JP5639391B2 - LED lighting circuit and lighting apparatus using the same - Google Patents
LED lighting circuit and lighting apparatus using the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP5639391B2 JP5639391B2 JP2010145411A JP2010145411A JP5639391B2 JP 5639391 B2 JP5639391 B2 JP 5639391B2 JP 2010145411 A JP2010145411 A JP 2010145411A JP 2010145411 A JP2010145411 A JP 2010145411A JP 5639391 B2 JP5639391 B2 JP 5639391B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- led
- power
- circuit
- unit
- current
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 23
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 9
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 5
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 3
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 3
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B20/00—Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
- Y02B20/40—Control techniques providing energy savings, e.g. smart controller or presence detection
Landscapes
- Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
Description
本発明は、LED照明を行う配電システムに適したLED点灯回路およびそれを用いる照明器具に関し、特に複数並列に設けられるLEDを一括して定電流制御する際の断線対策に関する。 The present invention relates to an LED lighting circuit suitable for a power distribution system that performs LED lighting and a lighting apparatus using the LED lighting circuit, and more particularly to measures against disconnection when a plurality of LEDs provided in parallel are subjected to constant current control collectively.
図2はLED照明を行う配電システムの従来例である(特許文献1)。電力変換部5から出力される直流電力を直流給電路としての導電バー8を介して一旦直流系機器ユニット(LEDコントローラ6a)に給電して、該直流系機器ユニットからLEDモジュール11に電源を供給するため、1つの電力変換部5から1つ又は複数の直流系機器ユニットを経て複数のLEDモジュール11に電源を与えることが可能となり、複数のLEDモジュール11に容易に対応可能な配電システムを実現できる。しかも1つの照明負荷に1つの電源機器を対応させる場合に比して電力変換効率が向上し、その上、直流系機器ユニットを介在させることで、LEDモジュール11の多様な点灯制御も直流系機器ユニット(LEDコントローラ6a)を通じて可能となる。
FIG. 2 is a conventional example of a power distribution system that performs LED illumination (Patent Document 1). The DC power output from the
LED(発光ダイオード)を照明器具に用いる場合のように、必要な光出力を得るために多数のLEDを用いる場合、少電流のLEDは効率が高く、同じ光出力を得るにもチップを細分化する場合、直列複数段のLEDから成るLED負荷回路が相互に並列に複数配置されて成るLEDモジュールが発光部分に用いられることになる。そのようなLEDモジュールに対して、所定の輝度となるように、直流電源が定電流で点灯駆動する。 When using a large number of LEDs to obtain the required light output, such as when using LEDs (light-emitting diodes) in lighting fixtures, low-current LEDs are highly efficient, and the chip is subdivided to obtain the same light output. In this case, an LED module in which a plurality of LED load circuits composed of a plurality of series LEDs are arranged in parallel with each other is used for the light emitting portion. For such an LED module, the DC power supply is driven to light at a constant current so as to have a predetermined luminance.
図4(a)は、そのような構成の典型的な従来技術のLED点灯回路を示している。この従来技術は特許文献2に示されたものである。このLED点灯回路では、LED13を多数直列に接続したLED負荷回路12を3回路並列に接続してLEDモジュール11が構成されている。そのLEDモジュール11には、各LED負荷回路12への総通電電流値を抵抗17aで電圧変換して検出し、比較器17bにおいて、その電圧を基準電圧と比較した結果が一定値になるように、PWM制御回路17cがDC−DCコンバータ16を制御するように構成されている。DC−DCコンバータ16は、直流電源からの整流電圧をスイッチンク素子16bによってスイッチングしてトランス16aの1次側に与え、2次側出力を整流平滑回路16cにて整流・平滑化した直流電圧を前記各LED負荷回路12へ与えることで、電源側と負荷側とを絶縁する1石フライバックコンバータで構成されている。そして、このLED点灯回路では、各LED負荷回路12に図4(b)に示すような定電流回路14がそれぞれ直列に設けられており、各LED負荷回路12間の電流、すなわち輝度が均等になるように構成されている。
FIG. 4 (a) shows a typical prior art LED lighting circuit having such a configuration. This prior art is disclosed in Patent Document 2. In this LED lighting circuit, an
上述のような従来技術では、相互に並列に接続された各LED負荷回路12におけるLED13の何れかに断線が生じると、そのLED負荷回路に流れるベき電流が残余のLED負荷回路に流れ、その残余のLED負荷回路が過負荷状態で点灯し、故障が連鎖的に拡がってしまうという問題がある。たとえば、図4(a)のように3系統のLED負荷回路12の何れかで断線が生じ、前記DC−DCコンバータ16がそのまま定電流制御を行っていると、残余のLED負荷回路には、3/2倍の電流が流れ込むことになる。
In the prior art as described above, when a disconnection occurs in any of the
本発明の目的は、直流電源が複数のLEDから成るLED負荷回路を一括して定電流駆動するにあたって、LED断線時の故障の拡大を防止することができるLED点灯回路とそれを用いた照明器具を提供することである。 SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide an LED lighting circuit capable of preventing an increase in failure at the time of disconnection of an LED and a lighting fixture using the same when a DC power source collectively drives an LED load circuit composed of a plurality of LEDs at a constant current. Is to provide.
上記の課題を解決するために、請求項1のLED点灯回路は、図1に示すように、直列複数段のLED13から成るLED負荷回路12が並列に複数接続されて成るLEDモジュール11に対して、直流電源10が定電流で点灯駆動するようにしたLED点灯回路において、全てのLED負荷回路12には、それぞれ、抵抗値が正の温度特性を持つ半導体デバイスであるサーミスタ(PTCサーミスタ1)が直列に接続されていることを特徴とするものである。
In order to solve the above-described problem, the LED lighting circuit according to
請求項2の発明は、請求項1記載のLED点灯回路において、前記直流電源は、図3に示すように、DC−DCコンバータ23を内蔵するLEDコントローラ6aであり、前記LEDモジュール11に流れる電力量を検出する電力検出手段24と、前記LEDモジュール11に流れる電力量の設定値入力手段26と、前記電力検出手段24からの検出結果と設定値を比較するための比較器25を備え、前記比較器25からの異常出力を受けて、異常表示または音の出力、もしくは上位制御部への通知を行う制御手段21を備えて構成されることを特徴とする。
According to a second aspect of the invention, the LED lighting circuit according to
請求項3の発明は、請求項1または2のいずれかに記載のLED点灯回路を備えることを特徴とする照明器具である。
Invention of Claim 3 is provided with the LED lighting circuit in any one of
請求項1〜3の発明によれば、いずれかのLEDの断線時において、残余のLED負荷回路には、ワーストケースでは、LEDの絶対最大定格電流が流れてLEDが破壊し、LED照明器具の消灯に至るのを容易に防止することができる。
また、請求項2の発明によれば、異常表示または音の出力、もしくは上位制御部への通知を行うことにより、異常状態を知らせ、早期対応が図れる利点を有する。
According to the first to third aspects of the invention, when any one of the LEDs is disconnected, the remaining LED load circuit flows, in the worst case, the absolute maximum rated current of the LED, causing the LED to break down. It is possible to easily prevent the light from being turned off.
Further, according to the invention of claim 2 , there is an advantage that an abnormal state can be notified and an early response can be achieved by performing an abnormal display or outputting a sound or notifying the host control unit.
(実施形態1)
図1は本発明の実施形態1の回路図である。このLED点灯回路は、直列複数段のLED13から成るLED負荷回路12が並列に複数配置されて成るLEDモジュール11に対して、直流電源10が定電流で点灯駆動するようにしたLED点灯回路である。
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a circuit diagram of
図1の回路では、各LED負荷回路12に抵抗値が正の温度特性を持った半導体デバイスであるPTCサーミスタ1を直列に挿入したものである。PTCサーミスタとは、Positive Temperature Coefficient Thermistorのことであり、抵抗値が正の温度特性を有する回路素子である。すなわち、周囲温度が上昇すると、抵抗値が上昇する特性を有している。
In the circuit of FIG. 1, a
定電流電源10は、コンデンサCの直流電圧を入力電源として、LEDモジュール11に定電流を供給する。ZNRは過電圧防止素子、D1はダイオード、FUSEは電流ヒューズである。定電流電源10は、図4に示した構成と同じでも良いし、後述する図3に示すLEDコントローラ6aで置き換えても良い。
The constant
図1の回路によれば、直流電源10が複数のLED負荷回路12を並列接続して成るLEDモジュール11を定電流で点灯駆動している場合に、いずれかのLED13またはLED負荷回路12に断線が生じると、残余のLED負荷回路12に最初は過剰な電流が流れ込んだ後、PTCサーミスタ1が高い抵抗分を持ち、断線前とは異なるレベル、但し、LED13の絶対最大電流以下を満足する電流が流れるので、残余のLED負荷回路12に過剰な電流が流れ込んで過負荷状態で点灯し、故障が連鎖的に拡がってしまうことを防止することができる。つまり、いずれかのLED13またはLED負荷回路12のオープン異常の発生時において、残余のLED負荷回路12に定格電流以上の電流が流れ、温度が上昇すると、PTCサーミスタ1の抵抗値が上がるように動作し、定格電流以下となるか、または定格電流以上で絶対最大定格電流以下となるような電流が流れるようにする。これにより、残余のLED負荷回路12に故障が連鎖的に拡がってしまうという問題は生じない。
According to the circuit of FIG. 1, when the
図4(a)の従来例では、図4(b)のような定電流回路14をLED負荷回路12と直列に挿入していた。この定電流回路14では、抵抗R1を介してトランジスタQ1に流れるベースバイアス電流によりトランジスタQ1が導通し、そのエミッタ電流が抵抗R2を介して流れて、コンデンサC1にバイアス電圧が発生する。このコンデンサC1に発生するバイアス電圧が増加すると、トランジスタQ2のベース・エミッタ間に流れるベース電流が増加し、トランジスタQ2のコレクタ・エミッタ間の抵抗が減少するので、トランジスタQ1のベースバイアス電流が減少し、トランジスタQ1のコレクタ電流が減少する仕組みとなっている。しかしながら、図4(b)のような回路14を、各LED負荷回路12とそれぞれ直列に接続しているので、全体として回路構成が複雑となり、実装面積も増えるという問題があった。
In the conventional example of FIG. 4A, the constant
これに対して、本発明の図1の構成によれば、PTCサーミスタ1を直列に挿入するだけで良いので、回路構成が複雑となることはなく、実装面積の増加も抑制でき、小型・軽量なLEDモジュール11を実現できる。
On the other hand, according to the configuration of FIG. 1 of the present invention, it is only necessary to insert the
図1の回路では、1つのLEDモジュール11を1つの定電流電源10で定電流駆動する構成を示したが、実施形態2で説明するように、複数のLEDモジュール11を一括して定電流駆動する構成としても良い。
In the circuit of FIG. 1, the configuration in which one
(実施形態2)
図2は本発明の実施形態2のブロック回路図であり、LED照明を行う配電システムのLEDモジュール11に本発明のLED点灯回路の構成を適用したものである。
(Embodiment 2)
FIG. 2 is a block circuit diagram of Embodiment 2 of the present invention, in which the configuration of the LED lighting circuit of the present invention is applied to the
本発明の配電システムで主要な構成である電力変換部5と、直流系機器ユニットを構成するLEDコントローラ6a、LED照明端末としてのLEDモジュール11及びバッテリユニットBの回路構成を図2に基づいて説明する。
The circuit configuration of the
まず、電力変換部5は、単相3線の200Vの商用交流電源を整流平滑するとともに、所定の直流電圧に変換する整流回路5Aと、この整流回路5Aで得た直流電圧を降圧して所定の直流電圧に変換するDC/DCコンバータ5Bを備え、このDC/DCコンバータ5Bから導電バー8,8を介して各直流系機器ユニット(LEDコントローラ6a)に直流電力を給電するようになっている。
First, the
また、電力変換部5は、整流回路5AとDC/DCコンバータ5Bとの間の電路に抵抗Rを接続して該抵抗Rの両端電圧から商用交流電源の停電を検出するための電圧検出部5Cと、整流回路5Aから出力される電流を検出する電流センサ5Dと、この電流センサ5Dが検出する電流から電力変換部5の入力電流を監視する電流監視部5Eとを備えるとともに、電圧検出部5Cで検出される電圧が所定以下になると、通信部5Fを通じてバッテリユニットBに制御信号を送信し、且つ直流系機器ユニット(LEDコントローラ6a)に停電検出信号を送信する停電検出部としての機能、更に監視する入力電流が閾値を越えたことを電流監視部5Eが検出するとバッテリユニットBに停電検出時と同様に通信部5Fを通じて制御信号を送信する機能、DC/DCコンバータ5Bの動作を制御する機能を有する制御部5Gを備えている。
In addition, the
一方バッテリユニットBは、二次電池群からなる蓄電池モジュール9Aと、蓄電池モジュール9Aを電力変換部5内の整流回路5AとDC/DCコンバータ5Bとの間の電路に接続するのをオン/オフするスイッチ回路9Bと、電力変換部5からの制御信号が通信部9Cを介して受信されている間、スイッチ回路9Bをオンさせる制御を行う電池制御部9Dとを備えており、スイッチ回路9Bをオンさせたときに、蓄電池モジュール9Aの直流電圧をDC/DCコンバータ5Bに入力させ、DC/DCコンバータ5Bから導電バー8,8を介して直流系機器ユニット(LEDコントローラ6a)に蓄電池モジュール9Aの直流電力を給電するようになっている。尚電力変換部5の整流回路5Aから直流が出力されている間は、該出力によりバッテリユニットB内の蓄電池モジュール5AにはダイオードDを介して充電電流が流れて充電が行われる。スイッチ回路9Bは、蓄電池モジュール9Aの正の電極の接続をオン/オフし、負の電極を充電のためにスルーしている。
On the other hand, the battery unit B turns on / off the storage battery module 9A composed of the secondary battery group and connecting the storage battery module 9A to the electric circuit between the
LEDコントローラ6aは、図3に示すように、導電バー8,8とLEDモジュール11を接続する給電線15との間に挿入するスイッチ回路18と、LEDモジュール11をオン/オフしたり、調光する指示を与える情報入力用操作端末たる操作部19からの信号を、インターフェースを介して取り込んで、その信号内容に応じてスイッチ回路18をオン/オフ制御するとともに、電力変換部5からの停電検出信号を通信部22で受信すると、予め設定している停電時の動作内容に応じてスイッチ回路18を制御する制御部21と、導電バー8,8を通じて入力される直流電源電圧を、制御部21を含むLEDコントローラ6a内の回路部の動作電圧に変換するDC/DCコンバータ23を備えている。
As shown in FIG. 3, the LED controller 6 a turns on and off the
また、このDC−DCコンバータ23を内蔵するLEDコントローラ6aは、LEDモジュール11に流れる電力量を検出する電力検出手段24と、前記LEDモジュール11に流れる電力量の設定値入力手段としての電力量設定手段26と、前記電力検出手段24からの検出結果と設定値を比較するための比較器25を備え、制御部21は、前記比較器25からの異常出力を受けて、異常表示部27による異常表示、または、音声出力部28による音の出力、もしくは通信部22による上位制御部への通知を行う機能を付加されている。
Further, the LED controller 6 a incorporating the DC-
本実施形態のLEDモジュール11は、図1に示したように、複数のLED13を直列接続したLED負荷回路12を複数並列接続して構成されるもので、この並列回路に供給される点灯電力量で各LED13の光出力が決まるものであり、給電線15に印加される直流電圧がLEDコントローラ6aのスイッチ回路18のオン/オフによってパルス制御(デュティ比制御)されることで、点灯電力量が変化し、LED13の点灯が調光制御される。
As shown in FIG. 1, the
図2の配電システムにおいて、商用交流電力が電力変換部5によって直流電力に変換され、導電バー8、8を通じてLEDコントローラ6aに供給されている通常時にあっては、LEDコントローラ6aは操作部19を用いた操作指示に応じてLEDモジュール11の点灯を制御する動作を行うことができるのである。
In the power distribution system of FIG. 2, during normal times when commercial AC power is converted into DC power by the
つまり消灯中或いは調光点灯中において、操作部19の操作によって全点灯の指示があると、LEDコントローラ6aはスイッチ回路18を連続的にオンさせて、最大の点灯電力量をLEDモジュール11に供給し、LEDを全点灯させる。逆に点灯中に消灯の指示があると、スイッチ回路18をオフさせてLEDモジュール11への電力供給を止めて、LEDを消灯させる。
In other words, when there is a full lighting instruction by operating the
一方、点灯中において、操作部19からアップ若しくはダウンの調光指示があると、その調光指示操作期間に応じてスイッチ回路18のオンデュティを徐々に小さく或いは大きくしてLEDモジュール11に供給する点灯電力量を変化させ、LEDの点灯を調光制御するのである。
On the other hand, if there is an up or down dimming instruction from the
商用交流電源が停電すると、電力変換部5の電圧検出部5Cの検出電圧が所定以下となり、これにより制御部5Gは制御信号をバッテリユニットBに通信部5Fを介して送るとともに、停電検出信号をLEDコントローラ6aに送る。
When the commercial AC power supply fails, the detection voltage of the
通信部9Cを通じて制御信号を受け取ったバッテリユニットBの制御部9Dはスイッチ回路9Bをオンさせる。このオンにより蓄電池モジュール9Aの直流電圧がDC/DCコンバータ5Bに入力する。このとき電力変換部5の各部の動作電源は蓄電池モジュール9Aから供給され、動作を維持する。電圧検出部5Cは蓄電池モジュール9Aの直流電圧を検出することになるが、整流回路5Aからは電流が流れなくなるため、電流センサ5Dでは電流が検出されなくなり、電流監視部5Eの監視する入力電流が無くなるため制御部5Gは上述の制御信号をバッテリユニットBへ送信する動作を維持してスイッチ回路9Bのオン状態を継続させる。
The
これによりバッテリユニットBの直流電力がDC/DCコンバータ5Bから導電バー8、8を通じてLEDコントローラ6aに供給される。一方、LEDコントローラ6aの制御部21は停電検出信号を受け取っているため、予め設定されている停電時の動作内容に基づいてスイッチ回路18を制御する。つまり、消費電力を減少させるために、所定の調光レベルとなるようにスイッチ回路18を制御する。
As a result, the DC power of the battery unit B is supplied from the DC /
或いは配電システムに複数のLEDコントローラ6aが接続されているような場合には、接続されているLEDモジュール11を消灯させるように動作内容を設定しているLEDコントローラ6aと、LEDモジュール11を点灯させるように動作内容を設定しているLEDコントローラ6aとを予め決めておき、停電時には動作を間引きさせる。
Alternatively, when a plurality of LED controllers 6a are connected to the power distribution system, the LED controller 6a whose operation content is set to turn off the connected
停電時にはLEDモジュール11の点灯を調光させたり、或いは間引くことで、バッテリユニットBによるバックアップ給電によって照明を確保できる時間を長くできる。
By dimming or thinning the lighting of the
また、バッテリユニットBによるバックアップ中に停電が回復すると、整流回路5Aから電流が流れるため、電流監視部5Eから電流検出の信号が制御部5Gに入力すると、制御部5Gは通常時の動作に戻ることになり、DC/DCコンバータ5Bからは商用交流電力による直流電力の供給が開始される。また、LEDコントローラ6aも停電検出信号が送られてこなくなるため、通常の状態に動作を復帰させる。
Further, when a power failure is recovered during backup by the battery unit B, a current flows from the
尚、バッテリユニットBの蓄電池モジュール9Aの電圧が放電により一定レベルに低下したことを電圧検出部5Cの検出電圧が示した場合、制御部5Gは過放電しないようにDC/DCコンバータ5Bの動作を停止させるとともに、制御信号の送信を止め、バッテリユニットBのスイッチ回路9Bをオフさせる。
When the detection voltage of the
ところで、停電時におけるLEDコントローラ6aによるLEDモジュール11の点灯制御は専ら消費電力の低減を主眼としているが、停電が生じたことをユーザーに知らせるために、停電発生時にLEDモジュール11を所定の調光レベルで点灯させるようにLEDコントローラ6aの制御部21がスイッチ回路18を制御するようにしても良い。複数のLEDコントローラ6aが配電システムに接続されている場合には、特定のLEDコントローラ6aの配下のLEDモジュール11を所定の調光レベルで点灯させて識別性を高めても良い。また点滅させるようにスイッチ回路18を制御して識別性をより高めてもよい。
By the way, the lighting control of the
上述のLEDコントローラ6aはLEDモジュール11に直流電力を供給するための直流電圧をスイッチ回路18でオン/オフ制御することで、LEDモジュール11の点灯電力量を制御して調光を行うようにしたものであるが、LEDコントローラ6a内に電流値を可変できて且つその電流値の定電流を制御信号としてLEDモジュール11へ流す定電流源を備え、操作部19の操作で指示された調光レベル或いは停電検出時の調光レベルに対応した電流値の定電流をLEDコントローラ6aに流すようにしても良い。
The above-mentioned LED controller 6a controls the lighting power amount of the
このように、図2の配電システムでは、直流系機器ユニット(LEDコントローラ6a)から供給する直流電力を制御するだけで、LEDモジュール11のLEDの点灯を調光制御することができ、そのためLEDモジュール11側に調光制御のための手段を必要としない。
As described above, in the power distribution system of FIG. 2, the lighting of the LED of the
また、図1に示した実施形態1と同様に、LEDモジュール11内のLED負荷回路12のLED13のいずれかに断線が生じると、PTCサーミスタ1の抵抗値が上昇することにより、残余のLED負荷回路12に故障が連鎖的に拡がってしまうという問題は生じない。さらに、LEDコントローラ6a内の電力検出手段24により負荷側への供給電力量を検出し、電力量設定手段26により設定された基準電力量と比較器25により比較することで、負荷側の異常を検出すると、制御部21では、異常表示部27による異常表示、または音声出力部27による音の出力、もしくは通信部22による上位制御部への通知を行うことにより、異常状態を知らせ、早期対応が図れる利点を有する。
Similarly to the first embodiment shown in FIG. 1, if any of the
1 PTCサーミスタ
11 LEDモジュール
12 LED負荷回路
13 LED
1
Claims (3)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010145411A JP5639391B2 (en) | 2010-06-25 | 2010-06-25 | LED lighting circuit and lighting apparatus using the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010145411A JP5639391B2 (en) | 2010-06-25 | 2010-06-25 | LED lighting circuit and lighting apparatus using the same |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012009350A JP2012009350A (en) | 2012-01-12 |
JP5639391B2 true JP5639391B2 (en) | 2014-12-10 |
Family
ID=45539663
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010145411A Expired - Fee Related JP5639391B2 (en) | 2010-06-25 | 2010-06-25 | LED lighting circuit and lighting apparatus using the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5639391B2 (en) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6193383B2 (en) * | 2012-10-17 | 2017-09-06 | イーエムファーストEmfirst | LED lighting device for protecting the life of LED element and control method thereof |
JP6119248B2 (en) * | 2013-01-09 | 2017-04-26 | サンケン電気株式会社 | LED power supply |
JP2015056998A (en) * | 2013-09-13 | 2015-03-23 | 国土交通省国土技術政策総合研究所長 | LED lighting |
KR101405244B1 (en) | 2014-02-25 | 2014-06-10 | (주) 파라이엔티 | Power supply control apparatus having partial load disconnection detector and method for detecting partial load disconnection using the same |
KR101520340B1 (en) * | 2014-09-22 | 2015-05-14 | 주식회사 거송시스템 | Led lighting device having a self diagnosis function |
JP6132959B1 (en) * | 2016-05-25 | 2017-05-24 | 星和電機株式会社 | Tunnel lighting system and power supply device |
KR102240393B1 (en) * | 2019-03-20 | 2021-04-14 | 최철용 | Power control system and method for detecting fuse disconnection |
CN110493927A (en) * | 2019-09-11 | 2019-11-22 | 厦门阳光恩耐照明有限公司 | A kind of light-operated circuit |
KR102249142B1 (en) * | 2020-10-29 | 2021-05-07 | 주식회사 다원코리아 | Emergency induction device using advertisement light |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002151741A (en) * | 2000-11-08 | 2002-05-24 | Murata Mfg Co Ltd | Light emitting device, mounting substrate, and electronic equipment using the device and substrate |
JP2005190895A (en) * | 2003-12-26 | 2005-07-14 | Koji Abu | Lighting apparatus |
JP2006012622A (en) * | 2004-06-25 | 2006-01-12 | Matsushita Electric Works Ltd | Led lighting device, led mounting substrate, and led package |
JP4873847B2 (en) * | 2004-10-08 | 2012-02-08 | 新電元工業株式会社 | LED lighting drive circuit |
JP2010103391A (en) * | 2008-10-27 | 2010-05-06 | Toshiba Lighting & Technology Corp | Led lighting device and illuminator |
JP2010123273A (en) * | 2008-11-17 | 2010-06-03 | Ccs Inc | Led lighting device |
-
2010
- 2010-06-25 JP JP2010145411A patent/JP5639391B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012009350A (en) | 2012-01-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5639391B2 (en) | LED lighting circuit and lighting apparatus using the same | |
US9608479B2 (en) | Apparatus and method for switch state detection and controlling electrical power | |
TWI400989B (en) | Light emitting diode driving circuit and controller thereof | |
JP5575884B2 (en) | Electronic circuit for switching power-operated lighting fixtures to emergency lighting fixtures | |
EP2403319A1 (en) | Led lighting device | |
JP2009010100A (en) | Power supply and lighting device | |
WO2017219631A1 (en) | Time-delay lighting circuit and device thereof | |
CN110536506B (en) | LED stroboscopic flashing circuit | |
KR102070095B1 (en) | Light Source Driving Apparatus and Light Emitting Apparatus Including the Same | |
JP2012084507A (en) | Current limiting circuit, led module, and led lighting device | |
JP2014204110A (en) | Led drive and illuminating device including the same | |
JP2013004396A (en) | Led lighting device and luminaire | |
JP5709736B2 (en) | Light source lighting device and lighting fixture | |
WO2013136242A2 (en) | Methods and apparatus for emergency powering of a light source | |
JP2014057436A (en) | Led lighting device | |
KR101058711B1 (en) | Led lighting control system | |
US6650027B1 (en) | Emergency power supply | |
JP2011176191A (en) | Led lighting device | |
CN110831288A (en) | LED lighting device | |
JP6186918B2 (en) | LED lighting circuit and LED lighting device | |
KR102118623B1 (en) | Flicker Prevention LED Lightening Device | |
JP2014229467A (en) | Illuminating device | |
US20110255317A1 (en) | Intelligent multi-stage variable-power switch power supply device | |
JP2013069482A (en) | Led lighting device, and illuminating fixture and illumination system using the same | |
JP5413694B2 (en) | Power supply device and lighting device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20111207 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20111207 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20111214 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20120118 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130513 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140225 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140428 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140930 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141024 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5639391 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |