JP5630478B2 - Game machine - Google Patents
Game machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP5630478B2 JP5630478B2 JP2012182374A JP2012182374A JP5630478B2 JP 5630478 B2 JP5630478 B2 JP 5630478B2 JP 2012182374 A JP2012182374 A JP 2012182374A JP 2012182374 A JP2012182374 A JP 2012182374A JP 5630478 B2 JP5630478 B2 JP 5630478B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- symbol
- state
- character
- reach
- design
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)
Description
本発明は、図柄表示手段によって遊技の結果を表示する遊技機に関する。 The present invention relates to a gaming machine that displays a game result by a symbol display means.
従来、図柄表示手段に表示する図柄に関する技術として、特開2000−217983号公報や特開2000−217984号公報が開示されている。1番目の技術は、所定の意味を表示するキャラクタ図柄と、所定の数値を表示する数字図柄とを組み合わせて画面上を変動させる場合に、キャラクタ図柄と数字図柄とを組み合わせた複合図柄をそのまま拡大縮小する表示をしたり、或いはキャラクタ図柄を拡大して、数字図柄を覆い隠した態様にすることで、遊技者に大当りの期待を抱かせ、遊技性を向上しようとする技術である。 Conventionally, JP-A 2000-217983 and JP-A 2000-217984 have been disclosed as techniques related to symbols displayed on the symbol display means. The first technique is to enlarge the composite design combining the character design and the numerical design as it is when the character design displaying the predetermined meaning and the numerical design displaying the predetermined numerical value are combined to change the screen. This is a technique for improving the gameability by giving the player the expectation of a big hit by displaying in a reduced size or by enlarging the character design to cover the number design.
又、2番目の技術は、図柄変動時に複合図柄の数字図柄を拡大して、図柄の移行状態の把握を可能にすることで、リーチの発生の予測をし易いようにする技術である。又、リーチ状態に移行するときに数字図柄を縮小して、リーチになることの合図をすると共に、キャラクタ図柄を目立たせて図柄による興趣が十分に発揮されることを可能にする技術である。 The second technique is a technique that makes it easy to predict the occurrence of reach by enlarging the number symbol of the composite symbol when the symbol fluctuates, and making it possible to grasp the transition state of the symbol. In addition, when shifting to the reach state, the numerical symbol is reduced to give a signal that the character will be reached, and the character symbol is conspicuous so that the interest of the symbol can be fully exhibited.
しかしながら、従来の1番目の技術では、遊技の興趣を向上するために、複合図柄の大きさの変更を著しくして、極めて小さくすると、キャラクタの判別は可能であっても数字図柄が何を表現しているかまでは分からなくなってしまい、キャラクタが何番目であるかを把握していないと、図柄の変動状態やリーチアクションから大当りを予測するという遊技の楽しみを享受できないことが考えられる。又、リーチアクションなどで、キャラクタ図柄が数字図柄を覆う時間が著しく長くなると、数字図柄が何であったか分からなくなってしまい、同様にキャラクタが何番目であるかを把握していないと、図柄の変動状態やリーチアクションから大当りを予測するという遊技の楽しみを享受できないことが考えられる。 However, in the first conventional technique, in order to improve the fun of the game, if the size of the composite symbol is remarkably changed and extremely small, what the numerical symbol represents even if the character can be distinguished It is considered that the player cannot enjoy the game enjoyment of predicting a big hit from the variation state of the symbol and the reach action unless the character is grasped. Also, if the time for the character design to cover the number design becomes extremely long due to reach action etc., it will not be understood what the number design was, and similarly, if the character is not known what number, It can be considered that the enjoyment of the game of predicting the big hit from the reach action cannot be enjoyed.
2番目の技術では、数字図柄を拡大してリーチになったことを知らせた後は、数値が小さくなり、図柄による興趣を向上する目的で、例えば複合図柄を拡大縮小するリーチアクションを行なうと、1番目の技術と同様に、数字図柄が何であったか分からなくなってしまい、キャラクタが何番目であるかを把握していないと、図柄の変動状態やリーチアクションから大当りを予測するという遊技の楽しみを享受できないことが考えられる。 In the second technique, after informing that the number symbol has been enlarged and reached reach, the numerical value becomes small, and for example, when a reach action for enlarging or reducing the composite symbol is performed for the purpose of improving the interest by the symbol, 1 As with the second technology, it is impossible to know what the number symbol was, and if you do not know what the character is, you will not be able to enjoy the fun of predicting a big hit from the variation state of the symbol and reach action Can be considered.
そこで、本発明では、キャラクタ図柄による図柄の興趣の向上を最大限に発揮させた上で、変動状態の複合図柄が何番目であるかの判別を容易にして、変動後の図柄が何になるかの予測が容易になる技術の提案を目的とする。 Therefore, in the present invention, it is easy to determine the number of the composite symbol in the variation state after maximizing the improvement of the symbol interest by the character symbol, and what the symbol after the variation is. The purpose is to propose a technology that makes it easy to predict such a situation.
上記課題を解決するための手段として、請求項1の発明の遊技機は、所定の意味を表示するキャラクタ図柄と、所定の数値を表示する数字図柄とが組み合わされて構成され、上記キャラクタ図柄が上記数字図柄の視認を遮らない複合図柄が画面上で変動後、停止して、遊技の結果を表現する確定図柄となる図柄表示手段を備えた遊技機であって、上記図柄表示手段は、上記複合図柄における上記数字図柄の大きさを略固定した状態で、上記キャラクタ図柄を上記確定図柄における上記キャラクタ図柄よりも小さく表示した後で拡大表示するズームインを行なうことを要旨とする。
As means for solving the above problems, the gaming machine of the invention of
この画面上で変動する複合図柄では、キャラクタ図柄の表示は、数字図柄の視認性を確保して行われる。 The composite symbols varies on this screen, the display of key Yarakuta symbols is performed to ensure the visibility of the numerical symbol.
この結果、図柄表示手段に複合図柄が表示される場合は、キャラクタ図柄が数字図柄とは独立して、変動や移動、或いは拡大、縮小を行なう場合でも、キャラクタ図柄が、数字図柄の視認性を阻害することはなく、常に複合図柄が何番目のものであるかが数字として視認可能な状態を提供する。 As a result, when the composite symbol on the symbol display unit is displayed, independent key Yarakuta symbols and numerical symbol, variation and movement, or expansion, even when performing reduction, character symbols, visibility of numerical symbol It is always possible to visually recognize the number of the composite symbol as a number.
また、数字図柄を視認しやすい位置に略固定表示したり、視認しやすい大きさで略固定表示することで、数字図柄が視認されやすい状態を提供することが出来るという極めて優れた効果を奏する。 Furthermore, exhibits an extremely excellent effect that the digits symbols or substantially fixedly displayed on the position easy viewing, by substantially fixed display in visually easy size, it is possible to provide a state in which the numerical symbol is likely to be visually recognized .
また、キャラクタ図柄を、先ず小さく表示されるようにした後で、拡大表示されるズームイン機能を提供する。
従って、数字図柄の視認性が確保された状態で、ズームインが行われる。
Also, the key Yarakuta symbol, first small after to be displayed, to provide a zoom function is enlarged and displayed.
Therefore, zoom-in is performed in a state where the visibility of the numerical symbol is ensured.
この結果、遊技性を向上させるズームイン中も数字図柄の視認が確保されることから、図柄の推移を予想することによる遊技性の向上と、興趣ある図柄を提供することによる遊技性の向上とを揃って達成することが出来るという極めて優れた効果を奏する。
請求項2の発明の遊技機は、所定の意味を表示するキャラクタ図柄と、所定の数値を表示する数字図柄とが組み合わされて構成され、上記キャラクタ図柄が上記数字図柄の視認を遮らない複合図柄が画面上で変動後、停止して、遊技の結果を表現する確定図柄となる図柄表示手段を備えた遊技機であって、
上記図柄表示手段は、上記複合図柄における上記数字図柄の大きさを略固定した状態で、上記キャラクタ図柄を上記確定図柄における上記キャラクタ図柄の大きさで表示した後で縮小表示するズームアウトを行なうことを要旨とする。
これにより、キャラクタ図柄を、先ず大きく表示されるようにした後で、縮小表示されるズームアウト機能を提供する。
従って、数字図柄の視認性が確保された状態で、ズームアウトが行われる。
この結果、遊技性を向上させるズームアウト中も数字図柄が視認されやすいことから、図柄の推移を予想することによる遊技性の向上と、興趣ある図柄を提供することによる遊技性の向上とを揃って達成することが出来るという極めて優れた効果を奏する。
As a result, the visual recognition of numeric symbols is ensured even during zoom-in to improve gameplay.Therefore, it is possible to improve gameplay by predicting the transition of symbols and to improve gameplay by providing interesting symbols. There is an extremely excellent effect that they can be achieved together.
The gaming machine of the invention of
The symbol display means performs zoom-out for displaying the character symbol in the size of the fixed symbol after the character symbol is displayed in the size of the character symbol in a state where the size of the numeric symbol in the composite symbol is substantially fixed. Is the gist.
This provides a zoom-out function in which the character design is first displayed in a large size and then reduced in size.
Therefore, zoom-out is performed in a state where the visibility of the numerical symbol is ensured.
As a result, numerical designs are easy to see even during zoom-out to improve gameplay.Therefore, gameplay is improved by predicting the transition of symbols, and gameplay is improved by providing interesting symbols. It is extremely effective that it can be achieved.
次に発明の実施の形態を説明する。
図1は、本発明が適用された遊技機1の正面図、図2は、遊技機1の配線系統のブロック図である。
Next, an embodiment of the invention will be described.
FIG. 1 is a front view of a
遊技機1は、図1に示すように、図示しない遊技島に固定される外枠7と、この外枠7に取り付けられた内枠9とから構成されており、内枠9には、遊技者にパチンコ遊技を提供する遊技盤11と、遊技盤11上に遊技球13を発射操作するためのハンドル15と、遊技盤11によるパチンコ遊技の結果得られた賞品である遊技球13を受ける上受け皿17と、下受け皿19とが設けられている。
As shown in FIG. 1, the
遊技盤11は、パチンコ遊技の進行状態に応じて興趣のある図柄を表示する特別図柄表示部21と、特別図柄の表示待ちの数を表示する特別図柄保留ランプ23と、始動口25と、大入賞口27と、普通図柄表示部29と、普通図柄保留ランプ31と、普通図柄作動ゲート32とを備え、始動口25に遊技球13が入賞することによって、特別図柄表示部21が特別図柄の表示を開始して、特別図柄が所定の図柄になると大入賞口27を開閉する大当り遊技を提供する。又、普通図柄作動ゲート32に遊技球13が入賞することによって、普通図柄表示部29が普通図柄の表示を開始して、普通図柄が所定の図柄になると始動口25に取り付けられた普通電動役物26を開閉する小当り遊技を提供する。
The
この様な特別図柄の表示や、大当たり遊技等の提供を行うために、遊技機1は、図2に示すように配線が接続された遊技制御装置3や表示制御装置5を備えている。
又、遊技制御装置3は、以下に示す各部に接続され、パチンコ遊技を提供するために、情報の入出力を行う。ここでは、遊技制御装置3は、音響を提供する音響機能部33と、照明を提供する照明機能部35と、遊技球13の発射や払い出しに関する処理を提供する賞球機能部37と、役物の作動に関する機能を提供する役物作動機能部39と、表示を行う表示機能部41と、遊技球13を検出する遊技球検出機能部43と、外部に情報を出力する本体用外部端子板45と、各部に電源を供給する電源基板47とに接続されている。遊技球検出機能部43は、第1種始動口スイッチ49と、セーフ球スイッチ51とから構成されている。第1種始動口スイッチ49は、始動口25に入賞した遊技球13を検出して、始動口検出信号を出力する。
In order to display such special symbols and provide jackpot games and the like, the
In addition, the
表示機能部41は、詳細な説明は後述するが表示制御装置5と、特別図柄表示装置53と、普通図柄表示装置55とから構成されている。特別図柄表示装置53は、特別図柄表示部21と、特別図柄保留ランプ23とを備えている。普通図柄表示装置55は、普通図柄表示部29と、普通図柄保留ランプ31とを備えている。
The
なお、表示機能部41以外の各機能部の構成は、図2に示す通りであり、詳細な説明は省略する。
次に、特別図柄表示装置53で行われる画像表示を図3ないし図9に基づいて説明する。図3ないし図5は、特別図柄表示装置53の特別図柄表示部21に表示される図柄の態様を示す図柄態様図、図6は、遊技制御装置3から送信され、表示制御装置5が受信する伝送データの説明図、図7は、遊技制御装置3で実行される特別図柄変動制御処理ルーチンのフローチャート、図8は、遊技制御装置3で実行される変動パターン作成処理のフローチャート、図9は、変動パターンの説明図である。
The configuration of each functional unit other than the display
Next, image display performed by the special symbol display device 53 will be described with reference to FIGS. 3 to 5 are symbol pattern diagrams showing the symbol patterns displayed on the special
遊技制御装置3は、特別図柄表示装置53の特別図柄表示部21に遊技の図柄を表示するために、図6に示す伝送データを出力する。
この伝送データは、特別図柄表示装置53の特別図柄表示部21によって表示される特別図柄の変動開始から確定までの間に、5個のコマンドが送信される様に規定されている。この5個のコマンドは、図6の(A)、(B)に示すように、まず1)の変動パターン指定コマンドが送信され、次に2)の左特別図柄指定コマンドが送信され、以後順に3)の中特別図柄指定コマンド、4)の右特別図柄指定コマンド、5)の全図柄停止指定コマンドが送信される。
The
This transmission data is defined such that five commands are transmitted from the start of change to the determination of the special symbol displayed by the special
5個のコマンドは、図6にあるように、始めの上記1)のコマンドが送信されてから、時間T1経過までに上記2)のコマンドが送信され、上記2)のコマンドが送信されてから時間T2経過までに上記3)のコマンドが送信され、上記3)のコマンドが送信されてから時間T3経過までに上記4)のコマンドが送信され、上記1)のコマンドが送信されてから時間T経過までに上記5)のコマンドが送信されるように構成されている。 As shown in FIG. 6, the five commands are transmitted after the first command 1) is transmitted until the time T1 elapses, and then the command 2) is transmitted and the command 2) is transmitted. The command 3) is transmitted before the time T2 elapses, the command 4) is transmitted by the time T3 after the command 3) is transmitted, and the time T after the command 1) is transmitted. The command 5) is configured to be transmitted before the elapse.
始めに送信される上記1)の変動パターン指定コマンドは、100種類程度が用意されており、全図柄の変動状態を指示する。これが送信されることによって、後述するように左列61、中列63、右列65の図柄の変動が開始される。
About 100 types of variation pattern designation commands of 1) transmitted at the beginning are prepared, and the variation state of all symbols is instructed. When this is transmitted, the symbols in the
上記2)の左特別図柄指定コマンドは、14種類が用意されており、左列61の確定図柄の指示を行なう。
上記3)の中特別図柄指定コマンドは、14種類が用意されており、中列63の確定図柄の指示を行なう。
There are 14 types of left special symbol designating commands in 2) above, and the designated symbols in the
There are 14 types of medium special symbol designation commands in the above 3), and the fixed symbols in the
上記4)の右特別図柄指定コマンドは、14種類が用意されており、右列65の確定図柄の指示を行なう。
これら2)3)4)の左、中、右特別図柄指定コマンドは、確定図柄を指定する。
Fourteen types of right special symbol designation commands in the above 4) are prepared, and the determined symbols in the
These 2), 3) and 4) left, middle and right special symbol designation commands designate a definite symbol.
上記5)の全図柄停止指定コマンドは、1種類が用意されており、左列61、中列63、右列65の図柄の停止タイミングを指示する。
以上の1)ないし5)のコマンドが遊技制御装置3から送信され、表示制御装置5に受信されることで、1回の特別図柄遊技が特別図柄表示装置53の特別図柄表示部21によって表示される。この中で、リーチ状態の表示に係わるのが、1)の変動パターン指定コマンドである。この変動パターン指定コマンドによって、詳細を後述するリーチ状態表示の有無、浮上消滅リーチ状態、又は特殊パターンリーチ状態の何れかの表現が行われる。
One type of all symbol stop designation commands in the above 5) are prepared, and the stop timing of symbols in the
When the commands 1) to 5) are transmitted from the
上述したような1)ないし5)のコマンドを出力する遊技制御装置3では、このコマンドを出力するために、図7に示す特別図柄変動制御処理を実行する。
この処理では、まず、図示しない処理によって予め格納されている大当り判定用乱数バッファの値を取り出し特別図柄の大当りの判定を行う大当たり判定処理(S100)、この大当たり判定処理で大当りと判定された場合に、大当り図柄乱数バッファの値を取り出し、特別図柄大当り時の確定図柄を決定する処理、又は外れと判定された場合に、リーチ判定用乱数を基に確定図柄を選択し決定する処理を行う特別図柄選択処理(S110)、後述する変動パターン作成処理(S120)を行う。ここで選択される確定図柄は、図3に一部を示す第1図柄ないし第14図柄の意味を有する図柄がある。図3では、確定図柄として、第2図柄71、第3図柄73、第4図柄75が示されており、これら確定図柄は、数字を表示する数字図柄69と、人物や想像上のキャラクタを表示するキャラクタ図柄67とが組み合わされて構成されている。
In the
In this process, first, a jackpot determination process (S100) in which the value of the jackpot determination random number buffer stored in advance by a process (not shown) is taken to determine the jackpot of the special symbol is determined, and if the jackpot determination process is determined to be a jackpot In addition, the process of extracting the value of the jackpot symbol random number buffer and determining the final symbol at the time of the special symbol jackpot, or the process of selecting and determining the final symbol based on the reach determination random number when it is determined to be off A symbol selection process (S110) and a variation pattern creation process (S120) to be described later are performed. The fixed symbols selected here include symbols having the meanings of the first symbol to the fourteenth symbol, which are partially shown in FIG. In FIG. 3, the
これらのS100ないしS120の処理によって、1回の特別図柄遊技が特別図柄表示装置53の特別図柄表示部21によって表示されるが、リーチ状態の表現を行なう情報が含まれる上記1)の変動パターン指定コマンドは、図8の変動パターン作成処理によって以下に示すように決定される。
By the processing of S100 to S120, one special symbol game is displayed by the special
先ず、図示しない処理によって予め格納されている変動パターン選択用乱数バッファの値を取り出す変動パターン選択用乱数読込処理を行なう(S200)。次いでリーチ判定用乱数バッファの値を取り出すリーチ判定用乱数読込処理を行なう(S210)。次いで、大当りであるかを判断し(S220)、大当りの場合には、以後の大当りの場合の変動パターン決定処理(S230ないしS310)に移行する。 First, variation pattern selection random number reading processing is performed to extract the value of the variation pattern selection random number buffer stored in advance by processing not shown (S200). Next, reach determination random number reading processing is performed to extract the value of the reach determination random number buffer (S210). Next, it is determined whether it is a big hit (S220), and if it is a big hit, the process proceeds to the subsequent variation pattern determination process (S230 to S310) for the big hit.
大当りの場合の変動パターン決定処理では、先ず確率変動状態かを判断し(S230)、確率変動状態であれば、次に大当りの場合で、確率変動状態の場合用の変動パターン候補を提供する図9の(A)に示すような第1変動パターン群111の選択を行なう(S240)。 In the variation pattern determination process in the case of jackpot, a determination is first made as to whether or not the state is a probability variation state (S230). The first variation pattern group 111 as shown in FIG. 9A is selected (S240).
次に、S210で読み込んだリーチ判定用乱数に基づき、大当りの場合で、確率変動状態の場合用の図示しないリーチ状態選択テーブルに従って、リーチ状態の決定を行なう(S250)。ここで決定されるリーチ状態としては、図4に基づいて、後述する浮上消滅リーチ状態と、図5に基づいて後述する特殊パターンリーチ状態とがあり、大当りの場合で、確率変動状態の場合用のリーチ状態選択テーブルに基づく場合は、特殊パターンリーチ状態が90パーセントの確率で選択され、浮上消滅リーチ状態が10パーセントの確率で選択される。 Next, on the basis of the reach determination random number read in S210, the reach state is determined according to the reach state selection table (not shown) for the probability variation state in the case of big hit (S250). As the reach state determined here, there are a levitation extinction reach state which will be described later based on FIG. 4 and a special pattern reach state which will be described later based on FIG. 5. Based on the reach state selection table, the special pattern reach state is selected with a probability of 90%, and the levitated extinction reach state is selected with a probability of 10%.
即ち、大当りの場合で、確率変動状態の場合には、殆ど特殊パターンリーチ状態が出現する。
次に、S250で決定されたリーチ状態に基づいて、S240で選択された第1変動パターン群111から、図9の(A)に示す様なリーチパターン群113、117を選択する処理、即ちS250で決定されたリーチ状態を提供する変動パターンの集合を第1変動パターン群111から選択するリーチパターン群選択処理を行う(S260)。例えば、S250で特殊パターンリーチ状態が決定された場合には、特殊パターンリーチ状態のリーチパターン群113を選択し、S250で浮上消滅リーチ状態が決定された場合には、浮上消滅リーチ状態のリーチパターン群117を選択する。
That is, in the case of a big hit, in the case of a probability variation state, a special pattern reach state appears almost.
Next, based on the reach state determined in S250, processing for selecting
次に、この選択されたリーチパターン群113、又は117から1つの変動パターンをS200で読み込んだ変動パターン選択用乱数に基づいて決定する変動パターン決定処理を行なう(S270)。例えば、図9の(A)に示す様に特殊パターンリーチ状態のリーチパターン群113から、1つの変動パターン121を決定する。
Next, a variation pattern determination process is performed in which one variation pattern from the selected
このS270で決定された変動パターンが、上記1)の変動パターン指定コマンドとして、遊技制御装置3から表示制御装置5に送信される。
この1)の変動パターン指定コマンドの送信により、特別図柄表示装置53が変動を開始し、S250で決定されたリーチ状態を後述する態様で表現する。ここでリーチ状態を表現する表示制御装置5には、変動パターン121の変動パターン指定コマンドを入力した場合には、例えば、図9の(B)に示す様な1)ないし3)の変動パターンの制御が記されたスクリプトが設定されている。
The variation pattern determined in S270 is transmitted from the
The special symbol display device 53 starts to change due to the transmission of the change pattern designation command of 1), and the reach state determined in S250 is expressed in the manner described later. Here, when a change pattern designation command of the
例えば、スクリプトとして、
「1)全図柄が変動を開始(変動時間20秒)する。
2)変動開始時の左図柄+「2」の確定図柄に対応する特殊パターンリーチ状態の表現を行なう。
For example, as a script
“1) All symbols start to fluctuate (
2) The special pattern reach state corresponding to the left symbol at the start of the change + the determined symbol “2” is expressed.
3)全図柄停止指定コマンドの入力で、リーチ状態から確定図柄で大当りする。」が記されている。
これら1)ないし3)のスクリプトが表示制御装置5で実行されて、リーチ状態の表現や興趣ある画像の表現が行われる。
3) When all symbols stop designation command is input, a big hit is made with the confirmed symbol from the reach state. Is marked.
The scripts 1) to 3) are executed by the
又、上記S230の確率変動状態の判断で、確率変動状態でないとされた場合には、次に大当りの場合で、確率変動状態でない場合用の変動パターン候補を提供する図示しない第2変動パターン群選択を行なう(S280)。 Further, if it is determined that the probability variation state is not determined in the determination of the probability variation state in S230, a second variation pattern group (not shown) that provides variation pattern candidates for the next big hit and not the probability variation state. A selection is made (S280).
次に、S210で読み込んだリーチ判定用乱数に基づき、大当りの場合で、確率変動状態でない場合用の図示しないリーチ状態選択テーブルに従って、リーチ状態の決定を行なう(S290)。ここで決定されるリーチ状態は、特殊パターンリーチ状態が50パーセントの確率で選択され、浮上消滅リーチ状態が50パーセントの確率で選択される。 Next, on the basis of the reach determination random number read in S210, the reach state is determined according to the reach state selection table (not shown) for the case of big hit and not in the probability variation state (S290). As the reach state determined here, the special pattern reach state is selected with a probability of 50%, and the levitating extinction reach state is selected with a probability of 50%.
即ち、大当りの場合で、確率変動状態でない場合には、特殊パターンリーチ状態と、浮上消滅リーチ状態が同じ確率で出現する。
次に、S290で決定されたリーチ状態に基づいて、S280で選択された第2変動パターン群から、リーチパターン群を選択する処理、即ちS290で決定されたリーチ状態を提供する変動パターンの集合を第2変動パターン群から選択するリーチパターン群選択処理を行う(S300)。次に、このリーチパターン群から1つの変動パターンをS200で読み込んだ変動パターン選択用乱数に基づいて決定する変動パターン決定処理を行なう(S310)。
That is, in the case of a big hit and not in the probability variation state, the special pattern reach state and the levitating extinction reach state appear with the same probability.
Next, based on the reach state determined in S290, a process of selecting a reach pattern group from the second change pattern group selected in S280, that is, a set of change patterns that provide the reach state determined in S290. A reach pattern group selection process for selecting from the second variation pattern group is performed (S300). Next, a variation pattern determination process is performed for determining one variation pattern from the reach pattern group based on the variation pattern selection random number read in S200 (S310).
このS310で決定された変動パターンが、上記1)の変動パターン指定コマンドとして、遊技制御装置3から表示制御装置5に送信される。
これにより、特別図柄表示装置53が変動を開始し、S290で決定されたリーチ状態を後述する態様で表現する。
The variation pattern determined in S310 is transmitted from the
Thereby, the special symbol display device 53 starts to change, and the reach state determined in S290 is expressed in a manner described later.
一方、S220の大当りであるかの判断で、大当りでないと判断された場合には、以後の外れの場合の変動パターン決定処理(S320ないしS400)に移行する。
外れの場合の変動パターン決定処理では、先ず確率変動状態かを判断し(S320)、確率変動状態であれば、次に外れの場合で、確率変動状態の場合に用いる変動パターンの候補を提供する図示しない第3変動パターン群選択を行なう(S330)。
On the other hand, if it is determined in S220 that it is not a big hit, the process proceeds to a variation pattern determination process (S320 to S400) in the case of a subsequent loss.
In the variation pattern determination process in the case of deviation, it is first determined whether the state is a probability variation state (S320), and if it is a probability variation state, a variation pattern candidate to be used in the case of a probability variation state is provided next. A third variation pattern group not shown is selected (S330).
次に、S210で読み込んだリーチ判定用乱数に基づき、外れの場合で、確率変動状態の場合用の図示しないリーチ状態選択テーブルに従って、リーチ状態の決定を行なう(S340)。ここで決定されるリーチ状態は、特殊パターンリーチ状態が2パーセントの確率で選択され、浮上消滅リーチ状態が20パーセントの確率で選択され、リーチが発生しない状態が78パーセントの確率で発生する。 Next, on the basis of the reach determination random number read in S210, the reach state is determined according to the reach state selection table (not shown) for the probability variation state in the case of deviation (S340). As the reach state determined here, the special pattern reach state is selected with a probability of 2%, the levitated extinction reach state is selected with a probability of 20%, and a state where no reach occurs occurs with a probability of 78%.
即ち、外れの場合で、確率変動状態の場合には、殆どリーチが発生しない状態が出現し、たまに浮上消滅リーチ状態が出現する。特殊パターンリーチ状態は、極めて希に出現するだけである。 That is, in the case of a deviation and a probability fluctuation state, a state where almost no reach occurs appears, and a levitating extinction reach state appears occasionally. Special pattern reach states only appear very rarely.
次に、S340で決定されたリーチ状態に基づいて、S330で選択された第3変動パターン群から、リーチパターン群(リーチが発生しないパターン群も含む)を選択する処理、即ちS340で決定されたリーチ状態、又はリーチが発生しない状態を提供する変動パターンの集合を第3変動パターン群から選択するリーチパターン群選択処理を行う(S350)。次に、このリーチパターン群から1つの変動パターンをS200で読み込んだ変動パターン選択用乱数に基づいて決定する変動パターン決定処理を行なう(S360)。 Next, based on the reach state determined in S340, a process of selecting a reach pattern group (including a pattern group that does not generate reach) from the third variation pattern group selected in S330, that is, determined in S340. Reach pattern group selection processing is performed for selecting a set of variation patterns that provide a reach state or a state in which no reach occurs from the third variation pattern group (S350). Next, a variation pattern determination process is performed for determining one variation pattern from this reach pattern group based on the variation pattern selection random number read in S200 (S360).
このS360で決定された変動パターンが、上記1)の変動パターン指定コマンドとして、遊技制御装置3から表示制御装置5に送信される。
これにより、特別図柄表示装置53が変動を開始し、S340で決定されたリーチ状態、又はリーチが発生しない状態を後述する態様で表現する。
The variation pattern determined in S360 is transmitted from the
As a result, the special symbol display device 53 starts to change, and the reach state determined in S340 or the state where no reach occurs is expressed in a manner described later.
又、S320の判断で、確率変動状態でないとされた場合には、次に外れの場合で、確率変動状態でない場合に用いる変動パターンの候補を提供する図示しない第4変動パターン群選択を行なう(S370)。 If it is determined in step S320 that the state is not the probability variation state, a fourth variation pattern group (not shown) that provides a variation pattern candidate to be used in the case of the next deviation and not the probability variation state is selected ( S370).
次に、S210で読み込んだリーチ判定用乱数に基づき、外れの場合で、確率変動状態でない場合用の図示しないリーチ状態選択テーブルに従って、リーチ状態の決定を行なう(S380)。ここで決定されるリーチ状態は、特殊パターンリーチ状態が0.1パーセントの確率で選択され、浮上消滅リーチ状態が10パーセントの確率で選択され、リーチが発生しない状態が89.9パーセントの確率で発生する。 Next, on the basis of the reach determination random number read in S210, the reach state is determined according to the reach state selection table (not shown) for the case of detachment and not the probability variation state (S380). As the reach state determined here, a special pattern reach state is selected with a probability of 0.1%, a levitated extinction reach state is selected with a probability of 10%, and a state where no reach occurs is a probability of 89.9%. Occur.
即ち、外れの場合で、確率変動状態でない場合には、殆どリーチが発生しない状態が出現し、まれに浮上消滅リーチ状態が出現する。特殊パターンリーチ状態は、殆ど出現することはない。 That is, in the case of detachment and not in the probability variation state, a state in which the reach hardly occurs appears, and a levitation extinction reach state appears in rare cases. The special pattern reach state rarely appears.
次に、S380で決定されたリーチ状態に基づいて、S370で選択された第4変動パターン群から、リーチパターン群(リーチが発生しないパターン群も含む)を選択する処理、即ちS380で決定されたリーチ状態、又はリーチが発生しない状態を提供する変動パターンの集合を第4変動パターン群から選択するリーチパターン群選択処理を行う(S390)。次に、このリーチパターン群から1つの変動パターンをS200で読み込んだ変動パターン選択用乱数に基づいて決定する変動パターン決定処理を行なう(S400)。 Next, based on the reach state determined in S380, a process of selecting a reach pattern group (including a pattern group in which no reach occurs) from the fourth variation pattern group selected in S370, that is, determined in S380. Reach pattern group selection processing is performed for selecting a set of variation patterns that provide a reach state or a state in which no reach occurs from the fourth variation pattern group (S390). Next, a variation pattern determination process is performed for determining one variation pattern from this reach pattern group based on the variation pattern selection random number read in S200 (S400).
このS400で決定された変動パターンが、上記1)の変動パターン指定コマンドとして、遊技制御装置3から表示制御装置5に送信される。
これにより、特別図柄表示装置53が変動を開始し、S380で決定されたリーチ状態、又はリーチが発生しない状態を後述する態様で表現する。
The variation pattern determined in S400 is transmitted from the
As a result, the special symbol display device 53 starts to change, and the reach state determined in S380 or the state where no reach occurs is expressed in a manner described later.
以上に説明した図8の変動パターン作成処理により、特別図柄表示装置53に表現されるリーチ状態が浮上消滅リーチ状態、或いは特殊パターンリーチ状態の中から選択され、特別図柄表示装置53に以下に示すように表現される。 8 described above, the reach state represented on the special symbol display device 53 is selected from the floating disappearance reach state or the special pattern reach state, and the special symbol display device 53 shows the following. It is expressed as follows.
尚、実施例では、特別図柄表示装置53に表現されるリーチ状態が浮上消滅リーチ状態、或いは特殊パターンリーチ状態の中から選択された例を示したが、これに加えて浮上消滅リーチ状態や特殊パターンリーチ状態を行うことなく、確定図柄の態様のままで、リーチ状態を表現する構成を加えても良い。この場合には、殆どが外れになり、希に大当りに移行するようにする。この様にすることで、浮上消滅リーチ状態や特殊パターンリーチ状態に対する大当りの期待度が高まると共に、確定図柄の態様のままでのリーチ状態から大当りに移行した場合の意外性が発揮され、遊技機1の遊技性が向上される。 In the embodiment, an example in which the reach state expressed in the special symbol display device 53 is selected from the floating disappearance reach state or the special pattern reach state is shown. You may add the structure which represents a reach state, without performing a pattern reach state, with the form of a definite symbol. In this case, most of them are off and rarely shift to a big hit. By doing so, the expectation of the big hit for the rising disappearance reach state and the special pattern reach state is increased, and the unexpectedness when shifting from the reach state in the form of the fixed symbol to the big hit is demonstrated, and the gaming machine The playability of 1 is improved.
図3は、確定図柄と、確定図柄にズームインする態様と、確定図柄からズームアウトする態様とを示し、図4は、大当り状態の確定図柄と、確定図柄に対する浮上消滅リーチ状態を示し、図5は、大当り状態の確定図柄と、特殊パターンリーチ状態を示す。 FIG. 3 shows a confirmed symbol, an aspect of zooming in to the confirmed symbol, and an aspect of zooming out from the confirmed symbol, and FIG. 4 shows a confirmed symbol in the big hit state and a levitating extinction reach state with respect to the confirmed symbol. Indicates a definite symbol in the big hit state and a special pattern reach state.
特別図柄表示装置53の特別図柄表示部21には、既述した1)の変動パターン指定コマンド、2)の左特別図柄指定コマンド、3)の中特別図柄指定コマンド、4)の右特別図柄指定コマンド、5)の全図柄停止指定コマンドによって、第1図柄ないし第14図柄(但し、第2図柄71、第3図柄73、第4図柄75以外は図示を省略する。)の何れかが図4に示すように左列61、中列63、右列65の3列が、上下方向YAにスクロールし、停止して並んだ確定図柄81になって、遊技の結果が大当りであるか否かが左列61、中列63、右列65の3列の横方向YBの並びで表現される。大当りの表現は、図4に並んだ確定図柄81に示されているように同一図柄が横方向YBに3列共に並んだ場合である。確定図柄は、遊技の最後に図柄の変動がしばらく停止することによって、変動図柄ではなく、最終の確定図柄であることが示される。
The special
上述した特別図柄表示装置53の特別図柄表示部21には、通常状態の場合には、確定図柄とほぼ同一の態様の特別図柄が上下方向YAにスクロールする変動表示が行われる。
この状態で、特別図柄表示装置53がリーチ状態を表現する場合を説明する。
In the special
A case where the special symbol display device 53 expresses the reach state in this state will be described.
リーチ状態の表現では、図3に示すズームイン、ズームアウト機能が用いられる。ズームイン機能を、第2図柄71を参照して説明する。
図3に示す第2図柄71は、確定図柄と同一態様である。ズームイン機能とは、キャラクタ図柄67が殆ど識別することが可能でない状態83から徐々に拡大して、この確定図柄と同一態様の第2図柄71になる動作を示す。又、ズームアウト機能とは、確定図柄と同一態様の第2図柄71のキャラクタ図柄67が徐々に縮小して、キャラクタ図柄67が殆ど識別することが可能でない状態85になる動作を示す。このズームイン、ズームアウト機能では、図3に示すように、数字図柄69が固定表示されて、位置と、大きさが変化しない状態になり、かつキャラクタ図柄67に遮られることもない状態が表現される。
In the expression of the reach state, the zoom-in and zoom-out functions shown in FIG. 3 are used. The zoom-in function will be described with reference to FIG.
The
この様なズームイン、ズームアウト機能を利用したリーチ状態の表現が、図4に示す浮上消滅リーチ状態である。
この浮上消滅リーチ状態は、左列61と、右列65とが大当り状態を表現する位置87、89に並んだリーチ状態で、開始される。
The expression of the reach state using such zoom-in and zoom-out functions is the levitating disappearance reach state shown in FIG.
This levitation extinction reach state is started in a reach state in which the
このリーチ状態になると、中列63の大当り状態を表現する位置91に対して、第1図柄ないし第14図柄の何れかが先ずズームイン、ズームアウトの浮上消滅を行なう。尚、図4では、第2図柄71が段階的に示される第2図柄71Aないし71Eの間でズームイン、ズームアウトの浮上消滅を行なう状態が示されている。
In this reach state, any one of the first symbol to the fourteenth symbol is first zoomed in and zoomed out to the
浮上消滅リーチ状態では、第2図柄71Aないし71Eに示されるように、数字図柄69が数字図柄69Aないし69Eのように、全て同一の態様で、且つ同一の位置に略固定表示されている。
In the levitating extinction reach state, as shown in the
一方、キャラクタ図柄67は、数字図柄69Aないし69Eの視認を全く阻害しない状態で、態様の判別が難しいほど小さいキャラクタ図柄67Aが67Bないし67Dで徐々に大きくなって確定図柄とほぼ同一のキャラクタ図柄67Eのようになるズームインの状態、又はその反対に、確定図柄とほぼ同一のキャラクタ図柄67Eが徐々に小さくなって、態様の判別が難しいほど小さいキャラクタ図柄67Aなるズームアウト状態が示されている。尚、図4のキャラクタ図柄67Aないし67Eは、数字図柄69Aないし69Eの向こう側に位置して、遠くにいる67Aの状態から数字図柄69Eの直ぐ後ろに居る67Eの状態まで近ずくズームイン状態、又は反対に遠ざかるズームアウト状態を表現している。
On the other hand, the
上記ズームイン状態、ズームアウト状態は、以下に示すように最終的に、大当り、又は外れの確定図柄まで移行する。
例えば、上述した中列63の大当り状態を表現する位置91へ、先ず第2図柄71の浮上消滅が行われ、次いで第3図柄73の浮上消滅が行われ、次に第4図柄75の浮上消滅が行われ、同様の浮上消滅が次々に繰り返されて、図柄が大当りを表現する並んだ確定図柄81のように、同一の図柄が3個並んで、所定時間停止状態になると、大当りの確定図柄81になる。又、図柄が大当りを表現する並んだ確定図柄81のようにならないで、同一の図柄が3個並ばなかった状態で、所定時間停止状態になると、図示しない外れの確定図柄になる。
In the zoom-in state and zoom-out state, as shown below, finally, it shifts to a big hit or a definite symbol.
For example, the
以上の図4に示したように浮上消滅リーチ状態が表現される。
図3に基づいて説明しズームイン、ズームアウト機能を利用したリーチ状態の表現で、浮上消滅リーチ状態より更に図柄変動による興趣と、遊技性を増したのが図5に示す特殊パターンリーチ状態である。
As shown in FIG. 4 above, the levitation extinction reach state is expressed.
The expression of the reach state using the zoom-in and zoom-out functions described based on FIG. 3 is the special pattern reach state shown in FIG. .
この特殊パターンリーチ状態は、左列61と、右列65とが大当り状態を表現する位置87、89に並んだリーチ状態で、開始される。
このリーチ状態になると、中列63の大当り状態を表現する位置91に対して、第1図柄ないし第14図柄の何れかが先ず中間ズームイン、中間ズームアウトの中間浮上消滅を行なう。尚、図5では、第2図柄71、第3図柄73、第4図柄75、第5図柄77の移行状態が示されている。
This special pattern reach state is started in a reach state in which the
When this reach state is reached, any one of the first symbol to the fourteenth symbol first performs intermediate zoom-in and intermediate zoom-out intermediate levitation annihilation with respect to the
図5に示す特殊パターンリーチ状態では、先ず、1回目の中間浮上消滅が行われる。この1回目の中間浮上消滅では、第2図柄71F、71Gに示されるように、数字図柄69が数字図柄69F、69Gのように、全て同一の態様で、且つ同一の位置に固定表示されている。
In the special pattern reach state shown in FIG. 5, first, the first intermediate levitation disappearance is performed. In the first intermediate floating disappearance, as shown in the
一方、キャラクタ図柄67は、数字図柄69F、69Gの視認を全く阻害しない状態で、態様の判別が難しいほど小さいキャラクタ図柄67Fが少し大きくなって確定図柄の3分の1程度のキャラクタ図柄67Gのようになる中間ズームインを行って、その後確定図柄の3分の1程度のキャラクタ図柄67Gがズームアウトによって消滅していく。
On the other hand, the
第2図柄71のキャラクタ図柄67Gが消滅すると、次に2回目の中間浮上消滅が行われる。この2回目の中間浮上消滅では、第3図柄73A、73B、73Cに示されるように、数字図柄69が数字図柄69H、69I、69Jのように、先ず数字図柄69Hが表示され、その後、全て同一の態様で、且つ同一の位置に固定表示されている。
When the character symbol 67G of the
一方、キャラクタ図柄67は、数字図柄69H、69I、69Jの視認を全く阻害しない状態で、態様の判別が難しいほど小さいキャラクタ図柄67Hが徐々に大きくなって確定図柄の3分の1程度のキャラクタ図柄67Iから、確定図柄の2分の1程度のキャラクタ図柄67Jのようになる中間ズームインを行って、その後確定図柄の2分の1程度のキャラクタ図柄67Jがズームアウトによって消滅していく。
On the other hand, in the
第3図柄73のキャラクタ図柄67Jが消滅すると、次に3回目の中間浮上消滅が行われる。この3回目の中間浮上消滅では、第4図柄75A、75B、75C、75Dに示されるように、数字図柄69が数字図柄69K、69L、69M、69Nのように、先ず数字図柄69Kが表示され、その後、全て同一の態様で、且つ同一の位置に固定表示されている。
When the
一方、キャラクタ図柄67は、数字図柄69K、69L、69M、69Nの視認を全く阻害しない状態で、態様の判別が難しいほど小さいキャラクタ図柄67Kが徐々に大きくなって確定図柄の3分の1程度のキャラクタ図柄67Lから、確定図柄の2分の1程度のキャラクタ図柄67M、確定図柄の4分の3程度のキャラクタ図柄67Nのようになる中間ズームインを行って、その後確定図柄の4分の3程度のキャラクタ図柄67Nがズームアウトによって消滅していく。この3回目の中間浮上消滅は、キャラクタ図柄67が確定図柄の大きさまで達することが出来なかったことを表示することで、まだ大当りには不十分であることを表現している。
On the other hand, in the
第4図柄73のキャラクタ図柄67Nが消滅すると、次に4回目の中間浮上消滅が行われるが、この4回目の中間浮上消滅では、第5図柄77Aに示されるように、数字図柄69が数字図柄69Pのように、先ず数字図柄69Pが表示される。
When the
一方、キャラクタ図柄67は、数字図柄69Pの視認を全く阻害しない状態で、態様の判別が難しいほど小さいキャラクタ図柄67Pが表示される。以後、徐々に大きくなって行くような気配を表現することになる。
On the other hand, the
この4回目の中間浮上消滅で、第5図柄77Aが、数字図柄69Pと、キャラクタ図柄67Pが表示された状態から、ズームアウトして、中列63の大当り状態を表現する位置91に第4図柄75Eに示される図柄が表示され、図柄が大当りを表現する並んだ確定図柄93のように、同一の図柄が3個並んで、所定時間停止状態になると、大当りの確定図柄93になる。
With the fourth intermediate levitation disappearance, the
この様に中間浮上消滅をしながら大当り図柄に近ずくと共に、キャラクタ図柄67の最大到達寸法を変動毎に拡大させて、拡大状態が確定図柄と同一寸法になった場合に大当りとすることで、徐々に大当りの期待を増大させて、最終的に大当りになると到達の満足感を得ることが出来ると言う、高い遊技性を得ることが出来る。
In this way, while approaching the big hit symbol while eliminating the intermediate levitation, the maximum reached dimension of the
尚、4回目の中間浮上消滅から、3回目の中間浮上消滅で説明した処理に戻って、ズームイン後、大当りの確定図柄93に移行するようにしても良い。
又、更に、3回目の中間浮上消滅から、2回目の中間浮上消滅で説明した処理、1回目の中間浮上消滅で説明した処理まで戻り、再び、2回目の中間浮上消滅で説明した処理、3回目の中間浮上消滅で説明した処理という様に、大当りの確定図柄93になる一歩手前で、中間浮上消滅処理を繰り返し行うようにしても良い。この場合には、キャラクタ図柄67の最大到達寸法の変動によって、大当りへの期待度を表現するようにしても良い。例えば、最終的に大当りに移行する場合には、最後まで最大到達寸法を拡大し、一方、最後に外れになる場合には、途中から拡大を停止させたり、途中から縮小に転じるようにする。この様に、何度も繰り返したり、最大到達寸法を拡大することで、大当りへの期待感がより高まり、最終的に大当りに移行すれば、極めて大きい満足感を得ることが可能になる。
It should be noted that the process may be returned from the fourth intermediate levitation disappearance to the processing described in the third intermediate levitation extinction, and after the zoom-in, the process may be shifted to the big hit fixed
Further, the process returns from the third intermediate levitation disappearance to the process described in the second intermediate levitation extinction, and the process described in the first intermediate levitation extinction. The intermediate levitation elimination process may be repeatedly performed one step before the big hit
又、中間浮上消滅を繰り返し行なう場合に、大当りに近づくに従って、徐々に変化する速度を遅くする様にしても良い。この様にすることで、大当りへの期待感が徐々に向上される。又、変化する速度を早くしたり、遅くしたりしても良い。 Further, when the intermediate levitation disappearance is repeated, the gradually changing speed may be slowed as the big hit is approached. In this way, the expectation for the big hit is gradually improved. Further, the changing speed may be increased or decreased.
尚、本実施例では、実施の一態様であるパチンコ遊技機を用いて説明したが、これに限るものではない。
例えば、スロットル遊技機のように、スタートレバーを遊技者が操作したことにかかわり、当りに関する乱数を抽出し、該乱数抽出値に基づいて回胴リールと、その補助演出を行う情報(液晶)表示装置が駆動される遊技機においても、情報(液晶)表示装置での遊技演出に本発明を採用することが出来る。
In addition, although the present Example demonstrated using the pachinko game machine which is one aspect | mode of implementation, it is not restricted to this.
For example, like a throttle game machine, a random number related to a hit is extracted by a player operating a start lever, and a reel reel and information (liquid crystal) display for performing an auxiliary effect based on the random number extraction value are extracted. Even in a gaming machine in which the device is driven, the present invention can be adopted for a game effect on an information (liquid crystal) display device.
次に特許請求の範囲の構成と、発明の実施の形態との対応を説明する。 Next, the correspondence between the structure of the claims and the embodiment of the invention will be described .
請求項1、2のキャラクタ図柄は、キャラクタ図柄67(67A〜67P)、数字図柄は、数字図柄69(69A〜69P)、複合図柄は、第2図柄71(71A〜71G)、第3図柄73(73A〜73C)、第4図柄75(75A〜75E)、第5図柄77(77A)、図柄表示手段は、特別図柄表示装置53が対応する。
The character designs of
1…遊技機、3…遊技制御装置、5…表示制御装置、
7…外枠、9…内枠、11…遊技盤、13…遊技球、
15…ハンドル、17…上受け皿、19…下受け皿、
21…特別図柄表示部、23…特別図柄保留ランプ、
25…始動口、26…普通電動役物、27…大入賞口、
29…普通図柄表示部、31…普通図柄保留ランプ、
32…普通図柄作動ゲート、33…音響機能部、35…照明機能部、
37…賞球機能部、39…役物作動機能部、41…表示機能部、
43…遊技球検出機能部、45…本体用外部端子板、
47…電源基板、49…第1種始動口スイッチ、
51…セーフ球スイッチ、53…特別図柄表示装置、
55…普通図柄表示装置、61…左列、63…中列、
65…右列、67(67A〜67P)…キャラクタ図柄、
69(69A〜69P)…数字図柄、71(71A〜71G)…第2図柄、
73(73A〜73C)…第3図柄、75(75A〜75E)…第4図柄、
77、77A…第5図柄、81…確定図柄、
83、85…キャラクタ図柄67が殆ど識別することが可能でない状態、
87、89…左列61と、右列65とが大当り状態を表現する位置、
91…中列63の大当り状態を表現する位置、
93…確定図柄、111…第1変動パターン群、
113、117…リーチパターン群、121…変動パターン、
YA…上下方向、YB…横方向
DESCRIPTION OF
7 ... Outer frame, 9 ... Inner frame, 11 ... Game board, 13 ... Game ball,
15 ... handle, 17 ... upper tray, 19 ... lower tray,
21 ... Special symbol display section, 23 ... Special symbol holding lamp,
25 ... Start-up port, 26 ... Ordinary electric accessory, 27 ... Grand prize opening,
29 ... Normal symbol display section, 31 ... Normal symbol hold lamp,
32 ... Normal symbol operation gate, 33 ... Acoustic function part, 35 ... Lighting function part,
37 ... Prize ball function unit, 39 ... Role actuating function unit, 41 ... Display function unit,
43 ... Game ball detection function part, 45 ... External terminal board for main body,
47 ... Power supply board, 49 ... First type start port switch,
51 ... Safe ball switch, 53 ... Special symbol display device,
55 ... Normal symbol display device, 61 ... Left column, 63 ... Middle column,
65 ... right column, 67 (67A to 67P) ... character design,
69 (69A-69P) ... Numerical symbol, 71 (71A-71G) ... Second symbol,
73 (73A-73C) ... 3rd symbol, 75 (75A-75E) ... 4th symbol,
77, 77A ... 5th symbol, 81 ... Confirmed symbol,
83, 85 ... a state in which the
87, 89 ... positions where the
91: Position for expressing the big hit state of the
93 ... definite symbol, 111 ... first variation pattern group,
113, 117 ... reach pattern group, 121 ... variation pattern,
YA ... Up-down direction, YB ... Horizontal direction
Claims (2)
上記図柄表示手段は、上記複合図柄における上記数字図柄の大きさを略固定した状態で、上記キャラクタ図柄を上記確定図柄における上記キャラクタ図柄よりも小さく表示した後で拡大表示するズームインを行なうことを特徴とする遊技機。 It is composed of a combination of a character design that displays a predetermined meaning and a numerical design that displays a predetermined numerical value, and after the composite design that does not obscure the visual recognition of the numerical design changes on the screen, it stops. , A gaming machine provided with a symbol display means to be a definite symbol expressing the result of the game,
The symbol display means performs zoom-in to display an enlarged image after displaying the character symbol smaller than the character symbol in the fixed symbol in a state where the size of the numeric symbol in the composite symbol is substantially fixed. A gaming machine.
上記図柄表示手段は、上記複合図柄における上記数字図柄の大きさを略固定した状態で、上記キャラクタ図柄を上記確定図柄における上記キャラクタ図柄の大きさで表示した後で縮小表示するズームアウトを行なうことを特徴とする遊技機。 It is composed of a combination of a character design that displays a predetermined meaning and a numerical design that displays a predetermined numerical value, and after the composite design that does not obscure the visual recognition of the numerical design changes on the screen, it stops. , A gaming machine provided with a symbol display means to be a definite symbol expressing the result of the game,
The symbol display means performs zoom-out for displaying the character symbol in the size of the fixed symbol after the character symbol is displayed in the size of the character symbol in a state where the size of the numeric symbol in the composite symbol is substantially fixed. A gaming machine characterized by
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012182374A JP5630478B2 (en) | 2012-08-21 | 2012-08-21 | Game machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012182374A JP5630478B2 (en) | 2012-08-21 | 2012-08-21 | Game machine |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001023837A Division JP2002224336A (en) | 2001-01-31 | 2001-01-31 | Game machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012223628A JP2012223628A (en) | 2012-11-15 |
JP5630478B2 true JP5630478B2 (en) | 2014-11-26 |
Family
ID=47274444
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012182374A Expired - Fee Related JP5630478B2 (en) | 2012-08-21 | 2012-08-21 | Game machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5630478B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6411986B2 (en) * | 2015-11-13 | 2018-10-24 | 株式会社三共 | Game machine |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000070467A (en) * | 1998-08-28 | 2000-03-07 | Sankyo Kk | Game machine |
JP2000217984A (en) * | 1999-01-29 | 2000-08-08 | Sanyo Product Co Ltd | Game machine |
JP2000217993A (en) * | 1999-02-02 | 2000-08-08 | Sanyo Product Co Ltd | Game machine |
JP2001224779A (en) * | 2000-02-16 | 2001-08-21 | Sophia Co Ltd | Game machine |
JP4564630B2 (en) * | 2000-06-30 | 2010-10-20 | 株式会社三共 | Game machine |
-
2012
- 2012-08-21 JP JP2012182374A patent/JP5630478B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012223628A (en) | 2012-11-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5813820B1 (en) | Game machine | |
JP5813819B1 (en) | Game machine | |
JP2007275127A (en) | Game machine | |
JP2015208555A (en) | Game machine | |
JP6077086B1 (en) | Game machine | |
JP2016073644A (en) | Game machine | |
JP5630478B2 (en) | Game machine | |
JP6313735B2 (en) | Game machine | |
JP2002224336A (en) | Game machine | |
JP6306657B2 (en) | Game machine | |
JP5950383B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP5327999B2 (en) | Game machine | |
JP6077085B1 (en) | Game machine | |
JP2017074403A (en) | Game machine | |
JP5051287B2 (en) | Game machine | |
JP2016026662A (en) | Game machine | |
JP2017074404A (en) | Game machine | |
JP3870835B2 (en) | Game machine | |
JP6019192B2 (en) | Game machine | |
JP5894884B2 (en) | Game machine | |
JP4365550B2 (en) | Game machine | |
JP5965525B2 (en) | Game machine | |
JP5051175B2 (en) | Game machine | |
JP2018192331A (en) | Game machine | |
JP2004249133A (en) | Game machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120830 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120830 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131210 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140117 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140909 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140922 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5630478 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |