JP5603003B2 - 線ばね成形装置 - Google Patents
線ばね成形装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5603003B2 JP5603003B2 JP2008291843A JP2008291843A JP5603003B2 JP 5603003 B2 JP5603003 B2 JP 5603003B2 JP 2008291843 A JP2008291843 A JP 2008291843A JP 2008291843 A JP2008291843 A JP 2008291843A JP 5603003 B2 JP5603003 B2 JP 5603003B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tool
- wire
- wire spring
- measurement
- driving
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 99
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 55
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 22
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 72
- 238000000034 method Methods 0.000 description 22
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 20
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 9
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 7
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 6
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 238000009740 moulding (composite fabrication) Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Springs (AREA)
- Wire Processing (AREA)
Description
他の計測装置、たとえば、画像センサシステム或いは、レーザ検査システムを用いてもそれぞれ専用の計測装置を設けなければならず、それだけ構成が複雑になるとともにコストアップとなっている。
線材を成形ステージに送り出す線材圧送手段と、
前記成形ステージに対して進退移動自在に配置された搬送手段と、
前記搬送手段により搬送されて、前記成形ステージで前記線材を線ばねとして成形する成形ツールと、
前記成形ツールを搭載する搬送手段により搬送されて、その移動量の計測に基づき前記線ばねを計測する計測ツールと、
前記搬送手段を進退駆動する駆動手段と、
前記駆動手段の駆動を制御する制御手段とを備え、
前記制御手段は、前記線材の成形時に、前記成形ツールによる成形に応じて前記駆動手段に対する駆動を制御し、前記線ばねの計測時には、前記計測ツールによる計測に応じて前記駆動手段に対する駆動を制御してなる構成とした。
線材を成形ステージに送り出す線材圧送手段と、
前記成形ステージに対して進退移動自在に配置された複数の搬送手段と、
前記各搬送手段により搬送されて、前記成形ステージで前記線材を線ばねとして成形する成形ツールと、
前記成形ツールを搭載する複数の搬送手段のうちのいずれかにより搬送されて、その移動量の計測に基づき前記線ばねを計測する計測ツールと、
前記各搬送手段をそれぞれ進退駆動する複数の駆動手段と、
前記複数の駆動手段の中から前記線材の成形時に用いる駆動手段または前記線ばねの計測時に用いる駆動手段を選択し、選択した駆動手段の駆動を制御する制御手段を備えてなる構成とした。
請求項1または2に記載の線ばね成形装置において、
前記制御手段は、前記線ばねの計測時に、前記駆動手段の駆動に伴って前記計測ツールの移動量の計測を開始し、前記計測ツールが前記線ばねに近づいて該線ばねを検知したことを条件に、前記計測ツールの移動量の計測を終了するとともに、当該計測結果から前記線ばねの良否を判定してなる構成とした。
次に、工程Lの如く、曲げ成形ツールT5の後退位置が線材1から離れる位置で、公転用サーボモータM30の駆動により、線材1を反時計方向に135°(+135°)回転させ停止する。この間に圧送ローラ駆動用サーボモータM22の駆動により、線材1は部分kの長さだけ送り出されている。
本実施例においては、ツールスライドテーブル(計測用ツールスライドテーブル)112には、成形ツール120の他に、線ばね1Aを通電対象とする計測ツール150が装着されているので、成形ツール120Aを用いて線ばね1Aを成形した後、成形された線ばね1Aの計測に用いる計測ツール150Cに対応したサーボモータM110(駆動手段)を駆動することで、制御部202により、計測ツール150Cの移動量の計測が開始され、計測ツール150Cが線ばね1Aに接触して通電ループが形成されたことを条件に、計測ツール150Cの移動量の計測が終了し、当該計測結果から線ばね1Aの良否が判定される。
X1 線材の軸線
2 架台
3 固定フレーム
4 スライドユニット
10 線材ガイドであるクイル
20 線材圧送手段
21 回転フレーム
21a 回転フレームのディスク部
22 圧送ローラ
M22 圧送ローラ駆動用のサーボモータ
30 公転手段
33 公転手段を構成するリングギヤ
M30 公転用のサーボモータ
40 クイル回転手段
M40 クイル回転駆動用のサーボモータ
50 クイル移動手段であるリニアウェイスライド
52 リニアウェイスライドテーブル
M50 リニアウェイスライド駆動用(クイル進退用)のサーボモータ
100 成形ステージ
102 メインプレート
104 曲げ成形ツールの回転駆動機構を構成するリングギヤ
106 ギヤ式動力伝達機構配設用の孔
110 リニアスライド
M110 成形ツール進退用のサーボモータ(第1のサーボモータ)
112 ツールスライドテーブル
114 第1のサーボモータの駆動をツールスライドテーブルに伝達するクランク機構
T(120) 成形ツール
T5(120A)、T2(120B)曲げ成形ツール
T1(120C)、T4(120D)コイル成形ツール
T3(120E)切断成形ツール
M121 曲げ成形ツール回動用のサーボモータ(第2のサーボモータ)
123 曲げ成形回転ユニットを構成する固定芯金
123a 芯金前端面に設けた線材係合用の溝
124 曲げ成形回転ユニットを構成する回転体
124a 回転体前端面に設けた線材掛止用突起
125 従動軸
126 従動軸である曲げ成形回転ユニット側のスプライン軸
127 垂直回転軸
126a 駆動軸である回転筒
129 リングギヤの回動力を曲げ成形ツールの回転体に伝達するギヤ式動力伝達機構
129a ギヤ式動力伝達機構におけるセレーション係合部
132 コイル成形用ツール本体装着用の回転体であるツールホルダ
M132 コイル成形用ツールホルダ回動用(左巻きと右巻き切り替え用・初張力調整用)のサーボモータ(第3のサーボモータ)
134A 左巻き用ツール本体
134B 右巻き用ツール本体
150(150A〜150H) 計測ツール
202 制御部
204 表示部
206 操作部
208〜228 ドライバ
300 エンコーダ
302 偏差カウンタ
306 サーボアンプ
Claims (3)
- 線材を成形ステージに送り出す線材圧送手段と、
前記成形ステージに対して進退移動自在に配置された搬送手段と、
前記搬送手段により搬送されて、前記成形ステージで前記線材を線ばねとして成形する成形ツールと、
前記成形ツールを搭載する搬送手段により搬送されて、その移動量の計測に基づき前記線ばねを計測する計測ツールと、
前記搬送手段を進退駆動する駆動手段と、
前記駆動手段の駆動を制御する制御手段とを備え、
前記制御手段は、前記線材の成形時に、前記成形ツールによる成形に応じて前記駆動手段に対する駆動を制御し、前記線ばねの計測時には、前記計測ツールによる計測に応じて前記駆動手段に対する駆動を制御してなる線ばね成形装置。 - 線材を成形ステージに送り出す線材圧送手段と、
前記成形ステージに対して進退移動自在に配置された複数の搬送手段と、
前記各搬送手段により搬送されて、前記成形ステージで前記線材を線ばねとして成形する成形ツールと、
前記成形ツールを搭載する複数の搬送手段のうちのいずれかにより搬送されて、その移動量の計測に基づき前記線ばねを計測する計測ツールと、
前記各搬送手段をそれぞれ進退駆動する複数の駆動手段と、
前記複数の駆動手段の中から前記線材の成形時に用いる駆動手段または前記線ばねの計測時に用いる駆動手段を選択し、選択した駆動手段の駆動を制御する制御手段を備えてなる線ばね成形装置。 - 請求項1または2に記載の線ばね成形装置において、
前記制御手段は、前記線ばねの計測時に、前記駆動手段の駆動に伴って前記計測ツールの移動量の計測を開始し、前記計測ツールが前記線ばねに近づいて該線ばねを検知したことを条件に、前記計測ツールの移動量の計測を終了するとともに、当該計測結果から前記線ばねの良否を判定してなることを特徴とする線ばね成形装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008291843A JP5603003B2 (ja) | 2008-11-14 | 2008-11-14 | 線ばね成形装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008291843A JP5603003B2 (ja) | 2008-11-14 | 2008-11-14 | 線ばね成形装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010115695A JP2010115695A (ja) | 2010-05-27 |
JP5603003B2 true JP5603003B2 (ja) | 2014-10-08 |
Family
ID=42303670
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008291843A Active JP5603003B2 (ja) | 2008-11-14 | 2008-11-14 | 線ばね成形装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5603003B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102012204513B3 (de) * | 2012-03-21 | 2013-09-19 | Wafios Ag | Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Schraubenfedern durch Federwinden |
CN106001322B (zh) * | 2016-07-30 | 2018-06-29 | 刘国政 | 螺旋箍筋连续同步加工机及加工方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0335831A (ja) * | 1989-07-03 | 1991-02-15 | Itaya Seisakusho:Kk | バネ製造装置 |
JPH0388104U (ja) * | 1989-12-26 | 1991-09-09 | ||
JP3744910B2 (ja) * | 2003-02-10 | 2006-02-15 | オリイメック株式会社 | 線ばね成形装置 |
JP2007111726A (ja) * | 2005-10-19 | 2007-05-10 | Suncall Corp | ばね製造装置 |
-
2008
- 2008-11-14 JP JP2008291843A patent/JP5603003B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010115695A (ja) | 2010-05-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3744910B2 (ja) | 線ばね成形装置 | |
US9370817B2 (en) | Method and system for programming the control of a multiaxis forming machine and forming machine | |
US9692283B2 (en) | Apparatus and method for forming coil members | |
JP5243049B2 (ja) | ばね製造機 | |
JP2010117196A (ja) | 歯車測定方法 | |
JP3172221B2 (ja) | コイルばねの製造方法 | |
JP2000061736A (ja) | スプリング製造装置及びツール選択装置 | |
JP2000061737A (ja) | スプリング製造装置 | |
CN102649185A (zh) | 测量和测试工件的方法及齿轮加工机床 | |
JP2006326825A (ja) | 歯切り部の精密加工をするための方法と測定装置を有する工作機械 | |
WO2003000442A1 (fr) | Procédé de laminage de vis sans fin et vis sans fin | |
JP5603003B2 (ja) | 線ばね成形装置 | |
JP2009000710A (ja) | ばね製造機 | |
JP2009274099A (ja) | ばね製造機 | |
JP2022017085A (ja) | 歯車加工装置および加工条件決定装置 | |
JP5406457B2 (ja) | ばね製造機 | |
JP2003290859A (ja) | コイルばねの製造方法およびコイルばね製造機 | |
CN103137318A (zh) | 变压器单导线饼式线圈自动折弯方法 | |
JP2007111701A (ja) | ウォーム転造装置およびウォーム転造方法 | |
WO2019171926A1 (ja) | 巻線装置及びこれを用いた製造設備並びに巻線方法及び完成品の製造方法 | |
JPH08250362A (ja) | コイル製造装置 | |
JPH0643937A (ja) | 位置決め機構におけるモ−タの制御装置 | |
JP5353142B2 (ja) | 自動位相調整転造盤 | |
JPH0810883A (ja) | Ncばね成形機のばね形状修正方法及びばね形状修正機能付ncばね成形機 | |
US20050103076A1 (en) | Device for reshaping and/or folding bodies of cans |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110901 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130403 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131015 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140512 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140530 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20140714 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140805 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140821 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5603003 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |