JP5602662B2 - 信号配線システム及びジッタ抑制回路 - Google Patents
信号配線システム及びジッタ抑制回路 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5602662B2 JP5602662B2 JP2011044895A JP2011044895A JP5602662B2 JP 5602662 B2 JP5602662 B2 JP 5602662B2 JP 2011044895 A JP2011044895 A JP 2011044895A JP 2011044895 A JP2011044895 A JP 2011044895A JP 5602662 B2 JP5602662 B2 JP 5602662B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transistor
- output terminal
- source
- differential amplifier
- amplifier circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/02—Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
- H04L25/0264—Arrangements for coupling to transmission lines
- H04L25/0272—Arrangements for coupling to multiple lines, e.g. for differential transmission
- H04L25/0274—Arrangements for ensuring balanced coupling
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Dc Digital Transmission (AREA)
- Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
Description
110 PLL回路
121、122 クロックドライバ
161、162 信号分配配線
171〜176 送受信回路
100 ジッタ抑制回路
130 分周回路
140 クロックデータリカバリ回路
150 多重化回路
AMP1、AMP2 差動増幅回路
R1、R2、R11、R12 帰還抵抗
MP1、MP2、MP11、MP12 PMOSトランジスタ
MN1〜MN4、MN11〜MN14 NMOSトランジスタ
L インダクタ
TG1、TG2 トランスファーゲート
LTC1、LTC2 ラッチ回路
Claims (20)
- 差動信号を出力する出力部と、
前記出力部からの前記差動信号を受信する受信部と、
前記受信部が受信する前記差動信号のジッタ量を、抑制係数に応じて抑制するジッタ抑制回路と、
前記出力部から前記受信部へ前記差動信号を伝達し、前記ジッタ抑制回路の前記抑制係数に応じた配線長を有する信号配線部と、を有し、
前記ジッタ抑制回路は、
反転入力端子、非反転入力端子、反転出力端子及び非反転出力端子を有する第1差動増幅回路と、
前記反転入力端子と前記非反転出力端子との間に接続される第1の帰還抵抗部と、
前記非反転入力端子と前記反転出力端子との間に接続される第2の帰還抵抗部と、を有し、
前記第1差動増幅回路は、
第1電源と前記反転出力端子との間に接続される第1導電型の第1トランジスタと、
一端が前記反転出力端子と接続され、制御端子が前記第1電源と接続される第2導電型の第2トランジスタと、
一端が前記第2トランジスタの他端と接続され、他端が前記第1電源と出力電圧が異なる第2電源と接続され、制御端子が前記非反転入力端子と接続される、第2導電型の第3トランジスタと、
前記第1電源と前記非反転出力端子との間に接続される第1導電型の第4トランジスタと、
一端が前記非反転出力端子と接続され、制御端子が前記第1電源と接続される第2導電型の第5トランジスタと、
一端が前記第5トランジスタの他端と接続され、他端が前記第2電源と接続され、制御端子が前記反転入力端子と接続される、第2導電型の第6トランジスタと、を有し、
前記第1トランジスタの制御端子は前記第5トランジスタと前記第6トランジスタとの間のノードと接続され、
前記第4トランジスタの制御端子は前記第2トランジスタと前記第3トランジスタとの間のノードと接続される、
信号配線システム。 - 前記第1トランジスタのソース及びドレインの一方が前記第1電源と接続され、前記第1トランジスタのソース及びドレインの他方が前記反転出力端子と接続され、
前記第2トランジスタのソース及びドレインの一方が前記反転出力端子と接続され、前記第2トランジスタのゲートが前記第1電源と接続され、
前記第3トランジスタのソース及びドレインの一方が前記第2トランジスタのソース及びドレインの他方と接続され、前記第3トランジスタのソース及びドレインの他方が前記第2電源と接続され、前記第3トランジスタのゲートが前記非反転入力端子と接続され、
前記第4トランジスタのソース及びドレインの一方が前記第1電源と接続され、前記第4トランジスタのソース及びドレインの他方が前記非反転出力端子と接続され、
前記第5トランジスタのソース及びドレインの一方が前記非反転出力端子と接続され、前記第5トランジスタのゲートが前記第1電源と接続され、
前記第6トランジスタのソース及びドレインの一方が前記第5トランジスタのソース及びドレインの他方と接続され、前記第6トランジスタのソース及びドレインの他方が前記第2電源と接続され、前記第6トランジスタのゲートが前記反転入力端子と接続され、
前記第1トランジスタのゲートは前記第5トランジスタと前記第6トランジスタとの間のノードと接続され、
前記第4トランジスタのゲートは前記第2トランジスタと前記第3トランジスタとの間のノードと接続される、
請求項1に記載の信号配線システム。 - 前記出力部は、
反転入力端子、非反転入力端子、反転出力端子及び非反転出力端子を有する第2差動増幅回路と、
前記第2差動増幅回路の前記反転出力端子と前記非反転出力端子との間に接続されるインダクタと、を有し、
前記第2差動増幅回路は、前記第1差動増幅回路と同様の構成を有する、
請求項1又は2に記載の信号配線システム。 - 前記出力部は、
反転入力端子、非反転入力端子、反転出力端子及び非反転出力端子を有する第2差動増幅回路と、
前記第2差動増幅回路の前記反転出力端子と前記非反転出力端子との間に接続されるインダクタと、を有し、
前記第2差動増幅回路は、
前記第1電源と前記第2差動増幅回路の前記反転出力端子との間に接続される第1導電型の第7トランジスタと、
一端が前記第2差動増幅回路の前記反転出力端子と接続され、制御端子が前記第1電源と接続される第2導電型の第8トランジスタと、
一端が前記第8トランジスタの他端と接続され、他端が前記第2電源と接続され、制御端子が前記第2差動増幅回路の前記非反転入力端子と接続される、第2導電型の第9トランジスタと、
前記第1電源と前記第2差動増幅回路の前記非反転出力端子との間に接続される第1導電型の第10トランジスタと、
一端が前記第2差動増幅回路の前記非反転出力端子と接続され、制御端子が前記第1電源と接続される第2導電型の第11トランジスタと、
一端が前記第11トランジスタの他端と接続され、他端が前記第2電源と接続され、制御端子が前記第2差動増幅回路の前記反転入力端子と接続される、第2導電型の第12トランジスタと、を有し、
前記第7トランジスタの制御端子は前記第11トランジスタと前記第12トランジスタとの間のノードと接続され、
前記第10トランジスタの制御端子は前記第8トランジスタと前記第9トランジスタとの間のノードと接続される、
請求項1又は2に記載の信号配線システム。 - 前記第7トランジスタのソース及びドレインの一方が前記第1電源と接続され、前記第7トランジスタのソース及びドレインの他方が前記第2差動増幅回路の前記反転出力端子と接続され、
前記第8トランジスタのソース及びドレインの一方が前記第2差動増幅回路の前記反転出力端子と接続され、前記第8トランジスタのゲートが前記第1電源と接続され、
前記第9トランジスタのソース及びドレインの一方が前記第8トランジスタのソース及びドレインの他方と接続され、前記第9トランジスタのソース及びドレインの他方が前記第2電源と接続され、前記第9トランジスタのゲートが前記第2差動増幅回路の前記非反転入力端子と接続され、
前記第10トランジスタのソース及びドレインの一方が前記第1電源と接続され、前記第10トランジスタのソース及びドレインの他方が前記第2差動増幅回路の前記非反転出力端子と接続され、
前記第11トランジスタのソース及びドレインの一方が前記第2差動増幅回路の前記非反転出力端子と接続され、前記第11トランジスタのゲートが前記第1電源と接続され、
前記第12トランジスタのソース及びドレインの一方が前記第11トランジスタのソース及びドレインの他方と接続され、前記第12トランジスタのソース及びドレインの他方が前記第2電源と接続され、前記第12トランジスタのゲートが前記第2差動増幅回路の前記反転入力端子と接続され、
前記第7トランジスタのゲートは前記第11トランジスタと前記第12トランジスタとの間のノードと接続され、
前記第10トランジスタのゲートは前記第8トランジスタと前記第9トランジスタとの間のノードと接続される、
請求項4に記載の信号配線システム。 - 前記出力部が出力する前記差動信号は、クロック信号であり、
前記信号配線部は、前記クロック信号を複数の前記受信部に分配するクロック分配配線である
請求項1乃至5のいずれか一項に記載の信号配線システム。 - 前記ジッタ抑制回路は、
前記信号配線部が伝達する前記差動信号を前記反転入力端子、前記非反転入力端子に入力し、
前記抑制係数は、前記第1、第2の帰還抵抗部の抵抗値に応じて決定され、
前記第1差動増幅回路の前記反転入力端子、前記非反転入力端子が前記信号配線部と接続され、
前記第1差動増幅回路の前記反転出力端子、前記非反転出力端子が前記受信部と接続される
請求項1乃至5のいずれか一項に記載の信号配線システム。 - 前記第1差動増幅回路の前記反転入力端子、前記非反転入力端子が、前記信号配線部と第1、第2のノードで接続され、
前記第1、第2のノードが前記受信部と接続される
請求項7に記載の信号配線システム。 - 前記第1、第2の帰還抵抗部が、抵抗素子もしくはトランスファーゲートである
請求項7又は8に記載の信号配線システム。 - 差動信号を出力する出力部と、
前記出力部からの前記差動信号を受信する受信部と、
前記出力部から前記受信部へ前記差動信号を伝達する信号配線部と、
前記受信部が受信する前記差動信号のジッタ量を、抑制係数に応じて抑制するジッタ抑制回路と、を有し、
前記ジッタ抑制回路は、
反転入力端子、非反転入力端子、反転出力端子及び非反転出力端子を有する第1差動増幅回路と、
前記反転入力端子と前記非反転出力端子との間に接続される第1の帰還抵抗部と、
前記非反転入力端子と前記反転出力端子との間に接続される第2の帰還抵抗部と、を有し、
前記第1差動増幅回路は、
第1電源と前記反転出力端子との間に接続される第1導電型の第1トランジスタと、
一端が前記反転出力端子と接続され、制御端子が前記第1電源と接続される第2導電型の第2トランジスタと、
一端が前記第2トランジスタの他端と接続され、他端が前記第1電源と出力電圧が異なる第2電源と接続され、制御端子が前記非反転入力端子と接続される、第2導電型の第3トランジスタと、
前記第1電源と前記非反転出力端子との間に接続される第1導電型の第4トランジスタと、
一端が前記非反転出力端子と接続され、制御端子が前記第1電源と接続される第2導電型の第5トランジスタと、
一端が前記第5トランジスタの他端と接続され、他端が前記第2電源と接続され、制御端子が前記反転入力端子と接続される、第2導電型の第6トランジスタと、を有し、
前記第1トランジスタの制御端子は前記第5トランジスタと前記第6トランジスタとの間のノードと接続され、
前記第4トランジスタの制御端子は前記第2トランジスタと前記第3トランジスタとの間のノードと接続され、
前記出力部は、前記ジッタ抑制回路の前記抑制係数に応じた駆動能力で、前記差動信号を出力する
信号配線システム。 - 前記第1トランジスタのソース及びドレインの一方が前記第1電源と接続され、前記第1トランジスタのソース及びドレインの他方が前記反転出力端子と接続され、
前記第2トランジスタのソース及びドレインの一方が前記反転出力端子と接続され、前記第2トランジスタのゲートが前記第1電源と接続され、
前記第3トランジスタのソース及びドレインの一方が前記第2トランジスタのソース及びドレインの他方と接続され、前記第3トランジスタのソース及びドレインの他方が前記第2電源と接続され、前記第3トランジスタのゲートが前記非反転入力端子と接続され、
前記第4トランジスタのソース及びドレインの一方が前記第1電源と接続され、前記第4トランジスタのソース及びドレインの他方が前記非反転出力端子と接続され、
前記第5トランジスタのソース及びドレインの一方が前記非反転出力端子と接続され、前記第5トランジスタのゲートが前記第1電源と接続され、
前記第6トランジスタのソース及びドレインの一方が前記第5トランジスタのソース及びドレインの他方と接続され、前記第6トランジスタのソース及びドレインの他方が前記第2電源と接続され、前記第6トランジスタのゲートが前記反転入力端子と接続され、
前記第1トランジスタのゲートは前記第5トランジスタと前記第6トランジスタとの間のノードと接続され、
前記第4トランジスタのゲートは前記第2トランジスタと前記第3トランジスタとの間のノードと接続される、
請求項10に記載の信号配線システム。 - 前記出力部は、
反転入力端子、非反転入力端子、反転出力端子及び非反転出力端子を有する第2差動増幅回路と、
前記第2差動増幅回路の前記反転出力端子と前記非反転出力端子との間に接続されるインダクタと、を有し、
前記第2差動増幅回路は、前記第1差動増幅回路と同様の構成を有する、
請求項10又は11に記載の信号配線システム。 - 前記出力部は、
反転入力端子、非反転入力端子、反転出力端子及び非反転出力端子を有する第2差動増幅回路と、
前記第2差動増幅回路の前記反転出力端子と前記非反転出力端子との間に接続されるインダクタと、を有し、
前記第2差動増幅回路は、
前記第1電源と前記第2差動増幅回路の前記反転出力端子との間に接続される第1導電型の第7トランジスタと、
一端が前記第2差動増幅回路の前記反転出力端子と接続され、制御端子が前記第1電源と接続される第2導電型の第8トランジスタと、
一端が前記第8トランジスタの他端と接続され、他端が前記第2電源と接続され、制御端子が前記第2差動増幅回路の前記非反転入力端子と接続される、第2導電型の第9トランジスタと、
前記第1電源と前記第2差動増幅回路の前記非反転出力端子との間に接続される第1導電型の第10トランジスタと、
一端が前記第2差動増幅回路の前記非反転出力端子と接続され、制御端子が前記第1電源と接続される第2導電型の第11トランジスタと、
一端が前記第11トランジスタの他端と接続され、他端が前記第2電源と接続され、制御端子が前記第2差動増幅回路の前記反転入力端子と接続される、第2導電型の第12トランジスタと、を有し、
前記第7トランジスタの制御端子は前記第11トランジスタと前記第12トランジスタとの間のノードと接続され、
前記第10トランジスタの制御端子は前記第8トランジスタと前記第9トランジスタとの間のノードと接続される、
請求項10又は11に記載の信号配線システム。 - 前記第7トランジスタのソース及びドレインの一方が前記第1電源と接続され、前記第7トランジスタのソース及びドレインの他方が前記第2差動増幅回路の前記反転出力端子と接続され、
前記第8トランジスタのソース及びドレインの一方が前記第2差動増幅回路の前記反転出力端子と接続され、前記第8トランジスタのゲートが前記第1電源と接続され、
前記第9トランジスタのソース及びドレインの一方が前記第8トランジスタのソース及びドレインの他方と接続され、前記第9トランジスタのソース及びドレインの他方が前記第2電源と接続され、前記第9トランジスタのゲートが前記第2差動増幅回路の前記非反転入力端子と接続され、
前記第10トランジスタのソース及びドレインの一方が前記第1電源と接続され、前記第10トランジスタのソース及びドレインの他方が前記第2差動増幅回路の前記非反転出力端子と接続され、
前記第11トランジスタのソース及びドレインの一方が前記第2差動増幅回路の前記非反転出力端子と接続され、前記第11トランジスタのゲートが前記第1電源と接続され、
前記第12トランジスタのソース及びドレインの一方が前記第11トランジスタのソース及びドレインの他方と接続され、前記第12トランジスタのソース及びドレインの他方が前記第2電源と接続され、前記第12トランジスタのゲートが前記第2差動増幅回路の前記反転入力端子と接続され、
前記第7トランジスタのゲートは前記第11トランジスタと前記第12トランジスタとの間のノードと接続され、
前記第10トランジスタのゲートは前記第8トランジスタと前記第9トランジスタとの間のノードと接続される、
請求項13に記載の信号配線システム。 - 前記出力部が出力する前記差動信号は、クロック信号であり、
前記信号配線部は、前記クロック信号を複数の前記受信部に分配するクロック分配配線である
請求項10乃至14のいずれか一項に記載の信号配線システム。 - 前記ジッタ抑制回路は、
前記信号配線部が伝達する前記差動信号を前記反転入力端子、前記非反転入力端子に入力し、
前記抑制係数は、前記第1、第2の帰還抵抗部の抵抗値に応じて決定され、
前記第1差動増幅回路の前記反転入力端子、前記非反転入力端子が前記信号配線部と接続され、
前記第1差動増幅回路の前記反転出力端子、前記非反転出力端子が前記受信部と接続される
請求項10乃至15のいずれか一項に記載の信号配線システム。 - 前記第1差動増幅回路の前記反転入力端子、前記非反転入力端子が、前記信号配線部と第1、第2のノードで接続され、
前記第1、第2のノードが前記受信部と接続される
請求項16に記載の信号配線システム。 - 前記第1、第2の帰還抵抗部が、抵抗素子もしくはトランスファーゲートである
請求項16又は17に記載の信号配線システム。 - 差動入力信号が入力する反転入力端子及び非反転入力端子と、出力信号が出力する反転出力端子及び非反転出力端子と、を有する差動増幅回路と、
前記反転入力端子と前記非反転出力端子との間に接続される第1の帰還抵抗部と、
前記非反転入力端子と前記反転出力端子との間に接続される第2の帰還抵抗部と、を有し、
前記差動増幅回路は、
第1電源と前記反転出力端子との間に接続される第1導電型の第1トランジスタと、
一端が前記反転出力端子と接続され、制御端子が前記第1電源と接続される第2導電型の第2トランジスタと、
一端が第2トランジスタの他端と接続され、他端が前記第1電源と出力電圧が異なる第2電源と接続され、制御端子が前記非反転入力端子と接続される、第2導電型の第3トランジスタと、
前記第1電源と前記非反転出力端子との間に接続される第1導電型の第4トランジスタと、
一端が前記非反転出力端子と接続され、制御端子が前記第1電源と接続される第2導電型の第5トランジスタと、
一端が第5トランジスタの他端と接続され、他端が前記第2電源と接続され、制御端子が前記反転入力端子と接続される、第2導電型の第6トランジスタと、を有し、
前記第1トランジスタの制御端子は前記第5トランジスタと前記第6トランジスタとの間のノードと接続され、
前記第4トランジスタの制御端子は前記第2トランジスタと前記第3トランジスタとの間のノードと接続され、
前記第1、第2の帰還抵抗部が、前記差動増幅回路の前記差動入力信号に対する前記出力信号のDCゲインが5〜15dB以下となる抵抗値を有する
ジッタ抑制回路。 - 前記第1、第2の帰還抵抗部が、抵抗素子もしくはトランスファーゲートである
請求項19に記載のジッタ抑制回路。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011044895A JP5602662B2 (ja) | 2011-03-02 | 2011-03-02 | 信号配線システム及びジッタ抑制回路 |
US13/403,124 US8718214B2 (en) | 2011-03-02 | 2012-02-23 | Signal wiring system and jitter suppression circuit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011044895A JP5602662B2 (ja) | 2011-03-02 | 2011-03-02 | 信号配線システム及びジッタ抑制回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012182709A JP2012182709A (ja) | 2012-09-20 |
JP5602662B2 true JP5602662B2 (ja) | 2014-10-08 |
Family
ID=46753289
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011044895A Active JP5602662B2 (ja) | 2011-03-02 | 2011-03-02 | 信号配線システム及びジッタ抑制回路 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8718214B2 (ja) |
JP (1) | JP5602662B2 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9337997B2 (en) | 2013-03-07 | 2016-05-10 | Qualcomm Incorporated | Transcoding method for multi-wire signaling that embeds clock information in transition of signal state |
US9313058B2 (en) | 2013-03-07 | 2016-04-12 | Qualcomm Incorporated | Compact and fast N-factorial single data rate clock and data recovery circuits |
US9374216B2 (en) | 2013-03-20 | 2016-06-21 | Qualcomm Incorporated | Multi-wire open-drain link with data symbol transition based clocking |
US9203599B2 (en) | 2014-04-10 | 2015-12-01 | Qualcomm Incorporated | Multi-lane N-factorial (N!) and other multi-wire communication systems |
US9755818B2 (en) | 2013-10-03 | 2017-09-05 | Qualcomm Incorporated | Method to enhance MIPI D-PHY link rate with minimal PHY changes and no protocol changes |
US9735948B2 (en) | 2013-10-03 | 2017-08-15 | Qualcomm Incorporated | Multi-lane N-factorial (N!) and other multi-wire communication systems |
US10804422B2 (en) * | 2015-12-01 | 2020-10-13 | Sunpower Corporation | Multi-operation tool for photovoltaic cell processing |
CN110059047B (zh) * | 2018-01-18 | 2022-05-31 | 华为技术有限公司 | 驱动电路以及串行解串器 |
JP7105621B2 (ja) * | 2018-06-05 | 2022-07-25 | エスアイアイ・プリンテック株式会社 | 液体噴射ヘッドおよび液体噴射記録装置 |
US10854271B2 (en) | 2019-04-01 | 2020-12-01 | Micron Technology, Inc. | Clock signal generator generating four-phase clock signals |
CN109977063B (zh) * | 2019-04-17 | 2021-03-23 | 上海兆芯集成电路有限公司 | 串行解串系统以及其差动比较器 |
EP3909047B1 (en) * | 2019-05-05 | 2023-10-04 | Yangtze Memory Technologies Co., Ltd. | Double data rate circuit and data generation method implementing precise duty cycle control |
JP2022049496A (ja) * | 2020-09-16 | 2022-03-29 | キオクシア株式会社 | 半導体集積回路及び受信装置 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0653947A (ja) | 1992-07-29 | 1994-02-25 | Nec Corp | ジッタ抑圧回路 |
JPH0944267A (ja) * | 1995-07-26 | 1997-02-14 | Mitsubishi Electric Corp | クロック分配回路 |
JP3986161B2 (ja) * | 1998-06-02 | 2007-10-03 | 富士通株式会社 | 信号伝送用ドライバ回路 |
JP2000031759A (ja) * | 1998-07-10 | 2000-01-28 | Fujitsu Ltd | 差動増幅回路 |
JP2001344040A (ja) | 2000-06-02 | 2001-12-14 | Advantest Corp | ジッター除去整形回路およびこのジッター除去整形回路を用いた同期式電子機器システム |
US7551024B2 (en) | 2001-03-13 | 2009-06-23 | Marvell World Trade Ltd. | Nested transimpedance amplifier |
US7605649B2 (en) | 2001-03-13 | 2009-10-20 | Marvell World Trade Ltd. | Nested transimpedance amplifier |
AU2003263065A1 (en) * | 2002-09-04 | 2004-03-29 | Triad Sensors, Inc. | Interface electronics for piezoelectric devices |
JP5339088B2 (ja) * | 2007-11-30 | 2013-11-13 | 日本電気株式会社 | 光受信回路および信号処理方法 |
JP4917570B2 (ja) * | 2008-05-29 | 2012-04-18 | 日本電信電話株式会社 | 差動増幅回路 |
TWI390840B (zh) * | 2008-11-12 | 2013-03-21 | Realtek Semiconductor Corp | 具有自動調整輸出阻抗功能之線驅動器 |
JP5272948B2 (ja) * | 2009-07-28 | 2013-08-28 | ソニー株式会社 | 増幅回路、半導体集積回路、無線伝送システム、通信装置 |
-
2011
- 2011-03-02 JP JP2011044895A patent/JP5602662B2/ja active Active
-
2012
- 2012-02-23 US US13/403,124 patent/US8718214B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20120224656A1 (en) | 2012-09-06 |
US8718214B2 (en) | 2014-05-06 |
JP2012182709A (ja) | 2012-09-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5602662B2 (ja) | 信号配線システム及びジッタ抑制回路 | |
KR102003926B1 (ko) | 디엠퍼시스 버퍼 회로 | |
EP1760885B1 (en) | Current-controlled CMOS (C3MOS) fully differential integrated delay cell with variable delay and high bandwidth | |
JP5313771B2 (ja) | プリエンファシス機能を含む出力回路 | |
US8274331B2 (en) | Differential receiver | |
US9748938B2 (en) | Clock transmission circuit and semiconductor integrated circuit | |
JP4412507B2 (ja) | 半導体回路 | |
US8035418B2 (en) | Output driver | |
JP5570445B2 (ja) | 送信回路 | |
JP2009212729A (ja) | アクティブインダクタおよび差動アンプ回路 | |
US20080224776A1 (en) | Common-mode voltage controller | |
US8350598B2 (en) | Multi-stage receiver | |
US7298201B2 (en) | Clock buffer circuit having predetermined gain with bias circuit thereof | |
US20090231040A1 (en) | Output driver having pre-emphasis capability | |
US7936186B1 (en) | Method and apparatus for correcting duty cycle via current mode logic to CMOS converter | |
US7880521B2 (en) | Differential driver and method capable of controlling slew rate | |
JP2009010544A (ja) | 信号波形等化回路及び受信回路 | |
Delshadpour et al. | Low Power 20.625 Gbps Type-C USB3. 2/DPl. 4/Thunderbolt3 Combo Linear Redriver in 0.25 μm BiCMOS Technology | |
JP2004241930A (ja) | 出力回路 | |
US10999055B2 (en) | SerDes systems and differential comparators | |
US7786750B2 (en) | Methods and apparatus for compensating for skew in a differential signal using non-complementary inverters | |
JP2012235322A (ja) | イコライザ回路及び半導体装置 | |
JP6321960B2 (ja) | 遅延装置 | |
JP2023140066A (ja) | 半導体集積回路及び信号処理装置 | |
Matig-a et al. | Equalization and pre-emphasis based LVDS transceiver |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130927 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140509 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140513 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140714 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140805 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140820 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5602662 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |