JP5699732B2 - 情報処理装置、プログラム - Google Patents
情報処理装置、プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5699732B2 JP5699732B2 JP2011066996A JP2011066996A JP5699732B2 JP 5699732 B2 JP5699732 B2 JP 5699732B2 JP 2011066996 A JP2011066996 A JP 2011066996A JP 2011066996 A JP2011066996 A JP 2011066996A JP 5699732 B2 JP5699732 B2 JP 5699732B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image information
- processing
- information
- unit
- storage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Description
また、画像形成装置では、部分的にソフトウェアによってその動作や処理が制御されている。ソフトウェアは、新機能の追加や不具合の修正など、必要に応じて更新されることがある。
請求項5に記載の発明は、コンピュータを、画像情報と前記画像情報に対して実行される処理に関する処理情報とを関連付けて記憶手段に保存する保存手段、前記保存手段によって画像情報と処理情報とが保存される場合に、前記処理情報の格納場所を前記画像情報に付与する付与手段、前記記憶手段に保存された画像情報を参照する参照手段、前記参照手段によって画像情報が参照される場合に、該参照の際に要する処理を、前記画像情報に付与された格納場所を確認することによって実行する実行手段として機能させ、前記格納場所は、階層的に構成され、各階層の格納場所によって画像情報に対し異なる処理が実行されることを特徴とするプログラムである。
請求項5に記載の発明によれば、ファイルフォーマットの相違が原因で更新後のソフトウェアの正常な処理に支障をきたす不具合を短時間で解消できる。また、画像情報に対する階層的な処理を実行できる。
図1(a)は、PC(Personal Computer)20と画像形成装置100の斜視図である。図1(b)は、PC20と画像形成装置100のブロック図である。
画像形成装置100は、制御部110、スキャナ部120、FAX(Facsimile)部130、複写部140、印刷部150、記憶部160を含む。画像形成装置100としては、例えばデジタル複合機がある。
尚、制御部110が本発明の情報処理装置に相当する。記憶部160が本発明の記憶手段に相当する。
スキャナ部120は、スキャナ機能を有する。スキャナ部120は、例えば、原稿に描画された文書や画像を光学的に読み取る。読み取られた文書や画像は、制御部110によって画像情報として記憶部160に保存される。
制御部110は、保存部111、付与部112、参照部113、実行部114を含む。
実行部114は、参照部113によって画像情報が参照される場合に、該参照の際に要する処理を、画像情報に付与された格納場所を確認することによって実行する。
制御部110は、CPU(Central Processing Unit)10a、RAM(Random Access Memory)10b、ROM(Read Only Memory)10c、LAN I/F(Interface)10d、入出力I/F10eがバス10fにより接続されたハードウェア構成により実現される。CPU10a及びRAM10bにより本発明のコンピュータが実現される。
まず、第1実施形態に係る制御部110の保存処理について図4及び図5を参照して説明する。
同様に、識別情報「COLOR_MONO」によって識別される処理情報「カラー印刷」は、オフセットが「100」、サイズが「70」である。このため、処理情報「カラー印刷」は、位置「100」からサイズ「70」の大きさで格納されている。
尚、ファイルフォーマットを固定長とするために、必要に応じてマージンを含めてもよい。
参照部113は、まず、記憶部160に保存された画像情報を参照するか否か判定する(ステップS201)。当該判定処理は、FAX部130からファクシミリ送信の要求があったり、印刷部150から印刷の要求があったりしたか否かによって行われる。このような要求がない場合には、画像情報の参照処理は停止されている(ステップS201:NO)。
参照部113は、参照の際に要する処理を、画像情報を付与された格納場所を確認することによって実行すると、画像情報を参照する(ステップS203)。
図7に示すように、まず、参照部113が参照の際に処理「両面印刷」を要する場合、実行部114は、まず、位置「10」を確認する。尚、実行部114が最初に確認する位置は予め定めておけばよい。位置「10」の識別情報が「RYOU_KATA」であるため、次いで、オフセット「60」及びサイズ「80」を取得する。そして、実行部114は、取得したオフセット「60」及びサイズ「80」に基づいて、処理情報「両面印刷」を取得し、取得した処理情報「両面印刷」によって画像情報に対し両面印刷処理を実行する。
次に、本発明の第2実施形態について図8から図12までを参照して説明する。
管理部115は、ソフトウェアの更新により変更される格納場所の版を管理する。例えば、図9(a)に示すように、管理部115が格納場所の版を管理している状態で、その版の格納場所と異なる格納場所を利用するソフトウェアが画像形成装置100に入力され、更新されると、図9(b)に示すように、管理部115が管理する格納場所の版が変化する。図9においては、版「1」が版「2」に変化している。格納場所の版が変化すると、例えば、格納場所の大きさや識別情報の格納順序などが変化する。
まず、第2実施形態に係る制御部110の保存処理について図10及び図11を参照して説明する。
すなわち、実行部114は、参照部113が記憶部160に保存された画像情報を参照すると判定した場合(ステップS401:YES)、画像情報の版が管理部15の版と異なるか否かを判定する(ステップS402)。そして、実行部114は、双方の版が異ならないと判定した場合には、後続の処理を中止する(ステップS402:NO)。一方、実行部114は、双方の版が異なると判定した場合には、後続の処理を実行する(ステップS402:YES)。
次に、本発明の第3実施形態について図13を参照して説明する。
図13に示すファイルフォーマットは、図11に示すファイルフォーマットと比較して、処理情報の格納場所が階層的に構成されている点で相違する。
具体的には、図13に示すように、位置「10」及び「12」には、階層(0)のオフセット「20」及びサイズ「12」が格納されている。また、位置「14」及び「16」には、階層(1)のオフセット「36」及びサイズ「6」が格納されている。このように、各階層の位置及びサイズは予め設定又は設計されている。
110 制御部(情報処理装置)
111 保存部
112 付与部
113 参照部
114 実行部
115 管理部
160 記憶部(記憶手段)
Claims (5)
- 画像情報と前記画像情報に対して実行される処理に関する処理情報とを関連付けて記憶手段に保存する保存手段と、
前記保存手段によって画像情報と処理情報とが保存される場合に、前記処理情報の格納場所を前記画像情報に付与する付与手段と、
前記記憶手段に保存された画像情報を参照する参照手段と、
前記参照手段によって画像情報が参照される場合に、該参照の際に要する処理を、前記画像情報に付与された格納場所を確認することによって実行する実行手段と、
ソフトウェアの更新により変更される前記格納場所の版を管理する管理手段と、を有し、
前記付与手段は、前記格納場所を付与する場合、前記管理手段によって管理された版を前記画像情報にさらに付与し、
前記実行手段は、前記画像情報が参照される場合であって、前記管理手段によって管理されている版と前記付与手段によって前記画像情報に付与された版とが異なるときに、前記参照の際に要する処理を実行することを特徴とする情報処理装置。 - 画像情報と前記画像情報に対して実行される処理に関する処理情報とを関連付けて記憶手段に保存する保存手段と、
前記保存手段によって画像情報と処理情報とが保存される場合に、前記処理情報の格納場所を前記画像情報に付与する付与手段と、
前記記憶手段に保存された画像情報を参照する参照手段と、
前記参照手段によって画像情報が参照される場合に、該参照の際に要する処理を、前記画像情報に付与された格納場所を確認することによって実行する実行手段と、を有し、
前記格納場所は、階層的に構成され、
各階層の格納場所によって画像情報に対し異なる処理が実行されることを特徴とする情報処理装置。 - 前記各階層の位置及び大きさは予め設定されており、
前記実行手段は、該参照の際に要する処理を、前記各階層の位置及び大きさを確認することによって実行することを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。 - コンピュータを、
画像情報と前記画像情報に対して実行される処理に関する処理情報とを関連付けて記憶手段に保存する保存手段、
前記保存手段によって画像情報と処理情報とが保存される場合に、前記処理情報の格納場所を前記画像情報に付与する付与手段、
前記記憶手段に保存された画像情報を参照する参照手段、
前記参照手段によって画像情報が参照される場合に、該参照の際に要する処理を、前記画像情報に付与された格納場所を確認することによって実行する実行手段、
ソフトウェアの更新により変更される前記格納場所の版を管理する管理手段、として機能させ、
前記付与手段は、前記格納場所を付与する場合、前記管理手段によって管理された版を前記画像情報にさらに付与し、
前記実行手段は、前記画像情報が参照される場合であって、前記管理手段によって管理されている版と前記付与手段によって前記画像情報に付与された版とが異なるときに、前記参照の際に要する処理を実行することを特徴とするプログラム。 - コンピュータを、
画像情報と前記画像情報に対して実行される処理に関する処理情報とを関連付けて記憶手段に保存する保存手段、
前記保存手段によって画像情報と処理情報とが保存される場合に、前記処理情報の格納場所を前記画像情報に付与する付与手段、
前記記憶手段に保存された画像情報を参照する参照手段、
前記参照手段によって画像情報が参照される場合に、該参照の際に要する処理を、前記画像情報に付与された格納場所を確認することによって実行する実行手段として機能させ、
前記格納場所は、階層的に構成され、
各階層の格納場所によって画像情報に対し異なる処理が実行されることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011066996A JP5699732B2 (ja) | 2011-03-25 | 2011-03-25 | 情報処理装置、プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011066996A JP5699732B2 (ja) | 2011-03-25 | 2011-03-25 | 情報処理装置、プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012203608A JP2012203608A (ja) | 2012-10-22 |
JP5699732B2 true JP5699732B2 (ja) | 2015-04-15 |
Family
ID=47184565
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011066996A Active JP5699732B2 (ja) | 2011-03-25 | 2011-03-25 | 情報処理装置、プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5699732B2 (ja) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3003619B2 (ja) * | 1997-04-09 | 2000-01-31 | 日本電気株式会社 | 装置内部設定情報バックアップ装置及び方法並びに装置内部設定情報バックアップ制御プログラムを記憶した記憶媒体 |
JP4124410B2 (ja) * | 2001-09-25 | 2008-07-23 | 株式会社リコー | メモリ書換え方法およびその方法をコンピュータに実行させるためのプログラム |
JP3832423B2 (ja) * | 2002-11-19 | 2006-10-11 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像処理装置、画像形成装置、およびプログラム |
US7620889B2 (en) * | 2004-12-20 | 2009-11-17 | Microsoft Corporation | Method and system for linking data ranges of a computer-generated document with associated extensible markup language elements |
JP2006252206A (ja) * | 2005-03-10 | 2006-09-21 | Ricoh Co Ltd | 撮像装置、情報処理装置及び撮像システム |
JP4701810B2 (ja) * | 2005-04-22 | 2011-06-15 | 株式会社大林組 | ファイル作成方法、ファイル作成システム、ファイル管理システム、ファイル、及びプログラム |
JP4877921B2 (ja) * | 2006-01-25 | 2012-02-15 | 株式会社日立製作所 | ストレージシステム、記憶制御装置及び記憶制御装置のリカバリポイント検出方法 |
-
2011
- 2011-03-25 JP JP2011066996A patent/JP5699732B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012203608A (ja) | 2012-10-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4399490B2 (ja) | 画像出力装置 | |
JP2009081742A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4560493B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US8659782B2 (en) | Image forming apparatus using option controller for printing | |
JP5132459B2 (ja) | データ処理装置、データ処理装置の制御方法、記憶媒体及びプログラム | |
JP2011076043A (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法及び制御プログラム | |
JP6256417B2 (ja) | 印刷制御装置、プログラムおよび印刷システム | |
JP5699732B2 (ja) | 情報処理装置、プログラム | |
JP5765096B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
US20070030509A1 (en) | System and method for performing selective off-loading of document processing operations | |
JP5704318B2 (ja) | 画像形成方法および画像形成装置 | |
JP5123726B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US20050134897A1 (en) | Image forming apparatus | |
JP4523883B2 (ja) | 画像形成装置および画像形成装置の管理方法 | |
JP4648927B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008262439A (ja) | 情報処理装置、印刷文書調整処理プログラム及び記録媒体 | |
JP2010041412A (ja) | 情報管理装置、情報管理システム、情報管理プログラム、および記録媒体 | |
JP2009069976A (ja) | アプリケーション変更管理システム、およびドキュメント処理装置 | |
JP2008148159A (ja) | データ出力制御装置、データ出力制御方法及びプログラム | |
JP7031145B2 (ja) | 画像形成システムおよび画像形成装置の管理方法 | |
JP2008293352A (ja) | 画像形成システム | |
US9674381B2 (en) | Electronic device including a job information generating device and access managing device, information management method to enable the electronic device to function, and a non-transitory computer-readable storage medium to store a program for the information management method | |
JP2006174247A (ja) | 画像入出力装置および画像処理方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム | |
JP5459470B2 (ja) | 情報処理装置およびプログラム | |
JP2008162089A (ja) | 印刷装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140218 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140916 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141021 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150120 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150202 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5699732 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |