JP5692598B2 - 嵌合検知構造 - Google Patents
嵌合検知構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5692598B2 JP5692598B2 JP2011161964A JP2011161964A JP5692598B2 JP 5692598 B2 JP5692598 B2 JP 5692598B2 JP 2011161964 A JP2011161964 A JP 2011161964A JP 2011161964 A JP2011161964 A JP 2011161964A JP 5692598 B2 JP5692598 B2 JP 5692598B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fitting
- terminal
- cavity
- housing
- pair
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R2201/00—Connectors or connections adapted for particular applications
- H01R2201/26—Connectors or connections adapted for particular applications for vehicles
Landscapes
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
Description
複数の端子金具は、いずれも同一形状である構成としてもよい。
このような構成によると、1種類の端子金具を準備すればよく、部品の種類を削減できる。
このような構成によると、電線を曲げる必要がなく、L字端子における接続部とバレル部との間を曲げれば済むため、曲げRを小さくすることができる。
このような構成によると、各電線の引き出し方向がいずれも同一方向であるため、複数の電線を一箇所に集約することができる。
このような構成によると、各電線が幅方向(嵌合方向と直交する方向)に並ぶように複数の端子金具を配置しなくてもよく、各電線が嵌合方向に積層して配置されるようにして複数の端子金具をハウジングの内部に収容することができるため、ハウジングの幅方向の寸法を小さくすることができる。したがって、相手側コネクタの幅方向の寸法を大型化させなくてもよい。
このような構成によると、隔壁によって隣り合う一対の端子金具を確実に絶縁することができる。また、隔壁がヒンジを介してハウジングに連結されているため、隔壁の組み付け作業を容易に行うことができる。
このような構成によると、嵌合初期においても、互いのガイド部によって嵌合の案内をすることができる。
本発明の実施形態を図1ないし図19の図面を参照しながら説明する。本実施形態における電源側コネクタ(本発明の「コネクタ」の一例)10は、図1に示すように、略箱形をなす電気接続箱50に接続されるコネクタであって、バッテリ(図示せず)から連なる電線Wの端末に接続されている。この電気接続箱50は、車両においてバッテリから供給される電力を種々の車両用電装品に分配・供給するとともに、これら電力供給の切り替え等の制御を行う機能を有している。
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本発明の技術的範囲に含まれる。
(6)上記実施形態では嵌合凹部55の内部にガイド溝63とは別にガイドリブ62を設けているものの、本発明によると、ガイドリブ62を設けることなく、ガイド溝63だけで嵌合の案内を行ってもよい。
20…ハウジング
20C…段差面
20L…下段側の先端面(嵌合面)
20U…上段側の先端面(嵌合面)
21C…案内突部(ガイド部)
22…隔壁
23…ヒンジ
30…端子金具
31…接続部
32…バレル部
51…入力側コネクタ(相手側コネクタ)
55…嵌合凹部
55B…左右両側の壁部(段差面に連なる側壁部)
55C…段差面
55L…下段側の奥面(嵌合面)
55U…上段側の奥面(嵌合面)
63…ガイド溝(ガイド部)
C…キャビティ
W…電線
Claims (3)
- 相手側コネクタと、この相手側コネクタに設けられた嵌合凹部の内部に上方から嵌合可能に設けられその嵌合方向とは交差する方向に電線が引き出されたコネクタとの間における嵌合検知構造であって、
前記電線の端末に接続された上段側の端子金具および下段側の端子金具と、
前記上段側の端子金具を収容する上段側のキャビティと前記下段側の端子金具を収容する下段側のキャビティとが形成された端子収容部が備えられ、かつ、前記上段側のキャビティと前記下段側のキャビティとを仕切る隔壁が備えられたハウジングとを備え、
前記嵌合凹部および前記ハウジングにおいて前記嵌合方向に互いに対向する面をそれぞれ嵌合面とした場合に、この嵌合面は、前記嵌合方向に延びる段差面を境界として上下二段に分割されており、
上下一対の前記端子金具は、いずれも同一形状であり、
前記端子金具は全体としてL字状をなし、前記嵌合方向に延びる接続部と、前記電線の引き出し方向に延びるバレル部と、からなるL字端子とされており、
前記上下一対の端子金具から引き出された各電線の引き出し方向は、いずれも同一方向であり、
前記上下一対の端子金具は、前記各電線が前記嵌合方向に積層して配置されるようにして上下一対の前記キャビティに収容されており、
前記上段側のキャビティは上方に開口する形態とされ、この開口を塞ぐ板状のカバーが装着されるようになっており、前記上段側のキャビティを構成する一対の側壁が前記隔壁の両側縁から上方に立ち上がるものとされていることを特徴とする嵌合検知構造。 - 前記隔壁は、ヒンジを介して前記端子収容部に連結されていることを特徴とする請求項1に記載の嵌合検知構造。
- 前記嵌合凹部および前記ハウジングにおいて前記段差面に連なる側壁部には、嵌合初期における嵌合の案内を行うガイド部がそれぞれ設けられていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の嵌合検知構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011161964A JP5692598B2 (ja) | 2011-07-25 | 2011-07-25 | 嵌合検知構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011161964A JP5692598B2 (ja) | 2011-07-25 | 2011-07-25 | 嵌合検知構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013026127A JP2013026127A (ja) | 2013-02-04 |
JP5692598B2 true JP5692598B2 (ja) | 2015-04-01 |
Family
ID=47784222
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011161964A Expired - Fee Related JP5692598B2 (ja) | 2011-07-25 | 2011-07-25 | 嵌合検知構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5692598B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109149187A (zh) * | 2017-06-16 | 2019-01-04 | 矢崎总业株式会社 | 连接器 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7014139B2 (ja) * | 2018-11-27 | 2022-02-01 | 住友電装株式会社 | コネクタ |
JP7418392B2 (ja) * | 2021-12-28 | 2024-01-19 | 矢崎総業株式会社 | コネクタ |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001196142A (ja) * | 2000-01-07 | 2001-07-19 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | コネクタ |
JP2002246107A (ja) * | 2001-02-16 | 2002-08-30 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | コネクタ |
JP4013929B2 (ja) * | 2004-07-21 | 2007-11-28 | 住友電装株式会社 | コネクタ |
JP2006147189A (ja) * | 2004-11-16 | 2006-06-08 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | 太陽電池モジュール用コネクタ |
-
2011
- 2011-07-25 JP JP2011161964A patent/JP5692598B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109149187A (zh) * | 2017-06-16 | 2019-01-04 | 矢崎总业株式会社 | 连接器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013026127A (ja) | 2013-02-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5896531B2 (ja) | 端子 | |
JP5534350B2 (ja) | コネクタ装置 | |
WO2018163788A1 (ja) | シールド端子及びシールドコネクタ | |
JP5653700B2 (ja) | セル電圧検出コネクタ | |
JP5673320B2 (ja) | コネクタ | |
WO2018168368A1 (ja) | 端子ユニット及びコネクタ | |
JP6816668B2 (ja) | コネクタ | |
JP2013098072A (ja) | 防水コネクタ | |
JP5692598B2 (ja) | 嵌合検知構造 | |
JP2015170588A (ja) | コネクタ | |
JP2017111851A (ja) | 端子金具 | |
WO2019124035A1 (ja) | シールド端子 | |
JP5104639B2 (ja) | コネクタ | |
JP2017027747A (ja) | コネクタ | |
JP5768925B2 (ja) | コネクタ | |
KR20150027232A (ko) | 조인트 단자 | |
JP2013235771A (ja) | 電気コネクタ及びその製造方法 | |
JP2008204720A (ja) | 短絡部材、短絡部材付電線、ジョイントコネクタおよび短絡方法 | |
WO2014162889A1 (ja) | コネクタ | |
JP7567719B2 (ja) | コネクタ | |
JP2014194890A (ja) | プロテクタ付きシールドコネクタ | |
WO2022255060A1 (ja) | ジョイント端子 | |
JP2002075515A (ja) | 端子金具及びジョイントコネクタ | |
WO2023026992A1 (ja) | コネクタ | |
JP2009129733A (ja) | 合体コネクタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131226 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141021 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141028 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141205 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150121 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5692598 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |