JP5686715B2 - 昇降装置 - Google Patents
昇降装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5686715B2 JP5686715B2 JP2011229149A JP2011229149A JP5686715B2 JP 5686715 B2 JP5686715 B2 JP 5686715B2 JP 2011229149 A JP2011229149 A JP 2011229149A JP 2011229149 A JP2011229149 A JP 2011229149A JP 5686715 B2 JP5686715 B2 JP 5686715B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power supply
- winch
- supply device
- plane
- turning
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Operation Control Of Excavators (AREA)
Description
図1は、第1の実施の形態に係る昇降装置(クレーン)100を備える浚渫船10の側面図である。昇降装置100は浚渫船10の船体12の上に設けられる。昇降装置100は、吊り上げるべき対象すなわちグラブバケット14の旋回、昇降、開閉を行う。グラブバケット14には支持ワイヤ102の一端と開閉ワイヤ104の一端とが接続される。グラブバケット14は支持ワイヤ102によって空中に支持される。グラブバケット14は開閉ワイヤ104が巻き上げられることにより、刃が閉じる閉状態となる。
起伏ワイヤ112、支持ワイヤ102および開閉ワイヤ104はそれぞれ中継フレーム120によって中継される。
ダイオードコンバータ127は交流電力を直流電力に変換して第1電源装置124へ供給する。第1コンバータ156は、巻き上げモードにおいて、エンジン発電機126側から供給される直流の電力を受け、その電圧を変換(昇圧)して支持インバータ148および開閉インバータ144に供給する。第1コンバータ156は、旋回駆動部108が旋回台106の旋回を開始するときおよび旋回中に、エンジン発電機126側から供給される直流の電力を受け、その電圧を変換(昇圧)して旋回インバータ150に供給する。
第2電源装置125は第1電源装置124と同様の構成を有する。第2電源装置125は、他方の支持モータ、他方の開閉モータ、他方の旋回モータおよび他方の起伏モータと接続される。
第1電源装置124および第2電源装置125はそれぞれ、第1平面S1から所定の距離D1、D2だけ離れた箇所に配置される。すなわち、第1平面S1の一方の側を右側、他方の側を左側とすると、バッテリ142を含む第1電源装置124は旋回台106の右側の側面に設けられ、同じくバッテリを含む第2電源装置125は旋回台106の左側の側面に設けられる。
本変形例によると、第1電源装置184および第2電源装置186がいずれも第1平面S1から離れた箇所に配置される点、第1電源装置184および第2電源装置186の重心が第2平面S2の後ろ側に位置する点、および電源装置が分割されている点について第1の実施の形態と同様の作用効果が奏される。
第1の実施の形態では、支持ウインチ116および開閉ウインチ118が旋回台106の上面に並べて配置される場合について説明した。第2の実施の形態では、支持ウインチ304および開閉ウインチ306が旋回軸Rに沿って配列される。これにより、支持ウインチ304および開閉ウインチ306を配置するために必要な旋回台106上の領域を小さくできる。
Claims (5)
- 吊り上げるべき対象に接続されたワイヤを中継するシーブと、
前記ワイヤが巻き付けられているドラムと、前記ドラムを回転させるモータと、を有するウインチと、
前記ウインチが前記対象を上昇させる際、前記モータに電力を供給し、前記ウインチが前記対象を下降させる際、前記モータで発電された電力を二次電池に蓄電する電源装置と、
前記ウインチと前記電源装置とを一体として所定の旋回軸の周りで旋回させる旋回機構と、を備え、
前記ウインチは、前記旋回軸と前記シーブとを含む仮想的な平面上に配置され、当該平面と直交する方向に幅を有し、
前記電源装置は、前記ウインチよりも前記平面から離れた箇所に配置されることを特徴とする昇降装置。 - 前記旋回軸を含み前記平面と直交する仮想的な別の平面の、前記シーブが設けられていない側を後ろ側と称すとき、
前記電源装置は、前記電源装置の重心が前記別の平面の後ろ側に位置するよう配置されることを特徴とする請求項1に記載の昇降装置。 - 前記電源装置は、前記平面の一方の側に配置された第1電源装置と、前記平面の他方の側に配置された第2電源装置と、を含むことを特徴とする請求項1または2に記載の昇降装置。
- 前記電源装置は、前記電源装置の重心が実質的に前記平面内に位置するよう配置されることを特徴とする請求項3に記載の昇降装置。
- 前記対象はグラブバケットであり、
前記ウインチが前記グラブバケットを上昇させる際、前記グラブバケットに接続された別のワイヤを巻き上げることで前記グラブバケットを閉状態とする別のウインチをさらに備え、
前記旋回軸を含み前記平面と直交する仮想的な別の平面の、前記シーブが設けられていない側を後ろ側と称すとき、
前記ウインチおよび前記別のウインチは、前記別の平面の後ろ側に前記旋回軸に沿って配列されることを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の昇降装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011229149A JP5686715B2 (ja) | 2011-10-18 | 2011-10-18 | 昇降装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011229149A JP5686715B2 (ja) | 2011-10-18 | 2011-10-18 | 昇降装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013087498A JP2013087498A (ja) | 2013-05-13 |
JP5686715B2 true JP5686715B2 (ja) | 2015-03-18 |
Family
ID=48531694
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011229149A Active JP5686715B2 (ja) | 2011-10-18 | 2011-10-18 | 昇降装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5686715B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114737630B (zh) * | 2022-05-07 | 2023-03-28 | 中国水电基础局有限公司 | 一种混凝土防渗墙液压抓斗支撑装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE405242B (sv) * | 1976-10-13 | 1978-11-27 | Hegglund & Soner Ab | Anordning for oppning och stengning av ett griporgan vid lyftdon |
JPS6050694U (ja) * | 1983-09-17 | 1985-04-09 | 土機商工株式会社 | 浮きクレ−ンにおけるカウンタ−ウエイト装置 |
JP2003154856A (ja) * | 2001-11-19 | 2003-05-27 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 旋回式建設機械 |
JP5113198B2 (ja) * | 2010-01-19 | 2013-01-09 | 日立建機株式会社 | 建設機械の冷却構造 |
DE102010007545A1 (de) * | 2010-02-11 | 2011-08-11 | Gottwald Port Technology GmbH, 40597 | Kran, insbesondere Hafenmobilkran, mit einem Hybridantriebssystem |
-
2011
- 2011-10-18 JP JP2011229149A patent/JP5686715B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013087498A (ja) | 2013-05-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3153396B1 (en) | A main boom and a knuckle boom | |
JP2008127150A (ja) | クレーン | |
CN102897676B (zh) | 一种拆分式起重机 | |
EP2256259A2 (en) | Hybrid working machine | |
JP6080537B2 (ja) | 荷役装置 | |
JP2007224585A (ja) | 建設機械の冷却システム。 | |
JP2012225050A (ja) | 建設機械の電動駆動装置 | |
JP2007228715A (ja) | 電源システムおよびこの電源システムが搭載された建設機械 | |
JP5820215B2 (ja) | クレーンおよび浚渫船 | |
CN113463715A (zh) | 移动工作机 | |
JP3828679B2 (ja) | ハイブリッド建設機械 | |
JP5686715B2 (ja) | 昇降装置 | |
JP5746594B2 (ja) | クレーンのウィンチ動作制御装置 | |
WO2011058699A1 (ja) | 電源システム | |
JP2003328397A (ja) | ハイブリッド建設機械 | |
JP2014224453A (ja) | 交流電動機駆動制御装置 | |
JP3436157B2 (ja) | クローラクレーン | |
JP2011103720A (ja) | 油圧ユニットの電源システム | |
JP2007218003A (ja) | ハイブリッド型建設機械の駆動装置 | |
JP2007290791A (ja) | クレーンの油圧回路システム | |
JP2010265708A (ja) | バッテリ駆動式作業機械 | |
JP5964116B2 (ja) | 作業車両 | |
JP5837403B2 (ja) | クレーン装置 | |
JP2006096506A (ja) | クレーン | |
JP5411023B2 (ja) | 充電システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20140217 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140606 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140624 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140812 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150120 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150120 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5686715 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |