JP5666246B2 - ダイボンダ装置およびダイボンダ方法 - Google Patents
ダイボンダ装置およびダイボンダ方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5666246B2 JP5666246B2 JP2010243422A JP2010243422A JP5666246B2 JP 5666246 B2 JP5666246 B2 JP 5666246B2 JP 2010243422 A JP2010243422 A JP 2010243422A JP 2010243422 A JP2010243422 A JP 2010243422A JP 5666246 B2 JP5666246 B2 JP 5666246B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solder
- wire solder
- die bonder
- oxide film
- wire
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 52
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 claims description 243
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 53
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 49
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 49
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 21
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 21
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 21
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 20
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 7
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 6
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 6
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 claims description 4
- 238000005476 soldering Methods 0.000 claims description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 32
- 230000008569 process Effects 0.000 description 26
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 17
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 16
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 13
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 11
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 10
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 10
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 10
- 230000001603 reducing effect Effects 0.000 description 10
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000013441 quality evaluation Methods 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 6
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 6
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 6
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 6
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 5
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 4
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 4
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 4
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 3
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 3
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 3
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001465 metallisation Methods 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 2
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000001680 brushing effect Effects 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/74—Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
- H01L24/741—Apparatus for manufacturing means for bonding, e.g. connectors
- H01L24/743—Apparatus for manufacturing layer connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/27—Manufacturing methods
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/74—Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
- H01L24/75—Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/80—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
- H01L2224/83—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
- H01L2224/8319—Arrangement of the layer connectors prior to mounting
- H01L2224/83192—Arrangement of the layer connectors prior to mounting wherein the layer connectors are disposed only on another item or body to be connected to the semiconductor or solid-state body
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Die Bonding (AREA)
Description
図1は、本発明のはんだ表面清浄化ユニットを有するダイボンダの主要部分の拡大図である。このダイボンダ1は、外気を遮断するためにカバー2で覆われていて、複数の被接合部材であるリードフレーム、又は基板3を間欠的に移動させるガイドレール4を有し、リードフレーム、又は基板3の移動方向5に沿ってカバー(チャンバー)2上面の所定位置に3つの開口窓6a、6b、6cを有するものである。ダイボンドプロセスに沿って説明すると、第1の工程は、はんだの供給部であり、長尺の線はんだ7をリードフレーム、又は基板3に、開口窓6aを通して供給する。詳細にこの工程を説明すると、はんだ供給ノズル18から送り出された線はんだ7は、表面清浄化ユニット10を通ってから、ヒーター8によって加熱されたリードフレーム、又は基板3に接触し線はんだ7の先端が溶融してリードフレーム、又は基板3にぬれ、はんだが供給される(供給されたはんだ9)。即ち、酸化膜を除去しながら、リードフレーム、又は基板3にはんだを供給することが特徴になっている。従って、供給されたはんだ9の表面のSn酸化膜量は、従来の表面清浄化ユニット10のない方式より大幅に低減する。
本発明の実施の形態2として、はんだ表面清浄化ユニットに大気圧プラズマ処理方式を採用した場合を説明する。これ以外は実施例1と同様である。大気圧プラズマ処理用のガスとしては、ダイボンド時の雰囲気ガスである窒素と水素の混合ガスをそのまま使用することが可能であり、新たな処理用のガスを必要としない。しかし、別途、ヘリウムガスと水素ガスの混合ガスや、アルゴンガスと水素ガスの混合ガスなどを用いても良い。また大気圧中での処理であるため、はんだ表面清浄化ユニット10の上端、下端の開閉扉などが不要であり、且つ、真空に置換する時間等を削減でき、連続的な処理が可能であるため、生産効率が高いものである。
本発明の実施の形態3では、はんだ表面清浄化ユニットとして電解液中で還元する方式を採用した場合を説明する。これ以外は、実施例1と同様である。本方式は、線はんだ7を電解液中を通過させ、この溶液に浸っている部分に電流を流すことで酸化膜の還元を起こさせるものである。これにより、線はんだのSn酸化膜量を低減することができ、ダイボンド接続部のボイド低減、ぬれ不良を防止し、高品質化を図ることができた。
本発明の実施の形態4では、はんだ表面清浄化ユニットとして、フラックス等の還元性を有する溶液中で線はんだ7の酸化膜を還元する方式を説明する。これ以外は実施例1と同様である。本方式は、線はんだ7をリードフレーム、又は基板3に供給する前に、フラックス等の還元性を有する溶液中を通過させ、線はんだ7の表面の酸化膜と反応させるものである。低温では反応速度が遅いため、短時間で処理するためには、温度をあげることが有効であるが、線はんだ7の融点以上でははんだが溶けて、形状が変化してしまうため、上限温度は融点より低い温度とする。これにより、短時間で酸化膜除去の処理が可能となる。この方式では、フラックス等の還元性の有する溶液残り、或いは反応残渣等が問題になると考えられるが、溶液を通過した後、低沸点の溶剤中を通過させても良いし、溶剤を含んだ布、スポンジ等で清掃することも可能である。このような処理により、線はんだ7表面のSn酸化膜量をリードフレーム、又は基板3に供給する前に低減することが可能であり、ダイボンド接続部のボイド低減、ぬれ不良を防止し、高品質化を図ることができる。
本発明の実施の形態5では、はんだ表面清浄化ユニットとして、線はんだの表面酸化層を機械的に除去する方式を説明する。これ以外は実施例1と同様である。本方式は、表面清浄化ユニットとして、図10に示したように、小型のブラシ101を装着したローラーを回転させる機構を設け、線はんだ7をリードフレーム、又は基板3に供給する前に、ブラシを回転させたローラー間を通過させ、前記の小型のブラシ101により線はんだ7の表面をこすり、酸化膜を除去するものである。はんだ表面の酸化膜を除去することが目的であるため、ブラシの材質は金属のものが適するが、ある程度の硬さがあれば、金属以外のものでも用いることが可能である。これらのブラシは、線はんだが変形したり傷が大きく残らないように、ブラシのワイヤは細かく、ある程度弾力のあるものから選択することが望ましい。またブラシをかけた後の残渣が問題なる場合には、低沸点の溶剤中を通過させても良いし、溶剤を含んだ布、スポンジ等で清掃することも可能である。このような処理により、線はんだ7表面のSn酸化膜量をリードフレーム、或いは基板3に供給する前に低減することが可能であり、ダイボンド接続部のボイド低減、ぬれ不良を防止し、高品質化を図ることができる。
本発明の実施の形態6では、図6を用いて、装置の小型化、ダイボンドプロセスの短時間化を同時に実現できるダイボンダ機60を説明する。これ以外は実施例1と同様である。このダイボンダ装置60は、実施の形態1のダイボンダ1と比較し、はんだ供給部とはんだ成形部が一体化していて、はんだ供給部61の先端に鋳型62を有することが特徴となっている。即ち、線はんだ7をリードフレーム、又は基板3に供給するときに、図7に拡大して示したように、表面清浄化ユニット10を通った線はんだ7は、鋳型62に達する。この鋳型62は、リードフレーム、又は基板3にほぼ接していて、鋳型62に作られたくぼみ部分(凹部分)63とリードフレーム、又は基板3に囲まれた部分に溶融したはんだが流れ込み、所望の形状のはんだが、リードフレーム、又は基板3に供給できる。鋳型の材質としては、はんだがぬれないものとして、SUS、カーボン、ガラス、セラミックなどで作成することが可能である。これにより、はんだ表面清浄化ユニット10を通過して酸化膜が低減したはんだが、鋳型62に流し込まれることにより、所望の形状のはんだを短時間で供給することが可能である。また、装置を小型化可能であり、使用するガス量も低減できる。且つ、冷却後の洗浄は必要ない。以上により、ダイボンド接続部のボイド低減、ぬれ不良を防止し、高品質化を図ることができる。
4・・・ガイドレール、5・・・リードフレーム、又は基板の移動方向、6a、6b、6c・・・開口窓、7・・・線はんだ、8・・・ヒーター、9・・・供給されたはんだ、10・・・表面清浄化ユニット、
11・・・はんだ成形棒、12・・・ぬれ広がったはんだ、13・・・半導体チップ、
14・・・コレット、15・・・はんだ接続部、16・・・入り口、17・・・出口、
18・・・はんだ供給ノズル、19・・・処理用の電極、
21・・・ダイボンダ品質評価設備、22・・・ガスボンベまたはガス配管、23・・・流量計、
24・・・加熱チャンバー、25・・・酸素濃度計、26・・・ヒーターステージ、
27a、27b・・・開口窓、28・・・はんだ供給ノズル、29・・・吸着コレット、
30・・・ガラス窓、31・・・カメラ、32・・・モニタ、33・・・記録部、
40・・・線はんだ表面の酸化膜、41・・・線はんだ由来の酸化膜、42・・・酸化膜、
43・・・ボイド、44・・・ぬれ不良、45・・・破壊・分散された酸化膜
46・・・半導体チップ周囲のフィレットでいびつな部分
50・・・線はんだ表面の酸化膜、51・・・基板に供給したときのはんだ表面の酸化膜、
52・・・はんだをぬれ拡がらせた時の酸化膜、
60・・・小型化、ダイボンドプロセスの短時間化を同時に実現した本発明のダイボンダの主要部分、61・・・鋳型を用いたはんだ供給部、62・・・鋳型、63・・・くぼみ、
80・・・従来のダイボンダ装置の主要部分、81・・・供給されたはんだ、
90・・・本発明の別のダイボンダの主要部分
101・・・小型のブラシ。
Claims (9)
- 複数の被接合部材を線はんだによる接合部を形成して接合するダイボンダ装置において、
前記被接合部材に前記線はんだを供給する線はんだ供給部と、
前記被接合部材に供給する前記線はんだの表面の酸化膜を除去する大気圧プラズマ処理方法による表面清浄化手段と、
前記酸化膜を除去した線はんだを溶解させるために加熱を行う加熱手段を備え、
前記表面清浄化手段は、前記線はんだ供給部の下方に、前記線はんだ供給部を通過した前記線はんだの周囲を覆うように配置されており、前記線はんだの酸化膜を除去し、
前記線はんだ供給部は、前記線はんだのうち酸化膜が除去された前記線はんだを供給することを特徴とするダイボンダ装置。 - 請求項1記載のダイボンダ装置において、
内部を低酸素濃度に制御されるチャンバーを備え、
前記線はんだの溶解は、前記チャンバーの内部で行われ、
前記表面清浄化手段は、前記チャンバーの内部に設けられていることを特徴とするダイボンダ装置。 - 請求項1乃至2のいずれか記載のダイボンダ装置において、
内部を低酸素濃度に制御されるチャンバーを備え、
前記線はんだの溶解は、前記チャンバーの内部で行われ、
前記表面清浄化手段は、前記チャンバーの外に設けられていることを特徴とするダイボンダ装置。 - 請求項3記載のダイボンダ装置において、
前記表面清浄化手段と前記チャンバーの間は、低酸素濃度に制御されていることを特徴とするダイボンダ装置。 - 請求項1乃至4のいずれか記載のダイボンダ装置において、
前記被接合部材は、基板、リードフレーム、半導体チップのいずれかを含むことを特徴とするダイボンダ装置。 - 複数の被接合部材を線はんだによる接合部を形成して接合するダイボンド方法において、
前記被接合部材に供給する前記線はんだの表面の酸化膜を除去する大気圧プラズマ処理方法による表面清浄化工程と、
前記酸化膜を除去した線はんだを前記被接合部材上に供給する線はんだ供給工程と、
前記酸化膜を除去した線はんだを加熱により溶解させる加熱工程と、
前記被接合部材上に供給され溶融した線はんだを用いて、他の被接合部材と接合する接合工程とを含み、
前記表面清浄化工程は、線はんだ供給部を通過した後に前記線はんだの周囲を覆うように配置した表面清浄化手段によって、酸化膜を除去し、
前記線はんだ供給工程は、前記線はんだのうち酸化膜が除去された前記線はんだを前記被接合部材上に供給することを特徴とするダイボンダ方法。 - 請求項6のいずれか記載のダイボンダ方法において、
前記加熱工程及び前記接合工程は、低酸素濃度雰囲気下で行われることを特徴とするダイボンダ方法。 - 請求項7記載のダイボンダ方法において、
前記表面清浄化工程の後に、前記低酸素濃度雰囲気下に前記線はんだを移動させることを特徴とするダイボンダ方法。 - 請求項6乃至8のいずれか記載のダイボンダ方法において、
前記被接合部材は、基板、リードフレーム、半導体チップのいずれかを含むことを特徴とするダイボンダ方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010243422A JP5666246B2 (ja) | 2010-10-29 | 2010-10-29 | ダイボンダ装置およびダイボンダ方法 |
TW100138726A TW201232679A (en) | 2010-10-29 | 2011-10-25 | Die bonding device, die bonding method and die bonding quality evaluation equipment |
CN 201110339532 CN102554388A (zh) | 2010-10-29 | 2011-10-28 | 芯片接合装置、芯片接合方法以及芯片接合质量评价设备 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010243422A JP5666246B2 (ja) | 2010-10-29 | 2010-10-29 | ダイボンダ装置およびダイボンダ方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012099524A JP2012099524A (ja) | 2012-05-24 |
JP5666246B2 true JP5666246B2 (ja) | 2015-02-12 |
Family
ID=46391141
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010243422A Active JP5666246B2 (ja) | 2010-10-29 | 2010-10-29 | ダイボンダ装置およびダイボンダ方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5666246B2 (ja) |
CN (1) | CN102554388A (ja) |
TW (1) | TW201232679A (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5941814B2 (ja) * | 2012-10-03 | 2016-06-29 | ファスフォードテクノロジ株式会社 | ダイボンダ装置、及びダイボンド方法 |
CN103286425B (zh) * | 2013-07-05 | 2016-05-18 | 佛山市南海区宏乾电子有限公司 | 一种生产大功率管的阵列框架与芯片焊接装置 |
CN105448780B (zh) * | 2015-12-04 | 2018-02-02 | 大族激光科技产业集团股份有限公司 | 固晶机 |
JP6667326B2 (ja) * | 2016-03-17 | 2020-03-18 | ファスフォードテクノロジ株式会社 | ダイボンダおよびボンディング方法 |
CN107302181B (zh) * | 2017-08-24 | 2019-11-05 | 京东方科技集团股份有限公司 | 激光芯片的贴片装置和方法 |
TWI708303B (zh) * | 2018-02-22 | 2020-10-21 | 國立大學法人大阪大學 | 基板評價用晶片及基板評價裝置 |
JP7300353B2 (ja) * | 2019-09-13 | 2023-06-29 | ファスフォードテクノロジ株式会社 | ダイボンディング装置および半導体装置の製造方法 |
JP7433203B2 (ja) | 2020-12-11 | 2024-02-19 | 三菱電機株式会社 | 半導体製造装置および半導体装置の製造方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5585034A (en) * | 1978-12-22 | 1980-06-26 | Toshiba Corp | Fabricating method of semiconductor device |
JP3207506B2 (ja) * | 1991-08-28 | 2001-09-10 | 株式会社日立製作所 | 電子回路装置の製造方法 |
JPH1012638A (ja) * | 1996-06-26 | 1998-01-16 | Nec Kansai Ltd | マウンタ |
JP4032899B2 (ja) * | 2002-09-18 | 2008-01-16 | トヨタ自動車株式会社 | 電子部品の製造方法及び該方法に用いるハンダ付け装置 |
JP2007260706A (ja) * | 2006-03-28 | 2007-10-11 | Noritsu Koki Co Ltd | はんだ付け方法、装置、及びワーク処理装置 |
JP2008098364A (ja) * | 2006-10-11 | 2008-04-24 | Canon Machinery Inc | 半田酸化物除去装置 |
-
2010
- 2010-10-29 JP JP2010243422A patent/JP5666246B2/ja active Active
-
2011
- 2011-10-25 TW TW100138726A patent/TW201232679A/zh unknown
- 2011-10-28 CN CN 201110339532 patent/CN102554388A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102554388A (zh) | 2012-07-11 |
JP2012099524A (ja) | 2012-05-24 |
TW201232679A (en) | 2012-08-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5666246B2 (ja) | ダイボンダ装置およびダイボンダ方法 | |
JP2013093370A (ja) | ダイボンダ装置、及びダイボンド方法 | |
JP3809806B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP6365919B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP6554788B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
US9627342B2 (en) | Electronic component and method of manufacturing electronic component | |
KR101049427B1 (ko) | 납땜 방법 | |
JP2011003745A (ja) | Cuボンディングワイヤ | |
JP5885135B2 (ja) | 加熱溶融処理方法および加熱溶融処理装置 | |
JP2015070053A (ja) | 接合組立装置 | |
JP5941814B2 (ja) | ダイボンダ装置、及びダイボンド方法 | |
TW201921531A (zh) | 半導體裝置用銅合金接合導線 | |
JP2011023509A (ja) | 半導体装置の製造方法、および、これに用いる半導体製造装置 | |
TW201428861A (zh) | 在扁平包裝之無引線的微電子封裝上之可濕性引線端點 | |
JP3551007B2 (ja) | ワイヤボンディング方法および装置ならびにワイヤバンプの形成方法 | |
JP2012204805A (ja) | ボンディングワイヤ | |
JP4577130B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP5070868B2 (ja) | 半導体チップの実装方法 | |
Pappas et al. | Metal Oxide Removal Using Atmospheric Pressure Plasma Technology for Electronic Applications | |
JP2004319993A (ja) | 電子部品の実装方法およびその実装装置 | |
JP2006054227A (ja) | 半導体パワーモジュール及び半導体装置 | |
JP2010153539A (ja) | 銅ボンディングワイヤの製造方法および該製造方法を用いた銅ボンディングワイヤ | |
JP2011003824A (ja) | 接合構造体 | |
JP2022131196A (ja) | 金属電極端子表面が再生された電子部品の製造方法 | |
Yeo et al. | Lead Free BiSnAg Soldering Process for Voidless Semiconductor Packaging |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121210 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131210 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140826 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141023 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141111 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141210 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5666246 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |