JP5657910B2 - 明視野顕微鏡を使用する画像の自動分析 - Google Patents
明視野顕微鏡を使用する画像の自動分析 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5657910B2 JP5657910B2 JP2010098539A JP2010098539A JP5657910B2 JP 5657910 B2 JP5657910 B2 JP 5657910B2 JP 2010098539 A JP2010098539 A JP 2010098539A JP 2010098539 A JP2010098539 A JP 2010098539A JP 5657910 B2 JP5657910 B2 JP 5657910B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cell
- image
- sample
- sensor
- cells
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 title description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 82
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 50
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 38
- 238000010186 staining Methods 0.000 claims description 20
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 10
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 5
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 claims description 2
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 278
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 61
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 37
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 33
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 28
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 19
- 230000032823 cell division Effects 0.000 description 18
- 210000004940 nucleus Anatomy 0.000 description 16
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 16
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 12
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 12
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 210000002540 macrophage Anatomy 0.000 description 12
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 11
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 10
- 238000000339 bright-field microscopy Methods 0.000 description 9
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 9
- 238000000386 microscopy Methods 0.000 description 9
- 238000000799 fluorescence microscopy Methods 0.000 description 8
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 8
- 238000004163 cytometry Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 6
- 210000003855 cell nucleus Anatomy 0.000 description 5
- 238000004624 confocal microscopy Methods 0.000 description 4
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 4
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 4
- 238000001215 fluorescent labelling Methods 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- 206010034972 Photosensitivity reaction Diseases 0.000 description 3
- 210000000577 adipose tissue Anatomy 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 210000005056 cell body Anatomy 0.000 description 3
- 239000002771 cell marker Substances 0.000 description 3
- 230000008045 co-localization Effects 0.000 description 3
- 210000000805 cytoplasm Anatomy 0.000 description 3
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 3
- 238000001093 holography Methods 0.000 description 3
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 3
- 208000007578 phototoxic dermatitis Diseases 0.000 description 3
- 231100000018 phototoxicity Toxicity 0.000 description 3
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108091030071 RNAI Proteins 0.000 description 2
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 2
- 241000235343 Saccharomycetales Species 0.000 description 2
- 241000607142 Salmonella Species 0.000 description 2
- 230000001464 adherent effect Effects 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 2
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 2
- 230000001086 cytosolic effect Effects 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 2
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 2
- 238000003708 edge detection Methods 0.000 description 2
- 239000012636 effector Substances 0.000 description 2
- 238000000295 emission spectrum Methods 0.000 description 2
- 238000000695 excitation spectrum Methods 0.000 description 2
- 238000002073 fluorescence micrograph Methods 0.000 description 2
- 238000003234 fluorescent labeling method Methods 0.000 description 2
- 230000009368 gene silencing by RNA Effects 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 2
- 238000002493 microarray Methods 0.000 description 2
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 238000003909 pattern recognition Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000026447 protein localization Effects 0.000 description 2
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 2
- 238000004445 quantitative analysis Methods 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N streptomycin Chemical compound CN[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@](C=O)(O)[C@H](C)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@H]1O UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N 0.000 description 2
- 238000002287 time-lapse microscopy Methods 0.000 description 2
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 2
- 230000003612 virological effect Effects 0.000 description 2
- KZDCMKVLEYCGQX-UDPGNSCCSA-N 2-(diethylamino)ethyl 4-aminobenzoate;(2s,5r,6r)-3,3-dimethyl-7-oxo-6-[(2-phenylacetyl)amino]-4-thia-1-azabicyclo[3.2.0]heptane-2-carboxylic acid;hydrate Chemical compound O.CCN(CC)CCOC(=O)C1=CC=C(N)C=C1.N([C@H]1[C@H]2SC([C@@H](N2C1=O)C(O)=O)(C)C)C(=O)CC1=CC=CC=C1 KZDCMKVLEYCGQX-UDPGNSCCSA-N 0.000 description 1
- 102000007469 Actins Human genes 0.000 description 1
- 108010085238 Actins Proteins 0.000 description 1
- HJCMDXDYPOUFDY-WHFBIAKZSA-N Ala-Gln Chemical compound C[C@H](N)C(=O)N[C@H](C(O)=O)CCC(N)=O HJCMDXDYPOUFDY-WHFBIAKZSA-N 0.000 description 1
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 1
- 108010043121 Green Fluorescent Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000004144 Green Fluorescent Proteins Human genes 0.000 description 1
- 241001529936 Murinae Species 0.000 description 1
- 229930040373 Paraformaldehyde Natural products 0.000 description 1
- 239000012979 RPMI medium Substances 0.000 description 1
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 1
- 210000001185 bone marrow Anatomy 0.000 description 1
- 210000004979 bone marrow derived macrophage Anatomy 0.000 description 1
- 239000006143 cell culture medium Substances 0.000 description 1
- 230000003915 cell function Effects 0.000 description 1
- 230000036755 cellular response Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 1
- 230000003436 cytoskeletal effect Effects 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 238000001152 differential interference contrast microscopy Methods 0.000 description 1
- 238000011496 digital image analysis Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 210000003527 eukaryotic cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000012894 fetal calf serum Substances 0.000 description 1
- 238000012757 fluorescence staining Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000005090 green fluorescent protein Substances 0.000 description 1
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 1
- 238000003709 image segmentation Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 238000010859 live-cell imaging Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 239000013642 negative control Substances 0.000 description 1
- 238000012758 nuclear staining Methods 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 210000003463 organelle Anatomy 0.000 description 1
- 229920002866 paraformaldehyde Polymers 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 238000002135 phase contrast microscopy Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
- 238000007447 staining method Methods 0.000 description 1
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 1
- 229960005322 streptomycin Drugs 0.000 description 1
- 210000004895 subcellular structure Anatomy 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 1
- 238000002179 total cell area Methods 0.000 description 1
- 238000010200 validation analysis Methods 0.000 description 1
- 238000012800 visualization Methods 0.000 description 1
- 210000005253 yeast cell Anatomy 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
- Image Processing (AREA)
Description
投影ベースの方法の性能を評価するために、骨髄マクロファージ(BMM)を培養し、撮像することによって試験画像データを得た。BL6から分離されたマクロファージをRPMI培養基内のガラス・カバー・スリップ上で培養し、10%のウシ胎仔血清、ペニシリン100μ/ml、ストレプトマイシン100ug/ml、GlutaMAX 2mM、およびm−CSF50ng/ml(37C、5%のCO2)を補った。1、2、4、6、18、および24時間かけて、LPS 100ng/mlで細胞を刺激し、20分間、3%のパラホルムアルデヒドで固定し、脂肪体に対してはBODIPY 493/503(Invitrogen)で、核に対してはSytox(Invitrogen)で染色した。未刺激マクロファージならびに異なる時点における刺激細胞をLeica DMIRB共焦点レーザー走査顕微鏡で撮像した。
CV=s/μ 式(2)
MAD=median(J) 式(3)
ただし、式中、I={Ii}i=1...N、T=median(I)、および
図5は、z軸にそった、例えば、視野に垂直な投影を使用する明視野顕微鏡法の使用例を示している。図5Aは、元の明視野画像である。図5Bは、図5Aに示されている明視野の明視野zスタック(蛍光なし)を使用するコントラスト強調投影である。図5Cは、自動的な細胞分割の結果である。蛍光核は、それぞれの細胞に対するマーカとして使用され、全細胞領域はコントラスト強調明視野画像を使用して検出される。
図7は、本発明の方法および自動システムを使用する際に実行されるステップを示す流れ図である。ステップ710で示されているように、光照射に敏感なセンサを有する光学顕微鏡が使用される。光学顕微鏡は、光学顕微鏡の焦点状態を変更するための1つまたは複数のアクチュエータ(電気モータ)を備え、また適宜、レンズ(対物レンズまたは接眼レンズ)の1つまたは複数を変更し視野の倍率または寸法を変更するための1つまたは複数のアクチュエータを備える。明視野モードで光学顕微鏡を操作するための照明源が備えられる。光照射に敏感なセンサは、センサによって監視される視野を表す信号を出力として出すように構成された出力端子を有する。光学顕微鏡で観察するために表面を有する試料スライドを配置する。ステップ720で示されているように、少なくとも1つの細胞を含む試料を試料スライドの表面上に配置する。試料は、外来化学物質を含まない。ステップ730で示されているように、少なくとも1つの細胞がセンサの視野内に入り、少なくとも1つの細胞が焦点はずれ状態になるように、試料スライドの表面の法線方向にそって焦点が合うように光照射により明視野モードで光学顕微鏡を操作する。ステップ740で示されているように、焦点はずれ状態に応じて、1つまたは複数の明るいスポットまたは1つまたは複数の暗いスポットを有する画像を観察することができ、それぞれのスポットは1つの細胞に対応する。焦点はずれ状態は、スライドの表面と対物レンズの表面との間の相対距離を記録しながら、観察された画像が明るいスポットの1つから、スポットなし、暗いスポットへ(またはその逆の順で)変化するようにスライドの表面と対物レンズの表面との間の距離を変化させることによって自動的に決定されうる。次いで、明るいスポットの状態または暗いスポットの状態のいずれかの状態に対応する距離を再現することができる。センサは、ステップ750で示されているように、画像を表す出力信号を供給する。次いで、上で説明されているようなコンピュータおよび適当なソフトウェアを使用して画像を表す出力信号を処理し、ステップ760で示されているように、明るいスポットの個数または暗いスポットの個数を計算する。次いで、ステップ770で示されているように、コンピュータは、明るいスポットの個数または暗いスポットの個数を試料中に存在する細胞の個数として報告する。レポートは、擬似カラーで表示される画像の形式、または数値の形式とすることができる。レポートは、後で使用するために記録されうるか、またはユーザに対し表示されうるか、または都合のよい形式により他の方法で出力として供給されうる。
次に、異なる焦点面で撮られた明視野画像のスタックから自動的に細胞を検出するための一般フレームワークについて説明する。明視野画像の自動分析は、蛍光標識された画像の分析よりも難しいと考えられているが、それは、標識しないと、細胞は背景に比べて低いコントラストを持つからである。ここで説明する分析フレームワークは、深度情報に依存しており、これにより、蛍光画像分析と同等の方法で細胞を検出することができる。フレームワークは、フレームワークの実現と考えられる、さまざまな分析パイプラインを記述する直截的な手段である。そこで、そのような分析パイプラインの実施例を提示し、細胞の染色を全く行わずにさまざまな顕微鏡で撮られた画像スタックから細胞検出を効率よく実行できることを示すことにする。
まず、明視野画像のスタックをIz(x,y)として定義しよう。ただし、z∈1、...、Nは、焦点の上のフレームI1から始まり、焦点の下のINで終わるフレームを定義し、x,yは、n×m画像内の空間ピクセル座標である。試料を通して焦点を合わせることによって撮像されるスタックは、焦点を完全に外れているフレームを含むが、一部は焦点が合っているか、または部分的に焦点が合っていると言える。通常、明視野画像の分析では、焦点はずれフレームを完全に無視し、それによってスタック内のデータの大半を省く。おそらく、焦点スタックを利用するための最も一般的な方法は、いくつかのデータ駆動型発見的手法を用いて、焦点が合っているフレームを選択し、それのみを使ってその後の分析を行うことである。細胞集団の明視野画像スタックは、分析で利用可能ないくつかの特性を有する。焦点が合っているフレームに来る前に、細胞は、明るい、ぼやけた対象として見える(つまり、明るいスポットであるように見える)。最適な焦点レベルの方へ移動するにつれ、細胞の光量は急激に変化し、ほとんど透明になるが、細胞に焦点が合っているときには細部は見える。さらに、焦点が合っているフレームから離れるにつれ、細胞は再びぼやけてくるが、高い光量で見える代わりに、このときには細胞は低い光量を有する(つまり、暗いスポットのように見える)。
最初に、いわゆる視差ベースの細胞マーカ検出を定式化する。視差は、zスタックの異なるレベルを考えたときの細胞の異なる外観を指す。異なるレベルの細胞の外観における視差は、検出の基盤をなす。特に、焦点上の部分において明るい外観を有する細胞の特性、およびその一方で、焦点の下の暗い外観は、画像内の細胞の配置を特徴付けることが可能である。それに加えて、背景は、スタック全体を通して一般的に変化がないという事実は、視差ベースの検出を裏付けるもう1つの観察結果である。次に、図9で説明されているフレームワークを考えよう。演算OP1(OP1HとOP1Lの両方)をz方向における中央値として設定することによって、スタックに基づき2つの投影を形成する。そこで、演算OP1Hは、
SH(x;y)=med{I1(x,y),I2(x,y),...,INl(x,y)} 式(7)
のように定義され、この式は、z寸法のピクセル毎の中央値であり、Nlは、スタックを分割するフレームを定義する。同様に、OP1Lは、
SL(x;y)=med{INl+1(x,y),INl+2(x,y),...,IN(x,y)} 式(8)
のように定義される。
D(x,y)=SH(x,y)−SL(x,y)
で定義される。
BW(x,y)=1、D(x;y)>tmeの場合、BW(x,y)=0、それ以外の場合 式(9)
となる。しかし、原則として、蛍光標識された画像からの細胞核検出において適用可能な方法は、ここではOP3としても使用可能である。
フレームワークの他の実現は、焦点が合っているレベルの前のスタック内の細胞の明るさが他の方法で利用されるときに得られる。このときに、最初の演算OP1Hは、単純に基準
フレームワークの第3の実現は、視差ベースの方法と同じ原理に依存する、つまり、焦点の上から焦点の下へ移動するときに、細胞領域は、通常、明るいスポットから暗いスポットに変わり、細胞境界の外側または近くにある領域はそれと反対の挙動を示し、背景はむしろ一定に留まる。そのため、導関数の方向を検出の基盤として使用することが可能である。OP1(OP1HおよびOP1Lの両方に対する)を
これらの結果は、典型的な細胞画像分析事例において細胞検出フレームワークをどのように使用できるかの例となっている。さらに詳細に、われわれは、このフレームワークで、細胞が密集しているときに明視野画像スタックから細胞定量化をどのように行えるか、また明視野画像のみを使用して細胞検出を細胞追跡の基盤としてどのように使用できるかを示す。
蛍光標識されている細胞集団画像に対する典型的な分析パイプラインは、核が標識されているチャネルからの細胞検出(ときには一次物体検出と称される)で開始し、次いで、他の蛍光チャネルからの細胞境界検出(二次物体検出)へ進む。細胞外形検出は、明視野画像からも可能であるが、細胞核標識が行われないため、細胞が接近して配置されている場合に問題が生じる。ここで、フレームワークを核標識法の代替手段としてどのように使用できるかを示す。投影ベースの細胞外形検出と併せたこの方法は、蛍光標識法と同等の全細胞画像分析の問題を解決する。
ここで、提案されたフレームワークを使用することによってマクロファージ細胞追跡の一例を示す。試験のため16時間にわたって5分間隔で撮像した、193個の画像スタックの集合を使用した。細胞検出は、「焦点微分に基づく検出」で説明されている演算とともに提案されているフレームワークを使用することによって行い、X. Chen、X. Zhou、およびS. Wong、「Automated segmentation, classification, and tracking of cancer cell nuclei in time-lapse microscopy」、IEEE Transactions on Biomedical Engineering、vol.53、no.4、762〜766頁、2006年の核追跡法を細胞の追跡に使用した。追跡結果は、図18に示されている。
例えば、特定の焦点状態で結果を記録することなど、撮像操作または画像取得からの結果を記録することは、本明細書では、記憶素子、機械可読記憶媒体、または記憶装置に出力データを書き込むことを意味すると理解され、またはそのように定義される。本発明で使用されうる機械可読記憶媒体は、磁気フロッピー(登録商標)・ディスクおよびハードディスクなどの電子、磁気、および/または光学記憶媒体、DVDドライブ、いくつかの実施形態ではDVDディスク、CD−ROMディスク(つまり、読み出し専用光学記憶ディスク)、CD−Rディスク(つまり、1回だけ書き込むことができ、何回でも読み出せる光学記憶ディスク)、およびCD−RWディスク(つまり、書き換え可能光学記憶ディスク)のうちのどれかを使用できるCDドライブ、およびRAM、ROM、EPROM、コンパクト・フラッシュ・カード、PCMCIAカード、あるいはSDまたはSDIOメモリなどの電子記憶媒体、および記憶媒体を収納し、記憶媒体との間で読み出しおよび/または書き込みを行う電子コンポーネント(例えば、フロッピー(登録商標)・ディスク・ドライブ、DVDドライブ、CD/CD−R/CD−RWドライブ、またはコンパクト・フラッシュ/PCMCIA/SDアダプタ)を含む。機械可読記憶媒体の技術分野において当業者に知られているように、データ記憶のための新しい媒体およびフォーマットは、絶えず考案されており、将来利用可能になる可能性のある使いやすい市販の記憶媒体および対応する読み出し/書き込みデバイスも、特に記憶容量の増大、アクセス速度の高速化、小型化、および格納される情報のビット当たりのコスト低減のいずれかが実現した場合に、使用するのに適切なものとなる可能性がある。穿孔紙テープまたは穿孔カード、磁気記録テープ、磁気ワイヤ、印刷文字(例えば、OCRおよび磁気符号化記号)ならびに1次元および2次元のバーコードなどの機械可読記号の光学的または磁気的読み取りなどの、よく知られている旧式の機械可読媒体も、特定の条件の下での使用に利用可能である。後で使用するため画像データを記録すること(例えば、画像をメモリまたはデジタル・メモリに書き込むこと)を実行して、記録されている情報を出力として、ユーザに対して表示するためのデータとして、または後から使用するために利用可能にすべきデータとして使用するようにできる。このようなデジタル・メモリ素子またはチップは、スタンドアロンのメモリ・デバイスであるか、または注目するデバイス内に組み込むことができる。「出力データを書き込むこと」または「画像をメモリに書き込むこと」は、本明細書では、変換されたデータをマイクロコンピュータ内のレジスタに書き込むことを含むものとして定義される。
本明細書で述べた理論の説明は、正しいものと考えられるけれども、本明細書で説明され、また特許請求の範囲に記載されているデバイスの動作は、理論の説明の正確さまたは有効性に依存しない。つまり、本明細書で提示されている理論と異なる基礎に基づき観察された結果を説明できる理論の発展が後であっても、本明細書で説明されている発明を損なうことはない。
MATLABコード
function proj=projstack(stack)
% 3D画像スタックを2Dに投影するためのPROJSTACK法
%
% IN: スタック x*y*z行列、画像の3Dスタック
%
% このMatlab関数は、以下の論文の補足資料の
% 一部である。
%
% J. Selinummiら、「Bright field microscopy as an alternative to whole cell staining in % automated analysis of macrophage images」
%
% この関数の使用に際しては、著者らにきちんと謝意を表明するよう
% (著者らからの許諾に対する引用または要請)、
% 心よりお願いしたい。
%
% ウェブサイト: http://sites.google.com/site/brightfieldorstaining
%
%
% 著者: Jyrki Selinummi <jyrki.selinummi@tut.fi>
stack=double(stack);
% MADは、ある程度の処理時間を必要とする唯一の投影であり、現在は
% forループを使用しただけで実装されている
% 必ずしもこの方法を必要としないのであれば、コメントアウトすると
% 処理が著しく高速化される
proj.mad=zeros(size(stack, l),size(stack,2));
proj.mad_mean=zeros(size(stack, l ),size(stack,2));
for iter=l:size(stack,1)
for iter2=1:size(stack,2)
proj.mad(iter,iter2)=mad(stack(iter,iter2,:),l );
proj.mad_mean(iter,iter2)=mad(stack(iter,iter2,:),0);
end
end
proj. mad=scale_image(proj.mad);
proj.mad_mean=scale_image(proj.mad_mean);
% IQR
proj.iqr=scale_image(iqr(stack,3));
% 平均投影
proj.mean=scale_image(mean(stack,3));
% STD投影
proj.std=scale_image(std(stack,0,3));
% COV投影
proj.cov=scale_image(std(stack,0,3)./mean(stack,3));
% スケーリングされたCOV投影
proj.cov_scaled=imadjust(std(stack,0,3)./mean(stack,3),[0.01 0.99]);
function out=scale_image(in)
% データを0から1までの間でスケーリングする
in=double(in);
in=in-min(in(:));
out=in/max(in(:));
Claims (27)
- 試料中に存在する細胞の個数を自動的に同定する方法であって、
光照射を感知するセンサを有する光学顕微鏡で観察するために配置される光学的透明担持面を形成するステップであって、前記センサは前記センサによって監視される視野を表す信号を出力として供給するように構成された出力端子を有する、ステップと、
前記光学的透明担持面上に配置される少なくとも1つの細胞を含む試料を供給するステップと、
光を照射して前記光学顕微鏡を明視野モードで故意に動作させ、前記光学的透明担持面の法線方向にそって配置される1つまたは複数の異なる焦点面に焦点を合わせ、前記少なくとも1つの細胞が前記センサの前記視野内に入るようにするステップと、
前記センサを使って1つまたは複数の明るいスポットおよび1つまたは複数の暗いスポットからなる画像の群から選択された、特定の焦点状態に対応する1つの画像を観察するステップと、
前記センサの前記出力端子から前記画像を表す出力信号を供給するステップと、
前記画像を表す前記出力信号を処理して、明るいスポットの個数または暗いスポットの個数を計算するステップと、
明るいスポットの前記個数または暗いスポットの前記個数を前記試料中に存在する細胞の個数として報告するステップとを含む試料中に存在する細胞の個数を自動的に同定する方法。 - 少なくとも1つの細胞を含む前記試料は、染色剤を含まない請求項1に記載の試料中に存在する細胞の個数を自動的に同定する方法。
- 少なくとも1つの細胞を含む前記試料は、蛍光剤を含まない請求項1に記載の試料中に存在する細胞の個数を自動的に同定する方法。
- 人間のオペレータに、前記センサによって観察された画像を見せるステップをさらに含む請求項1に記載の試料中に存在する細胞の個数を自動的に同定する方法。
- 前記画像を表す前記出力信号を処理する前記ステップは、コンピュータ・ベースのアナライザで実行される請求項1に記載の試料中に存在する細胞の個数を自動的に同定する方法。
- 前記コンピュータ・ベースのアナライザは、少なくとも1つの細胞を含む前記試料の合成画像を形成し、前記合成画像は擬似カラーによる前記少なくとも1つの細胞の外形を含む請求項5に記載の資料中に存在する細胞の個数を自動的に同定する方法。
- 前記少なくとも1つの細胞に焦点を合わせるステップをさらに含み、前記少なくとも1つの細胞に焦点を合わせる前記ステップは1つまたは複数の明るいスポットおよび1つまたは複数の暗いスポットからなる画像の群から選択された画像を前記センサを使って観察する前記ステップの前に実行される請求項1に記載の試料中に存在する細胞の個数を自動的に同定する方法。
- 前記特定の焦点状態は、焦点はずれ状態である請求項1に記載の試料中に存在する細胞の個数を自動的に同定する方法。
- 自動画像処理システムであって、
光照射を感知するセンサを有する光学顕微鏡であって、前記センサは前記センサによって監視される視野を表す信号を出力として供給するように構成された出力端子を有し、前記光学顕微鏡は光照射を使って明視野モードで前記光学顕微鏡を動作させられるように構成され、また前記光学顕微鏡での観察のため配置されている光学的透明担持面の法線方向にそって前記光学顕微鏡の焦点を変化させ前記光学顕微鏡の前記視野内に配置されている試料の前記光学的透明担持面の前記法線方向にそって少なくとも1つの画像を故意に獲得するように構成されている、光学顕微鏡と、
前記センサから前記センサによって監視される視野を表す前記出力信号を受け取るように構成され、また前記少なくとも1つの画像から1つまたは複数の画像を同定するように構成され、また前記少なくとも1つの画像を分析して前記1つまたは複数の画像から前記試料の特性を推論するように構成されている、コンピュータ・ベースの画像プロセッサと、
前記コンピュータ・ベースの画像プロセッサと通信する、前記試料の前記特性のレポートを作成するように構成された報告装置とを備える自動画像処理システム。 - 前記少なくとも1つの画像は、1つまたは複数の明るいスポットと1つまたは複数の暗いスポットからなる画像の群から選択された1つの画像であり、
前記画像プロセッサは、前記画像中の明るいスポットの個数または暗いスポットの個数を計算するように構成され、
前記報告装置によって報告される前記特性は、明るいスポットの前記個数または暗いスポットの前記個数であり、このため、前記報告される特性は、前記光学顕微鏡の前記視野内に配置される前記光学的透明担持面の一部に配置されている試料中に存在する細胞の個数である
請求項9に記載の自動画像処理システム。 - 前記光学顕微鏡の焦点状態を変更するように構成されたアクチュエータをさらに備える
請求項9に記載の自動画像処理システム。 - 前記アクチュエータを駆動することによって前記光学顕微鏡の前記焦点状態を制御するように構成されたコンピュータ・ベースの制御装置をさらに備える
請求項11に記載の自動画像処理システム。 - 前記光学顕微鏡の前記焦点状態を制御するように構成された前記コンピュータ・ベースの制御装置は、前記視野内の1つまたは複数の細胞上の前記光学的透明担持面の前記法線方向にそって配置されている1つまたは複数の異なる焦点面に焦点を合わせる動作をするように構成されている請求項12に記載の自動画像処理システム。
- 前記光学顕微鏡の視野の倍率または寸法を変更するためにレンズを変更するように構成されたアクチュエータをさらに備える
請求項9に記載の自動画像処理システム。 - 前記報告装置は、合成画像を形成する請求項9に記載の自動画像処理システム。
- 前記合成画像は、擬似カラーを含む請求項15に記載の自動画像処理システム。
- 前記報告装置は、後から使用するために記録されるレポートを作成する請求項9に記載の自動画像処理システム。
- 前記報告装置は、ユーザに表示されるレポートを作成する請求項9に記載の自動画像処理システム。
- 前記光学顕微鏡は、前記センサおよび人間のオペレータに適した接眼レンズを同時に装着できるように構成される請求項9に記載の自動画像処理システム。
- 前記光学顕微鏡、前記コンピュータ・ベースの画像プロセッサ、および前記報告装置を動作させるための1つまたは複数の電源をさらに備える
請求項9に記載の自動画像処理システム。 - 前記少なくとも1つの画像は、z次元にそった画像の明視野zスタックから選択され、
前記画像プロセッサは、前記明視野zスタックの第1の画像と第2の画像との間の前記x,y平面内の前記光量値の前記z次元に関する変動を計算し、コントラストを高めた2次元投影画像を形成し、コントラストを高めた前記2次元投影画像から前記試料の少なくとも1つの細胞の特徴を推論するように構成され、
前記報告装置は、前記試料中に存在する前記少なくとも1つの細胞の前記特徴を報告するように構成される
請求項9に記載の自動画像処理システム。 - 前記特性は、前記少なくとも1つの細胞の境界である請求項9に記載の自動画像処理システム。
- 前記システムは、前記試料中で少なくとも1つの細胞を他の細胞から空間的に区別するように構成される請求項9に記載の自動画像処理システム。
- 試料中に存在する細胞の特徴を自動的に同定する方法であって、
光照射を感知するセンサを有する光学顕微鏡で観察するために配置される光学的透明担持面を形成するステップであって、前記センサは前記センサによって監視される視野を表す信号を出力として供給するように構成された出力端子を有する、ステップと、
前記光学的透明担持面上に配置される少なくとも1つの細胞を含む試料を供給するステップと、
光を照射して前記光学顕微鏡を明視野モードで故意に動作させ、前記光学的透明担持面の法線方向にそって配置される1つまたは複数の異なる焦点面に焦点を合わせてz次元にそった画像の明視野zスタックを形成し、前記少なくとも1つの細胞が前記センサの前記視野内に入るようにするステップと、
前記センサを使って、前記明視野zスタックから選択された複数の画像を観察するステップと、
前記センサの前記出力端子から前記複数の画像を表す出力信号を供給するステップと、
前記複数の画像のうちの少なくとも2つの画像について、x,y平面内のピクセルの光量値を取得するために前記複数の画像を表す前記出力信号を処理するステップと、
前記複数の画像のうちの前記少なくとも2つの画像のうちの第1の画像と第2の画像との間の前記x,y平面内の前記光量値の前記z次元に関する変動を測定するステップと、
コントラストを高めた2次元投影画像を形成するステップと、
コントラストを高めた前記2次元投影画像から前記少なくとも1つの細胞の特徴を推論するステップと、
前記試料中に存在する前記少なくとも1つの細胞の前記特徴を報告するステップとを含む試料中に存在する細胞の特徴を自動的に同定する方法。 - 前記特徴は、前記少なくとも1つの細胞の観察可能な特性である請求項24に記載の試料中に存在する細胞の特徴を自動的に同定する方法。
- 前記観察可能な特性は、前記少なくとも1つの細胞の境界である請求項25に記載の試料中に存在する細胞の特徴を自動的に同定する方法。
- 前記少なくとも1つの細胞は、前記試料中で他の細胞から空間的に区別される請求項24に記載の試料中に存在する細胞の特徴を自動的に同定する方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010098539A JP5657910B2 (ja) | 2010-04-22 | 2010-04-22 | 明視野顕微鏡を使用する画像の自動分析 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010098539A JP5657910B2 (ja) | 2010-04-22 | 2010-04-22 | 明視野顕微鏡を使用する画像の自動分析 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011226970A JP2011226970A (ja) | 2011-11-10 |
JP5657910B2 true JP5657910B2 (ja) | 2015-01-21 |
Family
ID=45042469
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010098539A Expired - Fee Related JP5657910B2 (ja) | 2010-04-22 | 2010-04-22 | 明視野顕微鏡を使用する画像の自動分析 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5657910B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9638594B2 (en) | 2014-09-30 | 2017-05-02 | Fanuc Corporation | Displacement detection type six-axis force sensor |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109919924B (zh) * | 2019-02-28 | 2021-11-02 | 江南大学 | 一种适用于大批量he染色图片细胞数字化处理的方法 |
WO2023032320A1 (ja) | 2021-09-03 | 2023-03-09 | ソニーグループ株式会社 | 粒子解析システム、粒子解析方法及びフローサイトメータシステム |
CN116046647B (zh) * | 2023-01-28 | 2023-06-09 | 深圳安侣医学科技有限公司 | 血液成像分析系统和方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62201332A (ja) * | 1985-11-14 | 1987-09-05 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 細胞培養モニタ−方法 |
JP4689171B2 (ja) * | 2004-02-06 | 2011-05-25 | オリンパス株式会社 | 培養細胞の状態計測方法及び計測装置 |
-
2010
- 2010-04-22 JP JP2010098539A patent/JP5657910B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9638594B2 (en) | 2014-09-30 | 2017-05-02 | Fanuc Corporation | Displacement detection type six-axis force sensor |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011226970A (ja) | 2011-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8744164B2 (en) | Automated analysis of images using bright field microscopy | |
US10025271B2 (en) | Method and system for detecting and/or classifying cancerous cells in a cell sample | |
Selinummi et al. | Bright field microscopy as an alternative to whole cell fluorescence in automated analysis of macrophage images | |
CA2955156C (en) | Systems and methods for generating fields of view | |
Molnar et al. | Accurate morphology preserving segmentation of overlapping cells based on active contours | |
JP6800152B2 (ja) | 組織学画像中の核の分類 | |
JP7176697B2 (ja) | 細胞評価システム及び方法、細胞評価プログラム | |
JP5602717B2 (ja) | 高密度細胞集団の自動セグメンテーション方法およびシステム | |
JP6604960B2 (ja) | バイオマーカー陽性の腫瘍細胞を識別するための医用画像解析 | |
JP5469070B2 (ja) | 生物検体を処理するための複数の波長を用いる方法およびシステム | |
JP5657910B2 (ja) | 明視野顕微鏡を使用する画像の自動分析 | |
JP2024150478A (ja) | 距離に基づく組織状態の決定 | |
Puri et al. | Automated computational detection, quantitation, and mapping of mitosis in whole-slide images for clinically actionable surgical pathology decision support | |
Höfener et al. | Automated density-based counting of FISH amplification signals for HER2 status assessment | |
Olofsson et al. | Single cell organization and cell cycle characterization of DNA stained multicellular tumor spheroids | |
Niederlein et al. | Image analysis in high content screening | |
Shimoni et al. | Normalized polarization ratios for the analysis of cell polarity | |
Dorval et al. | Contextual automated 3D analysis of subcellular organelles adapted to high-content screening | |
Hardo et al. | Quantitative Microbiology with Microscopy: Effects of Projection and Diffraction | |
WO2021178883A1 (en) | Automated fluorescence imaging and single cell segmentation | |
Alexandratou et al. | Evaluation of machine learning techniques for prostate cancer diagnosis and Gleason grading | |
Monabbati et al. | Automated analysis of computerized morphological features of cell clusters associated with malignancy on bile duct brushing whole slide images | |
Bredfeldt | Collagen Alignment Imaging and Analysis for Breast Cancer Classification | |
Grimes | Image processing and analysis methods in quantitative endothelial cell biology | |
CN118115990A (zh) | 一种应用于真菌检测的智能扫描识别方法、系统、设备及介质 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20120710 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130419 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131119 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20140219 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141030 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141127 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5657910 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |