[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP5655523B2 - 燃料充填方法及び燃料タンク充填装置 - Google Patents

燃料充填方法及び燃料タンク充填装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5655523B2
JP5655523B2 JP2010263473A JP2010263473A JP5655523B2 JP 5655523 B2 JP5655523 B2 JP 5655523B2 JP 2010263473 A JP2010263473 A JP 2010263473A JP 2010263473 A JP2010263473 A JP 2010263473A JP 5655523 B2 JP5655523 B2 JP 5655523B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filling
fuel
liquid level
fuel tank
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010263473A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012112487A (ja
Inventor
徳丸 武志
武志 徳丸
高瀬 繁寿
繁寿 高瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP2010263473A priority Critical patent/JP5655523B2/ja
Publication of JP2012112487A publication Critical patent/JP2012112487A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5655523B2 publication Critical patent/JP5655523B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)

Description

本発明は、複数の燃料タンクに対し簡素な構成で充填時間を短縮できる燃料充填方法及び燃料タンク充填装置に関する。
DME(ジメチルエーテル)燃料を使う自動車に対する燃料充填装置は、現行法規ではLPガス自動車用構造取扱基準に準拠し作製される。DME燃料を供給するDME燃料供給スタンドはLPガス供給スタンドと類似の構造を有する。以下、DME燃料は単に燃料という。
図9に示されるように、燃料供給スタンド901には燃料を貯留する貯槽902が設置されており、貯槽902内の燃料が圧送ポンプ903により払い出されて燃料充填装置904に圧送される。燃料は、燃料充填装置904内の計量器905を通過し、計量器905の下流に設けられたホース906を介して自動車の燃料タンク907へ充填される。燃料タンク907に繋がる配管908には充填口909が設けられ、ホース906の先端には充填口909に着脱可能なノズル910が設けられる。
燃料充填を行うときにノズル910を充填口909に装着する。燃料充填の運転/停止は、ノズル910に設けられたバルブ(図示せず)の開閉で行う。一方、燃料タンク907には過充填防止機構911が設けられており、燃料が燃料タンク907に満タン(燃料タンク容量の約85%)になると配管908が遮断され、ホース906からの燃料が配管908に流れ込まなくなることで充填が強制停止される。過充填防止機構911によって充填が停止されても燃料供給スタンド901では圧送ポンプ903は停止せず、圧送される燃料は燃料供給スタンド901内の図示しない経路によりリリーフされる。燃料充填装置904のスイッチ(図示せず)を操作することで圧送ポンプ903が運転/停止される。
過充填防止機構911は、配管908内に弁体(図示せず)が設けられ、弁体が配管908を開放したり遮断したりするものである。過充填防止機構911は、梃子の働きをするレバー912を有し、そのレバー912の作用点となる位置に弁体が取り付けられ、支点は作用点の直近に配置され、力点はモーメントを大きくするため支点から離れて配置される。レバー912の力点となる位置には燃料より軽いフロート913が取り付けられる。燃料タンク907に燃料が少ないときには、フロート913が液面から離れており、フロート913の重力によりレバー912の力点側が下降し、作用点にある弁体が配管908を開放する位置に移動される。燃料が増えて液面が上昇するとフロート913が液面に乗り、さらに液面が上昇するとフロート913が上昇してレバー912の力点側が上昇するので、作用点にある弁体が配管908を遮断する位置に移動される。
圧送ポンプ903により燃料を圧送している状態で、過充填防止機構911が配管908を遮断すると、配管908内に衝撃波が発生する。衝撃波により、配管908、充填口909、ノズル910、ホース906、計量器905等に過大な圧力が加わる。衝撃波による圧力が部材の許容耐圧を超えると、部材に悪影響が及び、場合によっては損傷に至る。衝撃波は、充填速度が高いほど大きい。よって、低速充填(低流量充填)では衝撃波が起きても不具合とならないが、高速充填(高流量充填)では不具合となるので、衝撃波対策が必要となる。
高速充填での衝撃波による不具合を防止するために、過充填防止機構911で配管908が遮断される遮断液面レベルよりも低く予報液面レベルを設定し、予報液面レベルにまで液面が上昇したとき、充填速度を低下させる燃料充填方法が創案されている。
図10(a)、図10(b)に示されるように、燃料タンク907内にフロート式あるいは超音波式の液面センサ914を設置し、予報液面レベルが検出できるように構成する。液面センサ914からの電気又は光信号は、図10(a)のように通信ケーブル915で燃料充填装置904に通信するか、あるいは図10(b)のように送信器916と受信器917間で無線通信するとよい。燃料充填装置904には、ホース906に送り込む燃料の流量を制御することで高速充填と低速充填を切り替える流量制御弁918を設ける。
これによれば、液面が予報液面レベルに到達するまでは高速充填が可能となる。配管908が遮断されるときは低速充填となっているので不具合はない。
特開2009−138755号公報
ところで、従来のDMEの燃料供給スタンド901では、LPガス供給スタンドを基礎としているため、充填速度は比較的低速の20〜30リットル/分である。LPガス供給スタンドは、供給先が乗用車や小型トラックであるから、この充填速度で問題はない。しかし、大型トラックを対象にDMEを供給することを想定すると、この充填速度では不足である。
DMEは軽油に比べて発熱量が小さく、同一発熱量を得るために、体積で軽油の1.86倍のDMEが必要となる。したがって、DME車が軽油車と同等の航続距離を得るには、体積が1.86倍の燃料を積載することになる。この量の燃料を軽油車に軽油を充填するのと同等の時間で充填するには、1.86倍の充填速度が必要となる。まして、大型トラックのように充填量が多い場合は、充填速度を80〜100リットル/分と、いっそう高速充填にして、充填時間を短縮したいところである。
また、大型トラックやその他の長距離走行する自動車では、長距離走行に十分な積載燃料を確保するため、燃料タンク907が複数搭載される。1台の自動車の複数の燃料タンク907に対して燃料を充填する際、図9の構成を並列に複数使用するのは部材の無駄が多い。また、衝撃波対策として、図10(a)、図10(b)の構成を並列に複数使用するのは部材の無駄が多い。したがって、装置の簡素化、コスト低減のために、新たな燃料充填方法が望まれる。
そこで、本発明の目的は、上記課題を解決し、複数の燃料タンクに対し簡素な構成で充填時間を短縮できる燃料充填方法及び燃料タンク充填装置を提供することにある。
上記目的を達成するために本発明の燃料充填方法は、燃料が圧送されるホースの先端のノズルを自動車の共通充填口に装着し、共通充填口から分岐された配管を介して複数の燃料タンクに並行して燃料を充填する際に、各燃料タンクに過充填防止のために前記配管を遮断する遮断液面レベルと該遮断液面レベルよりも低い予報液面レベルを設定しておき、いずれの燃料タンクでも予報液面レベルが検出されないとき高速充填を行い、いずれかの燃料タンクで予報液面レベルが検出されると低速充填に切り替えることを特徴とする燃料充填方法である。
前記いずれかの燃料タンクで予報液面レベルが検出されて低速充填に切り替えた後、前記配管が遮断されたとき、高速充填に戻してもよい。
本発明の燃料タンク充填装置、複数の燃料タンクと、各燃料タンクへ燃料を、高速充填と低速充填で切り替えて供給する燃料充填装置と、前記燃料充填装置のノズルが装着される共通充填口と、前記共通充填口から各燃料タンクへ分岐された配管と、前記配管に接続されると共に、各燃料タンクに設けられ遮断液面レベルを検出したとき前記配管を遮断する過充填防止機構と、各燃料タンクに設けられ遮断液面レベルよりも低い予報液面レベルを検出したとき導通が遮断される液面センサと、全液面センサが直列接続されてなり、全液面センサが導通状態のとき前記燃料充填装置を高速充填に、いずれかの前記液面センサの導通が遮断されたとき前記燃料充填装置を低速充填に切り替えるセンサ回路とを備えたものである。
前記センサ回路の互いに隣接する液面センサ間に接続されたコモンラインを備えてもよい。
本発明は次の如き優れた効果を発揮する。
(1)複数の燃料タンクに対し簡素な構成で充填時間を短縮できる。
本発明の第一実施形態を示す燃料タンク充填装置の構成図である。 (a)、(b)は、図1の燃料タンク充填装置における液面センサの動作を示す回路図である。 図1の構成における制御手順を示すフローチャートである。 図1の構成における充填速度の時間変化を示す波形図である。 本発明の第二実施形態を示す燃料タンク充填装置の構成図である。 (a)、(b)は、図5の燃料タンク充填装置における液面センサの動作を示す回路図である。 図5の構成における制御手順を示すフローチャートである。 図5の構成における充填速度の時間変化を示す波形図である。 従来の燃料タンク充填装置の構成図である。 従来の衝撃波対策が施された燃料タンク充填装置の構成図である。
以下、本発明の一実施形態を添付図面に基づいて詳述する。
図1に示されるように、燃料タンク充填装置1は、複数の燃料タンク2(2a,2b)と、燃料充填装置904のノズル910が装着される共通充填口3と、共通充填口3から各燃料タンク2へ分岐された配管4と、各燃料タンク2に設けられ遮断液面レベルを検出したとき配管4を遮断する過充填防止機構911と、各燃料タンク2に設けられ遮断液面レベルよりも低い予報液面レベルを検出したとき導通が遮断される液面センサ5(5a,5b)と、全液面センサ5が直列接続されてなるセンサ回路6とを備える。
燃料充填装置904など図10(a)と符号の同じ部材は同一部材が使用される。また、貯槽902、圧送ポンプ903は図示が省略されている。流量制御弁918における流量は、高速充填のとき80〜100リットル/分とし、低速充填のときは遮断による衝撃波が不具合とならない程度で極力大きい流量とする。
過充填防止機構911が配管4を遮断する遮断液面レベルは、満タンすなわち燃料タンク容量の85%とし、予報液面レベルは満タン前の5〜10%すなわち燃料タンク容量の75〜80%とする。
図2(a)、図2(b)に、液面センサ5が2個の場合のセンサ回路6の詳細を示す。液面センサ5は、液面が予報液面レベルより低いときには導通し、液面が予報液面レベル以上になると導通が遮断されるよう構成される。センサ回路6は、液面センサ5aと液面センサ5bが直列接続されてなる。
液面センサ5としては、フロートが機械式スイッチ、近接センサ、光スイッチ等の検出器を作動させることにより、機械式接点あるいは半導体が導通/遮断する公知の液面センサ5を使用するとよい。
図2(a)に示されるように、液面センサ5aと液面センサ5bが共に導通している場合、センサ回路6は2つの出力端子7,8間が導通となる。図2(b)に示されるように、液面センサ5aが遮断されると液面センサ5bが導通であっても、出力端子7,8間が遮断される。液面センサ5aが導通で液面センサ5bが遮断の場合も同様である。すなわち、燃料タンク2a,2bのいずれでも予報液面レベルが検出されないとき、出力端子7,8間が導通し、燃料タンク2a,2bのいずれかで予報液面レベルが検出されると、出力端子7,8間が遮断される。
図3に示した制御手順に従い本発明の第一実施形態の燃料充填方法を説明する。
ステップS1にて、予報が可能かどうか判定する。例えば、液面センサ5が失陥しているとき、センサ回路6と燃料充填装置904を繋ぐ通信ケーブルが接続されていないときなど、燃料充填装置904においてセンサ回路6の信号が正しく得られない場合、判定はNOとなり、ステップS2に進む。YESのときはステップS3に進む。
ステップS2では、予報が不可能であることから、低速充填を実行する。
ステップS3にて、高速充填を実行し、ステップS4にて、予報液面レベルが検出されたかどうか判定する。この判定は、出力端子7,8間の導通/遮断に基づいて行うので、燃料タンク2a,2bのいずれでも予報液面レベルが検出されないか、あるいは燃料タンク2a,2bのいずれかで予報液面レベルが検出されるかの判定となる。判定がNOであれば、高速充填を継続してよいのでステップS3に戻る。YESのときはステップS5に進む。
ステップS5では、高速充填から低速充填に切り替える。
その後、一方の燃料タンク2において液面が上昇し過充填防止機構911によって充填が停止され、さらに他方の燃料タンク2においても液面が上昇し過充填防止機構911によって充填が停止される。
このような制御手順により、図4に示されるように、2つの燃料タンク2内の燃料が共に十分に少ないときには、高速充填が実行され、いずれかの液面センサ5により予報液面レベルが検出されるまで、高速充填が継続される。予報液面レベルが検出されると、遮断時の衝撃波による不具合がない低速充填に切り替えられる。その後、液面が遮断液面レベルに上昇して、過充填防止機構911が充填を停止しても衝撃波は小さく、不具合は生じない。
次に、第二実施形態を説明する。
図5に示されるように、燃料タンク充填装置51は、図1の燃料タンク充填装置1に対して、コモンライン52を付加したものである。すなわち、センサ回路53は、互いに隣接する液面センサ5間にコモンライン52が接続される。これに対応するべく、燃料充填装置54には、図3とは異なる制御手順が実装される。図1と符号の同じ部材は同一部材が使用される。
燃料充填装置54では、いずれかの燃料タンク2で予報液面レベルが検出されると低速充填に切り替えるのは同じであるが、その後、配管4が遮断されたとき、高速充填に戻す制御を行うようになっている。配管4の遮断は、計量器905で流量が低下したことから判定する。
図6(a)、図6(b)に、液面センサ5が2個の場合のセンサ回路53の詳細を示す。液面センサ5の構成は、第一実施形態と同じである。センサ回路53は、液面センサ5aと液面センサ5bが直列接続され、さらに液面センサ5aと液面センサ5b間にコモンライン52が接続されてなる。
図6(a)に示されるように、液面センサ5aと液面センサ5bが共に導通している場合、センサ回路53は3つの出力端子7,8,55間が全て導通となる。図6(b)に示されるように、液面センサ5aが遮断され液面センサ5bが導通の場合、出力端子7,55間が遮断され出力端子8,55間が導通となる。液面センサ5aが導通で液面センサ5bが遮断の場合は、逆に出力端子8,55間が遮断され出力端子7,55間が導通となる。これにより、燃料タンク2a,2bの予報液面レベルが個別に検出できる。
図7に示した制御手順に従い本発明の第二実施形態の燃料充填方法を説明する。
ステップS1からステップS5までは、図3の制御手順と同じであるから、説明を省略する。ステップS5の後、ステップS6に進む。
ステップS6にて、計量器905での流量が低下したかどうか判定する。判定がNOであれば、低速充填を継続する必要がありステップS5に戻る。YESのときは、流量の低下から、すでに予報液面レベルが検出されていた燃料タンク2において過充填防止機構911が配管4を遮断して充填を停止したと判断できるので、ステップS7に進む。
ステップS7にて、低速充填から高速充填に切り替える。
ステップS8にて、予報液面レベルが検出されたかどうか判定する。すでに一方の燃料タンク2では予報液面レベルが検出されているので、他方の燃料タンク2のみ判定することになる。判定がNOであれば、高速充填を継続してよいのでステップS7に戻る。YESのときはステップS9に進む。
ステップS9では、高速充填から低速充填に切り替える。
このような制御手順により、図8に示されるように、2つの燃料タンク2内の燃料が共に十分に少ないときには、高速充填が実行され、いずれかの液面センサ5により予報液面レベルが検出されるまで、高速充填が継続される。予報液面レベルが検出されると、遮断時の衝撃波による不具合がない低速充填に切り替えられる。その後、液面が遮断液面レベルに上昇して、過充填防止機構911が充填を停止しても衝撃波は小さく、不具合は生じない。
このとき、一方の燃料タンク2において充填が停止されたことにより、流量が低下する。これにより、再び、高速充填が実行され、残りの液面センサ5により予報液面レベルが検出されるまで、高速充填が継続される。残りの液面センサ5でも予報液面レベルが検出されると、遮断時の衝撃波に備えて低速充填に切り替えられる。
第二実施形態では次のような効果が得られる。燃料タンク充填装置1,51では、共通充填口3から複数の燃料タンク2へ配管4が分岐される。これにより、燃料充填装置904,54からの燃料が並行して複数の燃料タンク2に充填される。分岐される燃料の量は等分とは限らないが、仮に等分とし、複数の燃料タンク2に同じ充填速度で高速充填が行われるとする。しかし、それぞれの燃料タンク2はもともと残量が同じではなく、したがって、同じ充填速度で充填が行われても液面は同じ高さとならない。このときいずれかの燃料タンク2で予報液面レベルが検出されると、燃料充填装置904,54では過充填防止機構911による遮断時の衝撃波に備えて充填速度を低速充填に変えざるを得ない。しかし、他方の燃料タンク2がまだ液面が予報液面レベルより十分に低いこともあり得る。この燃料タンク2に対して低速充填のままで満タンまで充填すると、充填時間が長くなる。その点、燃料タンク充填装置51では、液面センサ5間にコモンライン52が接続されているため、燃料充填装置54では、それぞれの燃料タンク2での予報液面レベルの検出を独立に認識することができる。よって、計量器905での流量低下から一方の燃料タンク2の配管4が遮断されたことを認識した後は、高速充填に戻すことができる。この結果、充填時間をより短縮できる。なお、ステップS5で低速充填中に他方の燃料タンク2でも予報液面レベルが検出された場合は、一方の燃料タンク2の配管4が遮断されても高速充填には戻らない。
第一実施形態では、一方の燃料タンク2で予報液面レベルが検出されて低速充填となった後は、高速充填には戻らないので、複数の燃料タンク2で充填開始前の液面差が大きいと、充填時間が長くなる。そこで、自動車において、複数の燃料タンク2で燃料がおおむね均等に消費されるようにしておくことが望まれる。複数の燃料タンク2で充填開始前の液面差が小さければ、全ての燃料タンク2でほぼ同時期に予報液面レベルとなるので、第一実施形態での充填時間短縮が期待できる。
第一、第二実施形態では、燃料タンク2を2つとしたが、3つ以上であっても本発明を適用し、2つの場合と同様の効果を得ることができる。
1 燃料タンク充填装置
2 (2a,2b) 燃料タンク
3 共通充填口
4 (4a,4b) 配管
5 (5a,5b) 液面センサ
6 センサ回路

Claims (4)

  1. 燃料が圧送されるホースの先端のノズルを自動車の共通充填口に装着し、共通充填口から分岐された配管を介して複数の燃料タンクに並行して燃料を充填する際に、
    各燃料タンクに過充填防止のために前記配管を遮断する遮断液面レベルと該遮断液面レベルよりも低い予報液面レベルを設定しておき、
    いずれの燃料タンクでも予報液面レベルが検出されないとき高速充填を行い、
    いずれかの燃料タンクで予報液面レベルが検出されると低速充填に切り替えることを特徴とする燃料充填方法。
  2. 前記いずれかの燃料タンクで予報液面レベルが検出されて低速充填に切り替えた後、前記配管が遮断されたとき、高速充填に戻すことを特徴とする請求項1記載の燃料充填方法。
  3. 複数の燃料タンクと
    各燃料タンクへ燃料を、高速充填と低速充填で切り替えて供給する燃料充填装置と、
    前記燃料充填装置のノズルが装着される共通充填口と、
    前記共通充填口から各燃料タンクへ分岐された配管と
    前記配管に接続されると共に、各燃料タンクに設けられ遮断液面レベルを検出したとき前記配管を遮断する過充填防止機構と、
    各燃料タンクに設けられ遮断液面レベルよりも低い予報液面レベルを検出したとき導通が遮断される液面センサと、
    全液面センサが直列接続されてなり、全液面センサが導通状態のとき前記燃料充填装置を高速充填に、いずれかの前記液面センサの導通が遮断されたとき前記燃料充填装置を低速充填に切り替えるセンサ回路とを備えたことを特徴とする燃料タンク充填装置
  4. 前記センサ回路の互いに隣接する液面センサ間に接続されたコモンラインを備えたことを特徴とする請求項3記載の燃料タンク充填装置
JP2010263473A 2010-11-26 2010-11-26 燃料充填方法及び燃料タンク充填装置 Expired - Fee Related JP5655523B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010263473A JP5655523B2 (ja) 2010-11-26 2010-11-26 燃料充填方法及び燃料タンク充填装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010263473A JP5655523B2 (ja) 2010-11-26 2010-11-26 燃料充填方法及び燃料タンク充填装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012112487A JP2012112487A (ja) 2012-06-14
JP5655523B2 true JP5655523B2 (ja) 2015-01-21

Family

ID=46496922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010263473A Expired - Fee Related JP5655523B2 (ja) 2010-11-26 2010-11-26 燃料充填方法及び燃料タンク充填装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5655523B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5860250B2 (ja) * 2011-09-05 2016-02-16 矢崎総業株式会社 供給速度決定装置、及び、燃料充填システム
JP5760935B2 (ja) * 2011-10-13 2015-08-12 いすゞ自動車株式会社 Dme燃料の燃料タンクへの燃料充填方法及び燃料充填システム
JP6133648B2 (ja) * 2012-09-19 2017-05-24 日立オートモティブシステムズメジャメント株式会社 液化ガス供給システム
US10960757B2 (en) 2016-05-30 2021-03-30 Carrier Corporation Single point filling for an independent refrigeration unit driven by a separate engine

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5127230A (en) * 1991-05-17 1992-07-07 Minnesota Valley Engineering, Inc. LNG delivery system for gas powered vehicles
JP2007155046A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Chuo Motor Wheel Co Ltd 過充填防止弁装置
JP5138339B2 (ja) * 2007-11-06 2013-02-06 トキコテクノ株式会社 液化ガス充填装置
JP2009138755A (ja) * 2007-12-03 2009-06-25 Chuo Motor Wheel Co Ltd Dme燃料充填システム
JP2010255809A (ja) * 2009-04-28 2010-11-11 Chuo Motor Wheel Co Ltd 液化ガス充填システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012112487A (ja) 2012-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5655523B2 (ja) 燃料充填方法及び燃料タンク充填装置
CN103625651B (zh) 压力加油的预检测方法及控制方法
KR20140058364A (ko) 중단 밸브를 가지는 충전기 네크부 조립체
JP5595466B2 (ja) 温度検出回路
EP3224076B1 (en) A fuel storage system
CN106774476A (zh) 一种飞机油箱油面控制系统
JP2009115195A (ja) 液化ガス充填装置
JP2005069327A (ja) 水素供給ステーション
JP5760935B2 (ja) Dme燃料の燃料タンクへの燃料充填方法及び燃料充填システム
US9353912B2 (en) Method and system for refuelling
JP7036990B2 (ja) 自動車タンクの充填工程を制御する方法及び前記方法を実行するための自動車タンク
US11480300B1 (en) Refueling adapter for an alternative fuel vehicle and method for refueling
CN111099030A (zh) 一种可测量用油量的无人机供油方法及系统
CN202687940U (zh) 加油站接卸油品防混自控装置
JP2019071183A (ja) 燃料電池システム
CN211004532U (zh) 车载柴油发电机组底盘油箱自动补给保护系统
CN202402022U (zh) 自平衡双罐稠油计量装置
CN115370809B (zh) 防偷液装置
CN112441548A (zh) 油泵控制装置
CN203359961U (zh) 带浮球阀的加油机构
JP5860250B2 (ja) 供給速度決定装置、及び、燃料充填システム
CN204458572U (zh) 煤矿井下防爆车辆新型蓄能器自动卸荷装置
JP5966793B2 (ja) 液化ガス燃料の充填システムと、その充填方法。
CN217736918U (zh) 六氟化硫液体灌装装置
CN214114905U (zh) 油泵控制装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131016

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140708

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140908

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141028

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141110

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5655523

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees