[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP5528843B2 - 塗布膜転写具 - Google Patents

塗布膜転写具 Download PDF

Info

Publication number
JP5528843B2
JP5528843B2 JP2010029025A JP2010029025A JP5528843B2 JP 5528843 B2 JP5528843 B2 JP 5528843B2 JP 2010029025 A JP2010029025 A JP 2010029025A JP 2010029025 A JP2010029025 A JP 2010029025A JP 5528843 B2 JP5528843 B2 JP 5528843B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
bobbin
slip member
supply
coating film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010029025A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011161861A (ja
Inventor
一以 笛木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Plus Corp
Original Assignee
Plus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Plus Corp filed Critical Plus Corp
Priority to JP2010029025A priority Critical patent/JP5528843B2/ja
Priority to SG2011009347A priority patent/SG173966A1/en
Priority to GB1102250.6A priority patent/GB2477856B/en
Priority to DE102011000637A priority patent/DE102011000637A1/de
Priority to MYPI2011000616A priority patent/MY170624A/en
Priority to CA2731524A priority patent/CA2731524A1/en
Priority to US13/024,998 priority patent/US8573277B2/en
Priority to TW100104527A priority patent/TWI523769B/zh
Priority to FR1151142A priority patent/FR2956394A1/fr
Priority to CN201110038295.8A priority patent/CN102189745B/zh
Priority to KR1020110012974A priority patent/KR101841277B1/ko
Publication of JP2011161861A publication Critical patent/JP2011161861A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5528843B2 publication Critical patent/JP5528843B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B43WRITING OR DRAWING IMPLEMENTS; BUREAU ACCESSORIES
    • B43LARTICLES FOR WRITING OR DRAWING UPON; WRITING OR DRAWING AIDS; ACCESSORIES FOR WRITING OR DRAWING
    • B43L19/00Erasers, rubbers, or erasing devices; Holders therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H37/00Article or web delivery apparatus incorporating devices for performing specified auxiliary operations
    • B65H37/002Web delivery apparatus, the web serving as support for articles, material or another web
    • B65H37/005Hand-held apparatus
    • B65H37/007Applicators for applying coatings, e.g. correction, colour or adhesive coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B43WRITING OR DRAWING IMPLEMENTS; BUREAU ACCESSORIES
    • B43LARTICLES FOR WRITING OR DRAWING UPON; WRITING OR DRAWING AIDS; ACCESSORIES FOR WRITING OR DRAWING
    • B43L19/00Erasers, rubbers, or erasing devices; Holders therefor
    • B43L19/0056Holders for erasers
    • B43L19/0068Hand-held holders
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1788Work traversing type and/or means applying work to wall or static structure
    • Y10T156/1795Implement carried web supply

Landscapes

  • Adhesive Tape Dispensing Devices (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Description

本発明は、修正テープや糊等の塗布膜を押圧転写する塗布膜転写具に関する。
修正テープや糊等の塗布膜を被転写面に転写する塗布膜転写具は、文具として欠かせないものとなっている。この塗布膜転写具は、一般に、塗布膜と基材テープとからなる転写テープと、未使用の転写テープが巻装された供給ボビンと、転写済みの転写テープ(基材テープ)を巻き取る巻取ボビンと、供給ボビンの回転を巻取ボビンに伝達する回転伝達手段と、転写テープを紙等に押圧させるための転写ヘッドと、を備える。
このような塗布膜転写具では、転写テープに撓みが生じると転写が上手く行えない場合があるため、転写テープに常に張力を加えて緊張させておく必要があり、一般に巻取ボビンの回転数が供給ボビンの回転数よりも多くなるように各ボビンの回転数を調整している。しかしながら、供給ボビンに巻装された転写テープの量が少なくなり、巻取ボビンに巻装された基材テープの量が多くなると、巻取ボビンが一回転するごとに巻き取る基材テープの量が増えるため、回転数の差による繰り出し量と巻き取り量の差が大きくなりすぎて転写が困難となる。このため、塗布膜転写具には、供給ボビンの回転が全て巻取ボビンに伝達されないよう供給ボビンを空転させる回転数調整手段を設ける必要がある。
また、塗布膜転写具は、未使用の転写テープの残量が多い使用開始時と未使用の転写テープの残量が減る使用終了時迄とで回転数調整手段による供給ボビンの空転量が変化するため、使用終了時が近づくと未使用の転写テープを繰り出すのに必要な負荷が増す。よって、塗布膜転写具では、転写テープを繰り出すのに必要な負荷を一定に保つために負荷を調整する負荷調整手段を設けることがある。
しかしながら、上述したような回転数調整手段及び負荷調整手段を塗布膜転写具に設けた場合、塗布膜転写具の部品点数が増え、コストの上昇や組立が困難になるという問題点があった。そこで、特開2009−166439号公報(特許文献1)では、供給ボビンに弾性アームを設け、この弾性アームをケースの円形溝に遊嵌させることにより、弾性アームと円形溝の壁面との間でスリップトルクを発生させ、負荷調整手段として働かせる提案がなされている。つまり、この提案では、負荷調整手段としての機能を供給ボビン及びケースに担わせることにより、負荷調整手段としての部材を別途設ける場合と比較して部品点数を減らすことができる。
また、特許文献1では、供給ボビンの回転を巻取ボビンに伝達する供給側ギアに円形溝を形成し、供給ボビンの回転軸としての機能も包含したクラッチ部材のアームを供給側ギアの円形溝に遊嵌させることで回転数調整手段を構成する提案もなされている。すなわち、この提案では、供給側ギアに回転数調整手段としての機能を包含させることで部品点数を減らすことができる。
特開2009−166439号公報
上述した特許文献1の発明では、負荷調整手段と回転数調整手段とを備えることにより、使用開始時と、使用終了時迄とで転写テープの繰り出しに必要な負荷を略一定に保つことができる。また、負荷調整手段及び回転数調整手段としての機能を供給ボビンやケース、供給側ギアなどの既存の部品に担わせることにより部品点数を減らすことができる。しかしながら、特許文献1の発明では、供給ボビンに弾性アームを形成していることから供給ボビンの製造コストが上がり、また、負荷調整手段として働かせるためには必ず供給ボビンをケースの円形溝に遊嵌させる必要があるため、供給ボビンとケースの位置関係などにおいて設計の自由度が低下するという問題点があった。
本発明は、このような従来技術の問題点に鑑みてなされたものであり、負荷調整手段及び回転数調整手段を有しながらも部品点数が少なく、かつ、設計自由度が高い塗布膜転写具を提供することを目的としている。
本発明の塗布膜転写具は、未使用の転写テープが巻装された供給ボビンと、転写テープを懸架し該転写テープの塗布膜を転写対象に押圧することにより感圧転写する転写ヘッドと、転写済みの転写テープを巻き取る巻取ボビンと、各部材を保持する転写部ケースと、前記供給ボビンを軸支するとともに前記転写部ケースに遊嵌されるスリップ部材と、前記供給ボビンと前記スリップ部材との間の位置で前記スリップ部材に嵌着される供給側ギアと、前記巻取ボビンと一体となって回転する巻取側ギアと、を備えて前記各ギアにより前記供給ボビンの回転を前記巻取ボビンに伝達し、負荷調整手段として前記転写部ケース及び前記スリップ部材を有し、回転数調整手段として前記スリップ部材及び前記供給側ギアを有していることを特徴とする。
また、本発明の塗布膜転写具において、前記スリップ部材は、前記供給ボビンが軸着される軸部と、該軸部の一端近傍に形成されたアーム基部及び該アーム基部から外方に突出する複数のアームからなるアーム部と、前記軸部と前記アーム基部との境界部分に位置し前記軸部よりも軸径が大きく形成された大径部と、を有し、前記供給側ギアは、外周縁に歯が形成され中心部分に挿嵌部としての開口が形成された円板形状の歯車であって、前記挿嵌部の内周縁に前記スリップ部材の大径部に当接される複数の当接突起と、前記当接突起が形成された位置の近傍において、円周方向に切り抜きが延設されてなる弾性用開口と、を有していることを特徴とする。
さらに、本発明の塗布膜転写具は、本体ケースと、該本体ケース内に着脱自在なリフィールと、を備え、前記転写部ケースが前記リフィールのケースとされ、該リフィールに、前記供給ボビン、前記転写ヘッド、前記巻取ボビン、前記スリップ部材及び前記供給側ギアが内装され、前記リフィールが、前記負荷調整手段、前記回転数調整手段、を備えることを特徴とする。
本発明によれば、負荷調整手段と回転数調整手段を有しながらも部品点数が少なく、かつ、設計自由度が高い塗布膜転写具を提供することができる。
本発明の実施形態に係る塗布膜転写具が使用可能状態にあるときの外観斜視図である。 上記塗布膜転写具が不使用状態にあるときの外観斜視図である。 本発明の実施形態に係るリフィールの外観斜視図である。 上記リフィールの分解斜視図である。 本発明の実施形態に係るスリップ部材及び供給側ギアの拡大斜視図である。 上記リフィールにおけるスリップ部材と供給側ギアとの連結部分を拡大した参考斜視図である。
以下、本発明の塗布膜転写具1を図に基づいて詳説する。本実施形態における塗布膜転写具1は、転写ヘッド7を紙等の転写対象上に押圧した状態で摺動させることにより、基材テープに塗布膜が塗着されてなる転写テープ51の塗布膜を転写対象上に感圧転写することができる装置である。そして、この塗布膜転写具1は、本体ケース内にリフィール5を備えており、このリフィール5を交換可能に構成されている。また、この塗布膜転写具1は、ノック機構8を備えており、このノック機構8を動作させることにより、図1及び図2に示すように転写ヘッド7を出没自在とされている。
そして、塗布膜転写具1の本体ケースは、リフィール5を出入自在に収容する前ケース3と、この前ケース3に着脱自在とされる後ケース4と、からなる。この前ケース3には、前端に転写ヘッド7を突出可能とする前側開口が形成され、後端にはリフィール5を出し入れするための後側開口が形成されている。
また、後ケース4は、ノック機構8が収容される部材であり、前端に前ケース3の後側開口に対応した開口が形成され、前ケース3に取付けられた際に、ケース内に各部品を収容可能な空間が形成されるようになっている。また、後ケース4は、後端にノックボタン80を突出可能とする貫通孔が形成され、ノック機構8を操作するノックボタン80が配設されている。
このノック機構8は、ノックボタン80を押動操作する度に前後方向に移動して、前方或いは後方の所定位置で固定される機構である。この機構は、ボールペンの芯を突出した状態と収納した状態とに切換える機構などとして古くから知られ、特別な特徴を必要とするものでもないので、詳細な説明は省略する。
次に、本実施形態に係るリフィール5について詳細に述べる。このリフィール5は、未使用の転写テープ51aの使用終了後に、塗布膜転写具1の全体を新調することなくリフィール5のみを交換することで再び塗布膜転写具1として使用可能とするための部材である。
そして、リフィール5は、図3及び図4に示すように、未使用の転写テープ51aが巻装された供給ボビン63と、転写テープ51が懸架された転写ヘッド7と、転写済みの転写テープ51bを巻き取る巻取ボビン66と、各部材を保持する転写部ケース55と、を備える。また、リフィール5は、供給ボビン63を軸支するとともに転写部ケース55に遊嵌されるスリップ部材71と、供給ボビン63とスリップ部材71との間の位置でスリップ部材71に嵌着される供給側ギア73と、巻取ボビン66と一体となって回転する巻取側ギアと、を有する。
さらに、リフィール5は、スリップ部材71、供給側ギア73及び巻取側ギアから構成される、供給ボビン63の回転を巻取ボビン66に伝達する回転伝達手段と、転写部ケース55及びスリップ部材71から構成される、未使用の転写テープ51aを繰り出すのに必要な負荷を調整する負荷調整手段と、スリップ部材71及び供給側ギア73から構成される、供給ボビン63と巻取ボビン66との回転数を調整する回転数調整手段と、を備える。
転写ヘッド7は、転写テープ51が懸架されて、転写テープ51を転写対象に押圧したまま摺動させることにより転写対象に塗布膜を感圧転写する部材である。この転写ヘッド7は、転写部ケース55の前端に配置されている。また、転写テープ51は、修正テープや糊などの塗布膜と、片面にこの塗布膜が剥離層を介して塗着された基材テープとから形成され、両端が供給ボビン63と巻取ボビン66とに接続され、転写ヘッド7に懸架されている。
転写部ケース55は、第一ケース56と第二ケース57とから構成される。第一ケース56は、後端近傍に供給ボビン63やスリップ部材71が配置される供給ボビン保持部56bを備え、供給ボビン保持部56bの前方に巻取ボビン66が配置される巻取ボビン保持部56cを備える。そして、供給ボビン保持部56bは、平板部分に円形の窪みが形成されてなる円形溝56eと、この円形溝56eの中心部分に形成され供給ボビン63などが軸着される軸56fと、を備える。また、円形溝56eは、側面を当接壁56gとされ、後述するが、この当接壁56gにスリップ部材71のアーム71gが当接される。さらに、巻取ボビン保持部56cは、平板から突出して形成された円筒形状の突出部56hを備える。また、供給ボビン保持部56bと巻取ボビン保持部56cとの間には、連動ギア78が軸着される軸56iが形成されている。
第二ケース57は、後端近傍に供給ボビン63やスリップ部材71が配置される供給ボビン保持部57bを備え、供給ボビン保持部57bの前方に巻取ボビン66が配置される巻取ボビン保持部57cを備える。巻取ボビン保持部57cは、平板から突出して形成された円筒形状の突出部57dと、この突出部57dと同心の円筒形状であって突出部57dの周縁を囲むように形成された逆回転防止ギア57eと、を備える。この逆回転防止ギア57eは、巻取ボビン66の逆回転を防止するための部位である。そして、第二ケース57は、転写ヘッド7や供給ボビン63、巻取ボビン66などの部材を第一ケース56との間で挟持した状態で、第一ケース56と固定されている。
スリップ部材71は、図5に示すように、供給ボビン63の内側に挿入される円筒形状の軸部71aと、軸部71aの所定端部に形成されたアーム部71bと、軸部71aとアーム部71bとの間に形成された大径部71cと、から構成される。また、軸部71aの外側面には、供給ボビン63の噛合溝63aと噛合する噛合突起71dが形成されている。さらに、アーム部71bは、軸部71aの一端において外方に突出する略円板形状のアーム基部71fと、アーム基部71fの外側面から外方に突出する弾性を有した複数のアーム71gと、から構成される。また、大径部71cは、軸部71aとアーム部71bのアーム基部71fとの境界部分において軸部71aよりも軸径が大きく形成されてなる。
このスリップ部材71は、アーム部71bが第一ケース56の円形溝56e内に挿入され、当接壁56gにアーム71gが当接された状態で第一ケース56の軸56fに軸着されている。そして、スリップ部材71のアーム部71bが円形溝56eに挿入された状態でスリップ部材71が回転すると、アーム71gと当接壁56gとの間でスリップトルクが発生し、スリップ部材71の回転に負荷がかかる。スリップ部材71の回転に負荷がかかると、後述するがスリップ部材71に軸装されている供給ボビン63の回転に負荷がかかるため、未使用の転写テープ51aを繰り出すのに負荷がかかることとなる。つまり、スリップ部材71及び第一ケース56は、負荷調整手段として機能する。
供給側ギア73は、外周縁に歯が形成された円板形状の平歯車であって、中央部分にはスリップ部材71の大径部71cに挿嵌される円形の開口である挿嵌部73aが形成されている。また、この挿嵌部73aにおける内側面には、内側に突出する複数の当接突起73bが等間隔で形成されている。また、供給側ギア73には、外周縁と挿嵌部73aとの間、つまり、円板上であって、各当接突起73bの近傍に、円周方向に切り抜きが延設されてなる弾性用開口73cが形成されている。この弾性用開口73cは、当接突起73bが形成された位置が円周方向の中心位置となるように形成されている。なお、複数の当接突起73bによって形成される内周縁の半径、つまり、供給側ギア73の中心から当接突起73bまでの長さは、スリップ部材71の大径部71cの半径よりも僅かに小さく形成されている。
そして、供給側ギア73は、図6に示すように、スリップ部材71の大径部71cの側面に挿嵌部73aに形成された当接突起73bが当接された状態で、スリップ部材71の軸部71aに嵌着されている。つまり、供給側ギア73は、スリップ部材71の大径部71cの側面を当接突起73bによって挟持した状態でスリップ部材71に嵌着されている。また、供給側ギア73は、外周縁に形成された歯が連動ギア78と噛合している。
この状態でスリップ部材71が回転した場合、供給側ギア73がともに回転し連動ギア78を介して図4に示した巻取ボビン66が回転するも、供給ボビン63に巻装された未使用の転写テープ51aの量が減り供給側ギア73の回転に負荷がかかった場合には、供給側ギア73の挿嵌部73a内でスリップ部材71が空転し、巻取ボビン66に伝達する回転数が調整されることとなる。
よって、供給側ギア73は、供給ボビン63の回転を巻取ボビン66に伝達する回転伝達手段として機能するとともに、スリップ部材71が空転可能となるため、スリップ部材71とともに回転数調整手段としても機能する。なお、弾性用開口73cは、当接突起73bが形成された部分が弾性変形可能となるように形成されている。すなわち、弾性用開口73cが形成されることにより、複数の当接突起73bによって形成される内周縁の半径がスリップ部材71の大径部71cの半径よりも小さく形成されている供給側ギア73を、スリップ部材71の大径部71cに嵌着できることとなる。また、供給側ギア73は、スリップ部材71とともに回転するも、回転に負荷がかかった場合には、当接突起73bの形成されている部分が弾性用開口73c側に変形するため、スリップ部材71が空転可能となるものである。
そして、本実施形態の塗布膜転写具1では、上述した負荷調整手段における回転負荷が、回転数調整手段における回転負荷よりも大きな負荷となるように形成されている。つまり、スリップ部材71と第一ケース56との間で働くスリップトルクは、スリップ部材71と供給側ギア73との間で働くスリップトルクよりも大きく形成されている。このように形成することにより、塗布膜転写具1は、供給ボビン63の回転数が少ない使用開始時と、供給ボビン63の回転数が多い使用終了時迄と、で転写時に必要な負荷の変化を小さく抑えられる。すなわち、本実施形態の塗布膜転写具1は、使用開始時における未使用の転写テープ51aの繰り出しに必要な負荷を大きくしているため、回転数調整手段による空転量が増加して空転による負荷が加わった場合であっても使用者に感じ取れるほどの違いはなく、略同一の感覚で使用できることとなる。
供給ボビン63は、両端面を開口とする円筒形状であって、外周縁に未使用の転写テープ51aが巻装されている。また、供給ボビン63は、内側面にスリップ部材71の噛合突起71dと噛合する噛合溝63aが形成されている。そして、供給ボビン63は、スリップ部材71の軸部71aに供給側ギア73が間に配置された状態で装着されており、スリップ部材71の噛合突起71dと供給ボビン63の噛合溝63aとが噛合することにより、供給ボビン63の回転がスリップ部材71に伝達されることとなる。
巻取ボビン66は、転写済みの転写テープ51bが巻装された円筒部と、円筒部の両端部から外方に突出するように形成された第一円板66a及び第二円板66bと、第一円板66aの中央から下方に突出するように形成された図示しない巻取側ギアと、から構成される。また、第二円板66bには、第二ケース57の逆回転防止ギア57eと噛合して一方の回転は許容され、他方の回転は禁止される逆転防止アーム66cが形成されている。
そして、巻取ボビン66は、第一ケース56の巻取ボビン保持部56cに形成された突出部56hに第一円板66a側から軸着され、第二円板66b側が第二ケース57の巻取ボビン保持部57cに形成された突出部57dに軸着されている。また、巻取ボビン66の逆転防止アーム66cが第二ケース57の逆回転防止ギア57eと噛合している。さらに、巻取側ギアが連動ギア78を介して供給側ギア73と連結されており、供給側ギア73が回転すると巻取ボビン66がともに回転する。
連動ギア78は、平歯車であって、供給側ギア73及び巻取側ギアと噛合された状態で、第一ケース56の軸56iに軸着されている。
このような構成とされた本実施形態の塗布膜転写具1では、上述したように、スリップ部材71と、供給側ギア73と、連動ギア78と、巻取側ギアと、により回転伝達手段が構成されている。すなわち、転写テープ51が繰り出されることによって供給ボビン63が回転すると、供給ボビン63と噛合されているスリップ部材71が回転し、スリップ部材71が回転すると、スリップ部材71に嵌着されている供給側ギア73が回転し、供給側ギア73が回転すると、連動ギア78によって回転が巻取ボビン66に伝達されて巻取ボビン66が回転する。
また、本実施形態の塗布膜転写具1では、上述したように、スリップ部材71と第一ケース56とにより負荷調整手段が構成されている。すなわち、スリップ部材71を第一ケース56に装着する場合に、スリップ部材71のアーム部71bを第一ケース56の円形溝56e内に挿入することにより、アーム部71bに形成された弾性アームと円形溝56eの当接壁56gとの間でスリップトルクが発生する。よって、塗布膜転写具1で塗布膜の転写を行った場合、未使用の転写テープ51aを繰り出すのに負荷がかかることとなる。
さらに、本実施形態の塗布膜転写具1では、上述したように、スリップ部材71と供給側ギア73とにより回転数調整手段が構成されている。すなわち、供給側ギア73は、挿嵌部73aに形成された当接突起73bでスリップ部材71の大径部71cを挟持した状態でスリップ部材71に嵌着されているため、スリップ部材71と連動して回転するも、回転に負荷がかかった場合には、当接突起73bが形成されている部分が弾性用開口73c側に弾性変形し、挿嵌部73a内でスリップ部材71の大径部71cが空転することとなる。よって、供給ボビン63に巻装されている未使用の転写テープ51aが減った状態で塗布膜転写具1を使用した場合であっても、供給ボビン63及び巻取ボビン66が使用開始時とは異なる回転差で回転するため、未使用の転写テープ51aの繰り出しが困難となる現象を防止できる。
そして、従来の塗布膜転写具では、このような回転伝達手段、負荷調整手段、回転数調整手段を構成するために多数の部品が必要となり、部品点数が増えることが問題となっていたが、本実施形態の塗布膜転写具1では、スリップ部材71が回転伝達手段、負荷調整手段、回転数調整手段を構成する部品として機能するため、各手段を有しながらも部品点数が少ない塗布膜転写具1を提供できることとなる。
なお、上述した実施形態では、交換可能なリフィール5が回転伝達手段、負荷調整手段及び回転数調整手段を有している構成としているが、リフィールを交換できないタイプの塗布膜転写具、つまり、使い切りタイプの塗布膜転写具であっても、同様の構成により本実施形態の目的及び効果を達成できる。すなわち、リフィール5の第一ケース56及び第二ケース57を使い切りタイプの塗布膜転写具の本体ケースとし、同様の構成とすることもできる。
また、本実施形態においては、ノック式の塗布膜転写具1について述べているも、このタイプに限らず、リフィールの交換が可能なあらゆる塗布膜転写具において同様の構成を用いることができる。つまり、本発明は、以上の実施形態に限定されるものでなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で自由に変更、改良が可能である。
1 塗布膜転写具 3 前ケース
4 後ケース 5 リフィール
7 転写ヘッド 8 ノック機構
51 転写テープ 51a 未使用の転写テープ
51b 転写済みの転写テープ 55 転写部ケース
56 第一ケース 56b 供給ボビン保持部
56c 巻取ボビン保持部 56e 円形溝
56f 軸 56g 当接壁
56h 突出部 56i 軸
57 第二ケース 57b 供給ボビン保持部
57c 巻取ボビン保持部 57d 突出部
57e 逆回転防止ギア 63 供給ボビン
63a 噛合溝 66 巻取ボビン
66a 第一円板 66b 第二円板
66c 逆転防止アーム 71 スリップ部材
71a 軸部 71b アーム部
71c 大径部 71d 噛合突起
71f アーム基部 71g アーム
73 供給側ギア 73a 挿嵌部
73b 当接突起 73c 弾性用開口
78 連動ギア 80 ノックボタン

Claims (3)

  1. 未使用の転写テープが巻装された供給ボビンと、転写テープを懸架し該転写テープの塗布膜を転写対象に押圧することにより感圧転写する転写ヘッドと、転写済みの転写テープを巻き取る巻取ボビンと、各部材を保持する転写部ケースと、前記供給ボビンを軸支するとともに前記転写部ケースに遊嵌されるスリップ部材と、前記供給ボビンと前記スリップ部材との間の位置で前記スリップ部材に嵌着される供給側ギアと、前記巻取ボビンと一体となって回転する巻取側ギアと、を備えて前記各ギアにより前記供給ボビンの回転を前記巻取ボビンに伝達し、負荷調整手段として前記転写部ケース及び前記スリップ部材を有し、回転数調整手段として前記スリップ部材及び前記供給側ギアを有していることを特徴とする塗布膜転写具。
  2. 前記スリップ部材は、前記供給ボビンが軸着される軸部と、該軸部の一端近傍に形成されたアーム基部及び該アーム基部から外方に突出する複数のアームからなるアーム部と、前記軸部と前記アーム基部との境界部分に位置し前記軸部よりも軸径が大きく形成された大径部と、を有し、
    前記供給側ギアは、外周縁に歯が形成され中心部分に挿嵌部としての開口が形成された円板形状の歯車であって、前記挿嵌部の内周縁に前記スリップ部材の大径部に当接される複数の当接突起と、前記当接突起が形成された位置の近傍において、円周方向に切り抜きが延設されてなる弾性用開口と、を有していることを特徴とする請求項1に記載の塗布膜転写具。
  3. 本体ケースと、該本体ケース内に着脱自在なリフィールと、を備え、
    前記転写部ケースが前記リフィールのケースとされ、該リフィールに、前記供給ボビン、前記転写ヘッド、前記巻取ボビン、前記スリップ部材及び前記供給側ギアが内装され、前記リフィールが、前記負荷調整手段、前記回転数調整手段、を備えることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の塗布膜転写具。
JP2010029025A 2010-02-12 2010-02-12 塗布膜転写具 Active JP5528843B2 (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010029025A JP5528843B2 (ja) 2010-02-12 2010-02-12 塗布膜転写具
GB1102250.6A GB2477856B (en) 2010-02-12 2011-02-09 Coating film transfer tool
SG2011009347A SG173966A1 (en) 2010-02-12 2011-02-09 Coating film transfer tool
MYPI2011000616A MY170624A (en) 2010-02-12 2011-02-10 Coating film transfer tool
CA2731524A CA2731524A1 (en) 2010-02-12 2011-02-10 Coating film transfer tool
US13/024,998 US8573277B2 (en) 2010-02-12 2011-02-10 Coating film transfer tool
DE102011000637A DE102011000637A1 (de) 2010-02-12 2011-02-10 Deckschichtübertragungswerkzeug
TW100104527A TWI523769B (zh) 2010-02-12 2011-02-11 塗覆膜轉印具
FR1151142A FR2956394A1 (fr) 2010-02-12 2011-02-11 Outil de transfert d'un film de revetement, tel qu'un ruban correcteur ou un ruban de colle
CN201110038295.8A CN102189745B (zh) 2010-02-12 2011-02-12 涂覆膜转印具
KR1020110012974A KR101841277B1 (ko) 2010-02-12 2011-02-14 코팅 필름 전사 도구

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010029025A JP5528843B2 (ja) 2010-02-12 2010-02-12 塗布膜転写具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011161861A JP2011161861A (ja) 2011-08-25
JP5528843B2 true JP5528843B2 (ja) 2014-06-25

Family

ID=43836455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010029025A Active JP5528843B2 (ja) 2010-02-12 2010-02-12 塗布膜転写具

Country Status (11)

Country Link
US (1) US8573277B2 (ja)
JP (1) JP5528843B2 (ja)
KR (1) KR101841277B1 (ja)
CN (1) CN102189745B (ja)
CA (1) CA2731524A1 (ja)
DE (1) DE102011000637A1 (ja)
FR (1) FR2956394A1 (ja)
GB (1) GB2477856B (ja)
MY (1) MY170624A (ja)
SG (1) SG173966A1 (ja)
TW (1) TWI523769B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI507306B (zh) * 2012-03-08 2015-11-11 Sdi Corp A press station with a pushpress function
FR3046786B1 (fr) 2016-01-15 2018-02-09 Societe Bic Dispositif manuel d'application par ruban d'un revetement sur un support presentant un embout d'application ameliore
JP6916508B2 (ja) * 2016-11-15 2021-08-11 プラス株式会社 塗膜転写具
CN106585226B (zh) * 2017-01-24 2019-02-15 泉州市一扬文化用品有限公司 一种推咀后能自锁的修正带

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001071689A (ja) * 1999-07-06 2001-03-21 Seed Rubber Kogyo Kk 塗膜転写具用テープカートリッジおよび塗膜転写具
JP2001018587A (ja) * 1999-07-06 2001-01-23 Seed Rubber Kogyo Kk 塗膜転写用ヘッド装置および塗膜転写具
JP4572045B2 (ja) * 2001-08-20 2010-10-27 株式会社トンボ鉛筆 塗膜転写具
JP4690607B2 (ja) * 2001-09-11 2011-06-01 プラス株式会社 塗布膜転写具及び塗布膜転写テープの交換方法
JP4603738B2 (ja) * 2001-09-28 2010-12-22 プラス株式会社 塗布膜転写具
JP4186023B2 (ja) * 2003-12-26 2008-11-26 コクヨ株式会社 転写具
US20080083487A1 (en) * 2006-10-05 2008-04-10 Global Access Corporation Automatic tape dispenser
US8156989B2 (en) * 2007-05-15 2012-04-17 Rs Industrial, Inc. Compact handheld adhesive applicator
CN201154628Y (zh) * 2007-12-24 2008-11-26 上海橘林文具有限公司 按压式修正带
JP5164582B2 (ja) * 2008-01-18 2013-03-21 プラス株式会社 塗布膜転写具
CN101596822B (zh) * 2008-06-03 2011-05-25 顺德工业股份有限公司 收藏式修正带

Also Published As

Publication number Publication date
US20110198037A1 (en) 2011-08-18
KR20110093736A (ko) 2011-08-18
MY170624A (en) 2019-08-21
CN102189745A (zh) 2011-09-21
TW201127651A (en) 2011-08-16
CA2731524A1 (en) 2011-08-12
FR2956394A1 (fr) 2011-08-19
KR101841277B1 (ko) 2018-03-22
DE102011000637A1 (de) 2012-04-05
DE102011000637A8 (de) 2012-06-21
US8573277B2 (en) 2013-11-05
JP2011161861A (ja) 2011-08-25
SG173966A1 (en) 2011-09-29
GB2477856B (en) 2013-02-27
CN102189745B (zh) 2015-09-16
TWI523769B (zh) 2016-03-01
GB2477856A (en) 2011-08-17
GB201102250D0 (en) 2011-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8631849B2 (en) Transfer tool
JP3296265B2 (ja) 塗膜転写具のクラッチ機構および塗膜転写具
JP5528843B2 (ja) 塗布膜転写具
TWI434770B (zh) 塗佈膜轉印器(2)
JP5747143B2 (ja) 転写具
WO2014065079A1 (ja) 転写具
JP2011121203A (ja) 転写具
WO2011070934A1 (ja) 転写具
WO2014042206A1 (ja) 転写具及び転写具のリフィル
JP5515077B2 (ja) 転写具
JP7447425B2 (ja) 転写具
WO2019008687A1 (ja) 塗膜転写具
JP5078646B2 (ja) 塗膜転写具
JP6257068B2 (ja) 塗膜転写具
JP2005313418A (ja) 熱転写プリンタ
JP2018154135A (ja) 塗膜転写具
JP2004114470A (ja) 塗膜転写具、その駆動機構及び駆動連結部材
JP2008188919A (ja) カートリッジ式転写具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140327

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140416

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5528843

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250