JP5505971B2 - Terminal device and program - Google Patents
Terminal device and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP5505971B2 JP5505971B2 JP2010091632A JP2010091632A JP5505971B2 JP 5505971 B2 JP5505971 B2 JP 5505971B2 JP 2010091632 A JP2010091632 A JP 2010091632A JP 2010091632 A JP2010091632 A JP 2010091632A JP 5505971 B2 JP5505971 B2 JP 5505971B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- terminal device
- detection
- unit
- detected
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Position Input By Displaying (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Description
本発明は、端末装置及びプログラムに関する。 The present invention relates to a terminal device and a program.
従来の携帯電話機などの端末装置においては、名前、電話番号、住所などのアドレス帳データや撮影した画像データなどの様々な表示オブジェクトを表示部に表示させ、それら表示オブジェクトに対して、電話発信、メール発信、削除、編集など各種の処理を選択して実行することができる。 In a terminal device such as a conventional mobile phone, various display objects such as address book data such as names, telephone numbers, and addresses and captured image data are displayed on the display unit, and telephone calls are made to these display objects. Various processes such as mail transmission, deletion, and editing can be selected and executed.
しかしながら、これらはキー釦操作で表示オブジェクトの呼び出し、指定、処理内容の選択や実行などを行わなければならないため、多くのキー釦操作が必要でありユーザにとっては煩雑であった。 However, since the display object must be called, specified, selected, and executed by the key button operation, many key button operations are necessary, which is complicated for the user.
そこで、キー釦の操作以外の方法で選択や実行を行わせる手段として、特許文献1や2に記載されている様な、タッチパネルを利用した接触操作や、端末装置本体に加えられる振動や傾き等の動きを検出利用した操作などが知られている。
Therefore, as means for performing selection and execution by a method other than the operation of the key button, as described in
即ち、特許文献1には、情報検索端末装置の傾斜角度及び振る、傾けるなどのジェスチャーを加速度センサから検出し、加速度情報に応じて、コンテンツアイコンの表示を制御し、所望のアイコンが表示画面の中心付近に表示された時に、端末を水平に保つことにより、情報を検索、閲覧することができる用になっている。又、表示部にタッチパネルを備えて表示したアイコンにタッチすることで、そのアイコンのコンテンツを表示することも記載されている。
That is, in
また、特許文献2には、タッチパネルを表示画面上に設けると共に、タッチボタンなどのタッチパーツを表示画面内の任意の位置にタッチ操作によって移動表示させることができ、また、機器自体を傾ける操作により、開始、終了などの操作の区切りを行うことができる電子機器が開示されている。
In
しかしながら、特許文献1においては、端末を傾ける操作とタッチパネルにタッチする操作とは夫々が単独の操作となっており、単に両操作を用いたというにすぎず、操作性が改善されたとは言えない。また、特許文献2も同様に、タッチパネル操作がタッチパーツの移動表示を行なうための操作、機器を傾ける操作がタッチパーツの配置の開始や終了を行うための操作といった様に夫々異なった単独の処理を行わせるための操作であり、操作性が改善されているとは言い難いものであった。
However, in
本発明は上記の課題を解決するためになされたもので、タッチパネルの操作と表示部もしくは端末装置の振動操作などとを有効に組み合わせて、機能選択及び機能の実行などを容易に行なわせる端末装置及びプログラムを提供するものである。 The present invention has been made to solve the above-described problem, and effectively combines a touch panel operation with a vibration operation of a display unit or a terminal device to easily perform function selection, function execution, and the like. And providing a program.
上記の課題を解決するために、本発明の請求項1に記載の端末装置は、表示オブジェクトが表示される表示手段への接触操作を検出する第一の検出手段と、この第一の検出手段で検出された接触操作の対象となる表示オブジェクトを判別する判別手段と、前記表示手段もしくは端末装置自体の動きを検出する第二の検出手段と、この第二の検出手段で前記動きが検出された場合に、前記判別手段で判別された表示オブジェクトに対応する複数の処理内容から前記動きに基づいて処理内容を選択する選択手段と、前記第一の検出手段によって検出された接触操作が解除されたことを検出する解除検出手段と、この解除検出手段によって解除が検出されると前記選択手段によって選択された処理内容を実行する実行手段と、を備えたことを特徴とする端末装置。
In order to solve the above-described problem, a terminal device according to
請求項2の発明は、請求項1の発明において、前記選択手段で選択される処理内容を前記表示手段に表示する表示制御手段を更に備えたことを特徴とする。
The invention of
請求項3の発明は、請求項2の発明において、前記表示制御手段は、前記選択手段で選択される処理内容の1つを表示することを特徴とする。 According to a third aspect of the invention, in the second aspect of the invention, the display control means displays one of the processing contents selected by the selection means.
請求項4の発明は、請求項2の発明において、前記表示制御手段は、前記判別手段で判別された表示オブジェクトに対応する処理内容を複数表示するとともに、表示された複数の処理内容のうち選択された処理内容を他の処理内容とは識別して表示する識別表示手段を備えていることを特徴とする。 According to a fourth aspect of the present invention, in the second aspect of the invention, the display control means displays a plurality of processing contents corresponding to the display object determined by the determination means, and selects a plurality of displayed processing contents. An identification display means for distinguishing and displaying the processed content from other processing content is provided.
請求項5の発明は、請求項1の発明において、前記判別手段は、前記第一の検出手段によって接触操作が検出されている状態で、前記第二の検出手段による検出がなされた場合に、接触操作の対象となる表示オブジェクトを判別することを特徴とする。 According to a fifth aspect of the present invention, in the first aspect of the invention, when the determination means is detected by the second detection means in a state where the contact operation is detected by the first detection means, It is characterized by discriminating a display object that is a target of a touch operation.
請求項6の発明は、請求項1の発明において、前記選択手段は、前記第二の検出手段によって前記表示手段もしくは端末装置自体の動きを検出する毎に、選択する処理内容を順次切り替える選択切替手段を備えていることを特徴とする。 According to a sixth aspect of the present invention, in the first aspect of the invention, the selection means switches the selection processing contents to be sequentially switched every time the second detection means detects the movement of the display means or the terminal device itself. Means are provided.
請求項7の発明は、請求項1の発明において、前記第二の検出手段は、前記表示手段もしくは端末装置自体の動きの検出として、前記表示手段もしくは端末装置自体の振動、傾き、振動回数、振動幅、傾き回数、傾き量、振動又は傾きの継続時間のいずれかの状態を検出する動き状況検出手段を更に備えることを特徴とする。 According to a seventh aspect of the present invention, in the first aspect of the invention, the second detection means detects vibrations of the display means or the terminal device itself, as a detection of movement of the display means or the terminal device itself. It is further characterized by further comprising a motion state detecting means for detecting any state of vibration width, number of inclinations, amount of inclination, duration of vibration or inclination.
請求項8の発明は、請求項7の発明において、前記選択手段は、前記動き状況検出手段による検出結果に基づいて、選択する処理内容を切り替えることを特徴とする。 The invention according to an eighth aspect is the invention according to the seventh aspect, wherein the selection means switches processing contents to be selected based on a detection result by the movement state detection means.
請求項9の発明は、請求項1乃至8の何れかに記載の発明において、前記判別手段で判別された表示オブジェクトに対応する処理内容の優先順位を設定する指定手段を更に備え、前記選択手段は、前記優先順位に基づいて選択する処理内容を切り替えることを特徴とする。
The invention according to claim 9 is the invention according to any one of
請求項10の発明は、請求項9の発明において、前記指定手段は、ユーザによる優先順位の設定、実行履歴による優先順位の設定、予め決められた優先順位の設定のうちの少なくとも何れか1つによって決定されることを特徴とする。 According to a tenth aspect of the present invention, in the ninth aspect of the invention, the specifying means is at least one of a priority setting by a user, a priority setting by an execution history, and a predetermined priority setting. It is determined by.
請求項11の発明は、請求項1乃至10の何れかに記載の発明において、更に、前記解除検出手段によって解除が検出された後に再度接触操作がなされたことを検出する再接触検出手段を備え、前記実行手段は、この再接触検出手段によって再度接触操作がなされた際に前記選択手段によって選択された処理内容を実行することを特徴とする。
The invention of claim 11 is the invention according to any one of
請求項12の発明は、請求項11の発明において、前記実行手段は、前記再接触検出手段によって再接触された表示オブジェクトに対して選択された処理内容を実行することを特徴とする。 According to a twelfth aspect of the invention, in the invention of the eleventh aspect , the execution means executes the selected processing content for the display object re-contacted by the re-contact detection means.
請求項13の発明は、請求項1乃至12の何れかに記載の発明において、前記表示手段
もしくは前記端末装置は、片手又は両手で把握可能な形状であることを特徴とする。
A thirteenth aspect of the invention is characterized in that, in the invention according to any one of the first to twelfth aspects, the display means or the terminal device has a shape that can be grasped with one hand or both hands.
請求項14の発明は、端末装置のコンピュータに、表示オブジェクトが表示される表示手段への接触操作を検出する第一の検出機能、この第一の検出機能で検出された接触操作の対象となる表示オブジェクトを判別する判別機能、前記表示手段もしくは端末装置自体の動きを検出する第二の検出機能、この第二の検出機能で前記動きが検出された場合に、前記判別機能で判別された表示オブジェクトに対応する複数の処理内容から前記動きに基づいて処理内容を選択する選択機能、前記第一の検出機能によって検出された接触操作が解除されたことを検出する解除検出機能、この解除検出機能によって解除が検出されると前記選択機能によって選択された処理内容を実行する実行機能、を実現させるためのプログラムとしたことを特徴とする。
According to the fourteenth aspect of the present invention, the first detection function for detecting a contact operation on the display means on which the display object is displayed is a target of the contact operation detected by the first detection function. A discrimination function for discriminating a display object, a second detection function for detecting a movement of the display means or the terminal device itself, and a display discriminated by the discrimination function when the movement is detected by the second detection function A selection function for selecting processing contents based on the movement from a plurality of processing contents corresponding to an object, a release detection function for detecting that the contact operation detected by the first detection function has been released, and this release detection function wherein the release is a program for realizing execution function, for executing the selected processing content by said selecting function to be detected by the
本発明によれば、表示部に対する接触操作と表示部もしくは端末装置の振動及び又は傾き操作とを有効に組み合わせることで、所望の表示オブジェクトを選択できるばかりか実行すべき機能も極めて容易に選択可能である。 According to the present invention, it is possible to select not only a desired display object but also a function to be executed very easily by effectively combining a touch operation on the display unit and a vibration and / or tilt operation of the display unit or the terminal device. It is.
以下、本発明の実施の形態を、図面を参照しながら詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図1は、本発明の端末装置として、携帯電話機101を用いたシステム構成図100である。携帯電話機101は基地局102A又は102Bを経由して、交換機103に接続され、無線通信網104を介して、図示しない他の携帯電話機と電話通話、メール通信などを行なうとともに、インターネット105を介して、Webサイトとの接続を行なうように構成されている。
FIG. 1 is a system configuration diagram 100 using a
図2は、上記携帯電話機101の内部構成を示したブロック図である。中央制御部201は携帯電話機101の各機能ブロックを制御するCPU(Central Processing Unit)である。記憶部202はアプリケーションプログラムを記憶するプログラム記憶部202A、各種情報の一時記憶部202B、データ記憶部202C、処理内容情報記憶部202D、実行履歴情報記憶部202Eで構成されている。
FIG. 2 is a block diagram showing the internal configuration of the
さらに、上記携帯電話機101は、アンテナ212に接続された無線通信部203、マイク213及びスピーカ214に接続された音声信号処理部204、表示部205、接触操作部206、キー操作部207、RTC(Real Time Clock)208、報知部209、電池部210、振動/傾き検出部211の各ブロックで全体構成されている。尚、報知部209は、サウンドスピーカ209A、LED209B、振動モータ209Cで構成されている。
Further, the
図2の記憶部202の上記プログラム記憶部202Aは、不揮発性のフラッシュメモリ等から構成され、上記プログラム記憶部202Aには、後述する各フローチャートを実行させるためのプログラムや電話(通話)機能、メール機能、アドレス帳機能、スケジュール機能、インターネット接続機能等の各種の機能のアプリケーションを実行させるためのアプリケーションプログラムが記憶されており、上記中央制御部201は、上記プログラム記憶部202Aに記憶されたプログラムに基づいてこの携帯電話機101の全体の動作を制御する。
The
また、上記プログラム記憶部202Aには、上記各アプリケーションプログラムの処理に必要な数値情報やコード情報などの情報も記憶されている。
The
各種情報の一時記憶部202Bは、RAM(Random Access Memory)等から構成され、各種アプリケーションを動作する際の各種情報、例えば、各種記憶情報、表示部205に表示させるための画面情報、タイマ情報、フラグ情報、検出データ等が一時的に記憶される。また、後述する図8乃至図10の情報記憶部や、図示しない演算処理などのためのワークエリアも設けられている。
The various information
データ記憶部202Cには、詳細を後述する図4(a)及び(b)に夫々示すアドレス帳データ記憶領域401及び画像データ記憶領域402等が設けられており、また、図示しないが、スケジュールデータ記憶領域、メール送信データ記憶領域、メール受信データ記憶領域等を備えて構成されている。
The
図4(a)は上記アドレス帳データ記憶領域401の詳細な記憶領域を示すもので、種別ID401A、番号401B、名前401C、電話番号401D、メールアドレス401E、住所401F等を夫々記憶する記憶領域から構成されている。
FIG. 4A shows a detailed storage area of the address book
種別ID401Aは、アドレス帳データや画像データ、スケジュールデータ等、データの種類を識別するIDである。このアドレス帳データ記憶領域401にはアドレス帳が記憶されるので種別ID401Aとしては、アドレス帳データであることを示す種別IDデータ、例えば「A」が記憶される。
The
番号401Bは、個人名や会社名等の名前401C及びこれに対応して記憶されている電話番号401D、メールアドレス401E、住所401Fを識別する番号である。これらの各データは、キー操作部207でユーザが入力して登録記憶させることが出来、また、電話受信やメール受信で受信した情報から記憶させることもできる。
The
図4(b)の画像データ記憶領域402は、種別ID402A、番号402B、タイトル402C、実データ(画像データ)402D、付加情報402E等を夫々記憶する記憶領域から構成されている。
The image
種別ID402Aは、上記種別ID401Aと同様に、この画像データ記憶領域402に記憶されているデータの種類を識別するIDであり、画像データ記憶領域402には画像データが記憶されているので、その種別IDは「B」となっている。
Similar to the
番号402Bは、携帯電話機101で撮像した画像や外部装置から取得した画像の実データ402Dを識別する番号である。更に、タイトル402Cは画像のタイトル名であり、付加情報402Eは、画像データを記憶した日時、画像サイズ、撮影条件等から構成されている。
The
図2の処理内容情報記憶部202Dには、図5に示すように、処理内容情報のデータ記憶領域501として、種別ID501Aと処理内容501Hを記憶する領域を備えており、処理内容501Hとしては、処理ID501B、501D、501Fとこれに夫々対応する処理名501C、501E、501Gを記憶する領域で構成されている。
As shown in FIG. 5, the processing content
種別ID501Aは、前述した種別ID401Aや402Aと同じもので、アドレス帳データや画像データ、スケジュールデータ等、データの種類を識別するIDである。処理ID501B、501D、501Fは、処理内容である処理名501C、501E、501Gを識別する番号である。
The
図5にあるように、種別ID501Aの「A」(アドレス帳データ)に対応させて、処理IDと処理名がX001の電話発信(自宅)、X002の電話発信(携帯電話)、X003のメール送信等といった様に記憶されており、種別ID501Aの「B」(画像データ)に対応させて、X011のメール添付、X012の削除、X013の編集等が記憶されている。又、ユーザ操作により、処理内容(処理ID、処理名)の優先順位(並び順)を設定(変更)でき、図の左側の領域に並ぶ方ほど優先順位が高いものとされる。
As shown in FIG. 5, in correspondence with the
実行履歴情報記憶部202Eには、図6に示すように、実行履歴情報のデータ記憶領域601が設けられており、上記処理内容情報記憶部202Dで説明した種別ID、処理IDと同じ種別ID601Aと処理ID601B、601D、601Fに対応させて、日時情報である日時601C、601E、601Gが記憶される構成となっている。即ち、日時601C、601E、601Gは、上記処理名501C、501E、501Gが実行された日時(年月日、時間)であり、時系列で実行履歴情報として記憶されているものである。尚、日時の新しいものほど優先順位が高く、図の左側の領域に記憶されている。
As shown in FIG. 6, the execution history
図7は実行履歴情報の変形例であり、実行履歴情報記憶部202Eのデータ記憶領域701には、種別ID701A、処理ID701B,701D、701Fの他に、上記日時601C、601E、601Gに変えて、回数データである回数701C、701E、701Gが記憶される様に構成されている。即ち、回数701C、701E、701Gは、上記処理名501C、501E、501Gが実行された回数であり、この回数が実行履歴情報として記憶される。尚、実行回数の多い処理内容ほど優先順位が高く、図左側に記憶されている。
FIG. 7 shows a modified example of the execution history information. In the
図2に戻り、無線通信部203は、電話の通話機能としての動作時に、アンテナ212から取込んだ音声情報の音声信号を受信ベースバンド信号に復調した後に、音声信号処理部204を介してスピーカ214から音声出力させる。また、マイク214から入力された音声信号を音声信号処理部204で処理させた後に無線通信部203に送り、無線通信部203では音声信号を送信ベースバンド信号に符号化したのちにアンテナ212から送信出力させる。
Returning to FIG. 2, the
表示部205は、例えば、反射型のドットマトリクスタイプのカラー液晶表示装置(LCD)等で構成され、各種情報一時記憶部202Bから、電話通話やメール送信などに必要なアドレス帳データ記憶領域401の名前、電話番号、メールアドレス、住所等のデータや撮影した画像データ記憶領域402の画像、各種情報(カレンダー、日時、電波受信状態、電池残量等の情報)、等が表示部205に送られて表示される。
The
又、メール機能、インターネット接続機能等の動作時には、アンテナ212及び無線通信部203を介して、電子メールの送受信およびWebサイトの閲覧が可能であり、電子メールの送受信情報及びWebサイトの閲覧情報は表示部205に送られて表示出力される。
Further, during the operation of the mail function, the Internet connection function, etc., transmission / reception of e-mails and browsing of websites are possible via the
上記表示部205の上面には透明の接触操作部(タッチパネル)206が重ねて配置されており、この接触操作部206は、ユーザが指で接触した入力動作により、接触した位置情報や接触状態を検出して中央制御部201に送る。すると中央制御部201はその情報を各種情報一時記憶部202Bに記憶させると共に、後述する振動/傾き検出部211の入力動作と連動して、表示オブジェクトに対する機能を選択処理又は実行処理させるもので、この点については後述する。
A transparent contact operation unit (touch panel) 206 is disposed on the upper surface of the
キー操作部207は、電源オンキー、電源オフキー、各種機能動作キー、表示オブジェクトのスクロール、拡大/縮小表示操作キー、数値情報及び文字情報を入力する数値文字入力キーなどで構成される。数値文字入力キーでアドレス帳データのデータ入力や画像データのタイトル名等の入力を行なう。
The
RTC208は、日付や時分秒などの現在時刻情報を計時する計時手段を備えており、現在時刻情報は中央制御部201を介して表示部205に表示されると共に、画像データ及び実行履歴情報などの日時情報として記憶される。
The
報知部209は、電話着信音、メール着信音などを音情報として出力するサウンドスピーカ209A、光で出力するLED209B、モータ駆動による振動で出力する振動モータ209Cで構成される。
The
電池部210は、図示しないが充電可能な二次電池で各回路ブロックに電源を供給している。
The
振動/傾き検出部211は、詳細な構成は図示していないが、携帯電話機101の動きを検出するもので、例えば、3軸加速度センサ(又は運動量センサ)を備え、3軸方向、即ちX軸、Y軸及びZ軸方向の加速度を検出することができ、携帯電話機101の筐体が水平方向、垂直方向及び斜め(傾斜)方向に振られた時の方向と運動量を検出する。そして、傾斜方向と運動量は中央制御部201を介して各種情報一時記憶部202Bに記憶される。
Although the detailed configuration is not illustrated, the vibration /
また、後述する如く、振動/傾き(傾斜)の入力動作と接触操作部206のタッチ入力操作とは連動して、表示オブジェクトに対する機能を選択処理又は実行処理がなされるもので、この点に関しては詳細を後述する。尚、振動/傾き(傾斜)の検出は、携帯電話機101を構成する筐体の一部(表示部やキー操作部)の振動/傾きの検出であってもよい。
Further, as will be described later, the function for selecting the display object is selected or executed in conjunction with the vibration / tilt (tilt) input operation and the touch input operation of the
例えば、携帯電話機101が折り畳み式の筐体から構成され、一方の筐体に表示部205が配置され、他方の筐体にキー操作部207が配置されている様な場合には、例えば表示部側筐体のみが振動/傾きの動作をしたときに検出される様にしてもよい。
For example, when the
図3(a)及び(b)は、携帯電話機101の使用状態の外観図である。この携帯電話101は、片手又は両手で把握して振動/傾きの動作を行わせることが可能な大きさ及び形状となっている。
FIGS. 3A and 3B are external views of the
通常、携帯電話機101の非使用時には、スピーカ214及び上面に接触操作部206が配置された表示部205が設けられている上部筐体102は、マイク213及びキー操作部207が設けられている下部筐体103に重なった折り畳み状態、即ち、クローズ状態となっている。
Normally, when the
この状態で、着信などがあって上部筐体102がヒンジ部104を介して開かれると、図3(a)に示すオープンスタイル状態となる。
In this state, when there is an incoming call or the like and the
このオープン状態においては、スピーカ214及びマイク213を用いて通話が出来ると共に、キー操作部207のキー操作や接触操作部206への接触操作で各種機能の選択やその機能における種々のデータ入力が可能となる。
In this open state, a telephone call can be made using the
図3(a)の状態から、上部筐体102を水平方向に180度回転させ、上部筐体102を下部筐体103に重なる様に折り畳むと図3(b)に示す様な、接触操作部206が配置された表示部205が上面に露呈された折り畳み状態、所謂ビュースタイル状態となる。このビュースタイル状態においては、表示部205上面に配置された接触操作部206を用いてタッチ入力を行わせることが可能である。
When the
次に、上記の如く構成された携帯電話機101の各種動作について、図11以降に示すフローチャートを参照して詳細に説明する。なお、アドレス帳データ、画像データ、処理内容情報、実行履歴情報等の各種データは、すでに記憶部202の各記憶領域に記憶されているものとする。
Next, various operations of the
図11のメインフローチャートにおいて、ステップS101で電源オンキーの操作が検出されると各部に電源供給がなされ、ステップS102で電話着信やメール着信を待受ける待受け処理をする。次のステップS103では設定操作が有る否かを検出し、無い場合はステップS105に進んで表示オブジェクト表示操作検出を行い、以降、ステップS107で着信検出、ステップS109で電源OFF検出、ステップS111でその他の操作検出を順次実行し、全てが無い場合はステップS103に戻る。 In the main flowchart of FIG. 11, when an operation of the power-on key is detected in step S101, power is supplied to each unit, and in step S102, standby processing for waiting for an incoming call or incoming mail is performed. In the next step S103, it is detected whether or not there is a setting operation. If there is no setting operation, the process proceeds to step S105 to perform display object display operation detection. Thereafter, the incoming call detection is detected in step S107, the power OFF is detected in step S109, and the others are detected in step S111. The operation detection is sequentially executed, and when all the operations are not detected, the process returns to step S103.
ステップS103で設定操作検出が有った場合は、ステップS104で設定操作に基づき設定処理を実行する。この設定処理は、中央制御部201を介してアドレス帳データ記憶領域401や画像データ記憶領域402のデータの登録処理や修正或いは削除などが行われる。又、オブジェクト処理内容の優先順位として、処理内容情報記憶部202Dや実行履歴情報記憶部202Eのデータの並べ替えを行い優先順位の設定を行なう。優先順位には、予め設定された優先順位、ユーザ操作によって設定される優先順位、実行履歴情報に基づいて設定される優先順位がある。
If the setting operation is detected in step S103, the setting process is executed based on the setting operation in step S104. In this setting process, registration processing, correction, or deletion of data in the address book
ステップS105では、後述する表示オブジェクトを表示させるキー操作がなされたことが検出されるとステップS106の表示オブジェクト処理に進み、詳細を後述する図12の表示オブジェクト処理が実行される。 In step S105, when it is detected that a key operation for displaying a display object to be described later is performed, the process proceeds to the display object process in step S106, and the display object process in FIG.
ステップS107で電話着信が検出されるとステップS108に進んで通話処理がなされる。ステップS109でキー操作部207の電源オフキーの操作が検出された場合は、次のステップS110で電源オフ処理が実行される。
When an incoming call is detected in step S107, the process proceeds to step S108 to perform a call process. If an operation of the power off key of the
上述したキー操作以外のキー操作がなされた場合には、ステップS111でその操作が検出され、ステップS112でそのキー操作に従った処理が実行される。 When a key operation other than the key operations described above is performed, the operation is detected in step S111, and a process according to the key operation is executed in step S112.
上述したステップS105のオブジェクト表示操作の検出は、データ記憶部202Cに記憶されている各種データ、即ち、アドレス帳データ記憶領域401や画像データ記憶領域402に記憶されているデータ、或いは、図示していないスケジュールデータ記憶領域、メール送信データ記憶領域、メール受信データ記憶領域等に記憶されているデータを表示オブジェクトとして表示部205に表示させる為の操作がなされたか否かの検出処理である。
The detection of the object display operation in step S105 described above is performed by various data stored in the
例えば、記憶部202Cに記憶されているアドレス帳データ記憶領域401のデータを表示部205に表示させる為の操作がなされたことがステップS105で検出されると、ステップS106に進み、図12のフローチャートに従う処理がなされる。
For example, when it is detected in step S105 that an operation for displaying data in the address book
図12において、ステップS201では、アドレス帳データ記憶領域401のデータを各種情報一時記憶部202Bに送って記憶させると共に、この各種情報一時記憶部202Bに記憶されたデータを表示部205に表示させる。
In FIG. 12, in step S201, the data in the address book
次のステップS202では、接触操作部206に対して指などによる接触操作がなされたか否かが判断される。接触操作が検出されなかった場合はステップS204に進み、表示オブジェクトを消去する操作がなされたか否かが検出され、表示オブジェクト消去の操作が検出された場合は、次のステップS205で表示オブジェクトの表示消去の処理をして、ステップS103に戻る。
In the next step S202, it is determined whether or not a contact operation with a finger or the like has been performed on the
一方、ステップS204で表示消去操作が検出されなかった場合はステップS206に進んでその他の操作の検出がなされる。その他の操作とは、例えば、表示オブジェクトのスクロール又は拡大/縮小などの操作、或いは表示データの切り替等の操作であり、このような操作が検出された場合はステップS207に進んで、その操作に応じた処理を行わせる。また、ステップS206で操作が検出されなかった場合は、ステップS202に戻る。 On the other hand, if the display erasure operation is not detected in step S204, the process proceeds to step S206, and other operations are detected. The other operation is, for example, an operation such as scrolling or enlarging / reducing a display object, or an operation such as switching display data. When such an operation is detected, the process proceeds to step S207, and the operation is performed. Perform the corresponding process. If no operation is detected in step S206, the process returns to step S202.
ステップS202で接触操作部206の操作(タッチ操作)が検出されると、ステップS203では特定処理を実行する。この特定処理は、操作対象となる表示オブジェクトに対応する処理内容とその優先順位を特定する処理である。
When an operation (touch operation) of the
次に、上記ステップS203の特定処理について、図13のフローチャートで詳細に説明する。尚、中央制御部201を介して、データ記憶部202Cに記憶されているアドレス帳データ記憶領域401のデータが各種情報一時記憶部202Bに送られて表示部205に出力表示されており、且つ、表示内容に対してステップS202でタッチ操作がなされたものとして説明する。
Next, the specific process of step S203 will be described in detail with reference to the flowchart of FIG. The data in the address book
即ち、アドレス帳データ記憶領域401に記憶されている名前データの「浅井○○」、「井上○○」、「上田○○」、「遠藤○○」が図17(a)のごとく表示部205に表示オブジェクトとして表示され、ステップS202で位置T0がタッチ操作されたものとする。
That is, the name data “Asai XX”, “Inoue XX”, “Ueda XX”, and “Endo XX” stored in the address book
図13のステップS301では、接触操作部206での接触タッチ操作位置T0の情報に基づいて、操作対象となる表示オブジェクトが特定され、その表示オブジェクトのオブジェクトIDを判別する。
In step S301 in FIG. 13, a display object to be operated is specified based on the information of the touch touch operation position T0 in the
ステップS302では、ユーザの指がタッチパネル操作部で接触している位置T0が、「井上○○」であるので、図8に示す様に、各種情報一時記憶部202Bのワークエリアに操作対象の表示オブジェクトIDである種別IDがアドレス帳データであることを示す「A」、ID番号が「井上○○」である「002」が一時記憶部202Bに一時記憶される。
In step S302, since the position T0 where the user's finger is in contact with the touch panel operation unit is “Inoue XX”, the operation target is displayed in the work area of the various information
次のステップS303では、操作対象の表示オブジェクトの識別表示処理として、図17(a)に示すように、接触している「井上○○」の行がフォーカス表示や反転表示されて識別表示される。 In the next step S303, as the display processing for identifying the display object to be operated, as shown in FIG. 17A, the line of “Inoue OO” that is in contact is identified and displayed by focus display or reverse display. .
次のステップS304では、種別IDに応じて処理内容情報が処理内容情報記憶部202Dから読み出される。上記種別IDが「A」であるので、処理内容情報は、図5の処理内容情報記憶部のデータ501より、処理IDと処理名である、X001電話発信(自宅)、X002電話発信(携帯電話)、X003メール送信のデータが処理内容情報記憶部202Dから読み出され、各種情報一時記憶部202Bに一時記憶される。
In the next step S304, processing content information is read from the processing content
次のステップS305では、処理内容情報記憶部202Dから読み出された処理内容情報の優先順位を特定する。優先順位は、図11のステップS104で設定された優先順位であり、優先順位には、予め設定される優先順位、ユーザ操作で設定した優先順位、実行履歴による優先順位がある。
In the next step S305, the priority order of the processing content information read from the processing content
実行履歴の場合、図6に示した様に日時順(日時が新しい順)とした優先順位に基づいて処理内容を並べ替えすることや、図7に示した様な実行回数順(処理内容を実行した回数の多い順)とした優先順位に基づき処理内容を並べ替えすることが出来る。 In the case of the execution history, the processing contents are rearranged based on the priority order in the order of the date and time (date is the newest) as shown in FIG. 6, or the order of the execution times (the processing contents are changed as shown in FIG. 7). The processing contents can be rearranged based on the priority order in the order of the number of executions.
次のステップS306では、特定された処理内容情報が各種情報一時記憶部202Bに一時記憶されて特定処理を終了する。
In the next step S306, the specified process content information is temporarily stored in the various information
図10は上記特定処理で各種情報一時記憶部202Bに記憶された処理内容情報801を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing the
図10において、処理内容情報801は、種別ID801A、処理ID801B、801D、801F、処理名801C、801E、801G、選択値N(801H)、選択数値801J、処理内容801Kで構成されている。
In FIG. 10, the
種別ID801Aは上記種別IDがアドレス帳データの「A」であるので、図5の処理内容情報記憶部のデータ501より、処理IDと処理名であるX001電話発信(自宅)、X002電話発信(携帯電話)、X003メール送信のデータが読み出され、優先順位特定S305は、予め設定された優先順位とすれば、処理内容情報記憶部のデータ501をそのままの状態の優先順位と判断されるので、処理IDと処理名の並び替えは行われない。
Since the
選択値N801Hは、振動/傾き検出部212で検出した状態により、処理内容を選択する情報である。選択数値801Jは、振動/傾き検出部212で検出した状態を数値化したものである。この選択数値801Jは、後述するが、振動/傾き操作の回数などで決まる数値である。処理内容801Kは、処理される処理IDと処理名である。
The selection value N801H is information for selecting processing contents according to the state detected by the vibration /
上記の処理により、処理内容情報801の記憶データは図10のごとき内容になり、各種情報一時記憶部202Bに記憶される。尚、選択値N801Hと選択数値801Jは、合わせて、以下、選択値Nと称呼する。
Through the above processing, the storage data of the
図12に戻り、ステップS203の特定処理の終了後にはステップS208に進み、携帯電話機101の振動/傾きを検出する。振動/傾きが検出されるとステップS209の選択処理に進み、振動/傾きに応じて処理内容を選択する。
Returning to FIG. 12, after the completion of the specific process in step S <b> 203, the process proceeds to step S <b> 208 to detect the vibration / tilt of the
次に、選択処理について、図14のフローチャートで説明する。選択処理は処理内容の選択であり、電話発信、メール送信、データ修正、データ削除等の処理内容を選択する処理である。 Next, the selection process will be described with reference to the flowchart of FIG. The selection processing is processing content selection, and is processing for selecting processing content such as telephone call, mail transmission, data correction, and data deletion.
図14において、ステップS401では携帯電話機101の振動/傾き等の動きの状況を検出する。前記状況とは、振動/傾きの回数、振動の幅/傾きの大きさ、振動/傾きの継続時間、の状態である。この状態を振動/傾き検出部212において、3軸の加速度センサで水平方向(X軸及びY軸)、垂直方向(Z軸)の移動状態を検出し、次のステップS402では検出された振動/傾きの状況によって処理内容を選択する。
In FIG. 14, in step S401, the state of movement such as vibration / tilt of the
例えば、振動/傾きの回数であれば、1回(選択値N=1)は電話発信(自宅)、2回(N=2)は電話発信(携帯電話)、3回(N=3)はメール送信、というように選択内容を切り替える。選択値Nの初期状態をN=0に設定し、振動/傾きを検出する毎に、図14の選択処理を実行し、選択値Nにプラス1(N+1)をして、そのNの値に応じた処理内容を選択すればよい。 For example, if the number of times of vibration / tilt is 1 (selection value N = 1) is a phone call (home), 2 (N = 2) is a phone call (mobile phone), 3 times (N = 3) Switch the selection, such as sending an email. When the initial state of the selection value N is set to N = 0 and the vibration / tilt is detected, the selection process of FIG. 14 is executed, and the selection value N is incremented by 1 (N + 1) to obtain the value of N. What is necessary is just to select the processing content according to.
又、振動の幅/傾きの大きさであれば、幅/大きさの移動量に応じて選択値Nを設定する。移動量が小さいほど選択値Nを小さくする又は大きくする、のどちらかに設定すればよい。 Further, if the width / slope of the vibration is large, the selection value N is set according to the movement amount of the width / size. The selection value N may be set to be smaller or larger as the movement amount is smaller.
更に、振動/傾きの継続時間であれば、振動/傾きの継続している時間に応じて選択値Nを設定する。時間が短いほど選択値Nを小さくする又は大きくする、のどちらかに設定すればよい。 Furthermore, if it is the duration of vibration / tilt, the selection value N is set according to the duration of vibration / tilt. The selection value N may be set to be smaller or larger as the time is shorter.
このようにして選択された処理内容は、次のステップS403において情報一時記憶部202Bに記憶される。図9は、このようにして情報一時記憶部202Bに記憶された選択処理内容を示すもので自宅への電話発信を示すX001が記憶された状態を示す。
The processing content selected in this way is stored in the information
次のステップS404では、選択された処理内容を表示部205に出力させる。
In the next step S404, the selected processing content is output to the
図17(b)及び(c)は、上記のごとくして表示される表示内容を説明するものである。即ち、図17(a)に示した様に、アドレス帳データ記憶領域401のデータが表示されている状態で「井上○○」、すなわち位置T0を接触操作部206で接触した状態で携帯電話機101を振動させる操作を1回行うと、ステップS401乃至S403を介してステップS404に進み、図17(b)に示すように「井上○○」の自宅の電話番号の電話発信が選択され表示される。
FIGS. 17B and 17C illustrate the display contents displayed as described above. That is, as shown in FIG. 17A, the
もし、ステップS401での操作が2回の振動操作であった場合には、図17(c)に示すように画面b2で「井上○○」の携帯電話の電話番号の電話発信が選択され表示される。 If the operation in step S401 is a vibration operation twice, as shown in FIG. 17 (c), the telephone call of the mobile phone number “Inoue XX” is selected and displayed on the screen b2. Is done.
このような選択操作及び表示がなされた後は、図12のステップS208に戻る。ステップS208では、携帯電話機101の振動/傾きの検出が無い場合は、ステップS210に進んで接触操作部206の接触操作が解除されたかを検出する。
After such selection operation and display are performed, the process returns to step S208 in FIG. In step S208, when the vibration / tilt of the
接触操作の解除が検出されない場合はステップS208に戻るが、接触操作の解除が検出されるとステップS211に進んで選択処理がなされているか否かが検出され、選択処理がなされていればステップS212に進んで選択された内容の実行処理がなされる。一方、選択処理がなされていない場合はステップS202に戻る。 If the release of the contact operation is not detected, the process returns to step S208. However, if the release of the contact operation is detected, the process proceeds to step S211 to determine whether or not a selection process has been performed. If the selection process has been performed, step S212 is performed. Then, the execution process of the selected content is performed. On the other hand, if the selection process has not been performed, the process returns to step S202.
図15は、ステップS212の実行処理の詳細なフローチャートである。 FIG. 15 is a detailed flowchart of the execution process of step S212.
図15において、ステップS501では、選択された処理内容を実行し、次のステップS502では、その実行した履歴を実行履歴情報記憶部202Eに記憶する。ステップS501の実行処理においては、図12の選択処理で選択された機能が実行されるもので、例えば、図17(b)で示した様に「井上○○」の自宅の電話番号が選択されている場合にはその電話番号に対して発信がなされる。
In FIG. 15, in step S501, the selected processing content is executed, and in the next step S502, the executed history is stored in the execution history
図17(c)は、上記発信がなされている際の表示状態を示しており、発信記号T1が動的(>記号表示が順次増えていく)に表示されるとともに、「発信中・・・」のメッセージ表示がなされる。ステップS502の実行履歴記憶処理では、図6のような、種別ID601A、処理ID601B、601D、601Fの情報と実行した日時をRTC208から取得し、日時601C、601E、601Gに記憶される。
FIG. 17 (c) shows a display state when the call is made. The call symbol T1 is dynamically displayed (> symbol display is sequentially increased) and “calling ... Is displayed. In the execution history storage process of step S502, the information of the
尚、ステップS212の実行処理は、その変形例として、図16のごとく処理することができる。即ち、図16において、ステップS503では接触操作部206への指などによる接触操作がなされたか否かを検出し、接触操作がなされた場合には図15のステップS501及びS502と同様に、ステップS505及びS506で選択された処理内容の実行処理及び実行履歴記憶処理がなされる。
In addition, the execution process of step S212 can be processed as shown in FIG. That is, in FIG. 16, in step S503, it is detected whether or not a contact operation with a finger or the like has been performed on the
また、接触操作がなされていない場合にはステップS504に進み、ステップS211からステップS503へ進んでから所定時間以上経過しているか否かを判別し、所定時間以内であればステップS503に戻るが、所定時間以上経過している場合にはこの実行処理の処理を終了する。 If no contact operation has been performed, the process proceeds to step S504, where it is determined whether or not a predetermined time has passed since the process proceeds from step S211 to step S503, and if it is within the predetermined time, the process returns to step S503. If the predetermined time or more has elapsed, the execution process ends.
即ち、図16のフローチャートで示した変形処理においては、図12のステップS209で選択処理がなされ、その後、指などの接触操作の解除をステップS210で検出した後、所定時間以内に再度接触操作部206への指などによる接触操作がなされた時に選択された機能の処理を実行するものである。 That is, in the deformation process shown in the flowchart of FIG. 16, the selection process is performed in step S209 of FIG. 12, and then the contact operation unit is again reactivated within a predetermined time after the release of the contact operation of the finger or the like is detected in step S210. The process of the function selected when the touch operation with the finger | toe etc. to 206 is made is performed.
尚、上記の機能選択処理や実行処理は、上記以外の方法で実行させることが可能である。 Note that the function selection process and the execution process can be executed by a method other than the above.
例えば、図17(a)の如く「井上○○」に対応する位置T0が接触された場合、直ちに図18(a)に示す様に「井上○○」の表示と選択される可能性のある複数の機能である電話発信(自宅)、電話発信(携帯電話)、メール送信、・・・等を一覧表示させ、その後の振動/傾き検出の動作回数によって、電話発信(自宅)、電話発信(携帯電話)、メール送信、・・・を順次選択していく様にしてもよい。 For example, when the position T0 corresponding to “Inoue OO” is touched as shown in FIG. 17A, there is a possibility that the display of “Inoue OO” is immediately selected as shown in FIG. Multiple functions such as phone call (home), phone call (mobile phone), mail transmission, etc. are displayed in a list, and depending on the number of subsequent vibration / tilt detection operations, phone call (home), phone call ( (Cell phone), e-mail transmission,... May be selected sequentially.
この場合、選択された機能を他と識別表示する様に、図18(b)に示す様に、選択された機能(メール送信)表示を強調表示や反転表示させるなどして表示態様を変える様にしても良い。そして、接触している指の接触を解除することによってその機能を実行させる様にしても良い。 In this case, as shown in FIG. 18 (b), the selected function (mail transmission) display is highlighted or highlighted so that the display mode is changed so that the selected function is identified and displayed. Anyway. Then, the function may be executed by releasing the contact of the finger that is in contact.
又、指の接触を解除したタイミングでなく、指の接触を解除した後、所定時間以内に再度指を接触した場合にその機能を実行させる様にしても良い。この場合、接触操作部206のいずれの位置を再接触したとしても選択されている機能が実行される様にすることが出来る。又、これとは別に、再接触した位置の機能を実行させることも出来る。
Alternatively, the function may be executed when the finger is contacted again within a predetermined time after the finger contact is released, not at the timing when the finger contact is released. In this case, the selected function can be executed even if any position of the
以上のように、上記の実施の形態では、接触操作部206の接触操作(タッチパネル操作)と表示部205もしくは携帯電話機101の振動/傾き操作とを組み合わせて操作させることで、直感的に容易に機能の選択と実行を実現できるものである。
As described above, in the above-described embodiment, it is intuitively easy to operate by combining the contact operation (touch panel operation) of the
又、選択された機能は、表示部に順次切り替え表示或いは表示態様を他とは異ならせて識別表示されるので、ユーザは選択された処理内容を容易に確認できる。 Further, since the selected function is sequentially switched and displayed on the display unit or displayed in a different manner, the user can easily confirm the selected processing content.
更に、ユーザは接触操作が検出されている状態における振動や傾きに応じて、表示オブジェクトに対応する処理内容を容易に選択することができ、又、振動や傾きに応じて、選択する処理内容を容易に切り換えることができる。 Furthermore, the user can easily select the processing content corresponding to the display object according to the vibration or inclination in the state where the touch operation is detected, and the processing content to be selected can be selected according to the vibration or inclination. It can be switched easily.
又、機能の選択は過去の履歴、或いはユーザ設定による優先順位に従って行われるので、ユーザの希望どおりの或いは時系列的な過去の使用状況或いは頻度等に応じて必要な機能を優先して選択することが出来る。 In addition, since the function is selected according to the past history or the priority order set by the user, the necessary function is preferentially selected according to the user's desired or time-series past usage situation or frequency. I can do it.
更に、接触操作の解除に応じて選択された処理内容を実行したり、接触解除後の再度の接触操作に応じて、選択された処理内容を実行することができるので、実行動作が容易であり、片手で実行させることが可能である。 Furthermore, since the selected process content can be executed in response to the release of the contact operation, or the selected process content can be executed in response to the contact operation again after the contact release, the execution operation is easy. It can be performed with one hand.
尚、本発明は、上記の実施の形態の内容に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宣変更可能である。 Note that the present invention is not limited to the contents of the above-described embodiment, and can be appropriately changed without departing from the spirit of the present invention.
例えば、表示オブジェクトは、アドレス帳データ、画像データに限らない。文字列やアイコンなど、表示部に表示される任意の表示オブジェクトでもよい。表示オブジェクトとして、文字列に対して接触操作を行い、端末装置を振動/傾かせる毎に、クリップボード(文字列のコピー)、メール送信データ(メール本文に文字列を入力)、Web検索(文字列をキーワードにWeb検索)、メモ帳(メモ帳の本文に文字列を入力)などの処理内容を順番に選択又は実行するようにしてもよい。 For example, the display object is not limited to address book data and image data. Any display object displayed on the display unit, such as a character string or an icon, may be used. As a display object, each time a contact operation is performed on a character string and the terminal device is vibrated / tilted, the clipboard (a copy of the character string), mail transmission data (a character string is input into the mail body), Web search (character string) Web search using a keyword), notepad (input a character string in the text of the notepad), or other processing contents may be selected or executed in order.
又、処理内容は、電話発信、メール送信、メール添付、データ修正、データ削除に限定されず、コピー(複写)、検索、アプリケーションの起動、各種詳細設定など、表示オブジェクトに対応する任意の処理内容であればよい。 The processing contents are not limited to telephone calls, e-mail transmissions, e-mail attachments, data corrections, data deletions, but arbitrary processing contents corresponding to display objects such as copying (copying), searching, application activation, and various detailed settings. If it is.
又、振動/傾きの状況に応じて、処理内容を選択するにあたっては、その選択条件をテーブルとして記憶しておき、テーブルに従って処理内容を選択するようにしてもよい。 Also, when selecting the processing contents according to the vibration / tilt situation, the selection conditions may be stored as a table, and the processing contents may be selected according to the table.
更に、選択された処理内容の識別表示は、背景色の変更に限らず、文字の大きさ、太字、文字色変更、点滅表示など、識別可能な任意の表示形態でよい。 Further, the identification display of the selected processing content is not limited to the change of the background color, but may be any discriminable display form such as a character size, bold font, a character color change, and a blinking display.
更に又、処理内容の選択と処理内容の実行を分けて判別したが、これに限らず、選択した時点で処理内容を実行してもよい。すなわち、図17(a)で表示オブジェクトを選択した後、振動/傾き操作をした時に、図17(b)に移行するのではなく、直ちに図17(c)で説明した状態に移行して、直ちに電話発信をして通話するようにしてもよい。 Furthermore, although the selection of the processing content and the execution of the processing content are determined separately, the present invention is not limited to this, and the processing content may be executed at the time of selection. That is, when a vibration / tilt operation is performed after selecting a display object in FIG. 17A, instead of shifting to FIG. 17B, the state immediately shifts to the state described in FIG. You may make a telephone call immediately by calling.
又、実行履歴に基づく優先順位は、実行日時順、実行回数順に限定されない。実行頻度順(所定時間内の実行回数順)、時間帯ごとの実行順(時間帯で日時順と実行回数順を変える)、指定日又は曜日ごとに、日時順と実行回数順を変える、などの実行履歴に基づく任意の優先順位でもよい。 Further, the priority order based on the execution history is not limited to the order of execution date and the order of execution times. Order of execution frequency (order of number of executions within a predetermined time), order of execution for each time zone (changing the order of date and time and the number of times of execution in the time zone), changing the order of date and time and the number of times of execution for each specified day or day Any priority order based on the execution history may be used.
更に、本発明による端末装置は携帯電話機に限定されず、パーソナルコンピュータ、PDA、デジタルカメラ、音楽プレイヤー、電子辞書など、タッチパネルのような表示部を接触操作する手段を備える端末装置であればどのような電子機器であっても適用可能である。 Furthermore, the terminal device according to the present invention is not limited to a mobile phone, and any terminal device provided with means for touch-operating a display unit such as a touch panel such as a personal computer, a PDA, a digital camera, a music player, and an electronic dictionary. Even an electronic device can be applied.
又、上記実施の形態によれば、記憶部は端末装置内に備える構成としたが、メモリカードやハードディスクなどの外部記憶装置でもよい。さらに、表示部も端末装置と通信可能な外部の表示装置であってもよいものである。 Moreover, according to the said embodiment, although the memory | storage part was comprised in the terminal device, external storage apparatuses, such as a memory card and a hard disk, may be sufficient. Further, the display unit may be an external display device that can communicate with the terminal device.
100 システム構成図
101 携帯電話機
102A、102B 基地局
103 交換機
104 無線通信網
105 インターネット通信
201 中央制御部
202 記憶部
202A プログラム記憶部
202B 各種情報一時記憶部
202C データ記憶部
202D 処理内容情報記憶部
202E 実行履歴情報記憶部
203 無線通信部
204 音声信号処理部
205 表示部
206 接触操作部
207 キー操作部
208 RTC
209 報知部
209A サウンドスピーカ
209B LED
209C 振動モータ
210 電池部
211 振動/傾き検出部
212 アンテナ
213 マイク
214 スピーカ
301 オープンスタイル
302 ビュースタイル
100
203
209
Claims (14)
この第一の検出手段で検出された接触操作の対象となる表示オブジェクトを判別する判別手段と、
前記表示手段もしくは端末装置自体の動きを検出する第二の検出手段と、
この第二の検出手段で前記動きが検出された場合に、前記判別手段で判別された表示オブジェクトに対応する複数の処理内容から前記動きに基づいて処理内容を選択する選択手段と、
前記第一の検出手段によって検出された接触操作が解除されたことを検出する解除検出手段と、
この解除検出手段によって解除が検出されると前記選択手段によって選択された処理内容を実行する実行手段と、
を備えたことを特徴とする端末装置。 First detection means for detecting a touch operation on the display means on which the display object is displayed;
A discriminating unit for discriminating a display object which is a target of the contact operation detected by the first detecting unit;
Second detection means for detecting movement of the display means or the terminal device itself;
A selection means for selecting a processing content based on the movement from a plurality of processing contents corresponding to the display object determined by the determination means when the movement is detected by the second detection means;
Release detection means for detecting that the contact operation detected by the first detection means is released;
Execution means for executing the processing content selected by the selection means when release is detected by the release detection means;
A terminal device comprising:
表示オブジェクトが表示される表示手段への接触操作を検出する第一の検出機能、
この第一の検出機能で検出された接触操作の対象となる表示オブジェクトを判別する判別機能、
前記表示手段もしくは端末装置自体の動きを検出する第二の検出機能、
この第二の検出機能で前記動きが検出された場合に、前記判別機能で判別された表示オブジェクトに対応する複数の処理内容から前記動きに基づいて処理内容を選択する選択機能、
前記第一の検出機能によって検出された接触操作が解除されたことを検出する解除検出機能、
この解除検出機能によって解除が検出されると前記選択機能によって選択された処理内容を実行する実行機能、
を実現させるためのプログラム。 In the terminal computer,
A first detection function for detecting a touch operation on a display means on which a display object is displayed;
A discriminating function for discriminating a display object that is a target of a touch operation detected by the first detection function;
A second detection function for detecting movement of the display means or the terminal device itself;
A selection function for selecting processing contents based on the movement from a plurality of processing contents corresponding to the display object determined by the determination function when the movement is detected by the second detection function;
A release detection function for detecting that the contact operation detected by the first detection function is released;
An execution function for executing the processing content selected by the selection function when a release is detected by the release detection function;
A program to realize
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010091632A JP5505971B2 (en) | 2010-04-12 | 2010-04-12 | Terminal device and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010091632A JP5505971B2 (en) | 2010-04-12 | 2010-04-12 | Terminal device and program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011221863A JP2011221863A (en) | 2011-11-04 |
JP5505971B2 true JP5505971B2 (en) | 2014-05-28 |
Family
ID=45038758
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010091632A Expired - Fee Related JP5505971B2 (en) | 2010-04-12 | 2010-04-12 | Terminal device and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5505971B2 (en) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5474909B2 (en) * | 2011-10-21 | 2014-04-16 | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント | Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and program |
JP5762935B2 (en) * | 2011-11-28 | 2015-08-12 | 京セラ株式会社 | Apparatus, method, and program |
CN102799310B (en) * | 2012-07-02 | 2015-07-08 | 华为终端有限公司 | Method and device for unlocking touch screen |
CN103354573B (en) * | 2013-06-21 | 2015-09-30 | 苏州佳世达电通有限公司 | A kind of communication device and control method thereof |
JP6397056B2 (en) * | 2015-01-16 | 2018-09-26 | 株式会社Nttドコモ | COMMUNICATION TERMINAL DEVICE, CALLING CONTROL METHOD, AND PROGRAM |
JP6815546B1 (en) * | 2020-04-21 | 2021-01-20 | エヌエイチエヌ コーポレーション | Program and image control method |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3234633B2 (en) * | 1992-06-19 | 2001-12-04 | シャープ株式会社 | Information processing device |
JP4144555B2 (en) * | 2003-06-09 | 2008-09-03 | カシオ計算機株式会社 | Electronic device, display control method and program |
JP4922901B2 (en) * | 2007-11-19 | 2012-04-25 | アルプス電気株式会社 | Input device |
JP4720879B2 (en) * | 2008-08-29 | 2011-07-13 | ソニー株式会社 | Information processing apparatus and information processing method |
-
2010
- 2010-04-12 JP JP2010091632A patent/JP5505971B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011221863A (en) | 2011-11-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1803057B1 (en) | Mobile communications terminal having an improved user interface and method therefor | |
US20210124311A1 (en) | System, method and graphical user interface for inputting date and time information on a portable multifunction device | |
KR101495132B1 (en) | Mobile terminal and method for displaying data thereof | |
KR100801650B1 (en) | Method for executing function in idle screen of mobile terminal | |
EP1748630B1 (en) | Mobile communication terminal and control method thereof | |
US7925305B2 (en) | Portable communication terminal | |
EP1469375B1 (en) | Menu element selecting device and method | |
US20120192113A1 (en) | Portable electronic device | |
EP1802085A1 (en) | Method of displaying at least one function command and mobile terminal implementing the same | |
JP5505971B2 (en) | Terminal device and program | |
JP6668017B2 (en) | Mobile terminal and control method thereof | |
US20050143137A1 (en) | Terminal apparatus | |
US20090006570A1 (en) | Email fetching system and method in a portable electronic device | |
JP6088356B2 (en) | Mobile terminal, display control program, and display control method | |
JP5925656B2 (en) | Image display control device, image display device, program, and image display method | |
US20090187840A1 (en) | Side-bar menu and menu on a display screen of a handheld electronic device | |
EP2334038A1 (en) | Portable terminal device, image display method used for same, and recording medium to record program for same | |
KR20180137985A (en) | Apparatus capable of sensing touch and touch pressure and control method thereof | |
US20140019895A1 (en) | Electronic device | |
US20070077970A1 (en) | Method of displaying information bar in a mobile communication terminal | |
JP2011160375A (en) | Communication terminal | |
KR101224641B1 (en) | Mobile communication terminal with human data management function and method of human data displaying the same | |
JP3831710B2 (en) | Communication device | |
EP2081110A1 (en) | Side-bar menu and menu on a display screen of a handheld electronic device | |
JP2006211266A (en) | Mobile phone |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130304 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131030 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140313 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5505971 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |