JP5505030B2 - 複合口金および複合繊維の製造方法 - Google Patents
複合口金および複合繊維の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5505030B2 JP5505030B2 JP2010077062A JP2010077062A JP5505030B2 JP 5505030 B2 JP5505030 B2 JP 5505030B2 JP 2010077062 A JP2010077062 A JP 2010077062A JP 2010077062 A JP2010077062 A JP 2010077062A JP 5505030 B2 JP5505030 B2 JP 5505030B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- component discharge
- island component
- polymer
- island
- composite
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000002131 composite material Substances 0.000 title claims description 161
- 239000000835 fiber Substances 0.000 title claims description 113
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 18
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 253
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 197
- 238000009987 spinning Methods 0.000 claims description 68
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 17
- 238000012856 packing Methods 0.000 claims description 12
- 238000002074 melt spinning Methods 0.000 claims description 7
- 101100420946 Caenorhabditis elegans sea-2 gene Proteins 0.000 claims 1
- 239000000306 component Substances 0.000 description 431
- 239000002585 base Substances 0.000 description 62
- 238000000034 method Methods 0.000 description 30
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 19
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 12
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 12
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 10
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 8
- 229920001410 Microfiber Polymers 0.000 description 6
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 6
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 6
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000012770 industrial material Substances 0.000 description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 3
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 3
- 239000008358 core component Substances 0.000 description 3
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 3
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 3
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- 239000002121 nanofiber Substances 0.000 description 3
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 3
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 3
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 2
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 229920006149 polyester-amide block copolymer Polymers 0.000 description 2
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 238000002166 wet spinning Methods 0.000 description 2
- ISPYQTSUDJAMAB-UHFFFAOYSA-N 2-chlorophenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1Cl ISPYQTSUDJAMAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000012773 agricultural material Substances 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000012993 chemical processing Methods 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000002781 deodorant agent Substances 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000000578 dry spinning Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229920006158 high molecular weight polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000009776 industrial production Methods 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009940 knitting Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000006224 matting agent Substances 0.000 description 1
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004626 polylactic acid Substances 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009941 weaving Methods 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)
Description
特許文献1(図16参照)のパイプ方式口金の大きな問題点は、1島を製作するのに、パイプ厚みが加算されることから1吐出孔当たりの面積が拡大する。また、口金の製作上、パイプ30を上口金板33に圧入し溶接固定していることから、溶接代が必要であり、さらに、パイプ30を挿入するための孔を設けることから、強度上の問題によりパイプ間同士の間隙を狭化できない。そのため、パイプ30を単位面積当たりに密に配置することができず(本明細書では孔充填密度と呼ぶ)、孔充填密度を大きくできず、糸径がナノオーダーの超極細繊維を製造することが困難である。また、孔充填密度を限界まで大きくした場合には、海成分ポリマーが、海成分ポリマー分配室40の中心側にまで充分に行き渡らず、島成分ポリマー同士の合流が発生する場合がある。また、所望の繊維形態を得るためには、複数の複合口金を試作して紡糸評価を幾つか繰り返す必要があるが、この複合口金の構造は非常に複雑であるため、口金の製作に期間や手間、費用が必要となり、この点においても設備費が過大となる問題がある。また、パイプ30の配置に自由度が低く、制御できる繊維断面形態には限界があり、複雑な断面が多層になったような繊維を製造することが困難である。
各ポリマー成分を分配するための分配孔および/又は分配溝が形成された1枚以上の分配板と、
前記分配板のポリマーの紡出経路方向の下流側に位置し、複数の島成分吐出部と複数の海成分吐出部とが形成された最下層分配板と、で構成され、
前記各島成分吐出部は、島成分ポリマーを吐出するための1つ以上の島成分吐出孔で構成されており、
前記各海成分吐出部は、海成分ポリマーを吐出するための1つ以上の海成分吐出孔で構成されており、
最も短い中心間距離で隣接する2つの前記島成分吐出部と、該2つの島成分吐出部の2本の共通外接線とで囲まれる領域内に、前記海成分吐出部の少なくとも一部が存在することを特徴とする。
図5に示す本発明の別の実施形態は、隣接する2つの島成分吐出孔1(基準の島成分吐出孔1と島成分吐出孔2a、および基準の島成分吐出孔1と島成分吐出孔2b)で繋がれる流路空間を完全に塞ぐように海成分吐出孔4が配設されている。この実施形態では、海成分ポリマーが、島成分ポリマー同士の合流が予想される経路空間において存在するため、より島成分ポリマー同士の合流を防止できる。ただし、この実施形態では、隣接する島成分吐出孔1の距離を、海成分吐出孔4の大きさ以下には小さくすることはできない。
海島型複合繊維から島成分を析出するために、易溶出成分の海成分が溶出可能な溶液などに複合繊維を浸漬して除去し、難溶出成分の島成分の繊維を得た。易溶出成分が、5−ナトリウムスルホイソフタル酸などが共重合された共重合PETやポリ乳酸(PLA)等の場合には、水酸化ナトリウム水溶液などのアルカリ水溶液を用いた。また、アルカリ水溶液は50℃以上に加熱すると、加水分解の進行を早めることができるため、また、流体染色機などを利用し、処理すれば、一度に大量に処理をすることができる。
紡糸開始時の海島型複合繊維を繊維軸方向の任意の位置で切断し、その繊維断面を(株)キーエンス製 VE−7800型走査型電子顕微鏡(SEM)にて倍率3000倍で撮影した。上記で撮影した断面写真より、画像処理ソフト(WINROOF)を用いて、得られた繊維の全島数を測定し、全島数を全吐出孔数(最下層分配板に配設された吐出孔と近接吐出孔の合計)で除した値が1であれば、島成分ポリマー同士の合流は無く(合流無し)、1未満であれば、島成分ポリマー同士の合流は有り(合流有り)とした。また、断面形態の経時的な変化を評価するために、紡糸開始時より72時間連続して紡糸を行い、この72時間後の海島型複合繊維の断面も同様の方法で撮影し、島成分ポリマー同士の合流有無を判別した。
オルソクロロフェノールを溶媒として25℃で測定した。
島成分ポリマーとして、極限粘度[η]0.65のポリエチレンテレフタレート(PET)と、海成分ポリマーとして、極限粘度[η]0.58の5−ナトリウムスルホイソフタル酸5.0モル%共重合したPET(共重合PET)を285℃で別々に溶融し、本発明の実施形態の複合口金18を用いて、海/島成分の吐出比を30/70にて吐出後、冷却装置17で冷却し、その後、給油、交絡処理、熱延伸を行い、巻取ローラで1500m/分の速度で巻き取り、150dtex−10フィラメント(単孔吐出量2.25g/min)の未延伸繊維を採取した。巻き取った未延伸繊維を90℃と130℃に加熱したローラ間で2.5倍延伸を行い、60dtex−10フィラメントの延伸繊維を得た。
島成分吐出孔1を、孔数2400個、孔充填密度4.0孔/mm2、長い方の周期0.5mm、短い方の周期0.35mmとする以外は実施例1と同じ複合口金を用い、実施例1と同等のポリマー、吐出比、同等の繊度、紡糸条件で紡糸して海島型複合繊維を製造した。
表1に記載のとおり、紡糸開始時、72時間経過後共に、島成分ポリマーの合流は無かった。
海成分吐出孔4の位置を変えてDB/DA=0.6とする以外は実施例1と同じ複合口金を用い、実施例1と同等のポリマー、吐出比、同等の繊度、紡糸条件で紡糸して海島型複合繊維を製造した。
表1に記載のとおり、紡糸開始時、72時間経過後共に、島成分ポリマーの合流は無かった。
複合口金の最下分配板は、図5に示す構成とした。島成分吐出孔1は孔数1020個、孔充填密度は1.7孔/mm2、直径φ0.2mm、長い方の周期0.6mm、短い方の周期0.5mmとした。隣接する2つの島成分吐出孔1(図5での基準の島成分吐出孔1と島成分吐出孔2a、基準の島成分吐出孔1と島成分吐出孔2b)と、この2つの島成分吐出孔1の2本の共通外接線3とで囲まれる領域内を完全に塞ぐように1つの海成分吐出孔4を設けた。海成分吐出孔の直径はφ0.2mmとした。
この複合口金を使用して、実施例1と同等のポリマー、吐出比、同等の繊度、紡糸条件で紡糸して海島型複合繊維を製造した。
表1に記載のとおり、紡糸開始時、72時間経過後共に、島成分ポリマーの合流は無かった。
海成分吐出孔4を無くす以外は実施例1と同じ複合口金を用い、実施例1と同等のポリマー、吐出比、同等の繊度、紡糸条件で紡糸し海島型複合繊維を製造した。
表1に記載のとおり、紡糸開始時には島成分ポリマーの合流は無かったが、72時間経過後には、島成分ポリマーの合流が発生し、所望の断面の複合繊維を得ることができなかった。
海成分吐出孔4の位置を変えてDB/DA=0.8とする以外は実施例1と同じ複合口金を用いた。ただし、2つの海成分吐出孔4の最小間隔DBが広がったので、隣接する2つの島成分吐出孔1と、この2つの島成分吐出孔の2本の共通外接線3とで囲まれる領域内に、海成分吐出孔4の一部が存在しなくなった。
この複合口金を使用して、実施例1と同等のポリマー、吐出比、同等の繊度、紡糸条件で紡糸し海島型複合繊維を製造した。
表1に記載のとおり、紡糸開始時、72時間経過後共に、島成分ポリマーの合流が発生し、所望の断面の複合繊維を得ることができなかった。
複合口金の最下分配板は、図1に示す構成とした。島成分吐出孔1は、孔数900個、孔充填密度1.5孔/mm2、直径φ0.2mm、長い方の周期0.6mm、短い方の周期0.55mmとした。DB/DA=0.35となるように海成分吐出孔4を配置した。海成分吐出孔の直径はφ0.2mmとした。隣接する2つの島成分吐出孔1と、この2つの島成分吐出孔の2本の共通外接線3とで囲まれる領域内に、海成分吐出孔4の一部は存在しなかった。
この複合口金を使用して、実施例1と同等のポリマー、吐出比、同等の繊度、紡糸条件で紡糸し海島型複合繊維を製造した。
表1に記載のとおり、紡糸開始時には島成分ポリマーの合流は無かったが、72時間経過後には、島成分ポリマーの合流が発生し、所望の断面の複合繊維を得ることができなかった。
2a 基準の島成分吐出孔と短い方の周期で隣接する島成分吐出孔
2b 基準の島成分吐出孔と長い方の周期で隣接する島成分吐出孔
3 共通外接線
4 海成分吐出孔
5 最下層分配板
6 分配板
7 分配孔
8 分配溝
9 計量板
10 吐出板
11 吐出導入孔
12 縮小孔
13 島成分ポリマー(A)(島部分)
14 島成分ポリマー(B)(島部分)
15 紡糸パック
16 スピンブロック
17 冷却装置
18 複合口金
19 仮想円
20 海成分ポリマー(海部分)
21 島成分吐出部
22a 基準の島成分吐出部と短い方の周期で隣接する島成分吐出部
22b 基準の島成分吐出部と長い方の周期で隣接する島成分吐出部
24 海成分吐出部
30 パイプ
31 海成分ポリマー導入流路
32 島成分ポリマー導入流路
33 上口金板
34 中口金板
35 下口金板
40 海成分ポリマー分配室
41 パイプ挿入孔
42 口金吐出孔
DA 2つの島成分吐出孔の最小間隙
DB 2つの海成分吐出孔の最小間隙
α 縮小角度
L 助走区間
Claims (5)
- 島成分ポリマーと海成分ポリマーによって構成される複合ポリマー流を吐出するための複合口金であって、
各ポリマー成分を分配するための分配孔および/又は分配溝が形成された1枚以上の分配板と、
前記分配板のポリマーの紡出経路方向の下流側に位置し、複数の島成分吐出部と複数の海成分吐出部とが形成された最下層分配板と、で構成され、
前記各島成分吐出部は、島成分ポリマーを吐出するための1つ以上の島成分吐出孔で構成されており、
前記各海成分吐出部は、海成分ポリマーを吐出するための1つ以上の海成分吐出孔で構成されており、
最も短い中心間距離で隣接する2つの前記島成分吐出部と、該2つの島成分吐出部の2本の共通外接線とで囲まれる領域内に、少なくとも2つの前記海成分吐出部のそれぞれ少なくとも一部が存在し、該2つの島成分吐出部の中心を結ぶ線分を挟んで、該2つの海成分吐出部が配置されている、複合口金。 - 前記複数の島成分吐出部が2種類の周期で並んでおり、
短い方の周期で隣接する2つの前記島成分吐出部と、該短い方の周期で隣接する2つの島成分吐出部の2本の共通外接線とで囲まれる領域内に、少なくとも2つの前記海成分吐出部のそれぞれ少なくとも一部が存在し、該2つの島成分吐出部の中心を結ぶ線分を挟んで、該2つの海成分吐出部が配置されており、
長い方の周期で隣接する2つの前記島成分吐出部と、該長い方の周期で隣接する2つの島成分吐出部の2本の共通外接線とで囲まれる領域内に、少なくとも2つの前記海成分吐出部のそれぞれ少なくとも一部が存在し、該2つの島成分吐出部の中心を結ぶ線分を挟んで、該2つの海成分吐出部が配置されている、請求項1の複合口金。 - 前記2つの島成分吐出部の最小間隙DAと、前記2つの海成分吐出部の最小間隔DBとが下記式を満足する、請求項1または2の複合口金。
・DB/DA≦0.7 - 前記島成分吐出孔の孔充填密度が0.1孔/mm2以上である請求項1から3のいずれかの複合口金。
- 請求項1から4のいずれかの複合口金を用いた複合紡糸機により溶融紡糸を行う複合繊維の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010077062A JP5505030B2 (ja) | 2010-03-30 | 2010-03-30 | 複合口金および複合繊維の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010077062A JP5505030B2 (ja) | 2010-03-30 | 2010-03-30 | 複合口金および複合繊維の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011208313A JP2011208313A (ja) | 2011-10-20 |
JP5505030B2 true JP5505030B2 (ja) | 2014-05-28 |
Family
ID=44939652
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010077062A Active JP5505030B2 (ja) | 2010-03-30 | 2010-03-30 | 複合口金および複合繊維の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5505030B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109881371A (zh) * | 2019-04-15 | 2019-06-14 | 无锡科逸新材料有限公司 | 一种层状弹性体、其制造方法及专用喷丝板 |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101317261B1 (ko) * | 2011-11-29 | 2013-10-18 | 한국생산기술연구원 | 해도사형 방사 노즐 장치 및 그에 의한 복합 섬유 제조 방법 |
JP5821714B2 (ja) * | 2012-03-09 | 2015-11-24 | 東レ株式会社 | 複合口金および複合繊維の製造方法 |
US9212433B2 (en) * | 2012-03-23 | 2015-12-15 | Toray Industries, Inc. | Polymethylpentene conjugate fiber or porous polymethylpentene fiber and fiber structure comprising same |
US20150329991A1 (en) * | 2012-11-19 | 2015-11-19 | Toray Industries, Inc. | Composite spinneret, multicomponent fiber, and method of producing multicomponent fiber |
JP6206215B2 (ja) * | 2013-02-12 | 2017-10-04 | 東レ株式会社 | 複合口金および複合口金を用いて製造する複合繊維 |
JP7031310B2 (ja) | 2016-11-15 | 2022-03-08 | 東レ株式会社 | 光沢繊維 |
KR102277678B1 (ko) | 2016-12-14 | 2021-07-15 | 도레이 카부시키가이샤 | 편심 심초 복합 섬유 및 혼섬사 |
CN115956146A (zh) | 2020-08-18 | 2023-04-11 | 东丽株式会社 | 复合纤维、中空纤维及复丝 |
WO2022050291A1 (ja) | 2020-09-07 | 2022-03-10 | 東レ株式会社 | 海島型複合繊維および海島型複合繊維を含む繊維製品 |
CN116601344A (zh) | 2020-11-25 | 2023-08-15 | 东丽株式会社 | 机织/针织物 |
JP7571783B2 (ja) | 2021-01-25 | 2024-10-23 | 東レ株式会社 | 複合繊維並びにこれを含む複合混繊繊維、織編物及び衣類 |
JPWO2023008500A1 (ja) | 2021-07-27 | 2023-02-02 | ||
CN118475735A (zh) | 2022-03-11 | 2024-08-09 | 东丽株式会社 | 复合纤维的制造方法及复合喷丝头 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54156813A (en) * | 1978-05-31 | 1979-12-11 | Toray Ind Inc | Spinneret for composite fibers |
JPS6375107A (ja) * | 1986-09-19 | 1988-04-05 | Toray Ind Inc | 多成分繊維紡糸用口金装置 |
US5366804A (en) * | 1993-03-31 | 1994-11-22 | Basf Corporation | Composite fiber and microfibers made therefrom |
US5405698A (en) * | 1993-03-31 | 1995-04-11 | Basf Corporation | Composite fiber and polyolefin microfibers made therefrom |
JP2007039858A (ja) * | 2005-08-03 | 2007-02-15 | Hiroshi Tabata | 規則性極微構造繊維の形成方法 |
-
2010
- 2010-03-30 JP JP2010077062A patent/JP5505030B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109881371A (zh) * | 2019-04-15 | 2019-06-14 | 无锡科逸新材料有限公司 | 一种层状弹性体、其制造方法及专用喷丝板 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011208313A (ja) | 2011-10-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5505030B2 (ja) | 複合口金および複合繊維の製造方法 | |
JP5821714B2 (ja) | 複合口金および複合繊維の製造方法 | |
WO2012090538A1 (ja) | 複合口金および複合繊維の製造方法 | |
JP5900041B2 (ja) | 複合口金および複合繊維の製造方法 | |
JP5703785B2 (ja) | 複合口金 | |
CN102713034B (zh) | 海岛复合纤维、超细纤维以及复合喷丝头 | |
JP5983411B2 (ja) | 海島繊維 | |
US10604866B2 (en) | Sea-island composite fiber, composite ultra-fine fiber, and fiber product | |
US9663876B2 (en) | Sea-island composite fiber, mixed yarn and fiber product | |
US9428851B2 (en) | Composite fiber | |
US20180320290A1 (en) | Composite spinneret that produces multicomponent fibers | |
JP5728936B2 (ja) | 複合口金および複合繊維の製造方法 | |
JP6206215B2 (ja) | 複合口金および複合口金を用いて製造する複合繊維 | |
WO2023171363A1 (ja) | 複合繊維の製造方法および複合口金 | |
JP6398562B2 (ja) | 複合口金、複合繊維および複合繊維の製造方法 | |
JP5928017B2 (ja) | 混繊糸 | |
JP6015300B2 (ja) | 複合口金および複合繊維の製造方法 | |
KR20240159561A (ko) | 복합 섬유의 제조 방법 및 복합 구금 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130226 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130918 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131008 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131126 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140218 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140303 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5505030 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |