[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP5502880B2 - フォトニック要素を光学的に結合するための装置 - Google Patents

フォトニック要素を光学的に結合するための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5502880B2
JP5502880B2 JP2011534476A JP2011534476A JP5502880B2 JP 5502880 B2 JP5502880 B2 JP 5502880B2 JP 2011534476 A JP2011534476 A JP 2011534476A JP 2011534476 A JP2011534476 A JP 2011534476A JP 5502880 B2 JP5502880 B2 JP 5502880B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flange
photonic
optical path
terminal block
guide assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011534476A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012507857A (ja
Inventor
ローゼンバーグ,ポール,ケスラー
タン,マイケル,レンネ,タイ
クオ,フェイ,ペイ
ウォールムスレイ,ロバート,ジー.
ピーターソン,エリック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hewlett Packard Development Co LP
Original Assignee
Hewlett Packard Development Co LP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Development Co LP filed Critical Hewlett Packard Development Co LP
Publication of JP2012507857A publication Critical patent/JP2012507857A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5502880B2 publication Critical patent/JP5502880B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/22Telecentric objectives or lens systems
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/003Alignment of optical elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/80Optical aspects relating to the use of optical transmission for specific applications, not provided for in groups H04B10/03 - H04B10/70, e.g. optical power feeding or optical transmission through water
    • H04B10/801Optical aspects relating to the use of optical transmission for specific applications, not provided for in groups H04B10/03 - H04B10/70, e.g. optical power feeding or optical transmission through water using optical interconnects, e.g. light coupled isolators, circuit board interconnections
    • H04B10/803Free space interconnects, e.g. between circuit boards or chips

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Description

コンピューティングユニット(演算装置)間の光通信には、電気信号通信に比べて、高速でかつ帯域幅が広いといったいくつかの利点がある。そのような接続には、しばしば、光ファイバーや他の導波管が使用される。典型的には、コンピュータラック中の隣接するプリント回路基板(PCB)間またはブレード間の通信情報は、コネクタを通ってバックプレーンへ、別のコネクタを通ってスイッチへ、さらに、類似の経路を逆方向に辿って第2のブレード上の目的地へと、ブレードの長さ方向に沿って流れる。このプロセスは、比較的遅く、かつ、金属パターン及びコネクタピンを駆動するために大きな電力を必要とする場合がある。シグナル(信号)インテグリティ及び使用電力量は、光通信を使用することによって改善される。
光ファイバーまたは導波管の対間でより効率的な通信を確立するために、光を伝送する光チャネルを比較的正確に同軸をなす配置関係になるようにすることが重要である。たとえば、シングルモード光ファイバーは、位置合わせの精度が約1ミクロンのときに光パワー(光出力)の損失が最小になる。マルチモードファイバーは、位置合わせの精度が数ミクロン以内のときに光パワーの損失が最小になる。接続されるアセンブリ(組立体)間の位置合わせ精度をこのレベルで達成することは難しい場合がある。したがって、必要な精度を下げ、及び、光チャンネルを接続するために使用される部品及びプロセスの複雑さを低減することが望ましい。
送信用フォトニック要素のアレイと受信用フォトニック要素のアレイとの間の回転による位置合わせ不良φを示す。 2つのフォトニック要素間の回転による位置合わせ不良の程度とそれらの要素間で送信された信号の完全性との間の関係を示すグラフである。 相互の傾きによる位置合わせ不良θを表す2つのフォトニックアセンブリの断面図である。 2つのフォトニック要素間の傾きによる位置合わせ不良の程度と、それらの要素間で伝送される信号の完全性との間の関係を示すグラフである。 位置ずれによる位置合わせ不良(Δx、Δy)を表す2つのフォトニックアセンブリの断面図である。 2つのフォトニック要素間の位置ずれによる位置合わせ不良の程度とそれらの要素間で伝送される信号の完全性との間の関係を示すグラフである。 本発明の1実施形態にしたがう、2つのフォトニック要素間に配置された光経路を有する光学的接続(構成)の分離した構成要素の断面図である。 組み立てられた状態における図7Aの光学的接続(構成)の断面図である。 本発明の1実施形態にしたがう、2つの別個の光経路要素が2つのフォトニック要素を結合するように構成された、光学的接続(構成)の分離した構成要素の断面図である。 組み立てられた状態における図8Aの光学的接続(構成)の断面図である。 仕切りをさらに含む、図8A及び図8Bにおける光学的接続(構成)の分離した構成要素の断面図である。 組み立てられた状態における図9Aの光学的接続(構成)の断面図である。 2つの別個に収容されたブレードの斜視図であって、本発明の1実施形態にしたがって、それら2つのブレードは、それらのブレード間に配置された光経路を介して接続されるように配置されている。
本発明を、図示した典型的な実施形態を参照して説明する。本明細書では、それらの実施形態を説明するために特定の用語が使用される。しかしながら、それによって本発明の範囲を何ら限定しないことが意図されていることが理解されよう。本明細書で説明されている本発明の特徴の代替形態及び変形形態、並びに、本明細書で説明されている本発明の原理の他の応用は、本発明に関連する技術分野の当業者であって本開示を知得した者には想起されるものであり、本発明の範囲内のものとみなされる。それぞれの図面間で同じ参照符号は同じ要素を表している。
光−電気(OE)相互接続または電気−光(EO)相互接続は、PCB(複数の場合あり)と該PCB上の回路を接続するために使用される。手作業によるOE相互接続の取り付けは、時間がかかるものであって、場所をとりかつ高価な電気ケーブルや光ケーブルの配線を要する。位置合わせされることになる光学要素が、光ファイバーを手作業で取り付けることができないような位置にある場合もある。サーバータイプのコンピュータの場合がそうであり、ブレードアセンブリ間の狭い間隔は、手あるいは薄型の工具でさえも挿入できなくしている。
コンピュータ製造業者は、コンピュータラック内のプリント回路基板(すなわちブレード)などのコンピューティングユニット(演算器)を接続する手段であって、ネットワークシステムにおける光データ伝送の利益を受け、及び、そのような接続における高精度の要求に付随する困難さに対処することができる手段を欲している。このため、データ信号の強度及び忠実性が保持されるようにフォトニック要素(または一般に光学素子。または光通信用素子。フォトニック素子ともいう。以下同じ)が位置合わせされている、PCBを光学的に接続するための装置及びシステムが提供される。
フォトニック要素を光学的に結合するための装置は、それらの要素間に配置されたインターポーザー(介入要素)を有することができる。説明の便宜上、サーバーブレードなどのPCB間の信号に典型的に関連するフォトニック要素を参照して説明する。しかしながら、説明されている装置の用途は、他のタイプのコンピューティングユニットや、フォトニック信号(光信号)を送信しまたは受信する他の装置を接続することにも及ぶ。
サーバーブレードは、一般に、シートメタル筐体(薄い金属製の筐体)に収容される。これらの筐体は、後部(背面)に電気コネクタを通し、前部にディスクドライブなどの周辺装置を取り付けることができるように、典型的には、前部と後部が開いている。これらの筐体は、典型的には、他の4つの側部が閉じている。光データ信号を、ブレード筐体の外部とPCB内部との間の導波管によって伝送することができる。この導波管を、1つ以上の中空コア金属導波管、または、光ファイバー、または、1つ以上の光学コアを含むポリマー導波路とすることができる。1例では、2つのOEコンポーネント、たとえば、右側のブレード上の受信機光アセンブリ(ROSA)と、該ROSAに送信する左側のブレード上の送信機光サブアセンブリ(TOSA)が含まれる場合がある。ブレード筐体を貫通する端子ブロック(または端子板。以下同じ)へと複数の並列光信号を伝送するファイバーリボンがTOSAに接続される。ROSAに接続されている同様のファイバーリボンは、ROSAブレードの筐体を貫通する端子ブロックで終端する。TOSAからROSAに光信号を伝送するためには、端子ブロックユニットのそれぞれの光ファイバーが同軸関係で位置合わせされるようにそれらのユニットを正確に位置合わせすることが有利である。1つの方法は、単に、2つの端子ブロックを、オープンスペース(空き空間)を横切るように対向して配置(対向配置)することである。しかしながら、そのように配置する場合には、しばしば、1つ以上の空間軸のまわりの端子ブロックの相対的な配置にわずかな相違が生じるであろうことが明らかである。
2つのブレードのフォトニック要素間の位置合わせ不良は、伝送中の信号の大きな損失を生じる場合がある。本明細書で使用されている「フォトニック要素」は、光ベースの信号を送信または受信するように構成された要素を意味し、単一の要素または多数のそのような要素でありうる。フォトニック要素を、光送信機(たとえば、レーザー)または受信機(たとえばフォトダイオード)とすることができ、あるいは、そのような要素への外部アクセスポイント(たとえば、導波管の終端部)とすることができる。
図1は、4×4送信用アレイ10(実線で示されている)と対応する受信用アレイ12(点線で示されている)を示している。この例では、受信用アレイは、送信用アレイに対して角度φだけ回転している。この回転角度は、φが大きくなると急激に大きくなる信号損失をもたらす。この関係は、回転角度の変化に対するそのようなアレイ中の2つの検出器チャンネルの出力を示す図2のグラフに示されている。したがって、そのような接続は、全く許容できない回転に伴う位置合わせ不良を生じる傾向があることがわかる。φの許容範囲は、(図1に示す)検出器アレイの最大長さ寸法、すなわち、作動領域の差渡し(または直径)Dとアレイの長さLに線形比例する。それゆえ、所与の用途において許容できない信号損失を生じることになる位置ずれの程度は、関連するフォトニック要素の寸法に依存することになる。例示のケースでは、回転に起因する信号損失を1dB未満に抑えるためには、φは約1°未満でなければならない。
信号伝送は、突き合わせられたフォトニック要素が互いに対して傾いているときにも影響を受ける。図3に示す例では、2つのフォトニックアセンブリ14a及び14bが、各々のフォトニック要素16a及び16bが水平方向から角度θ(θとθ)だけ傾いている状態で、互いに対向配置されている。検出器アセンブリ14bは、ある作動領域の差渡し(または直径)を有するフォトニック要素を備えている。これらの要素には、各アセンブリが焦点距離fを有するようにレンズ18も設けられる。かかる場合における許容範囲は、作動領域の差渡し(または直径)及びfに線形比例する。|Δx−Δx|、|Δy−Δy|、f*|θ−θ|のベクトル和は、約0.5Dより小さい、すなわち、D=50μmを有する検出器の場合に約20μmである。
図4のグラフは、Δx−ΔxとΔy−Δyの各々が0(ゼロ)に近いときに、検出器(作動領域の差渡し(または直径)D=50μm)の4×4アレイにおける|θ−θ|との間の関係を示す。このグラフから、そのような接続は、傾きに伴う位置合わせ不良の方が回転に伴う位置合わせ不良よりもさらに許容できないことがわかる。たとえば、検出器のこの特定のアレイの場合、|θ−θ|は、信号損失を約1dB未満に抑えるために、約0.15°以下でなければならない。
本明細書で説明した特定の許容範囲は単なる例であって、対象とするアレイの特定の幾何学的形状乃至配置に少なくとも部分的に依存する。任意の所与のアレイについての許容範囲も同様に、いくつかの他の要因に依存する場合があり、それらの要因には、アレイの構成、送信機と受信機の間の距離(間隔)、使用される送信用要素/検出要素のタイプ、使用される信号のタイプ、及び、装置が適用されるタスクに起因する他の要件が含まれる(がそれらには限定されない)。
横方向シフト(横方向のずれ)による位置合わせ不良は、2つのフォトニック要素間の信号伝送に関わる他の要因である。しかしながら、テレセントリックシステムにおける光パワー損失に与える影響は、このタイプの位置合わせ不良の方が傾き及び回転に伴う位置合わせ不良よりも小さい(すなわち、傾き及び回転に伴う位置合わせ不良に対する感度の方が高い)ことがわかっている。図5は、2つの軸(x、y)に沿って相対的な位置ずれによる位置合わせ不良(Δx、Δy)が生じている2つのフォトニックアセンブリ14a及び14bを示す。検出器(D=50μm)の4×4アレイの場合の横方向シフトの効果を図6のグラフに示す。かかるアレイにおいて信号損失を1dB未満に抑えるために、ΔxとΔyのベクトル和を2mm未満にすることができる。
位置合わせ不良、特に、傾き及び回転による位置合わせ不良に対する許容範囲が小さい場合には、突き合わせられたフォトニック要素の相対的な位置が、光学的接続において重要な問題となる。このことは、差渡し距離(または直径)が非常に小さい検出器について特に当てはまる。なぜなら、それらの検出器は位置合わせ不良に対してより感度が高い(すなわち、位置合わせ不良により受ける影響がより大きい)傾向があるからである。それゆえ、通常は、位置に対する追加の制約をすることなく、コンピュータラックまたはシャーシ内にブレードまたはフォトニックサブアセンブリを注意深く配置することによる位置合わせに頼るのは十分ではないであろう。したがって、フォトニック要素を位置合わせし、かつ、信号損失を小さくするために光伝送を調整することもできるインターポーザー(介入構造)などの機構をブレード間に設けることが重要となりうる。フォトニックアセンブリ間のそのようなインターポーザー機構は、並進(平行移動)、傾き、及び回転が許容範囲内に収まるように、フォトニック要素の相対的位置をもたらすことができる。さらに、インターポーザーは、送信機及び/または受信機を囲む筐体として作用し、それらの光学コンポーネント並びにそれらのコンポーネントが取り付けられているブレードアセンブリを保護することができる。
図7Aは、本発明の1実施形態による光学インターポーザー機構の1例を示す。この実施形態では、光学接続機構20は、第1のフォトニック要素16a、第2のフォトニック要素16b、及び、それらの間に配置されたインターポーザー22を備える。それらのフォトニック要素は、送信用要素として1つ以上のレーザーまたは他の発光体(フォトニックエミッタ)、及び、受信用要素として1つ以上の対応する光検出ダイオードを備えることができる。ある特定の側面では、フォトニック要素の各々は、双方向データフローを提供するために、互いに組み合わされた送信用要素及び受信用要素のアレイを備えることができる。別の側面では、送信用要素は、面発光レーザー(vertical-cavity surface-emitting laser:VCSEL)から構成することができる。特定の実施形態では、それらの要素の各々は、ケーブル26によってコンピューティングユニットに接続された端子ブロック24に配置される。「端子ブロック」は、フォトニック要素を収容するコネクタまたはコネクタハウジングなどの構造であって、光学的接続の一部としてフォトニック要素を配置することに関わるものである。
インターポーザー22は、フォトニック要素のコネクタを接続できる共通の構造として、さらに、送信用要素から受信用要素にフォトニック信号(光信号)を送る経路として機能することができる。したがって、インターポーザーは、信号が通過できる光経路(または光路)を構成する。さらに、インターポーザーは、他のソースからの光などの干渉(または妨害物)からフォトニック信号を遮蔽するように機能することができる。ある特定の側面では、インターポーザーは、その長さのかなりの部分(またはほとんどの部分)にわたって中空であり、このため、該経路は少なくとも部分的に(何もない)空間から構成される。インターポーザーはまた、ちりや破片が光経路に入らないようにすることができる。光学的接続を確立するために、フォトニック要素は、該フォトニック要素がインターポーザーの長さ方向に離れて対向して配置(対向配置)されるように、インターポーザーの各端部に接続される。
各部分を互いに固定し合うように構成された機械式ガイドアセンブリ28a及び28bによって、フォトニック要素とインターポーザーの接続を容易にすることができる。1実施形態では、そのようなガイドアセンブリは、接続されることになるコンポーネント上(たとえば、フォトニック要素を収容するコネクタ上、及び、インターポーザーの端部上)に配置された相互接続用機構28a、28bから構成される。ある特定の側面では、機械式ガイドアセンブリは、一方のコンポーネントの面にある球状構造、ロッド、ピン、テーパー、または基準面(または基準線)などの突起部28a、及び、他方のコンポーネントの面にある受け口(またはソケット。以下同じ)、くぼみ、または孔などの対応するレセプタクル28b(受け口や差込み口など)を含むことができる。別の例では、そのような要素は、コンポーネントが互いに対して特定の向きを向いて整列しているときに相互接続するように構成されている。この結果、コンポーネントが互いに対して特定の向きを向くようにされている状態で、それらのコンポーネント同士がしっかりと結合される。結合の安定性を、それらのコンポーネントを結合する力を提供する結合力機構を設けることによって高めることができる。1実施形態では、一方または両方のコンポーネントにある磁石30がそのような力を提供する。他の可能な結合力機構には、ばね、クリップ、掛け金(ラッチ機構)、並びに、ある角度をなす傾斜構造や移動止めなどの嵌合関係にあるコネクタで共通に使用される機構などがある。ある特定の実施形態では、少なくとも1つのコンポーネントが、ばねなどのフレキシブルな(すなわち可撓性のある)機構に搭載される。可能性あるばねのタイプには、コイルばねや板ばねや空気ばねが含まれるが、これらには限定されない。フレキシブルな搭載機構は、コンポーネントに移動の自由を与えることによって位置合わせを促進することもできる。このフレキシブルな機構を、すべての運動軸においてフレキシブルなものとすることができ、該機構は、コンポーネントが、X、Y、Z軸に沿って移動し、及び、それらの軸のまわりに回転することを可能にすることができる。
図7Aの装置によって例示される実施形態では、フォトニック要素をインターポーザーの各端部に結合することができ、この場合、機械式ガイドアセンブリによって、コンポーネントは相互に特定の向きに向けられる。より具体的には、コンポーネントは、フォトニック要素の相対的な傾き及び回転を小さくすることができるように結合される。これによって、2つのブレードの光学的接続を、より高い信頼性及び再現性を有する高整合性のものにすることが可能であり、この場合、該光学的接続は、それらのブレードのそれぞれのコネクタがインターポーザーと連結する(またはかみ合う)ようにそれらのブレードを挿入することによって達成可能である。
本明細書で説明する装置は、より大きなコンピューティングシステム中のコンピューティングユニット(たとえば、サーバーのシャーシ内に設置された2つの隣接するブレード)間の強固な光学的接続を提供することができる。本発明は、金属ブレード筐体などのブレードに関連する構造的特徴物、及び、仕切り(パーティション)などのシャーシの特徴物を収容するように構成されることができる。ある特定の側面では、インターポーザーを、隣接するブレード間に配置された仕切り31に搭載することができる。この構成では、インターポーザーは、仕切りを貫通して、フォトニック信号が一方のブレードから他方のブレードに移動するための経路を提供する。別の代替の構成では、インターポーザーを、一方のブレードの光コネクタに永久的に装着することができる。この場合は、接続されたブレードの対の各々は、インターポーザーが装着されているブレードとインターポーザーがないブレードからなる。
図7Bは、完成状態の接続を形成するように結合されたコンポーネントを示す。インターポーザーは、また、フォトニック信号を、送信用要素から、該インターポーザーによって提供される経路をたどって受信用要素へと導く1つ以上の光学アセンブリ(または光学系。1または複数の光学素子の組織的集合体。光学装置ともいう。以下同じ)32を備えることができる。1実施形態では、該光学系はテレセントリック光学素子(またはテレセントリック光学系)を備える。上述したように、テレセントリック光学素子は、横方向シフトによる位置合わせ不良の影響を小さくする(すなわち、横方向シフトによる位置合わせ不良に対する感度を小さくする)ことができる。したがって、かかる光学アセンブリ(または光学素子からなるアセンブリ。以下同じ)を設けることによって、追加の位置合わせ機構を効果的に提供するというさらなる機能が得られる。これは、機械式ガイドアセンブリの効果とあいまって、光伝送を調節して信号パワー(信号電力)損失を低減することができる。
別の実施形態によれば、端子ブロックの各々は、コネクタが結合されるとインターポーザーを形成する構造を備える。この実施形態にしたがう光学的接続34を、分離した状態で描かれた図8A、及び、結合された状態で描かれた図8Bにそれぞれ示す。この接続は、各々が別個の筐体35に収容されている2つのブレードを結合する。この実施形態では、端ブロック24の各々は中空の延長部を有する光経路要素36備え、該延長部は、該延長部と嵌合関係にある、他方の端ブロックの延長部と接続されると、それらの端ブロック間に光経路を形成する。この実施形態はまた、上述したような機械式ガイドアセンブリ28a及び28bを備えることもできる。1つの特定の実施形態では、機械式ガイドアセンブリは、他方のコネクタ上の機構(構造物)と嵌合して相互接続する各コネクタ上の機構(構造物)から構成される。1つの側面では、それらの機構(構造物)は、各コネクタの光経路要素の遠位面(遠い方の側の面)にある。磁石30などの結合力を提供するためのメカニズム(構造)設けることもできる。端子ブロックが結合するか、互いに十分に近づくと、機械式ガイド機構は相互接続して、フォトニック要素の互いの向きが特定の一定の向きになるようにする。この相互接続はまた、フォトニック要素間に光経路を確立する。この実施形態はまた、該経路を通るようにフォトニック信号を導くための1つ以上の光学アセンブリ32を備えることもできる。この場合には、光学アセンブリは、一方または両方のコネクタの光経路要素に配置される。光学アセンブリが2つ以上ある場合には、該アセンブリは、コネクタが結合されたときに1つのユニットとして機能することができる。ある特定の実施形態では、光学アセンブリは、テレセントリック光学素子(またはテレセントリック光学系)を備える。
上述したように、ブレード間の仕切りは、実際に、インターポーザーを収容することができる。仕切りを、他のやり方で本発明の光学的接続(構成)に組み込むこともできる。いくつかの実施形態では、端子ブロックの取り付け及び適正な向きへの方向づけを、仕切りと接続することによって達成することができる。この構成は図9Aに示されており、アセンブリされた状態(組み立てられた状態)の接続は図9Bに示されている。この実施形態では、仕切り31は、光経路要素36上の機構(構造物)に対応する機械式ガイド機構28a、28bを備える。
各ブレード用の端子ブロックをブレードの筐体35と接続して、該端子ブロックが嵌合関係にあるコネクタまたはインターポーザーに接触できるようにすることができる。1実施形態では、端子ブロックを該筐体の外部(または外面)に取り付けることができる。別の実施形態では、端子ブロックを該筐体の壁にある適切な大きさ及び形状の開口部内にはめ込む(または埋め込む)ことができる。それらの構成のある特定の側面では、端子ブロックを、該端子ブロックが3つの軸の各々に沿ってある程度自由に移動できるように取り付けることができる。このようにして、ブレードの設置及び接続中に、端子ブロックを別のコンポーネントに対して位置合わせして、それらのコンポーネントの機械式ガイドア機構が係合して相互接続するように、該端子ブロックを必要に応じて移動(シフト)させることができる。これは、板ばねなどの可撓性のある支持部に端子ブロックを取り付けることによって、または、ガスケットなどの可撓性のあるハウジング(ケース)内に端子ブロックをつるすことによって達成することができる。そのような可撓性のある取り付け台は、上述したように結合力を提供するという機能をもたらすことができる。
局所的な高帯域データパイプを、隣接する2つのコンピュータブレード間の必要とされる正確な場所に確立することができる。バックプレーンを通るようにこの接続を引き回すことなく該接続を行うことができる。隣接する2つのコンピューティングユニットのそのような接続を図10に示す。図10では、第1のブレード38と第2のブレード40が別個の筐体35中にそれぞれ収容されている。各ブレードは、光電気子送信機42または光電気受信機44を備え、それらの送信機及び受信機に対して、端子ブロック24に配置されたフォトニック要素16がファイバーケーブル26を介して接続されている。図示の実施形態では、インターポーザー22は、第1のブレードの端子ブロックに圧入(またはプレスばめ)されるかまたは永久的に取り付けられている。インターポーザーは、該インターポーザーが第2のブレードの端子ブロックと接続可能な位置において筐体の側部(側面)から突き出ている。機械式ガイド機構28aは、インターポーザー上の対応する機構(斜視図のため見えていない)と相互接続することによって適正に位置合わせされた接続を提供する。この構成は、光ファイバーと同軸をなす方向に沿ってプラグ接続する標準的な光コネクタを使用するのがそれほど望まれない状況において、2つのブレード間に光リンクを確立する難しさを克服する。図10に示す実施形態は、横を向いて並んだブレード間の接続を示している。しかしながら、本発明にしたがう接続を用いて、上下配列または前後配列をなすようにブレードを接続することもできる。
ある程度要約し及び繰り返すと、2つのコンピューティングユニット間に整合性がより高い光相互接続を提供するために、2つのフォトニック要素を位置合わせ可能にする接続を提供した。この接続は、フォトニック要素間に特定の位置合わせをもたらすインターポーザー及び機械式機構を備えることができる。この接続はまた、いくつかのタイプの位置合わせ不良に対してより影響を受けにくい光学的接続を行うために、テレセントリックレンズ構成などの光学素子を備えることができる。このコネクタは、サーバー内において近くにあるPCBを接続するのに特に有用な場合がある。
上記の例は、1つ以上の特定の用途に関して本発明の原理を例示したものであるが、発明的才能を発揮することなく、及び、本発明の原理及び概念から逸脱することなく、実施の形態、実施物の使用法、及び実施の細部において多くの変更が可能であることが当業者には明らかであろう。したがって、添付の特許請求の範囲による場合を除いて、本発明を限定することは意図されていない。

Claims (15)

  1. フォトニック要素(16a及び16b)を光学的に結合するための装置であって、
    外側に向かって延在する第1のフランジを有する第1の端子ブロックと、
    外側に向かって延在する第2のフランジを有する第2の端子ブロックと、
    2つの端部を有し、前記2つの端部のうちの一方の端部において、外側に向かって延在する第3のフランジを有し、他方の端部において、外側に向かって延在する第4のフランジを有するインターポーザー(22)であって、該インターポーザー内に配置された中空の光経路を備える、インターポーザーと、
    前記第1の端子ブロックに収容された第1のフォトニック要素(16a)であって、前記中空の光経路の一方の端部に隣接して配置されて、該中空の光経路に対して軸方向に整列した第1のフォトニック要素(16a)と、
    前記第2の端子ブロックに収容された第2のフォトニック要素(16a)であって、前記中空の光経路の他方の端部に隣接して配置されて、該中空の光経路に対して軸方向に整列した第2のフォトニック要素(16b)と、
    フォトニック信号を前記中空の光経路に沿って導くように構成されたテレセントリック光学素子(32)と、
    前記中空の光経路の前記一方の端部に配置された第1の機械式ガイドアセンブリ(28)あって前記第1のフランジと前記第3のフランジのうちの一方のフランジの表面から突き出た球状構造を有し、及び、前記第1のフランジと前記第3のフランジのうちの該一方のフランジとは異なる方のフランジの表面に、前記第1のフランジと前記第3のフランジが接続されたときに前記球状構造を受けるための孔を有する第1の機械式ガイドアセンブリ(28)と、
    前記中空の光経路の前記他方の端部に配置された第2の機械式ガイドアセンブリ(28)であって、前記第2のフランジと前記第4のフランジのうちの一方のフランジの表面から突き出た球状構造を有し、及び、前記第2のフランジと前記第4のフランジのうちの該一方のフランジとは異なる方のフランジの表面に、前記第2のフランジと前記第4のフランジが接続されたときに前記球状構造を受けるための孔を有する第2の機械式ガイドアセンブリ(28)
    を備え、
    前記第1及び第2の機械式ガイドアセンブリは、前記第1のフランジの表面と前記第3のフランジの表面が結合し、前記第2のフランジの表面と前記第4のフランジの表面が結合し、及び、前記球状構造と前記孔が嵌合することによって、前記第2のフォトニック要素に対する前記第1のフォトニック要素の傾き及び回転を低減するように構成されることからなる、装置。
  2. 前記テレセントリック光学素子は前記中空の光経路内に配置された2つのレンズを備える、請求項1の装置。
  3. 前記第1の機械式ガイドアセンブリは第1の結合力機構を備え、前記第2の機械式ガイドアセンブリは第2の結合力機構を備える、請求項1または2の装置。
  4. 前記第1の端子ブロックは、サーバーのシャーシに設置された第1のブレードの筐体に取り付けられ、前記第2の端子ブロックは、前記サーバーの前記シャーシ内において前記第1のブレードに隣接して設置された第2のブレードの筐体に取り付けられ、前記インターポーザーは、前記第1のブレードと前記第2のブレードの間に配置された仕切りに取り付けられて、該仕切りを貫通する、請求項1〜3のいずれかの装置。
  5. フォトニック要素を光学的に結合するための装置であって、
    該装置は、第1のコネクタ、第2のコネクタ、及び機械式ガイドアセンブリ(28)を備え、
    前記第1のコネクタは、
    第1の端子ブロック(24)と、
    前記第1の端子ブロックから延びる中空のスリーブを備える第1の光経路要素(36)であって、該第1の光経路要素の遠位の端部において、外側に向かって延在する第1のフランジを有する第1の光経路要素(36)と、
    前記第1の端子ブロックに収容されて、前記第1の光経路要素に対して軸方向に整列した第1のフォトニック要素(16a)と、
    前記第1の光経路要素内に配置された第1のテレセントリック光学素子(32)
    を備え、
    前記第2のコネクタは、前記第1のコネクタと対向して配置されて、
    2の端子ブロック(24)と、
    前記第2の端子ブロックから延びる中空のスリーブを備える第2の光経路要素(36)であって、該第2の光経路要素の遠位の端部において、外側に向かって延在する第2のフランジを有する第2の光経路要素(36)と、
    前記第2の端子ブロックに収容されて、前記第2の光経路要素に対して軸方向に整列した第2のフォトニック要素(16b)と、
    前記第2の光経路要素内に配置された第2のテレセントリック光学素子(32)
    を備え、
    前記機械式ガイドアセンブリ(28)は、前記第1のフランジと前記第2のフランジのうちの一方のフランジの表面から突き出た球状構造を有し、及び、前記第1のフランジと前記第2のフランジのうちの該一方のフランジとは異なる方のフランジの表面に、前記第1のフランジと前記第2のフランジが接続されたときに前記球状構造を受けるための孔を有し、
    前記機械式ガイドアセンブリ(28)は、前記第1のフランジの表面と前記第2のフランジの表面が結合し、及び、前記球状構造と前記孔が嵌合することによって、前記第2の光経路要素に対してある位置に前記第1の光経路要素を固定して、前記第2のフォトニック要素に対する前記第1のフォトニック要素の傾き及び回転を低減するように構成される、装置。
  6. フォトニック要素を光学的に結合するための装置であって、
    該装置は、第1のコネクタ、第2のコネクタ、該第1のコネクタと該第2のコネクタの間に配置された仕切り、第1の機械式ガイドアセンブリ(28)、及び第2の機械式ガイドアセンブリ(28)を備え、
    前記第1のコネクタは、
    第1の端子ブロック(24)と、
    前記第1の端子ブロックから延びる中空のスリーブを備える第1の光経路要素(36)であって、該第1の光経路要素の遠位の端部において、外側に向かって延在する第1のフランジを有する第1の光経路要素(36)と、
    前記第1の端子ブロックに収容されて、前記第1の光経路要素に対して軸方向に整列した第1のフォトニック要素(16a)と、
    前記第1の光経路要素内に配置された第1のテレセントリック光学素子(32)
    を備え、
    前記第2のコネクタは、前記第1のコネクタと対向して配置されて、
    第2の端子ブロック(24)と、
    前記第2の端子ブロックから延びる中空のスリーブを備える第2の光経路要素(36)であって、該第2の光経路要素の遠位の端部において、外側に向かって延在する第2のフランジを有する第2の光経路要素(36)と、
    前記第2の端子ブロックに収容されて、前記第2の光経路要素に対して軸方向に整列した第2のフォトニック要素(16b)と、
    前記第2の光経路要素内に配置された第2のテレセントリック光学素子(32)
    を備え、
    前記仕切りは、貫通孔と第1の表面と第2の表面とを有し、
    前記第1の機械式ガイドアセンブリ(28)は、前記第1のコネクタと前記仕切りの間に配置されて、前記第1のフランジの表面と前記仕切りの前記第1の表面のうちの一方の表面から突き出た球状構造を有し、及び、前記第1のフランジの表面と前記仕切りの前記第1の表面のうちの該一方の表面とは異なる方の表面に、前記第1のフランジと前記仕切りが接続されたときに前記球状構造を受けるための孔を有し、
    前記第2の機械式ガイドアセンブリ(28)は、前記第2のコネクタと前記仕切りの間に配置されて、前記第2のフランジの表面と前記仕切りの前記第2の表面のうちの一方の表面から突き出た球状構造を有し、及び、前記第2のフランジの表面と前記仕切りの前記第2の表面のうちの該一方の表面とは異なる方の表面に、前記第2のフランジと前記仕切りが接続されたときに前記球状構造を受けるための孔を有し、
    前記第1及び第2の機械式ガイドアセンブリは、前記第1のフランジの表面と前記仕切りの第1の表面が結合し、前記第2のフランジの表面と前記仕切りの第2の表面が結合し、及び、前記球状構造と前記孔が嵌合することによって、前記第2の光経路要素に対してある位置に前記第1の光経路要素を固定して、前記第2のフォトニック要素に対する前記第1のフォトニック要素の傾き及び回転を低減するように構成される、装置。
  7. 前記第1のテレセントリック光学素子は単一のレンズであり、前記第2のテレセントリック光学素子は単一のレンズである、請求項5または6の装置。
  8. 前記第1のコネクタは、サーバーのシャーシに設置された第1のブレードの筐体に取り付けられ、前記第2のコネクタは、前記サーバーの前記シャーシ内において前記第1のブレードに隣接して設置された第2のブレードの筐体に取り付けられる、請求項5〜7のいずれかの装置。
  9. 前記機械式ガイドアセンブリが結合力機構を備える、請求項5の装置。
  10. 前記第1の機械式ガイドアセンブリは第1の結合力機構を備え、前記第2の機械式ガイドアセンブリは第2の結合力機構を備える、請求項6の装置。
  11. コンピューティングユニットを光学的に結合するための接続であって、
    外側に向かって延在する第1のフランジを有する第1の端子ブロックと、
    前記第1の端子ブロックに収容されて、第1のコンピューティングユニットに結合した第1のフォトニック要素(16a)と、
    外側に向かって延在する第2のフランジを有する第2の端子ブロックと、
    前記第2の端子ブロックに収容された第2のフォトニック要素(16b)であって、第2のコンピューティングユニットに結合し、及び、前記第1のフォトニック要素に対向して配置された第2のフォトニック要素(16b)と、
    前記第1のコンピューティングユニットと前記第2のコンピューティングユニットの間に配置された仕切り(31)と、
    前記仕切りに取り付けられて、2つの端部を有するインターポーザー(22)であって、該インターポーザーは、前記2つの端部のうちの一方の端部において、外側に向かって延在する第3のフランジを有し、他方の端部において、外側に向かって延在する第4のフランジを有し、及び、前記第1のフォトニック要素と前記第2のフォトニック要素の間に配置された中空の光経路を有し、該中空の光経路は前記仕切りを貫通する、インターポーザーと、
    前記中空の光経路を通って、前記第1のフォトニック要素から前記第2のフォトニック要素に信号を導くように構成されたテレセントリック光学素子(32)と、
    前記中空の光経路の一方の端部に配置された第1の機械式ガイドアセンブリ(28)あって、前記第1のフランジと前記第3のフランジのうちの一方のフランジの表面から突き出た球状構造を有し、及び、前記第1のフランジと前記第3のフランジのうちの該一方のフランジとは異なる方のフランジの表面に、前記第1のフランジと前記第3のフランジが接続されたときに前記球状構造を受けるための孔を有する第1の機械式ガイドアセンブリ(28)と、
    前記中空の光経路の他方の端部に配置された第2の機械式ガイドアセンブリ(28)であって、前記第2のフランジと前記第4のフランジのうちの一方のフランジの表面から突き出た球状構造を有し、及び、前記第2のフランジと前記第4のフランジのうちの該一方のフランジとは異なる方のフランジの表面に、前記第2のフランジと前記第4のフランジが接続されたときに前記球状構造を受けるための孔を有する第2の機械式ガイドアセンブリ(28)
    を備え、
    第1及び第2の機械式ガイドアセンブリは、前記第1のフランジの表面と前記第3のフランジの表面が結合し、前記第2のフランジの表面と前記第4のフランジの表面が結合し、及び、前記球状構造と前記孔が嵌合することによって、前記第2のフォトニック要素に対する前記第1のフォトニック要素の傾き及び回転を低減するように構成されることからなる、接続。
  12. 前記テレセントリック光学素子は、前記中空の光経路内に配置された2つのレンズを備える、請求項11の接続。
  13. 前記第1の機械式ガイドアセンブリは第1の結合力機構を備え、前記第2の機械式ガイドアセンブリは第2の結合力機構を備える、請求項11または12の接続。
  14. 前記第1のコンピューティングユニットと前記第2のコンピューティングユニットは、それぞれ、筐体(35)の内部に実質的に配置される、請求項11〜13のいずれかの接続。
  15. 前記第1の端子ブロックは、前記第1のコンピューティングユニットの前記筐体に移動可能に取り付けられ、前記第2の端子ブロックは、前記第2のコンピューティングユニットの前記筐体に移動可能に取り付けられる、請求項14の接続。
JP2011534476A 2008-10-31 2008-10-31 フォトニック要素を光学的に結合するための装置 Expired - Fee Related JP5502880B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2008/082143 WO2010050981A1 (en) 2008-10-31 2008-10-31 Device for optically coupling photonic elements

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012507857A JP2012507857A (ja) 2012-03-29
JP5502880B2 true JP5502880B2 (ja) 2014-05-28

Family

ID=42129135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011534476A Expired - Fee Related JP5502880B2 (ja) 2008-10-31 2008-10-31 フォトニック要素を光学的に結合するための装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9784953B2 (ja)
EP (1) EP2350718A4 (ja)
JP (1) JP5502880B2 (ja)
KR (1) KR20110083690A (ja)
CN (1) CN102203649A (ja)
WO (1) WO2010050981A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102576130B (zh) * 2009-12-21 2014-04-09 惠普发展公司,有限责任合伙企业 电路切换光互连结构
US8947796B2 (en) * 2010-05-07 2015-02-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Telecentric optical assembly
US9829655B2 (en) 2012-01-12 2017-11-28 Te Connectivity Corporation Communication connector having an alignment mechanism
US20150102211A1 (en) * 2012-10-10 2015-04-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Telecentric Optical Assembly
EP3213133B1 (en) 2014-10-27 2019-12-25 Elenion Technologies, LLC Photonic interface for electronic circuit
JP6878303B2 (ja) * 2015-04-15 2021-05-26 モーグ インコーポレイテッド 光学回転電気接続
DE102017122385B3 (de) 2017-09-27 2018-12-13 Physik Instrumente (Pi) Gmbh & Co. Kg Faserhaltersystem
JP2021192070A (ja) * 2018-09-04 2021-12-16 ソニーグループ株式会社 光通信用コネクタ、制御方法および光通信装置
CN115113344A (zh) * 2021-03-18 2022-09-27 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 无接触式连接器及其组件
CN115118336A (zh) * 2021-03-18 2022-09-27 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 无接触式连接器及其组件

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2091899B (en) * 1980-12-16 1984-04-18 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd Rotary joints for optical fibres
CA1258786A (en) * 1985-04-11 1989-08-29 Omur M. Sezerman Tilt adjustable optical fibre connectors
CA1260744A (en) * 1986-03-12 1989-09-26 Northern Telecom Limited Mounting arrangement for optical conductors
JPS6315075U (ja) 1986-07-16 1988-02-01
DE3640099A1 (de) 1986-11-24 1988-06-01 Diehl Gmbh & Co Baugruppenanordnung
JPH01102876A (ja) 1987-10-14 1989-04-20 Ootatsukusu Kk コネクタ
US5093879A (en) 1990-06-22 1992-03-03 International Business Machines Corporation Electro-optical connectors
EP0477036B1 (en) * 1990-09-21 1995-12-27 Nippon Sheet Glass Co. Ltd. Optical information transmitting device
US5568578A (en) * 1994-12-14 1996-10-22 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Gradient index rod collimation lens devices for enhancing optical fiber line performance where the beam thereof crosses a gap in the line
JP3334739B2 (ja) * 1995-08-03 2002-10-15 日本電信電話株式会社 ボード間光インタコネクション装置
JP3893574B2 (ja) 1997-10-03 2007-03-14 株式会社七星科学研究所 非接触コネクタ装置
US7015454B2 (en) 1998-10-22 2006-03-21 Wavefront Research, Inc. Relaxed tolerance optical interconnect system capable of providing an array of sub-images
JP2001196625A (ja) 2000-01-06 2001-07-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 配線基板間光相互接続装置
JP2002023899A (ja) 2000-07-11 2002-01-25 Furukawa Electric Co Ltd:The 光通信可能な電子機器とそれに使用可能な光部品
US6819813B2 (en) 2002-09-11 2004-11-16 International Business Machines Corporation Optical land grid array interposer
JP4589921B2 (ja) * 2003-04-02 2010-12-01 サン・マイクロシステムズ・インコーポレーテッド 対面した半導体チップ間の光通信
JP2005234050A (ja) * 2004-02-17 2005-09-02 Sigma Koki Kk 光学部品保持ユニット
US7251388B2 (en) * 2004-08-10 2007-07-31 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Apparatus for providing optical communication between integrated circuits of different PC boards and an integrated circuit assembly for use therein

Also Published As

Publication number Publication date
WO2010050981A1 (en) 2010-05-06
JP2012507857A (ja) 2012-03-29
US20110268392A1 (en) 2011-11-03
EP2350718A1 (en) 2011-08-03
KR20110083690A (ko) 2011-07-20
US9784953B2 (en) 2017-10-10
EP2350718A4 (en) 2013-01-02
CN102203649A (zh) 2011-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5502880B2 (ja) フォトニック要素を光学的に結合するための装置
EP1315991B1 (en) Electro-optic connector module
US6485192B1 (en) Optical device having an integral array interface
EP1910877B1 (en) Optical assembly for repetitive coupling and uncoupling
US10481335B2 (en) Dense shuttered fiber optic connectors and assemblies suitable for establishing optical connections for optical backplanes in equipment racks
EP3047323A1 (en) Optical communication assemblies
CN105324693A (zh) 采用光学连接至表面可达的平面形板间光纤迹线的光学接口的电路板,以及相关连接器、组件和方法
US5073046A (en) Connector with floating alignment feature
US9581767B2 (en) Optical blind-mate connector and adapter
WO2012097979A1 (en) An optical communications system, an optical communication module, and a method
JP2007534988A (ja) モジュラー光デバイス・パッケージ
JP2007534029A (ja) 小型光送受信器
JP2020112781A (ja) 航空電子差し込み式能動型光コネクタ
US6619858B1 (en) Optical interconnect
JP2005182053A (ja) 光学バックプレーン・システムのためのカプラ・アセンブリ
US20170146750A1 (en) Backplane optical connectors and optical connections incorporating the same
WO2006012301A2 (en) Connector system for optical wave guides
JP2013543145A (ja) 光回転コネクタ、光相手コネクタおよび光接続ユニット
US20130011103A1 (en) Optoelectronic connector having improved optical module
EP2546688A1 (en) Right Angled Optical Interconnect System
US7333199B2 (en) Aligning optical components with three degrees of translational freedom
US20040067027A1 (en) Optical device having an integral array interface
US8947796B2 (en) Telecentric optical assembly
WO2017102517A1 (en) Optical connector assembly
US20150102211A1 (en) Telecentric Optical Assembly

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130326

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130626

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130703

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130725

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130801

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130917

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140313

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5502880

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees