JP5595871B2 - Power supply - Google Patents
Power supply Download PDFInfo
- Publication number
- JP5595871B2 JP5595871B2 JP2010242837A JP2010242837A JP5595871B2 JP 5595871 B2 JP5595871 B2 JP 5595871B2 JP 2010242837 A JP2010242837 A JP 2010242837A JP 2010242837 A JP2010242837 A JP 2010242837A JP 5595871 B2 JP5595871 B2 JP 5595871B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- battery stack
- power supply
- mounting plate
- fixing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Secondary Cells (AREA)
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Description
本発明は、複数の角形電池セルをセパレータを挟んで積層した電池積層体を備える電源装置に関し、特にハイブリッド車や電気自動車等の電動車両に搭載されて、車両を走行させるモータに電力を供給する電源に最適な電源装置に関する。 The present invention relates to a power supply device including a battery stack in which a plurality of rectangular battery cells are stacked with a separator interposed therebetween, and in particular, is mounted on an electric vehicle such as a hybrid vehicle or an electric vehicle to supply electric power to a motor that runs the vehicle. The present invention relates to a power supply that is optimal for a power supply.
車両用の電源装置は、多数の電池セルを直列に接続して出力電圧を高く、出力電力を大きくしている。また、体積に対する充電容量を大きくすることから、多数の角形電池セルを積層状態に配置する電池積層体を備える電源装置が開発されている(特許文献1参照)。 A power supply device for a vehicle has a large number of battery cells connected in series to increase output voltage and output power. Moreover, since the charging capacity with respect to a volume is enlarged, the power supply device provided with the battery laminated body which arrange | positions many square battery cells in a lamination | stacking state is developed (refer patent document 1).
この電源装置は、角形電池セルを積層状態で締結するために、アングル材のバインドバーで固定している。バインドバーは、積層状態の角形電池セルの両端面に配置されたエンドプレートに両端を固定している。特に角形電池セルが充放電を繰り返すことで膨張することを避けるためにも、バインドバーで強固に締結する必要がある。 In this power supply device, in order to fasten the prismatic battery cells in a stacked state, the power supply device is fixed with a bind bar made of an angle material. Both ends of the bind bar are fixed to end plates disposed on both end faces of the stacked rectangular battery cell. In particular, in order to avoid expansion of the rectangular battery cell due to repeated charge and discharge, it is necessary to firmly fasten with the bind bar.
しかしながらバインドバーでの締結は、角形電池セルの左右又は水平方向のずれに対しては強いものの、上下又は垂直方向への位置ずれを確実に阻止するのが難しい。特に、車載用の電源装置においては、振動や衝撃に晒される頻度が多くなる。また多数の角形電池セルをセパレータで挟んで積層している電池積層体は、セル数が多いほど、すなわち電池積層体が長くなるほど、振動等によって中央に位置する角形電池セルが上下に振動されることの阻止が難しくなる。加えて、角形電池セルは外装缶をアルミニウム等の金属板の絞り出し加工によって製造される都合上、外形が完全な直方体とならず、一方向に口径が徐々に小さくなる形状であることも、締結のみでの完全な固定を困難としている。この状態で中央部の角形電池セルが振動されると、例えば振動する角形電池セルの表面を被覆するシュリンクチューブ等の絶縁層が、振動しないバインドバーに擦られて破損して、絶縁破壊や漏電の原因となる可能性がある。また、振動によって角形電池セルが物理的に損傷されて電気特性を悪化させ、あるいは寿命を短くする等の弊害となる可能性も考えられる。 However, although the fastening with the bind bar is strong against the lateral or horizontal displacement of the rectangular battery cell, it is difficult to reliably prevent the positional displacement in the vertical or vertical direction. In particular, in an in-vehicle power supply device, the frequency of exposure to vibration and impact increases. In addition, in the battery stack in which a large number of prismatic battery cells are sandwiched between separators, as the number of cells increases, that is, as the battery stack becomes longer, the square battery cell located in the center is vibrated up and down due to vibration or the like. It becomes difficult to prevent this. In addition, for the convenience of manufacturing the outer can by squeezing out a metal plate such as aluminum, the prismatic battery cell is not a perfect rectangular parallelepiped, and it is also a shape that the diameter gradually decreases in one direction. It is difficult to fix completely. When the square battery cell in the center is vibrated in this state, for example, an insulating layer such as a shrink tube that covers the surface of the vibrating square battery cell is rubbed and damaged by a non-vibrating bind bar, resulting in dielectric breakdown or leakage. It may cause In addition, there is a possibility that the prismatic battery cell is physically damaged by vibration, thereby deteriorating electrical characteristics or causing a harmful effect such as shortening the service life.
角形電池セルの振動は、バインドバーで強く加圧するように締結して少なくできるが、この構造では、振動を確実に阻止するのが難しいばかりでなく、角形電池セルを強く加圧することで他の弊害が発生する。たとえば、セパレータが変形して安定して冷却できなくなり、あるいは角形電池セルが変形する等の弊害が発生する。 The vibration of the prismatic battery cell can be reduced by tightening with a bind bar so that it is strongly pressed. However, with this structure, not only is it difficult to reliably prevent the vibration, Bad effects occur. For example, the separator may be deformed and cannot be stably cooled, or a negative effect such as deformation of the rectangular battery cell may occur.
また角形電池セルは使用によって発熱する。特に急ブレーキや急発進等で大電流が放電、充電されると、発熱量も多くなる。角形電池セルが高温になると電池寿命を短くするため、効率的な放熱構造が求められる。従来は、角形電池セル同士の間に配置されたセパレータに、冷却空気を流す通風路を設けて空冷によって冷却する構造が一般的であった。これに対して、近年は内部で冷媒を循環させる冷却プレートに電池積層体を熱結合状態とし、冷却プレートを介して放熱させる冷却方式も提案されている。このような冷却方式では、電池積層体を冷却プレート上に載置し、電池積層体の底面を冷却プレートの上面と熱結合状態に固定している。このような構造においては、電池積層体の底面と冷却プレートとを接触させることが重要となる。 In addition, the prismatic battery cell generates heat when used. In particular, when a large current is discharged or charged due to sudden braking or sudden start, the amount of heat generation increases. An efficient heat dissipation structure is required in order to shorten the battery life when the prismatic battery cell becomes hot. Conventionally, a structure in which a separator disposed between prismatic battery cells is provided with an air passage through which cooling air flows and cooled by air cooling has been common. On the other hand, in recent years, there has also been proposed a cooling method in which a battery stack is thermally coupled to a cooling plate that circulates a refrigerant therein, and heat is radiated through the cooling plate. In such a cooling system, the battery stack is placed on the cooling plate, and the bottom surface of the battery stack is fixed in a thermally coupled state with the upper surface of the cooling plate. In such a structure, it is important to contact the bottom surface of the battery stack and the cooling plate.
しかしながら従来、電池積層体をプレート上に固定するには、電池積層体両端面のエンドプレートをプレートに固定する方式が一般的であり、電池積層体の中間部分を固定する構造が存在していなかった。このため、中間部分の固定が不安となる傾向にあり、特に角形電池セルの積層数が増え、電池積層体が長くなるほど、この問題が顕著となり、中間部分がプレートから浮き上がる等、接触状態が角形電池セル間で一定しなくなる。この結果、冷却能力が角形電池セル間で差が生じ、一部の角形電池セルの劣化が他の角形電池セルよりも進む事態も考えられる。また、このような冷却方式を採用しない組電池においても、上述の通り振動の問題があり、特に車載用途では常時振動に晒されるため、電池積層体の中間部分が波打つようになり、角形電池セルが破損することも考えられる。 However, conventionally, in order to fix the battery stack on the plate, a method of fixing the end plates on both end faces of the battery stack to the plate is generally used, and there is no structure for fixing the middle part of the battery stack. It was. For this reason, there is a tendency that the fixing of the intermediate part tends to be uneasy, and in particular, this problem becomes more prominent as the number of stacked rectangular battery cells increases and the battery stack becomes longer. It becomes non-uniform between battery cells. As a result, there is a possibility that a difference occurs in the cooling capacity between the square battery cells, and the deterioration of some of the square battery cells proceeds more than other square battery cells. Further, even in an assembled battery that does not employ such a cooling method, there is a problem of vibration as described above, and in particular, since it is constantly exposed to vibration in in-vehicle applications, the middle part of the battery stack becomes wavy, and the square battery cell May be damaged.
本発明は、従来のこのような問題点に鑑みてなされたものであり、その主な目的は、積層された角形電池セルを中間部分も含めて均一な状態でプレート上に固定可能な組電池を提供することにある。 The present invention has been made in view of such problems as described above, and a main object of the present invention is an assembled battery capable of fixing a stacked prismatic battery cell on a plate in a uniform state including an intermediate portion. Is to provide.
上記の目的を達成するために、本発明の第1の側面に係る電源装置によれば、外形を、幅よりも厚さを薄くした角形とする複数の角形電池セル1と、前記複数の角形電池セル1同士を積層する面に介在させて、該角形電池セル1間を絶縁するためのセパレータ2と、前記複数の角形電池セル1を、前記セパレータ2を交互に介在させた状態で積層した電池積層体50の端面に配置されたエンドプレート4と、前記電池積層体50端面のエンドプレート4同士を締結するためのバインドバー11と、前記電池積層体50を上面に載置する載置プレート6と、前記電池積層体50を前記載置プレート6の上面に固定するための固定手段30と、を備える電源装置であって、前記バインドバー11が、電池積層体50の側面において、電池積層体50の上面を係止するよう、上端を折曲された係止折曲片14を設けており、かつ前記バインドバー11の下面において、前記固定手段30として、前記係止折曲片14の折曲方向と反対側に折曲され、前記電池積層体50の側面側から突出すると共に、その底面を前記載置プレート6上に固定するための固定片31を設けることができる。これにより、電池積層体全体を載置プレートに固定することができる。また、電池積層体の中間部分において、セパレータを係止折曲片で係止することで、このセパレータが載置プレートから振動や外力によって浮き上がることを阻止でき、安定的に保持できる。
In order to achieve the above object, according to the power supply device of the first aspect of the present invention, a plurality of
また第2の側面に係る電源装置によれば、前記固定片31は、前記バインドバー11の長さ方向に沿って離散的に複数設けることができる。これにより、複数の固定片をバインドバーの長さ方向に沿って多数配置することで、中間部位での電池積層体の固定が強固となって、電池積層体の全長が長くなっても載置プレートとの連結を確実なものとできる。
Further, according to the power supply device according to the second aspect, a plurality of the
さらに第3の側面に係る電源装置によれば、前記複数の固定片31は、前記載置プレート6に固定するためのねじ穴32をそれぞれ開口することができる。これにより、各固定片を螺合によって載置プレートと確実且つ容易に固定できる。
Furthermore, according to the power supply device which concerns on a 3rd side surface, the said some
さらにまた第4の側面に係る電源装置によれば、外形を、幅よりも厚さを薄くした角形とする複数の角形電池セル1と、前記複数の角形電池セル1同士を積層する面に介在させて、該角形電池セル1間を絶縁するためのセパレータ2と、前記複数の角形電池セル1を、前記セパレータ2を交互に介在させた状態で積層した電池積層体50の端面に配置されたエンドプレート4と、前記電池積層体50端面のエンドプレート4同士を締結するためのバインドバー11と、前記電池積層体50を上面に載置する載置プレート6と、前記電池積層体50を前記載置プレート6の上面に固定するための固定手段30と、を備える電源装置であって、前記バインドバー11が、電池積層体50の側面において、電池積層体50の上面を係止するよう、上端を折曲された係止折曲片14を設けており、前記固定手段30として、前記電池積層体50の底面側において、前記載置プレート6と係合するための係合手段33を、前記載置プレート6が、前記係合手段33と対応する位置に、該係合手段33と係合する係合受け手段34を、それぞれ設けることができる。これにより、電池積層体全体を載置プレートに固定することができる。また、電池積層体の中間部分において、係合手段と係合受け手段によってバインドバーとセパレータとが互いに上下方向の移動を規制し、電池積層体を載置プレート上に固定できるので、電池積層体が載置プレートから振動や外力によって浮き上がることを阻止でき、安定的に保持できる。特にこの構成によれば、電池積層体の側面から突出する部材が不要となるため、電池積層体の外形をスリム化しつつ信頼性高く固定でき、装置の小型化に寄与できる利点も得られる。
Furthermore, according to the power supply device which concerns on a 4th side surface, it interposes on the surface which laminates | stacks the several
さらにまた第5の側面に係る電源装置によれば、前記係合手段33を、前記バインドバー11の下端に設けることができる。これによって、強固なバインドバーを載置プレートの固定に兼用できる。
Furthermore, according to the power supply device according to the fifth aspect, the
さらにまた第6の側面に係る電源装置によれば、前記セパレータ2は、一対のセパレータ2で角形電池セル1を両面から狭持すると共に、該角形電池セル1の天面を覆う嵌着突出部15を設けることができる。これにより、セパレータが角形電池セルの浮き上がりを阻止し、セパレータは上述の通りバインドバーの係止折曲片によって載置プレート側に押圧されるため、結果として角形電池セルを載置プレート上に安定的に固定できる。
Furthermore, according to the power supply device according to the sixth aspect, the
さらにまた第7の側面に係る電源装置によれば、前記セパレータ2が上端と下端とに、角形電池セル1を内側に嵌着する嵌着突出部15を有し、上下の嵌着突出部15の間に角形電池セル1を配置することができる。これにより、電池積層体上下両面をセパレータで保持できるので、角形電池セルを確実に保持して振動等に対応できる。
Furthermore, according to the power supply device which concerns on a 7th side surface, the said
さらにまた第8の側面に係る電源装置によれば、前記セパレータ2は、その上面隅部において前記バインドバー11の係止折曲片14を受ける部分を、凹状に形成した該係止折曲片14を挿入可能な凹状受け部16を形成することができる。これにより、電池積層体とセパレータとバインドバーとの連結構造を一層強固な構成とできる。
Furthermore, according to the power supply device according to the eighth aspect, the
さらにまた第9の側面に係る電源装置によれば、前記載置プレート6が、前記角形電池セル1の底面23と熱結合状態に配置される、冷媒配管26を配設した冷却プレート7とすることができる。これにより、電池積層体を底面側から冷却でき、特に電池積層体の中間部分において冷却プレートとの熱結合状態を安定的に維持できるので、電池積層体を端面のみならず全体において均一に効率よく冷却できる利点が得られる。
Furthermore, according to the power supply device which concerns on a 9th side surface, the said mounting
さらにまた第10の側面に係る電源装置を備える車両によれば、上記いずれかの電源装置を備えることができる。 Furthermore, according to the vehicle provided with the power supply device according to the tenth aspect, any one of the power supply devices described above can be provided.
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。ただし、以下に示す実施の形態は、本発明の技術思想を具体化するための電源装置及びこれを用いた車両を例示するものであって、本発明は電源装置及びこれを用いた車両を以下のものに特定しない。なお、特許請求の範囲に示される部材を、実施の形態の部材に特定するものでは決してない。特に実施の形態に記載されている構成部材の寸法、材質、形状、その相対的配置等は特に特定的な記載がない限りは、本発明の範囲をそれのみに限定する趣旨ではなく、単なる説明例にすぎない。なお、各図面が示す部材の大きさや位置関係等は、説明を明確にするため誇張していることがある。さらに以下の説明において、同一の名称、符号については同一もしくは同質の部材を示しており、詳細説明を適宜省略する。さらに、本発明を構成する各要素は、複数の要素を同一の部材で構成して一の部材で複数の要素を兼用する態様としてもよいし、逆に一の部材の機能を複数の部材で分担して実現することもできる。また、一部の実施例、実施形態において説明された内容は、他の実施例、実施形態等に利用可能なものもある。
(実施例1)
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. However, the embodiment described below exemplifies a power supply device for embodying the technical idea of the present invention and a vehicle using the same, and the present invention describes the power supply device and a vehicle using the power supply device as follows. Not specific to anything. In addition, the member shown by the claim is not what specifies the member of embodiment. In particular, the dimensions, materials, shapes, relative arrangements, and the like of the constituent members described in the embodiments are not intended to limit the scope of the present invention only to the description unless otherwise specified. It's just an example. Note that the size, positional relationship, and the like of the members shown in each drawing may be exaggerated for clarity of explanation. Furthermore, in the following description, the same name and symbol indicate the same or the same members, and detailed description thereof will be omitted as appropriate. Furthermore, each element constituting the present invention may be configured such that a plurality of elements are constituted by the same member and the plurality of elements are shared by one member, and conversely, the function of one member is constituted by a plurality of members. It can also be realized by sharing. In addition, the contents described in some examples and embodiments may be used in other examples and embodiments.
Example 1
図1〜図11に、本発明の実施例1に係る電源装置を示す。これらの図において、図1は実施例1に係るバッテリシステム91の斜視図、図2は図1から上ケース72を外した状態を示す斜視図、図3は図2の電池積層体50を載置プレート6上に載置する状態を示す斜視図、図4は、図3の電池積層体50の分解斜視図、図5は、図4の角形電池セル1同士の積層状態を示す分解斜視図、図6は、図3の電池積層体50の断面図、図7は、変形例1に係るバインドバー11を示す斜視図、図8は、変形例2に係る電池積層体50を示す断面図、図9は、変形例3に係る電池積層体50を示す断面図、図10は、図9の電池積層体50を載置プレート6上に載置する状態を示す斜視図、図11は変形例4に係る電池積層体を載置プレート上に載置する状態を示す斜視図を、それぞれ示している。
1 to 11 show a power supply apparatus according to
バッテリシステム91の外観は、図1、図2に示すように、箱形の外装ケース70を二分割して、内部に複数の電池積層体50を収納している。外装ケース70は、下ケース71と、上ケース72と、これらの下ケース71、上ケース72の両端に連結している端面プレート73とを備えている。上ケース72と下ケース71は、外側に突出する鍔部74を有し、この鍔部74をボルトとナットで固定している。図1、図2の外装ケース70は、鍔部74を外装ケース70の側面に配置している。また図2の例では、下ケース71に電池積層体50を長手方向に2つ、横方向に2列、計4個収納している。各電池積層体50は、下ケース71に止ネジ等で固定して、外装ケース70内部の定位置に固定している。端面プレート73は、下ケース71と上ケース72の両端に連結されて、外装ケース70の両端を閉塞している。
(電池積層体50)
As shown in FIGS. 1 and 2, the external appearance of the
(Battery stack 50)
各電池積層体50は図3に示すように、外観を略箱形とし、角形電池セル1を多数積層し、両端面からエンドプレート4で、バインドバー11を介して狭持している。電池積層体50は、図4の分解斜視図に示すように、角形の電池セル1を複数、セパレータ2を介して積層して構成される。図4の電池積層体50の例では、10個の角形電池セル1を積層している。バインドバー11は角形電池セル1を締結する締結手段として機能し、この例では枠状の金属板の両端を上面視コ字状に折曲して折曲片18とし、エンドプレート4と螺合するためのねじ穴を折曲片に開口している。またエンドプレート4には、バインドバー11の折曲片を受ける位置に窪み19を設けている。折曲片18及びエンドプレート4にねじ穴を設けることで、バインドバー11をエンドプレート4に螺合して固定される。加えてこの電池積層体50は、図3に示すように載置プレート6上に固定される。このため、電池積層体50を載置プレート6上に固定するための固定手段30が設けられる(詳細は後述)。
(角形電池セル1)
As shown in FIG. 3, each
(Square battery cell 1)
角形電池セル1は、図5に示すように、外形を、幅よりも厚さを薄くした角形とする外装缶12で構成され、外装缶12の天面24、すなわち外装缶12を閉塞する封口板に正負の電極端子13を設けている。電極端子13同士は、図4で示すバスバー17を介して電気的に接続している。なお角形電池セルの外装缶は、プラスチック等の絶縁材で製作することもできる。この場合は角形電池セル同士を積層する際に、外装缶を絶縁する必要がないので、セパレータを金属製とすることもできる。また角形電池セル1の天面24を除く面は、絶縁処理される。具体的には、角形電池セル1の天面24及び底面23を除く面を、被覆フィルムで表面を被覆する。
As shown in FIG. 5, the
このような角形電池セル1は、リチウムイオン二次電池の角形電池である。ただ、角形電池セルは、ニッケル水素電池やニッケルカドミウム電池等の二次電池とすることもできる。角形電池セル1は、所定の厚さを有する四角形で、天面24の両端部には正負の電極端子13を突出して設けており、天面24の中央部には安全弁の開口部を設けている。積層される角形電池セル1は、隣接する正負の電極端子13をバスバー17で連結して互いに直列に接続している。隣接する角形電池セル1を互いに直列に接続するバッテリシステムは、出力電圧を高くして出力を大きくできる。ただ、バッテリシステムは、隣接する角形電池セルを並列に接続することもできる。
(セパレータ2)
Such a
(Separator 2)
電池積層体50は、積層している角形電池セル1の間にセパレータ2を挟着している。この電池積層体50は、角形電池セル1の外装缶12を金属製として、プラスチック製のセパレータ2で絶縁して積層できる。セパレータ2は、両面を角形電池セル1に嵌着できる形状として、隣接する角形電池セル1の位置ずれを阻止して積層できる。
The
またセパレータ2は、図5に示すように、角形電池セル1を冷却するために、角形電池セル1との間に、空気等の冷却気体を通過させる冷却隙間53を設けている。これにより電池積層体50は、複数の角形電池セル1を冷却隙間53ができる状態で積層している。そしてこの電池積層体50の角形電池セル1に冷却気体を強制送風して冷却する冷却機構として、図1に示すように強制送風機構9Bを備えている。電池積層体50は、図4に示すように、積層している角形電池セル1の間にセパレータ2を挟着している。このセパレータ2は、図5に示すように、角形電池セル1との間に冷却隙間53ができる形状としている。さらに、図のセパレータ2は、両面に角形電池セル1を嵌着構造で連結している。角形電池セル1に嵌着構造で連結されるセパレータ2を介して、隣接する角形電池セル1の位置ずれを阻止して積層している。
Further, as shown in FIG. 5, the
さらにセパレータ2は、両面に角形電池セル1を嵌着構造で連結するために、図5に示すように、上端と下端とに、角形電池セル1を内側に嵌着する嵌着突出部15を両面に突出するように設けて、上下の嵌着突出部15の間に角形電池セル1を配置している。上下の嵌着突出部15は、角形電池セル1の上面と下面に沿う位置に配置されて、角形電池セル1を上下で挟んで定位置に嵌着する。
Further, in order to connect the
嵌着突出部15は、セパレータ2の幅方向に延長されて、セパレータ2の全面を被覆する。ただ、角形電池セル1の上面に配置される嵌着突出部15は、セパレータ2を積層する状態で、角形電池セル1の電極端子14を外部に露出させるよう、電極端子の位置に開口窓を開口させている。
(バインドバー11)
The
(Bind bar 11)
角形電池セル1とセパレータ2を交互に積層した電池積層体50は、締結手段であるバインドバー11によって締結される。バインドバー11は、図4、図5及び図6に示すように、電池積層体50の側面において、電池積層体50の中間に位置するセパレータ2の上面を係止するよう、上端を折曲された係止折曲片14を設けている。この係止折曲片14は、セパレータ2の上面隅部に階段状に形成された凹状受け部16に係止されて、セパレータ2を上面から押圧する。なお、係止折曲片14を係止する構造としては、この他、例えば嵌着突出部の側面に開口するよう形成された嵌着溝に、係止折曲片を挿入するような構成としてもよい。
(固定手段30)
The
(Fixing means 30)
またバインドバー11の下面においては、固定手段30として、載置プレート6上に固定するための固定片31を設けている。固定片31は、電池積層体50の側面側から突出する側に折曲される。すなわち、バインドバー11は図6の断面図に示すように、上端の係止折曲片14と下端の固定片31とを相互に逆向きに折曲される。これにより、上端の係止折曲片14でセパレータ2の凹状受け部16を係止した状態で、下端の固定片31を載置プレート6に固定することによって、セパレータ2を載置プレート6の上面に押しつけるように固定できる。
In addition, on the lower surface of the
また固定片31は、バインドバー11の両端のみならず、中間にも複数設けられている。これにより、電池積層体50の中間においても載置プレート6側と固定することができ、従来のように電池積層体両端面のエンドプレートのみ、すなわち両端でのみ固定する構成に比べ、より安定的に電池積層体50を載置プレート6上に固定できる利点が得られる。特に、電池積層体の積層数が多くなり全長が長くなると、振動等によって中間の角形電池セルが浮き上がりやすくなるところ、中間部分にも固定構造を複数設けることによって、このような弊害を回避できる。加えて、後述する冷却プレート7を用いた冷却方式においては、角形電池セル1と冷却プレート7との熱結合を確実に維持できることから、冷却能力を確実に発揮させて角形電池セルの放熱性能を維持し、信頼性を高められる利点も得られる。
A plurality of fixing
係止折曲片14は、バインドバー11の長さ方向に沿って連続的に設けられている。一方の固定片31は、図4の例ではバインドバー11の長さ方向に沿って離散的に複数設けられている。折曲係止片は、セパレータ2の凹状受け部16を押圧する一方、固定片31は、載置プレート6と固定する必要がある。ここでは、各固定片31に開口されたねじ穴32を用いた螺合により、載置プレート6と確実に固定される。このように、固定片31は載置プレート6との固定位置にのみ設ければ足りるため、係止折曲片のようにバインドバーの長さ全体に設ける必要がなく、離散的に必要な部位にのみ設ける構成としている。これら係止折曲片14や固定片31は、金属製のバインドバー11と一体的に成形することが好ましい。これによって安価に固定手段を設けつつ、十分な強度を発揮できる。
(変形例1)
The locking
(Modification 1)
ただ、この例に限られず、例えば図7に示すように、固定片もバインドバーの長さ方向に沿って連続的に設けてもよいことはいうまでもない。特に図7のバインドバー11は、固定片31を連続的に形成することによって、バインドバー11自体の機械的な強度向上にも寄与している。
(変形例2)
However, the present invention is not limited to this example. Needless to say, for example, as shown in FIG. 7, the fixing piece may be provided continuously along the length direction of the bind bar. In particular, the
(Modification 2)
またバインドバーの固定片の形状は、図6の構成に限られず、例えば図8に示すように、バインドバー11Bの上下端を垂直断面視コ字状に折曲させつつ、これに加えて上記と同様に電池積層体50の側面から突出させる固定片31Bを追加する構成としてもよい。この構成によれば、断面視コ字状のバインドバー11Bによって電池積層体50を上下面からも狭持して安定的に保持しつつ、さらにこの電池積層体50を載置プレート6上に固定する構造を、電池積層体50の長さ方向の中間においても付加することができ、機械的な安定性を一層向上できる利点が得られる。
(変形例3)
The shape of the fixed piece of the bind bar is not limited to the configuration of FIG. 6. For example, as shown in FIG. 8, the upper and lower ends of the
(Modification 3)
さらに上記の例では、いずれも固定手段として、バインドバーの側面から突出させた固定片を用いる構成を説明した。ただ、固定手段はこの構成に限られるものでなく、電池積層体50の下面と、載置プレート6の上面との間に設けることもできる。このように構成すれば、電池積層体50の側面から突出する部材を排除できるので、電池積層体50をスリム化でき、小型化に資する。
Further, in the above examples, the configuration using the fixing piece protruding from the side surface of the bind bar as the fixing means has been described. However, the fixing means is not limited to this configuration, and can be provided between the lower surface of the
このような構成の一例として、変形例2に係る電池積層体50を、図9、図10に示す。これらの図に示すバインドバー11Cは、上端を折曲された係止折曲片14に加えて、下端に載置プレート6と係合するための係合手段33を複数設けている。一方載置プレート6は、この係合手段33と対応する位置に、係合受け手段34を設けている。係合手段33は鉤状に先端をほぼL字状に折曲してなり、一方の係合受け手段34は、この係合手段33の鉤状を挿入して係合できる溝状に形成されている。この電池積層体50は、図10に示すように、係合手段33を係合受け手段34に挿入した状態で水平方向にスライドさせることによって、係合状態とでき、電池積層体50の上下方向への移動が規制される。一方、水平方向の移動については、エンドプレート4に設けたねじ等の他の固定手段によって規制される。
(変形例4)
As an example of such a configuration, a
(Modification 4)
さらにバインドバーは、強度を向上させるために補強部を形成することもできる。このような例を変形例4として図11に示す。この図に示すバインドバー11Dは、電積層体の側面を開口する開口部分に、補強部11aを形成している。補強部11aは開口部分において、上下に橋渡しするように複数条がほぼ平行に設けられる。また角形電池セル1間に設けられた冷却気体を流すための冷却隙間53が、補強部11aで閉塞されないように、冷却隙間53と重ならない位置となるように設計される。このため補強部11aの幅は、角形電池セル1の幅と同じか、これよりも狭くする。このように補強部11aを設けることで、開口部を設けたバインドバー11Dの機械的強度の低下を低減し、電池積層体のより強固に保持できる。
(変形例5)
Further, the bind bar can be formed with a reinforcing portion in order to improve the strength. Such an example is shown in FIG. In the
(Modification 5)
図9〜図11の例では、バインドバー11C、11Dの下部において突出する複数の係合手段33を、バインドバー11C、11Dの表面に沿ってほぼ同一平面上に並んだ平板状とし、載置プレート6に対して、電池積層体50の左右でそれぞれ波線状に形成された係合受け手段34に挿入される構成としている。ただ、このような構成に限られず、係合手段をバインドバーの平面に対して交差する姿勢に固定することもできる。このような例を変形例5として、図12、図13に示す。これらの図に示すバインドバー11Eは、その下面から、係合手段33Eを、バインドバー11Eの平面に対して交差する姿勢で突出させ、さらにその先端を断面視コ字状似折曲している。また載置プレート6にはこれに対応して、係合受け手段34Eを矩形状に開口させている。この構成であれば、各係合手段33Eがより広い面積で、線状でなく面状に載置プレート6と接合されるため、機械的な強度及び安定度を増して、より信頼性高く電池積層体50を載置プレート6に固定できる。
(実施例2)
In the example of FIGS. 9 to 11, the plurality of engaging
(Example 2)
以上の実施例1では、冷却風をファン等の強制送風機構で強制的に送風して角形電池セルを冷却する空冷方式を採用しているが、本発明は冷却方式を空冷式に限定せず、冷媒を用いた冷却にも適用できる。以下、実施例2として、冷媒を用いて角形電池セル1を冷却する冷却方式について、図14〜図16に基づいて説明する。これらの図において、図14は、実施例2に係る電池積層体50の冷却構造を示す模式図、図15は、図14に示す電池積層体50の一部拡大垂直縦断面図、図16は、図14に示す電池積層体50の垂直横断面図を、それぞれ示している。この例においては、電池積層体50を載置する載置プレート6が、電池積層体50の冷却を行う冷却プレート7として機能する。このため冷却プレート7の内部には、冷媒配管26を配設している。
In the
図14に示すバッテリシステム92を構成する電源装置は、複数の角形電池からなる角形電池セル1を積層している電池積層体50と、電池積層体50を構成する角形電池セル1に熱結合状態に配置している冷却プレート7と、この冷却プレート7を冷却する冷却機構9とを備える。この冷却機構9は、電池積層体50を冷却プレート7に接触させて直接、効果的に冷却できる。また、電池積層体のみならず、例えば電池積層体50の端面に配置した各部材等も併せて冷却することもでき、信頼性の面でも優れる。
(冷却プレート7)
The
(Cooling plate 7)
冷却プレート7は、角形電池セル1の熱を熱伝導して外部に放熱するための放熱体であり、図の例では冷媒配管を配設している。図15の断面図に示すように、冷却プレート7は、内部を閉鎖室とし、この閉鎖室に熱交換器として、冷却液である液化された冷媒を循環させる銅やアルミ等の冷媒配管26の冷却パイプを内蔵している。冷却パイプは、冷却プレート7の上面板に密着するように固定されて上面板を冷却し、底板との間には断熱材を配設して、底板との間を断熱している。また冷却プレート7にはこのような冷媒による冷却機能を付加する他、金属板のみで構成することもできる。例えば放熱フィンを設けた金属体等、放熱、伝熱性に優れた形状とする。または金属製に限らず、絶縁性を有する伝熱シートを利用しても良い。
The
冷却プレート7は、この上面に載置される電池積層体50を冷却する電池冷却手段を構成している。この例では、図15の断面図に示すように冷却プレート7の内部に、冷媒を循環させるための冷媒配管26を設けている。この冷媒配管26に、図14に示す冷却機構9から冷却液が供給されて冷却プレート7は冷却される。冷却プレート7は、冷却機構9から供給される冷却液を、冷媒配管26の内部で気化する気化熱で冷却プレート7を冷却する冷媒として、冷却プレート7をより効率よく冷却できる。
The
冷却プレート7は、角形電池セル1を冷却するために、電池積層体50を構成する各々の角形電池セル1の外周面である底面23に熱結合状態に固定している。隣接する角形電池セルを直列に接続しているバッテリシステムは、隣接する角形電池セルに電位差がある。したがって、金属製の外装缶で構成された角形電池セルをそのまま冷却プレートに電気接続すると、短絡して大きなショート電流が流れてしまう。これに対して上述の通り外装缶12の底面23をシュリンクチューブ等の絶縁層で被覆した角形電池セル1は、このような短絡を回避し、絶縁状態で冷却プレート7と熱結合できる。
The
さらに冷却プレート7は、複数の角形電池セル1の温度を均等化する均熱化手段としても機能する。すなわち、冷却プレート7が角形電池セル1から吸収する熱エネルギーを調整して、温度が高くなる角形電池セル、例えば中央部の角形電池セルを効率よく冷却して、温度が低くなる領域、例えば両端部の角形電池セルの冷却を少なくして、角形電池セルの温度差を少なくする。これによって、角形電池セルの温度むらを低減して、一部の角形電池セルの劣化が進み過充電、過放電となる事態を回避できる。
Further, the
なお、図14の例では電池積層体50の底面23に冷却プレート7を配置した例を示したが、この構成に限られるものでない。例えば冷却プレートを角形電池セルの側面に配置することもできる。
(電源装置を用いた車両)
In the example of FIG. 14, an example in which the
(Vehicle using power supply)
次に、以上の角形電池セルを用いた電源装置を搭載した車両を、図17及び図18に基づいて説明する。図17は、車両用のバッテリシステムを搭載する車両であって、エンジンとモータの両方で走行するハイブリッド自動車HVの一例を示している。この図のハイブリッド自動車は、車両を走行させるエンジン96及び走行用のモータ93と、モータ93に電力を供給するバッテリシステム91、92と、バッテリシステム91、92の電池を充電する発電機94とを備えている。バッテリシステム91、92は、DC/ACインバータ95を介してモータ93と発電機94に接続している。ハイブリッド自動車は、バッテリシステム91、92の電池を充放電しながらモータ93とエンジン96の両方で走行する。モータ93は、エンジン効率の悪い領域、たとえば加速時や低速走行時に駆動されて車両を走行させる。モータ93は、バッテリシステム91、92から電力が供給されて駆動する。発電機94は、エンジン96で駆動され、あるいは車両にブレーキをかけるときの回生制動で駆動されて、バッテリシステム91、92の電池を充電する。
Next, a vehicle equipped with a power supply device using the above rectangular battery cells will be described with reference to FIGS. FIG. 17 shows an example of a hybrid vehicle HV that is equipped with a vehicle battery system and that runs on both the engine and the motor. The hybrid vehicle shown in this figure includes an
さらに図18は、車両用のバッテリシステムを搭載する車両であって、モータのみで走行する電気自動車EVの一例を示している。この図に示す電気自動車は、車両を走行させる走行用のモータ93と、このモータ93に電力を供給するバッテリシステム91、92と、このバッテリシステム91、92の電池を充電する発電機94とを備えている。バッテリシステム91、92は、DC/ACインバータ95を介してモータ93と発電機94に接続している。モータ93は、バッテリシステム91、92から電力が供給されて駆動する。発電機94は、車両を回生制動する時のエネルギーで駆動されて、バッテリシステム91、92の電池を充電する。
Further, FIG. 18 shows an example of an electric vehicle EV that is a vehicle equipped with a vehicle battery system and that runs only by a motor. The electric vehicle shown in this figure includes a traveling
本発明に係る電源装置及びこれを用いた車両は、EV走行モードとHEV走行モードとを切り替え可能なプラグイン式ハイブリッド電気自動車やハイブリッド式電気自動車、電気自動車等の電源装置として好適に利用できる。 The power supply device according to the present invention and a vehicle using the power supply device can be suitably used as a power supply device for a plug-in hybrid electric vehicle, a hybrid electric vehicle, an electric vehicle, or the like that can switch between the EV traveling mode and the HEV traveling mode.
1…角形電池セル
2…セパレータ
4…エンドプレート
6…載置プレート
7…冷却プレート
9…冷却機構
9B…強制送風機構
11、11B、11C、11D、11E…バインドバー
11a…補強部
12…外装缶
13…電極端子
14…係止折曲片
15…嵌着突出部
16…凹状受け部
17…バスバー
18…折曲片
19…窪み
23…底面
24…天面
26…冷媒配管
30…固定手段
31、31B…固定片
32…ねじ穴
33、33E…係合手段
34…係合受け手段
50…電池積層体
53…冷却隙間
70…外装ケース
71…下ケース
72…上ケース
73…端面プレート
74…鍔部
91、92…バッテリシステム
93…モータ
94…発電機
95…インバータ
96…エンジン
HV、EV…車両
DESCRIPTION OF
Claims (10)
前記複数の角形電池セル(1)同士を積層する面に介在させて、該角形電池セル(1)間を絶縁するためのセパレータ(2)と、
前記複数の角形電池セル(1)を、前記セパレータ(2)を交互に介在させた状態で積層した電池積層体(50)の端面に配置されたエンドプレート(4)と、
前記電池積層体(50)端面のエンドプレート(4)同士を締結するためのバインドバー(11)と、
前記電池積層体(50)を上面に載置する載置プレート(6)と、
前記電池積層体(50)を前記載置プレート(6)の上面に固定するための固定手段(30)と、を備える電源装置であって、
前記バインドバー(11)が、電池積層体(50)の側面において、電池積層体(50)の上面を係止するよう、上端を折曲された係止折曲片(14)を設けており、
かつ前記バインドバー(11)の下面において、前記固定手段(30)として、前記係止折曲片(14)の折曲方向と反対側に折曲され、前記電池積層体(50)の側面側から突出すると共に、その底面を前記載置プレート(6)上に固定するための固定片(31)を設けてなることを特徴とする電源装置。 A plurality of prismatic battery cells (1) whose outer shape is a square whose thickness is thinner than its width,
A separator (2) for insulating the rectangular battery cells (1) by interposing them on the surface where the plurality of rectangular battery cells (1) are laminated,
The plurality of rectangular battery cells (1), an end plate (4) disposed on the end face of the battery stack (50) in which the separators (2) are alternately interposed, and
A bind bar (11) for fastening the end plates (4) of the battery laminate (50) end faces;
A mounting plate (6) for mounting the battery stack (50) on an upper surface;
Fixing means (30) for fixing the battery stack (50) to the upper surface of the mounting plate (6), a power supply device comprising:
The binding bar (11) is provided with a locking bent piece (14) whose upper end is bent so as to lock the upper surface of the battery stack (50) on the side surface of the battery stack (50). ,
And on the lower surface of the bind bar (11), the fixing means (30) is bent to the side opposite to the bending direction of the locking bent piece (14), and the side surface side of the battery stack (50) And a fixing piece (31) for fixing the bottom surface of the mounting plate (6) to the mounting plate (6).
前記固定片(31)は、前記バインドバー(11)の長さ方向に沿って離散的に複数設けられてなることを特徴とする電源装置。 The power supply device according to claim 1,
The power supply apparatus according to claim 1, wherein a plurality of the fixing pieces (31) are provided discretely along the length direction of the bind bar (11).
前記複数の固定片(31)は、前記載置プレート(6)に固定するためのねじ穴(32)をそれぞれ開口してなることを特徴とする電源装置。 The power supply device according to claim 2,
The plurality of fixing pieces (31) are formed by opening screw holes (32) for fixing to the mounting plate (6), respectively.
前記複数の角形電池セル(1)同士を積層する面に介在させて、該角形電池セル(1)間を絶縁するためのセパレータ(2)と、
前記複数の角形電池セル(1)を、前記セパレータ(2)を交互に介在させた状態で積層した
電池積層体(50)の端面に配置されたエンドプレート(4)と、
前記電池積層体(50)端面のエンドプレート(4)同士を締結するためのバインドバー(11)と、
前記電池積層体(50)を上面に載置する載置プレート(6)と、
前記バインドバー(11)の下端に設けられ、前記電池積層体(50)を前記載置プレート(6)の上面に固定する固定手段(30)と、を備える電源装置であって、
前記バインドバー(11)が、電池積層体(50)の側面において、電池積層体(50)の上面を係止するよう、上端を折曲された係止折曲片(14)を設けており、
前記固定手段(30)として、
前記電池積層体(50)の底面側において、前記載置プレート(6)と係合するための係合手段(33)を、
前記載置プレート(6)が、前記係合手段(33)と対応する位置に、該係合手段(33)と係合する係合受け手段(34)を、それぞれ設けてなると共に、前記係合手段(33)が、前記バインドバー(11)の下端に設けられてなることを特徴とする電源装置。 A plurality of prismatic battery cells (1) whose outer shape is a square whose thickness is thinner than its width,
A separator (2) for insulating the rectangular battery cells (1) by interposing them on the surface where the plurality of rectangular battery cells (1) are laminated,
The plurality of rectangular battery cells (1), an end plate (4) disposed on the end face of the battery stack (50) in which the separators (2) are alternately interposed, and
A bind bar (11) for fastening the end plates (4) of the battery laminate (50) end faces;
A mounting plate (6) for mounting the battery stack (50) on an upper surface;
The provided binding a lower end of the bar (11), said cell stack and the fixed means to affix the top surface (50) of the placement plate (6) (30), a power supply device comprising a,
The binding bar (11) is provided with a locking bent piece (14) whose upper end is bent so as to lock the upper surface of the battery stack (50) on the side surface of the battery stack (50). ,
As the fixing means (30),
On the bottom side of the battery stack (50), engagement means (33) for engaging with the mounting plate (6),
The mounting plate (6) is provided with engagement receiving means (34) for engaging with the engaging means (33) at positions corresponding to the engaging means (33), respectively. A power supply apparatus comprising a coupling means (33) provided at a lower end of the bind bar (11) .
前記複数の角形電池(1)を絶縁するセパレータ(2)と、A separator (2) for insulating the plurality of prismatic batteries (1);
隣接する角形電池(1)の間に前記セパレータ(2)を介在させて、前記複数の角形電池(1)を積層してなる電池積層体(50)と、A battery laminate (50) formed by laminating the plurality of prismatic batteries (1) with the separator (2) interposed between adjacent prismatic batteries (1);
前記電池積層体(50)の端面に配置されるエンドプレート(4)と、An end plate (4) disposed on an end face of the battery stack (50);
前記電池積層体(50)の側面に配置され、該電池積層体(50)の両端に位置する前記エンドプレート(4)に固定されるバインドバー(11)と、A bind bar (11) disposed on a side surface of the battery stack (50) and fixed to the end plates (4) located at both ends of the battery stack (50);
前記電池積層体(50)が上面に載置される載置プレート(6)と、A mounting plate (6) on which the battery stack (50) is mounted; and
前記バインドバー(11)の下端に設けられ、前記電池積層体(50)を前記載置プレート(6)の上面に固定する前記固定手段(30)と、を備える電源装置であって、A fixing device (30) provided at a lower end of the bind bar (11) and fixing the battery stack (50) to the upper surface of the mounting plate (6),
前記バインドバー(11)は、The bind bar (11)
電池積層体(50)の側面において、電池積層体(50)の上面を係止するよう、該バインドバー(11)の上端を折曲されてなる係止折曲片(14)と、On the side surface of the battery stack (50), a locking bent piece (14) formed by bending the upper end of the bind bar (11) so as to lock the upper surface of the battery stack (50),
該バインドバー(11)の下端から突出されてなる固定片(31)であって、前記固定手段(30)として電池積層体(50)の下面と載置プレート(6)の上面との間に設けられる前記固定片(31)と、を含むことを特徴とする電源装置。A fixing piece (31) protruding from the lower end of the bind bar (11), and as the fixing means (30), between the lower surface of the battery stack (50) and the upper surface of the mounting plate (6) And a fixed piece (31) provided.
前記セパレータ(2)は、一対のセパレータ(2)で角形電池セルを両面から狭持すると共に、該角形電池セルの天面を覆う嵌着突出部(15)を設けてなることを特徴とする電源装置。 The power supply device according to any one of claims 1 to 5,
The separator (2) is characterized in that a pair of separators (2) sandwich the prismatic battery cell from both sides and is provided with a fitting protrusion (15) that covers the top surface of the prismatic battery cell. Power supply.
前記セパレータ(2)が上端と下端とに、角形電池セル(1)を内側に嵌着する前記嵌着突出部(15)を有し、上下の嵌着突出部(15)の間に角形電池セル(1)を配置してなることを特徴とする電源装置。 The power supply device according to claim 6,
The separator (2) has the fitting protrusions (15) for fitting the rectangular battery cells (1) inside at the upper and lower ends, and the prismatic battery between the upper and lower fitting protrusions (15). A power supply device comprising a cell (1).
前記セパレータ(2)は、その上面隅部において前記バインドバー(11)の係止折曲片(14)を受ける部分を、凹状に形成した該係止折曲片(14)を挿入可能な凹状受け部(16)を形成してなることを特徴とする電源装置。 The power supply device according to any one of claims 1 to 7,
The separator (2) is a concave shape into which the engaging bent piece (14) formed into a concave shape can be inserted into a portion that receives the engaging bent piece (14) of the bind bar (11) at the upper surface corner. A power supply device comprising a receiving portion (16).
前記載置プレート(6)が、前記角形電池セル(1)の底面(23)と熱結合状態に配置される、冷媒配管(26)を配設した冷却プレート(7)であることを特徴とする電源装置。 The power supply device according to any one of claims 1 to 8,
The mounting plate (6) is a cooling plate (7) provided with a refrigerant pipe (26) arranged in a thermal coupling state with the bottom surface (23) of the rectangular battery cell (1). Power supply.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010242837A JP5595871B2 (en) | 2010-10-28 | 2010-10-28 | Power supply |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010242837A JP5595871B2 (en) | 2010-10-28 | 2010-10-28 | Power supply |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012094456A JP2012094456A (en) | 2012-05-17 |
JP5595871B2 true JP5595871B2 (en) | 2014-09-24 |
Family
ID=46387562
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010242837A Active JP5595871B2 (en) | 2010-10-28 | 2010-10-28 | Power supply |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5595871B2 (en) |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5738714B2 (en) * | 2011-08-08 | 2015-06-24 | 大和製罐株式会社 | Assembled battery |
JP2015187911A (en) * | 2012-08-09 | 2015-10-29 | 三洋電機株式会社 | Battery system for vehicle and electric vehicle with battery system |
JP6097607B2 (en) * | 2013-03-19 | 2017-03-15 | 株式会社Gsユアサ | Power storage device and power storage device unit |
USD758301S1 (en) * | 2013-03-29 | 2016-06-07 | Gs Yuasa International Ltd. | Rechargeable battery |
WO2014155995A1 (en) * | 2013-03-29 | 2014-10-02 | 三洋電機株式会社 | Cell pack and fastening structure |
WO2014185567A1 (en) | 2013-05-15 | 2014-11-20 | 주식회사 엘지화학 | Battery module assembly having novel structure |
JP5954258B2 (en) * | 2013-05-24 | 2016-07-20 | 株式会社デンソー | Battery pack and manufacturing method thereof |
JP6171581B2 (en) * | 2013-05-31 | 2017-08-02 | 株式会社豊田自動織機 | Power storage module |
KR101729553B1 (en) * | 2013-08-23 | 2017-04-24 | 주식회사 엘지화학 | Battery Pack for Electric Power Storage Device |
JP6286212B2 (en) * | 2014-01-20 | 2018-02-28 | ダイキョーニシカワ株式会社 | Battery module |
JP6242296B2 (en) * | 2014-05-30 | 2017-12-06 | ダイキョーニシカワ株式会社 | Battery module |
JP6363418B2 (en) * | 2014-07-30 | 2018-07-25 | 株式会社Gsユアサ | Power storage device |
JP6759184B2 (en) * | 2015-02-27 | 2020-09-23 | 三洋電機株式会社 | Power supply and vehicle equipped with it |
US11479129B2 (en) | 2018-03-30 | 2022-10-25 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Power supply device and electric vehicle provided with power supply device |
EP3780141B1 (en) * | 2018-03-30 | 2024-04-17 | SANYO Electric Co., Ltd. | Power supply device and electric vehicle provided with power supply device |
CN112151707B (en) * | 2019-06-26 | 2023-04-28 | 郑州深澜动力科技有限公司 | Battery cell liquid cooling module structure and liquid cooling battery module |
CN114207920B (en) * | 2019-08-03 | 2024-08-23 | 三洋电机株式会社 | Power supply device, electric vehicle provided with same, and power storage device |
KR20220021611A (en) * | 2020-08-14 | 2022-02-22 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | Battery module and battery pack including the same |
CN112133983A (en) * | 2020-09-25 | 2020-12-25 | 湖南衡盈电子科技有限公司 | Low-speed vehicle battery and heat dissipation device thereof |
CN112670640B (en) * | 2020-12-17 | 2022-08-12 | 湖南久森新能源有限公司 | Lithium ion battery with good heat dissipation effect |
JP7517258B2 (en) * | 2021-06-15 | 2024-07-17 | トヨタ自動車株式会社 | Resin frame and battery module |
CN218385615U (en) * | 2022-07-29 | 2023-01-24 | 宁德时代新能源科技股份有限公司 | Power storage device and power utilization device |
CN118539044B (en) * | 2024-07-25 | 2024-10-22 | 河南威猛振动设备股份有限公司 | Split type lithium battery pack module capable of being connected in series and parallel |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006185815A (en) * | 2004-12-28 | 2006-07-13 | Toyota Motor Corp | Battery pack |
JP2006286547A (en) * | 2005-04-04 | 2006-10-19 | Toyota Motor Corp | Power storage module and its support belt |
JP4974578B2 (en) * | 2006-04-27 | 2012-07-11 | 三洋電機株式会社 | Pack battery |
JP5405102B2 (en) * | 2008-12-27 | 2014-02-05 | 三洋電機株式会社 | Battery system |
JP2010170870A (en) * | 2009-01-23 | 2010-08-05 | Sanyo Electric Co Ltd | Vehicular power supply device |
JP5450128B2 (en) * | 2010-01-28 | 2014-03-26 | 三洋電機株式会社 | Power supply device and vehicle equipped with the same |
JP2011175743A (en) * | 2010-02-23 | 2011-09-08 | Sanyo Electric Co Ltd | Power source apparatus, and vehicle equipped with the same |
-
2010
- 2010-10-28 JP JP2010242837A patent/JP5595871B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012094456A (en) | 2012-05-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5595871B2 (en) | Power supply | |
JP5734704B2 (en) | Power supply device and vehicle equipped with power supply device | |
JP7348180B2 (en) | Battery system and electric vehicle and power storage device equipped with the battery system | |
JP5137480B2 (en) | Power supply for vehicle | |
US10586952B2 (en) | Battery module comprising cartridge having gripping part | |
JP5540070B2 (en) | Battery module and battery pack | |
WO2013146561A1 (en) | Power supply device, and vehicle and power storage device equipped with same | |
JP6073583B2 (en) | Power supply device, vehicle including this power supply device, and power storage device | |
JP6138688B2 (en) | Power supply device, vehicle including the same, and power storage device | |
US8691421B2 (en) | Battery module having flexibility in designing structure of module and battery pack employed with the same | |
US8679669B2 (en) | Battery module with excellent cooling efficiency and compact structure and middle or large-sized battery pack | |
KR101547814B1 (en) | Battery Module Having Indirect Air-Cooling Structure | |
JP7208170B2 (en) | Power supply device, vehicle equipped with power supply device, and power storage device | |
WO2013084756A1 (en) | Power source device, vehicle equipped with same and electricity storage device | |
JP2013012441A (en) | Electric power source device and vehicle including the same | |
WO2013161654A1 (en) | Power-supply device, vehicle provided with power-supply device, and electricity-storage device | |
JP2012033419A (en) | Power supply device, vehicle using the same, battery cell, and method of manufacturing the battery cell | |
WO2012165493A1 (en) | Power source device for supplying power and vehicle provided with power source device | |
JP2012014962A (en) | Battery pack | |
JP2013125617A (en) | Power supply device and vehicle having the same, and power storage device | |
JP2009009853A (en) | Power source device for vehicle | |
JP2012160347A (en) | Power supply and vehicle with power supply | |
JP2010153141A (en) | Power source device for vehicle | |
WO2012057169A1 (en) | Power-supply device, vehicle using same, battery cell, and battery-cell manufacturing method | |
JP5585621B2 (en) | Power supply for vehicle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131009 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140326 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140401 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140527 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140708 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140806 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5595871 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |