JP5594223B2 - Picking equipment - Google Patents
Picking equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP5594223B2 JP5594223B2 JP2011098835A JP2011098835A JP5594223B2 JP 5594223 B2 JP5594223 B2 JP 5594223B2 JP 2011098835 A JP2011098835 A JP 2011098835A JP 2011098835 A JP2011098835 A JP 2011098835A JP 5594223 B2 JP5594223 B2 JP 5594223B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- zone
- collection container
- picking
- upstream
- lamp
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 231
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 115
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 91
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 39
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 34
- 206010047571 Visual impairment Diseases 0.000 description 27
- 230000006870 function Effects 0.000 description 24
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 21
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 12
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 12
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 12
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 11
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 10
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 7
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 7
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 7
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 7
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 7
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 7
- 230000008033 biological extinction Effects 0.000 description 6
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 4
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Warehouses Or Storage Devices (AREA)
Description
本発明は、物品のピッキングを行うピッキング設備に関するものである。 The present invention relates to a picking facility for picking articles.
物流における各種物品の配送センターや倉庫等においては、指定物品の集品や仕分け作業が行われる。この作業は、例えば配送センターにおいては、顧客の注文に応じた物品を取り出して集品容器であるコンテナなどに収納(集品)する、いわゆるピッキング作業が行われ、顧客へ向けて搬送される。 Collection and sorting of designated articles are performed at distribution centers and warehouses for various articles in logistics. In this operation, for example, in a distribution center, a so-called picking operation is performed in which an article according to a customer's order is taken out and stored (collected) in a container or the like as a collection container, and is conveyed toward the customer.
このようなピッキング作業の基本的な形態は、例えばベルトコンベヤなどの集品容器搬送手段をこの搬送手段の移動方向に沿って複数の作業ゾーンに区画し、各作業ゾーンには他の作業ゾーンとは異なる種類の物品を収納した収納棚を配設するとともに、各作業ゾーン専属の作業者を配置し、ピッキング指示に基づいて各作業者が配置された自分の作業ゾーンの収納棚から指示された物品を取り出して、ベルトコンベヤにより搬送されてくる集品容器に収納する作業を行うものである。 A basic form of such picking work is to divide a collection container transport means such as a belt conveyor into a plurality of work zones along the moving direction of the transport means, and each work zone has another work zone. In addition to arranging storage shelves that store different types of articles, workers dedicated to each work zone are arranged, and each worker is instructed from the storage shelves of his work zone based on the picking instruction The operation of taking out the article and storing it in a collection container conveyed by a belt conveyor is performed.
また作業ゾーンにおいて搬送手段により搬送されてくる集品容器を特定するために、集品容器に予め割り付けられた顧客と、集品容器に予め取り付けられたバーコードをセットにして記憶しておき、作業ゾーンにおいて、集品容器が作業ゾーンへ進入する前に、前記バーコードをバーコードリーダにより読み取ることで、集品容器の顧客を識別し、この識別した顧客の注文に応じて収納棚より物品を取り出し、集品容器へ投入するようにしている。(例えば、特許文献1参照)。 In addition, in order to identify the collection container that is transported by the transport means in the work zone, the customer assigned in advance to the collection container and the barcode attached in advance to the collection container are stored as a set, In the work zone, before the collection container enters the work zone, the barcode is read by a barcode reader to identify the customer of the collection container, and the goods are stored from the storage shelf according to the order of the identified customer. Is taken out and put into a collection container. (For example, refer to Patent Document 1).
しかし、従来のピッキング設備では、バーコードリーダによりバーコードを読み取ることができたか、できなかったかどうかを判定できないため、バーコードが読み取れなかった集品容器には、集品容器に割り付けられた顧客の注文に応じたピッキング作業が実行されず、集品することなく搬送されてしまい、顧客の注文の物品が不足したまま、顧客へ出荷される恐れがあった。 However, with the conventional picking equipment, it is impossible to determine whether or not the barcode could be read by the barcode reader, so the collection container that could not read the barcode was a customer assigned to the collection container. The picking operation according to the order of the customer is not executed, and the product is transported without being collected, and there is a possibility that the product ordered by the customer is insufficient and shipped to the customer.
そこで、本発明は、読み取り装置によるバーコード等の符号の読み取り失敗を検出でき、読み取り失敗の場合においてもピッキング作業を実行できるピッキング設備を提供することを目的としたものである。 In view of the above, an object of the present invention is to provide a picking facility capable of detecting a reading failure of a code such as a barcode by a reading device and performing a picking operation even in the case of a reading failure.
前述した目的を達成するために、本発明のうち請求項1に記載の発明は、物品をそれぞれ収納する複数の物品収納部を有するピッキング棚を備え、前記ピッキング棚に沿って、それぞれ仕分け先の物品要求情報が割り付けられた複数の集品容器を搬送する搬送手段を備え、前記仕分け先の物品要求情報に応じて、前記ピッキング棚の物品収納部から取り出した物品を、前記集品容器へ投入するピッキング作業が実行されるピッキング設備であって、
前記搬送手段を、前記搬送手段による集品容器の搬送方向に沿って、複数のゾーンに区画し、前記各集品容器にそれぞれ、前記集品容器に割り付けた仕分け先の物品要求情報に対応する独自の符号を付し、前記各ゾーンへの集品容器の搬入箇所に、前記集品容器に付した符号を読み取る読み取り手段を設け、前記各ゾーンにおいて、自ゾーンに隣接する上流ゾーンの読み取り手段により読み取った前記符号により、上流ゾーンにおいて搬送されている集品容器を順に特定し、自ゾーンの読み取り手段により読み取った前記符号により、自ゾーンにおいて搬送されている集品容器を順に特定し、上流ゾーンにおいて搬送されていると特定された集品容器が、自ゾーンにおいて搬送されている集品容器として出現しないとき、自ゾーンの読み取り手段による前記符号の読み取りが失敗したと判定することを特徴とするものである。
In order to achieve the above-described object, the invention according to
The transport means is partitioned into a plurality of zones along the transport direction of the collection container by the transport means, and each of the collection containers corresponds to the article request information of the sorting destination assigned to the collection container. A reading means for reading the code attached to the collection container is provided at a place where the collection container is carried into each zone, and a reading means for an upstream zone adjacent to the own zone in each zone. The collection containers being transported in the upstream zone are sequentially identified by the code read in the above, the collection containers being transported in the own zone are identified in order by the code read by the reading means of the own zone, and the upstream When a collection container identified as being transported in the zone does not appear as a collection container being transported in the zone, It is characterized in determining that the reading of the code by the stage has failed.
上記構成によれば、自ゾーンの読み取り手段による符号の読み取りが失敗すると、自ゾーン内を移動している集品容器(符号)が不明となるが、上流ゾーンにおいて読み取り手段による符号の読み取りが良好なとき、前記符号によって上流ゾーンを移動している集品容器の順は特定される。したがって、自ゾーンにおいて、読み取りが失敗すると、上流ゾーンにおいて特定された集品容器が出現しないことによって、読み取り失敗と判定できる。 According to the above configuration, if the reading of the code by the reading means of the own zone fails, the collection container (code) moving in the own zone becomes unknown, but the reading of the code by the reading means is good in the upstream zone. In this case, the order of the collection containers moving in the upstream zone is specified by the code. Therefore, if reading fails in the own zone, the collection container specified in the upstream zone does not appear, so that it can be determined that reading has failed.
また請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明であって、前記各ゾーンにおいて、前記集品容器が上流ゾーンより自ゾーンへ搬送されてきたとき、前記読み取り失敗と判定すると、隣接する上流ゾーンの読み取り手段により読み取った符号により前記搬送されてきた集品容器を特定し、この特定した集品容器に対して前記符号に対応する仕分け先の物品要求情報に基づいてピッキング作業を実行することを特徴とするものである。
The invention according to
上記構成によれば、上流ゾーンから自ゾーンへ集品容器が搬送されてきたとき、読み取り失敗と判定されると、上流のゾーンの読み取り手段により読み取った符号により、搬送されてきた集品容器が特定され、読み取りが失敗した場合においてもピッキング作業が実行される。また自ゾーンにおいて、ピッキング作業が無いときは、そのまま隣接する下流ゾーンへ移動される。 According to the above configuration, when the collection container is transported from the upstream zone to the own zone, if it is determined that the reading has failed, the transported collection container is determined by the code read by the upstream zone reading means. The picking operation is performed even when the reading is unsuccessful. When there is no picking work in the own zone, the zone is moved to the adjacent downstream zone as it is.
また請求項3に記載の発明は、請求項1または請求項2に記載の発明であって、前記各
ゾーンにおいて、自ゾーンに隣接する下流ゾーンの読み取り手段により読み取った前記符
号により、下流のゾーンにおいて搬送されている集品容器を順に特定し、下流ゾーンにお
いて搬送されていると特定された集品容器が、自ゾーンにおいて搬送されている集品容器
として出現しなかったとき、自ゾーンの読み取り手段による前記符号の読み取りが失敗し
たと判定し、この自ゾーンにおいて出現しなかった集品容器に対して、自ゾーンにおいて
ピッキング作業を実行するべきだったかどうかを判定し、実行するべきだったと判定すると、前記搬送手段を停止し、前記集品容器の符号に対応する仕分け先の物品要求情報に基づいてピッキング作業を実行することを特徴とするものである。
The invention according to
上記構成によれば、自ゾーンの読み取り手段による符号の読み取り失敗により、自ゾーンにおいて出現しなかった集品容器が、下流ゾーンにおいて出現すると、自ゾーンにおいてピッキング作業をするべきだったかを判定し、判定すると、搬送手段を停止して、特定した集品容器に対してピッキング作業を実行する。判定されないと、そのまま搬送手段は搬送を続行する。 According to the above configuration, when a collection container that did not appear in the own zone due to a failure in reading the code by the reading means of the own zone appears in the downstream zone, it is determined whether the picking operation should have been performed in the own zone, If it determines, a conveyance means will be stopped and a picking operation | work will be performed with respect to the specified collection container. If not determined, the transport means continues the transport.
また請求項4に記載の発明は、請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載の発明であって、前記各集品容器に、前記物品収納部より取り出した物品を投入する投入対象の集品容器であることを表示する投入表示器を設け、前記各投入表示器に、前記符号を付し、上流ゾーンでピッキング作業を実行することを表示する第1ランプと、自ゾーンでピッキング作業を実行することを表示する第2ランプを設け、上流ゾーンにおいてピッキング作業を実行している集品容器が、自ゾーンへ搬送されてきたとき、前記読み取り失敗と判定すると、前記第1ランプの表示から第2ランプの表示へと切り換えることを特徴とするものである。
The invention according to
上記構成によれば、上流ゾーンから自ゾーンへ移動してきたとき、ピッキング作業を実行しているときは、読み取りが失敗しても、第1ランプから第2ランプへと表示が切り換えられる。 According to the above configuration, when moving from the upstream zone to the own zone, when the picking operation is being performed, even if reading fails, the display is switched from the first lamp to the second lamp.
本発明のピッキング設備は、上流ゾーンにおいて読み取り手段による符号の読み取りが良好なとき、前記符号によって上流ゾーンを移動している集品容器の順は特定されており、自ゾーンにおいて、自ゾーンの読み取り手段による符号の読み取りが失敗すると、上流ゾーンにおいて特定された集品容器が出現しないことから、読み取り失敗と判定でき、この読み取り失敗の判定に基づいて、物品のピッキング作業をやり直す等の実行により、仕分け先の物品要求情報に応じた物品を集品でき、物品要求の物品が不足した集品容器の出荷を回避できる、という効果を有している。 In the picking facility of the present invention, when the reading of the code by the reading means is good in the upstream zone, the order of the collection containers moving in the upstream zone is specified by the code, and the reading of the own zone is performed in the own zone. When the reading of the code by the means fails, since the collection container specified in the upstream zone does not appear, it can be determined that the reading has failed, and based on the determination of this reading failure, by executing the picking work of the article, etc. It is possible to collect articles according to the article request information of the sorting destination, and it is possible to avoid the shipment of the collection containers in which the article requested articles are insufficient.
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。このピッキング設備(仕分け設備の一例)は、個別の予め登録されたユーザー(仕分け先の一例)からオーダー(仕分け先の物品要求情報の一例;注文)を受けた物品を、ユーザーのオーダーに対応するオーダー・ナンバー(仕分け先の物品要求情報に対応する独自の符号の一例)を割り付けた集品容器に集めて配送するピッキング設備である。
図1に本発明の実施の形態におけるピッキング設備の概略構成図を示す。
ピッキング設備は、集品される物品11(図2)が収納される収納箱12(図2)が保管されるストレージラインAと、収納箱12から取り出された物品11を収納(集品)する集品容器(作業容器の一例)10を循環搬送する搬送ラインBと、封印エリアDと、詰め替えエリアEと、袋掛けエリアFから構成されている。
また前記ストレージラインAおよび搬送ラインBは、複数のゾーンZ(後述する)に区画されており、各ゾーンZにはピッキング作業(後述する)を行う作業者Hが1人ずつ配置され、これら作業者Hに対して(作業者Hから見て)、またこれら作業者Hを挟んで、ストレージラインA(後述するフローラック15)と搬送ラインB(後述する直進搬送ライン21)は反対側に配置されている。また前記集品容器10は袋掛けがされている。
上記全体構成により、各ゾーンZにおいて、作業者Hにより、前記オーダーに基づいて、搬送ラインBにより搬送されてくる各集品容器(袋内)10に対して、ストレージラインAに保管された物品11が取り出されて投入されることにより、ピッキング作業が実行される(詳細は後述する)。
そして、前記封印エリアDにおいて、ストレージラインAにおいて、ピッキング作業が終了して搬送ラインBにより搬送されてきた集品容器10内の物品11が検品され、袋が折り畳まれて封印され、続いて詰め替えエリアEにおいて、集品容器10の封印済み物品11(袋積めされた、集品済み物品11)が寄せ箱(出荷箱;図示せず)へ詰め替えられて出荷され、続いて袋掛けエリアFにおいて、物品11の詰め替えが終了して空となった集品容器10に袋掛けが行なわれ、前記ストレージラインAより上流に戻される。このように、集品容器10は、搬送ラインBにより循環し、集品容器10自体は出荷されることはない設備とされている。封印エリアDと、詰め替えエリアEと、袋掛けエリアFについては、詳細な説明は省略する。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. This picking facility (an example of a sorting facility) corresponds to a user's order for an article that has received an order (an example of sorting item request information; an order) from an individual pre-registered user (an example of a sorting destination). This is a picking facility that collects and delivers an order number (an example of a unique code corresponding to an article request information of a sorting destination) to an assigned collection container.
FIG. 1 shows a schematic configuration diagram of a picking facility according to an embodiment of the present invention.
The picking facility stores (collects) the storage line A in which the storage box 12 (FIG. 2) in which the collected articles 11 (FIG. 2) are stored and the
The storage line A and the transport line B are divided into a plurality of zones Z (described later), and one worker H who performs a picking operation (described later) is arranged in each zone Z. The storage line A (a
With the above overall configuration, articles stored in the storage line A for each collection container (inside the bag) 10 conveyed by the operator H in the respective zones Z through the conveyance line B based on the order. When 11 is taken out and inserted, the picking operation is executed (details will be described later).
Then, in the sealing area D, in the storage line A, the
ストレージラインAおよび搬送ラインBの詳細な構成について説明する。
『ストレージラインA』;ストレージラインAは、図2〜図4に示すように、フローラック(ピッキング棚、仕分け棚の一例)15から構成され、フローラック15は、1種類(1アイテム)の物品11が収納された収納箱12が載置される(収納される)間口16(物品収納部の一例)を複数列有する棚17を、上下に複数段(本実施の形態では3段;3段以上が好ましい)配置して構成され、複数の間口16(本実施の形態では、棚が3段で、間口が8列の計24個)毎に区画されて、集品容器10へ集品する物品11の取り出し作業を実行するゾーンZが設定(形成)されている。そして、各ゾーンZの境目に、ゾーンの区切りを示す標識として、取り外し自在なパイプからなる区切り棒17Aが設けられている。またゾーンZ毎にそれぞれ、ゾーンコントローラ24(図7)が備えられている。
Detailed configurations of the storage line A and the transport line B will be described.
As shown in FIGS. 2 to 4, the storage line A is composed of a flow rack (an example of a picking shelf and an sorting shelf) 15, and the
またフローラック15の各棚17の先端(搬送ラインBに面する作業者Hの端部)で、各間口16の前面(作業者側の面)にはそれぞれ、取り出す物品11の数量を表示する数量表示器19Aと、赤色と緑色に色を変えて表示可能なランプ部を有する完了押釦スイッチ19Bと、欠品の際に操作する欠品スイッチ19Cから構成された間口表示器19が設けられ、最下段の棚17より上の棚17の間口16に設けられた間口表示器19の表示の向きは、正面(作業者H側の面)の向きとされ、最下段の棚17の間口16に設けられた間口表示器19の表示の向きは、斜め前方(搬送ラインB側)の向きとされ、それぞれ異なる表示の向きとされている。また完了押釦スイッチ19Bのランプ部の色(ランプの色)は、ゾーンZ毎に指定された色(赤色または緑色)とされる。ゾーンZが結合されないときは、奇数ゾーンは赤色、偶数ゾーンは緑色としている。また前記収納箱12は、上面が開放され、物品11を上方から取り出すことができる箱(ボックス)にて構成されている。
In addition, at the front end of each
またフローラック15には、ゾーンZ毎に、フルドット表示器からなる検品表示器20が設けられている。
作業者Hは、各間口表示器19の表示に従って、間口16(収納箱12)から物品11をピッキングして集品容器10に投入する。
Further, the
The worker H picks the
『搬送ラインB』;搬送ラインBは、上述したように、集品容器10を循環する循環ラインを構成しており、フローラック15に沿って集品容器10を搬送する直進搬送ライン21と、この直進搬送ライン21の終端と先端を接続する集品容器10の戻り搬送ライン21Bとから構成されている。また前記直進搬送ライン21(ストレージラインAにおいて集品容器を搬送する搬送手段)には、搬送速度を可変できる設定器(設定手段)(図示せず)が設けられている。なお、戻り搬送ライン21Bには、このような設定器は設けていない。
"Conveying line B"; As described above, the conveying line B constitutes a circulation line that circulates the
直進搬送ライン21は、アキュムレーションコンベヤ(集品容器1個毎に蓄積・移動可能で、集品容器が互いにぶつからないで集積するように設計されたコンベヤ)から構成され、1個の集品容器10毎に、集品容器10を蓄積・順送り可能なアキュムレーション部22を備えており、各アキュムレーション部22はそれぞれ、公知のように、前に空き(集品容器10が存在しない)のアキュムレーション部22があるとき、集品容器10を前送りする機能を有している。
The
また直進搬送ライン21に、図1、図2、および図4に示すように、直進搬送ライン2
1により搬送される集品容器10(搬送位置)を、集品容器10の搬送方向に沿って区画
する複数のゾーンが形成されており、この直進搬送ライン21のゾーンは、上記ストレー
ジラインAの各ゾーンZに対向して、搬送方向にずれがなく区画(形成)されており、ス
トレージラインAと直進搬送ライン21により、ゾーンZが形成されている。以下、直進
搬送ライン21のゾーンについても、ゾーンZと記す。基本的に、各ゾーンZにおいて、
前記ピッキング作業が実行される。すなわち間口16の収納箱12から取り出した物品1
1が、直進搬送ライン21により搬送されている集品容器10へ投入される。
またゾーンZ毎に、上記アキュムレーション部22は、複数個(実施の形態では6個)
設けられ、すなわち各ゾーンZは、最大6個(複数個の一例)の集品容器10を蓄積・順
送り可能とされている。またゾーンZ毎にそれぞれ、図3に示すように、直進搬送ライン
21に沿って、集品容器10の高さまで垂設された治具23A上に、テープスイッチ(投
入終了操作手段の一例)23が上向きな姿勢で設けられ、テープスイッチ23の高さ位置
を、集品容器10の上面の高さに揃えている。またテープスイッチ23間で各ゾーンZの
境目には、ゾーンZの区切りを示す標識として、取り外し自在な円板状のマーカ23Bが
設けられている。このマーカ23Bは、半円が緑色、残りの半円が赤色とされ、後述する
交互にゾーンZに設定される色(緑色・赤色)に合わせて向きを変えて配置される。
Further, as shown in FIGS. 1, 2, and 4, the
A plurality of zones are formed that divide the collection container 10 (conveying position) conveyed by 1 along the conveyance direction of the
The picking operation is performed. That is, the
1 is fed into the
Further, for each zone Z, there are a plurality of accumulation units 22 (six in the embodiment).
In other words, each zone Z is capable of accumulating and sequentially feeding a maximum of six (a plurality of examples)
また上述したようにアキュムレーション部22は、集品容器10を前送りする機能を有しているが、各ゾーンZの最下流に位置するアキュムレーション部22には、前送りに許可条件が付されており、前に空きのアキュムレーション部22があり、且つ、位置しているゾーンZに設けられたゾーンコントローラ24より前送り許可信号(詳細は後述する)を受け取ったとき、集品容器10を前送りするように構成されている。
In addition, as described above, the
「集品容器10」;集品容器10は、箱形状のコンテナ25から構成され、図3と図5に示すように、ストレージラインA側(作業者側)のコンテナ25の短軸方向の側面に、ゾーンZの間口16より取り出した物品11を投入する投入対象の集品容器10であることを表示する投入表示器(作業表示器の一例)26が、治具40(後述する)によりコンテナ25に袋27を掛けることができるように、コンテナ25の側面との間に隙間41を設けて、作業者Hに向けて上向きの姿勢で、取り付けられている。これにより、直進搬送ライン21により搬送される集品容器10の搬送方向とは直角な左右方向へ、作業者H側から順に、テープスイッチ23、投入表示器26、集品容器10と並び、集品容器10の上面の高さに、テープスイッチ23および投入表示器26が配置されている。集品容器10は、袋掛けエリアFにおいて袋27が掛けられた状態で直進搬送ライン21によりストレージラインAへ搬送されてくる。
前記治具40は、側面視コ字状で、一部がコンテナ25の側面に引っ掛けられており、投入表示器26は、治具40の他端の上部に、すなわち作業者H側の集品容器10の上端部外方に、上向きとなる姿勢となるように取り付けられ、集品容器10の開放部に物品11を投入するときに、妨害となることなく、且つ作業者Hが見やすい位置に配置され、作業効率が改善されている。
なお、図2に示すように、各集品容器10は、直進搬送ライン21により、コンテナ25の長軸方向が搬送方向正面となり、投入表示器26が作業者H側に位置するように搬送され、上述したように、ゾーンZ毎に複数個(実施の形態では最大6個)の集品容器10が、蓄積・順送り可能とされている。
“
The
As shown in FIG. 2, each
「投入表示器26」;投入表示器26は、図6に示すように、縦長の箱状の表示器本体30と、長軸方向の表示器本体30の表面に順に配置された、第1ランプ部(上流ゾーン表示手段の一例)31、電子ペーパーからなるディジタル表示器(表示画面の一例)32、ファンクションスイッチ32A、および第2ランプ部(自ゾーン表示手段の一例)33と、治具40の垂直な外方の下部側面に、データの読み取り・書き込み・消去が可能な被作用面を外方(作業者H側)に向けて垂直な姿勢で取り付けられたRFID(Radio Frequency Identification;RFタグ/記憶手段の一例)34と、表示器本体30に内蔵された、表示器コントローラ35、アンテナ内蔵の無線機(データ受信器の一例)36、およびバッテリ37から構成されており、治具40により、直進搬送ライン21による集品容器10の搬送方向(以下、容器搬送方向と略す)に、ディジタル表示部32が第1ランプ部31と第2ランプ部33の中央に位置されるように、すなわち容器搬送方向に、先頭から(下流側から)順に第1ランプ部31、ディジタル表示部32、ファンクションスイッチ32A、および第2ランプ部33が並ぶように、上向きに集品容器10(コンテナ25)に取り付けられる。
上記構成により、RFID34は、作業者H側の集品容器10の側面位置に配置され、RFID34に、前記オーダー・ナンバーが書き込まれ、記憶される(付される)(詳細は後述する)。また投入表示器26にディジタル表示器32を設けることにより、集品容器10を特定できる前記オーダー・ナンバー等を表示でき、集品容器10を特定することを可能としている。
また直進搬送ライン21に、集品容器10を容器搬送方向へ案内するとともに、前記左右方向のずれを規制する左右一対の丸パイプガイド(案内手段の一例)28が設けられている。この丸パイプガイド28は、投入表示器26の下方で、且つRFID34の下方で、且つ後述するRFIDリーダ42Aの下方に配置されており、この丸パイプガイド28により、集品容器10が搬送中に前記左右方向にずれることにより発生する、RFID34と、後述するRFIDリーダ42Aとの接触を回避している。
As shown in FIG. 6, the
With the above configuration, the
The
第1ランプ部31と第2ランプ部33は、表示器本体30の表面から突出した、赤色,緑色,黄色,白色の4色で点灯・点滅が可能なランプ38と、各ランプ38をカバーするカバー39A,39Bから構成され、第1ランプ部31と第2ランプ部33の表示手段であるランプ38は同一のランプ(ランプの取付金具を含む)を使用しており、相互に付け替え可能な構造となっている。
カバー39Aは、容器搬送方向の下流側からランプ38の点灯状態を認識でき、且つ正面から認識できないように、容器搬送方向のみが開放されているカバーであり、またカバー39Bは逆に、正面からランプ38の点灯・点滅状態を認識でき、且つ容器搬送方向の下流側から認識できないように、正面が開放されているカバーである。
The
The
またこれらランプ部31,33のランプ38と、ディジタル表示器32と、ファンクションスイッチ32Aと、RFID34と、アンテナ内蔵の無線機36は、表示器コントローラ35に接続され、表示器コントローラ35は、RFID34に書き込まれたオーダー・ナンバー(後述する)と、無線機36により受信した指令・データ(詳細は後述する)に基づいて、ランプ部31,33のランプ38の色と点灯・点滅・消灯(点灯なし)、およびディジタル表示器32の表示を制御している。ディジタル表示器32には、直進搬送ライン21によりストレージラインAを投入表示器26、すなわち集品容器10が移動中には、RFID34に書き込まれた「オーダー・ナンバー」、または無線機36により受信したデータによる「アイテム数−検品数量」、または白黒を反転させた「オーダー・ナンバー」が表示される。
また表示器コントローラ35は、ファンクションスイッチ32Aの操作を確認すると、現状の表示の制御状態のデータ(ランプ部31,33のランプ38の色と点灯・点滅・消灯、およびディジタル表示器32の表示の状態のデータ)に加えて、RFID34に書き込まれたオーダー・ナンバーを含む検品要求データ(後述する)を、無線機36により発信し、通信コントローラ52を介してゾーンコントローラ24へ出力する。
なお、詳細は後述しないが、封印エリアD、詰め替えエリアEを移動中には、無線機36により受信したデータによる、集品容器10に集品されている「物品11の総数」(検数;検品数量)が表示される。
またバッテリ37により、ランプ部31,33のランプ38と、ディジタル表示器32と、無線機36と、表示器コントローラ35に給電されている。
In addition, the
When the
Although not described in detail later, while moving in the sealing area D and the refilling area E, the “total number of
The
「RFIDリーダ/ライタ」;治具40に取り付けられたRFID34に書き込まれたIDを読み取るRFIDリーダ(読み出し手段/読み取り手段の一例)42Aが、直進搬送ライン21に沿って、前記各ゾーンZの上流端(ゾーンZの境目)より少し上流側で、1つ上流のゾーンZの最下流のアキュムレーション部22の下流端(ゾーンZへの集品容器の搬入箇所)に、実質的にゾーンZの上流端毎に、テープスイッチ23の治具23Aの内面(集品容器10側の面)に移動可能に設けられている。このとき、図3に示すように、RFIDリーダ42AのRFID34のデータの読み出す作用面は、RFID34の前記被作用面に対面して配置されており、垂直な姿勢でテープスイッチ23の治具23Aに取り付けられている。
“RFID reader / writer”; an RFID reader (an example of a reading means / reading means) 42A that reads an ID written in an
この構成により、RFID34およびRFIDリーダ42Aは、投入表示器26の下方のスペースに配置され、よって投入表示器26の配置に伴って発生したスペースが有効に活用され、またRFID34は、作業者H側の集品容器10の側面位置で、且つ直進搬送ライン21に沿って設けたRFIDリーダ42Aの近傍を通過する位置に配置され、よってRFID34に記憶されたオーダー・ナンバーが、RFIDリーダ42Aにより確実に読み取られる。またRFID34は、作業者H側の集品容器10の側面位置に配置され、その被作用面が作業者H側に向けて配置されており、これに対してRFIDリーダ42Aは、その作用面が集品容器10の被作用面に対面していることにより、最も短い距離(水平な距離)内に、RFID34とRFIDリーダ42Aを配置することが可能となり、よって、作業者Hと集品容器10との距離を短くでき、作業性を向上できる。
またRFID34に書き込まれたオーダー・ナンバーを消去し、集品容器10に割り付けられたオーダー・ナンバーを書き込むRFIDライタ42Bが、戻り搬送ライン21Bに沿って、戻り搬送ライン21Bの終端に設けられている。
なお、これらRFIDリーダ42A,42Bとしては、RFIDの書き込み(IN)と読み出し(OUT)を同時に可能なRFIDリーダ/ライタを使用している。
With this configuration, the
An
As these
前記RFID34には、RFIDライタ42Bにより、ピッキング開始時点で(ストレージラインAへ入る前に)前記オーダー・ナンバーが書き込まれ、この時点で、表示器コントローラ35によりRFID34に書き込まれたオーダー・ナンバーがディジタル表示器32に表示される。
また、RFID34に書き込まれたオーダー・ナンバーは、各RFIDリーダ42Aにより読み取られることにより、RFID34の位置、すなわちRFID34が組み込まれた投入表示器26の位置、すなわち投入表示器26を取り付けた集品容器10の位置(どのゾーンZを移動しているか)が特定される(詳細は後述する)。
In the
Further, the order number written in the
「アンテナ」;直進搬送ライン21の上方には、投入表示器26の無線機36との間で、データの送受信を行うためのアンテナ43(図8)が敷設されている。なお、詰め替えエリアDの上方にもアンテナ43が敷設されている。
“Antenna”: An antenna 43 (FIG. 8) for transmitting / receiving data to / from the
『制御構成』;図7にピッキング設備の制御構成を示す。
ピッキング設備の制御手段として、上記ゾーンZ毎のゾーンコントローラ24に加えて、統括コントローラ51と、通信コントローラ52が備えられている。
“Control Configuration”; FIG. 7 shows the control configuration of the picking equipment.
In addition to the
「通信コントローラ52」;通信コントローラ52には、図8に示すように、ゾーンZ毎のゾーンコントローラ24と、統括コントローラ51と、アンテナ43が接続された送受信装置53が接続され、通信コントローラ52は、前記アンテナ43、送受信装置53を介して、各投入表示器26の無線機36とデータの送受信を実行する。
"
「統括コントローラ51」;統括コントローラ51には、図7に示すように、ゾーンZ毎のゾーンコントローラ24と、通信コントローラ52が接続され、さらに直進搬送ライン21と、戻り搬送ライン21Bと、ゾーンZ毎のRFIDリーダ42Aと、RFIDライタ42Bが接続されている。
そして、統括コントローラ51には、予め、注文対象の物品11がそれぞれ格納されているゾーンZの間口16の配列データ(各物品11に対応するゾーンZの間口16のデータ)が設定されている。
“
In the
統括コントローラ51は次の機能を有している。
(イ).ゾーンZ毎のゾーンコントローラ24と、通信コントローラ52へ作業の開始指令と終了指令を出力する。
(ロ).直進搬送ライン21と、戻り搬送ライン21Bを起動し、停止する。
(ハ).予め登録された各個別のユーザーからオーダー{注文:各仕分け先からの物品要求情報の一例;物品を特定する情報(例えば、物品の品種、物品名、物品コード等)と数量(個数)からなる単数または複数のデータ}を受け付けると、図9に示すように、オーダーを受けた予め登録されたユーザーの順に、ユーザーのオーダーに(あるいはユーザー、すなわち仕分け先の物品要求情報に)、連続したオーダー・ナンバー(独自の符号の一例)を割り付け、各ゾーンZの各間口16にオーダーの数量(ピッキング数量)を書き込み、ストレージラインAのピッキングデータを形成する。このとき、ストレージラインAにおいて、各ユーザー・オーダーにおけるピッキングが終了する場合には、ピッキングが終了するゾーン・ナンバーを求めて記憶する。
(ニ).各ユーザーに割り付けたオーダー・ナンバーと、形成したストレージラインAのピッキングデータ(ピッキングが終了するゾーン・ナンバーを含む)を、各ゾーンZのゾーンコントローラ24へ出力する。
(ホ).RFIDライタ42Bにより、RFID34が検出されると、ピッキングデータに基づいて、予め登録されたユーザーの順に、ユーザーのオーダーに割り当てられたオーダー・ナンバーをRFIDライタ42Bへ出力してRFID34にオーダー・ナンバーを書き込ませる。これにより、投入表示器26を取り付けた集品容器10に、オーダー・ナンバーが割り付けられる。
(へ).図10(a)に示すように、ピッキングデータにより、ユーザーに割り付けられたオーダー・ナンバー毎に、各ゾーンZにおいてピッキングされる物品11のアイテム数(種類)と点数(総数)を求めて、ゾーン毎アイテムリストを形成する。
(ト).図10(b)に示す欠品リストを形成する。後述するゾーンコントローラ24より、欠品データ、すなわち、欠品が発生した、オーダー・ナンバー、ゾーン・ナンバー、間口16のナンバー、および数量からなるデータを入力すると、この欠品データを記憶する。
The
(I). A work start command and an end command are output to the
(B). The
(C). Orders from individual users registered in advance {order: an example of article request information from each sorting destination; consisting of information for identifying articles (for example, article type, article name, article code, etc.) and quantity (number) When one or a plurality of data} is received, as shown in FIG. 9, in the order of the registered users who have received the order, the user's order (or the user, that is, the article request information of the sorting destination), the consecutive orders A number (an example of a unique code) is assigned, and the order quantity (picking quantity) is written in each
(D). The order number assigned to each user and the picking data of the formed storage line A (including the zone number at which picking is completed) are output to the
(E). When the
(What). As shown in FIG. 10 (a), the number of items (types) and the number of points (total number) of
(G). A shortage list shown in FIG. 10B is formed. When missing part data, that is, data including an order number, a zone number, a
(チ).後述するゾーンコントローラ24より、検品要求データ(オーダー・ナンバーおよびゾーン・ナンバーを含む)を入力すると、オーダー・ナンバーにより、ゾーン毎アイテムリストを検索して、ゾーン・ナンバーまでの、「点数」と「アイテム数」をそれぞれ加算して、検品要求データを出力したゾーンにおいて、ピッキングされているはずの(予定の)「点数」と「アイテム数」からなる検品データ(図10)を形成し、検品要求データを出力したゾーンのゾーンコントローラ24へ出力する。なお、検品データを形成する際に、欠品リストにおいて前記オーダー・ナンバーの欠品があると、「点数」と「アイテム数」(欠品リストでは間口の数)から減算する。さらに、検品データを形成する、アイテム毎の「商品名」と「数量(点数)」からなる検品リストデータを形成し、検品要求データを出力したゾーンのゾーンコントローラ24へ出力する。
(H). When inspection request data (including the order number and zone number) is input from the
(リ)各ゾーンZにて搬送されている集品容器10(RFID34に記憶されているオーダー・ナンバー)を検出して、各ゾーンコントローラ24へ出力する。このゾーンZ内の集品容器10の検出と、RFIDリーダ42AにてRFID34に記憶されているオーダー・ナンバーを読み取ることができなかったとき(ノーリードのとき)の処理について、図11に基づいて説明する。
(I) The collection container 10 (order number stored in the RFID 34) conveyed in each zone Z is detected and output to each
図11に示すように、統括コントローラ51は、上流から下流に向けて位置する(移動してきている)最大6個の各集品容器10に取り付けられた投入表示器26のRFID34に書き込まれたオーダー・ナンバーを搬送順(上流側から下流側へ)に記憶するゾーンメモリ61−(1)〜61−(M)(Mは最も下流のゾーン・ナンバー)と、各ゾーンメモリ61−(1)〜61−(M)毎に、記憶するオーダー・ナンバーを更新するゾーンメモリ更新部62−(1)〜62−(M)と、RFIDリーダ42Aによる前記オーダー・ナンバーの検出ミス(ノーリード)を検出するゾーンRFID異常検出部63−(1)〜63−(M)と、各ゾーンメモリ61−(1)〜61−(M)に記憶されたゾーンZのオーダー・ナンバーを各ゾーンコントローラ24へ出力するゾーン送信部64を備えている。ゾーン(n)を例として、ゾーンメモリ更新部62とゾーンRFID異常検出部63の機能を説明する。
As shown in FIG. 11, the
[ゾーンメモリ更新部62−(n)];ゾーンメモリ更新部62−(n)には、登録データとして、対応する自ゾーンZの自ゾーンRFIDリーダ42A−(n)のオーダー・ナンバーが入力され、消去データとして、下流ゾーンZの下流ゾーンRFIDリーダ42A−(n+1)のオーダー・ナンバーが入力されている。
ゾーンメモリ更新部62−(n)は、自ゾーンZのRFIDリーダ42A−(n)のオーダー・ナンバーを入力すると、このオーダー・ナンバーを最も上流の集品容器10のオーダー・ナンバーとしてゾーンメモリ61−(n)に記憶し、以前に記憶しているオーダー・ナンバーを順に下流側へ移動する。また隣接する下流ゾーンZのRFIDリーダ42A−(n+1)のオーダー・ナンバー(消去データ)を入力すると、消去データのオーダー・ナンバーをゾーンメモリ61−(n)より消去して、以前に記憶しているオーダー・ナンバーを順に下流側へ移動する。またゾーンメモリ61−(n)を更新したとき、更新信号を、隣接する下流ゾーンZのゾーンRFID異常検出部63−(n+1)、およびゾーン送信部64へ出力する。
このように、各ゾーンZにおいて、RFIDリーダ42Aにより読み出したオーダー・ナンバーが順にゾーンメモリ61−(1)〜61−(M)に記憶されていることにより、各ゾーンZにおいて上流より下流に向けて搬送されている、投入表示器26を取り付けた集品容器10が順に特定される。またRFIDリーダ42Aからのオーダー・ナンバーの入力により、各ゾーンZに位置する集品容器10のオーダー・ナンバーを記憶していることから、RFIDリーダ42Aの取付位置を上流側、あるいは下流側に移動することにより、ゾーンZの範囲を可変することができる。
[Zone Memory Update Unit 62- (n)]; The zone memory update unit 62- (n) receives the order number of the corresponding own
When the zone memory update unit 62- (n) inputs the order number of the
As described above, in each zone Z, the order numbers read by the
[ゾーンRFID異常検出部63−(n)];ゾーンRFID異常検出部63−(n)の動作を、図12のフローチャートに従って説明する。
まず、隣接する上流ゾーンZのゾーンメモリ61−(n−1)に記憶されている上流ゾーンZの最も下流のオーダー・ナンバーおよび一つ上流側のオーダー・ナンバーを記憶する(ステップ−1)。これにより、上流ゾーンZの最も下流、および一つ上流側の集品容器10が特定される。
次に、上流ゾーンZのゾーンメモリ更新部62−(n−1)より更新信号を入力すると(ステップ−2)、対応するゾーンメモリ61−(n)に記憶された最も上流のオーダー・ナンバーを記憶する(ステップ−3)。これにより、対応する自ゾーンZの最も上流の集品容器10が特定される。
次にこの記憶した最も上流のオーダー・ナンバーと、記憶していたゾーンメモリ61−(n−1)の一つ上流側のオーダー・ナンバーと一致するかどうかを確認し(ステップ−4)、一致しないと、ステップ−1へ戻る(このとき、上流ゾーンZの最も下流のオーダー・ナンバーを正常に読み込んでいると判定する)。
ステップ−4において一致すると、上流ゾーンZの最も下流のオーダー・ナンバーの読み取り失敗(ノーリード)と判定し、すなわち上流ゾーンZにおいて最も下流で搬送されていた集品容器10が、自ゾーンZにおいて搬送されている集品容器10として出現しないとき、自ゾーンZの自ゾーンRFIDリーダ42Aによるオーダー・ナンバーの読み出し失敗(ノーリード)と判定する(ステップ−5)。続いて、対応するゾーンメモリ61−(n)に対して、更新された一つ上流側のオーダー・ナンバーの下流側に、ステップ−1で記憶された最も下流のオーダー・ナンバーを書き込みして更新し(ステップ−6)、ステップ−1へ戻る。
このようなゾーンRFID異常検出部63−(n)の動作により、上流ゾーンZにおいて最も下流で搬送されていた集品容器10が、自ゾーンZにおいて搬送されている集品容器10として出現しないとき、自ゾーンZの自ゾーンRFIDリーダ42Aによるオーダー・ナンバーの読み出し失敗(ノーリード)と判定され、自ゾーンZのRFIDリーダ42Aがノーリードのときも、上流ゾーンZにおいて読み取られていたオーダー・ナンバー(新たに自ゾーンZに搬入されてくる集品容器10の投入表示器26のRFID34のオーダー・ナンバー)が、自ゾーンZのゾーンメモリ61−(n)に加えられる(更新される)。なお、ノーリードデータを外部へ出力する(あるいは警報する)ようにすることも可能である。
[Zone RFID Abnormality Detection Unit 63- (n)]: The operation of the zone RFID abnormality detection unit 63- (n) will be described with reference to the flowchart of FIG.
First, the most downstream order number and the one upstream order number of the upstream zone Z stored in the zone memory 61- (n-1) of the adjacent upstream zone Z are stored (step -1). Thereby, the
Next, when an update signal is input from the zone memory update unit 62- (n-1) of the upstream zone Z (step -2), the most upstream order number stored in the corresponding zone memory 61- (n) is obtained. Store (step-3). Thereby, the most
Next, it is confirmed whether or not the stored most upstream order number matches the stored upstream order number of the zone memory 61- (n-1) (step -4). Otherwise, return to Step-1 (At this time, it is determined that the most downstream order number in the upstream zone Z has been read normally).
If they coincide with each other in Step-4, it is determined that the order number reading failure in the most downstream zone Z is not successful (no reading). When it does not appear as the collected
When the
[ゾーン送信部64];ゾーン送信部64は、各ゾーンメモリ更新部62−(1)〜62−(M)より更新信号を入力すると、各ゾーンメモリ61−(1)〜61−(M)に記憶されたゾーンZのオーダー・ナンバーを、各ゾーンコントローラ24へ出力する。
各ゾーンコントローラ24は、このゾーン送信部64の出力により、常に更新された、各ゾーンZにて搬送されている集品容器10(RFID34に記憶されているオーダー・ナンバー)を認識することができる。
[Zone Transmission Unit 64]; When the
Each
(ヌ)各ゾーンZでピッキング作業が実行されるとき、作業量が減少し、ゾーンZ毎の
作業量に違いがでてくると、各作業者Hの負担が同一となるように、ゾーンZを結合して
作業の平準化を行う必要がある。
そこで外部からの指示により、ゾーンZを結合する。
または各ゾーンRFID異常検出部63においてノーリードと判定される毎に、そのノ
ーリードデータの数をカウントし、同じゾーンRFID異常検出部63より続けてノーリ
ードデータを入力すると、担当するゾーンZの自ゾーンRFIDリーダ42Aに異常があ
ると判断し、このゾーンZを上流ゾーンZと結合する。RFIDリーダ42Aによる読み
取りが不良となると、ゾーンZに存在する集品容器10のオーダー・ナンバーが不明とな
り、ピッキング作業を実行できなくなるが、このように読み出しの不良が発生したゾーン
Zを隣接する上流ゾーンZと結合すると、上流ゾーンZの正常なRFIDリーダ42Aに
より、結合されたゾーンZを移動している集品容器10を特定でき、ピッキング作業を実
行できる。
またゾーンZを結合するとき、結合されたゾーン・ナンバーと、各ゾーンZにおいて点
灯するランプの色指定データからなる結合データを、各ゾーンZのゾーンコントローラ2
4へ出力する。なお、この結合データは、前回の1バッチのピッキング作業が全て終了し
、次の前記ピッキングデータを各ゾーンZのゾーンコントローラ24へ出力する前にのみ
出力される。また結合されたゾーンの真ん中に配置されていた上記区切り棒17Aと、マ
ーカ23Bは取り外され、色指定に合わせてマーカ23Bの向きが変更される。
例えば、図15に示すように、上流側から8番目と9番目のゾーンZの結合(8,9ゾ
ーン結合)が指示されると、ゾーン・ナンバー(8)と(9)を出力する。また通常の色
指定は、奇数のゾーンでは赤色、偶数のゾーンでは緑色であるが、ゾーン結合となると、
結合したゾーンでは同じ色指定とし、色指定が、交互に赤色と緑色となるようにする。(
8),(9)ゾーン結合ではゾーン(9)も緑色となるために、ゾーン(10)には赤色
が指定される。このように、ゾーンZを結合したとき、結合したゾーンZを1つのゾーン
と見なして、色が交互となるように間口16および集品容器10を示す色を共に再設定す
ることにより、物品11を取り出す間口16と物品投入対象の集品容器10との対応が明
確となり、作業者Hの混乱を避けることができる。なお、ゾーンZを結合したとき、元の
色のままだと、物品11を取り出す間口16と物品投入対象の集品容器10との対応が曖
昧となり作業者Hは混乱する。また隣接するゾーンZを結合することにより、結合する前
の1つの集品容器10に集品する物品11の割り付けを組み合わせるだけでよいので、1
つの集品容器10に集品する物品の割り付けが容易となる。また結合されたゾーンの真ん
中に配置されていた区切り棒17Aとマーカ23Bが取り外され、色指定に合わせてマー
カ23Bの向きが変更される{ゾーン(9)とゾーン(10)との間に配置されるマーカ
23Bは、ゾーン(9)側が緑色に、ゾーン(10)側が赤色となるように向きが設定さ
れる}ことにより、作業者Hは、物理的にゾーン毎の間口16の区切りと、第1直線搬送
ライン21Aの区切りを確認でき、ピッキング作業時にゾーンZを間違える恐れが解消さ
れている。
(N) When picking work is performed in each zone Z, if the work amount decreases and the work amount for each zone Z differs, the load on each worker H becomes the same. Need to level the work.
Therefore, the zone Z is joined by an instruction from the outside.
Alternatively, each time when each zone RFID
When the zones Z are combined, the combined data including the combined zone number and the color designation data of the lamps that are turned on in each zone Z is sent to the
Output to 4. Note that this combined data is output only before the previous one batch of picking operation is completed and the next picking data is output to the
For example, as shown in FIG. 15, when the combination of the eighth and ninth zones Z from the upstream side (8, 9 zone combination) is instructed, the zone numbers (8) and (9) are output. The normal color designation is red for odd zones and green for even zones.
In the combined zone, the same color designation is made so that the color designation is alternately red and green. (
8) and (9) Since the zone (9) is also green in the zone combination, red is designated for the zone (10). In this way, when the zones Z are combined, the combined zone Z is regarded as one zone, and the colors indicating the
Allocation of articles to be collected in one
このように、統括コントローラ51において、搬送ライン21,21Bの起動・停止が実行され、さらに各ユーザーからの注文(オーダー)が入力されると、ストレージラインAのピッキングデータ(ゾーンZ毎のピッキングデータ)が形成され、ゾーンコントローラ24へ出力される。またゾーンコントローラ24より入力した検品要求データに基づいて検品データと検品リストデータが形成され、検品要求データを出力したゾーンZのゾーンコントローラ24へ出力される。また各ゾーンZにおいて搬送されている集品容器10が特定されて各ゾーンコントローラ24へ出力され、さらにゾーンZの結合が実行される。
In this way, when the
「ゾーンコントローラ24」;各ゾーンコントローラ24は、直進搬送ライン21により搬送されている集品容器10に対して、対応する自ゾーンZの間口16から物品11を取り出して投入するピッキング作業を制御するコントローラであり、各ゾーンコントローラ24には、図13に示すように、担当するゾーン(以下、自ゾーンと称す)Zの間口表示器19、自ゾーンZに正対して配置された(対応された)テープスイッチ23、自ゾーンZの上流に位置する上流ゾーンZに正対して配置された(対応された)テープスイッチ23、自ゾーンZの検品表示器20、さらに自ゾーンZの最下流のアキュムレーション部22、上流ゾーンZのゾーンコントローラ24、下流ゾーンZのゾーンコントローラ24、通信コントローラ52、および統括コントローラ51が接続されている。
“
また各ゾーンコントローラ24には、予め、自ゾーンZを特定するナンバー(ゾーン・ナンバー)が設定され、さらに自ゾーンZの間口16の配列、および各間口16に収納されている物品11のデータ(配列データ)が設定され、また統括コントローラ51より、ユーザーに割り付けられたオーダー・ナンバー、および各オーダー・ナンバーにより特定される自ゾーンZの各間口16から取り出す物品11のデータ(自ゾーンピッキングデータ)が入力される。
Each
またゾーンコントローラ24は、上記ピッキング作業を制御するが、対応する自ゾーンZが、他のゾーンZと結合されないとき、あるいは隣接する上流ゾーンZと結合されているとき、あるいは隣接する下流ゾーンZと結合されているときでは、実行する制御が異なる。
ゾーンコントローラ24は、他のゾーンZと結合されないときは、自ゾーンZに対して、通常ピッキング制御、すなわち自ゾーンZ内を搬送されている集品容器10を物品投入対象として指定し、自ゾーンZの間口16から取り出した物品11を前記指定した集品容器10へ投入し、自ゾーンZのテープスイッチ23の操作により作業完了を確認する作業を制御する。さらに自ゾーンZ内を搬送されている集品容器10に対するピッキング作業が無いとき、上流ゾーンZへの先行ピッキング作業、すなわち上流ゾーンZ内を搬送されている集品容器10を物品投入対象として指定し、自ゾーンZの間口16から取り出した物品11を前記指定した上流ゾーンZの集品容器10へ投入し、自ゾーンZのテープスイッチ23の操作により作業完了を確認する作業を制御する。(図16参照;図16では、上流から9番目のゾーンZであるゾーン(9)のゾーンコントローラ24を自ゾーンZのコントローラとしている。)
またゾーンコントローラ24は、隣接する上流ゾーンZと結合されているとき、図17(a)に示すように、上流ゾーンZのゾーンコントローラ24のマスターとして機能し、自ゾーンZと上流ゾーンZを新たに一つのゾーン(結合自ゾーンZ)として認識して、結合自ゾーンZ(自ゾーンZおよび上流ゾーンZ)内を搬送されている集品容器10を物品投入対象として指定し、結合自ゾーンZの間口16から取り出した物品11を指定した集品容器10へ投入し、結合自ゾーンZ(自ゾーンZまたは上流ゾーンZ)のテープスイッチ23の操作により作業完了を確認する作業を制御し、且つ結合自ゾーンZ内を搬送されている集品容器10に対するピッキング作業が無いとき、2つ上流のゾーンZを新たな上流ゾーンZ(結合上流ゾーンZ)として認識し、結合上流ゾーンZへの先行ピッキング作業、すなわち結合上流ゾーンZ(2つ上流のゾーンZ)内を搬送されている集品容器10を物品投入対象として指定し、結合自ゾーンZの間口16から取り出した物品11を指定した結合上流ゾーンZの集品容器10へ投入し、結合自ゾーンZ(自ゾーンZまたは上流ゾーンZ)のテープスイッチ23の操作により作業完了を確認する作業を制御する。
またゾーンコントローラ24は、隣接する下流ゾーンZと結合されているとき、図17(b)に示すように、下流ゾーンZのゾーンコントローラ24のスレーブとして機能し、下流ゾーンZのゾーンコントローラ24から指令されたオーダー・ナンバーに応じて、自ゾーンZから物品11を取り出す間口16を指定する制御を行う。
The
When the
When the
When the
「ゾーンコントローラ24の制御構成」;ゾーンコントローラ24の制御構成図を図14に示す。
ゾーンコントローラ24は、
上記配列データ、各ユーザーに割り当てられたオーダー・ナンバー、ピッキングデータ(ピッキングが終了するゾーン・ナンバーを含む)、およびピッキングデータによるピッキング作業が終了しているか否かが記憶されるピッキングメモリ71と、
上流ゾーンZ(隣接する上流ゾーンZと結合するときは、結合上流ゾーンZ)に上流から下流に向けて位置する(移動してきている)最大6個の各集品容器10に取り付けられた投入表示器26のRFID34に書き込まれたオーダー・ナンバーが記憶される上流ゾーンメモリ72と、
自ゾーンZ(隣接する上流ゾーンZと結合するときは、結合自ゾーンZ)に上流から下流に向けて位置する最大6個(隣接する上流ゾーンZと結合するとき、最大12個)の各集品容器10の同様のオーダー・ナンバーが記憶される自ゾーンメモリ73と、データ処理部74と、上流ゾーンメモリ更新部75と、自ゾーンメモリ更新部76と、上流ゾーン先行表示制御部77と、自ゾーン先行表示制御部78と、ピッキング制御部79と、前送り許可制御部80と、検品表示制御部81と、残像表示制御部82と、ゾーン結合処理部84と、ゾーン結合処理部84により駆動されるリレイRY1およびリレイRY2から構成されている。
“Control Configuration of
The
A picking
An input indicator attached to each of up to six
Each zone of up to 6 (up to 12 when combined with the adjacent upstream zone Z) located from the upstream to the downstream in the own zone Z (when combined with the adjacent upstream zone Z) The
「データ処理部74」;データ処理部74は、前記ピッキングメモリ71へ、統括コントローラ51から入力された上記各ユーザーに割り当てられたオーダー・ナンバー、およびピッキングデータを記憶する。またデータ処理部74は、ゾーン結合処理部84へ、統括コントローラ51から入力された結合データ(結合されたゾーン・ナンバーと、各ゾーンZにおいて点灯するランプの色指定データ)を出力する。
“
「ゾーン結合処理部84」;ゾーン結合処理部84は、自ゾーンZのゾーン・ナンバーを予め記憶されており、データ処理部74より、結合データを入力すると、自ゾーンZのゾーン・ナンバーにより、ピッキング作業を実行するときに点灯する色(赤色または緑色)を指定し、後述する上流ゾーン先行表示制御部77と、自ゾーン先行表示制御部78と、ピッキング制御部79へ出力する。また自ゾーンZのゾーン・ナンバーと、結合されたゾーン・ナンバーとを比較し、隣接する上流ゾーンZと結合するときは、リレイRY1を駆動し、隣接する下流ゾーンZと結合するときは、リレイRY2を駆動する。
“Zone
「上流ゾーンメモリ更新部75」;上流ゾーンメモリ更新部75は、自ゾーンZのゾーン・ナンバーを記憶しており、また上流ゾーンメモリ更新部75には、統括コントローラ51より出力された各ゾーンメモリ61のデータと、リレイRY1の動作信号(隣接する上流ゾーンZと結合するときの信号)が入力され、上流ゾーンメモリ72を更新する。
すなわち、図16に示すように、結合がない場合(リレイRY1がオフ)は、上流ゾーンメモリ更新部75は、統括コントローラ51より出力された各ゾーンメモリ61のデータのうち、上流ゾーンZに相当するゾーンメモリ61のデータを上流ゾーンメモリ72に書き込む。図16では、上流ゾーンZのゾーンメモリ61−(8)のデータを上流ゾーンメモリ72に書き込む。
また図17(a)に示すように、上流ゾーンZとの結合が有る場合(リレイRY1がオン)は、上流ゾーンメモリ更新部75は、統括コントローラ51より出力された各ゾーンメモリ61のデータのうち、結合上流ゾーンZ(2つ上流のゾーンZ)に相当するゾーンメモリ61のデータを上流ゾーンメモリ72に書き込む。図17(a)では、2つ上流のゾーンZのゾーンメモリ61−(7)のデータを上流ゾーンメモリ72に書き込む。
“Upstream Zone
That is, as shown in FIG. 16, when there is no combination (relay RY1 is off), the upstream zone
As shown in FIG. 17A, when there is a connection with the upstream zone Z (relay RY1 is on), the upstream zone
「自ゾーンメモリ更新部76」;自ゾーンメモリ更新部76は、自ゾーンZのゾーン・ナンバーを記憶しており、また自ゾーンメモリ更新部76には、統括コントローラ51より出力された各ゾーンメモリ61のデータと、リレイRY1の動作信号(隣接する上流ゾーンZと結合するときの信号)が入力され、自ゾーンメモリ73を更新する。
すなわち、図16に示すように、結合がない場合(リレイRY1がオフ)は、自ゾーンメモリ更新部76は、統括コントローラ51より出力された各ゾーンメモリ61のデータのうち、自ゾーンZに相当するゾーンメモリ61のデータを自ゾーンメモリ73に書き込む。図16では、自ゾーンZのゾーンメモリ61−(9)のデータを自ゾーンメモリ73に書き込む。
また図17(a)に示すように、上流ゾーンZとの結合が有る場合(リレイRY1がオン)は、自ゾーンメモリ更新部75は、統括コントローラ51より出力された各ゾーンメモリ61のデータのうち、結合自ゾーンZ(自ゾーンZおよび上流のゾーンZ)に相当するゾーンメモリ61のデータを上流ゾーンメモリ72に書き込む。図17(a)では、2つ自ゾーンZのゾーンメモリ61−9のデータおよび上流のゾーンZのゾーンメモリ61−(8)のデータを自ゾーンメモリ73に書き込む。
なお、隣接する下流ゾーンZと結合するときは、スレーブとして機能し、投入対象の集品容器10のオーダー・ナンバーを自分で決定することなく、上流ゾーンメモリ更新部75による上流ゾーンメモリ72の更新、および自ゾーンメモリ更新部76による自ゾーンメモリ73の更新は不要となる。隣接する下流ゾーンZと結合するときは、下流ゾーンZのゾーンコントローラ24からのオーダー・ナンバーにより、間口表示器19を表示することから、リレイRY2の駆動により、ピッキング制御部79へ指令するオーダー・ナンバーを切り換えている。(詳細は後述する。)
“Own Zone
That is, as shown in FIG. 16, when there is no combination (relay RY1 is off), the own zone
Also, as shown in FIG. 17A, when there is a connection with the upstream zone Z (relay RY1 is on), the own zone
When connecting to the adjacent downstream zone Z, the
「自ゾーン先行表示制御部78」;自ゾーン先行表示制御部78は、自ゾーンメモリ73に記憶されているオーダー・ナンバーを確認し、各オーダー・ナンバーにより、ピッキングメモリ71を検索して、隣接する上流ゾーンZと結合されないとき(リレイRY1が動作していないとき)、自ゾーンのピッキングデータの有無(自ゾーンZの間口16よりピッキングして自ゾーンZに位置する集品容器10へ投入する物品11が有るか否か;ピッキング作業が終了している場合はピッキングデータ無し、と見なされる)を求め、また隣接する上流ゾーンZと結合されているとき(リレイRY1が動作しているとき)、自ゾーンおよび上流ゾーンのピッキングデータの有無(自ゾーンZの間口16よりピッキングして自ゾーンZおよび上流ゾーンに位置する集品容器10へ投入する物品11が有るか否か;ピッキング作業が終了している場合はピッキングデータ無し、と見なされる)を求める。なお、統括コントローラ51の自ゾーンRFID異常検出部63の動作により、自ゾーンRFIDリーダ42Aがノーリードのときも、新たに自ゾーンZに搬入されてくる集品容器10の投入表示器26のRFID34のオーダー・ナンバーが自ゾーンメモリ73に加えられることにより、ピッキングデータの有無を求めることができる。
オーダー・ナンバーにピッキングデータが有れば(ピッキング作業が有れば)、そのオーダー・ナンバーを記憶し、さらに最も下流のオーダー・ナンバー(集品容器10)をピッキング作業対象のオーダー・ナンバー(集品容器)として決定し、そのオーダー・ナンバーに、色指定と自ゾーンZのナンバーを加えてピッキング制御部79へ出力する。またこのピッキング作業対象の集品容器10のオーダー・ナンバーを除いた他のオーダー・ナンバーに、黄色の色指定、自ゾーンZのナンバー、および点灯信号であることを加えた自ゾーン黄色点灯データを通信コントローラ52へ出力する。この自ゾーン点灯データに基づいて、第2ランプ部33のランプ38が黄色に点灯される(後述する)。
また検索してオーダー・ナンバーにピッキングデータが無ければ(ピッキング作業が無ければ)、オーダー・ナンバーに、自ゾーンZのナンバー、および消灯信号であることを加えた自ゾーン消灯データを通信コントローラ52へ出力し、ピッキングデータ無し信号を上流ゾーン先行表示制御部77へ出力する。前記自ゾーン消灯データに基づいて、第2ランプ部33のランプ38が消灯される(後述する)。
またリレイRY1が動作していると、すなわち隣接する上流ゾーンZと接合しているとき、上流ゾーンZのゾーンコントローラ24(スレーブ側のゾーンコントローラ)へ、ピッキング制御部79へ出力すると同時に、ピッキング制御部79へ出力した同一のピッキング作業対象の集品容器10のオーダー・ナンバーからなるデータを出力する。
なお、リレイRY2が動作していると、すなわち隣接する下流ゾーンZと接合しているとき、自ゾーン先行表示制御部78より通信コントローラ52へ出力するデータは遮断される。(下流ゾーンZのゾーンコントローラ24からのデータにより、投入表示器26の表示は制御される。すなわち、物品11を投入する集品容器10が設定される。)
“Own Zone Advance
If there is picking data in the order number (if there is picking work), the order number is memorized, and the order number (collection container 10) at the most downstream is selected as the order number (collection object) for picking work. The color designation and the zone Z number are added to the order number and output to the picking
If there is no picking data in the order number by searching (if there is no picking work), the own zone extinguishing data, which is the order number plus the zone Z number and the extinguishing signal, is sent to the
When the relay RY1 is operating, that is, when it is joined to the adjacent upstream zone Z, it is output to the zone controller 24 (slave-side zone controller) in the upstream zone Z to the picking
When the relay RY2 is operating, that is, when the relay RY2 is joined to the adjacent downstream zone Z, the data output from the own zone preceding
「上流ゾーン先行表示制御部77」;上流ゾーン先行表示制御部77は、上流ゾーンメモリ72に記憶されているオーダー・ナンバーを確認し、各オーダー・ナンバーにより、ピッキングメモリ71を検索して、隣接する上流ゾーンZと結合されないとき(リレイRY1が動作していないとき)、上流ゾーンのピッキングデータの有無(自ゾーンZの間口16よりピッキングして上流ゾーンZに位置する集品容器10へ投入する物品11が有るか否か;ピッキング作業が終了している場合はピッキングデータ無しと見なされる)を求め、また隣接する上流ゾーンZと結合されているとき(リレイRY1が動作しているとき)、2つ上流のゾーンのピッキングデータの有無(自ゾーンZの間口16よりピッキングして2つ上流のゾーンZに位置する集品容器10へ投入する物品11が有るか否か;ピッキング作業が終了している場合はピッキングデータ無しと見なされる)を求める。
オーダー・ナンバーにピッキングデータが有れば(ピッキング作業が有れば)、オーダー・ナンバーを記憶し、続いて自ゾーン先行表示制御部78より前記ピッキングデータ無し信号を入力しているかどうかを確認する。ピッキングデータ無し信号を確認すると、最も下流のオーダー・ナンバー(集品容器10)をピッキング作業対象のオーダー・ナンバー(集品容器)として決定し、そのオーダー・ナンバーに、色指定と上流ゾーンZのナンバー(自ゾーンZのナンバーより1を減算)を加えてピッキング制御部79へ出力する。
またこのピッキング作業対象の集品容器10のオーダー・ナンバーを除いた他のオーダー・ナンバーに、黄色の色指定、上流ゾーンZのナンバー、および点灯信号であることを加えた上流ゾーン黄色点灯データを通信コントローラ52へ出力する。また検索してオーダー・ナンバーにピッキングデータが無ければ(ピッキング作業が無ければ)、オーダー・ナンバーに、上流ゾーンZのナンバー、および消灯信号であることを加えた上流ゾーン消灯データを通信コントローラ52へ出力する。前記上流ゾーン点灯データに基づいて、第1ランプ部31のランプ38が黄色に点灯され、また前記上流ゾーン消灯データに基づいて、第1ランプ部31のランプ38が消灯される(後述する)。
またリレイRY1が動作していると、すなわち隣接する上流ゾーンZと接合しているとき、上流ゾーンZのゾーンコントローラ24(スレーブ側のゾーンコントローラ)へ、ピッキング制御部79へ出力すると同時に、ピッキング制御部79へ出力した同一のピッキング作業対象の集品容器10のオーダー・ナンバーからなるデータを出力する。
なお、リレイRY2が動作していると、すなわち隣接する下流ゾーンZと接合しているとき、上流ゾーン先行表示制御部77より通信コントローラ52へ出力するデータは遮断される。(下流ゾーンZのゾーンコントローラ24からのデータにより、投入表示器26の表示は制御される。すなわち、物品11を投入する集品容器10が設定される。)
“Upstream Zone Advance
If there is picking data in the order number (if there is picking work), the order number is stored, and then it is confirmed whether or not the picking data no signal is inputted from the own zone preceding
Also, the upstream zone yellow lighting data is added to the other order numbers excluding the order number of the
When the relay RY1 is operating, that is, when it is joined to the adjacent upstream zone Z, it is output to the zone controller 24 (slave-side zone controller) in the upstream zone Z to the picking
When the relay RY2 is operating, that is, when it is joined to the adjacent downstream zone Z, data output from the upstream zone preceding
「ピッキング制御部79」;ピッキング制御部79は、自ゾーン先行表示制御部78または上流ゾーン先行表示制御部77より、あるいはリレイRY2が動作しているとき、すなわち隣接する下流ゾーンZと接合しているとき、下流ゾーンZのゾーンコントローラ24より、ピッキング作業対象の集品容器10のオーダー・ナンバーを入力すると、このオーダー・ナンバーによりピッキングメモリ71のピッキングデータを検索する。また入力したオーダー・ナンバーに、色(赤色または緑色)指定、自ゾーンZのナンバーまたは上流ゾーンZのナンバー、および点灯信号であることを加えた自ゾーンピッキング点灯データ、または上流ゾーンピッキング点灯データを通信コントローラ52へ出力する。前記自ゾーンピッキング点灯データに基づいて、第2ランプ部33のランプ38が赤色または緑色に点灯され、また前記上流ゾーンピッキング点灯データに基づいて、第1ランプ部31のランプ38が赤色または緑色に点灯される(後述する)。
続いて検索したピッキング作業対象の集品容器10のピッキングデータにしたがって、間口表示器19により、ランプ38の色(赤色または緑色)を指定して物品11を取り出す間口16と取り出す物品11の数量を表示する。
そして、表示した全ての間口表示器19の完了押釦スイッチ19Bの操作により、間口16からの物品11の取り出しを確認し、あるいは間口表示器19の欠品スイッチ19Cの操作により、間口16からの物品11の取り出しができないこと(欠品)を確認すると物品11の取り出しは終了した(物品取り出し終了)と認識する。認識すると、隣接する下流ゾーンZと接合しているときは下流ゾーンZのゾーンコントローラ24へ物品取り出し終了を出力する。さらに隣接する上流ゾーンZと接合しているときは上流ゾーンZのゾーンコントローラ24からの物品取り出し終了の入力を確認する。
そして、自ゾーンZのテープスイッチ23の操作信号の入力(投入終了操作手段の操作終了信号の入力の一例)を確認すると、またはリレイRY1が動作しているとき、すなわち隣接する上流ゾーンZと接合しているとき上流ゾーンZのテープスイッチ23の操作信号の入力を確認すると、ゾーンZおける集品容器10へのピッキング作業終了と認識する。
なお、上記テープスイッチ23が操作され、その操作信号を入力すると、物品取り出し終了かどうかを確認し、物品取り出し終了の確認の前に、操作されていると、投入表示器26に物品取り出しが終了していないことを表示するために、自ゾーンピッキング点灯データを、ランプの点滅に切り替えた自ゾーンピッキング点滅データとして、あるいは上流ゾーンピッキング点灯データを、ランプの点滅に切り替えた上流ゾーンピッキング点滅データとして通信コントローラ52へ出力する。前記自ゾーンピッキング点滅データに基づいて、第2ランプ部33のランプ38が赤色または緑色に点滅され、あるいは前記上流ゾーンピッキング点滅データに基づいて、第1ランプ部31のランプ38が赤色または緑色に点滅される(後述する)。なお、テープスイッチ23の操作信号は検品中は無効とされる(後述する)。
ピッキング作業終了を認識すると、実行したピッキングメモリ71のピッキングデータをピッキング作業終了とし、ピッキング作業が終了したオーダー・ナンバーを、前送り許可制御部80へ出力し、続いてピッキングデータにおいて、自ゾーンZがピッキング終了ゾーンに設定されているかどうかを確認する。自ゾーンZがピッキング終了ゾーンに設定されている場合、オーダー・ナンバーに、白黒反転した“オーダー・ナンバー”(“物品の投入終了”の表示の一例)表示指令、および消灯信号であることを加えたゾーン終了消灯データを通信コントローラ52へ出力する。
また、間口表示器19の欠品スイッチ19Cの操作により、間口16からの物品11の取り出しができないこと(欠品)を確認した場合、統括コントローラ51へ、上述した欠品データ、すなわち、欠品が発生した、オーダー・ナンバー、自ゾーンZのナンバー(ゾーン・ナンバー)、欠品スイッチ19Cが操作された間口16のナンバー、およびピッキング予定の数量からなるデータを出力する。
なお、リレイRY2が動作していると、すなわち隣接する下流ゾーンZと接合しているとき、ピッキング制御部79より通信コントローラ52へ出力するデータは遮断される。(下流ゾーンZのゾーンコントローラ24からのデータにより、投入表示器26の表示は制御される。すなわち、物品11を投入する集品容器10が設定される。)
"Picking
Subsequently, according to the picking data of the
Then, the operation of the
When the input of the operation signal of the
When the
When the end of the picking operation is recognized, the picking data in the picking
In addition, when it is confirmed that the
When the relay RY2 is operating, that is, when it is joined to the adjacent downstream zone Z, the data output from the picking
「前送り許可制御部80」;前送り許可制御部80は、自ゾーンメモリ73の最下流のオーダー・ナンバーにより、ピッキングメモリ71のピッキングデータを検索して、ピッキング作業の有無を確認しており、ピッキング作業無しのとき、最下流のアキュムレーション部22へ上記前送り許可信号を出力する。またピッキング作業有りのとき、ピッキング制御部79より、ピッキング作業が終了したオーダー・ナンバーを入力するまで待ち、自ゾーンZから、ピッキング作業が終了していない集品容器10が下流ゾーンZへ移動することを阻止し、オーダー・ナンバーを入力すると、このオーダー・ナンバーが自ゾーンメモリ73の最下流のオーダー・ナンバーと一致するかどうかを確認し、一致すると、最下流のアキュムレーション部22へ上記前送り許可信号を出力する。
また前送り許可制御部80は、リレイRY2が動作していると、すなわち隣接する下流ゾーンZと接合しているとき、最下流のアキュムレーション部22へ無条件で上記前送り許可信号を出力する。
“Previous advance
Further, when the relay RY2 is operating, that is, when the relay RY2 is joined to the adjacent downstream zone Z, the forward feed
「残像表示制御部82」;残像表示制御部82は、各ゾーンZにおいてピッキング作業が終了した集品容器10に取り付けられた投入表示器26の第1ランプ部31または第2ランプ部33のランプ38を、「白」色に点灯させることによりピッキング作業の残像を表示(投入確認表示の一例)する制御部である。残像表示制御部82は、図19に示すように、上流ゾーン残像点灯部86と、上流ゾーン残像消灯部87と、自ゾーン残像点灯部88と、自ゾーン残像消灯部89から構成されている。
<上流ゾーン残像点灯部86>;上流ゾーン残像点灯部86は、一定の時間(スキャン時間)毎に、上流ゾーンメモリ72に記憶されているオーダー・ナンバーにより、ピッキングメモリ71を検索して、記憶されているピッキングデータが「ピッキング作業終了」となっているか否かを確認する。{上述したように、ピッキング制御部79により、テープスイッチ23の操作によってゾーンZおける集品容器10へのピッキング作業終了を確認し、確認すると、実行したピッキングメモリ71のピッキングデータ(オーダー・ナンバーを含む)を「ピッキング作業終了」としている。}
上流ゾーンZにおいてピッキング作業終了であることを確認すると、オーダー・ナンバーを上流ゾーン残像消灯部87に出力し、またオーダー・ナンバーに、上流ゾーンZのナンバー、および白色の点灯であることを加えた上流ゾーン白色点灯データを、通信コントローラ52へ出力する。
<上流ゾーン残像消灯部87>;上流ゾーン残像消灯部87は、上流ゾーン残像点灯部86より入力したオーダー・ナンバーを記憶し、一定の時間(スキャン時間)毎に、記憶したオーダー・ナンバーにより、上流ゾーンメモリ72を検索し、上流ゾーンメモリ72より消えたかどうか、すなわち集品容器10が上流ゾーンZより自ゾーンZへ移動したかどうかを確認する。確認すると、オーダー・ナンバーに、上流ゾーンZのナンバー、および白色の消灯であることを加えた上流ゾーン白色消灯データを、通信コントローラ52へ出力し、記憶していたオーダー・ナンバーを消去する。
<自ゾーン残像点灯部88>;自ゾーン残像点灯部88は、一定の時間(スキャン時間)毎に、自ゾーンメモリ73に記憶されているオーダー・ナンバーにより、ピッキングメモリ71を検索して、記憶されているピッキングデータが「ピッキング作業終了」となっているか否かを確認する。
自ゾーンZにおいてピッキング作業終了であることを確認すると、オーダー・ナンバーを自ゾーン残像消灯部89に出力し、またオーダー・ナンバーに、自ゾーンZのナンバー、および白色の点灯であることを加えた自ゾーン白色点灯データを、通信コントローラ52へ出力する。
<自ゾーン残像消灯部89>;自ゾーン残像消灯部89は、自ゾーン残像点灯部88より入力したオーダー・ナンバーを記憶し、一定の時間(スキャン時間)毎に、記憶したオーダー・ナンバーにより、自ゾーンメモリ73を検索し、自ゾーンメモリ73より消えたかどうか、すなわち集品容器10が自ゾーンZより下流ゾーンZへ移動したかどうかを確認する。確認すると、オーダー・ナンバーに、自ゾーンZのナンバー、および白色の消灯であることを加えた自ゾーン白色消灯データを、通信コントローラ52へ出力し、記憶していたオーダー・ナンバーを消去する。
上記構成により、上流ゾーンメモリ72と自ゾーンメモリ73とに記憶されているオーダー・ナンバーにより、ピッキングメモリ71を検索して、記憶されているピッキングデータが「ピッキング作業終了」となっているか否かどうかが確認され、ピッキング作業終了であることが確認されると、上流ゾーンメモリ72に記憶されているオーダー・ナンバーの場合、前記上流ゾーン白色点灯データが、通信コントローラ52へ出力され、前記オーダー・ナンバーが上流ゾーンメモリ72より消えると、前記上流ゾーン白色消灯データが、通信コントローラ52へ出力される。また自ゾーンメモリ73に記憶されているオーダー・ナンバーの場合、前記自ゾーン白色点灯データが、通信コントローラ52へ出力され、前記オーダー・ナンバーが自ゾーンメモリ73より消えると、前記自ゾーン白色消灯データが、通信コントローラ52へ出力される。
なお、リレイRY2が動作していると、すなわち隣接する下流ゾーンZと接合しているとき、残像表示制御部82より通信コントローラ52へ出力するデータは遮断される。(下流ゾーンZのゾーンコントローラ24からのデータにより、投入表示器26の表示は制御される。すなわち、物品11を投入する集品容器10が設定される。)
“Afterimage
<Upstream Zone
When it is confirmed that the picking operation is completed in the upstream zone Z, the order number is output to the upstream zone
<Upstream zone
<Own Zone
When it is confirmed that the picking operation is completed in the own zone Z, the order number is output to the own zone
<Own zone
With the above configuration, the picking
Note that when the relay RY2 is operating, that is, when it is joined to the adjacent downstream zone Z, the data output from the afterimage
「検品表示制御部81」;検品表示制御部81の動作を、図22のフローチャートに従って説明する。
通信コントローラ52より、投入表示器26の表示器コントローラ35から出力された上記現状の表示の制御状態のデータ、および検品要求データを入力すると(ステップ−1)、これらデータを記憶する(ステップ−2)。なお、リレイRY2が動作していると、すなわち隣接する下流ゾーンZと接合しているとき、これらデータが入力されることはなく、下流ゾーンZで処理される。
次に、検品要求データのオーダー・ナンバーにより自ゾーンメモリ73を検索し、自ゾーンメモリ73にこのオーダー・ナンバーがあるかどうか、すなわち自ゾーンZ(上流ゾーンと結合されているときは上流ゾーンを含む)を移動中の投入表示器26からの検品要求かどうかを確認する(ステップ−3)。確認すると、オーダー・ナンバーに、自ゾーンZのナンバーを付して、上記検品要求データを、統括コントローラ51へ出力する(ステップ−4)。同時にタイマーを起動する(ステップ−5)。自ゾーンメモリ73にオーダー・ナンバーを確認できないときは、記憶していた現状の表示の制御状態のデータ、および検品要求データを消去し(ステップ−6)、終了する。
続いて、検品要求データに応答して、統括コントローラ51より、上記検品要求データを出力したゾーンZ(上流ゾーンと結合されているときは上流ゾーンを含む)において、ピッキングされているはずの(予定の)「点数」と「アイテム数」からなる検品データと、「商品名」と「数量」からなる検品リストデータを入力すると(ステップ−7)、検品データにオーダー・ナンバーを付して通信コントローラ52へ出力する(ステップ−8)。これにより、投入表示器26のディジタル表示器32に、「点数」と「アイテム数」が表示される(図24)(後述する)。
続いて統括コントローラ51より入力した、検品リストデータを、検品表示器20へ出力する(ステップ−9)。これにより、検品表示器20に、アイテム毎の商品名と数量(点数)が表示される(図25)。
続いてテープスイッチ23の操作信号の無効をピッキング制御部79へ出力する(ステップ−10)。これにより、テープスイッチ23の入力を無効とされる。
続いて、前記タイマーにより、所定時間(例えば、3秒)がカウントされると(ステップ−11)、テープスイッチ23の操作信号の有効をピッキング制御部79へ出力する(ステップ−12)。これにより、テープスイッチ23の入力は有効とされる。
続いて、記憶していた現状の表示の制御状態のデータにオーダー・ナンバーを付して通信コントローラ52へ出力する(ステップ−13)。これにより、投入表示器26のディジタル表示器32の表示は、元の表示状態へ戻される。
続いて検品表示器20へ出力した検品リストデータを消去する(ステップ−14)。これにより、検品表示器20の表示は消去される。
続いて、ステップ−6により、現状の表示の制御状態のデータ、および検品要求データを消去して終了する。
このように、投入表示器26のファンクションスイッチ32Aが操作されると、検品表示制御部81により、投入表示器26のディジタル表示器32に、「点数」と「アイテム数」が表示され、検品表示器20に、アイテム毎の商品名と数量(点数)が表示され、またテープスイッチ23の操作信号の入力が無効され、所定時間(例えば、3秒)が経過すると、投入表示器26のディジタル表示器32には、元のオーダー・ナンバーが表示され、検品表示器20の表示は消去され、またテープスイッチ23の操作信号の入力は有効とされる。
“Inspection
When the data of the current display control state and the inspection request data output from the
Next, the
Subsequently, in response to the inspection request data, the
Subsequently, the inspection list data input from the
Subsequently, invalidity of the operation signal of the
Subsequently, when a predetermined time (for example, 3 seconds) is counted by the timer (step-11), the validity of the operation signal of the
Subsequently, the order number is attached to the stored control state data of the current display and output to the communication controller 52 (step -13). Thereby, the display of the
Subsequently, the inspection list data output to the
Subsequently, at step-6, the current display control state data and inspection request data are erased, and the process ends.
As described above, when the
また通信コントローラ52は、上述したように、投入表示器26の表示器コントローラ35から出力された上記現状の表示の制御状態のデータ、および検品要求データをゾーンコントローラ24へ出力し、またゾーンコントローラ24より入力した検品データ(オーダー・ナンバーを含む)を、投入表示器26へ発信する。
そして、前記通信コントローラ52は、自ゾーンZに関する、上記自ゾーンピッキング点灯データ、自ゾーン黄色点灯データ、自ゾーンピッキング点滅データ、自ゾーン消灯データ、自ゾーン白色点灯データ、自ゾーン白色消灯データ、ゾーン終了消灯データ、または上流ゾーンZに関する、上流ゾーンピッキング点灯データ、上流ゾーン黄色点灯データ、上流ゾーンピッキング点滅データ、上流ゾーン消灯データ、上流ゾーン白色点灯データ、上流ゾーン白色消灯データを入力すると、送受信装置53およびアンテナ43を介して、発信する。
Further, as described above, the
Then, the
このデータが、投入表示器26の無線機36により受信されると、表示器コントローラ35は、受信したデータのオーダー・ナンバーにより、受信データが自分宛かどうかを確認し、確認すると、受信データにしたがって、“オーダー・ナンバー”をディジタル表示器32へ表示させ、あるいはゾーン終了消灯データのときには白黒反転した“オーダー・ナンバー”をディジタル表示器32へ表示させ、あるいは「点数」と「アイテム数」をディジタル表示器32に表示させ、下記のように第2ランプ部33および第1ランプ部31のランプ38を点灯/点滅/消灯する。なお、白色または黄色を点灯するときを除いて、ゾーン結合が無いとき、ゾーンZのナンバーが奇数のとき赤色、偶数のとき緑色を点灯・点滅しているものとする。
・自ゾーンピッキング点灯データ…第2ランプ部33のランプ38を点灯。
・自ゾーン消灯データまたはゾーン終了消灯データまたは自ゾーン白色消灯データ…第2ランプ部33のランプ38を消灯。
・自ゾーン黄色点灯データ…第2ランプ部33のランプ38を黄色に点灯。
・自ゾーンピッキング点滅データ…第2ランプ部33のランプ38を点滅。
・自ゾーン白色点灯データ…第2ランプ部33のランプ38を白色に点灯。
・上流ゾーンピッキング点灯データ…第1ランプ部31のランプ38を点灯。
・上流ゾーン消灯データまたは上流ゾーン白色消灯データ…第1ランプ部31のランプ38を消灯。
・上流ゾーン黄色点灯データ…第1ランプ部31のランプ38を黄色に点灯。
・上流ゾーンピッキング点滅データ…第1ランプ部31のランプ38を点滅。
・上流ゾーン白色点灯データ…第1ランプ部31のランプ38を白色に点灯。
When this data is received by the
-Own zone picking lighting data: The
-Own zone unlit data or zone end unlit data or own zone white unlit data ... The
-Own zone yellow lighting data: The
-Own zone picking blinking data: The
-Own zone white lighting data: The
Upstream zone picking lighting data: The
Upstream zone unlit data or upstream zone white unlit data: The
-Upstream zone yellow lighting data: The
Upstream zone picking blinking data: The
Upstream zone white lighting data: The
このように、自ゾーンZに位置する集品容器10に取り付けられた投入表示器26の第2ランプ部33のランプ38は、赤色または緑色または黄色で点灯/点滅/消灯され、赤色または緑色の点灯(投入対象表示の一例)で、今、ピッキング作業実行対象の集品容器10であることが表示され、黄色の点灯で、ピッキング作業予定の集品容器10であることが表示され、消灯で、ピッキング作業の対象でない集品容器10であることが表示され、第2ランプ部33により、投入表示器26を取り付けた、自ゾーンZに位置する集品容器10が、自ゾーンZにおいて取り出された物品11の投入対象の集品容器であるか否かが示される。
また赤色または緑色の点滅で、物品11の取り出し作業が全て終了していないのに、テープスイッチ23が操作されたことが表示され、まだ物品11の取り出しが終了していないことが表示される。
また同第2ランプ部33のランプ38の白色の点灯(投入確認表示の一例)により、自ゾーンZに位置する集品容器10が、自ゾーンZにおいて物品11の投入対象の集品容器で、且つピッキング作業が終了したことが示される。
Thus, the
Further, the blinking of red or green indicates that the
In addition, the white lighting of the
また上流ゾーンZに位置する集品容器10に取り付けられた投入表示器26の第1ランプ部31のランプ38は、赤色または緑色または黄色で点灯/点滅/消灯され、赤色または緑色の点灯(投入対象表示の一例)で、今、ピッキング作業実行対象の集品容器10であることが表示され、黄色の点灯で、ピッキング作業予定の集品容器10であることが表示され、消灯で、ピッキング作業の対象でない集品容器10であることが表示され、第1ランプ部31により、投入表示器26を取り付けた、上流ゾーンZに位置する集品容器10が、自ゾーンZにおいて取り出された物品11の投入対象の集品容器であるか否かが示される。
また赤色または緑色の点滅で、物品11の取り出し作業が全て終了していないのに、テープスイッチ23が操作されたことが表示され、まだ物品11の取り出しが終了していないことが表示される。
また同第1ランプ部31のランプ38の白色の点灯(投入確認表示の一例)により、上流ゾーンZに位置する集品容器10が、上流ゾーンZにおいて物品11の投入対象の集品容器で、且つピッキング作業が終了したことが示される。
なお、投入表示器26の第2ランプ部33のランプ38の状態(点灯/点滅/消灯の状態)は、自ゾーン先行表示制御部78と残像表示制御部82により制御され、また第1ランプ部31のランプ38の前記状態は、上流ゾーン先行表示制御部77と残像表示制御部82により制御されていることにより、集品容器10が上流のゾーンZから下流のゾーンZへ移動されたとき、この投入表示器26の第1ランプ部31および第2ランプ部33のランプ38の前記状態は、同時に見直され、第1ランプ部31および第2ランプ部33のランプ38の両方の前記状態が同時に更新されることになる。
The
Further, the blinking of red or green indicates that the
In addition, by the white lighting of the
The state of the
「ストレージラインAにおける集品容器10の移動動作」;上記直進搬送ライン21の構成と、ゾーンコントローラ24の構成によるゾーンZ毎の集品容器10の移動動作は、次のようになる。
a.ゾーンZ内では、空きのアキュムレーション部22があると、前詰めされる。
b.ゾーンZに渡る移動は、ピッキング作業対象ではない集品容器10のとき、無条件で、自ゾーンZのゾーンコントローラ24より前送り許可信号が出力され、下流ゾーンZの上流に空きのアキュムレーション部22が発生すると移動する。
c.ゾーンZに渡る移動は、ピッキング作業対象の集品容器10Aのとき、ゾーンZのゾーンコントローラ24より前送り許可信号が出力されるまで、すなわちピッキング作業が終了するまで、下流のゾーンZの上流に空きのアキュムレーション部22が発生したとしても移動することはなく停止し、ピッキング作業が終了していない最下流の集品容器10が下流のゾーンZへ移動してしまうことが阻止され、前送り許可信号の出力により、はじめて下流のゾーンZへ移動する(下流のゾーンZの上流に空きのアキュムレーション部22が発生していることが条件)。
このように、ゾーンZを渡ることが可能な(許可されている)集品容器10は、ゾーンZに渡って移動するとき、下流のゾーンZが詰まっている場合(空きのアキュムレーション部22が無い場合)には待機し、下流のゾーンZの上流に空きのアキュムレーション部22が発生した状態になれば移動する。
“Movement operation of the
a. In the zone Z, if there is an
b. In the case of the
c. The movement across the zone Z is performed upstream of the downstream zone Z until the forward feed permission signal is output from the
In this way, when the
「ピッキング作業」;ゾーンコントローラ24の構成による「ピッキング作業」の作用を、ゾーンZに配置された作業者Hのピッキング作業動作とともに説明する。
図4に示すように、自ゾーンZに位置する集品容器10に取り付けられた投入表示器26の第2ランプ部33のランプ38は、点灯または点滅または消灯し、赤色または緑色の点灯によりピッキング作業実行、黄色の点灯によりピッキング作業有り、消灯によりピッキング作業無しが表示され、このとき、自ゾーンZの各間口表示器19が表示される。また点滅により、テープスイッチ23が物品11の取り出しが全て終了していないのに操作されたことが表示される。
自ゾーンZに配置された作業者Hは、各間口表示器19の表示に基づいて、集品容器10へ投入する物品11を収納箱12より取り出して、取り出す毎に、間口表示器19の完了押釦スイッチ19Bを押し、間口表示器19の表示の消灯を確認して、物品11を取り出し、振り返って、自ゾーンZに搬送されてきており、且つ第2ランプ部33のランプ38が赤色または緑色に点灯している投入表示器26が取り付けられた集品容器10へ投入する(ピッキング作業を実行する)。(なお、欠品の場合は、間口表示器19の欠品スイッチ19Cを押す。)そして、全ての物品11の投入が終了すると、テープスイッチ23を押し、対象の集品容器10に対するピッキング作業を終了する。
このように、第2ランプ部33のランプ38は、投入表示器26が取り付けられた集品容器10が自ゾーンZに位置するとき、自ゾーンZからのみ見ることが可能で、ピッキング作業を可能とする自ゾーンランプを形成している。
またこのようにテープスイッチ23が操作されてピッキング作業を終了すると、ピッキング作業の対象であった集品容器10に取り付けられていた投入表示器26の第2ランプ部33のランプ38が、集品容器10が自ゾーンZを搬送されている間は、白色に点灯され、この集品容器10が投入作業対象であったことが表示(投入確認表示)される。
また第2ランプ部33のランプ38が点滅することにより、テープスイッチ23が、物品11の取り出しが全て終了していないのに操作されたことが表示され、よって、作業者Hは、物品11の取り出しが終了していないことを認識し、振返って各間口表示器19の表示を見直すことで、物品11の入れ忘れのミスが防止される。
“Picking Work”: The operation of the “picking work” by the configuration of the
As shown in FIG. 4, the
The worker H arranged in his / her zone Z takes out the
As described above, the
When the
Further, the
また上流ゾーンZに位置する集品容器10に取り付けられた投入表示器26の第1ランプ部31のランプ38(自ゾーンZからのみ見ることが可能)は、点灯または点滅または消灯し、赤色または緑色に点灯によりピッキング作業実行、黄色の点灯によりピッキング作業あり、消灯によりピッキング作業無しが表示される。
第1ランプ部31のランプ38の赤色または緑色に点灯しているとき、自ゾーンZに配置された作業者Hは、各間口表示器19の表示に基づいて、隣接する上流ゾーンZに位置し、第1ランプ部31のランプ38が赤色または緑色に点灯している投入表示器26が取り付けられた集品容器10に対して、自ゾーンZの間口16から取り出した物品11を投入する(上流ゾーンにおける先行ピッキング作業を実行する)。(なお、欠品の場合は、間口表示器19の欠品スイッチ19Cを押す。)そして、全ての物品11の投入が終了すると、テープスイッチ23を押し、対象の集品容器10に対するピッキング作業を終了する。
このように、第1ランプ部31のランプ38は、投入表示器26が取り付けられた集品容器10が上流ゾーンZに位置するとき、自ゾーンZからのみ見ることが可能で、先行ピッキング作業を可能とする先行ゾーンランプを形成している。
またこのようにテープスイッチ23が操作されてピッキング作業を終了すると、ピッキング作業の対象であった集品容器10に取り付けられていた投入表示器26の第1ランプ部31のランプ38が、集品容器10が上流ゾーンZを搬送されている間は、白色に点灯され、この集品容器10が投入作業対象であったことが表示(投入確認表示)される。
また第1ランプ部31のランプ38が点滅することにより、テープスイッチ23が、物品11の取り出しが全て終了していないのに操作されたことが表示され、よって、作業者Hは、物品11の取り出しが終了していないことを認識し、振返って各間口表示器19の表示を見直すことで、物品11の入れ忘れのミスが防止される。
In addition, the
When the
As described above, the
When the
Further, the
上記のように、作業者Hは、自ゾーンZから取り出した物品11を、自ゾーンZおよび上流ゾーンZにおいて搬送されている集品容器10に投入することができ、図4に示すように、作業者H毎に、連続した2つのゾーンZに渡って投入作業を行うことができる範囲が形成される。またこれより、最下流のゾーンZを除いて、最上流のゾーンZから、2人で集品容器10への投入作業を行うゾーンZが続き、最下流のゾーンZのみ作業者が1人で集品容器10への投入作業を行うゾーンZとなる。すなわち、作業者Hによって自ゾーンZおよび上流ゾーンZにおいてピッキング作業を実行可能としたことにより、各作業者Hがピッキング作業を実行可能なゾーンZは、最下流のゾーンZを除いて、隣り合うゾーンZが連続してずれて重なり合うように配置され、各ゾーンZにおいて、2人の作業者により、ピッキング作業が実行される。
またピッキング作業の実行終了により、この集品容器10へのピッキング作業が終了した場合、ディジタル表示器32に、白黒が反転した“オーダー・ナンバー”が表示される。
また投入表示器26のディジタル表示器(表示画面)32は、第2ランプ部33のランプ(自ゾーンランプ)38と第1のランプ部31のランプ(先行ゾーンランプ)38の中央に取り付けられることにより、投入表示器26が取り付けられた集品容器10に物品11を投入する作業者より最も、見やすくされている。
As described above, the worker H can put the
When the picking operation to the
The digital indicator (display screen) 32 of the
「ゾーン結合時のピッキング作業」;ゾーン結合されたゾーンコントローラ24の構成による「ピッキング作業」の作用を、ゾーンZに配置された作業者Hのピッキング作業動作とともに説明する。今、ゾーン(8),(9)が結合されているとする。このとき、ゾーン7が上流ゾーンと見なされ、また下流側のゾーン(9)のゾーンコントローラ24がイニシアチブを取り、ゾーン9のゾーンコントローラ24により、ゾーン(8),(9)の間口16から取り出した物品11を投入する対象の集品容器10が指定され、ゾーン(8)のゾーンコントローラ24には、投入対象の集品容器10のオーダー・ナンバーからなるデータが出力される。
このとき、ゾーン(9)のゾーンコントローラ24には、上流ゾーンメモリ72に、ゾーン7(2つ上流のゾーンZ)において搬送されている集品容器10のオーダー・ナンバーが記憶され、自ゾーンメモリ73に、ゾーン(8)(1つ上流ゾーン)とゾーン(9)(自ゾーン)において搬送されている集品容器10のオーダー・ナンバーが記憶される。
結合されたゾーン(8),(9)では、同じ色で、物品11を取り出す間口16と、物品投入対象の集品容器10が表示されることにより、ゾーン(8),(9)に配置された作業者Hは、ゾーン(8),(9)を一つのゾーンと見なして、ピッキング作業を、結合される前と同様に、実行する。
“Picking Work at Zone Combining”: The action of “picking work” by the configuration of the zone-coupled
At this time, the
In the combined zones (8) and (9), the
「自ゾーンRFIDリーダ42Aがノーリードのときの表示」;自ゾーンRFIDリーダ42Aがノーリードのときの表示の一例について、図18(a)を用いて説明する。図18(a)では、上流ゾーンZにおいて先行して集品容器10(B)ピッキング作業が実行されており実行の途中で、この集品容器10(B)が自ゾーンZへ搬入されてきたとき、自ゾーンRFIDリーダ42Aのノーリードが発生したときである。
上流ゾーンZでは、集品容器10(B)に設けた投入表示器26の第1のランプ部31のランプ(先行ゾーンランプ)38が点灯されて、この集品容器10(B)に対して物品11の投入が実行される。実行の途中で自ゾーンZに搬送されてくる。
この集品容器10(B)のRFID34のオーダー・ナンバーのノーリードが発生すると、自ゾーンRFIDリーダ42Aにより後続の集品容器10(C)のRFID34のオーダー・ナンバーが、読み取られる。したがって、統括コントローラ51のゾーンメモリ61−(B)には、上流のゾーンメモリ61−(A)に記憶されていた、下流側(先頭)から順に集品容器10(B)のオーダー・ナンバー、集品容器10(C)のオーダー・ナンバーの並びが、ゾーンメモリ61−(B)に記憶された集品容器10のオーダー・ナンバーと一致せず、ゾーンRFID異常検出部63−(B)により集品容器10(B)のオーダー・ナンバーの抜けが発見されて、抜けた位置に、この集品容器10(B)のオーダー・ナンバーがゾーンメモリ61−(B)に書き込まれる(記憶される)。
このゾーンメモリ61−(B)の更新により、自ゾーンZのゾーンコントローラ24の自ゾーンメモリ73が更新され、集品容器10(B)のオーダー・ナンバーによってピッキングデータが検索され、続いてピッキング作業が有ると、集品容器10(B)に設けた投入表示器26の第2のランプ部33のランプ(自ゾーンランプ)38が点灯されて(ランプ表示が切り替えられて)自ゾーンZにおいてピッキング作業有りが表示され、ピッキング作業が実行される。
このように各ゾーンZにおいて、上流ゾーンZにおいてピッキング作業を実行している集品容器10が、自ゾーンZへ搬送されてきたとき、集品容器10に設けた投入表示器26のRFID34のオーダー・ナンバー(符号)の読み出しが失敗しても、ピッキング作業を続行することができる。
なお、図18(b)に示すように、自ゾーンRFIDリーダ42Aのノーリードが発生したとき、ノーリードだった集品容器10(B)のオーダー・ナンバーが自ゾーンメモリ73に書き込まれ(記憶され)、集品容器10(B)のオーダー・ナンバーによってピッキングデータが検索されたとき、この集品容器10(B)のオーダー・ナンバーによるピッキング作業がないとき、そのまま下流ゾーンZへ搬出される。
“Display when own
In the upstream zone Z, the lamp (preceding zone lamp) 38 of the
When a no-read of the order number of the
By updating the zone memory 61- (B), the
Thus, in each zone Z, when the
As shown in FIG. 18B, when a no-read of the own
「投入確認表示」;上記集品容器10が投入作業対象であったことが表示(投入確認表示)の一例について、図20と図21を用いて、ここでは、一例として、赤色ゾーンZの作業者Hに対して行われる表示に着目して説明する。
図20は、自ゾーンZに位置する集品容器10に取り付けられた投入表示器26の第2
ランプ部33による投入確認表示について説明する動作説明図である。
“Input Confirmation Display”: An example of the display (input confirmation display) that the
FIG. 20 shows a second example of the
It is operation | movement explanatory drawing explaining the insertion confirmation display by the
まず、自ゾーンZに、対象の集品容器10が位置している。最下流の対象の集品容器10に取り付けられた投入表示器26の第2ランプ部33のランプ38は、投入対象表示の赤色に点灯され、それ以外の対象の集品容器10に取り付けられた投入表示器26の第2ランプ部33のランプ38は黄色に点灯されている。このとき、間口16からの物品11の取出しは全て完了しており、間口表示器19による表示は解除され、テープスイッチ23による操作が可能な状態となっている。
そして、赤色ゾーンZのテープスイッチ23が作業者Hにより操作されると、直前の対象であった集品容器10に取り付けられた投入表示器26の第2ランプ部33のランプ38が、赤色の点灯から投入確認表示の色の白色の点灯に切換えられる。そして、現在の対象の集品容器10が、直前の対象であった集品容器10の次に上流に位置する対象の集品容器10が、新たな現在の対象の集品容器10とされ、当該新たな現在の対象の集品容器10に取り付けられた投入表示器26の第2ランプ部33のランプ38が赤色に点灯される。
このとき、テープスイッチ23を押した段階で、作業者Hが、まだ物品11の投入作業が未完了であり、物品11を手に持っている場合であっても、直前の対象であった集品容器10は、集品容器10の第2ランプ部33のランプ38が、投入確認表示の白色に点灯されているため、作業者Hは、正しい集品容器10に間違いなく物品11の投入を行うことができる。
次に、新たな現在の対象の集品容器10に対応するオーダー・ナンバーのオーダーに含まれる物品11の間口16の間口表示器19に取り出し表示が行われ、作業者Hは、取出表示が行われている間口16から順次物品11の取り出しを行う。
First, the
When the
At this time, when the
Next, the removal display is performed on the
そして、投入確認表示が第2ランプ部33のランプ38により表示された投入表示器26に対応するRFIDタグ34が、自ゾーンZの下流ゾーンZのRFIDリーダ42Aにより読み取られると、すなわち、投入確認表示が第2ランプ部33のランプ38により表示された投入表示器26が取り付けられた集品容器10が自ゾーンZを通過すると、この投入表示器26の第2ランプ部33のランプ38による投入確認表示は解除され、ランプ38は消灯される。
これにより、投入表示器26の第2ランプ部33のランプ38による投入確認表示は、この投入表示器26が取り付けられた集品容器10が位置するゾーンZに配置される作業者Hにのみ示され、当該ゾーンZの下流ゾーンZの作業者Hには示されないため、当該ゾーンZの作業者Hと当該ゾーンZの下流ゾーンZの作業者Hとの間で混乱を生じるおそれを未然に防止できる。
さらに、自ゾーンZにおいてピッキング作業が完了した全て集品容器10に対応する投入表示器には、自ゾーンZを搬送している間、投入確認表示が行われるため、作業者Hは、直前のピッキング作業対象であった集品容器10以外にもピッキング作業が完了した集品容器10を把握可能となるため、ピッキング作業の対象であった集品容器について再確認を行うことが可能とされる。
When the
Thereby, the loading confirmation display by the
Furthermore, since the loading confirmation display is performed on the loading indicators corresponding to all the
図21は、上流ゾーンZに位置する集品容器10に取り付けられた投入表示器26の第1ランプ部31による投入確認表示について説明する動作説明図である。
まず、上流ゾーンZに、対象の集品容器10が位置している。一例として、自ゾーンZには、対象の投入作業が未完了の集品容器10は存在していないものとする。
最下流の対象の集品容器10に取り付けられた投入表示器26の第1ランプ部31のランプ38は、投入対象表示の赤色に点灯され、それ以外の対象の集品容器10に取り付けられた投入表示器26の第1ランプ部31のランプ38は黄色に点灯されている。このとき、間口16からの物品11の取出しは全て完了しており、間口表示器19による表示は解除され、テープスイッチ23による操作が可能な状態となっている。
FIG. 21 is an operation explanatory view for explaining a loading confirmation display by the
First, the
The
そして、赤色ゾーンZのテープスイッチ23が作業者Hにより操作されると、直前の対象であった集品容器10に取り付けられた投入表示器26の第1ランプ部31のランプ38が、赤色の点灯から投入確認表示の色である白色の点灯に切換えられる。そして、現在の対象の集品容器10が、直前の対象であった集品容器10の次に上流に位置する対象の集品容器10が、新たな現在の対象の集品容器10とされ、当該新たな現在の対象の集品容器10に取り付けられた投入表示器26の第1ランプ部31のランプ38が赤色に点灯される。
このとき、作業者Hの位置から上流ゾーンZに位置する集品容器10までには距離が隔てられているが、テープスイッチ23を押した段階で、作業者Hが、まだ物品11の投入作業が未完了であり、物品11を手に持っている場合であっても、直前の対象であった集品容器10は、当該集品容器10の第1ランプ部31のランプ38が、投入確認表示の白色に点灯されているため、作業者Hは、正しい集品容器10に間違いなく物品11の投入を行うことができる。
次に、新たな現在の対象の集品容器10に対応するオーダー・ナンバーのオーダーに含まれる物品11の間口16の間口表示器19に取出表示が行われ、作業者Hは、取出表示が行われている間口16から順次物品11の取り出しを行う。
When the
At this time, there is a distance from the position of the worker H to the
Next, the removal display is performed on the
そして、投入確認表示が第1ランプ部31のランプ38により表示された投入表示器26に対応するRFIDタグ34が、自ゾーンZのRFIDリーダ42Aにより読み取られると、すなわち、投入確認表示が第1ランプ部31のランプ38により表示された投入表示器26が取り付けられた集品容器10が上流ゾーンZから自ゾーンZに移動されると、この投入表示器26の第1ランプ部31のランプ38による投入確認表示は解除され、ランプ38は消灯され、この投入表示器26の第2ランプ部33のランプ38が投入確認表示の色、白色で点灯される。すなわち、自ゾーンZの上流ゾーンZに位置する集品容器10に取り付けられた投入表示器26の第1ランプ部31のランプ38による投入確認表示は、投入確認表示が行われた状態で、集品容器10が上流ゾーンZから自ゾーンZに移動されると、投入表示器26において投入確認表示を行う部分が、第2ランプ部33のランプ38に切換えられる。
When the
これにより、作業者Hが、テープスイッチ23を操作した後に、物品11を対象の集品容器10に投入する場合、物品11を対象の集品容器10に投入する前に、対象の集品容器10が上流ゾーンZから自ゾーンZに移動されても、投入確認表示が、第1ランプ部31のランプ38から第2ランプ部33のランプ38に切換えて表示されるため、正しく対象の集品容器10に物品11の投入を行うことができ、対象の集品容器10を見失う事態が生じることを避けることが可能となり、物品11の投入間違いを有効に防止することができる。
さらに、自ゾーンZの間口16からピッキング作業が完了した全て集品容器10に対応する投入表示器26には、自ゾーンZを搬送している間、上流ゾーンZから自ゾーンZへ移動し、自ゾーンZを搬送している間、投入確認表示が行われるため、作業者Hは、直前のピッキング作業対象であった集品容器10以外にもピッキング作業が完了した集品容器10を把握可能となるため、ピッキング作業の対象であった集品容器10について再確認を行うことが可能とされる。
また投入表示器26による投入確認表示は、投入対象表示を示す色である、赤色または緑色とは異なる白色とされることにより、作業者Hは、投入対象表示と投入確認表示とを明確に区別可能とされる。
なお、上記説明では、投入表示器26の第2ランプ部33のランプ38による表示と、第1ランプ部31のランプ38による表示とを分けて説明したが、実際には、投入表示器26の第2ランプ部33による表示と、第1ランプ部31による表示とが同時に行われ、これにより、効率よくピッキング作業が行われる。
Thus, when the operator H puts the
Furthermore, to the
In addition, since the input confirmation display by the
In the above description, the display by the
「投入表示器26のファンクションスイッチ32Aが操作されたときのディジタル表示
器32の表示」;ゾーンZに配置された作業者Hにより投入表示器26のファンクションスイッチ32Aが操作されたときの、上記投入表示器26と通信コントローラ52と統括コントローラ51とゾーンコントローラ24の構成による作用を、図23のフローチャートと、図24および図25の表示画面に基づいて説明する。なお、図24に示すように、投入表示器26のディジタル表示器32には、オーダー・ナンバーが表示されているものとする。
ステップ−1
作業者Hは、ゾーンZ内におけるピッキング作業対象の集品容器10内の物品11のア
イテム数と点数を確認したいとき、この集品容器10に設けた投入表示器26のファンク
ションスイッチ32Aを操作する。ピッキング作業中であっても操作は可能である。
ステップ−2
投入表示器26のファンクションスイッチ32Aが操作されると、投入表示器26の表
示器コントローラ35は、現状の表示の制御状態のデータと検品要求データ(オーダー・
ナンバーを含む)を形成して、無線機36、アンテナ43、送受信装置53を介して、通
信コントローラ52へ出力し、通信コントローラ52は、これら現状の表示の制御状態の
データと検品要求データ(オーダー・ナンバーを含む)をゾーンコントローラ24へ出力
する。
ステップ−3
ゾーンコントローラ24は、現状の表示の制御状態のデータと検品要求データを記憶し
、オーダー・ナンバーにより自ゾーンZを移動中の投入表示器26からのデータと確認す
ると、オーダー・ナンバーに自ゾーンZのナンバーを付した検品要求データを形成して統
括コントローラ51へ出力する。
ステップ−4
ゾーンコントローラ24は、同時にタイマーを起動する。
ステップ−5
統括コントローラ51は、この検品要求データに応答して、ゾーンZ内で集品されるは
ずの(予定の)「点数」と「アイテム数」からなる検品データを形成し、さらに検品デー
タを形成する、アイテム毎の「商品名」と「数量(点数)」からなる検品リストデータを
形成し、検品要求データを出力したゾーンのゾーンコントローラ24へ出力する。
ステップ−6
ゾーンコントローラ24は、検品データにオーダー・ナンバーを付して、通信コントロ
ーラ52へ出力し、通信コントローラ52は、送受信装置53、アンテナ43、無線機3
6を介して、投入表示器26の表示器コントローラ35へ出力する。また検品リストデータを検品表示器20へ出力する。これにより、図25に示すように、検品表示器20には、検品リストデータ{アイテム毎の「商品名」と「数量(点数)」}が表示される。
ステップ−7
投入表示器26の表示器コントローラ35は、オーダー・ナンバーにより自分宛のデータと確認すると、検品データをディジタル表示器32へ表示する。これにより、図24に示すように、検品データ(「点数」と「アイテム数」)が表示される。なお、検品リストデータと検品データには、欠品された物品11のデータは含まれない。
ステップ−8
作業者Hは、ディジタル表示器32の表示により、集品容器10内の物品11のアイテ
ム数と点数を確認し、振り返って、検品表示器20の表示により、アイテム毎の商品名と
数量(点数)を確認する。これにより、作業者Hは検品できる。このとき、間口表示器1
9の表示は続行され、集品容器10への物品11の投入の続行は可能であるが、集品完了
を入力するテープスイッチ23の操作信号は受け付けられることはない。
ステップ−9
ゾーンコントローラ24は、タイマーにより所定時間が経過すると、記憶していた現状
の表示の制御状態のデータにオーダー・ナンバーを付して、通信コントローラ52へ出力
し、通信コントローラ52は、送受信装置53、アンテナ43、無線機36を介して、投
入表示器26の表示器コントローラ35へ出力する。また検品表示器20へ出力していた検品リストデータを消去する。これにより、検品表示器20に表示された検品リストデータ{アイテム毎の「商品名」と「数量(点数)」}は消去される。
ステップ−10
投入表示器26の表示器コントローラ35は、オーダー・ナンバーにより自分宛のデータと確認にすると、ディジタル表示器32の表示を、元の表示状態に戻す。これにより、図24に示すように、ディジタル表示器32には、再びオーダー・ナンバーが表示される。これにより、テープスイッチ23の操作信号の入力が可能となり、ピッキング作業の続行中であれば、この集品容器10への集品を終了でき、この集品容器10は、下流ゾーンZへの移動が可能となる。
このように、作業者Hにより投入表示器26のファンクションスイッチ32Aが操作さ
れると、操作されたゾーンZにおいて、操作した投入表示器26のディジタル表示器32
に、「点数」と「アイテム数」が表示され、検品表示器20に、アイテム毎の商品名と数
量(点数)が表示されることにより、作業者Hは、状況に応じて、任意に集品容器10の
物品11の情報を知ることが可能となり、検品を実行できる。このとき、表示される検品
リストデータと検品データには、欠品された物品11のデータは含まれないので、検品の
際に誤差が生じることは回避される。またテープスイッチ23の操作信号の入力が無効とされることにより、作業者Hは検品作業中であることを認識できる。
そして、所定時間(例えば、3秒)が経過すると、投入表示器26のディジタル表示器
32には、元のオーダー・ナンバーが表示され、検品表示器20の表示は消去されること
により、作業者Hが表示を元に戻す操作をする必要を無くすことができる。
“ Digital display when the
Display of the
Step-1
When the worker H wants to confirm the number of items and the number of
Step-2
When the
Are formed and output to the
Step-3
The
Step-4
The
Step-5
In response to the inspection request data, the
Step-6
The
6 to the
Step-7
Step-8
The worker H confirms the number and points of the
Although the display of 9 is continued, it is possible to continue the loading of the
Step-9
When a predetermined time elapses due to the timer, the
Step-10
When the
Thus, when the operator H operates the
"Point" and "Number of items" are displayed, and the product name and quantity (point) for each item are displayed on the
When a predetermined time (for example, 3 seconds) elapses, the original order number is displayed on the
以上のように本実施の形態によれば、上流ゾーンZにおいてRFIDリーダ42Aによるオーダー・ナンバーの読み出しが良好なとき、前記オーダー・ナンバーによって上流ゾーンZを移動している集品容器10の順は特定されており、自ゾーンZにおいて、読み出しが失敗すると、上流ゾーンZにおいて特定された集品容器10が出現しないことから、読み出し失敗と判定でき、この読み出し失敗の判定に基づいて、物品11のピッキング作業をやり直す等の実行により、ユーザーのオーダーに応じた物品11を集品でき、オーダーの物品11が不足した集品容器10の出荷を回避できる。
As described above, according to the present embodiment, when the reading of the order number by the
また本実施の形態によれば、上流ゾーンZから自ゾーンZへ集品容器10が搬送されてきたとき、読み出し失敗と判定すると、上流ゾーンZのRFIDリーダ42Aによって読み出したオーダー・ナンバーにより、搬送されてきた集品容器10が特定されることにより、特定された集品容器10に対して、読み出し失敗の場合においてもピッキング作業を実行でき、よってユーザーのオーダーに応じた物品11を集品でき、オーダーの物品11が不足した集品容器10の出荷を回避できる。なお、自ゾーンZにおいて、ピッキング作業が無いときは、そのまま隣接する下流ゾーンZへ移動される。
Further, according to the present embodiment, when the
なお、本実施の形態では、オーダー・ナンバーが割り付けられた集品容器10を直進搬送ライン21により搬送し、ユーザーのオーダーに基づいて、間口16に収納された物品11を取り出して、前記搬送されている集品容器10に対して、投入するピッキング作業を実行する設備としているが、逆に、物品11が収納された収納容器(作業容器の一例)を直進搬送ライン21により搬送し、ユーザーのオーダーに基づいて、この搬送されている収納容器から物品11を取り出し、オーダー・ナンバーが割り付けられた間口16に対して、投入する仕分け作業を実行する設備とすることもできる。
このとき、物品投入対象の集品容器10を示す投入表示器26が、物品を取り出す物品取出対象の集品容器10を示す表示器(作業表示器)として使用され、間口表示器19が、物品11を投入する間口16を示す表示器として使用される。
この構成により、各作業容器に設ける作業表示器のRFID34に、作業容器に割り付けられたオーダー・ナンバー(仕分け先の物品要求情報の一例)を記憶し、各ゾーンZ毎に、作業容器に記憶されたオーダー・ナンバーを読み出して記憶することにより、各ゾーンZにそれぞれ搬入されている作業容器が特定されることによって、各作業容器が直進搬送ライン21のどの位置に有るかを、直進搬送ライン21に投入されてから常に追いかけるトラッキングが不要となる。また物品取出対象の作業容器を示す作業表示器は、作業者側の作業容器の側面上端部でその外方に設けられることにより、作業容器の開放部から物品11を取り出すときに、妨害となることはなく、且つ作業者Hが見やすい位置に配置され、よって作業効率が改善される。またRFID34およびRFIDリーダ42Aは、前記作業表示器の下方のスペースに配置されることにより、作業表示器の配置に伴って発生したスペースを有効に活用でき、作業者Hと作業容器との距離を短くすることが可能となり、作業者Hの仕分け作業の作業性を維持することができる。
また本実施の形態では、搬送ラインBを、1本の循環ラインにより構成しているが、複数、例えば平行に配置した2本の循環ラインにより構成することも可能である。このとき、図26に示すように、作業者Hとは反対側に、集品容器10を搬送する第2の搬送ライン56を、直進搬送ライン21と平行に設け、この第2の搬送ライン56において搬送される集品容器10には、図28(a)に示す、RFID34を内蔵した投入表示器26’を、作業者Hより離れた側面の上端部の外方に、作業者H側に斜め上方を向けて配置し、図26に示すように、RFIDリーダ42Aを、投入表示器26’に対向するように、第2の搬送ライン56の外方(作業者H側とは反対の側)に配置する。この配置により、作業者H側から左右方向に順に、直進搬送ライン21の投入表示器26、集品容器10、作業者Hより離れた第2の搬送ライン56の集品容器10、投入表示器26’と配列され、このとき、第1直進搬送ライン21の投入表示器26の下方のスペースに、RFID34とRFIDリーダ42Aが配置され、第2の搬送ライン56のRFIDリーダ42Aは、第2の搬送ライン56の外方に配置される。
このように、第2の搬送ライン56では、直進搬送ライン21とは反対側に投入表示器26’が設けられることにより、直進搬送ライン21に搬送される集品容器10と第2の搬送ライン56により搬送される集品容器10との距離が縮まり、よって作業者Hと第2の搬送ライン56の集品容器10との距離が縮まり、作業性が向上する。
また図26に示すように、第2の搬送ライン56により搬送される集品容器10の物品収納容量は、直進搬送ライン21により搬送される集品容器10の物品収納容量と比較して小さくしており、また第2の搬送ライン56により搬送される集品容器10に投入される物品11は、直進搬送ライン21により搬送される集品容器10の物品11と比較して小さいものとしている。また第2の搬送ライン56の集品容器10の上面の高さを、直進搬送ライン21により搬送される集品容器10の上面の高さより高くしている。
このように、作業者H側から遠い第2の搬送ライン56の集品容器10は収納容量が小さく、投入される物品11も小さいことから、作業者H側から遠い第2の搬送ライン56の集品容器10であってもピッキング作業に要する作業者の負担は少なく、作業性は維持される。また第2の搬送ライン56の集品容器10の上面の高さを、直進搬送ライン21により搬送される集品容器10の上面の高さより高くしたことから、投入表示器26’が見やすくなり、作業性の向上が期待される。
また、第2の搬送ライン56は、直進搬送ライン21と同一のゾーンZに区画され、直進搬送ライン21と第2の搬送ライン56によりそれぞれゾーンZ内に搬送されてきた集品容器10に対してピッキング作業が実行されるが、ピッキング作業を実行する集品容器10は、どちらの直進搬送ライン21または第2の搬送ライン56により搬送されているかどうかは関係なく、ゾーンZに進入してきた順(RFIDリーダ42Aによりオーダー・ナンバーを検出した順)としている。例えば、図27に示すように、ゾーンZ内に、番号(001)〜(008)の順に進入し、ピッキング作業が実行される集品容器10は、番号(002)、(004)、(005)、(007)とし、番号(002)に対してピッキング作業が実行されているとすると、次は、番号(004)に対してピッキング作業が実行される(どちらの搬送ラインにより搬送されているかは無関係)。これにより、各ゾーンZにおいて、ピッキング作業が必要な集品容器10の先入れ、先出しが実行され、設備全体の効率が維持される。
In the present embodiment, the
At this time, the
With this configuration, the
Moreover, in this Embodiment, although the conveyance line B is comprised by one circulation line, it is also possible to comprise by two, for example, two circulation lines arrange | positioned in parallel. At this time, as shown in FIG. 26, on the side opposite to the worker H, a
Thus, in the
In addition, as shown in FIG. 26, the article storage capacity of the
Thus, since the
Further, the
また本実施の形態では、統括コントローラ51の各ゾーンRFID異常検出部63により、対応している自ゾーンZのRFIDリーダ42Aのノーリードを、隣接する上流ゾーンZのゾーンメモリ61に記憶されていた上流ゾーンZの最も下流のオーダー・ナンバーと一つ上流側のオーダー・ナンバーと、自ゾーンZのゾーンメモリ61に記憶された最も上流のオーダー・ナンバーとを比較することにより検出しているが、下記のように、自ゾーンZのRFIDリーダ42Aのノーリードを検出することもできる。
すなわち、自ゾーンZのゾーンRFID異常検出部63において、自ゾーンZのゾーンメモリ61に記憶された最も下流のオーダー・ナンバーを記憶しておき、隣接する下流ゾーンZのゾーンメモリ61が更新されたとき、記憶していた自ゾーンZのゾーンメモリ61の最も下流のオーダー・ナンバーと、下流ゾーンZのゾーンメモリ61に出限したオーダー・ナンバーを比較し、一致しないとき、自ゾーンZのRFIDリーダ42Aのノーリードと判定する。判定すると、自ゾーンZのゾーンメモリ61の最も下流のオーダー・ナンバーとして、下流ゾーンZのゾーンメモリ61に出限したオーダー・ナンバーを書き込む(記憶する)。
この自ゾーンZのゾーンメモリ61の更新により、ゾーンコントローラ24の自ゾーンメモリ73が更新され、下流ゾーンZのゾーンメモリ61に出限したオーダー・ナンバー(下流ゾーンZにおいて搬送されていると特定された集品容器10のオーダー・ナンバー)により、ピッキングデータが検索され、自ゾーンZにおいてピッキング作業を実行するべきだったかどうかピッキング作業の有無を確認し、ピッキング作業が無いと、そのままとし、ピッキング作業が有ると、前送り許可制御部80により、最下流のアキュムレーション部22からの搬送を中止して、第2ランプ部33のランプ38を点灯してピッキング作業を実行する。
このように、下流ゾーンZにおいて搬送されていると特定された集品容器10が、自ゾーンZにおいて搬送されている集品容器10として出現しなかったとき、自ゾーンZの自ゾーンRFIDリーダ42Aのノーリードと判定することができ、このとき、自ゾーンZにおいて実行するべきだったかどうかピッキング作業が有ると、最下流のアキュムレーション部22を停止して集品容器10の移動を停止し、自ゾーンZにおいて実行するべきだったピッキング作業を実行することができる。
図29に示すように、自ゾーンRFIDリーダ42Aにより集品容器10(B)のオーダー・ナンバーが読み取れずに、集品容器10(B)が下流ゾーンZヘ搬送され、下流ゾーンRFIDリーダ42Aにより、集品容器10(B)のオーダー・ナンバーが読み取られると、自ゾーンRFIDリーダ42Aによる集品容器10(B)のオーダー・ナンバーのノーリードと判定され、この判定により、読み取られた集品容器10(B)のオーダー・ナンバーにより自ゾーンZにおいてピッキング作業を実行するべきだったかどうかが判定され、ピッキング作業が無いとき、直進搬送ライン21によりそのまま判定され、ピッキング作業が有ると最下流のアキュムレーション部22が停止され、ピッキング作業が実行される。
Further, in this embodiment, each zone RFID
That is, the zone RFID
By updating the
As described above, when the
As shown in FIG. 29, the order number of the collection container 10 (B) cannot be read by the own
また上記実施の形態では、RFID34にオーダー・ナンバーを記憶させ、このオーダー・ナンバーを読み取ることにより集品容器10を特定しているが、集品容器10にオーダー・ナンバーに対応するバーコード(符号の一例)が記載されたラベルを貼り付け、このバーコードをバーコードリーダ(読み取り手段の一例)で読み取ることにより、集品容器10を特定するようにすることもできる。
In the above embodiment, the order number is stored in the
また上記実施の形態では、ソーンZの作業者Hにより投入表示器26のファンクションスイッチ32Aが操作されると、集品されているはずの(予定の)物品11の情報(「点数」と「アイテム数」)が、ディジタル表示器32に表示されているが、操作されたゾーンZに隣接する上流のゾーンZまでに集品容器10に集品された物品11の情報を表示するようにしてもよい。このとき、統括コントローラ51は、ゾーンコントローラ24の検品要求データ(オーダー・ナンバーおよびゾーン・ナンバーを含む)を入力すると、オーダー・ナンバーにより、ゾーン毎アイテムリストを検索して、一つ上流のゾーン・ナンバーまでの、「点数」と「アイテム数」をそれぞれ加算して、検品要求データを出力したゾーンZの一つ上流のゾーンZにおいて、ピッキングされている「点数」と「アイテム数」からなる検品データを形成し、検品表示器20の検品リストデータを同時に作成し、検品要求データを出力したゾーンのゾーンコントローラ24へ出力する。これにより、各ゾーンZの作業者Hは、上流のゾーンZまでの検品を行うことができる。
またこのように、ソーンZの作業者Hにより投入表示器26のファンクションスイッチ32Aが操作されると、自ゾーンZで集品されているはずの(予定の)物品11の情報、または上流ゾーンZまでに集品されて物品11の情報が、ディジタル表示器32に表示されているが、統括コントローラ51より入力した検品リストデータにより検品表示器20に表示されているアイテム毎の商品名と数量(点数)を、投入表示器26のファンクションスイッチ32Aが操作される毎に、ディジタル表示器32に表示するようにすることもできる。例えば、図30に示すように、投入表示器26のファンクションスイッチ32Aが操作されると、集品されている物品11の第1の物品の物品名(商品名)と数量(点数)を表示し、再度、ファンクションスイッチ32Aが操作されると、集品されている物品11の第2の物品の物品名(商品名)と数量(点数)を表示し、再度、ファンクションスイッチ32Aが操作されると、集品されている物品11の第3の物品の物品名(商品名)と数量(点数)を表示し、次の物品11が無いとき、再度、ファンクションスイッチ32Aが操作されると、オーダー・ナンバーを表示する。
このように、投入表示器26のファンクションスイッチ32Aの連続操作により、集品されている物品11の物品名(商品名)と数量(点数)が順に表示されることにより、各ゾーンZの作業者Hは、ゾーンZ毎に設けた検品表示器20を振り返ることなく、各物品11毎を詳細に検品することができ、あるいは検品表示器20を無くすこともできる。
また本実施の形態では、検品表示器20を、ゾーンZ毎にフローラック15に設けているが、フローラック15に限ることはなく、ゾーン毎に作業者Hから見える位置に設けられていればよい。
Further, in the above embodiment, when the operator H of the Thorn Z operates the
As described above, when the operator H of the Thorn Z operates the
In this way, by continuously operating the
In the present embodiment, the
また本実施の形態では、投入表示器26を集品容器10に取り付けるようにしているが、図28(b)に示すように、投入表示器26を、集品容器10を載せるトレイ59に設けて、トレイ59を介して集品容器10に投入表示器26を設けるように(対応するように)してもよい。またこのような投入表示器26付きトレイ59を複数、搬送ラインBにより循環し、循環しているトレイ59に対して集品容器10を自動で投入し、自動で払い出す構成とすることもできる。
In the present embodiment, the
また本実施の形態では、作業者Hを挟んで、フローラック15と直進搬送ライン21を
反対側に配置しているが、図31に示すように、作業者Hに対して、ストレージラインA
(フローラック15)と直進搬送ライン21を同じ側に配設するようにしてもよい。これ
により、間口16より取り出した物品11を、取り出した(ピッキングした)手の軌道で
そのままゾーンZに搬送されてきている集品容器10へ投入する(ピッキング作業を実行
する)ことができ、作業性を向上させることができる。
図31に示すように、最下段の棚17は、その前端が、直進搬送ライン21によって搬
送される集品容器10の上端より下となり、且つ棚17に収納されている収納箱12の上
端が、前記集品容器10の上端より上となるように、高さ位置が下げられて配置されてい
る。このとき、最下段の棚17に取り付けられる間口表示器19’は、昇降治具18によ
り表面の数量表示器19Aを作業者Hが見ることができ、完了押釦スイッチ19Bおよび
欠品スイッチ19Cを操作可能である位置まで上昇され、作業者Hの作業効率の改善を図
っている。上記構成により、棚17の段数を増加でき、作業者Hが担当する物品11の種
類(アイテム数)を増加でき、フローラック15の設置スペースが広がることが回避され
ている。
前記昇降治具18は、間口表示器19’の高さ位置を上下方向が変更(調整)可能、ま
たは斜め上下方向に変更(調整)可能で、且つ棚17の前後方向に向きを変更(調整)可
能に構成されている。また間口表示器19’は、集品容器10の上端より上方位置まで上
昇されることから、昇降治具18により間口表示器19’を上昇するために必要な高さは
、最下段の棚17の前端から集品容器10の上端までの高さ以上が要求され、この要求を
満たすように昇降治具18は構成されている。
Further, in the present embodiment, the
You may make it arrange | position the (flow rack 15) and the
As shown in FIG. 31, the
The elevating
また本実施の形態では、投入確認表示の色を白色としたが、作業者Hが投入確認表示を投入対象表示、その他の表示から明確に識別できればよく、紫色、青色などの色を投入確認表示の色として用いてもよい。
また本実施の形態では、ユーザーのオーダーに、連続したオーダー・ナンバーを割り付け、RFID34に書き込ませ、これにより、投入表示器26を取り付けた集品容器10にオーダー・ナンバーを割り付けているが、ユーザーまたはユーザーのオーダー、すなわち仕分け先または仕分け先の物品要求情報を、RFID34に直接書き込ませ、これにより、投入表示器26を取り付けた集品容器10に、仕分け先または仕分け先の物品要求情報を割り付けることも可能である。
In this embodiment, the color of the input confirmation display is white. However, the worker H only needs to be able to clearly distinguish the input confirmation display from the input object display and other displays, and the color such as purple or blue is input. It may be used as a color.
In the present embodiment, a continuous order number is assigned to the user's order and is written in the
また本実施の形態では、集品容器10としてコンテナを用いているが、この集品容器10は、投入表示器26を治具40により取り付け可能で、物品11を一時収納することができればどのような容器であってもよく、例えば、段ボール等を用いることができる。
また本実施の形態では、ユーザーのオーダーを特定する独自の符号として数字(オーダー・ナンバー)を使用しているが、バーコード、アルファベットなどの文字や絵文字等を使用することもできる。このとき、バーコード、文字や絵文字に順を決めて、その順にユーザーのオーダーに割り付けて、RFIDライタ42Bにより、RFID34へ書き込む。
また本実施の形態では、各ゾーンZに、1人の作業者Hを配置する構成としているが、各ゾーンZに複数(例えば、2人)の作業者Hを配置する構成とすることもできる。これにより、ゾーンZ内にピッキング対象の集品容器10が間を置くことなく搬入される状況にあっても、ゾーンZ内の作業速度が向上するため、各ゾーンZに集品容器10が滞留する恐れを低減でき、ピッキング作業の効率を向上できる。またゾーンZの作業者Hは、ピッキングした物品11を直接、集品容器10へ投入しているが(手動投入しているが)、ゾーンZ毎に、直進搬送ライン21上に、物品11の集品容器10への自動投入を行う自動投入装置を配置して物品11を自動投入するようにすることもできる。
In the present embodiment, a container is used as the
In the present embodiment, numbers (order numbers) are used as unique codes for specifying the user's order, but characters such as barcodes and alphabets, pictograms, and the like can also be used. At this time, the order of barcodes, characters and pictograms is determined, assigned to the user's order in that order, and written to the
In this embodiment, one worker H is arranged in each zone Z. However, a plurality of (for example, two) workers H may be arranged in each zone Z. . As a result, even when the
また本実施の形態では、ゾーンZおよびゾーンZ毎に点灯するランプの色(間口表示器19の完了押釦スイッチ19Bのランプ、および投入表示器26の第1ランプ部31と第2ランプ部33のランプ38の色)を変えることにより、作業者Hが、自ゾーンZから取り出した物品11を投入する集品容器10を間違えることがないようにしているが、作業者Hが集品容器10を間違えることがないような方式であればどのような方式でもよく、例えば、ランプの光の強さを変えたりする方式としてもよい。またランプの色を増し、3つのゾーンZおよびゾーンZ毎にそれぞれ色を指定して交互に色が変化するようにすることもできる。
また本実施の形態では、直進搬送ライン21を、アキュムレーションコンベヤから構成しているが、フリーコンベヤにより構成することも可能である。
また本実施の形態では、フローラック15を直進搬送ライン21に沿って配置しているが、間口(物品収納部)16がゾーンZ毎に配置されていればよく、ゾーンZ毎に直進搬送ライン21とは、直角な向きに配置してもよい。
また本実施の形態では、ピッキング棚としてフローラック15を使用しているが、物品11または収納箱が移動しない一般棚を使用することもできる。
また本実施の形態では、フローラック15の各棚17に載置されている物品11は収納箱12に収納されているが、ピース単位とすることもでき、棚17の段数を増加させることが可能である。
また本実施の形態では、フローラック15の各棚17は固定されているが、任意に前後(直進搬送ライン21の方向)に移動・調整できる構成とすることもできる。
また本実施の形態では、集品容器10への物品11の完了を入力手段、または間口16から集品容器10への物品11の投入が終了したときに操作する投入終了操作手段の一例として、テープスイッチ23を使用しているが、単に完了(終了)を入力するスイッチであればよく、単なる押釦スイッチ、あるいはセンサ遮断による完了(終了)信号を出力する機器であってもよい。
また本実施の形態では、仕分け先をユーザー別としているが、ユーザーに限ることはなく、店舗別、商品などのカテゴリー別あるいは区分別、地域別、搬送トラック別などとすることもできる。
Further, in the present embodiment, the colors of the lamps that are turned on for each zone Z (the lamps of the
Moreover, in this Embodiment, although the
In the present embodiment, the
In the present embodiment, the
Further, in the present embodiment, the
Further, in the present embodiment, each
Further, in the present embodiment, as an example of the input end operation means that is operated when input of the
In this embodiment, the sorting destination is classified by user. However, the sorting destination is not limited to the user, and may be classified by store, by category or category such as products, by region, by transport truck, and the like.
A ストレージライン
B 搬送ライン
H 作業者
Z ゾーン
10 集品容器
11 物品
15 フローラック
16 間口
19 間口表示器
19C 欠品スイッチ
20 検品表示器
21 直進搬送ライン
23 テープスイッチ
26 投入表示器
28 丸パイプガイド
31 第1ランプ部
32 ディジタル表示器
32A ファンクションスイッチ
33 第2ランプ部
34 RFID
36 無線機
42A RFIDリーダ
42B RFIDライタ
43 アンテナ
51 統括コントローラ
52 通信コントローラ
53 送受信装置
59 トレイ
A storage line B transport line H
36
Claims (4)
前記搬送手段を、前記搬送手段による集品容器の搬送方向に沿って、複数のゾーンに区画し、
前記各集品容器にそれぞれ、前記集品容器に割り付けた仕分け先の物品要求情報に対応する独自の符号を付し、
前記各ゾーンへの集品容器の搬入箇所に、前記集品容器に付した符号を読み取る読み取り手段を設け、
前記各ゾーンにおいて、
自ゾーンに隣接する上流ゾーンの読み取り手段により読み取った前記符号により、上流ゾーンにおいて搬送されている集品容器を順に特定し、
自ゾーンの読み取り手段により読み取った前記符号により、自ゾーンにおいて搬送されている集品容器を順に特定し、
上流ゾーンにおいて搬送されていると特定された集品容器が、自ゾーンにおいて搬送されている集品容器として出現しないとき、自ゾーンの読み取り手段による前記符号の読み取りが失敗したと判定すること
を特徴とするピッキング設備。 A picking shelf having a plurality of article storage units for storing articles, respectively, and a transporting means for transporting a plurality of collection containers each assigned item request information of a sorting destination along the picking shelf; In accordance with the previous article request information, a picking facility for executing a picking operation for putting an article taken out from an article storage unit of the picking shelf into the collection container,
The transport means is divided into a plurality of zones along the transport direction of the collection container by the transport means,
Each collection container is given a unique code corresponding to the article request information of the sorting destination assigned to the collection container,
Provided with a reading means for reading the code attached to the collection container at the place where the collection container is carried into each zone,
In each zone,
By the code read by the reading means of the upstream zone adjacent to the own zone, the collection containers being conveyed in the upstream zone are identified in order,
By the code read by the reading means of the own zone, the collection containers being conveyed in the own zone are identified in order,
When the collection container identified as being conveyed in the upstream zone does not appear as a collection container being conveyed in the own zone, it is determined that the reading of the code by the reading means of the own zone has failed. And picking equipment.
を特徴とする請求項1に記載のピッキング設備。 In each zone, when the collection container is transported from the upstream zone to the own zone, if it is determined that the reading has failed, the collection container transported by the code read by the reading means of the adjacent upstream zone is 2. The picking equipment according to claim 1, wherein a picking operation is performed on the identified collection container based on the article request information of the sorting destination corresponding to the code.
自ゾーンに隣接する下流ゾーンの読み取り手段により読み取った前記符号により、下流のゾーンにおいて搬送されている集品容器を順に特定し、
下流ゾーンにおいて搬送されていると特定された集品容器が、自ゾーンにおいて搬送されている集品容器として出現しなかったとき、自ゾーンの読み取り手段による前記符号の読み取りが失敗したと判定し、
この自ゾーンにおいて出現しなかった集品容器に対して、自ゾーンにおいてピッキング作業を実行するべきだったかどうかを判定し、実行するべきだったと判定すると、前記搬送手段を停止し、前記集品容器の符号に対応する仕分け先の物品要求情報に基づいてピッキング作業を実行すること
を特徴とする請求項1または請求項2に記載のピッキング設備。 In each zone,
By the code read by the reading means of the downstream zone adjacent to the own zone, the collection container being conveyed in the downstream zone is identified in order,
When the collection container identified as being conveyed in the downstream zone does not appear as a collection container being conveyed in the own zone, it is determined that the reading of the code by the reading means of the own zone has failed,
Against collecting goods container did not appear in the self zone, to determine whether he should run the picking operation in the own zone, it is determined that it was to be performed, to stop the transport means, the current product container The picking equipment according to claim 1 or 2, wherein the picking operation is executed based on the article request information of the sorting destination corresponding to the reference numeral.
前記各投入表示器に、前記符号を付し、上流ゾーンでピッキング作業を実行することを表示する第1ランプと、自ゾーンでピッキング作業を実行することを表示する第2ランプを設け、
上流ゾーンにおいてピッキング作業を実行している集品容器が、自ゾーンへ搬送されてきたとき、前記読み取り失敗と判定すると、前記第1ランプの表示から第2ランプの表示へと切り換えること
を特徴とする請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載のピッキング設備。 Each collection container is provided with a loading indicator for displaying that it is a collection container to be loaded for loading articles taken out from the article storage unit,
A first lamp for indicating that the picking work is performed in the upstream zone and a second lamp for displaying that the picking work is performed in the own zone are provided on each input indicator, and the second lamp is displayed.
When the collection container that is performing the picking operation in the upstream zone has been transported to its own zone, the display is switched from the display of the first lamp to the display of the second lamp when the reading failure is determined. The picking equipment according to any one of claims 1 to 3.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011098835A JP5594223B2 (en) | 2011-04-27 | 2011-04-27 | Picking equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011098835A JP5594223B2 (en) | 2011-04-27 | 2011-04-27 | Picking equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012229095A JP2012229095A (en) | 2012-11-22 |
JP5594223B2 true JP5594223B2 (en) | 2014-09-24 |
Family
ID=47431015
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011098835A Active JP5594223B2 (en) | 2011-04-27 | 2011-04-27 | Picking equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5594223B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6169366B2 (en) | 2013-02-08 | 2017-07-26 | 株式会社メガチップス | Object detection device, program, and integrated circuit |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003067683A (en) * | 2001-08-30 | 2003-03-07 | Omron Corp | Recognition system in production line |
JP3900347B2 (en) * | 2002-12-09 | 2007-04-04 | 日本輸送機株式会社 | Picking system |
JP4655270B2 (en) * | 2005-04-20 | 2011-03-23 | 株式会社日立プラントテクノロジー | Controlled object passage monitoring system |
JP4830886B2 (en) * | 2007-02-13 | 2011-12-07 | 株式会社ダイフク | Picking equipment |
-
2011
- 2011-04-27 JP JP2011098835A patent/JP5594223B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012229095A (en) | 2012-11-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5772249B2 (en) | Picking equipment and picking method | |
JP5742444B2 (en) | Picking equipment | |
JP5218473B2 (en) | Picking equipment and loading indicator | |
KR101615483B1 (en) | Picking facility | |
JP5664439B2 (en) | Sorting equipment | |
JP5621714B2 (en) | Picking equipment | |
JP5273096B2 (en) | Picking equipment and loading indicator | |
JP5849844B2 (en) | Picking equipment, aggregation shelf, and picking method | |
JP5594223B2 (en) | Picking equipment | |
JP5712766B2 (en) | Picking equipment | |
JP5742431B2 (en) | Picking equipment | |
JP5540989B2 (en) | Picking method and picking equipment | |
JP4400471B2 (en) | Sorting equipment | |
JP5614435B2 (en) | Picking equipment | |
JP2012229092A (en) | Picking system | |
JP5609414B2 (en) | Picking equipment and battery charging method in picking equipment | |
JP2012121634A (en) | Picking equipment and picking method | |
JP5594206B2 (en) | Picking equipment | |
JP5540988B2 (en) | Picking equipment and bagging method for collection containers | |
JP5780323B2 (en) | Picking equipment and picking method | |
JP5609413B2 (en) | Picking equipment and picking method | |
JP2011148563A (en) | Picking facility |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140403 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140708 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140721 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5594223 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |