JP5568903B2 - Image forming apparatus - Google Patents
Image forming apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP5568903B2 JP5568903B2 JP2009150535A JP2009150535A JP5568903B2 JP 5568903 B2 JP5568903 B2 JP 5568903B2 JP 2009150535 A JP2009150535 A JP 2009150535A JP 2009150535 A JP2009150535 A JP 2009150535A JP 5568903 B2 JP5568903 B2 JP 5568903B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image data
- image
- separation
- paper
- electric field
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Description
本発明は、画像形成装置に関する。 The present invention relates to an image forming apparatus.
画像形成装置における転写分離処理によれば、像担持体に形成されたトナー像が用紙に転写され、像担持体に密着している用紙が像担持体から分離される。分離容易性は、印字率が大きく影響する。 According to the transfer separation process in the image forming apparatus, the toner image formed on the image carrier is transferred to the paper, and the paper in close contact with the image carrier is separated from the image carrier. The ease of separation is greatly affected by the printing rate.
印字率が大きい場合、像担持体と用紙との間に多量のトナーが介在しているということであるから、像担持体と用紙との間の静電吸着力は弱く分離し易い。
一方、印字率が小さい場合、像担持体と用紙との間に少量のトナーしか介在していないということであるから、像担持体と用紙との間の静電吸着力は強く分離し難い。
When the printing rate is high, it means that a large amount of toner is interposed between the image carrier and the paper. Therefore, the electrostatic adsorption force between the image carrier and the paper is weak and easily separated.
On the other hand, when the printing rate is small, only a small amount of toner is interposed between the image carrier and the paper, so that the electrostatic adsorption force between the image carrier and the paper is difficult to separate strongly.
特許文献1によれば、印字率に基づいて転写分離に関する制御を行う技術が開示されている(特許文献1参照)。 According to Patent Document 1, a technique for performing control related to transfer separation based on a printing rate is disclosed (see Patent Document 1).
しかし、特許文献1の技術によれば、印字率が算出された画像データの印刷時に、算出された印字率に基づく転写分離の制御が行われるわけではない。算出された印字率は、印字率が算出された画像データ以降の印刷時の制御において用いられることになる。
つまり、特許文献1の技術では、転写分離の制御をリアルタイムで行うことができない。
However, according to the technique of Patent Document 1, transfer separation control based on the calculated printing rate is not performed when printing the image data with the calculated printing rate. The calculated printing rate is used in control at the time of printing after the image data for which the printing rate is calculated.
That is, with the technique of Patent Document 1, it is impossible to control transfer separation in real time.
本発明の課題は、入力された画像データを画像メモリに一時的に記憶するよりも前の処理段階で印字率を算出し得る画像形成装置を提供することである。 An object of the present invention is to provide an image forming apparatus capable of calculating a printing rate in a processing stage prior to temporarily storing input image data in an image memory.
本発明によれば、
画像データを入力する入力部と、
前記入力された画像データの4辺の印字画素数をそれぞれカウントする印字カウンタと、
前記入力された画像データを印刷処理する前に一時的に記憶する画像メモリと、
用紙に転写電界を印加することにより、前記入力された画像データに基づいて像担持体上に現像されたトナー像を当該用紙に転写する転写装置と、
前記用紙に分離電界を印加することにより、前記トナー像が転写された用紙を前記像担持体から分離する分離装置と、
制御部と、
を備える画像形成装置であって、
前記制御部は、前記入力された画像データが前記画像メモリに一時的に記憶される前に、前記印字カウンタによりカウントされた印字画素数に基づいて前記入力された画像データの4辺の印字率をそれぞれ算出して前記画像メモリに記憶し、当該算出された4辺の印字率のうち印刷処理における用紙の給紙方向の先端部分に該当する辺の印字率の情報に基づいて前記転写装置又は前記分離装置により前記用紙に印加される転写電界又は分離電界を制御する画像形成装置が提供される。
According to the present invention,
An input unit for inputting image data;
A print counter for counting the number of print pixels on each of the four sides of the input image data;
An image memory for temporarily storing the input image data before printing processing;
A transfer device for transferring a toner image developed on the image carrier based on the input image data to the paper by applying a transfer electric field to the paper;
A separation device that separates the paper on which the toner image has been transferred from the image carrier by applying a separation electric field to the paper;
A control unit;
An image forming apparatus comprising:
The control unit prints the four sides of the input image data based on the number of print pixels counted by the print counter before the input image data is temporarily stored in the image memory. Are calculated and stored in the image memory, and the transfer device or the printing device based on the information of the printing rate of the side corresponding to the leading end portion in the paper feeding direction in the printing process among the calculated printing rates of the four sides. An image forming apparatus for controlling a transfer electric field or a separation electric field applied to the sheet by the separation device is provided.
本発明によれば、入力された画像データが画像メモリに一時的に記憶されるまでに画像データの4辺の印字率を算出することができるので、当該先端部分が入れ替わった場合であっても、転写分離電流の制御をリアルタイムで行うことができる。
また、複数の画像データをまとめて1つの画像データにして印刷する場合であっても転写分離電流の制御をリアルタイムで行うことができる。
According to the present invention, the print ratio of the four sides of the image data can be calculated before the input image data is temporarily stored in the image memory. Therefore, even when the tip portion is replaced. The transfer separation current can be controlled in real time.
Further, even when a plurality of image data are collectively printed as one image data, the transfer separation current can be controlled in real time.
本実施形態における画像形成装置の構成及び動作について、図面を用いて詳細に説明する。なお、本実施形態は本発明の一例に過ぎず、本発明はこれに限定されるものではない。 The configuration and operation of the image forming apparatus in this embodiment will be described in detail with reference to the drawings. This embodiment is only an example of the present invention, and the present invention is not limited to this.
図1に、画像形成装置100の全体構成を示す。
画像形成装置100は、自動原稿搬送部10、スキャナ部20、画像形成部30、給紙部40を備えて構成される。
FIG. 1 shows the overall configuration of the image forming apparatus 100.
The image forming apparatus 100 includes an automatic document feeder 10, a scanner unit 20, an
自動原稿搬送部10は、原稿載置トレイに置かれた原稿Dを一枚ずつ所定の搬送路に搬送する。
スキャナ部20は、搬送される原稿Dに光源を照射し、原稿Dから反射される反射光を受光する。スキャナ部20は、受光した光信号を電気信号(画像データ)に変換する。
The automatic document conveyance unit 10 conveys the document D placed on the document placement tray one by one to a predetermined conveyance path.
The scanner unit 20 irradiates the conveyed document D with a light source and receives reflected light reflected from the document D. The scanner unit 20 converts the received optical signal into an electrical signal (image data).
画像形成部30は、画像データに基づいて用紙P上に画像を形成(印刷処理)する。
給紙部40は、トレイに複数種類の用紙Pを収容しており、所定の搬送路を介して画像形成部30に用紙Pを給紙する。
The
The paper feed unit 40 stores a plurality of types of paper P in a tray, and feeds the paper P to the
図2に、画像形成部30の全体構成を示す。
画像形成部30は、像担持体として機能するドラム形状の感光体31を備え、感光体31の周辺には帯電装置32、露光装置33、現像装置34、転写装置35、分離装置36、分離爪37、クリーニング装置38等を備えて構成される。なお、画像形成部30は、用紙Pに転写された画像を加圧加熱して定着する定着装置39を備えるがここでの図示は省略する。
FIG. 2 shows the overall configuration of the
The
帯電装置32は感光体31の表面を一様に帯電し、露光装置33は画像データに基づいて感光体31を露光して静電潜像を形成する。現像装置34は感光体31上に形成された静電潜像をトナー像として現像する。
The charging device 32 uniformly charges the surface of the
転写装置35は、トナーに帯電する極性とは逆極性の電荷を用紙Pに付加して転写電界を発生させ、感光体31から用紙Pにトナー像を静電吸着させて転写する。
転写電界発生時に転写装置35に供給される電流を転写電流という。
The
The current supplied to the
分離装置36は、転写時とは逆極性の電荷を用紙Pに付加して分離電界を発生させ、静電吸着力を弱めて感光体31から用紙Pを分離する。
分離電界発生時に分離装置36に供給される電流を分離電流という。
The
The current supplied to the
分離爪37は、分離装置36による分離処理の後もなお感光体31から用紙Pが分離されない場合に、感光体31の表面に物理的に当接して感光体31から用紙Pを分離する。
The
クリーニング装置38は、感光体31に残余のトナーをブラシやブレード等で除去する。
The
制御部1は、転写装置35、分離装置36、分離爪37の動作を制御する。
具体的には、制御部1は転写電流の値、又は分離電流の値を制御して、必要な場合には分離爪37を駆動させる。
The control unit 1 controls operations of the
Specifically, the control unit 1 controls the transfer current value or the separation current value to drive the
図3に、画像形成装置100の機能的構成を示す。
制御部1は、図示しないCPU、RAM、ROM等を備えて構成される。
CPUは、ROMに記憶されている各種プログラム又はRAMに展開された各種データ等との協働により各種演算を行い、図3に示す各部の動作を統括的に制御する。
FIG. 3 shows a functional configuration of the image forming apparatus 100.
The control unit 1 includes a CPU, RAM, ROM, and the like (not shown).
The CPU performs various calculations in cooperation with various programs stored in the ROM or various data expanded in the RAM, and controls the operation of each unit shown in FIG.
印字カウンタ5は、画像データの全画素数及び予め定められた範囲の画素数のうち印字される画素数(以下、「印字画素数」)をサンプルとしてカウントする。ここでは、予め定められた範囲を画像先端部分として説明する。
印字カウンタ5は、カウントされた画素数の情報を制御部1に出力する。なお画像先端部分の印字率は、(画像先端部分の印字率)=(印字画素数)/(全画素数)、により算出される。
The
The
図4Aに、印字カウンタ5の内部構成を示す。
印字カウンタ5は、5つの印字カウントブロック51〜55を備えて構成される。
4つの印字カウントブロック51〜54は、回転処理が行われた場合に画像先端が入れ替わることを考慮して、4辺の印字画素数をカウントする。
また、残りの印字カウントブロック55は、印字率測定のために画像データの全画素数をカウントする。
FIG. 4A shows the internal configuration of the
The
The four print count blocks 51 to 54 count the number of print pixels on the four sides in consideration of the fact that the leading edge of the image is replaced when the rotation process is performed.
The remaining print count block 55 counts the total number of pixels of the image data in order to measure the print rate.
印字カウントブロック51〜55は、副走査方向同期信号(VV信号)、主走査方向同期信号(HV信号)、クロック信号(CLK信号)、CPUI/F信号、画像データを入力する。 The print count blocks 51 to 55 receive a sub-scanning direction synchronization signal (VV signal), a main scanning direction synchronization signal (HV signal), a clock signal (CLK signal), a CPU I / F signal, and image data.
図4Bに、VV信号及びHV信号のタイミングチャートを示す。
Vset1、Vset2は、副走査方向の任意の期間の信号を示し、用紙Pの進行方向(副走査方向)の画像有効期間を示す。
Hset1、Hset2は、主走査方向の任意の期間の信号を示し、用紙Pの進行方向とは垂直に交差する方向(主走査方向)の画像有効期間を示す。
斜め破線Lは、VV信号とHV信号とではスケールが異なることを示す。
FIG. 4B shows a timing chart of the VV signal and the HV signal.
Vset1 and Vset2 indicate signals in an arbitrary period in the sub-scanning direction, and indicate an image effective period in the traveling direction of the paper P (sub-scanning direction).
Hset1 and Hset2 indicate signals in an arbitrary period in the main scanning direction, and indicate an image effective period in a direction (main scanning direction) perpendicular to the traveling direction of the paper P.
The oblique broken line L indicates that the scale is different between the VV signal and the HV signal.
画像先端10mmの印字カウントを行う場合、制御部1によりVset1=10mmと設定される。なお、この場合、Vset2=Hset1=Hset2=0mmと設定される。 When the print count of the image tip 10 mm is performed, the control unit 1 sets Vset1 = 10 mm. In this case, Vset2 = Hset1 = Hset2 = 0 mm is set.
図4Cに、印字カウントブロック51の内部構成を示す。
印字カウントブロック51は、タイミング生成部511、カウンタ512、レジスタ513を備えて構成される。カウンタ512は、タイミング生成部511から出力されるタイミング信号に基づいて画像データの全画素数及び印字画素数をカウントしてレジスタ513に出力する。
FIG. 4C shows the internal configuration of the print count block 51.
The print count block 51 includes a
図3に戻り、スキャナ部20は、CCD(Charge Coupled Device)21、読み取り系画像処理部22、色変換処理部23等を備えて構成される。
Returning to FIG. 3, the scanner unit 20 includes a CCD (Charge Coupled Device) 21, a reading system
CCD21は、原稿Dからアナログの画像データを読み取り、読み取られた画像データを読み取り系画像処理部22に出力する。
The
読み取り系画像処理部22は、画像データにA/D変換等を行いRGBの画像データを生成し、生成されたRGBの画像データを色変換処理部23に出力する。
The reading system
色変換処理部23は、RGBの画像データをYMCKの画像データに変換し、変換されたYMCKの画像データを画像メモリ2に出力する。
The color
プリンタコントローラ60は、画像展開部61、色変換部62、階調変換部63等を備えて構成される。
また、プリンタコントローラ60は、図示しない外部PCによって生成されたPDL(Page Description Language;ページ記述言語)データを入力する。
The printer controller 60 includes an
Further, the printer controller 60 inputs PDL (Page Description Language) data generated by an external PC (not shown).
画像展開部61は、入力されたPDLデータを図示しないRAMに展開してRGBの画像データにラスタライズする。
The
色変換部62は、ラスタライズされたRGBの画像データをYMCKの画像データに変換する。
The
階調変換部63は、YMCKの画像データに階調変換処理を行い、階調変換処理されたYMCKの画像データを画像メモリ2に出力する。
The
画像メモリ2は、揮発メモリ(DRAM;Dynamic Random Access Memory)により構成され、印刷処理前の画像データを一時的に記憶する。
The
画像処理部3は、画像データに圧縮処理、伸張処理、スクリーン処理等の各種画像処理を行い、画像処理された画像データを書き込み系処理部4に出力する。
The
書き込み系処理部4は、画像データに縮小処理、拡大処理、回転処理等の書込処理を行い、その後画像形成部30に出力する。
The writing
画像形成部30は、画像データを入力し、制御部1からの制御信号に基づいて印刷処理する。印刷処理については、図2の説明で既述した通りである。
The
図5を参照して、全体処理について説明する。
制御部1は、入力された画像データに対し、画像処理パラメータを設定する(ステップS21)。
ここで設定される画像処理パラメータには、例えばスクリーン処理や集約等の画像編集に関するパラメータが含まれる。
制御部1は、転写電流値を算出する処理を行う(ステップS22)。
The overall process will be described with reference to FIG.
The controller 1 sets image processing parameters for the input image data (step S21 ).
The image processing parameters set here include parameters relating to image editing such as screen processing and aggregation.
The controller 1 performs a process for calculating the transfer current value (step S22 ).
図6を参照して、転写電流値を算出する処理について説明する。
制御部1は、図5のステップS21で設定された画像処理パラメータに集約があるか否か判断する(ステップS11)。
集約とは、複数の画像データをまとめて1つの画像データにして印刷する処理をいう。画像データを集約した分だけ1枚の用紙に形成される画像は増え、印字率も大きくなる。
With reference to FIG. 6, a process for calculating a transfer current value will be described.
The control unit 1 determines whether there is aggregation in the image processing parameters set in step S21 of FIG. 5 (step S11).
Aggregation refers to a process of printing a plurality of image data as a single image data. The number of images formed on one sheet increases as the image data is collected, and the printing rate increases.
集約がある場合(ステップS11;Y)、制御部1は、集約後の画像データの先端部分の印字率、又は集約後の画像データの全体の印字率を算出する(ステップS12)。 When there is aggregation (step S11; Y), the control unit 1 calculates the printing rate of the leading end portion of the aggregated image data or the overall printing rate of the aggregated image data (step S12 ).
集約以外の画像処理、例えばオーバレイやオーバーライト等の処理によって印字率が変動するような場合も同様に、制御部1は画像処理後の画像データの印字率を算出する。 Similarly, when the printing rate varies due to image processing other than aggregation, for example, processing such as overlay or overwriting, the control unit 1 calculates the printing rate of the image data after image processing.
集約がない場合(ステップS11;N)、制御部1は、現状の画像データの先端部分の印字率、又は現状の画像データの全体の印字率を算出する(ステップS13)。 When there is no aggregation (step S11; N), the control unit 1 calculates the printing rate of the leading end portion of the current image data or the entire printing rate of the current image data (step S13 ).
画像データの「先端部分」の印字率とは、用紙Pの進行方向において、予め定められた先端部分(例えば、先端から画像データ内部方向に向かって10mmまでの部分)の印字率をいう。 The printing rate of the “tip portion” of the image data refers to the printing rate of a predetermined leading end portion (for example, a portion from the leading end to 10 mm toward the inside of the image data) in the traveling direction of the paper P.
図7を参照して、印字率を算出する処理について説明する。
制御部1は、印字カウンタ5により、画像データの先端部分の画素数又は全画素数をサンプルとしてカウントする(ステップS21)。
With reference to FIG. 7, a process for calculating the printing rate will be described.
The controller 1 uses the
ここで、画像データの先端部分は回転処理により先端と後端とが入れ替わることがあること等を考慮して、制御部1は、画像データの4辺部分の画素数をサンプルとして設定する。 Here, the control unit 1 sets the number of pixels on the four sides of the image data as a sample in consideration of the fact that the leading edge and the trailing edge of the image data may be switched by rotation processing.
ここでいう「4辺部分」とは、先端部分となり得る4辺部分であって、各辺の端部から画像データ内部方向に向かって10mmまでの部分とする。 The “four-side portion” here is a four-side portion that can be a tip portion, and is a portion from the end of each side to 10 mm toward the inside of the image data.
制御部1は、印字カウンタ5により、画像データの先端部分の印字画素数又は全体の印字画素数をカウントする(ステップS22)。
なお、上記したように、先端部分の印字画素数は4辺分カウントされる。
The controller 1 uses the
As described above, the number of print pixels at the tip is counted for four sides.
制御部1は、入力される画像データが複数ある場合に、全ての画像データの取得を終了したか否か判断する(ステップS23)。 When there are a plurality of input image data, the control unit 1 determines whether or not acquisition of all the image data has been completed (step S23).
終了していない場合(ステップS23;N)、制御部1は待機する。
終了した場合(ステップS23;Y)、制御部1は、印字カウンタ5によりサンプルとしてカウントされた画素数及び印字画素数に基づいて、画像データの先端部分の印字率及び全体の印字率を算出する(ステップS24)。
If not completed (step S23; N), the control unit 1 stands by.
When the process is completed (step S23; Y), the control unit 1 calculates the print rate of the front end portion of the image data and the overall print rate based on the number of pixels counted as a sample by the
ここでは、制御部1は(印字率)=(印字画素数)/(カウントされた画素数)、として印字率を算出するが、これに限られない。例えば、単に(印字率)=(印字画素数)としてもよいし、(印字率)=(印字画素数)/(予め定められた係数)、としてもよい。
なお、印字率は、画像処理される前の2値化画像データに基づき全体の画素数に対する印字画素数(ON画像数)の割合を求めることで算出するが、画像処理後の画像データに基づいて詳細な印字率を算出してもよい。
Here, the control unit 1 calculates the printing rate as (printing rate) = (number of printing pixels) / (number of counted pixels), but is not limited thereto. For example, it may be simply (print rate) = (number of print pixels) or (print rate) = (number of print pixels) / (predetermined coefficient).
The print rate is calculated by calculating the ratio of the number of print pixels (the number of ON images) to the total number of pixels based on the binarized image data before image processing, but based on the image data after image processing. The detailed printing rate may be calculated.
制御部1は、算出された先端部分の印字率及び全体の印字率を画像データのヘッダに書き込んで(ステップS25)、印字率算出処理を終了する。
図6に戻り、制御部1は、プロセス演算を行う(ステップS14)。
The control unit 1 writes the calculated printing rate of the leading end portion and the entire printing rate in the header of the image data (step S25), and ends the printing rate calculation process.
Returning to FIG. 6 , the control unit 1 performs a process calculation (step S14).
図8を参照して、第1のプロセス演算について説明する。
第1のプロセス演算では、制御部1により転写電流値が設定される。
The first process calculation will be described with reference to FIG.
In the first process calculation, the control unit 1 sets a transfer current value.
制御部1は、先端部分の印字率が予め定められた値よりも低いか否か判断する(ステップS31)。
先端部分の印字率が低い場合(ステップS31;Y)、制御部1は、先端部分の転写電流値を下げて分離性優先の設定を行い(ステップS32)、第1のプロセス演算を終了する。
The control unit 1 determines whether or not the printing rate of the tip portion is lower than a predetermined value (step S31).
When the printing rate of the front end portion is low (step S31; Y), the control unit 1 lowers the transfer current value of the front end portion to set the separation priority (step S32), and ends the first process calculation.
先端部分の印字率が低くない場合(ステップS31;N)、制御部1は、先端部分の印字率が予め定められた値よりも高いか否か判断する(ステップS33)。 When the printing rate of the tip portion is not low (step S31; N), the control unit 1 determines whether or not the printing rate of the tip portion is higher than a predetermined value (step S33).
先端部分の印字率が高くない場合(ステップS33;N)、制御部1は、先端部分の転写電流値を現状維持して(ステップS34)、第1のプロセス演算を終了する。 When the printing rate of the leading end portion is not high (step S33; N), the control unit 1 maintains the current state of the transfer current value at the leading end portion (step S34), and ends the first process calculation.
先端部分の印字率が高い場合(ステップS33;Y)、制御部1は、先端部分の転写電流値を上げて転写性優先の設定を行い(ステップS35)、第1のプロセス演算を終了する。 When the printing rate of the leading end portion is high (step S33; Y), the control unit 1 increases the transfer current value of the leading end portion to set transferability priority (step S35), and ends the first process calculation.
図9を参照して、第2のプロセス演算について説明する。
制御部1は、先端部分の印字率が予め定められた値よりも低いか否か判断する(ステップS41)。
先端部分の印字率が低い場合(ステップS41;Y)、制御部1は、分離爪37を感光体31に当接する設定を行い(ステップS42)、第2のプロセス演算を終了する。
The second process calculation will be described with reference to FIG.
The control unit 1 determines whether or not the printing rate at the tip portion is lower than a predetermined value (step S41).
When the printing rate of the front end portion is low (step S41; Y), the control unit 1 performs a setting for bringing the
先端部分の印字率が低くない場合(ステップS41;N)、制御部1は、分離爪37を感光体31に当接しない設定を行い(ステップS43)、第2のプロセス演算を終了する。
When the printing rate of the leading end portion is not low (step S41; N), the control unit 1 performs setting so that the
図5に戻り、制御部1は、設定された転写電流値により印刷処理を行い(ステップS23)、全体処理を終了する。 Returning to FIG. 5, the control unit 1 performs a printing process with the set transfer current value (step S23 ), and ends the entire process.
図10に、全体処理の概念図を示す。
スキャナ部20又はプリンタコントローラ60は、1ページ目の画像データ、2ページ目の画像データ、3ページ目の画像データ、…、を入力する。
FIG. 10 shows a conceptual diagram of the entire process.
The scanner unit 20 or the printer controller 60 inputs the first page of image data, the second page of image data, the third page of image data,.
制御部1のRAMは、各画像データの入力完了時又は各画像データを画像メモリ2に一時的に記憶するよりも前に、算出された印字率の情報を記憶する。
The RAM of the control unit 1 stores information on the calculated printing rate when input of each image data is completed or before each image data is temporarily stored in the
画像メモリ2は、印字率が算出された後に圧縮処理等された画像データを一時的に記憶する。
The
画像形成部30は、伸張処理等された画像データに基づいて印刷処理する。
転写装置35は、印刷処理に同期して、画像データの先端部分が印刷される際の転写電流値を切り替える。
The
The
以上のように、本実施形態によれば、画像データが画像メモリ2に一時的に記憶されるまでに印字率を算出することができるため、転写分離電流の制御をリアルタイムで行うことができる。
As described above, according to the present embodiment, since the printing rate can be calculated before the image data is temporarily stored in the
また、算出された印字率の情報を画像データのヘッダに格納し、印刷時にはヘッダに格納された印字率の情報に基づいて転写分離電流の制御を行うことができる。画像データの入力順序と印刷順序とが異なる場合でも転写分離電流の制御を適切に行うことができる。 Further, it is possible to store the calculated printing rate information in the header of the image data, and to control the transfer separation current based on the printing rate information stored in the header during printing. Even when the input order of image data and the printing order are different, it is possible to appropriately control the transfer separation current.
また、画像データを画像処理すると印字率が大きく変わるような場合には、画像処理後の画像データの印字率を算出し、算出された印字率の情報に基づいて転写分離電流の制御を行うことができる。 Also, when the image data undergoes image processing, the print rate changes greatly, the print rate of the image data after image processing is calculated, and the transfer separation current is controlled based on the calculated print rate information. Can do.
また、分離容易性は用紙Pの先端部分の静電吸着力に左右されるところが大きいため、画像データの先端部分の印字率だけを算出するとしてもよい。画像データの全画素数をサンプルとする必要がないから、印字率算出の処理を迅速に行うことができる。 Further, since the ease of separation largely depends on the electrostatic attraction force of the leading end portion of the paper P, only the printing rate of the leading end portion of the image data may be calculated. Since it is not necessary to use the total number of pixels of the image data as a sample, the printing rate calculation process can be performed quickly.
また、画像データを回転処理する場合には先端と後端(又は先端と他の3辺)とが入れ替わることになるからこれを考慮して、画像データの4辺部分の印字率を予め算出するとしてもよい。回転処理後も常に、画像データの先端部分の印字率に基づいて転写分離電流の制御を行うことができる。 In addition, when the image data is rotated, the leading edge and the trailing edge (or the leading edge and the other three sides) are interchanged, so that the print rate of the four sides of the image data is calculated in advance. It is good. Even after the rotation processing, the transfer separation current can be controlled based on the printing rate at the leading end of the image data.
また、算出される印字率に基づいて、分離爪37を感光体31に当接する/しないを制御することができる。不要に分離爪37を当接せずに済むため、感光体31に与えるダメージを最小限とすることができる。
Further, it is possible to control whether or not the
100 画像形成装置
10 自動原稿搬送部
20 スキャナ部
30 画像形成部
31 感光体
32 帯電装置
33 露光装置
34 現像装置
35 転写装置
36 分離装置
37 分離爪
38 クリーニング装置
39 定着装置
40 給紙部
1 制御部
2 画像メモリ
3 画像処理部
4 書き込み系処理部
5 印字カウンタ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Image forming apparatus 10 Automatic document conveyance part 20
Claims (6)
前記入力された画像データの4辺の印字画素数をそれぞれカウントする印字カウンタと、
前記入力された画像データを印刷処理する前に一時的に記憶する画像メモリと、
用紙に転写電界を印加することにより、前記入力された画像データに基づいて像担持体上に現像されたトナー像を当該用紙に転写する転写装置と、
前記用紙に分離電界を印加することにより、前記トナー像が転写された用紙を前記像担持体から分離する分離装置と、
制御部と、
を備える画像形成装置であって、
前記制御部は、前記入力された画像データが前記画像メモリに一時的に記憶される前に、前記印字カウンタによりカウントされた印字画素数に基づいて前記入力された画像データの4辺の印字率をそれぞれ算出して前記画像メモリに記憶し、当該算出された4辺の印字率のうち印刷処理における用紙の給紙方向の先端部分に該当する辺の印字率の情報に基づいて前記転写装置又は前記分離装置により前記用紙に印加される転写電界又は分離電界を制御する画像形成装置。 An input unit for inputting image data;
A print counter for counting the number of print pixels on each of the four sides of the input image data;
An image memory for temporarily storing the input image data before printing processing;
A transfer device for transferring a toner image developed on the image carrier based on the input image data to the paper by applying a transfer electric field to the paper;
A separation device that separates the paper on which the toner image has been transferred from the image carrier by applying a separation electric field to the paper;
A control unit;
An image forming apparatus comprising:
The control unit prints the four sides of the input image data based on the number of print pixels counted by the print counter before the input image data is temporarily stored in the image memory. Are calculated and stored in the image memory, and the transfer device or the printing device based on the information of the printing rate of the side corresponding to the leading end portion in the paper feeding direction in the printing process among the calculated printing rates of the four sides. An image forming apparatus that controls a transfer electric field or a separation electric field applied to the sheet by the separation device.
複数の画像データをまとめて1つの画像データにして印刷する集約処理を設定する設定部と、
前記設定部の設定に応じて集約された画像データの4辺の印字画素数をそれぞれカウントする印字カウンタと、
前記設定部の設定に応じて集約された画像データを印刷処理する前に一時的に記憶する画像メモリと、
用紙に転写電界を印加することにより、前記設定部の設定に応じて集約された画像データに基づいて像担持体上に現像されたトナー像を当該用紙に転写する転写装置と、
前記用紙に分離電界を印加することにより、前記トナー像が転写された用紙を前記像担持体から分離する分離装置と、
制御部と、
を備える画像形成装置であって、
前記制御部は、前記設定部の設定に応じて集約された画像データが前記画像メモリに一時的に記憶される前に、前記印字カウンタによりカウントされた印字画素数に基づいて前記設定部の設定に応じて集約された画像データの4辺の印字率をそれぞれ算出して前記画像メモリに記憶し、当該算出された4辺の印字率のうち印刷処理における用紙の給紙方向の先端部分に該当する辺の印字率の情報に基づいて前記転写装置又は前記分離装置により前記用紙に印加される転写電界又は分離電界を制御する画像形成装置。 An input unit for inputting image data;
A setting unit for setting an aggregation process for printing a plurality of image data as a single image data;
A print counter for counting the number of print pixels on each of the four sides of the image data aggregated according to the setting of the setting unit;
An image memory for temporarily storing the image data aggregated according to the setting of the setting unit before the print processing;
A transfer device that transfers a toner image developed on the image carrier to the paper based on the image data aggregated according to the setting of the setting unit by applying a transfer electric field to the paper;
A separation device that separates the paper on which the toner image has been transferred from the image carrier by applying a separation electric field to the paper;
A control unit;
An image forming apparatus comprising:
The control unit sets the setting unit based on the number of print pixels counted by the print counter before the image data aggregated according to the setting of the setting unit is temporarily stored in the image memory. The print ratios of the four sides of the image data aggregated according to each are calculated and stored in the image memory, and correspond to the leading edge portion in the paper feeding direction in the printing process among the calculated print ratios of the four sides. An image forming apparatus that controls a transfer electric field or a separation electric field applied to the sheet by the transfer device or the separation device based on information on a printing rate of a side to be printed .
前記制御部は、前記印字率の情報に基づいて、前記分離爪の駆動を制御する請求項1、3〜5の何れか一項に記載の画像形成装置。 A separation claw is provided on the downstream side in the rotation direction of the image carrier from the separation device,
The image forming apparatus according to claim 1 , wherein the control unit controls driving of the separation claw based on the printing rate information.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009150535A JP5568903B2 (en) | 2009-06-25 | 2009-06-25 | Image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009150535A JP5568903B2 (en) | 2009-06-25 | 2009-06-25 | Image forming apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011007973A JP2011007973A (en) | 2011-01-13 |
JP5568903B2 true JP5568903B2 (en) | 2014-08-13 |
Family
ID=43564725
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009150535A Expired - Fee Related JP5568903B2 (en) | 2009-06-25 | 2009-06-25 | Image forming apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5568903B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7135609B2 (en) * | 2018-09-04 | 2022-09-13 | コニカミノルタ株式会社 | Image forming apparatus and image forming method |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63300318A (en) * | 1987-05-30 | 1988-12-07 | Mitsubishi Electric Corp | Printer controller |
JPS63316074A (en) * | 1987-06-19 | 1988-12-23 | Canon Inc | Transfer material separating device |
JPH07191554A (en) * | 1993-12-27 | 1995-07-28 | Toshiba Corp | Image forming device |
JP2827087B2 (en) * | 1994-11-22 | 1998-11-18 | 株式会社沖データ | Print control device for electrophotographic printer |
JPH09284546A (en) * | 1996-04-18 | 1997-10-31 | Ricoh Co Ltd | Image forming device |
JP3403105B2 (en) * | 1998-12-15 | 2003-05-06 | キヤノン株式会社 | Image forming device |
JP3809414B2 (en) * | 2002-12-12 | 2006-08-16 | 京セラミタ株式会社 | Image forming apparatus |
-
2009
- 2009-06-25 JP JP2009150535A patent/JP5568903B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011007973A (en) | 2011-01-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4780055B2 (en) | Color conversion apparatus and program | |
US9213277B2 (en) | Image forming apparatus and method thereof | |
JP6277579B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2016004231A (en) | Image processor, control method thereof and program | |
CN102566351A (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
JP2007237504A (en) | Image forming device, and image forming method | |
JP6306868B2 (en) | Image forming apparatus and control method thereof | |
JP5568903B2 (en) | Image forming apparatus | |
US9746814B2 (en) | Image forming apparatus | |
US6463481B1 (en) | Direct memory access control system for a digital scanner | |
US6401143B1 (en) | Loopback direct memory access control system for a digital scanner | |
JP2006201403A (en) | Image forming apparatus, control program and recording medium for image forming apparatus | |
US6738158B1 (en) | Digital scanner for capturing and processing images | |
US10551782B2 (en) | Image forming apparatus for performing supply control of developer | |
JP2002244495A (en) | Image forming device | |
JP2012191461A (en) | Image forming apparatus, and image forming method | |
JP6271946B2 (en) | Image forming apparatus, control method therefor, and program | |
JP2004102099A (en) | Apparatus and method for image formation | |
US20200045203A1 (en) | Image forming apparatus, image processing method, and storage medium | |
JP4090404B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2008304823A (en) | Image forming apparatus | |
US20100073698A1 (en) | Image processing apparatus, image forming apparatus and computer readable medium for image processing | |
JP5721963B2 (en) | Print data processing apparatus, print data processing method, image forming apparatus, program, and recording medium | |
JP2012133042A (en) | Image processing device, image processing method and program | |
JP5078449B2 (en) | Image forming apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111226 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130306 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130312 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20130416 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130510 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20130510 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140204 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140421 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20140428 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140527 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140609 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5568903 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |