JP5555581B2 - 小型車両 - Google Patents
小型車両 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5555581B2 JP5555581B2 JP2010210992A JP2010210992A JP5555581B2 JP 5555581 B2 JP5555581 B2 JP 5555581B2 JP 2010210992 A JP2010210992 A JP 2010210992A JP 2010210992 A JP2010210992 A JP 2010210992A JP 5555581 B2 JP5555581 B2 JP 5555581B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- roll damper
- width direction
- unit
- cylinder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000010248 power generation Methods 0.000 claims description 8
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 3
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 claims description 3
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 5
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004146 energy storage Methods 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62K—CYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
- B62K5/00—Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels
- B62K5/02—Tricycles
- B62K5/023—Tricycles specially adapted for disabled riders, e.g. personal mobility type vehicles with three wheels
- B62K5/025—Tricycles specially adapted for disabled riders, e.g. personal mobility type vehicles with three wheels power-driven
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62K—CYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
- B62K11/00—Motorcycles, engine-assisted cycles or motor scooters with one or two wheels
- B62K11/02—Frames
- B62K11/10—Frames characterised by the engine being over or beside driven rear wheel
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62K—CYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
- B62K5/00—Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels
- B62K5/10—Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels with means for inwardly inclining the vehicle body on bends
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
- Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)
Description
しかし、自動二輪車等の小型車両においては、容易な運転性が求められており、ステアリングハンドルの取り回しは軽い方が良い。すなわち、ロールダンパー(120)を設けても重心を低くすることができる小型車両が求められている。
又、従来技術の場合、リヤクッション(39)は、ほぼ後輪(13)の位置まで後退して配置されているが、リヤクッション(39)をスイングアーム(50)のピボット近傍に配置したい場合、従来のロールダンパー(120)配置では、リヤクッション(39)とロールダンパー(120)の干渉を避ける代わりにホイールベースが延び、車両の大型化につながってしまうという懸念がある。
すなわち、後輪の前方のデットスペースを利用して、ロールダンパーを比較的低く配置することができる。
また、ロールダンパーを車両前後方向に延ばす場合に比較して、本発明のように上下に延ばすことで、車両前後方向の寸法を抑えることができ、配置の自由度を向上させることができる。
加えて、請求項1に係る発明では、シリンダを中心にして、車幅方向の一側にキャタライザーが配置され、車幅方向の他側にロールダンパーが配置されている。キャタライザーは排ガス中の未燃成分を燃焼させるため高温になる。この高温のキャタライザーから、本発明では、極力ロールダンパーを離して配置した。結果、ロールダンパー周りは低温となり、特別な耐熱構造を必要とせず、ロールダンパーのコストを抑えることができる。
本発明では、ラジエータの車両前方にロールダンパーを配置したので、ロールダンパーはラジエータの排熱の影響を受ける心配がない。
図1に示すように、小型車両としての揺動式自動三輪車10は、車体フレーム11と、この車体フレーム11の先端に設けられているヘッドパイプ12と、このヘッドパイプ12にボトムブリッジ13を介して操舵自在に取付けられその長手方向に伸縮自在なフロントフォーク14R(右側のみ図示)と、このフロントフォーク14Rの下端に回転自在に取付けられている前輪15と、フロントフォークに取付けられ前輪15が跳ね上げる泥や石を遮断するフロントフェンダ16とを備えている。
なお、エネルギー貯蔵箱35は、燃料を貯留する燃料タンク35に限定されず、電動車両等の電力を蓄えるバッテリーであっても差し支えない。
なお、動力発生装置36は、電動車両用の電動モーターでも良い。
リヤフレーム28L、28Rにリヤクッションユニット46の一端が取付けられ、リヤクッションユニット46の他端がスイングアーム41のケーシング部43に取付けられ、ケーシング部43は、リンク47を介してロアフレーム27L、27Rに取付けられている。
また、後輪ユニット38に対して運転席ユニットのロール運動を規制するロールダンパー50が、後輪ユニット38と運転席ユニット42に掛け渡されている。
図2に示されるように、後輪ユニット38の車両前側にスイングアーム41を介して運転席ユニット42が、上下移動可能に且つロール移動可能に繋がれている。スイングアーム41は、ケーシング部41と、軸部44とからなる。車体フレーム11の下部車両後方にリンク47の一端が前後揺動可能に取付けられ、このリンク47の他端にケーシング部41の先端が上下スイング可能に取付けられている。
なお、ロールダンパー50は、オイルダンパーであれば好適である。
図3に示されるように、ロールダンパー50は、筒部51に第2のボールジョイント58に接続する板状部材65が若干巻付けられ車両中心方向へ延ばされている。第2のボールジョイント58は、軸66の一端にボルト67により球頭部68が固定されているボールスタッド71と、球頭部68を回転自在に包んで保持するベアリングシート72と、このベアリングシート72を内包するソケット73とからなる。
なお、ボールスタッド71及びソケット73は、金属製の材料である。ベアリングシート72は、樹脂製の材料である。また、第1のボールジョント(図2、符号55)は、第2のボールジョイント58と同様の構造であっても差し支えない。
図4に示されるように、ケーシング側ステー53は、ケーシング部43に沿って配置されるベース部76と、このベース部76から車両外方に向かって立ち上がっている立ち壁部77とからなる。この立ち壁部77に第1のボールジョイント55がボルト78を介して取付けられている。
これらのステー53、56をそれぞれケーシング部43、軸部支持ブラケット45と別体とすることで、種々のロールダンパーに対応することができる。
図5に示されるように、ロールダンパー50は車両正面視にて、上側が下側よりも車幅方向外側に位置するように取付けられている。筒部51とロッド部52の他方は、第2のボールジョイント58より車幅方向外側に配置されている。ロールダンパー50は、車両正面視で下端より上端が車幅方向外側に位置するよう傾斜して配置されている。
シリンダ61の車幅方向左側(図右側)にキャタライザー63が配置され、シリンダ61を挟んでキャタライザー63の他側にラジエータ64及びロールダンパー50が配置されている。
図6に示されるように、小型車両10が右に曲がると、運転席ユニット(図4、符号42)が車両右側に傾く。これに伴い、スイングアーム41のケーシング部43が矢印(1)のように回転する。すると、ロールダンパー50のロッド部52が矢印(2)のように移動する。結果、急な衝撃が和らげられ、運転を容易に行うことができる。なお、小型車両が左に曲がった場合も同様である。
上記の図2に示される構成により、従来は、スイングアーム41(スイングケース)の上方にロールダンパー50を配置していたが、本発明ではロールダンパー50を上下に延ばすことにより、スイングアーム41の側方に配置する。
すなわち、後輪37Rの前方のデットスペースを利用して、ロールダンパー50を比較的低く配置することができる。
また、ロールダンパー50を車両前後方向に延ばす場合に比較して、本発明のように上下に延ばすことで、車両前後方向の寸法を抑えることができ、配置の自由度を向上させることができる。
Claims (4)
- 動力発生装置(36)及びこの動力発生装置(36)の車幅方向左右に配置される左右一対の後輪(37L、37R)を備える後輪ユニット(38)と、
この後輪ユニット(38)より車両前側に配置され運転者が座る運転席(33)を備える運転席ユニット(42)と、
この運転席ユニット(42)の車幅方向中央部に上下スイング可能に連結されると共に車両後方へ延びるケーシング部(43)、及びこのケーシング部(43)にロール可能に収納され車両後方へ延びて前記後輪ユニット(38)の車幅方向中央部に上下スイング可能に連結される軸部(44)からなり、前記後輪ユニット(38)に前記運転席ユニット(42)を上下移動可能に且つロール可能に繋ぐスイングアーム(41)と、を有する小型車両(10)において、
前記後輪ユニット(38)に対して前記運転席ユニット(42)のロール動作を規制するために、前記後輪ユニット(38)と前記運転席ユニット(42)に、筒部(51)及びこの筒部(51)に軸方向移動可能に収納されるロッド部(52)とからなるロールダンパー(50)が掛け渡され、
このロールダンパー(50)は、前記左右の後輪(37L、37R)のうち一方の車輪の車両前方に配置されると共に、車両側面視で上下に延ばされ、前記筒部(51)と前記ロッド部(52)のうち、一方が回動可能に前記ケーシング部(43)に連結され、前記筒部(51)と前記ロッド部(52)のうち、他方が回動可能に前記後輪ユニット(38)に連結され、
前記動力発生装置(36)はエンジン(36)であり、このエンジン(36)は車両前方へ延びるシリンダ(61)を備え、このシリンダ(61)から延びる排気管(62)に排気ガスを浄化するキャタライザー(63)が介設され、このキャタライザー(63)が前記シリンダ(61)の車幅方向で左右一側に配置され、前記ロールダンパー(50)が前記シリンダ(61)の車幅方向で左右他側に配置されていることを特徴とする小型車両。 - 前記ロールダンパー(50)は、車両正面視にて上端が下端よりも車幅方向外側に位置するように取付けられていることを特徴とする請求項1記載の小型車両。
- 前記シリンダ(61)の車幅方向で左右他側に前記エンジン(36)の冷却水を冷却するラジエータ(64)が配置され、前記ロールダンパー(50)は、前記ラジエータ(64)より車両前方に配置されていることを特徴とする請求項2記載の小型車両。
- 前記運転席ユニット(42)と前記ケーシング部(43)の上面部は、リヤクッションユニット(46)で連結され、このリヤクッションユニット(46)は、前記ケーシング部(43)から直立するように配置され、
前記ロールダンパー(50)の下端は、前記ケーシング部(43)の側方に配置されることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項記載の小型車両。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010210992A JP5555581B2 (ja) | 2010-09-21 | 2010-09-21 | 小型車両 |
CN2011102730236A CN102407906B (zh) | 2010-09-21 | 2011-09-15 | 小型车辆 |
IT000824A ITTO20110824A1 (it) | 2010-09-21 | 2011-09-15 | Veicolo di piccole dimensioni. |
FR1158301A FR2964938B1 (fr) | 2010-09-21 | 2011-09-19 | Vehicule de petite taille |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010210992A JP5555581B2 (ja) | 2010-09-21 | 2010-09-21 | 小型車両 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012066627A JP2012066627A (ja) | 2012-04-05 |
JP5555581B2 true JP5555581B2 (ja) | 2014-07-23 |
Family
ID=45789375
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010210992A Expired - Fee Related JP5555581B2 (ja) | 2010-09-21 | 2010-09-21 | 小型車両 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5555581B2 (ja) |
CN (1) | CN102407906B (ja) |
FR (1) | FR2964938B1 (ja) |
IT (1) | ITTO20110824A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3015350B1 (en) * | 2014-11-03 | 2018-01-03 | Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha | Saddle-riding vehicle |
JP2015113074A (ja) | 2013-12-13 | 2015-06-22 | ヤマハ発動機株式会社 | 鞍乗型車両 |
JP6693541B2 (ja) * | 2018-08-08 | 2020-05-13 | スズキ株式会社 | 自動二輪車 |
JP7119734B2 (ja) * | 2018-08-08 | 2022-08-17 | スズキ株式会社 | 自動二輪車 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5996078A (ja) * | 1982-11-25 | 1984-06-02 | スズキ株式会社 | 自動三輪車 |
JPS5994986U (ja) * | 1982-12-20 | 1984-06-27 | 本田技研工業株式会社 | 揺動式三輪車のパ−キング装置 |
JPS59104885U (ja) * | 1982-12-29 | 1984-07-14 | スズキ株式会社 | 自動三輪車 |
JPS59104884U (ja) * | 1982-12-29 | 1984-07-14 | スズキ株式会社 | 自動三輪車 |
JPH04212686A (ja) * | 1990-12-07 | 1992-08-04 | Suzuki Motor Corp | スクーターの車体 |
JP3790578B2 (ja) * | 1996-06-19 | 2006-06-28 | ヤマハ発動機株式会社 | スクータ型車両における車体フレーム |
JP4459161B2 (ja) * | 2005-03-25 | 2010-04-28 | 本田技研工業株式会社 | スクータ型車両のフレーム構造 |
JP5004511B2 (ja) * | 2006-06-09 | 2012-08-22 | ヤマハ発動機株式会社 | 自動二輪車 |
JP5417992B2 (ja) * | 2009-05-27 | 2014-02-19 | スズキ株式会社 | 燃料電池車両 |
-
2010
- 2010-09-21 JP JP2010210992A patent/JP5555581B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-09-15 CN CN2011102730236A patent/CN102407906B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2011-09-15 IT IT000824A patent/ITTO20110824A1/it unknown
- 2011-09-19 FR FR1158301A patent/FR2964938B1/fr not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FR2964938B1 (fr) | 2017-07-21 |
FR2964938A1 (fr) | 2012-03-23 |
CN102407906A (zh) | 2012-04-11 |
CN102407906B (zh) | 2013-11-06 |
ITTO20110824A1 (it) | 2012-03-22 |
JP2012066627A (ja) | 2012-04-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4088537B2 (ja) | 不整地走行用車両のパワーステアリング装置 | |
AU2010246550B2 (en) | Vehicle | |
JP6121230B2 (ja) | 車両 | |
JP2008222078A (ja) | 自動二輪車 | |
JP5555581B2 (ja) | 小型車両 | |
JP4400777B2 (ja) | スクータ型自動二輪車 | |
JP5593274B2 (ja) | 鞍乗り型車両 | |
AU2008200724B2 (en) | Saddle-ride type four-wheel vehicle | |
JP5629654B2 (ja) | 鞍乗型車両 | |
JP2007196972A (ja) | 自動二輪車 | |
JP2014118005A (ja) | 鞍乗り型車輌の前輪支持構造 | |
JP5088088B2 (ja) | スクータ型車両の吸気装置 | |
JP2009144666A (ja) | 自動二輪車の排気装置 | |
JP2014117977A (ja) | 車輌の前輪支持構造 | |
JP2006103399A (ja) | 自動二輪車 | |
JP5474749B2 (ja) | 鞍乗型車両のサスペンション構造 | |
JP5966819B2 (ja) | 自動二輪車 | |
JP5674574B2 (ja) | 鞍乗型車両 | |
JP5129938B2 (ja) | 鞍乗型車両 | |
JP4153383B2 (ja) | 二輪車の車体フレーム構造 | |
JP5470107B2 (ja) | 車両 | |
JP2014040130A (ja) | 鞍乗り型揺動車両の前二輪懸架装置 | |
JP4478412B2 (ja) | 二輪車の後部構造 | |
JP2533766Y2 (ja) | スイング式パワーユニットを備える車両 | |
JP2023055423A (ja) | 自動三輪車 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131217 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140527 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140602 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5555581 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |