JP5550304B2 - 撮像装置 - Google Patents
撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5550304B2 JP5550304B2 JP2009240869A JP2009240869A JP5550304B2 JP 5550304 B2 JP5550304 B2 JP 5550304B2 JP 2009240869 A JP2009240869 A JP 2009240869A JP 2009240869 A JP2009240869 A JP 2009240869A JP 5550304 B2 JP5550304 B2 JP 5550304B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- diaphragm
- driving speed
- aperture
- lens
- detecting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 41
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 94
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 67
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 22
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 17
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 description 58
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 24
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 15
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 13
- 238000005375 photometry Methods 0.000 description 13
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 13
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 11
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 4
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 3
- 230000011514 reflex Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000004091 panning Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/66—Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices
- H04N23/663—Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices for controlling interchangeable camera parts based on electronic image sensor signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/63—Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
- H04N23/631—Graphical user interfaces [GUI] specially adapted for controlling image capture or setting capture parameters
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/67—Focus control based on electronic image sensor signals
- H04N23/673—Focus control based on electronic image sensor signals based on contrast or high frequency components of image signals, e.g. hill climbing method
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/70—Circuitry for compensating brightness variation in the scene
- H04N23/75—Circuitry for compensating brightness variation in the scene by influencing optical camera components
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Automatic Focus Adjustment (AREA)
- Exposure Control For Cameras (AREA)
- Focusing (AREA)
Description
また、本発明の別の技術的特徴としては、入射光量を調整する絞りを備えたレンズ装置を着脱可能な撮像装置であって、被写体像を光電変換して画像信号を生成する撮像手段を備えた撮像装置の制御方法であって、前記絞りの駆動速度が可変なレンズ装置が装着されたことを検出する検出ステップと、前記検出ステップにより前記絞りの駆動速度が可変なレンズ装置が装着されたことが検出されなかった場合は絞りの駆動速度を一定とし、前記検出ステップにより前記絞りの駆動速度が可変なレンズ装置が装着されたことが検出された場合は前記絞りの駆動速度を可変とする露出制御ステップと、装着されたレンズ装置の合焦状態を検出する焦点検出ステップとを備え、前記焦点検出ステップは第1の焦点検出モードと、第2の焦点検出モードを有し、前記露出制御ステップでは、前記検出ステップにより前記絞りの駆動速度が可変なレンズ装置が装着されたことが検出されなかった場合、前記焦点検出モードによらず、前記焦点検出ステップにより合焦状態を検出するための絞りの駆動速度を一定とし、前記検出ステップにより前記絞りの駆動速度が可変なレンズ装置が装着されたことが検出された場合、前記第1の焦点検出モードの場合には、前記焦点検出ステップにより合焦状態を検出するための絞りの駆動速度を一定とし、前記第2の焦点検出モードの場合には、前記焦点検出ステップにより合焦状態を検出するための絞りの駆動速度を、前記撮像手段からの出力に応じて露光量の制御値が目標とする測光値に近づくにつれて制御量を低下させることで段階的あるいは連続的に低下させるように制御するとともに、当該第2の焦点検出モードでは、動画記録中である場合の前記段階的あるいは連続的に低下させる絞りの駆動速度が、動画記録中でない場合の前記段階的あるいは連続的に低下させる絞りの駆動速度よりも遅いという関係を保つように制御することを特徴とする。
本実施例では、焦点検出手段としてコントラストAF方式のみ具備し、ステップS401にてコントラストAF要求が発生した場合、ステップS405にて絞り駆動速度を高速な第1速に設定されていた。しかし、これに限らず、TTL位相差方式、撮像面位相差方式といった他方式の焦点検出手段を追加で具備し、コントラストAFが選択的に実行される時あるいはコントラストAFとのハイブリッドで焦点検出される場合に、本実施例の動作を実行しても良い。このような動作を行うことにより、焦点検出完了までの時間を短くすることが出来るようになる。
本実施例では、ステップS402にて、コントラスト評価を行う画像領域に特化した露光量調整を行うため、測光領域をコントラスト評価領域に略同一に対応させていた。しかし、これに限らず、図9に示すフローチャートのように、ステップS402とステップS801の動作順序を入れ替えて、絞り高速モードでなければ、測光領域を所定の露光量範囲にして、コントラストAF向けの露光量調整動作を一切無くしても差し支えない。
本実施例において、さらに、静止画撮影の要求が発生した場合は、フレームメモリであるDRAM229へのデータの更新を一時停止してモニタ表示部220の表示をフリーズさせても良い。また、モニタ表示部220の表示を黒画面化したり、モニタ表示部220を消灯させても良い。また、DRAM229へ書き込むデータを変更してモニタ表示部220へ静止画撮影に係る文字やイラストによる情報を表示させても良い。このような動作を行うことにより、静止画撮影の要求が発生した場合に、表示品位を考慮することなく、最速で露光量調整を行うことが出来るようになる。
101 フォーカスレンズ
103 レンズ駆動機構
104 レンズ駆動制御部
108 レンズコントローラ
109 メモリ
110 レンズ位置情報検出部
111 タイマ
212 撮像素子
220 モニタ表示部
221 ビデオメモリ
227 カメラDSP
230 システムコントローラ
231 表示部
232 操作スイッチ
233 レリーズスイッチSW1
234 レリーズスイッチSW2
235 ライブビューモードスイッチ
236 動画スイッチ
243 コントラスト評価値算出ブロック
Claims (8)
- 入射光量を調整する絞りを備えたレンズ装置を着脱可能な撮像装置であって、
被写体像を光電変換して画像信号を生成する撮像手段と、
前記絞りの駆動速度が可変なレンズ装置が装着されたことを検出する検出手段と、
前記検出手段により前記絞りの駆動速度が可変なレンズ装置が装着されたことが検出されなかった場合は絞りの駆動速度を一定とし、前記検出手段により前記絞りの駆動速度が可変なレンズ装置が装着されたことが検出された場合は前記絞りの駆動速度を可変とする露出制御手段と、
装着されたレンズ装置の合焦状態を検出する焦点検出手段とを有し、
前記露出制御手段は、前記検出手段により前記絞りの駆動速度が可変なレンズ装置が装着されたことが検出されなかった場合、動画用の画像信号を生成する際の絞りの駆動速度、及び、前記焦点検出手段により合焦状態を検出するための絞りの駆動速度を一定とし、前記検出手段により前記絞りの駆動速度が可変なレンズ装置が装着されたことが検出された場合、動画用の画像信号を生成する際の絞りの駆動速度を、前記撮像手段からの出力に応じて露光量の制御値が目標とする測光値に近づくにつれて制御量を低下させることで段階的あるいは連続的に低下させるように制御するとともに、当該動画用の画像信号を生成する際、動画記録中である場合の前記段階的あるいは連続的に低下させる絞りの駆動速度が、動画記録中でない場合の前記段階的あるいは連続的に低下させる絞りの駆動速度よりも遅いという関係を保つように制御し、かつ、動画用の画像信号を生成する際の絞りの駆動速度の方が、前記焦点検出手段により合焦状態を検出するための絞りの駆動速度よりも遅いという関係を保つように制御することを特徴とする撮像装置。 - ユーザーの操作入力に基づいて絞りの駆動速度を可変とするか否かを選択する選択手段をさらに有することを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
- 静止画撮影のための露光量調整の際に、表示部への画像信号の表示の更新を停止、又は表示の黒画面化、又は表示の消灯、又は静止画撮影に係る情報の表示への切り替えを行うことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の撮像装置。
- 前記焦点検出手段により合焦状態を検出する際に、表示部への画像信号の表示の更新を停止又は表示の黒画面化、又は表示の消灯、又は静止画撮影に係る情報の表示への切り替えを行うことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の撮像装置。
- 入射光量を調整する絞りを備えたレンズ装置を着脱可能な撮像装置であって、
被写体像を光電変換して画像信号を生成する撮像手段と、
前記絞りの駆動速度が可変なレンズ装置が装着されたことを検出する検出手段と、
前記検出手段により前記絞りの駆動速度が可変なレンズ装置が装着されたことが検出されなかった場合は絞りの駆動速度を一定とし、前記検出手段により前記絞りの駆動速度が可変なレンズ装置が装着されたことが検出された場合は前記絞りの駆動速度を可変とする露出制御手段と、
装着されたレンズ装置の合焦状態を検出する焦点検出手段とを備え、
前記焦点検出手段は第1の焦点検出モードと、第2の焦点検出モードを有し、
前記露出制御手段は、前記検出手段により前記絞りの駆動速度が可変なレンズ装置が装着されたことが検出されなかった場合、前記焦点検出モードによらず、前記焦点検出手段により合焦状態を検出するための絞りの駆動速度を一定とし、前記検出手段により前記絞りの駆動速度が可変なレンズ装置が装着されたことが検出された場合、前記第1の焦点検出モードの場合には、前記焦点検出手段により合焦状態を検出するための絞りの駆動速度を一定とし、前記第2の焦点検出モードの場合には、前記焦点検出手段により合焦状態を検出するための絞りの駆動速度を、前記撮像手段からの出力に応じて露光量の制御値が目標とする測光値に近づくにつれて制御量を低下させることで段階的あるいは連続的に低下させるように制御するとともに、当該第2の焦点検出モードでは、動画記録中である場合の前記段階的あるいは連続的に低下させる絞りの駆動速度が、動画記録中でない場合の前記段階的あるいは連続的に低下させる絞りの駆動速度よりも遅いという関係を保つように制御することを特徴とする撮像装置。 - 前記第1の焦点検出モードは、一旦合焦状態であることを検出するとそれ以降の合焦のためのレンズ駆動をしない焦点検出モードであり、前記第2の焦点検出モードは、被写体との距離変化に伴う結像面位置の変化を追従して補正する焦点検出モードであることを特徴とする請求項5に記載の撮像装置。
- 入射光量を調整する絞りを備えたレンズ装置を着脱可能な撮像装置であって、被写体像を光電変換して画像信号を生成する撮像手段を備えた撮像装置の制御方法であって、
前記絞りの駆動速度が可変なレンズ装置が装着されたことを検出する検出ステップと、
前記検出ステップにより前記絞りの駆動速度が可変なレンズ装置が装着されたことを検出しなかった場合は絞りの駆動速度を一定とし、前記検出ステップにより前記絞りの駆動速度が可変なレンズ装置が装着されたことを検出した場合は前記絞りの駆動速度を可変とする露出制御ステップと、
装着されたレンズ装置の合焦状態を検出する焦点検出ステップとを有し、
前記露出制御ステップでは、前記検出ステップにより前記絞りの駆動速度が可変なレンズ装置が装着されたことが検出されなかった場合、動画用の画像信号を生成する際の絞りの駆動速度、及び、前記焦点検出ステップにより合焦状態を検出するための絞りの駆動速度を一定とし、前記検出ステップにより前記絞りの駆動速度が可変なレンズ装置が装着されたことが検出された場合、動画用の画像信号を生成する際の絞りの駆動速度を、前記撮像手段からの出力に応じて露光量の制御値が目標とする測光値に近づくにつれて制御量を低下させることで段階的あるいは連続的に低下させるように制御するとともに、当該動画用の画像信号を生成する際、動画記録中である場合の前記段階的あるいは連続的に低下させる絞りの駆動速度が、動画記録中でない場合の前記段階的あるいは連続的に低下させる絞りの駆動速度よりも遅いという関係を保つように制御し、かつ、動画用の画像信号を生成する際の絞りの駆動速度の方が、前記焦点検出ステップにより合焦状態を検出するための絞りの駆動速度よりも遅いという関係を保つように制御することを特徴とする制御方法。 - 入射光量を調整する絞りを備えたレンズ装置を着脱可能な撮像装置であって、被写体像を光電変換して画像信号を生成する撮像手段を備えた撮像装置の制御方法であって、
前記絞りの駆動速度が可変なレンズ装置が装着されたことを検出する検出ステップと、
前記検出ステップにより前記絞りの駆動速度が可変なレンズ装置が装着されたことが検出されなかった場合は絞りの駆動速度を一定とし、前記検出ステップにより前記絞りの駆動速度が可変なレンズ装置が装着されたことが検出された場合は前記絞りの駆動速度を可変とする露出制御ステップと、
装着されたレンズ装置の合焦状態を検出する焦点検出ステップとを備え、
前記焦点検出ステップは第1の焦点検出モードと、第2の焦点検出モードを有し、
前記露出制御ステップでは、前記検出ステップにより前記絞りの駆動速度が可変なレンズ装置が装着されたことが検出されなかった場合、前記焦点検出モードによらず、前記焦点検出ステップにより合焦状態を検出するための絞りの駆動速度を一定とし、前記検出ステップにより前記絞りの駆動速度が可変なレンズ装置が装着されたことが検出された場合、前記第1の焦点検出モードの場合には、前記焦点検出ステップにより合焦状態を検出するための絞りの駆動速度を一定とし、前記第2の焦点検出モードの場合には、前記焦点検出ステップにより合焦状態を検出するための絞りの駆動速度を、前記撮像手段からの出力に応じて露光量の制御値が目標とする測光値に近づくにつれて制御量を低下させることで段階的あるいは連続的に低下させるように制御するとともに、当該第2の焦点検出モードでは、動画記録中である場合の前記段階的あるいは連続的に低下させる絞りの駆動速度が、動画記録中でない場合の前記段階的あるいは連続的に低下させる絞りの駆動速度よりも遅いという関係を保つように制御することを特徴とする制御方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009240869A JP5550304B2 (ja) | 2009-10-19 | 2009-10-19 | 撮像装置 |
US12/903,002 US9113069B2 (en) | 2009-10-19 | 2010-10-12 | Imaging apparatus having an attached interchangeable lens |
CN2010105182582A CN102045510B (zh) | 2009-10-19 | 2010-10-19 | 摄像设备 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009240869A JP5550304B2 (ja) | 2009-10-19 | 2009-10-19 | 撮像装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011085871A JP2011085871A (ja) | 2011-04-28 |
JP5550304B2 true JP5550304B2 (ja) | 2014-07-16 |
Family
ID=43879022
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009240869A Expired - Fee Related JP5550304B2 (ja) | 2009-10-19 | 2009-10-19 | 撮像装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9113069B2 (ja) |
JP (1) | JP5550304B2 (ja) |
CN (1) | CN102045510B (ja) |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013008004A (ja) * | 2011-05-25 | 2013-01-10 | Ricoh Co Ltd | 撮像装置 |
CN105866917A (zh) | 2011-05-31 | 2016-08-17 | 株式会社尼康 | 镜头镜筒及相机机身 |
JP2012256118A (ja) * | 2011-06-07 | 2012-12-27 | Canon Inc | 画像復元装置およびその方法 |
US10250793B2 (en) | 2011-06-29 | 2019-04-02 | Nikon Corporation | Focus adjustment device having a control unit that drives a focus adjustment optical system to a focused position acquired first by either a contrast detection system or a phase difference detection system |
JP2013025144A (ja) * | 2011-07-22 | 2013-02-04 | Nikon Corp | 焦点調節装置および撮像装置 |
JP5966343B2 (ja) * | 2011-12-20 | 2016-08-10 | 株式会社ニコン | カメラボディ、アダプター、交換レンズ、カメラシステム、 |
CN104041007B (zh) * | 2011-12-28 | 2017-08-11 | 富士胶片株式会社 | 拍摄装置及其控制方法、可换镜头与镜头可换式拍摄装置主体 |
US9473683B2 (en) * | 2012-04-26 | 2016-10-18 | Canon Kabushiki Kaisha | Image capture apparatus, lens unit, communication controlling method, and diaphragm controlling method |
JP5709806B2 (ja) * | 2012-07-10 | 2015-04-30 | キヤノン株式会社 | レンズユニットおよび撮像装置 |
WO2014010672A1 (ja) | 2012-07-12 | 2014-01-16 | オリンパス株式会社 | 撮像装置及びプログラム |
JP6095298B2 (ja) * | 2012-08-27 | 2017-03-15 | キヤノン株式会社 | レンズ装置、及びレンズ装置を着脱可能な撮像装置 |
JP6045314B2 (ja) * | 2012-11-20 | 2016-12-14 | オリンパス株式会社 | 固体撮像装置、固体撮像装置の制御方法、および撮像装置 |
JP6465566B2 (ja) * | 2013-08-21 | 2019-02-06 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及び撮像方法 |
JP2016197215A (ja) * | 2015-04-06 | 2016-11-24 | オリンパス株式会社 | 焦点調節装置及び焦点調節装置の制御方法 |
JP6672006B2 (ja) * | 2016-02-18 | 2020-03-25 | オリンパス株式会社 | 撮像装置 |
CN105554404A (zh) * | 2016-03-02 | 2016-05-04 | 佛山华国光学器材有限公司 | 一种光感控制光圈变动控制方法 |
JP6727880B2 (ja) * | 2016-03-30 | 2020-07-22 | オリンパス株式会社 | 撮影装置および撮影方法 |
JP2017191269A (ja) * | 2016-04-15 | 2017-10-19 | キヤノン株式会社 | レンズ装置の駆動制御装置及びそれを有するレンズ装置及び撮像装置 |
Family Cites Families (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0688985A (ja) | 1992-09-08 | 1994-03-29 | Canon Inc | 絞り装置 |
JP3164887B2 (ja) * | 1992-06-05 | 2001-05-14 | キヤノン株式会社 | 光学機器の自動露出制御装置 |
US5953062A (en) * | 1992-06-05 | 1999-09-14 | Canon Kabushiki Kaisha | Exposure control device for optical apparatus |
JP3658020B2 (ja) * | 1993-09-29 | 2005-06-08 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
JPH0993484A (ja) * | 1995-09-22 | 1997-04-04 | Canon Inc | 撮像装置 |
US6429895B1 (en) * | 1996-12-27 | 2002-08-06 | Canon Kabushiki Kaisha | Image sensing apparatus and method capable of merging function for obtaining high-precision image by synthesizing images and image stabilization function |
JP2000180705A (ja) * | 1998-12-15 | 2000-06-30 | Canon Inc | カメラ及びカメラシステム |
US7046279B2 (en) * | 2000-09-06 | 2006-05-16 | Minolta Co., Ltd. | Image taking apparatus |
JP4444488B2 (ja) * | 2000-12-08 | 2010-03-31 | キヤノン株式会社 | レンズ及び撮像システム |
JP2004085675A (ja) * | 2002-08-23 | 2004-03-18 | Fuji Photo Optical Co Ltd | オートフォーカスシステム |
JP2004138970A (ja) | 2002-10-21 | 2004-05-13 | Sharp Corp | オートフォーカスカメラ及び撮影方法 |
DE10360489A1 (de) * | 2002-12-27 | 2004-07-29 | Fuji Photo Optical Co. Ltd. | Autofokussystem |
JP2004317650A (ja) * | 2003-04-14 | 2004-11-11 | Fuji Photo Film Co Ltd | カメラ |
JP2005062370A (ja) * | 2003-08-08 | 2005-03-10 | Ricoh Co Ltd | 撮像装置 |
US7265914B2 (en) * | 2004-03-30 | 2007-09-04 | Canon Kabushiki Kaisha | Lens device and photographing apparatus including the same |
JP4522249B2 (ja) * | 2004-12-17 | 2010-08-11 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
JP4756932B2 (ja) * | 2005-06-27 | 2011-08-24 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及び交換レンズ |
US20070024721A1 (en) * | 2005-07-29 | 2007-02-01 | Rogers Sean S | Compensating for improperly exposed areas in digital images |
JP4724539B2 (ja) * | 2005-11-24 | 2011-07-13 | キヤノン株式会社 | 実露光時間算出方法ならびにそれを適用した撮像装置、光学機器、カメラシステムおよび実露光時間測定器 |
JP2008028546A (ja) * | 2006-07-19 | 2008-02-07 | Olympus Imaging Corp | 動画記録可能なデジタルカメラ |
JP4229150B2 (ja) * | 2006-08-21 | 2009-02-25 | ソニー株式会社 | 表示装置およびその駆動方法 |
JP4761570B2 (ja) * | 2007-01-15 | 2011-08-31 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその制御方法及びプログラム及び記憶媒体 |
JP4896852B2 (ja) * | 2007-10-26 | 2012-03-14 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | オートフォーカス制御回路、オートフォーカス制御方法及び撮像装置 |
JP2009109782A (ja) * | 2007-10-31 | 2009-05-21 | Hitachi Ltd | ズームカメラ |
JP5047769B2 (ja) * | 2007-12-18 | 2012-10-10 | ペンタックスリコーイメージング株式会社 | Cctvカメラシステム |
JP5171433B2 (ja) | 2008-01-22 | 2013-03-27 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、およびレンズ装置 |
JP5111125B2 (ja) * | 2008-01-22 | 2012-12-26 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
JP5315766B2 (ja) * | 2008-04-17 | 2013-10-16 | ペンタックスリコーイメージング株式会社 | レンズ交換式カメラの絞り駆動装置 |
US8169535B2 (en) * | 2008-05-16 | 2012-05-01 | Panasonic Corporation | Interchangeable lens, camera body and camera system |
US8032019B2 (en) * | 2008-05-21 | 2011-10-04 | Panasonic Corporation | Camera body and imaging apparatus |
US8081874B2 (en) * | 2009-03-13 | 2011-12-20 | Panasonic Corporation | Interchangeable lens and camera body |
-
2009
- 2009-10-19 JP JP2009240869A patent/JP5550304B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-10-12 US US12/903,002 patent/US9113069B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2010-10-19 CN CN2010105182582A patent/CN102045510B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102045510A (zh) | 2011-05-04 |
CN102045510B (zh) | 2013-10-16 |
US9113069B2 (en) | 2015-08-18 |
US20110090393A1 (en) | 2011-04-21 |
JP2011085871A (ja) | 2011-04-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5550304B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP5202270B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP5808124B2 (ja) | 焦点検出装置及びその制御方法並びに焦点検出装置を有する撮像装置 | |
US7847856B2 (en) | Digital camera | |
JP3992992B2 (ja) | 被写体像取得装置 | |
JP5171433B2 (ja) | 撮像装置、およびレンズ装置 | |
JP5051812B2 (ja) | 撮像装置、その合焦方法および記録媒体 | |
JP5106064B2 (ja) | 撮像装置、およびレンズユニット | |
JP5932474B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
US20100060748A1 (en) | Image pickup apparatus and image pickup control method | |
JP6560030B2 (ja) | レンズユニット及び絞り制御方法 | |
JP2010204585A (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP2004361740A (ja) | 自動焦点調節装置及び方法 | |
JP2011128422A (ja) | 撮像装置、レンズ装置及び焦点検出方法 | |
US20090185069A1 (en) | Imaging apparatus and control method thereof | |
JP5379448B2 (ja) | 撮影装置 | |
JP5219951B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP2011118021A (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP2010107725A (ja) | 撮影装置 | |
JP2018088649A (ja) | 撮像装置 | |
JP2010147612A (ja) | カメラおよびカメラシステム | |
JP2013024884A (ja) | 撮像装置 | |
JP5938268B2 (ja) | 撮像装置およびその制御方法 | |
JP5904714B2 (ja) | 焦点検出装置及びその制御方法並びに焦点検出装置を有する撮像装置 | |
JP2009294471A (ja) | レンズ交換式デジタルカメラシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121016 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131015 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131016 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140114 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140317 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140422 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140520 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5550304 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |