[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP5437912B2 - プリント配線板用コネクタ - Google Patents

プリント配線板用コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP5437912B2
JP5437912B2 JP2010121427A JP2010121427A JP5437912B2 JP 5437912 B2 JP5437912 B2 JP 5437912B2 JP 2010121427 A JP2010121427 A JP 2010121427A JP 2010121427 A JP2010121427 A JP 2010121427A JP 5437912 B2 JP5437912 B2 JP 5437912B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
printed wiring
connector
wiring board
portions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010121427A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011249154A (ja
Inventor
嶺 苗村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JST Mfg Co Ltd
Original Assignee
JST Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JST Mfg Co Ltd filed Critical JST Mfg Co Ltd
Priority to JP2010121427A priority Critical patent/JP5437912B2/ja
Priority to KR1020100059827A priority patent/KR101007791B1/ko
Publication of JP2011249154A publication Critical patent/JP2011249154A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5437912B2 publication Critical patent/JP5437912B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/712Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit
    • H01R12/716Coupling device provided on the PCB
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/7005Guiding, mounting, polarizing or locking means; Extractors
    • H01R12/7011Locking or fixing a connector to a PCB
    • H01R12/707Soldering or welding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • H01R13/42Securing in a demountable manner
    • H01R13/428Securing in a demountable manner by resilient locking means on the contact members; by locking means on resilient contact members

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Description

本発明は、プリント配線板に表面実装されるコネクタであって、特にコネクタハウジングに2つのコンタクトが収容され、相手側コネクタが前記コネクタハウジングに対して上下方向に嵌合接続されるトップ型のプリント配線板用コネクタに関するものである。
プリント配線板に表面実装されるコネクタは、コンタクトのリード部をプリント配線板にはんだ付けして、電気的接続と機械的固定を行なうため、コンタクト数が少ないコネクタでは機械的固定が弱くなり、相手側コネクタの嵌合接続に伴う抜き差し動作等の外力によってプリント配線板から剥離する懸念がある。
特許文献1〜3には、コネクタハジングに2つのコンタクトが収容されている表面実装用コネクタが開示されている。
上記従来の2つのコンタクトを有する表面実装用コネクタは、いずれもコンタクトがピン端子から成り、プリント配線板上の沿面距離確保と、リード部のはんだ付け面積を確保するために、コンタクトは複雑な曲げ加工が必要となり、コンタクトの製造コストを削減することが困難であった。また、リード部のはんだ付け面積を補って機械的固定を確保するために、特許文献2,3に開示されているコネクタでは、コネクタハウジングの両側端部に補強金具を嵌装して、実装時に該補強金具をリード部と共にプリント配線板にはんだ付けしている。このような補強金具を用いると、それだけ部品点数及び製造工程が増え、製造コストが高くなる。
本発明は、上述したコネクタハウジングに2つのコンタクトが収容されている表面実装用コネクタの問題点を解決し、小型化を図ってプリント配線板上の実装面積を小さくしながら、リード部のはんだ付け面積は大きくして機械的固定を確保できると供に、コネクタハウジングとコンタクトとの保持力を高めることができるプリント配線板用コネクタを提供することを課題としている。
上記課題を解決するために、本発明は以下の構成を有している。
請求項1に係る発明は、プリント配線板に表面実装されるコネクタで、コネクタハウジングに2つのコンタクトが収容され、相手側コネクタが前記コネクタハウジングに対して上下方向に嵌合接続されるトップ型のプリント配線板用コネクタであって、前記コンタクトは、導電性金属薄板を打抜き加工して、接触部と支持板部とが並列してベース部と一体に成形されると共に、前記ベース部の両端部分に前記接触部及び支持板部とは反対の方向へ延びる2つのリード用板部が成形され、前記両リード用板部を、前記ベース部に対してほぼ直角横方向に曲げ加工して一対のリード部が形成されており、前記コネクタハウジングは、前記2つのコンタクトが並列して、かつ個別に離隔して収容される2つのコンタクト収容部を有し、前記各コンタクト収容部は、前記コネクタハウジングの底部に開口し、前記コンタクトの前記接触部が嵌挿される空所部と、前記支持板部が圧入される差込み穴とが、並列して、かつ離隔して設けられ、前記空所部は、前記相手側コネクタを前記接触部に嵌合接続させるため、前記コネクタハウジングの頂面で上向きに開口しており、一方、前記2つのコンタクト収容部に収容された前記2つのコンタクトの前記ベース部の両端部分に設けられている前記一対のリード部が、それぞれ外側横方向へ延び、かつ、前記コネクタハウジングの外側周域より内側に配置されていることを特徴とする。
請求項2に係る発明は、請求項1記載のプリント配線板用コネクタにおいて、前記コンタクトの前記ベース部が、前記接触部及び支持板部の両側に延長しており、該延長両端部分に前記一対のリード部が設けられていることを特徴とする。
請求項3に係る発明は、前記コンタクトの前記2つのリード用板部が輪郭形状四角形に打抜き成形され、該リード用板部を曲げ加工して前記一対のリード部が輪郭形状四角形に形成されていることを特徴とする。
請求項4に係る発明は、前記リード部が、輪郭形状四角形の前端角部に切除部を設けた形状であることを特徴とする。
請求項5に係る発明は、前記コンタクトの前記接触部をフォーク形に特定したものである。
請求項6に係る発明は、請求項1ないし5に記載の本発明に係るプリント配線板用コネクタを、LED液晶TVのLEDを塔載する幅狭で細長いプリント配線板、例えばLEDアレーボードの両端部分に表面実装することに特定したものである。
以上説明したように、本発明よれば、コネクタ全体の小型化を図ってプリント配線板上の実装面積を小さくしながら、各コンタクトの前記一対のリード部のはんだ付け面積を大きくして機械的固定を確保することができる。しかも、前記一対のリード部がそれぞれ外側横方向へ延び、かつ、コネクタハウジングの外側周域より内側に配置されているので、プリント配線板上の実装面積を小さくしながら、各リード部間の沿面距離を確保でき、また、他の電子部品の実装スペースを増すことができる。さらに、前記コンタクトは、導電性金属薄板を打抜き加工と、簡単な曲げ加工だけで製造できるので、材料費と製造コストを大幅に削減できる。
また、前記コネクタハウジングの前記2つのコンタクト収容部に個別に離隔して収容された前記コンタクトは、その接触部が前記空所部に嵌挿して固定保持されると共に、前記接触部と並列して一体に設けた前記支持板部が前記差込み穴に圧入して固定保持されているので、前記コネクタハウジングと前記コンタクトとの保持力が大きくなる。したがって、前記コネクタハウジングに対して上下方向に嵌合接続する相手側コネクタの抜き差し動作その他の外力に対しても十分な保持力が確保され、保持力の不足による前記コネクタハウジングごと脱抜する虞れがない。しかも、前述のように、前記コンタクトの前記一対のリード部のはんだ付け面積が大きく、プリント配線板に対する機械的固定も十分に確保されているので、外力によって前記コンタクトが前記プリント配線板から剥離する虞れがない。
上記した構成を有する本発明に係るコネクタは、LED液晶TVのLEDを塔載する幅狭で細長いプリント配線板、例えばLEDアレーボードの両端部分に表面実装するのに好適である。
本発明に係るプリント配線板用コネクタの正面上方から見た斜視図である。 同上プリント配線板用コネクタの底面下方から見た斜視図である。 同上プリント配線板用コネクタの正面図である。 同上プリント配線板用コネクタの背面図である。 同上プリント配線板用コネクタの平面図である。 同上プリント配線板用コネクタの底面図である。 図3の7−7線に沿う断面図である。 同プリント配線板用コネクタのコンタクトを示しており、(a)は正面図、(b)は左側面図、(c)は底面図である。 同上コンタクトの打抜き加工工程を示す説明図である。 本発明に係るプリント配線板用コネクタの使用例を示す斜視図である。 同要部の拡大斜視図である。 同プリント配線板用コネクタと相手側コネクタの嵌合接続状態を示す要部縦断側面図である。 同プリント配線板用コネクタの実装面を示す説明図である。 同プリント配線板用コネクタの実装面の変形例を示す説明図である。 同プリント配線板用コネクタのコンタクトについて、リード部の形状の変形例を示す説明図である。
以下、図面に基づいて本発明の実施形態について詳細に説明する。
図1ないし図7は、本発明に係るプリント配線板用コネクタを示している。該プリント配線板用コネクタ1は、表面実装タイプのベースコネクタてあって、コネクタハウジング2に2つのコンタクト21,21が収容されている。
コネクタハウジング2は、ナイロン樹脂などの絶縁性材料により成形され、輪郭形状が短い直方体をなし、横幅と高さがほぼ等しく、前後方向が長く形成されていて、正面側に後述する相手側コネクタ31のロックアーム34(図12参照)が係合する凹部3が設けられ、該凹部3の内側面上端部にロックアーム34の係止突起4が突設されている。また、コネクタハウジング2には、2つのコンタクト収容部5,5が前後方向に平行して配設されている。該コンタクト収容部5,5は、図7に示すように、後述するコンタクト21,21の接触部22,22が嵌挿される空所部6,6と、コンタクト21,21の支持板部23,23が圧入される差込み穴7,7とがそれぞれ並列して、かつ、前後方向に離隔して設けられている。各空所部6と差込み穴7はコネクタハウジング2の底部に開口8,9しており、かつ、空所部6は相手側コネクタ31をコネクタハウジング2に対して上下方向に嵌合接続するため、コネクタハウジング2の頂面で上向きに開口した頂部開口10を有している。
2つのコンタクト21,21は、図8及び図9に示すように、黄銅板などの導電性金属薄板を打抜き曲げ加工して製造される。まず、図9に示すように、素材の金属薄板をプレスの一工程の打抜き加工により、フォーク形の接触部22と細長い支持板部23とが並列してベース部24と一体に成形されると共に、ベース部24が接触部22及び支持板部23の両側に延長し、該延長両端部分24a,24aに接触部22及び支持板部23とは反対方向に延びる2つのリード用板部25,25が成形されたコンタクトブランクAを打抜き加工する。なお、図9のBはコンタクトブランクAをプレスにより連続加工する際の継ぎ棧である。
このように打抜き加工されたコンタクトブランクAの2つのリード用板部25,25をベース部24に対してほぼ等しい直角横方向に曲げ加工して一対のリード部26,26に形成し、図8に示すコンタクト21が完成される。該コンタクト21には、コンタクトブランクAの打抜き加工と同時に、接触部22には係止突起27,27が、そして支持板部23には係止突起28,28と係止舌片は29がそれぞれ設けられていて、コンタクトハウジング2にコンタクト21を収容したとき、ハウジング内壁面に喰い込んで、コンタクト21の脱落を防止する構造になっている。
コンタクト21の一対のリード部26,26は、基本的には図15(a)に示すように、輪郭形状を四角形状として、大きなはんだ付け面積を確保することはできるが、リード部26に外力が加わったとき、四角形状の前端両角に応力が集中することが考えられるので、図8及び図15(b)に示すように、四角形状の前端両角部に切除部30を設けた形状とすることで、応力をできるだけ均一に分散するようにしてある。なお、リード部26の形状については、種々の形状を選択することが可能である。例えば、図15(c)は、前端縁を円弧形状としたものであり、図15(d)は前端縁に1つの凹部を設けた形状とし、図15(e)は前端縁に2つの凹部を設けた形状とした変形例を示している。
上記のように単一工程の打抜き加工と簡単な曲げ加工により製造されるコンタクト21は、図9に示す展開長さLが短いので、材料費が削減でき、また、製造コストも削減できる。
上記構成を有するコンタクト21は、図7に示すように、コネクタハウジング2の底部側から各コンタクト収容部5に挿入して収容される。フォーク形の接触部22は、底部開口8を通じて空所部6に嵌挿し、空所部6の相対する内壁面に設けた案内係合溝11,11に案内係合させると共に、係止突起27,27をハウジング内壁面に喰い込ませて保持固定される。一方、支持板部23は底部開口9を通じて差込み穴7に圧入され、係止突起28,28と係止舌片29をハウジング内壁面に喰い込ませて保持固定される。したがって、コンタクト21は接触部22と支持板部23を介してコネクタハウジング2に保持固定され、コネクタハウジング2とコンタクト21との保持力が高められている。
上記のようにして2つのコンタクト収容部5,5に個別に離隔して収容され、保持固定された2つのコンタクト21,21のベース部24,24はコネクタハウジング2の底部に沿って平行して前後方向に延び、各ベース部24の延長両端部分24a,24aに設けられた一対のリード部26,26が、それぞれ外側横方向へ延び、かつ、コネクタハウジング2の外側周域R(図13参照)より内側に配置される。したがって、プリント配線板上の実装面積を小さくできる。しかも、各リード部26のはんだ付け面積を大きくできる。そして、コネクタハウジング2の底部四隅において4つのリード部26がはんだ付けされるので、プリント配線板に対する機械的固定が十分に確保される。さらに、一方のコンタクト21のリード部26,26は他方のコンタクト21のリード部26,26に対して反対側横方向に延びているので、両コンタクト21,21のリード部26,26間の沿面距離も確保できる。なお、図13中43は、後述するプリント配線板(LEDアレーボード)40の回路パターンのはんだ付け部である。
また、図13に示した一対のコンタクト21,21の実装では、各コンタクト21の片方のリード部26がコネクタハウジング2の外側周域Rの境界線上に沿って配置されているが、図14に示すように各コンタクト21の両リード部26,26ともコネクタハウジング2の外側周域Rの内側に配置させることも可能である。
図10は、上記構成を有する本発明に係るプリント配線板用コネクタ1をLED液晶TVのLED41を並列して多数塔載する幅狭で細長いプリント配線板、例えば、LEDアレーボード40に表面実装した使用例を示している。該LEDアレーボード40は、アルミ合金製の細長い基板上に絶縁層が形成され、該絶縁層の上面に回路パターンが印刷されている構造であって、薄型液晶パネル42の上端縁と下端縁に沿って配設されている。
LEDアレーボード40の両端部分に表面実装されたコネクタ1には、電源用と信号用の2本の電線37,38の端部に接続したソケットコネクタ(相手側コネクタ)31が嵌合接続される。ソケットコネクタ31は、図12に示すように、ソケットハウジング32に2本の電線37,38の端部に圧着接続した2つのソケットコンタクト33,33が個別的に離隔して収容されている。ソケットハウジング32の前面にはロックアーム34が支持脚35を支点に可動できるように設けられ、ロックアーム34の先端部に係止爪36が突設されている。
ソケットコネクタ31は、コネクタ1のコネクタハウジング2に対して上下方向に嵌合接続され、ソケットコンタクト33,33がソケットハウジング2の頂部開口10,10から空所部6,6に挿入され、フォーク形の接触部22,22に嵌合してコンタクト21,21と電気的に接続されると共に、ロックアーム34がソケットハウジング2の凹部3に係合し、先端の係止爪36を係止突起4に係止させて、ソケットハウジング32がコネクタハウジング2に係合保持され、ソケットコネクタ(相手側コネクタ)31がコネクタ1に嵌合接続される。このようにコネクタ1に嵌合接続されたソケットコネクタ31は、コネクタ1のコネクタハウジング2に対して上下方向に抜き差しするが、前述のように、コネクタハウジング2に収容された2つのコンタクト21,21がプリント配線板(LEDアレーボード)40に小さな実装面積でありながら、大きなはんだ付け面積で強固に固定されているので、電線37,38を介してソケットコネクタ31に作用する不測の引っ張りやこじりなどの外力でコネクタ1がプリント配線板(LEDアレーボード)40から剥離するのを有効に防止することができる。
1 コネクタ(ベースコネクタ)
2 コネクタハウジング
3 凹部
4 係止突起
5 コンタクト収容部
6 空所部
7 差込み穴
8,9 底部開口
10 頂部開口
11 案内係合溝
21 コンタクト
22 接触部(フォーク形)
23 支持板部
24 ベース部
24a,24a ベース部24の延長両端部分
25 リード用板部
26 リード部
27,28 係止突起
29 係止舌片
30 欠除部
31 相手側コネクタ(ソケットコネクタ)
32 ソケットハウジング
33 ソケットコンタクト
34 ロックアーム
35 支持脚
36 係止爪
37,38 電線
40 LEDアレーボード(プリント配線板)
41 LED
42 液晶パネル
特開平10−308265号公報 特開平10−172649号公報 特開2000−164110号公報

Claims (6)

  1. プリント配線板に表面実装されるコネクタで、コネクタハウジング(2)に2つのコンタクト(21,21)が収容され、相手側コネクタが前記コネクタハウジング(2)に対して上下方向に嵌合接続されるトップ型のプリント配線板用コネクタ(1)であって、
    前記コンタクト(21,21)は、導電性金属薄板を打抜き加工して、接触部(22)と支持板部(23)とが並列してベース部(24)と一体に成形されると共に、前記ベース部(24)の両端部分に前記接触部(22,22)及び支持板部(23)とは反対の方向へ延びる2つのリード用板部(25,25)が成形され、前記両リード用板部(25,25)を、前記ベース部(24)に対してほぼ直角横方向に曲げ加工して一対のリード部(26,26)が形成されており、
    前記コネクタハウジング(2)は、前記2つのコンタクト(21,21)が並列して、かつ個別に離隔して収容される2つのコンタクト収容部(5,5)を有し、前記各コンタクト収容部(5)は、前記コネクタハウジング(2)の底部に開口し、前記コンタクト(21)の前記接触部(22)が嵌挿される空所部(6)と、前記支持板部(23)が圧入される差込み穴(7)とが、並列して、かつ離隔して設けられ、前記空所部(6)は、前記相手側コネクタを前記接触部(22)に嵌合接続させるため、前記コネクタハウジング(2)の頂面で上向きに開口(10)しており、一方、前記2つのコンタクト収容部(5,5)に収容された前記2つのコンタクト(21,21)の前記ベース部(24)の両端部分に設けられている前記一対のリード部(26,26)が、それぞれ外側横方向へ延び、かつ、前記コネクタハウジング(2)の外側周域(R)より内側に配置されていることを特徴とするプリント配線板用コネクタ。
  2. 前記コンタクト(21)の前記ベース部(24)が、前記接触部(22)及び支持板部(23)の両側に延長しており、該延長両端部分(24a,24a)に前記一対のリード部(26,26)が設けられていることを特徴とする請求項1記載のプリント配線板用コネクタ。
  3. 前記コンタクト(21)の前記2つのリード用板部(25,25)が輪郭形状四角形状に打抜き成形され、該リード用板部(25,25)を曲げ加工して前記一対のリード部(26,26)が輪郭形状四角形に形成されていることを特徴とする請求項1又は2記載のプリント配線板用コネクタ。
  4. 前記リード部(26)が、輪郭形状四角形の前端両角部に切除部(30,30)を設けた形状であることを特徴とする請求項3記載のプリント配線板用コネクタ。
  5. 前記コンタクト(21)の前記接触部(22)が、フォーク形に形成されている請求項1ないし4のいずれかに記載のプリント配線板用コネクタ。
  6. 前記プリント配線板が、LED液晶TVのLED(41)を塔載する幅狭で細長いプリント配線板、例えば、LEDアレーボード(40)であって、その両端部分に表面実装される請求項1ないし5のいずれかに記載のプリント配線板用コネクタ。
JP2010121427A 2010-05-27 2010-05-27 プリント配線板用コネクタ Expired - Fee Related JP5437912B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010121427A JP5437912B2 (ja) 2010-05-27 2010-05-27 プリント配線板用コネクタ
KR1020100059827A KR101007791B1 (ko) 2010-05-27 2010-06-24 프린트 배선판용 커넥터

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010121427A JP5437912B2 (ja) 2010-05-27 2010-05-27 プリント配線板用コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011249154A JP2011249154A (ja) 2011-12-08
JP5437912B2 true JP5437912B2 (ja) 2014-03-12

Family

ID=43616213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010121427A Expired - Fee Related JP5437912B2 (ja) 2010-05-27 2010-05-27 プリント配線板用コネクタ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5437912B2 (ja)
KR (1) KR101007791B1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5545980B2 (ja) * 2010-04-26 2014-07-09 日本圧着端子製造株式会社 ベースコネクタ及びコネクタ
KR101239640B1 (ko) 2011-06-29 2013-03-11 주식회사 연호전자 커넥터 및 이를 이용한 전자장치

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0515744Y2 (ja) * 1988-06-24 1993-04-26
JPH0878107A (ja) * 1994-09-02 1996-03-22 Nippon Tanshi Kk 兼用取付形のプリント基板用コネクタ
JPH08339853A (ja) * 1995-06-13 1996-12-24 Amp Japan Ltd リセプタクルコネクタおよびこれに用いられるコンタクト
JP4509232B2 (ja) * 1996-09-11 2010-07-21 タイコ エレクトロニクス ロジスティックス エージー 表面実装電気コネクタ
JP3262726B2 (ja) * 1996-12-16 2002-03-04 日本圧着端子製造株式会社 コネクタ
JPH10308265A (ja) * 1997-05-09 1998-11-17 Omron Corp 基板実装用コネクタ及び電子スイッチ
JP3059965B1 (ja) * 1999-03-31 2000-07-04 山一電機株式会社 ケ―ブル圧接用コネクタの接続構造
JP3411904B2 (ja) * 2000-12-25 2003-06-03 山一電機株式会社 実装コネクタおよびコンタクト端子
JP2004214092A (ja) * 2003-01-07 2004-07-29 Jst Mfg Co Ltd 可動型コネクタ用補強タブおよびそれを用いた可動型コネクタ
JP4403389B2 (ja) * 2004-06-11 2010-01-27 ソニー株式会社 バックライト装置
JP2006172738A (ja) * 2004-12-13 2006-06-29 Kyocera Elco Corp プラグコネクタ、プラグコンタクト、及びプラグコネクタの組立方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011249154A (ja) 2011-12-08
KR101007791B1 (ko) 2011-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9391398B2 (en) Connector assembly
US8025532B2 (en) Connector and electronic equipment
JP6249676B2 (ja) 電気コネクタ
TWI458180B (zh) Electrical connectors for circuit boards
JP5912632B2 (ja) コネクタ
JP2009283357A (ja) 基板間接続用コネクタ構造
JP2005129275A (ja) コネクタ固定構造
WO2011047539A1 (zh) 电连接器
JP2012243600A (ja) 回路基板用電気コネクタ
JP2007188697A (ja) 固定具、この固定具を備える面実装型部品、及びこの固定具を用いる実装構造
JP5590462B2 (ja) 実装基板
JP5437912B2 (ja) プリント配線板用コネクタ
JP5108710B2 (ja) 電気コネクタ
JP2006004896A (ja) コネクタ
JPH11144823A (ja) プリント基板用コネクタ及びその実装構造
JP5724993B2 (ja) コネクタ装置
JP2011049118A (ja) 基板用シールドコネクタ
JP4472762B2 (ja) 接続用ソケット
JP2015046371A (ja) コネクタ
JP5673786B1 (ja) 電気コネクタ
WO2010021055A1 (ja) コネクタ
JP3150829U (ja) 金属シェル、該金属シェルを備えた電気コネクタ及び電気コネクタ組立て体
JP2010092837A (ja) コネクタ
JP4498890B2 (ja) 一対のヘッダーコンタクト及びこれを用いたヘッダーコネクタ
JP4248537B2 (ja) コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130117

RD12 Notification of acceptance of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7432

Effective date: 20130717

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20130717

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20130830

RD14 Notification of resignation of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7434

Effective date: 20130830

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5437912

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees