JP5429183B2 - 通信システム、広告管理装置、無線基地局 - Google Patents
通信システム、広告管理装置、無線基地局 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5429183B2 JP5429183B2 JP2010535530A JP2010535530A JP5429183B2 JP 5429183 B2 JP5429183 B2 JP 5429183B2 JP 2010535530 A JP2010535530 A JP 2010535530A JP 2010535530 A JP2010535530 A JP 2010535530A JP 5429183 B2 JP5429183 B2 JP 5429183B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- advertisement
- content
- url
- femtocell
- user
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 82
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 claims description 10
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 claims description 10
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 10
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 9
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 182
- 238000000034 method Methods 0.000 description 68
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 58
- 230000008569 process Effects 0.000 description 54
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 38
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 37
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 37
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 13
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 238000002716 delivery method Methods 0.000 description 5
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000005315 distribution function Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/02—Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
- G06Q30/0241—Advertisements
- G06Q30/0251—Targeted advertisements
- G06Q30/0267—Wireless devices
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/02—Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/02—Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
- G06Q30/0241—Advertisements
- G06Q30/0251—Targeted advertisements
- G06Q30/0261—Targeted advertisements based on user location
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/02—Services making use of location information
- H04W4/029—Location-based management or tracking services
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/20—Services signaling; Auxiliary data signalling, i.e. transmitting data via a non-traffic channel
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/20—Services signaling; Auxiliary data signalling, i.e. transmitting data via a non-traffic channel
- H04W4/21—Services signaling; Auxiliary data signalling, i.e. transmitting data via a non-traffic channel for social networking applications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/20—Services signaling; Auxiliary data signalling, i.e. transmitting data via a non-traffic channel
- H04W4/23—Services signaling; Auxiliary data signalling, i.e. transmitting data via a non-traffic channel for mobile advertising
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/02—Services making use of location information
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Finance (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Marketing (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Game Theory and Decision Science (AREA)
- Economics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
(1)通信システムの一態様は、複数の無線基地局と、いずれかの前記無線基地局と無線通信する1又は複数のユーザー装置と、前記ユーザー装置の要求に応じたコンテンツを前記無線基地局経由で前記ユーザー装置へ提供するコンテンツ提供装置と、前記ユーザー装置向けの広告及びアンケートのいずれか一方又は双方に関する広告コンテンツを管理する広告管理装置と、をそなえ、前記広告管理装置は、前記コンテンツが格納されている位置を示す広告URLを1又は複数の無線基地局へ通知し、前記無線基地局は、前記広告管理装置から通知された広告URLを記憶部に格納し、前記コンテンツ提供装置から受信した前記ユーザー装置宛の前記コンテンツに、前記記憶部に格納された広告URLを読みだして付加し、前記広告URLが付加された前記コンテンツを前記ユーザー装置へ送信し、所定期間において前記ユーザー装置について前記URLの付加を行なった回数を計数し、前記計数の結果を前記広告管理装置へ通知し、前記ユーザー装置は、前記無線基地局から前記コンテンツを受信した際に、前記コンテンツに付加されている前記広告URLを用いて、前記広告コンテンツのダウンロード要求を送信し、前記広告URLを用いたダウンロード要求に応じた前記広告コンテンツを、前記無線基地局を介して受信し、前記ユーザー装置の利用者に向けて出力する。
20 広告挿入装置(フェムトセル)
201 有線処理部
202 無線処理部
203 記憶部
204 通知部
205 制御部
251 メタファイル検出部
252 URL格納部
253 IMSI抽出部
254 メタファイル処理部
30 LAN
40 コンテンツ提供装置(メディアデータ提供装置、コンテンツサーバー)
50 既存無線基地局(BS)
60 アクセス回線
70 移動通信網
80 ISP
90 インターネット
100 管理装置(フェムトセル管理サーバー)
101 広告管理サーバー通信部
102 フェムトセル位置情報管理部
103 ユーザーカテゴリ記憶部
104 制御部
110 広告管理装置(広告管理サーバー)
111 フェムトセル通信部
112 フェムトセル管理サーバー通信部
113 記憶部
114 制御部
120 ネットワーク(スイッチ)
121 ブロードバンドルーター
図1は、一実施形態に係る通信システムの一例を示す図である。本例の通信システムは、例示的に、1又は複数のユーザー装置(UE)10と、1又は複数のコンテンツ提供装置40と、1又は複数の広告挿入装置20と、広告挿入装置20を管理する管理装置100と、広告管理装置110と、スイッチ(ネットワーク)120とをそなえる。
フェムトセル20の設置形態の一つは、例えば、家庭やオフィス内に既設のルーター(図示省略)に接続することである。前記ルーターは、例えば、移動通信網70やISP(Internet Service Provider)80(インターネット90)との間の論理的な通信ルートの一例であるアクセス回線60を提供する。
図3に例示するように、広告管理サーバー110では、広告コンテンツを取得、記憶する(処理P101)。また、広告コンテンツのURLリストを生成し管理する。併せて、広告配信希望エリア情報を設定(決定)する(処理P102)。広告コンテンツ、広告配信希望エリア情報は、例えば広告主から提供された情報を基に1又は複数設定することができる。
第1の広告配信方法において、広告管理サーバー110は、広告配信希望エリアに属する各フェムトセル20を一律に広告URLの通知対象に選んでいるが、例えば、ユーザーカテゴリ情報に基づいて、広告URLの通知対象を広告配信希望エリアに属するフェムトセル20の中でもいずれかに限定することもできる。そのシーケンス例を図4に示す。
次に、フェムトセル20での広告挿入処理の具体例について説明する。
コンテンツサーバー40は、映像や音声(音楽)などのコンテンツを保有しており、所定のストリーム配信機能(アプリケーション)を有する。アプリケーションの一例としては、Windows Media(登録商標)やRealなどが挙げられる。ストリーミング配信では、所定のストリーミングプロトコルが用いられる。その一例としては、HTTP(Hypertext Transfer Protocol)やWMP、RTP(Real-time Transport Protocol)などが挙げられる。
上述した広告URLの挿入は、フェムトセル20経由でUE10宛に送信されるデータ(コンテンツ)の送信元(アドレス情報)に応じて、選択的に実施することも可能である。
以下、上述した本実施形態の広告配信方法を実現する、広告管理サーバー110,フェムトセル管理サーバー100、フェムトセル20の構成例について説明する。なお、図21が広告管理サーバー110の構成例、図22及び図23がフェムトセル20の構成例、図24がフェムトセル管理サーバー100の構成例をそれぞれ示す。
図21に示すように、広告管理サーバー110は、例示的に、フェムトセル通信部111と、フェムトセル管理サーバー通信部112と、記憶部113と、制御部114とをそなえる。
図22に示すように、フェムトセル管理サーバー100は、例示的に、広告管理サーバー通信部101と、フェムトセル位置情報管理部102と、ユーザーカテゴリ記憶部103と、制御部104とをそなえる。
図23及び図24に示すように、フェムトセル20は、例示的に、有線処理部201と、無線処理部202と、記憶部203と、通知部204と、制御部205とをそなえる。さらに、制御部205は、図24に例示するように、メタファイル検出部251と、URL格納部252と、IMSI抽出部253と、メタファイル処理部254とをそなえる。
以上の実施形態に関し、さらに以下の付記を開示する。
(付記1)
複数の無線基地局と、
いずれかの前記無線基地局と無線通信する1又は複数のユーザー装置と、
前記ユーザー装置の要求に応じたコンテンツを前記無線基地局経由で前記ユーザー装置へ提供するコンテンツ提供装置と、
前記ユーザー装置向けの広告及びアンケートのいずれか一方又は双方に関するデータを含む広告関連データを管理する広告管理装置と、
をそなえ、
前記広告管理装置は、
前記無線基地局の位置情報に基づいて、前記広告関連データを1又は複数の無線基地局へ選択的に通知し、
前記無線基地局は、
前記コンテンツ提供装置から受信した前記ユーザー装置宛の前記コンテンツに、前記広告管理装置から通知された前記広告関連データを付加して前記ユーザー装置へ送信し、
所定期間において前記ユーザー装置について前記広告関連データの付加を行なった回数を計数し、前記計数の結果を前記広告管理装置へ通知する、
ことを特徴とする、通信システム。
(付記2)
前記コンテンツ及び前記広告関連データのいずれか一方又は双方は、映像、音声、音楽のいずれか1又は複数の組み合わせを含むデータである、ことを特徴とする、付記1記載の通信システム。
(付記3)
前記広告管理装置は、
前記各無線基地局から通知された前記計数の結果を集計する、ことを特徴とする、付記1又は2に記載の通信システム。
(付記4)
前記集計は、前記ユーザー装置のカテゴリに関する情報に基づいて行なう、ことを特徴とする、付記4記載の通信システム。
(付記5)
前記広告管理装置は、
前記無線基地局の位置情報と前記ユーザー装置のカテゴリに関する情報とに基づく所定の条件に合致する無線基地局を、前記広告関連データの通知を行なう無線基地局に選ぶ、ことを特徴とする、付記1〜4のいずれか1つに記載の通信システム。
(付記6)
前記カテゴリには、前記ユーザー装置のユーザーの性別、年齢及び職業のいずれか1又は複数の組み合わせが含まれる、ことを特徴とする、付記4又は5に記載の通信システム。
(付記7)
前記無線基地局は、
前記ユーザー装置宛の前記コンテンツを、前記ユーザー装置が前記コンテンツの再生に呼応して前記第2のデータを再生可能な形式に変換する、ことを特徴とする、付記1記載の通信システム。
(付記8)
前記無線基地局において前記広告関連データが付加されるコンテンツは、受信した前記コンテンツのアドレス情報が特定のルートを経由したことを示すコンテンツに制限される、ことを特徴とする、付記1記載の通信システム。
(付記9)
前記無線基地局において前記コンテンツに付加される広告関連データは、複数の前記広告関連データに関する所定の優先順位に基づいて選択される、ことを特徴とする、付記1記載の通信システム。
(付記10)
複数の無線基地局と、いずれかの前記無線基地局と無線通信する1又は複数のユーザー装置と、前記ユーザー装置の要求に応じたコンテンツを前記無線基地局経由で前記ユーザー装置へ提供するコンテンツ提供装置と、前記ユーザー装置向けの広告及びアンケートのいずれか一方又は双方に関するデータを含む広告関連データを管理する広告管理装置と、をそなえた通信システムにおける前記広告管理装置であって、
前記無線基地局の位置情報に基づいて、前記広告関連データを通知する1又は複数の無線基地局を選択する選択部と、
前記選択部で選択された無線基地局へ前記広告関連データを通知する通知部と、
をそなえたことを特徴とする、広告管理装置。
(付記11)
前記コンテンツ及び前記広告関連データのいずれか一方又は双方は、映像、音声、音楽のいずれか1又は複数の組み合わせを含むデータである、ことを特徴とする、付記10記載の広告管理装置。
(付記12)
前記通知した広告関連データが前記無線基地局において前記ユーザー装置宛の前記コンテンツに付加された回数についての計数結果の通知を各無線基地局から受ける受信部と、
前記計数結果を集計する集計部と、をさらにそなえたことを特徴とする、付記10又は11に記載の広告管理装置。
(付記13)
前記集計部は、
前記集計を前記ユーザー装置のカテゴリに関する情報に基づいて行なう、ことを特徴とする、付記12記載の広告管理装置。
(付記14)
前記選択部は、
前記無線基地局の位置情報と前記ユーザー装置のカテゴリに関する情報とに基づく所定の条件に合致する無線基地局を、前記広告関連データの通知を行なう無線基地局に選ぶ、ことを特徴とする、付記10〜13のいずれか1つに記載の広告管理装置。
(付記15)
前記カテゴリには、前記ユーザー装置のユーザーの性別、年齢及び職業のいずれか1又は複数の組み合わせが含まれる、ことを特徴とする、付記13又は14に記載の広告管理装置。
(付記16)
複数の無線基地局と、いずれかの前記無線基地局と無線通信する1又は複数のユーザー装置と、前記ユーザー装置の要求に応じたコンテンツを前記無線基地局経由で前記ユーザー装置へ提供するコンテンツ提供装置と、前記ユーザー装置向けの広告及びアンケートのいずれか一方又は双方に関するデータを含む広告関連データを管理する広告管理装置と、をそなえた通信システムにおける前記無線基地局であって、
前記コンテンツ提供装置から受信した前記ユーザー装置宛の前記コンテンツに、前記広告管理装置から通知された前記広告関連データを付加して前記ユーザー装置へ送信する送信部と、
所定期間において前記ユーザー装置について前記広告関連データの付加を行なった回数を計数する計数部と、
前記計数の結果を前記広告管理装置へ通知する通知部と、
をそなえたことを特徴とする、無線基地局。
(付記17)
前記送信部において前記広告関連データが付加されるコンテンツは、受信した前記コンテンツのアドレス情報が特定のルートを経由したことを示すコンテンツに制限される、ことを特徴とする、付記16記載の無線基地局。
(付記18)
前記特定のルートは、インターネットを経由するルートである、ことを特徴とする、付記17記載の無線基地局。
(付記19)
複数の前記広告関連データに関する所定の優先順位に基づいて、前記コンテンツに付加する広告関連データを選択する選択部をさらにそなえたことを特徴とする、付記18記載の無線基地局。
(付記20)
前記優先順位の通知を、前記広告管理装置から受信する受信部をさらにそなえたことを特徴とする、付記19記載の無線基地局。
Claims (10)
- 複数の無線基地局と、
いずれかの前記無線基地局と無線通信する1又は複数のユーザー装置と、
前記ユーザー装置の要求に応じたコンテンツを前記無線基地局経由で前記ユーザー装置へ提供するコンテンツ提供装置と、
前記ユーザー装置向けの広告及びアンケートのいずれか一方又は双方に関する広告コンテンツを管理する広告管理装置と、
をそなえ、
前記広告管理装置は、
前記広告コンテンツが格納されている位置を示す広告URLを1又は複数の無線基地局へ通知し、
前記無線基地局は、
前記広告管理装置から通知された広告URLを記憶部に格納し、
前記コンテンツ提供装置から受信した前記ユーザー装置宛の前記コンテンツに、前記記憶部に格納された広告URLを読みだして付加し、
前記広告URLが付加された前記コンテンツを前記ユーザー装置へ送信し、
所定期間において前記ユーザー装置について前記広告URLの付加を行なった回数を計数し、前記計数の結果を前記広告管理装置へ通知し、
前記ユーザー装置は、
前記無線基地局から前記コンテンツを受信した際に、前記コンテンツに付加されている前記広告URLを用いて、前記広告コンテンツのダウンロード要求を送信し、
前記広告URLを用いたダウンロード要求に応じた前記広告コンテンツを、前記無線基地局を介して受信し、前記ユーザー装置の利用者に向けて出力する、
ことを特徴とする、通信システム。 - 前記無線基地局は、
前記広告管理装置から通知された広告URLを1以上含み得る広告URLリストを記憶部に格納し、
前記広告管理装置から広告URLを受信した際に、当該広告URLを用いて前記広告URLリストを更新し、
前記コンテンツ提供装置から受信した前記ユーザー装置宛の前記コンテンツに付加する前記広告URLを前記記憶部から読み出す際に、前記広告URLリストに含まれる1以上の前記広告URLのうちから、所定の条件に基づいて該当する広告URLを選択的に読み出し、
前記所定の条件に基づいて選択された前記広告URLを、前記ユーザー装置宛の前記コンテンツに付加して送信する、
ことを特徴とする、請求項1記載の通信システム。 - 前記広告管理装置は、
前記各無線基地局から通知された前記計数の結果を集計する、ことを特徴とする、請求項1又は2に記載の通信システム。 - 前記集計は、前記ユーザー装置のカテゴリに関する情報に基づいて行なう、ことを特徴とする、請求項3記載の通信システム。
- 前記広告管理装置は、
前記無線基地局の位置情報と前記ユーザー装置のカテゴリに関する情報とに基づく所定の条件に合致する無線基地局を、前記広告URLの通知を行なう無線基地局に選ぶ、ことを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1項に記載の通信システム。 - 複数の無線基地局と、いずれかの前記無線基地局と無線通信する1又は複数のユーザー装置と、前記ユーザー装置の要求に応じたコンテンツを前記無線基地局経由で前記ユーザー装置へ提供するコンテンツ提供装置と、前記ユーザー装置向けの広告及びアンケートのいずれか一方又は双方に関する広告コンテンツを管理する広告管理装置と、をそなえた通信システムにおける前記広告管理装置であって、
前記無線基地局の位置情報に基づいて、前記広告コンテンツが格納されている位置を示す広告URLを通知する1又は複数の無線基地局を選択する選択部と、
前記選択部で選択された無線基地局へ前記広告URLを通知する通知部と、
をそなえたことを特徴とする、広告管理装置。 - 前記コンテンツ及び前記広告コンテンツのいずれか一方又は双方は、映像、音声、音楽のいずれか1又は複数の組み合わせを含むデータである、ことを特徴とする、請求項6記載の広告管理装置。
- 前記通知した広告URLが前記無線基地局において前記ユーザー装置宛の前記コンテンツに付加された回数についての計数結果の通知を各無線基地局から受ける受信部と、
前記計数結果を集計する集計部と、をさらにそなえたことを特徴とする、請求項6又は7に記載の広告管理装置。 - 前記集計部は、
前記集計を前記ユーザー装置のカテゴリに関する情報に基づいて行なう、ことを特徴とする、請求項8記載の広告管理装置。 - 複数の無線基地局と、いずれかの前記無線基地局と無線通信する1又は複数のユーザー装置と、前記ユーザー装置の要求に応じたコンテンツを前記無線基地局経由で前記ユーザー装置へ提供するコンテンツ提供装置と、前記ユーザー装置向けの広告及びアンケートのいずれか一方又は双方に関する広告コンテンツを管理する広告管理装置と、をそなえた通信システムにおける前記無線基地局であって、
前記広告管理装置から通知された広告URLを記憶部に格納し、前記コンテンツ提供装置から受信した前記ユーザー装置宛の前記コンテンツに、前記記憶部に格納された広告URLを読みだして付加し、前記広告URLが付加された前記コンテンツを前記ユーザー装置へ送信する送信部と、
所定期間において前記ユーザー装置について前記広告URLの付加を行なった回数を計数する計数部と、
前記計数の結果を前記広告管理装置へ通知する通知部と、
をそなえたことを特徴とする、無線基地局。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2008/069461 WO2010049986A1 (ja) | 2008-10-27 | 2008-10-27 | 通信システム、広告管理装置、無線基地局 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2010049986A1 JPWO2010049986A1 (ja) | 2012-03-22 |
JP5429183B2 true JP5429183B2 (ja) | 2014-02-26 |
Family
ID=42128365
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010535530A Expired - Fee Related JP5429183B2 (ja) | 2008-10-27 | 2008-10-27 | 通信システム、広告管理装置、無線基地局 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20110173074A1 (ja) |
EP (1) | EP2343682A4 (ja) |
JP (1) | JP5429183B2 (ja) |
WO (1) | WO2010049986A1 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012002154A1 (ja) * | 2010-06-28 | 2012-01-05 | 三菱電機株式会社 | ホームゲートウェイ |
TW201234887A (en) * | 2011-02-09 | 2012-08-16 | Askey Computer Corp | Femtocell base station and its initiative message broadcasting method |
EP2763483B1 (en) * | 2011-09-30 | 2017-10-11 | Fujitsu Limited | Wireless communication base station and system |
US9179185B2 (en) | 2013-03-14 | 2015-11-03 | The Nielsen Company (Us), Llc | Methods and apparatus to determine a number of people in an area |
JP6271854B2 (ja) * | 2013-04-15 | 2018-01-31 | 日本電気株式会社 | 通信システム、アプリケーション提供サーバ、sipサーバ、フェムトセル用基地局、多重処理サーバおよび通知方法 |
WO2015009915A2 (en) * | 2013-07-19 | 2015-01-22 | AppCard, Inc. | Methods and apparatus for cellular-based identification of individuals within a vicinity |
US9426525B2 (en) | 2013-12-31 | 2016-08-23 | The Nielsen Company (Us), Llc. | Methods and apparatus to count people in an audience |
KR102024153B1 (ko) * | 2017-12-26 | 2019-09-23 | 주식회사 마인드웨어?스 | 개인정보 보호 기반 질의 처리 서비스 제공 시스템 |
JP7324247B2 (ja) * | 2021-06-16 | 2023-08-09 | 楽天グループ株式会社 | 情報処理システム、情報処理方法、情報処理装置、及び情報処理プログラム |
CN114153855A (zh) * | 2021-11-04 | 2022-03-08 | 厦门市美亚柏科信息股份有限公司 | 一种实有人口管理方法、终端设备及存储介质 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002232950A (ja) * | 2001-02-02 | 2002-08-16 | Toshiba Corp | 移動通信システムの基地局および無線通信端末 |
JP2003091673A (ja) * | 2001-09-17 | 2003-03-28 | Toppan Printing Co Ltd | 広告配信サーバ、通信端末 |
JP2003333636A (ja) * | 2002-05-09 | 2003-11-21 | Sony Corp | 移動体通信システム、基地局および携帯端末 |
JP2004134874A (ja) * | 2002-10-08 | 2004-04-30 | Buffalo Inc | Ip電話技術 |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5999808A (en) * | 1995-12-12 | 1999-12-07 | Aeris Communications, Inc. | Wireless gaming method |
US6983478B1 (en) * | 2000-02-01 | 2006-01-03 | Bellsouth Intellectual Property Corporation | Method and system for tracking network use |
US6647257B2 (en) * | 1998-01-21 | 2003-11-11 | Leap Wireless International, Inc. | System and method for providing targeted messages based on wireless mobile location |
CA2371382A1 (en) * | 1999-04-12 | 2000-10-19 | Qualcomm Incorporated | System and method for distributing advertising and gathering information in a wireless communication network |
JP2001147939A (ja) | 1999-09-10 | 2001-05-29 | Aaku Village:Kk | 音声情報配信・収集装置および方法 |
US6865546B1 (en) * | 2000-04-19 | 2005-03-08 | Amazon.Com, Inc. | Methods and systems of assisting users in purchasing items |
JP4376437B2 (ja) * | 2000-09-06 | 2009-12-02 | パイオニア株式会社 | 情報配信システム |
JP2003030519A (ja) * | 2001-07-17 | 2003-01-31 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 無線アクセスシステム |
JP2003143588A (ja) | 2001-11-02 | 2003-05-16 | Nec Software Kyushu Ltd | 動画配信センタ装置、動画配信システム、移動体端末並びに動画配信プログラム |
JP2004102475A (ja) | 2002-09-06 | 2004-04-02 | D-Rights Inc | 広告情報重畳装置 |
US20070262860A1 (en) * | 2006-04-23 | 2007-11-15 | Robert Salinas | Distribution of Targeted Messages and the Serving, Collecting, Managing, and Analyzing and Reporting of Information relating to Mobile and other Electronic Devices |
JP4474833B2 (ja) * | 2003-02-25 | 2010-06-09 | 日本電気株式会社 | 無線端末広告システム |
US8140389B2 (en) * | 2003-10-06 | 2012-03-20 | Utbk, Inc. | Methods and apparatuses for pay for deal advertisements |
KR101061265B1 (ko) * | 2004-10-19 | 2011-08-31 | 야후! 인크. | 위치 기반 사회 네트워킹을 위한 시스템 및 방법 |
JP4778271B2 (ja) | 2005-06-24 | 2011-09-21 | 株式会社フィックス | バナー広告配信装置 |
US20070083673A1 (en) * | 2005-10-07 | 2007-04-12 | Speedus Corp. | Hypertext content filter |
JP4933540B2 (ja) * | 2005-10-14 | 2012-05-16 | パナソニック株式会社 | ネットワーク管理装置 |
US7788337B2 (en) * | 2005-12-21 | 2010-08-31 | Flinchem Edward P | Systems and methods for advertisement tracking |
US8280405B2 (en) * | 2005-12-29 | 2012-10-02 | Aechelon Technology, Inc. | Location based wireless collaborative environment with a visual user interface |
US20070244752A1 (en) * | 2006-04-17 | 2007-10-18 | Anthony Jeremiah Bayne | System and method for the integrated distribution of advertising via the internet and mobile terminals |
JP2007300588A (ja) | 2006-05-04 | 2007-11-15 | Nihon Avis Kk | 広告付き映像データの蓄積システム |
JP2008035057A (ja) | 2006-07-27 | 2008-02-14 | Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd | 携帯通信端末及びプログラム |
JP2008085512A (ja) | 2006-09-27 | 2008-04-10 | Nec Corp | 情報配信システムおよび携帯端末ならびに情報配信方法 |
CN101641708A (zh) * | 2007-03-23 | 2010-02-03 | 技术许可公司 | 采用基于位置的通信在销售点位置增大对易过期商品的需求的系统和方法 |
-
2008
- 2008-10-27 WO PCT/JP2008/069461 patent/WO2010049986A1/ja active Application Filing
- 2008-10-27 JP JP2010535530A patent/JP5429183B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2008-10-27 EP EP08877698A patent/EP2343682A4/en not_active Ceased
-
2011
- 2011-03-22 US US13/053,541 patent/US20110173074A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002232950A (ja) * | 2001-02-02 | 2002-08-16 | Toshiba Corp | 移動通信システムの基地局および無線通信端末 |
JP2003091673A (ja) * | 2001-09-17 | 2003-03-28 | Toppan Printing Co Ltd | 広告配信サーバ、通信端末 |
JP2003333636A (ja) * | 2002-05-09 | 2003-11-21 | Sony Corp | 移動体通信システム、基地局および携帯端末 |
JP2004134874A (ja) * | 2002-10-08 | 2004-04-30 | Buffalo Inc | Ip電話技術 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2010049986A1 (ja) | 2010-05-06 |
US20110173074A1 (en) | 2011-07-14 |
EP2343682A4 (en) | 2012-04-25 |
EP2343682A1 (en) | 2011-07-13 |
JPWO2010049986A1 (ja) | 2012-03-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5429183B2 (ja) | 通信システム、広告管理装置、無線基地局 | |
CN101785312B (zh) | 提供/接收多个服务提供商的服务的方法和设备 | |
JP5737496B2 (ja) | オンライン行動に基づくターゲティングテレビ広告のためにコンピュータまたはコンピュータシステムが実行する方法 | |
JP5737518B2 (ja) | オンラインユーザの好みのtvプログラム又はチャンネルに関連したターゲットテレビ広告 | |
US8392247B2 (en) | Method and system of distributing advertisements | |
US20090187659A1 (en) | Wireless content distribution and advertising | |
CN102210163A (zh) | 用于在移动广播网络中实现互动的方法和系统 | |
GB2406996A (en) | Insertion of additional information into SMS/MMS messages | |
US20130079036A1 (en) | System and method for targeted location-based advertising | |
JP2011503687A (ja) | 同一のインターネット広告提供方法および装置 | |
JP2004260573A (ja) | コンテンツ提供システム、および、コンテンツ提供方法 | |
JP5605673B2 (ja) | デジタルデータ共有サービス端末、方法、プログラム、及びデジタルデータ共有サービスシステム | |
WO2012129889A1 (zh) | 一种广告业务发布方法、终端及系统 | |
JP2005267122A (ja) | 無線lanスポットでの広告配信システム、方法、プログラム、広告配信サーバ及び無線lanスポット | |
KR101131971B1 (ko) | 풀브라우징 인터넷 접속 기능을 제공하는 이동통신단말기에 대한 광고 시스템 및 방법 | |
KR100979873B1 (ko) | 무선망을 이용하여 사용자의 이동통신 단말기에 개인화된광고를 제공하는 방법 및 장치 | |
KR20140016457A (ko) | 주변의 협업 단말을 이용한 소셜 커머스 서비스 시스템 및 방법 | |
JP5364475B2 (ja) | メッセージ配信システム及びデータ提供方法 | |
WO2014193209A1 (fr) | Gestion d'accès à un réseau wi-fi | |
KR20120006954A (ko) | 풀브라우징 인터넷 접속 기능을 제공하는 이동통신단말기에 대한 광고 시스템 및 방법 | |
KR20060088438A (ko) | 멀티미디어 컨텐츠에 실시간 동영상 광고 삽입 방법 및시스템 | |
JP2009147846A (ja) | 無線アクセスネットワークを用いた広告配信システム | |
US20080250131A1 (en) | Server and related method for inserting data into streaming data for a network system | |
KR101521982B1 (ko) | 질문 및 답변 기반의 바이럴 마케팅 제공 시스템 | |
Alsaffar et al. | Framework of N-Screen services based on PVR-micro data center and PMIPv6 in cloud computing |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121120 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130416 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |