JP5424827B2 - 画像処理装置 - Google Patents
画像処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5424827B2 JP5424827B2 JP2009260299A JP2009260299A JP5424827B2 JP 5424827 B2 JP5424827 B2 JP 5424827B2 JP 2009260299 A JP2009260299 A JP 2009260299A JP 2009260299 A JP2009260299 A JP 2009260299A JP 5424827 B2 JP5424827 B2 JP 5424827B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- unit
- images
- trimming
- face
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Studio Devices (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
Description
図1は、本発明の実施の形態1に係る画像処理装置の一例である撮像装置の構成を示すブロック図である。同図に示す撮像装置1は、主として動画を撮影するとともに、撮影した動画やその動画に基いて画像処理が施された画像を再生する機能を有する。具体的には、撮像装置1は、所定の領域からの光を集光し、この集光した光を光電変換することによって得られる画像信号からデジタルの画像データを生成する撮像部2と、撮像部2が生成した画像データに対応する画像に対して画像処理を施す画像処理部3と、画像処理部3で処理が施された画像を含む各種情報を表示する表示部4と、撮像部2が生成した画像データ等を一時的に記憶する仮記憶部5と、撮像部2が撮影した画像の画像データを含む各種情報を記憶する記憶部6と、レリーズ信号を含む撮像装置1の操作信号等の入力を受け付ける操作入力部7、タイマー機能を備えた時計8と、撮像装置1の動作を制御する制御部9と、を備える。
図8は、本実施の形態1の変形例1に係る撮像装置が行う処理の概要を示すフローチャートである。本変形例1に係る撮像装置の構成は、撮像装置1の構成と同様である。図8において、図6のフローチャートと異なるのは、ステップS14とステップS15との間に処理が追加されている点である。以下、ステップS14において、変化検出部92が直近の二つの拡大画像を比較して両拡大画像に共通する被写体の顔の表情変化を検出し、検出結果を仮記憶部5へ記録した後に続く処理(ステップS41〜S43)を説明する。
図9は、本実施の形態1の変形例2に係る撮像装置の制御の流れを示すフローチャートである。本変形例2に係る撮像装置の構成も、撮像装置1の構成と同様である。図9において、図6のフローチャートと異なるのは、撮像装置1が撮影を終了し(ステップS16)、撮影画像や拡大画像の画像データを仮記憶部5から読み出し、圧縮伸張部35を介して記憶部6に記憶(ステップS17)した後、図6におけるステップS24と同じ合成表示(ステップS45)を行う点である。このような本実施の形態1の変形例2によれば、撮影者は、撮影を終了した直後に撮影した画像の合成画像による動画を見て被写体の表情変化を楽しむことができる。
本発明の実施の形態2は、一連の画像の中で被写体の顔の大きさが最大である画像に合わせて他の画像を拡大することを特徴とする。本実施の形態2に係る撮像装置は、上記実施の形態1で説明した撮像装置1と同様の構成を有している。
本発明の実施の形態3は、上述した実施の形態2と同様に、一連の画像の中で被写体の顔の大きさが最大である画像に合わせて他の画像を拡大するが、拡大率が大きすぎて画像の解像度が低下する可能性がある場合には、拡大率を小さくして画像の解像度の低下を抑制することを特徴とする。本実施の形態3に係る撮像装置は、上記実施の形態1で説明した撮像装置1と同じ構成を有している。
図18は、本発明の実施の形態4に係る撮像装置が行う処理の概要を示すフローチャートである。本実施の形態4においては、顔部分の画像を拡大してトリミングする処理を再生モードを実行する際に行う。本実施の形態4に係る撮像装置は、上記実施の形態1で説明した撮像装置1と同じ構成を有している。
2 撮像部
3 画像処理部
4 表示部
5 仮記憶部
6 記憶部
7 操作入力部
8 時計
9 制御部
31 顔検出部
32 トリミング部
33 画像拡大部
34 画像合成部
35 圧縮伸張部
61 画像データ記憶部
62 顔情報記憶部
63 プログラム記憶部
91 トリミング領域決定部
92 変化検出部
93 領域抽出部
94 表示制御部
m 強調用アイコン
Claims (12)
- 連続して撮影された複数の画像からなる連続画像群および前記複数の画像の各々と関連する情報を記憶する記憶部と、
前記記憶部が記憶する前記連続画像群を撮影順に連続して表示可能な表示部と、
前記記憶部が記憶する前記複数の画像にそれぞれ含まれる同一の顔を検出する顔検出部と、
前記顔検出部が検出した同一の顔の各画像における位置および大きさが揃うように各画像を補正する画像補正手段と、
前記画像補正手段が補正した各画像の補正画像からなる補正画像群および前記連続画像群のいずれか一方の画像群を前記表示部に表示させる制御を行う表示制御部と、
を備え、
前記画像補正手段は、
前記同一の顔の所定方向の長さの最大値を各画像における前記長さで除した商で与えられる拡大率によって各画像を拡大する画像拡大部と、
前記画像拡大部が拡大した画像におけるトリミング領域を決定するトリミング領域決定部と、
前記トリミング領域決定部が決定したトリミング領域に応じて各画像のトリミングを行うことによって前記補正画像を生成するトリミング部と、
を有し、
前記画像拡大部は、
前記同一の顔の所定方向の長さの最大値を該長さの最小値で除した商が基準拡大率より大きい場合、前記拡大率に1より小さい定数を乗じた積を真の拡大率として各画像を拡大することを特徴とする画像処理装置。 - 前記画像補正手段は、
前記複数の画像から比較基準画像を定め、該比較基準画像と比較して前記同一の顔の大きさおよび位置が変化した画像に対して画像の補正を行うことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記トリミング領域の縦横比は、前記複数の画像の縦横比と等しいことを特徴とする請求項1または2に記載の画像処理装置。
- 連続して撮影された複数の画像からなる連続画像群および前記複数の画像の各々と関連する情報を記憶する記憶部と、
前記記憶部が記憶する前記連続画像群を撮影順に連続して表示可能な表示部と、
前記記憶部が記憶する前記複数の画像にそれぞれ含まれる同一の顔を検出する顔検出部と、
前記顔検出部が検出した同一の顔の各画像における位置および大きさが揃うように各画像を補正する画像補正手段と、
前記画像補正手段が補正した各画像の補正画像からなる補正画像群および前記連続画像群のいずれか一方の画像群を前記表示部に表示させる制御を行う表示制御部と、
前記補正画像を縮小し、この縮小した前記補正画像を、補正前の画像の一部の領域に配置することによって合成画像を生成する画像合成部と、
を備え、
前記画像補正手段は、
前記複数の画像の全てに共通した領域であって前記同一の顔が含まれない領域を抽出する領域抽出部を有し、
前記画像合成部は、
各画像の前記領域抽出部が抽出した領域に、各画像と対応する前記補正画像を配置し、 前記画像補正手段は、
前記複数の画像のうち撮影時刻が隣接する二つの画像間における前記同一の顔の表情の変化を該同一の顔の特徴点の変位量に基いて検出する変化検出部を有し、
前記画像合成部は、
前記変化検出部が検出した前記同一の顔の表情の変化が基準より大きい場合、表情の変化が大きいことを示す画像を、前記二つの画像のうち後で撮影された画像に合成することを特徴とする画像処理装置。 - 前記画像補正手段は、
前記複数の画像から比較基準画像を定め、該比較基準画像と比較して前記同一の顔の大きさおよび位置が変化した画像に対して画像の補正を行うことを特徴とする請求項4に記載の画像処理装置。 - 前記画像補正手段は、
前記複数の画像の各々におけるトリミング領域を決定するトリミング領域決定部と、
前記トリミング領域決定部が決定したトリミング領域に応じて各画像のトリミングを行うトリミング部と、
前記トリミング部がトリミングした画像を前記複数の画像と同じサイズに拡大することによって前記補正画像を生成する画像拡大部と、
を有することを特徴とする請求項4または5に記載の画像処理装置。 - 前記画像補正手段は、
前記同一の顔の所定方向の長さの最大値を各画像における前記長さで除した商で与えられる拡大率によって各画像を拡大する画像拡大部と、
前記画像拡大部が拡大した画像におけるトリミング領域を決定するトリミング領域決定部と、
前記トリミング領域決定部が決定したトリミング領域に応じて各画像のトリミングを行うことによって前記補正画像を生成するトリミング部と、
を有することを特徴とする請求項4または5に記載の画像処理装置。 - 前記画像拡大部は、
前記同一の顔の所定方向の長さの最大値を該長さの最小値で除した商が基準拡大率より大きい場合、前記拡大率に1より小さい定数を乗じた積を真の拡大率として各画像を拡大することを特徴とする請求項7に記載の画像処理装置。 - 前記トリミング領域の縦横比は、前記複数の画像の縦横比と等しいことを特徴とする請求項6〜8のいずれか一項に記載の画像処理装置。
- 前記表示制御部は、
前記補正画像群および前記連続画像群に前記画像合成部が合成した各画像の合成画像からなる合成画像群を加えた三つの画像群のうちいずれか一つの画像群を前記表示部に表示させる制御を行うことを特徴とする請求項4〜9のいずれか一項に記載の画像処理装置。 - 所定の領域から光を集光して該領域内の被写体を撮像し、この撮像した画像の電子的なデータを生成する撮像部を備え、
前記記憶部は、
前記撮像部が連続的に撮影した複数の撮影画像を記憶し、
前記表示制御部は、
前記撮像部が前記複数の撮影画像の撮影を終了した後、前記三つの画像群のうちいずれか一つの画像群を前記表示部に表示させる制御を行うことを特徴とする請求項10に記載の画像処理装置。 - 所定の領域から光を集光して該領域内の被写体を撮像し、この撮像した画像の電子的なデータを生成する撮像部を備え、
前記記憶部は、
前記撮像部が連続的に撮影した複数の撮影画像を記憶し、
前記表示制御部は、
前記撮像部が前記複数の撮影画像の撮影を行っている最中に、前記表示部に対し、最新の撮影画像に対応する前記補正画像または前記合成画像を順次表示させる制御を行うことを特徴とする請求項4〜11のいずれか一項に記載の画像処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009260299A JP5424827B2 (ja) | 2009-11-13 | 2009-11-13 | 画像処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009260299A JP5424827B2 (ja) | 2009-11-13 | 2009-11-13 | 画像処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011109271A JP2011109271A (ja) | 2011-06-02 |
JP5424827B2 true JP5424827B2 (ja) | 2014-02-26 |
Family
ID=44232309
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009260299A Expired - Fee Related JP5424827B2 (ja) | 2009-11-13 | 2009-11-13 | 画像処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5424827B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5820635B2 (ja) * | 2011-06-27 | 2015-11-24 | オリンパス株式会社 | 撮影機器及びこの撮影機器と通信する外部機器,撮影機器及び外部器機からなるカメラシステム,撮影機器の撮影制御方法及び撮影制御プログラム,外部機器の撮影制御方法及び撮影制御プログラム |
JP6454910B2 (ja) * | 2015-01-30 | 2019-01-23 | 株式会社サラヴィオ化粧品 | コマ撮り連続画像作成システム並びにそれに用いるクラウドサーバ、オペレータ端末及びプログラム、並びにコマ撮り連続画像作成方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4701791B2 (ja) * | 2005-03-30 | 2011-06-15 | カシオ計算機株式会社 | 画像処理装置、及びプログラム |
JP5111088B2 (ja) * | 2007-12-14 | 2012-12-26 | 三洋電機株式会社 | 撮像装置及び画像再生装置 |
JP4986886B2 (ja) * | 2008-03-03 | 2012-07-25 | オリンパスイメージング株式会社 | 撮像装置、画像再生装置、撮影制御方法及び画像再生方法 |
-
2009
- 2009-11-13 JP JP2009260299A patent/JP5424827B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011109271A (ja) | 2011-06-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101624648B1 (ko) | 장면에 따른 해상도 및 화질 변경 기능을 갖는 디지털 영상 신호 처리 방법, 상기 방법을 기록한 기록 매체, 디지털 영상 처리 장치 | |
JP2010166545A (ja) | 撮像装置、ストロボ画像生成方法、および、プログラム | |
JP4637045B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2013046259A (ja) | 映像機器、制御方法およびプログラム | |
JP2007259423A (ja) | 電子カメラ | |
TW201031189A (en) | Photographing apparatus, photographing method and computer readable storage medium storing program therein | |
JP2008187412A (ja) | 電子カメラ | |
JP5289993B2 (ja) | 追尾装置および追尾方法 | |
JP2014183511A (ja) | 撮像装置、映像コンテンツ生成方法、及び、プログラム | |
JP2015053741A (ja) | 画像再生装置 | |
JP6261397B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP2008109305A (ja) | 画像処理装置および画像処理装置の制御方法 | |
JP5424827B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP2012060468A (ja) | 撮像装置、画像生成装置、画像生成プログラム、及び画像生成方法 | |
JP4934617B2 (ja) | 撮像装置及び撮像方法 | |
JP2019057794A (ja) | 撮像装置およびその制御方法、プログラムならびに記録媒体 | |
JP2017212550A (ja) | 画像再生装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体 | |
JP5800541B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム | |
JP2015041865A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP6223173B2 (ja) | 画像処理装置、その制御方法およびプログラム | |
JP2011119934A (ja) | 画像撮影装置及び画像撮影方法 | |
JP2014138378A (ja) | 撮像装置、その制御方法、および制御プログラム | |
JP2009021893A (ja) | 撮像装置及び撮像方法 | |
JP2020046475A (ja) | 画像処理装置およびその制御方法 | |
JP2011130423A (ja) | 撮像装置および画像処理プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120824 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130823 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130827 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131025 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131112 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131126 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5424827 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |