JP5417012B2 - Karaoke device that highlights the main voice of a song - Google Patents
Karaoke device that highlights the main voice of a song Download PDFInfo
- Publication number
- JP5417012B2 JP5417012B2 JP2009082151A JP2009082151A JP5417012B2 JP 5417012 B2 JP5417012 B2 JP 5417012B2 JP 2009082151 A JP2009082151 A JP 2009082151A JP 2009082151 A JP2009082151 A JP 2009082151A JP 5417012 B2 JP5417012 B2 JP 5417012B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- volume
- singing
- voice
- data
- karaoke
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims description 21
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims description 21
- HAORKNGNJCEJBX-UHFFFAOYSA-N cyprodinil Chemical compound N=1C(C)=CC(C2CC2)=NC=1NC1=CC=CC=C1 HAORKNGNJCEJBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 241001342895 Chorus Species 0.000 claims description 11
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 11
- 238000010835 comparative analysis Methods 0.000 claims description 2
- 230000006854 communication Effects 0.000 description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 6
- 230000001755 vocal effect Effects 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 230000007175 bidirectional communication Effects 0.000 description 1
- 238000004883 computer application Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
Description
この発明は、重唱曲の主声部を際立たせるカラオケ装置に関し、とくに、ポリフォニックな重唱曲の各歌唱パートを、それぞれにマイクロホンを持った複数の歌唱者が分担して歌唱する場合に、歌唱する側も聴く側も心地よくバランスのとれた重唱が行われるようにしたカラオケ装置に関する。 The present invention relates to a karaoke apparatus that highlights the main voice of a song, especially when each song part of a polyphonic song is shared and sung by a plurality of singers each having a microphone. The present invention relates to a karaoke apparatus in which both sides and listeners can enjoy comfortable and balanced repeated singing.
カラオケ装置の利用現場では、歌唱者が一人だけの独唱曲以外に、複数の歌唱者が各声部を分担する重唱曲もよく歌われる。重唱曲をより良く歌唱できるように工夫されたカラオケ装置も知られている。 At the site where the karaoke apparatus is used, in addition to a single singing song by a single singer, multiple singing songs in which a plurality of singers share each voice are often sung. There is also known a karaoke apparatus that is devised so that it can better sing oversung songs.
特許文献1(特許第3452791号)のカラオケ装置は、デュエット曲についてマイクロホンから入力された歌声信号の歌唱パートを判定する機能を備えていて、パート別に歌唱採点を行うことができる。 The karaoke apparatus of Patent Document 1 (Japanese Patent No. 3452791) has a function of determining a singing part of a singing voice signal input from a microphone for a duet song, and can perform singing scoring for each part.
特許文献2(特許第4068069号)のカラオケ装置は、カラオケ楽曲データに含まれるバックコーラスパートがカラオケ演奏と共に音響出力される場合において、マイクロホンから入力された歌声信号が、そのバックコーラスパートと同じパートを歌唱していると判定すると、そのバックコーラスの音量を低減する。 In the karaoke apparatus of Patent Document 2 (Japanese Patent No. 4068069), when the back chorus part included in the karaoke music data is acoustically output together with the karaoke performance, the singing voice signal input from the microphone is the same part as the back chorus part. Is determined to be singing, the back chorus volume is reduced.
特許文献3(特開2007−072315号)のカラオケ装置は、カラオケ楽曲データに含まれる模範ボーカルがカラオケ演奏と共に音響出力される場合において、ポリフォニックな重唱曲についてマイクロホンから入力された歌声信号の歌唱パートを判定し、そのパートの模範ボーカルの音量を低減して、歌声と他の声部の模範ボーカルとほどよく混合させる。 The karaoke apparatus of Patent Document 3 (Japanese Patent Application Laid-Open No. 2007-072315) is a singing part of a singing voice signal input from a microphone for polyphonic choral music when an exemplary vocal included in karaoke music data is acoustically output together with karaoke performance. The volume of the model vocal of the part is reduced, and the singing voice and the model vocal of the other voice part are mixed well.
カラオケ装置は複数人のグループ単位で利用されることが多いが、ポリフォニックな重唱曲を歌唱する際は、そのグループ内の複数の利用者がそれぞれにマイクロホンを持って共に歌唱する方が、グループの連帯感や盛り上がり感が得られるなど、楽しさが増す。 Karaoke devices are often used in groups of multiple people, but when singing polyphonic chorus, it is better for multiple users in the group to sing together with a microphone. Enjoy the feeling of solidarity and excitement.
この発明の目的は、それぞれにマイクロホンを持った複数の歌唱者が重唱曲の各歌唱パートを分担して歌唱する場合に、歌唱する側も聴く側も心地よくバランスのとれた重唱が行われるようにしたカラオケ装置を提供することにある。 The purpose of the present invention is that when a plurality of singers each having a microphone share a singing part of a singing song, the singing side and the listening side can perform a well-balanced singing in a comfortable and balanced manner. Is to provide a karaoke apparatus.
この発明に係るカラオケ装置は、つぎの事項(1)〜(6)により特定されるものである。
(1)拡声手段と、複数のマイクロホンと、旋律分析手段と、音量比較手段と、歌声音量制御手段を備えたカラオケ装置であること
(2)拡声手段は、カラオケデータに基づいて生成される重唱曲のカラオケ伴奏音楽と複数のマイクロホンからの歌声とを音響出力すること、
(3)重唱曲のカラオケデータは、主声部の旋律データを含むこと
(4)旋律分析手段は、重唱曲の演奏中、カラオケデータ中の主声部の旋律データと各マイクロホンからの歌声信号とを個別に対比し、主声部の歌声が入力されているマイクロホンを特定すること
(5)音量比較手段は、拡声手段における複数のマイクロホン出力の増幅系からそれぞれ出力される歌声信号の出力レベルに基づく歌声音量レベルを比較すること
(6)歌声音量制御手段は、旋律分析手段および音量比較手段による各声部の音量レベルの比較分析において、主声部の音量レベルが最大となって各声部の音量バランスが最適化されるように、旋律分析手段および音量比較手段の出力に基づいて拡声手段における各マイクロホン出力増幅系のゲインを個別に調整すること
The karaoke apparatus according to the present invention is specified by the following items (1) to (6).
(1) It is a karaoke apparatus provided with a loudspeaker, a plurality of microphones, a melody analyzer, a sound volume comparator, and a singing voice volume controller. (2) The loudspeaker is a chorus generated based on karaoke data. Karaoke accompaniment music of songs and singing voices from multiple microphones,
(3) The karaoke data of the singing song includes the melody data of the main voice part. (4) The melody analyzing means performs the melody data of the main voice part in the karaoke data and the singing voice signal from each microphone during the performance of the singing song. And (5) the volume comparison means is the output level of the singing voice signal output from each of the amplification systems of the plurality of microphone outputs in the loudspeaker means. comparing the voice volume level based on (6) vocal sound volume control means in the melody analyzing unit and the volume comparing means by comparative analysis of the sound volume level of each voice, each made volume level of the main voice is maximized voice as volume balance part is optimized, individually adjusts the gain of each microphone output amplification system in loudspeaker means based on the output of the melody analyzing unit and volume comparing means And
それぞれにマイクロホンを持った複数の歌唱者が重唱曲の各歌唱パートを分担して歌唱する場合に、各声部のバランスが自動的に最適化されて、歌唱する側も聴く側も心地よくバランスのとれた重唱が行われるようになる。 When multiple singers, each with a microphone, share each song part of a song, the balance of each voice is automatically optimized so that both the singing side and the listening side are comfortable and balanced. A good chorus will be performed.
===カラオケ装置全体の概略構成===
この発明の実施例に係るカラオケ装置の概略構成を図1に例示する。
このカラオケ装置は、周知のパソコン相当のコンピュータ応用機器であって、その中核をなす中央処理装置11は、CPU・RAM・ROMを含むコンピュータ本体を形成する。
=== General configuration of the entire karaoke apparatus ===
A schematic configuration of a karaoke apparatus according to an embodiment of the present invention is illustrated in FIG.
This karaoke apparatus is a computer application device equivalent to a well-known personal computer, and the central processing unit 11 that forms the core of the karaoke apparatus forms a computer main body including a CPU, a RAM, and a ROM.
中央処理装置11の制御管理下に、大容量の外部記憶としてのハードディスク装置12、CD−ROMやDVD−ROMなどの光ディスク再生装置13、光通信回線などの公衆通信回線を介してカラオケホスト装置と通信する通信制御装置14、利用者からの入力と利用者に向けての応答をやりとりする利用者インターフェイス装置15、MIDI形式の音楽演奏データに基づいて伴奏音楽の音響信号を生成する音楽生成装置16、伴奏音楽やマイクロホン21からの音響信号等を増幅してスピーカ22から発音する音響装置17、LCDやPDPなどを用いたディスプレイ18、このディスプレイ18に表示すべき映像データを処理する映像処理装置19が設置されている。
Under the control and management of the central processing unit 11, a
ハードディスク装置12には多数のカラオケ楽曲について、MIDIデータを主体とした伴奏音楽データと、歌詞画像の生成起源となる歌詞文字データ(歌詞字幕データ)とを含むカラオケデータが蓄積されている。また、所定形式の長時間分の動画データと、動画データの処理シーケンス(処理すべき動画データの格納場所と処理順番など)を規定した台本データや、演奏可能なカラオケ楽曲について、曲名やアーティスト名、発表年、歌詞の歌い出し部分などの目次情報も格納されている。さらに、各楽曲のカラオケデータ(カラオケ楽曲データ)には歌唱旋律データが付属しているが、重唱曲のカラオケデータについては、主声部を含む複数の声部のそれぞれに歌唱旋律データが付属している。
The
音楽生成装置16はカラオケデータ中の伴奏音楽データによって伴奏音楽を生成する。歌詞文字データについては、伴奏音楽に同期して歌唱すべき箇所が色変わりする歌詞画像をビデオRAMに順次ビットマップ展開していく。また、台本データに基づいて所定の動画データを所定の順番で映像処理装置19に順次転送して歌詞画像の背景動画を復号させる。
The
音響装置17はミキシングアンプを含み、音楽生成装置16で生成された伴奏音楽と、マイクロホン21から入力された歌声音声とを混合・増幅してスピーカ22より音響出力する。マイクロホン21は複数が同時接続可能であって、各マイクロホン21の出力はそれぞれに独立の増幅系で増幅された後、最終的に伴奏音楽と混合されて音響出力される。
The
この音響装置17の動作は、旋律分析部31と、音量比較部32と、歌声音量制御部33を含む音響制御部30によって制御されるようになっている(図2参照)。
The operation of the
映像処理装置19は、復号した動画映像に歌詞画像をスーパーインポーズ処理してディスプレイ18に表示出力する。歌詞画像は、伴奏音楽の進行に同期した時系列の歌詞文字データから順次作成される。
The
利用者インターフェイス装置15には、カラオケ装置本体の操作パネル151やカラオケリモコン装置152が含まれ、双方向通信が可能な短距離無線通信手段(IrDAトランシーバ・赤外線LED・赤外線受光素子)を備えている。
The user interface device 15 includes an
中央処理装置11は、各楽曲のカラオケデータ、台本データ、および目次情報を楽曲IDによって識別し、これをカラオケデータベースとして管理する。 The central processing unit 11 identifies the karaoke data, script data, and table of contents information of each song by the song ID, and manages this as a karaoke database.
中央処理装置11は、利用者インターフェイス装置15から予約コマンド(リクエスト)を受信する。予約コマンドは楽曲ID(楽曲識別符号)を含む。この予約コマンドを受信すると、そのコマンドに含まれている楽曲IDを受け取った順に処理予約の待ち行列の末尾に登録する。そして待ち行列の先頭から楽曲IDを順次取り出す。 The central processing unit 11 receives a reservation command (request) from the user interface device 15. The reservation command includes a music ID (music identification code). When this reservation command is received, the music IDs included in the command are registered at the end of the processing reservation queue in the order of reception. And music ID is taken out sequentially from the head of a queue.
待ち行列から楽曲IDが取り出された場合は、カラオケデータベースから該当する楽曲用のカラオケデータを取りだして演奏処理に供する。予約コマンドは操作パネル151またはカラオケリモコン装置152の操作によって入力される。コマンドが入力されると、そこに含まれている楽曲IDはいったん待ち行列に登録される。そして、その待ち行列の先頭から順に読み出されて演奏または再生処理される。
When the song ID is taken out from the queue, the karaoke data for the corresponding song is taken out from the karaoke database and used for performance processing. The reservation command is input by operating the
===重唱曲に対応するための構成===
この発明の実施例に係るカラオケ装置は、重唱曲の歌唱に対応するため、図2に示すように、複数のマイクロホン21の出力をそれぞれ独立して増幅する複数の増幅系171と、各増幅系171のゲインを個別に制御する音響制御部30を有する。
=== Configuration for supporting chorus ===
Since the karaoke apparatus according to the embodiment of the present invention corresponds to the singing of overlying music, as shown in FIG. 2, a plurality of
各増幅系171の出力は、最終的にミキシングアンプ172で混合されてスピーカ22から音響出力される。音響制御部30は、旋律分析部31、音量比較部32、歌声音量制御部33によって構成されている。
The output of each
旋律分析部31は、重唱曲の演奏中、カラオケデータ中の主声部の旋律データと各マイクロホン21からの歌声信号とを個別に対比し、主声部の歌声が入力されているマイクロホンを特定する。重唱曲のカラオケデータには、歌詞パート(声部)ごとの歌唱旋律データが付属している。この歌唱旋律データは歌唱採点の際の判定基準などに用いられているが、ここでは主声部の歌声を判定するのに用いる。各マイクロホン21から入力される歌声をそれぞれ、主旋律データと時系列上で比較することにより、どのマイクロホンからの歌声が主音声であるかを識別させることができる。
The melody analysis unit 31 individually compares the melody data of the main voice part in the karaoke data and the singing voice signal from each
音量比較部32は、複数のマイクロホン21出力増幅系171からそれぞれに出力される歌声音量レベルを検出して相互に比較する。音量レベルの検出は、各増幅系171の出力レベルを周期的に巡回してサンプリングするとともに、増幅系171ごとに所定回数分の最近サンプリング値を平均演算することにより、増幅系171すなわちマイクロホン21ごとに歌声音量レベルが検出される。この検出に基づいて、複数のマイクロホン21出力増幅系171からそれぞれに出力される歌声音量レベルを比較分析する。
The volume comparison unit 32 detects the singing voice volume levels output from the plurality of
歌声音量制御部33は、旋律分析部31および音量比較部32の出力に基づいて、旋律分析部31により特定されたマイクロホン21からの主声部の歌声について音量比較部32により音量レベルが最大であると比較分析されるように、各マイクロホン出力増幅系171のゲインを個別に調整する。たとえば、第1〜第4の4つの声部からなる重唱曲であって、主声部が第1声部の場合、この第1声部の歌声が入力されていると判定されたマイクロホン21からの歌声信号が、他の声部のそれに対して、最大音量レベルとなるように、各増幅系171のゲインを個別に調整する。
Based on the outputs of the melody analysis unit 31 and the volume comparison unit 32, the singing voice volume control unit 33 sets the maximum volume level by the volume comparison unit 32 for the singing voice of the main voice from the
ここで留意すべきは、そのゲイン調整が、音量比較部32にて検出・比較される主声部の歌声音量レベルが、他の声部の音量レベルに対して相対的に最大となるように行われることである。音量比較部32にて検出・比較される歌声音量レベルは、増幅系のゲイン値だけではなく、歌唱者の声量にも大きく依存する。 It should be noted here that the gain adjustment is such that the singing voice volume level of the main voice section detected and compared by the volume comparison section 32 is relatively maximum with respect to the volume levels of other voice sections. Is to be done. The singing voice volume level detected and compared by the volume comparison unit 32 greatly depends not only on the gain value of the amplification system but also on the singer's voice volume.
主声部を歌う歌唱者の声量が小さい場合は、それに応じてその歌唱者の歌声信号を出力する増幅系のゲインを上げればよい。しかし、主声部の歌唱者の音量が十分であって、他の声部の歌唱者のそれを最初から圧倒しているような場合には、その主声部の歌声信号を出力する増幅系のゲインをとくに上げる必要はなく、場合によっては、各声部のバランスをとるために下げることもあり得る。つまり、各マイクロホン出力増幅系171のゲイン調整は、音量比較部32での比較分析結果に基づき、重唱曲の各声部のバランスが自動的に最適化されて、歌唱する側も聴く側も心地よくバランスのとれた重唱が行われるように行われる。
When the volume of the singer who sings the main voice is small, the gain of the amplification system that outputs the singing voice signal of the singer may be increased accordingly. However, when the volume of the main voice singer is sufficient and overwhelming that of the other voice singers from the beginning, the amplification system that outputs the main voice singing signal There is no need to increase the gain of the voice, and in some cases, the gain may be lowered to balance each voice. That is, the gain adjustment of each microphone
===さらに好ましいゲイン調整の形態===
重唱曲のカラオケデータに付属する各声部の旋律データには、ピアニッシモやフォルティッシモのような音量の程度を指示する強弱データが含まれている。カラオケにおいても、より良い歌唱を楽しむためには、少なくとも、最終的にスピーカから音響出力される段階にて、その強弱データが歌唱に反映されていることが好ましい。
=== Preferred form of gain adjustment ===
The melody data of each voice attached to the karaoke data of the chorus includes strong and weak data that indicates the volume level such as pianissimo and fortissimo. Also in karaoke, in order to enjoy a better singing, it is preferable that the strength data is reflected in the singing at least at the stage where sound is finally output from the speaker.
したがって、歌声音量制御部33による各マイクロホン出力増幅系のゲインの個別調整も、その強弱データが反映されることが好ましい。このためには、そのゲイン調整の基準となる音量比較部32の比較分析結果を、強弱データで重み付けするとよい。 Therefore, it is preferable that the strength data is also reflected in the individual adjustment of the gain of each microphone output amplification system by the singing voice volume control unit 33. For this purpose, it is preferable to weight the comparison analysis result of the volume comparison unit 32 serving as a reference for the gain adjustment with the strength data.
重唱曲の旋律データに含まれる強弱データがフォルティッシモのような高音量を指示する場合は、その旋律データの歌声信号を出力する増幅系のゲインを相対的に高くするような重み付けを行い、逆に、旋律データに含まれる強弱データがピアニッシモのような低音量を指示する場合は、その旋律データの歌声信号を出力する増幅系のゲインを相対的に低くするような重み付けを行う。
これにより、重唱曲をその曲本来の味わいをより良く引き出しながら歌唱させることができるようになる。
When the intensity data included in the melodic data of a chord song indicates a high volume such as fortissimo, weighting is performed so that the gain of the amplification system that outputs the singing voice signal of the melodic data is relatively high, and conversely When the intensity data included in the melody data indicates a low volume such as pianissimo, weighting is performed so that the gain of the amplification system that outputs the singing voice signal of the melody data is relatively lowered.
As a result, it becomes possible to sing the oversung song while drawing out the original taste of the song better.
11 中央処理装置
12 ハードディスク装置
13 光ディスク再生装置
14 通信制御装置
15 利用者インターフェイス装置
151 操作パネル
152 カラオケリモコン装置
16 音楽生成装置
17 音響装置
171 増幅系
172 ミキシングアンプ
18 ディスプレイ
19 映像処理装置
21 マイクロホン
22 スピーカ
30 音響制御部
31 旋律分析部
32 音量比較部
33 歌声音量制御部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 11
Claims (2)
拡声手段は、カラオケデータに基づいて生成される重唱曲のカラオケ伴奏音楽と複数のマイクロホンからの歌声とを音響出力し、
重唱曲のカラオケデータは、主声部の旋律データを含み、
旋律分析手段は、重唱曲の演奏中、カラオケデータ中の主声部の旋律データと各マイクロホンからの歌声信号とを個別に対比し、主声部の歌声が入力されているマイクロホンを特定し、
音量比較手段は、拡声手段における複数のマイクロホン出力の増幅系からそれぞれ出力される歌声信号の出力レベルに基づく歌声音量レベルを比較し、
歌声音量制御手段は、旋律分析手段および音量比較手段による各声部の音量レベルの比較分析において、主声部の音量レベルが最大となって各声部の音量バランスが最適化されるように、旋律分析手段および音量比較手段の出力に基づいて拡声手段における各マイクロホン出力増幅系のゲインを個別に調整する
カラオケ装置。 A karaoke apparatus comprising a loudspeaker, a plurality of microphones, a melody analyzer, a volume comparator, and a singing volume controller,
The loudspeaker acoustically outputs the karaoke accompaniment music of the chorus song generated based on the karaoke data and the singing voices from a plurality of microphones,
The karaoke data of the chorus includes the melody data of the main voice,
The melodic analysis means individually compares the melody data of the main voice part in the karaoke data and the singing voice signal from each microphone during the performance of the chorus, and identifies the microphone to which the singing voice of the main voice part is input,
The volume comparison means compares the singing volume level based on the output level of each singing voice signal output from the amplification system of the plurality of microphone outputs in the loudspeaker means,
Singing voice volume control means, in the comparative analysis of the volume level of each voice part by the melody analysis means and the volume comparison means, the volume level of the main voice part is maximized and the volume balance of each voice part is optimized. A karaoke apparatus that individually adjusts the gain of each microphone output amplification system in the loudspeaker unit based on the outputs of the melody analysis unit and the volume comparison unit.
請求項1に記載のカラオケ装置。 The singing voice volume control means performs weighting so that the volume level indicated by the strength data included in the melody data is reflected to the gain adjustment amount when individually adjusting the gain of each microphone output amplification system. 1. The karaoke apparatus according to 1.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009082151A JP5417012B2 (en) | 2009-03-30 | 2009-03-30 | Karaoke device that highlights the main voice of a song |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009082151A JP5417012B2 (en) | 2009-03-30 | 2009-03-30 | Karaoke device that highlights the main voice of a song |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010237260A JP2010237260A (en) | 2010-10-21 |
JP5417012B2 true JP5417012B2 (en) | 2014-02-12 |
Family
ID=43091663
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009082151A Active JP5417012B2 (en) | 2009-03-30 | 2009-03-30 | Karaoke device that highlights the main voice of a song |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5417012B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5494083B2 (en) * | 2010-03-23 | 2014-05-14 | ヤマハ株式会社 | Karaoke equipment |
JP5591098B2 (en) * | 2010-12-27 | 2014-09-17 | 株式会社第一興商 | Karaoke multiple recording editing system |
JP6003861B2 (en) * | 2013-09-30 | 2016-10-05 | ブラザー工業株式会社 | Acoustic data creation device, program |
JP6415341B2 (en) * | 2015-01-30 | 2018-10-31 | 株式会社第一興商 | Karaoke system with pitch shift function for harmony singing |
CN116170613B (en) * | 2022-09-08 | 2024-09-24 | 腾讯音乐娱乐科技(深圳)有限公司 | Audio stream processing method, computer device and computer program product |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0631838Y2 (en) * | 1989-02-17 | 1994-08-22 | 船井電機株式会社 | Singing device |
JP4010019B2 (en) * | 1996-11-29 | 2007-11-21 | ヤマハ株式会社 | Singing voice signal switching device |
JP3554649B2 (en) * | 1997-04-02 | 2004-08-18 | 株式会社リコー | Audio processing device and volume level adjusting method thereof |
JP2003177768A (en) * | 2001-12-13 | 2003-06-27 | Victor Co Of Japan Ltd | Voice processor |
JP2004240065A (en) * | 2003-02-04 | 2004-08-26 | Konami Co Ltd | Karaoke device, voice output controlling method and program |
JP4382631B2 (en) * | 2004-10-29 | 2009-12-16 | 株式会社第一興商 | Harmony singing guide system |
JP2006284919A (en) * | 2005-03-31 | 2006-10-19 | Brother Ind Ltd | Karaoke machine and program |
-
2009
- 2009-03-30 JP JP2009082151A patent/JP5417012B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010237260A (en) | 2010-10-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8253006B2 (en) | Method and apparatus to automatically match keys between music being reproduced and music being performed and audio reproduction system employing the same | |
JP2009244789A (en) | Karaoke system with guide vocal creation function | |
JP6452229B2 (en) | Karaoke sound effect setting system | |
JP5417012B2 (en) | Karaoke device that highlights the main voice of a song | |
JP2007310204A (en) | Musical piece practice support device, control method, and program | |
JP2015082028A (en) | Singing synthetic device and program | |
JP2007256618A (en) | Search device | |
JP2018091982A (en) | Karaoke system | |
JP4516944B2 (en) | Karaoke singing assistance system | |
JP6894766B2 (en) | Karaoke equipment | |
JP4171680B2 (en) | Information setting device, information setting method, and information setting program for music playback device | |
JP4068069B2 (en) | Karaoke device that automatically controls back chorus volume | |
JP2000267677A (en) | Karaoke device having feature in volume control of model vocal | |
JP5486941B2 (en) | A karaoke device that makes you feel like singing to the audience | |
JP5193654B2 (en) | Duet part singing system | |
WO2008018621A1 (en) | Karaoke player and program | |
JP2000047677A (en) | Karaoke device | |
JPH0417000A (en) | Karaoke device | |
JP6774844B2 (en) | Karaoke system | |
KR100684458B1 (en) | Apparatus and method for automatic changing of man/woman key according to voice recognition in karaoke device | |
JP2012093519A (en) | Karaoke system | |
JP4275510B2 (en) | Karaoke device characterized by volume control of model vocals | |
JP2001022364A (en) | Karaoke device provided with automatic transposition device | |
JP2005037827A (en) | Musical sound generator | |
JP7117229B2 (en) | karaoke equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120327 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130619 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130625 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130730 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131022 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5417012 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |