JP5408852B2 - パターン測定装置 - Google Patents
パターン測定装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5408852B2 JP5408852B2 JP2007207344A JP2007207344A JP5408852B2 JP 5408852 B2 JP5408852 B2 JP 5408852B2 JP 2007207344 A JP2007207344 A JP 2007207344A JP 2007207344 A JP2007207344 A JP 2007207344A JP 5408852 B2 JP5408852 B2 JP 5408852B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pattern
- design data
- image
- fov
- contour
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000013461 design Methods 0.000 claims description 154
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 40
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 63
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 57
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 33
- 230000008569 process Effects 0.000 description 20
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 19
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 18
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 16
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 16
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 16
- 238000001878 scanning electron micrograph Methods 0.000 description 15
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 14
- 238000011960 computer-aided design Methods 0.000 description 13
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 13
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 13
- 238000003708 edge detection Methods 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 11
- 238000013523 data management Methods 0.000 description 10
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 10
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 8
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 8
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 7
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 6
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 5
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 4
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 3
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 3
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 description 3
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 3
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 3
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 238000012938 design process Methods 0.000 description 2
- 230000005672 electromagnetic field Effects 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000007687 exposure technique Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 239000002784 hot electron Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 230000000979 retarding effect Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 235000013599 spices Nutrition 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70483—Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
- G03F7/70605—Workpiece metrology
- G03F7/70616—Monitoring the printed patterns
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/0002—Inspection of images, e.g. flaw detection
- G06T7/0004—Industrial image inspection
- G06T7/0006—Industrial image inspection using a design-rule based approach
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/02—Details
- H01J37/22—Optical, image processing or photographic arrangements associated with the tube
- H01J37/222—Image processing arrangements associated with the tube
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/26—Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes
- H01J37/28—Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes with scanning beams
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10056—Microscopic image
- G06T2207/10061—Microscopic image from scanning electron microscope
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30108—Industrial image inspection
- G06T2207/30148—Semiconductor; IC; Wafer
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/22—Treatment of data
- H01J2237/221—Image processing
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/245—Detection characterised by the variable being measured
- H01J2237/24592—Inspection and quality control of devices
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/26—Electron or ion microscopes
- H01J2237/28—Scanning microscopes
- H01J2237/2813—Scanning microscopes characterised by the application
- H01J2237/2817—Pattern inspection
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Length-Measuring Devices Using Wave Or Particle Radiation (AREA)
- Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
Description
プロセッサ30と一体であっても良い。
レシピ生成部では、半導体パターン製造の為のパターン設計データに対応した測定座標と設計データを入力し、計測の為のレシピを自動的に生成する。この測定点には、リソグラフィや加工の際の危険点や回路性能的な要因の危険点(素子特性,配線遅延,ビア)また、CAA/DRC…等の座標が含まれる。これらを入力し、撮像(走査電子顕微鏡による走査)の為のレシピを作成する。即ち、測定対象の位置及び撮像倍率及び測定視野出しのためのアライメントパターン位置(AP)やオートフォーカス位置(AF)を自動的に生成する。
検査対象パターンを輪郭線化し形状評価を行う場合、以下のような各測定点のFOV(Field Of View)を組み合わせたパノラマ合成の輪郭線を生成することによって、それぞれのFOVの輪郭線はサブナノm単位での精度を保ちつつ、広い範囲の検査対象の輪郭線を作成する事ができる。
昨今の半導体デバイスの微細化に伴い、測定装置に求められる測長精度や再現性に対する要求もより厳しいものになっている。微細化するパターンに対してFOVを小さくする(倍率を高くする)ことによって、より微細な情報を取得する必要があるが、その一方で、FOVを小さくすると、測定対象パターンが1つのFOVに収まりきらなくなる場合がある。
半導体デバイスの出来を評価するに当たり、設計データに基づくシュミレーションを行い、そのシュミレーション結果に基づいて、欠陥等が発生する可能性のある危険領域を含む試料を測定,検査する場合、当該危険領域については、他の領域と比較して、より詳細な測定,検査を行う場合がある。このような試料を測定するためのレシピを自動的に作成するために、シュミレーション結果によって得られた危険度を測定領域毎に定量化し、当該定量化された危険度に応じて、FOVの大きさを自動的に決定するアルゴリズムを提案する。
半導体デバイス上には、複数の素子が多数形成されており、その中には、トランジスタのゲート部,ゲートエクステンション部,拡散層との交差部,ポリシリコン配線、或いは隣接トランジスタとの拡散共有部等、回路的に異なる意味を持つものがある。よって、設計データに基づいて、各回路単位でパターンの評価を行うことが考えられる。図9は、任意に設定したパターンの種類に応じて、設計データに基づいて、FOVを自動的に設定する例を説明する図である。図9に図示されるように、FOVはパターンを選択的にその中に含むように割り当てられている。また、設計データには、パターンが属する回路のデータが含まれているので、回路データの選択によって、当該回路を構成するパターンの位置と、形状の情報、及び予め設定される所望のFOVの大きさに基づいて、適正な位置にFOVが割り当てられる。
画像取得部では、レシピ生成部によって生成されたレシピに従って、測定,検査対象の画像を順次取得する。画像取得には、設計データ(以下、設計データの一例としてCAD(Computer Aided Design)データと称することもある)を用いて、アライメントの為の画像を取得し、この画像を用いて当該場所の位置決めをCADデータを用いて行う。次に、ここで位置決めした位置を基に測定対象位置の高倍率の画像を取得し、CADデータを重ねる。この際、高倍率画像にて位置決めに誤差が生じている場合は、再度CADデータのマッチングを行い位置補正を行う。その後、取得画像を当該のCADの位置との対応付け情報を管理する。
エッジ検出部では、画像取得部にて取得された取得画像を基にパターンを示すエッジを検出する。検出はCADデータの線分を基準とし、画素毎にプロファイルを検出する領域を設定し、測長SEMのエッジ検出方式にてエッジ点を検出する。この際、パターンの崩れ(パターン切れやショート)を認識する為に、当該部分とCAD線分との対応関係を検出し、崩れを抽出する。更に検出エッジ点列に対して平均化処理を行い、輪郭線としての平滑化を行う。エッジ検出部では以下のようなエッジ検出が行われる。
以下に、電子線走査によって得られるラインプロファイル(以下、単にプロファイルと称することもある)からSEMエッジを抽出し、そのSEMエッジを線分化(輪郭線化と称することもある)する手法について説明する。本例における輪郭線は以下のようなステップに従って形成される。
1)画像処理を用いて、概略の輪郭線を形成する。この場合、例えば、図11に図示するように、SEMエッジのホワイトバンドに沿って、線分が形成されるような画像処理を行う。
2)輪郭線を形成する画素を含むように、測長ボックスを設定する。設定された測長ボックス内に電子線を走査させることによって、プロファイルを形成する。また、測長ボックスは、輪郭線の形成方向に沿って、任意の数が設定される。プロファイルの形成方向は、設計データをもとに、実際のパターンの転写の予測に基づいて決定する。
3)測長ボックス内でプロファイル計算を行い、正確に、線分化されたエッジ点を選択し、当該エッジ点を繋ぎ合わせるようにして、輪郭線を形成する。この場合、形成したラインプロファイルのピーク位置、或いは所定の輝度閾値(Th)に相当するプロファイル位置を選択して、エッジ点とする。
輪郭線化を行うとき、もとになる画像のエッジ情報が欠損し、適正な輪郭線化が困難となる場合がある、そのようなエッジを適正に接続するステップについて、図12の記載に基づいて、以下に説明する。
1)まず、エッジを構成する画像のホワイトバンドを検出する。
2)閾値1(Th1)で二値化後、細線化を実施(ノイズ少)。
3)閾値2(Th2)で二値化後を実施(ノイズ多)。
4)Th1では欠損と判断されたが、Th2ではエッジが存在すると判断される部分を欠損ポイントとして検出。
5)欠損ポイント区間で、エッジ存在率を検出。
6)エッジ存在率が一定以上の場合、欠損ポイントを接続。
エッジ検出を行う場合、エッジとは直接関係がないのにも拘らず、図13に図示するように、エッジからひげのように伸びる線分が発生することがある。このようなノイズを除去するステップについて、以下に説明する。
1)SEMエッジの細線化を行う。
2)テンプレート処理によってひげ位置を検出する。
3)テンプレート処理によって、端点位置を検出する。
4)ひげ位置と端点位置間の画素信号を除去し、ひげ部分の除去を行う。
輪郭線生成を行う上でのエッジ検出に於いては設計データに対応する当該パターンの形状崩(設計データに対して形状が一致しないパターン)れを認識する必要がある。
1)上記したノイズ除去及び欠損除去の過程で画像処理を用いて概略の輪郭線の計算を行う。このとき一般的な画素毎の信号量の判定でおおまかな輪郭形状を求める。
2)上記の概略の輪郭線と近傍に対応する設計データの線分との対応関係を求め、距離の差異による後退または拡大や、設計データの線分と対応しない輪郭部の分割,接続の分類を行う。
3)上記分類からパターン崩れ部分の正確なエッジ検出についてプロファイル計算領域の位置を当該概略のエッジ位置とし、プロファイル計算領域の最適化を行う。
半導体ウェハ上の転写パターンに於いては製造歩留まりを高く維持する為に、面ないの表面の平坦化(CMP(Chemical Mechanical Polishing)処理)を行う必要がある。この為、配線領域等では配線の混雑度に応じて配線パターンの疎な領域に対して配線パターンとしては機能しないダミーの配線パターンを転写する場合が、多々ある(ダミーフィルム)。このパターンは回路を構成するパターンでは無い為、一般的には設計データとしては存在しない。また、このパターンは疎な領域を埋める目的である為、回路としての配線パターンより大きな形状として埋め込まれている。本輪郭線抽出ではこのような配線パターより大きなダミーパターンを設計ルールを基にして抽出の対象から除外する処理を行っている。
半導体の製造工程では各工程により、対象となる素子や配線の仕上がりが工程毎に検査対象パターンとして存在する。
形状化・GDS生成部では、検出された各エッジ点と対応するCADデータ線分の対応関係を計算する。これらの点列をCADデータ線分毎にソーティングを行い一筆描きとなる様に閉多角形化を行う。
以下の説明では、検査対象となるウェハ上のパターンやマスク画像からのパターン形状の輪郭線が、所定のフォーマット(本例ではGDSフォーマット)に変換され図形データとして管理する例について説明する。
検査対象パターンを輪郭線としてGDS化する事により、既存の半導体設計の自動化システムで処理可能となる。
検査対象となるパターンの輪郭は、高精度化を図る為、100万倍〜200万倍というような高倍率にて取得した画像に基づいて形成する必要がある。よって、FOVは極めて狭い領域である。
図15は、SEMエッジから求められる輪郭線を、GDSファイル化するプロセスを説明するフローチャートである。検出エッジのD/Bの内容を、輪郭線化処理の為にメモリー構造化する。
画像から抽出したエッジ点を用いて設計データの座標空間に輪郭線を生成する場合、画像の視野内の画素と設計データの座標空間との分解能に関して差が生じるのが一般的である。
本手法は広域の撮像範囲に於いて高精度な輪郭線形状を構築する目的の為、広域の領域を高い倍率の視野(FOV)に分割して撮像する方式を採用している。
以下に、輪郭線化したエッジを、設計データと同等に、セルの単位で管理する例について説明する。図18はそのようなデータ構造の概念図である。
上述のような本輪郭線生成手法では、前述した様に、パノラマ画像取得レシピと輪郭線の設計データ表現(GDS化等)により各FOVの輪郭線を組み合わせ配置した広範囲のパノラマ輪郭線の構築が可能である。
各FOVの輪郭線抽出ではそのFOV境界付近において、画像取得の際の電子ビームの性質上、輪郭線検出の為の画像の精度が低く抽出した輪郭線の信頼性に欠ける場合がある。
各FOVの輪郭線をその上位階層に配置するには先に述べた撮像レシピで管理されている設計データの座標(当該FOVが配置されるべき座標)を用いて配置を行う。
パノラマ輪郭線では1つの閉多角形を輪郭線として表現する場合に、設計データの座標系で表現する為、その構成座標点列が膨大なものとなり、設計データ(GDS等)として表現できる限界を超える場合がある。
GDS利用部では、上述のように形成された輪郭線を用いて、各種の検証を行う。その検証には以下のようなものがある。
以下の説明では、半導体マスクの形状の輪郭線化に基づいて、高い精度でのOPC(Optical Proximity Correction)シュミレーションを行う例について、説明する。
設計データを解析し、そのパターン密度(配線幅や配線間隔)に対する欠陥サイズの相関を計算しレイアウトでの欠陥に対するクリティカル部位を予想するシミュレーション技術がある(以下、CAAと称する)。
回路性能のシミュレーション(主にTr素子)としては従来からSpiceが一般に用いられている。
パターン形状を高精度に設計データとして再現する事により、設計環境で用いることが可能なDRC(デザインルールチェック)やERC(電気的接続性チェック)のプログラムを使用することができる。
本手法にて作成した輪郭線を表すGDSデータを、図20に示すように、CAD表示装置上にて表示する事ができる。
2 第一陽極
3 第二陽極
4 一次電子線
5,6 収束レンズ
7 対物レンズ
8 絞り板
9 走査コイル
10 試料
11 直交電磁界発生装置
12 二次信号
13 二次信号検出器
14 信号増幅器
15 ステージ
16 対物レンズ用アライナー
20 高圧制御電源
21,22 レンズ制御電源
23 対物レンズ制御電源
24 走査コイル制御電源
25 画像メモリ
26 画像表示装置
27 対物レンズ用アライナー制御電源
30 制御プロセッサ
31 ポインティング装置
32 入力装置
33 デザインデータ管理部
Claims (2)
- 走査電子顕微鏡によって得られる画像の画像処理を行う制御部を備えたパターン測定装置において、
当該制御部は、前記走査電子顕微鏡によって得られる隣接する複数の視野の複数の画像内のパターンを構成する各片に、当該パターンの設計データの線分から最も近い前記片の検出に基づいて、他の片と識別するための識別情報を付加し、当該識別情報が付加された前記各片の情報を記憶すると共に、前記複数の画像の重畳領域に含まれる前記各片の識別情報の突き合わせに基づいて、前記複数の画像間の重ね合わせを実行することを特徴とするパターン測定装置。 - 走査電子顕微鏡によって得られる画像の画像処理を行う制御部を備えたパターン測定装置において、
当該制御部は、前記走査電子顕微鏡によって得られる隣接する複数の視野の複数の画像内のパターンを構成する各片に、当該パターンの前記視野内の位置情報に基づいて、他の片と識別するための識別情報を付加し、当該識別情報が付加された前記各片の情報を記憶すると共に、前記複数の画像の重畳領域に含まれる前記各片の識別情報の突き合わせに基づいて、前記複数の画像間の重ね合わせを実行することを特徴とするパターン測定装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007207344A JP5408852B2 (ja) | 2007-08-09 | 2007-08-09 | パターン測定装置 |
US12/188,791 US7732792B2 (en) | 2007-08-09 | 2008-08-08 | Pattern measurement apparatus |
US12/763,710 US8445871B2 (en) | 2007-08-09 | 2010-04-20 | Pattern measurement apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007207344A JP5408852B2 (ja) | 2007-08-09 | 2007-08-09 | パターン測定装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009043937A JP2009043937A (ja) | 2009-02-26 |
JP5408852B2 true JP5408852B2 (ja) | 2014-02-05 |
Family
ID=40345588
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007207344A Expired - Fee Related JP5408852B2 (ja) | 2007-08-09 | 2007-08-09 | パターン測定装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7732792B2 (ja) |
JP (1) | JP5408852B2 (ja) |
Families Citing this family (45)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7923703B2 (en) * | 2006-02-17 | 2011-04-12 | Hitachi High-Technologies Corporation | Sample dimension inspecting/measuring method and sample dimension inspecting/measuring apparatus |
JP4925961B2 (ja) * | 2007-07-31 | 2012-05-09 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | パターン測定装置 |
JP5408852B2 (ja) * | 2007-08-09 | 2014-02-05 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | パターン測定装置 |
JP2010087070A (ja) * | 2008-09-30 | 2010-04-15 | Hitachi High-Technologies Corp | 走査電子顕微鏡に用いられるレシピの診断装置 |
JP5063551B2 (ja) * | 2008-10-03 | 2012-10-31 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | パターンマッチング方法、及び画像処理装置 |
JP5066056B2 (ja) * | 2008-10-31 | 2012-11-07 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 試料観察方法、及び電子顕微鏡 |
US8352890B2 (en) * | 2009-02-06 | 2013-01-08 | Chapman David C | Method for reading polygon data into an integrated circuit router |
JP5313069B2 (ja) * | 2009-07-17 | 2013-10-09 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 走査荷電粒子顕微鏡装置及びそれを用いたパターン寸法の計測方法 |
JP5604067B2 (ja) | 2009-07-31 | 2014-10-08 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | マッチング用テンプレートの作成方法、及びテンプレート作成装置 |
JP5423286B2 (ja) * | 2009-09-29 | 2014-02-19 | 凸版印刷株式会社 | パターンデータ変換方法 |
JP5589366B2 (ja) * | 2009-11-27 | 2014-09-17 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及びそのプログラム |
JP5198420B2 (ja) * | 2009-12-18 | 2013-05-15 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 画像処理装置、及び、測定/検査システム、並びに、プログラム |
JP5422411B2 (ja) | 2010-01-22 | 2014-02-19 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 荷電粒子線装置によって得られた画像データの輪郭線抽出方法、及び輪郭線抽出装置 |
JP2012068051A (ja) * | 2010-09-21 | 2012-04-05 | Toshiba Corp | パターン欠陥検査装置およびパターン欠陥検査方法 |
JP5651428B2 (ja) * | 2010-10-27 | 2015-01-14 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | パターン測定方法,パターン測定装置及びそれを用いたプログラム |
JP5525421B2 (ja) * | 2010-11-24 | 2014-06-18 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 画像撮像装置および画像撮像方法 |
WO2012155267A1 (en) * | 2011-05-13 | 2012-11-22 | Fibics Incorporated | Microscopy imaging method and system |
JP2013125511A (ja) * | 2011-12-16 | 2013-06-24 | Hitachi High-Technologies Corp | 画像処理装置、輪郭線形成方法、及びコンピュータープログラム |
RU2483354C1 (ru) * | 2011-12-16 | 2013-05-27 | Открытое Акционерное Общество "Производственное Объединение "Уральский Оптико-Механический Завод" Имени Э.С. Яламова" (Оао "По "Уомз") | Способ выделения объекта в изображении |
JP6018803B2 (ja) | 2012-05-31 | 2016-11-02 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 計測方法、画像処理装置、及び荷電粒子線装置 |
JP6027362B2 (ja) * | 2012-07-26 | 2016-11-16 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 半導体の輪郭線データを広視野化する画像処理装置、及びコンピュータプログラム |
JP5656958B2 (ja) * | 2012-11-06 | 2015-01-21 | 株式会社アドバンテスト | パターン検査方法及びパターン検査装置 |
JP5674868B2 (ja) * | 2013-07-03 | 2015-02-25 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 走査荷電粒子顕微鏡装置を用いたパターン撮像方法 |
SG11201602201XA (en) * | 2013-12-26 | 2016-04-28 | Hamamatsu Photonics Kk | Image processing method, image processing system, image processing program, and storage medium storing image processing program |
US9715724B2 (en) | 2014-07-29 | 2017-07-25 | Applied Materials Israel Ltd. | Registration of CAD data with SEM images |
US10430543B2 (en) * | 2014-10-04 | 2019-10-01 | Synopsys, Inc. | Matrix reduction for lithography simulation |
US10483081B2 (en) * | 2014-10-22 | 2019-11-19 | Kla-Tencor Corp. | Self directed metrology and pattern classification |
EP3037878B1 (en) * | 2014-12-23 | 2020-09-09 | Aselta Nanographics | Method of applying vertex based corrections to a semiconductor design |
US11669953B2 (en) * | 2015-01-30 | 2023-06-06 | Hitachi High-Tech Corporation | Pattern matching device and computer program for pattern matching |
KR102257031B1 (ko) * | 2015-03-13 | 2021-05-27 | 삼성전자주식회사 | 반도체 집적 회로 설계 방법 |
TWI684225B (zh) * | 2015-08-28 | 2020-02-01 | 美商克萊譚克公司 | 自定向計量和圖樣分類 |
JP6661980B2 (ja) * | 2015-11-06 | 2020-03-11 | 富士通株式会社 | 重畳表示方法、重畳表示装置、及び重畳表示プログラム |
KR102190292B1 (ko) | 2015-12-31 | 2020-12-14 | 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. | 패터닝 공정들을 위한 측정 위치들의 선택 |
KR102582665B1 (ko) * | 2016-10-07 | 2023-09-25 | 삼성전자주식회사 | 집적 회로의 패턴들을 평가하는 시스템 및 방법 |
US10296702B2 (en) | 2017-03-15 | 2019-05-21 | Applied Materials Israel Ltd. | Method of performing metrology operations and system thereof |
US10120973B2 (en) | 2017-03-15 | 2018-11-06 | Applied Materials Israel Ltd. | Method of performing metrology operations and system thereof |
JP2019050316A (ja) * | 2017-09-11 | 2019-03-28 | 東芝メモリ株式会社 | Sem検査装置およびパターンマッチング方法 |
EP4235305A1 (en) * | 2017-09-27 | 2023-08-30 | ASML Netherlands B.V. | A method in the manufacturing process of a device, a non-transitory computer-readable medium and a system configured to perform the method |
US11100272B2 (en) * | 2018-08-17 | 2021-08-24 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. | Wafer-to-design image analysis (WDIA) system |
US10832399B2 (en) * | 2018-10-23 | 2020-11-10 | International Business Machines Corporation | Detection for abnormal connectivity on a product |
JP7242361B2 (ja) * | 2019-03-18 | 2023-03-20 | キオクシア株式会社 | パターン形状計測方法 |
EP3822703A1 (en) * | 2019-11-18 | 2021-05-19 | ASML Netherlands B.V. | Method for determining a field-of-view setting |
CN114514476A (zh) * | 2019-10-08 | 2022-05-17 | Asml荷兰有限公司 | 用于确定视场设定的方法 |
JP2023151121A (ja) | 2022-03-31 | 2023-10-16 | 株式会社日立ハイテク | 計測システム、計測方法 |
CN115690064A (zh) * | 2022-11-09 | 2023-02-03 | 东方晶源微电子科技(北京)有限公司 | 对准方法、装置、电子设备及计算机可读存储介质 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0746370B2 (ja) * | 1986-12-05 | 1995-05-17 | 日本電気株式会社 | 文字図形認識装置 |
JP3230911B2 (ja) | 1993-11-04 | 2001-11-19 | 株式会社日立製作所 | 走査電子顕微鏡及びその画像形成方法 |
JPH087818A (ja) * | 1994-06-23 | 1996-01-12 | Ryoden Semiconductor Syst Eng Kk | 走査型電子顕微鏡 |
US7068808B1 (en) * | 1998-06-10 | 2006-06-27 | Prokoski Francine J | Method and apparatus for alignment, comparison and identification of characteristic tool marks, including ballistic signatures |
JP2000177961A (ja) | 1998-12-15 | 2000-06-27 | Hitachi Building Systems Co Ltd | エレベータ乗場ユニットの仮保持装置 |
EP2590167B1 (en) * | 1999-09-27 | 2015-04-08 | JVC KENWOOD Corporation | Information-signal recording and reproducing apparatus |
JP2002050572A (ja) * | 2000-05-18 | 2002-02-15 | Jeol Ltd | パターン接続精度検査方法 |
US6768958B2 (en) | 2002-11-26 | 2004-07-27 | Lsi Logic Corporation | Automatic calibration of a masking process simulator |
JP4364524B2 (ja) | 2003-02-20 | 2009-11-18 | 株式会社日立製作所 | パターン検査方法 |
US7490009B2 (en) * | 2004-08-03 | 2009-02-10 | Fei Company | Method and system for spectroscopic data analysis |
JP4154374B2 (ja) | 2004-08-25 | 2008-09-24 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | パターンマッチング装置及びそれを用いた走査型電子顕微鏡 |
JP4593236B2 (ja) * | 2004-10-29 | 2010-12-08 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 寸法計測走査型電子顕微鏡システム並びに回路パターン形状の評価システム及びその方法 |
JP2006234588A (ja) * | 2005-02-25 | 2006-09-07 | Hitachi High-Technologies Corp | パターン測定方法、及びパターン測定装置 |
JP4585926B2 (ja) * | 2005-06-17 | 2010-11-24 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | パターンレイヤーデータ生成装置、それを用いたパターンレイヤーデータ生成システム、半導体パターン表示装置、パターンレイヤーデータ生成方法、及びコンピュータプログラム |
US8041103B2 (en) * | 2005-11-18 | 2011-10-18 | Kla-Tencor Technologies Corp. | Methods and systems for determining a position of inspection data in design data space |
JP2006234808A (ja) * | 2006-02-15 | 2006-09-07 | Hitachi Ltd | 計測システム |
JP5408852B2 (ja) * | 2007-08-09 | 2014-02-05 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | パターン測定装置 |
-
2007
- 2007-08-09 JP JP2007207344A patent/JP5408852B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-08-08 US US12/188,791 patent/US7732792B2/en active Active
-
2010
- 2010-04-20 US US12/763,710 patent/US8445871B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7732792B2 (en) | 2010-06-08 |
JP2009043937A (ja) | 2009-02-26 |
US8445871B2 (en) | 2013-05-21 |
US20100202654A1 (en) | 2010-08-12 |
US20090039263A1 (en) | 2009-02-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5408852B2 (ja) | パターン測定装置 | |
JP5986817B2 (ja) | オーバーレイ誤差測定装置、及びコンピュータープログラム | |
KR101828124B1 (ko) | 패턴 평가 방법 및 패턴 평가 장치 | |
JP5604067B2 (ja) | マッチング用テンプレートの作成方法、及びテンプレート作成装置 | |
US8547429B2 (en) | Apparatus and method for monitoring semiconductor device manufacturing process | |
US8767038B2 (en) | Method and device for synthesizing panorama image using scanning charged-particle microscope | |
US8295584B2 (en) | Pattern measurement methods and pattern measurement equipment | |
US20130010100A1 (en) | Image generating method and device using scanning charged particle microscope, sample observation method, and observing device | |
KR20200026110A (ko) | 패턴 검사 시스템 | |
US8577125B2 (en) | Method and apparatus for image generation | |
US20130271595A1 (en) | Circuit pattern inspecting device and inspecting method thereof | |
JP5783953B2 (ja) | パターン評価装置およびパターン評価方法 | |
US8994815B2 (en) | Method of extracting contour lines of image data obtained by means of charged particle beam device, and contour line extraction device | |
JPWO2007094439A1 (ja) | 試料寸法検査・測定方法、及び試料寸法検査・測定装置 | |
JP2009222454A (ja) | パターン測定方法及びパターン測定装置 | |
WO2011080873A1 (ja) | パターン計測条件設定装置 | |
WO2022230338A1 (ja) | 欠陥を検出するシステム、及びコンピュータ可読媒体 | |
JP2009252959A (ja) | パターン検査装置、パターン検査方法および半導体装置の製造方法 | |
TWI567384B (zh) | 圖案形狀評估裝置及方法 | |
KR20170034287A (ko) | 반도체 웨이퍼를 진단하는 방법 및 시스템 | |
US20230222764A1 (en) | Image processing method, pattern inspection method, image processing system, and pattern inspection system | |
JP2020134165A (ja) | 検査装置及び検査方法 | |
US8014587B2 (en) | Pattern test method of testing, in only specific region, defect of pattern on sample formed by charged beam lithography apparatus | |
WO2023156125A1 (en) | Systems and methods for defect location binning in charged-particle systems |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100224 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100224 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120828 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121029 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130219 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131008 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131105 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5408852 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |