JP5404583B2 - Electronic device storage case and speaker - Google Patents
Electronic device storage case and speaker Download PDFInfo
- Publication number
- JP5404583B2 JP5404583B2 JP2010255793A JP2010255793A JP5404583B2 JP 5404583 B2 JP5404583 B2 JP 5404583B2 JP 2010255793 A JP2010255793 A JP 2010255793A JP 2010255793 A JP2010255793 A JP 2010255793A JP 5404583 B2 JP5404583 B2 JP 5404583B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electronic device
- case
- bottom plate
- case cover
- main body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Telephone Set Structure (AREA)
Description
本発明は、スマートフォンなどの電子端末機器を風呂場やキッチンなどの水場で用いる際に使用される電子機器収納ケースに関し、さらに詳しく言えば、より操作性が良好で、破損しにくい電子機器収納ケースに関する。 The present invention relates to an electronic device-accommodating case which is used when using the electronic terminal devices such as smartphones watering such as bathroom and kitchen, more particularly, more operability is excellent, hardly damaged electronic device-accommodating Regarding the case.
例えばスマートフォンや携帯音楽プレーヤは、単なる電話機や音楽プレーヤとしての機能だけでなく、最近では、その多くがネットワーク接続機能を備えており、インターネットを経由して動画を見たり、音楽をダウンロードしたり、ゲームなどができるようになっている。 For example, smartphones and portable music players are not only functions as telephones and music players, but recently, many of them have network connection functions, such as watching videos via the Internet, downloading music, You can play games.
ところで、これら電子機器は極めて水や埃に弱いため、風呂場や水場などの高湿潤環境で使用することはできるだけ避けることが好ましい。そこで、このような水回りで電子機器を操作することができる電子機器収納ケースが提供されている。 By the way, since these electronic devices are extremely sensitive to water and dust, it is preferable to avoid using them in a highly humid environment such as a bathroom or a water bath as much as possible. Therefore, an electronic device storage case that can operate the electronic device around the water is provided.
例えば特許文献1では、電子機器を収納するケース本体を有し、ケース本体の開口部にカバーを取り付けることで、ケース本体内に密閉された収納空間が形成されるようになっている。カバーには、密閉された状態の電子機器を操作するための柔軟で伸縮性のある伸縮性シートが張設されており、伸縮性シートを電子機器の操作面に沿って密着させることで、電子機器が操作できるようになっている。
For example, in
この伸縮性シートは、透明なものが多く、電子機器のタッチパネル式の液晶表示面やボタンなどが視認できるようになっている。また、これら電子機器収納ケースにさらにスピーカユニットを組み込んで、音を出せるようにしたものも提供されている。 Many of the elastic sheets are transparent, and a touch panel type liquid crystal display surface or buttons of an electronic device can be visually recognized. In addition, a speaker unit is further incorporated into these electronic device storage cases so that sound can be output.
従来、この伸縮性シートは電子機器を固定するため、電子機器の厚さをT1、底板から伸縮性シートまでの距離をL1としたとき、伸縮性シートは、L1<T1となるように配置されている。これにより、伸縮性シートは電子機器の操作面に確実に密着するため、電子機器の動きを固定することができる。
Conventionally, the elastic sheet to fix the electronic device, when the distance of the thickness of the
しかしながら、この固定方法には次のような問題があった。すなわち、伸縮性シートは、電子機器の厚さTよりも底板からの距離が小さい位置に配置されているため、必然的に初期状態よりも引き延ばされることになるが、あまりにも過度に引き延ばされたり、この状態が繰り返されると、伸縮性シートが変形や劣化したり、破損するおそれがあるため、好ましくない。 However, this fixing method has the following problems. That is, since the stretchable sheet is disposed at a position where the distance from the bottom plate is smaller than the thickness T of the electronic device, the stretchable sheet is inevitably stretched from the initial state, but is stretched too much. If it is extended or this state is repeated, the elastic sheet may be deformed, deteriorated, or damaged, which is not preferable.
また、大きな張力が伸縮性シートに掛かると、伸縮性シートを固定するカバーの枠にも大きな負荷が加わり、破損や水の浸入などのおそれがあるため、好ましくない。このような伸縮性シートの過度の引き延ばしを防止する方法の1つとして、より伸縮性シートの面積を大きく取り、電子機器との接触面積に対して非接触部分を多くする方法があるが、必然的にケース全体が大きくなり、その結果、取り扱いに不便である。 In addition, if a large tension is applied to the stretchable sheet, a large load is applied to the frame of the cover that fixes the stretchable sheet, which may cause breakage or water intrusion, which is not preferable. As one of methods for preventing such excessive stretching of the elastic sheet, there is a method of taking a larger area of the elastic sheet and increasing the non-contact portion with respect to the contact area with the electronic device. As a result, the entire case becomes large, and as a result, it is inconvenient to handle.
そこで、本発明は上述した課題を解決するためになされたものであって、その目的は、伸縮性シートの過度の引き延ばしを防止でき、かつ、小型の電子機器収納ケースを提供することにある。 Accordingly, the present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a small electronic device storage case that can prevent excessive stretching of the stretchable sheet.
上述した目的を達成するため、本発明は以下に示すいくつかの特徴を備えている。請求項1に記載の発明は、上面が開放され、その内部に電子機器が密閉収納される密閉収納室を有するケース本体と、上記開放面を塞ぐように取り付けられるケースカバーとを有し、上記ケース本体には、上記電子機器が載置される底板を備え、上記ケースカバーには、上記電子機器を上記密閉収納室内に密閉収納した状態で上記電子機器の操作面を操作するための操作窓が上記底板に対向するように配置されている電子機器収納ケースにおいて、
上記操作窓には、伸縮性を有するシート材からなり、上記電子機器の操作面を操作する操作パネルが設けられており、上記ケース本体には、上記底板の一部を受け止める段差面が設けられており、上記段差面と上記底板との間に、上記ケースカバーを上記ケース本体に取り付けたときに、上記密閉収納室に収納されている上記電子機器の操作面を上記操作パネルへと密着させるとともに、上記ケースカバー側から上記電子機器を介して加えられる押圧力の一部を吸収するように変形し、上記電子機器の操作面との密着により上記操作パネルへと加えられる張力を緩和するクッション手段が設けられていることを特徴としている。
In order to achieve the above-described object, the present invention has several features described below. The invention according to
The operation window is made of a stretchable sheet material, and an operation panel for operating the operation surface of the electronic device is provided. The case body is provided with a step surface for receiving a part of the bottom plate. When the case cover is attached to the case main body between the step surface and the bottom plate, the operation surface of the electronic device housed in the sealed housing chamber is brought into close contact with the operation panel. And a cushion that is deformed so as to absorb a part of the pressing force applied from the case cover side through the electronic device and relaxes the tension applied to the operation panel by being in close contact with the operation surface of the electronic device. Means is provided.
また、請求項2に記載の発明は、上面が開放され、その内部に電子機器が密閉収納される密閉収納室を有するケース本体と、上記開放面を塞ぐように取り付けられるケースカバーとを有し、上記ケース本体には、上記電子機器が載置される底板を備え、上記ケースカバーには、上記電子機器を上記密閉収納室内に密閉収納した状態で上記電子機器の操作面を操作するための操作窓が上記底板に対向するように配置されている電子機器収納ケースにおいて、
上記操作窓には、伸縮性を有するシート材からなり、上記電子機器の操作面を操作する操作パネルが設けられており、上記底板が2枚の底板メンバーからなり、上記各底板メンバーの間に、上記ケースカバーを上記ケース本体に取り付けたときに、上記密閉収納室に収納されている上記電子機器の操作面を上記操作パネルへと密着させるとともに、上記ケースカバー側から上記電子機器を介して加えられる押圧力の一部を吸収するように変形し、上記電子機器の操作面との密着により上記操作パネルへと加えられる張力を緩和するクッション手段が設けられていることを特徴としている。
The invention according to
The operation window is made of a stretchable sheet material, and is provided with an operation panel for operating the operation surface of the electronic device. The bottom plate is composed of two bottom plate members, and the bottom plate member is interposed between the bottom plate members. When the case cover is attached to the case body, the operation surface of the electronic device housed in the hermetic storage chamber is brought into close contact with the operation panel, and from the case cover side through the electronic device. Cushioning means is provided which is deformed so as to absorb a part of the applied pressing force and relaxes the tension applied to the operation panel by being in close contact with the operation surface of the electronic device .
請求項3に記載の発明は、上記請求項1または2において、上記クッション手段には、発泡体シート材が含まれていることを特徴としている。 A third aspect of the invention is characterized in that, in the first or second aspect, the cushion means includes a foam sheet material.
請求項4に記載の発明は、上記請求項1または2において、上記クッション手段には、ばね部材が含まれていることを特徴としている。 According to a fourth aspect of the present invention, in the first or second aspect, the cushion means includes a spring member.
請求項5に記載の発明は、上記請求項1ないし4のいずれか1項において、上記ケースカバーは、その内周面が上記ケース本体の外周面に沿って互いに重なり合うように取り付けられ、上記ケース本体の外周面には、上記ケースカバーの開放端縁を受け止めるとともに、上記密閉収納室内への水の浸入を防止する第1シール部が設けられ、上記ケース本体の開放端縁と上記ケースカバーとの間には、上記密閉収納室内への水の浸入を防止する第2シール部が設けられており、上記密閉収納室内への水の浸入を2重で防止するようになっていることを特徴としている。
According to a fifth aspect of the present invention, in any one of the first to fourth aspects, the case cover is attached such that an inner peripheral surface thereof overlaps with an outer peripheral surface of the case body, and the case cover The outer peripheral surface of the main body is provided with a first seal portion that receives the open end edge of the case cover and prevents water from entering the sealed storage chamber, and the open end edge of the case main body, the case cover, A second seal portion for preventing water from entering the sealed storage chamber is provided between the two, and double entry of water into the sealed storage chamber is prevented. It is said.
本発明には、請求項1ないし5のいずれか1項に記載の電子機器収納ケースにスピーカユニットを組み込んでなるスピーカも含まれる。
The present invention also includes a speaker in which a speaker unit is incorporated in the electronic device storage case according to any one of
請求項1に記載の発明によれば、ケース本体に設けられている段差面と底板との間に、好ましくは請求項3,4に記載のクッション手段を備え、また、請求項2に記載の発明によれば、底板を2枚の底面板メンバーとし、それら底面板メンバーの間に、好ましくは請求項3,4に記載のクッション手段を備えたことにより、電子機器や操作パネルに負荷がかかり過ぎて破損したりすることを防止することができる。
According to the first aspect of the present invention, preferably, the cushion means according to the third and fourth aspects is provided between the step surface provided on the case main body and the bottom plate, and the second aspect according to the second aspect. According to the invention, the bottom plate is made of two bottom plate members, and the cushion means according to the third and fourth aspects is preferably provided between the bottom plate members, so that a load is applied to the electronic device and the operation panel. It can be prevented from being damaged after being passed.
請求項5に記載の発明によれば、ケースカバーは、その内周面がケース本体の外周面に沿って互いに重なり合うように取り付けられ、ケース本体の外周面には、ケースカバーの開放端縁を受け止めるとともに、密閉収納室内への水の浸入を防止する第1シール部が設けられ、ケース本体の開放端縁とケースカバーとの間には、密閉収納室内への水の浸入を防止する第2シール部を設けることにより、密閉収納室内への水の浸入を2重で防止することができる。
According to the invention described in
請求項6に記載の発明によれば、電子機器収納ケースにスピーカーユニットを組み込むことにより、風呂場や水回りなどで電子機器の操作を行うことができるばかりでなく、音楽再生や動画の視聴などを行うことができる。
According to the invention described in claim 6 , by incorporating the speaker unit into the electronic device storage case, it is possible not only to operate the electronic device in a bathroom or around the water, but also to play music, watch videos, etc. It can be performed.
次に、本発明の実施形態について図面を参照しながら説明するが、本発明はこれに限定されるものではない。 Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings, but the present invention is not limited thereto.
図1〜図5に示すように、この電子機器収納ケース1は、電子機器Eを収納するケース本体2と、同ケース本体2に取り付けられるケースカバー3とを備えている。この実施形態において、電子機器収納ケース1は、内部に図示しないスピーカ駆動ユニットを備えたスピーカである。
As shown in FIGS. 1 to 5, the electronic
また、本発明において、ケース本体2には、例えばスマートフォンやPDA、携帯電話などの携帯通信端末や携帯音楽プレーヤ(DAP)などの電子機器Eが収納されるが、これ以外に小型のテレビやポータブルナビゲーション装置(PND)などの各種電子機器も収納することができる。
In the present invention, the case
ケース本体2は、合成樹脂の成型品からなり、一方の面(図4では上面)が開放された箱形に形成されている。ケース本体2は、その内部が電池や回路基板などが収納される電装品室21と、電子機器Eが収納される密閉収納室22とに区画されている。
The
電装品室21は、内部に電池Bが収納される電池ケースと、電子機器収納ケース1をスピーカとして用いるためのスピーカ駆動ユニットと、これらを制御するための電子回路基板(ともに図示しない)などが収納されている。
The
ケース本体2の背面(図3(b))には、電池ケースの電池Bを交換する際に用いられる電池蓋23と、スピーカユニットからの出た音を外部に向けて放音する放音部SPとが設けられている。電池蓋23および放音部SPはともに、電装品室21内に水が入り込まないように耐水処理が施されている。
On the back surface of the case body 2 (FIG. 3B), a
スピーカ駆動ユニットには、駆動用回路、スピーカー、電池に加えて、接続用のコネクタケーブル(図示しない)が含まれている。コネクタケーブルは、電子機器E側に設けられたイヤホンジャックに接続されるステレオジャックコネクタであって、電装品室21から底板24を介して密閉収納室22内に引き出されている。
The speaker drive unit includes a connector cable (not shown) for connection in addition to a drive circuit, a speaker, and a battery. The connector cable is a stereo jack connector connected to an earphone jack provided on the electronic device E side, and is drawn out from the
この例において、コネクタはイヤホンジャックコネクタのみが設けられているが、これ以外に、USBコネクタなどをさらに備えていてもよく、本発明において、接続コネクタの形状や数などは、仕様に応じて任意に選択されてよい。 In this example, only the earphone jack connector is provided as the connector. However, in addition to this, a USB connector or the like may be further provided. In the present invention, the shape and number of the connection connectors are arbitrary according to the specifications. May be selected.
さらには、スピーカ駆動回路に加えて、Bluetooth(登録商標)接続用の回路をさらに設けてもよい。これによれば、電子機器Eとスピーカ駆動回路との間の通信を無線で行うことができ、電子機器収納ケース1内に電子機器Eを収納することなく、音楽再生を行うことができる。このような態様も本発明に含まれてよい。
Furthermore, in addition to the speaker drive circuit, a circuit for Bluetooth (registered trademark) connection may be further provided. According to this, communication between the electronic device E and the speaker drive circuit can be performed wirelessly, and music reproduction can be performed without storing the electronic device E in the electronic
ここで、本明細書で言う「耐水」とは、少なくとも防水、防滴、防雨、防沫、防噴流、防浸特性のいずれか1つもしくは複数を備えたものをいい、より具体的には、JISにおいて定義された防水規格である水の浸入に対する保護等級IPXの少なくとも1級(防滴1)〜6級(耐水)、より好ましくは7級(防浸)、さらに好ましくは8級(水中)に準拠した耐水特性のいずれか1つもしくは複数を備えることをいう。 Here, “water resistance” as used in this specification means at least one having at least one of waterproof, drip-proof, rain-proof, splash-proof, jet-proof, and water-proof characteristics, and more specifically. Is a waterproof standard defined by JIS, which is at least grade 1 (drip-proof 1) to grade 6 (waterproof), more preferably grade 7 (waterproof), more preferably grade 8 (waterproof). It means that any one or more of the water-resistant characteristics based on (underwater) are provided.
ケース本体2の内部には、電装品室21と密閉収納室22とを仕切る底板24が設けられている。底板24は、合成樹脂製の板体であって、ケース本体2の内周面から内側に向けて張り出された段差面241によって支持されている。
Inside the
底板24の一方の面(図4では上面)には、電子機器Eが載置されるクッションシート25が設けられている。この例において、クッションシート25は、衝撃吸収性を有するスポンジシートからなり、電子機器Eを載置した際に、その押圧方向への押圧力を許容するようになっている。
A
この例において、クッションシート25は、例えば低反発ポリウレタンなどのスポンジシートが用いられているが、押圧力に応じて電子機器Eの形状に合わせて変形する伸縮性と、かつ、無負荷状態において再び元の形状に復元可能な弾性復元力とを備えた材質であれば、仕様に応じて任意に選択されてよい。
In this example, the
また、クッションシート25は、底板24の全面にわたって貼着されているが、これ以外に、底板24の平面上にスジ状や島状に設けてもよく、電子機器Eを底板24に沿って水平な状態に載置することが可能であれば、その形状は任意に選択されてよい。
In addition, the
これによれば、図9(a)に示すように、密閉収納室22に電子機器Eを収納した状態でケースカバー3を取り付けた場合、ケースカバー3が電子機器Eを底板24側に押し付ける押圧力をクッションシート25が変形して許容することにより、後述するケースカバー3の伸縮性シート33が引き延ばされ過ぎることを防止することができる。
According to this, as shown in FIG. 9A, when the
この例において、クッションシート25は、底板24の電子機器Eが載置される密閉収納室22側に設けられているが、これ以外の方法としては、図7に示すように、底板24の背面側(図7(a)では電装品室21側)に設けてもよい。すなわち、底板24を支持する段差面241と、底板24との間には、クッションシート25が設けられている。このような態様も本発明に含まれる。
In this example, the
これによれば、図9(b)に示すように、電子機器Eがケースカバー3によって下に押し付けられたとしても、段差面241と底板24との間に介在されたクッションシート25が変形することで、押圧力が吸収されることになり同様の作用効果が得られる。
According to this, as shown in FIG. 9B, even when the electronic device E is pressed down by the
また、これとは別に、図7(b)に示すように、底板24を2枚の底板メンバー24a,24bに分け、底板メンバー24a,24bの間にクッション手段としてのバネ部材24cを設けることにより、底板24にクッション性を持たせるようにしてもよい。
Separately, as shown in FIG. 7B, the
さらに別の態様としては、底板24自体を柔軟な伸縮性シートで形成する方法もある。すなわち、図8に示すように、この底板24は、後述するケースカバー3の伸縮性シート33と同様の伸縮性シートを用い、これら2枚の伸縮性シート24,33とで電子機器Eを両面から挟むように支持してもよい。
As another aspect, there is a method in which the
これによれば、図9(c)に示すように、電子機器Eの両面を挟むようにして伸縮性シート24,33によって支持されるため、押圧方向への押圧力を逃がすことができ、伸縮性シートが引き延ばされすぎるのを防止することができる。
According to this, as shown in FIG. 9C, the electronic device E is supported by the
再び図1〜図3を参照して、ケース本体2の外周面にはさらに、電子機器収納ケース1を自立した状態で立て掛けるためのスタンド26が設けられている。図3(b)および(c)に示すように、スタンド26は、両端がケース本体2の両側面に回動可能に取り付けられたアーチ状を呈し、ケース本体2の外周面に沿って収納されている。
Referring to FIGS. 1 to 3 again, a
この例において、スタンド26は、ケース本体2の外周に沿って回動可能に格納されているが、ケース本体2の背面などに設けられていてもよく、本発明において、スタンド26は任意的事項である。
In this example, the
ケース本体2の外周面には、ケースカバー3を取り付けた際に密閉収納室22内への水の浸入を防止するための第1シール部27が設けられている。第1シール部27は、ケース本体2の外周面に沿って形成された第1シール溝271と、同第1シール溝271に嵌合された第1シールリング272とからなる。
A
図6を併せて参照して、第1シール溝271は、ケース本体2の外周面に沿って環状に形成されており、上面側に向かって開放されている。第1シールリング272は、例えばゴムパッキンなどのシール材からなり、第1シール溝271の全周にわたって嵌合されている。
Referring also to FIG. 6, the
この例において、第1シールリング272は、ゴムパッキンからなるが、例えばシリコンシーラントなどを第1シール溝271内に充填したものであってもよく、密閉収納室22内への水の浸入を防止する構造が形成されれば、仕様に応じて任意に選択されてよい。
In this example, the
次に、図1〜図6を参照しながら、ケースカバー3について説明する。ケースカバー3は、中央に電子機器Eを操作するための操作窓32を有するフレーム31と、同フレーム31の操作窓32に沿って張設される操作パネルとしての伸縮性シート33とを備えている。
Next, the
フレーム31は、内周面がケース本体2の外周面に沿って重なるように被せられる矩形形状を呈し、先端が第1シール部27に当接するように形成されている。図4に示すように、フレーム31の操作窓32側の端部は、ケース本体2の開放端に当接する第2シール部34としてほぼ直角に折り曲げられており、断面L字状に形成されている。
The
図4に示すように、フレーム31の先端部には、伸縮性シート33が電子機器Eによって引き延ばされた際に、伸縮性シート33に応力集中が生じないようにするためのテーパ面311が形成されている。
As shown in FIG. 4 , a
第2シール部34は、フレーム31の一部を凹んで形成された第2シール溝341と、第2シール溝341に沿って嵌合される第2シールリング342とを備えている。第2シール溝341は、ケース本体2の開放端縁に対向するように環状に形成されている。
The
第2シールリング342は、例えばゴムパッキンなどのシール材からなり、第2シール溝341に沿って嵌合される扁平なリング状に形成されている。この例において、第2シールリング342は、ゴムパッキンからなるが、例えばシリコンシーラントなどを第2シール溝341内に充填したものであってもよく、密閉収納室22内への水の浸入を防止する構造が形成されれば、仕様に応じて任意に選択されてよい。
The
操作窓32は、密閉収納室22の開口面積とほぼ同じ開口面積を有する開口部からなり、この例では四角形状に開口されている。この操作窓32を塞ぐように伸縮性シート33が設けられている。
The
この例において、操作パネルには、伸縮性シート33が用いられている。伸縮性シート33は、例えばシリコンラバーなどの伸縮性を有するシート材からなり、操作窓32に所定の張力となるように張設されている。この例において、伸縮性シート33は、保持枠35によって支持されている。
In this example, the operation panel is
この例において、伸縮性シート33は、シリコンラバーが用いられているが、これ以外にも引張変形に対して柔軟に追従でき、かつ、塑性変形しない材質であれば、その材質は仕様に応じて任意に変更されてよい。
In this example, silicon rubber is used for the
また、上述した伸縮性シート33に代えて、硬質パネル材が用いられてもよい。すなわち、例えばポリカーボネイトやアクリルなどの硬質樹脂板で操作パネルを形成してもよい。
Furthermore, cash strong point in the
ここで、単なる硬質パネルを用いた場合には、感圧式タッチパネルを備える電子機器Eは操作することはできないが、静電式タッチパネルを備えた電子機器Eの場合は、導電性部材を添加した硬質パネルを電子機器Eのタッチパネルに密着させることで、操作することができる。 Here, when a mere hard panel is used, the electronic device E provided with a pressure-sensitive touch panel cannot be operated. However, in the case of the electronic device E provided with an electrostatic touch panel, a hard material added with a conductive member. Operation can be performed by bringing the panel into close contact with the touch panel of the electronic device E.
保持枠35は、第2シール部34に沿って嵌合される矩形状の枠体であって、そこに伸縮性シート33が、ヒートシールなどによって一体的に張設されている。この例において、保持枠35は、エラストマー樹脂からなるが、保持枠35の材質は仕様に応じて任意に選択されてよい。なお、伸縮性シート33と保持枠35とは同一素材で形成されていてもよいし、さらにそれらを一体成形してもよい。
The holding
この例において、保持枠35はエラストマー樹脂から形成されているが、ケース本体2の端縁と当接する側の面に、例えばシリコン樹脂などのシーリング処理を行うことで、保持枠35がシーリング部材として機能するようにしてもよい。これによれば、上述した第2シールリング342を用いることなく、シーリングすることができる。
In this example, the holding
ケースカバー3は、ケース本体2の上部側でヒンジ部4を介して回動可能に連結されており、ヒンジ部4を挟んで反対側には、ケース本体2にケースカバー3を密閉した状態でロックするためのロック手段5が設けられている。
The
図6を参照して、ロック手段5は、いわゆるパチン錠であって、係止フック51と、係止フック51が係合される係止溝52とからなる。この例において、係止フック51はケース本体2側に設けられており、係止溝52はケースカバー3側に設けられている。
Referring to FIG. 6, the locking means 5 is a so-called snap lock, and includes a locking
係止フック51は、所定の回動軸を中心に回動可能なアーム部511を備え、アーム部511の先端に設けられたフック部512を係止溝52に嵌合させることにより、ケースカバー3がケース本体2側に密着した状態で固定されるようになっている。
The locking
この例において、ロック手段5は、パチン錠によって構成されているが、これ以外のロック方法が用いられてもよく、ケース本体2とケースカバー3とが2箇所のシール部27,34によって密着シールされた状態を維持することが可能であれば、その他の態様も本発明に含まれる。
In this example, the locking means 5 is constituted by a snap lock, but other locking methods may be used, and the
次に、この電子機器収納ケース1(スピーカ)の使用手順の一例について説明する。使用は至って簡単であり、まず図2に示すように、ケースカバー3を開いた状態で、密閉収納室22内に電子機器Eを載置する。併せて、密閉収納室22内に設けられた図示しない接続コネクタを電子機器Eのイヤホンジャックに差し込む。
Next, an example of a procedure for using the electronic device storage case 1 (speaker) will be described. The use is extremely simple. First, as shown in FIG. 2, the electronic device E is placed in the sealed
次に、ケースカバー3をケース本体2に被せるように取り付けたのち、最後に、ロック手段5でロックする。これによれば、図9(a)に示すように、密閉収納室22の載置面と伸縮性シート33との距離Lは、電子機器Eの厚さTよりも小さく(L<T)設定されていることにより、電子機器Eは、底板24と伸縮性シート33とによって弾性的に挟持される。
Next, the
その際、伸縮性シート33の伸長力によって電子機器Eが底板24側に押し付けられることになるが、その押圧力はクッションシート25が変形することによって許容されるため、伸縮性シート33が引き延ばされて破損したり、一点に応力が集中して破損したりすることが抑制される。
At that time, the electronic device E is pressed against the
しかるのち、電子機器Eの操作面に沿って密着した伸縮性シート33を介して電子機器Eを操作することで、風呂場などの高湿潤環境においても電子機器Eを使用することができる。使用後は、水気を拭き取った後、ロックを解除すれば、ケース本体2から電子機器Eを取り出すことができる。
After that, by operating the electronic device E through the
この例において、電子機器収納ケース1は、内部にスピーカユニットを内蔵したスピーカを例に取って説明したが、これ以外にも、例えばマイクロホンや操作用モニター、ボタン、タッチパッドなどの機構を備えたものであってもよく、少なくとも電子機器収納ケースとして機能していれば、その他の変形例も本発明に含まれる。
In this example, the electronic
1 電子機器収納ケース(スピーカ)
2 ケース本体
21 電装品室
22 密閉収納室
24 底板
25 クッションシート
3 ケースカバー
31 フレーム
32 開口窓
33 伸縮性シート(操作パネル)
E 電子機器
1 Electronic device storage case (speaker)
2
E Electronic equipment
Claims (6)
上記操作窓には、伸縮性を有するシート材からなり、上記電子機器の操作面を操作する操作パネルが設けられており、
上記ケース本体には、上記底板の一部を受け止める段差面が設けられており、上記段差面と上記底板との間に、上記ケースカバーを上記ケース本体に取り付けたときに、上記密閉収納室に収納されている上記電子機器の操作面を上記操作パネルへと密着させるとともに、上記ケースカバー側から上記電子機器を介して加えられる押圧力の一部を吸収するように変形し、上記電子機器の操作面との密着により上記操作パネルへと加えられる張力を緩和するクッション手段が設けられていることを特徴とする電子機器収納ケース。 A case main body having a sealed storage chamber in which an upper surface is opened and an electronic device is hermetically stored therein; and a case cover attached so as to close the open surface. The case main body includes the electronic device. The case cover is disposed so that an operation window for operating the operation surface of the electronic device faces the bottom plate in a state in which the electronic device is hermetically housed in the hermetic housing chamber. In the electronic device storage case,
The operation window is made of a sheet material having elasticity, and an operation panel for operating the operation surface of the electronic device is provided.
The case body is provided with a step surface for receiving a part of the bottom plate. When the case cover is attached to the case body between the step surface and the bottom plate, the case body has a step surface. The operation surface of the stored electronic device is brought into close contact with the operation panel, and is deformed so as to absorb part of the pressing force applied from the case cover side through the electronic device. An electronic device storage case comprising cushion means for relaxing tension applied to the operation panel due to close contact with the operation surface.
上記操作窓には、伸縮性を有するシート材からなり、上記電子機器の操作面を操作する操作パネルが設けられており、
上記底板が2枚の底板メンバーからなり、上記各底板メンバーの間に、上記ケースカバーを上記ケース本体に取り付けたときに、上記密閉収納室に収納されている上記電子機器の操作面を上記操作パネルへと密着させるとともに、上記ケースカバー側から上記電子機器を介して加えられる押圧力の一部を吸収するように変形し、上記電子機器の操作面との密着により上記操作パネルへと加えられる張力を緩和するクッション手段が設けられていることを特徴とする電子機器収納ケース。 A case main body having a sealed storage chamber in which an upper surface is opened and an electronic device is hermetically stored therein; and a case cover attached so as to close the open surface. The case main body includes the electronic device. The case cover is disposed so that an operation window for operating the operation surface of the electronic device faces the bottom plate in a state in which the electronic device is hermetically housed in the hermetic housing chamber. In the electronic device storage case,
The operation window is made of a sheet material having elasticity, and an operation panel for operating the operation surface of the electronic device is provided.
The bottom plate is composed of two bottom plate members, and when the case cover is attached to the case body between the bottom plate members, the operation surface of the electronic device housed in the sealed housing chamber is operated as described above. While being closely attached to the panel, it is deformed so as to absorb a part of the pressing force applied from the case cover side through the electronic device, and is applied to the operation panel by the close contact with the operation surface of the electronic device. An electronic device storage case characterized in that cushion means for relaxing tension is provided .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010255793A JP5404583B2 (en) | 2010-11-16 | 2010-11-16 | Electronic device storage case and speaker |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010255793A JP5404583B2 (en) | 2010-11-16 | 2010-11-16 | Electronic device storage case and speaker |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012109715A JP2012109715A (en) | 2012-06-07 |
JP5404583B2 true JP5404583B2 (en) | 2014-02-05 |
Family
ID=46494886
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010255793A Active JP5404583B2 (en) | 2010-11-16 | 2010-11-16 | Electronic device storage case and speaker |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5404583B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110475007A (en) * | 2019-09-18 | 2019-11-19 | 王成 | It is a kind of can self-adapted to mobile phone model bradyseism mobile phone shell |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE112013004735T5 (en) * | 2012-09-26 | 2015-06-03 | Xciel, Inc. | Explosion-proof module |
US8955678B2 (en) * | 2013-03-14 | 2015-02-17 | Pelican Products, Inc. | Protective cases for mobile electronic communication devices |
JP6235289B2 (en) * | 2013-09-30 | 2017-11-22 | 株式会社日立システムズ | Case for tablet terminal |
HK1192996A2 (en) * | 2014-03-18 | 2014-09-05 | Nordic Entpr Ltd | A tablet cover with loudspeaker |
JP6417801B2 (en) | 2014-09-05 | 2018-11-07 | ヤマハ株式会社 | Speaker cover |
JP5913678B1 (en) * | 2015-04-06 | 2016-04-27 | 英伊 洪 | Protective cover for portable electronic devices |
US9831905B1 (en) | 2016-10-12 | 2017-11-28 | Pelican Products, Inc. | Control feature of a protective case for engaging a switch of an electronic device |
KR102420019B1 (en) * | 2017-08-07 | 2022-07-12 | 삼성전자주식회사 | Wearable device and electronic device |
CN114711524B (en) * | 2021-01-04 | 2024-04-26 | 北京小米移动软件有限公司 | Secret sleeve |
JPWO2023136245A1 (en) * | 2022-01-11 | 2023-07-20 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ITFO950006A1 (en) * | 1995-05-10 | 1995-08-08 | Federico Rossi | CONTAINER / BRACELET / LEG / COLLAR WATERPROOF VALUES AND SMALL OBJECTS WATERPROOF APPLICABLE SOLIDALLY TO HUMAN ARTS OR |
JP3069563U (en) * | 1999-12-10 | 2000-06-23 | 株式会社イガラシ | Portable waterproof case |
JP2004159683A (en) * | 2002-11-08 | 2004-06-10 | Akio Hiratsuka | Storage case for folding type cellular phone |
JP2006126742A (en) * | 2004-11-01 | 2006-05-18 | Nikon Corp | Waterproof case for electronic equipment |
JP2010015017A (en) * | 2008-07-04 | 2010-01-21 | Clarion Co Ltd | Waterproof case |
JP2010098161A (en) * | 2008-10-17 | 2010-04-30 | Victor Co Of Japan Ltd | Electronic equipment with opening/closing cover |
JP2010191010A (en) * | 2009-02-16 | 2010-09-02 | Sony Corp | Soft case for electronic device and hard case for electronic device |
-
2010
- 2010-11-16 JP JP2010255793A patent/JP5404583B2/en active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110475007A (en) * | 2019-09-18 | 2019-11-19 | 王成 | It is a kind of can self-adapted to mobile phone model bradyseism mobile phone shell |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012109715A (en) | 2012-06-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5404583B2 (en) | Electronic device storage case and speaker | |
JP5635633B2 (en) | Electronics | |
TWI575820B (en) | Case structures for portable electronic device | |
JP4738199B2 (en) | Electronics | |
US20210328615A1 (en) | Protective case for electronic device | |
EP3255967A1 (en) | Mobile terminal | |
CN106170029B (en) | Stereo mobile terminal | |
TWM514711U (en) | Protective cover | |
KR20170035543A (en) | Wearable smart device | |
JP6945311B2 (en) | cover | |
US20170105073A1 (en) | Sound generator | |
WO2014080545A1 (en) | Portable terminal apparatus, portable terminal, and portable terminal cover | |
CN106506733B (en) | Mobile terminal | |
JP2012173955A (en) | Electronic apparatus | |
JP2012159538A (en) | Waterproof case for electronic apparatus having touch panel type monitor | |
WO2016174834A1 (en) | Electronic device with built-in acoustic electronic component | |
CN110475002A (en) | Electronic equipment | |
US20180084348A1 (en) | Sound generator | |
US9894191B2 (en) | Mobile terminal | |
JP2017103407A (en) | Electronic device | |
KR200455103Y1 (en) | Combi case for cell phone | |
JP2010087639A (en) | Absorption-side cap and electronic apparatus equipped with the same | |
JP5994641B2 (en) | Portable electronic device and method for manufacturing portable electronic device | |
JP2015049619A (en) | Electronic apparatus | |
KR200478291Y1 (en) | support for cellphone |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121029 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121031 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121228 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20121228 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130605 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20130830 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130830 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20130909 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131002 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131029 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5404583 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |