JP5404347B2 - EGR cooler - Google Patents
EGR cooler Download PDFInfo
- Publication number
- JP5404347B2 JP5404347B2 JP2009271269A JP2009271269A JP5404347B2 JP 5404347 B2 JP5404347 B2 JP 5404347B2 JP 2009271269 A JP2009271269 A JP 2009271269A JP 2009271269 A JP2009271269 A JP 2009271269A JP 5404347 B2 JP5404347 B2 JP 5404347B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- egr
- egr cooler
- egr gas
- gas
- flow rate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)
Description
本発明は、排気ガス還流(EGR)システムでエンジン吸気側に還流される排気ガス(EGRガス)を冷却するEGRクーラに関する。 The present invention relates to an EGR cooler that cools exhaust gas (EGR gas) recirculated to an engine intake side in an exhaust gas recirculation (EGR) system.
EGRシステムは、エンジンEの排気ガス中のNOxを減少するために、排気ガスの一部をエンジン吸気側4に還流(再循環)するシステムである。
図12で示すように、EGRクーラ100は、例えばエンジンEの側方に取り付けられており、流入側(図12では右側)及び排出側(図12では左側)のEGRクーラヘッダー部6、7と、EGRクーラコア部2とを有している。
The EGR system is a system that recirculates (recirculates) part of the exhaust gas to the
As shown in FIG. 12, the EGR
流入側のEGRクーラヘッダー部6は、エンジンの排気側3からエンジン吸気側4に還流される排気ガス(EGRガス)が、EGRクーラ100内に流入する部分である。
そして、EGRクーラコア部2は、EGRクーラヘッダー部6を介して流入したEGRガスを冷媒と熱交換して冷却する部分である。
The EGR
The EGR
ここで、EGRクーラコア部2においてEGRガスを十分に冷却するためには、EGRガスが右側のEGRクーラヘッダー部6で十分に拡散されて、EGRクーラコア部2の横断面全域に亘って均一に流過する必要がある。
しかし、エンジンE周辺の領域はレイアウトの条件が非常に厳しいため、右側のEGRクーラヘッダー部6では、EGRガスが流過する方向における長さを十分に確保することが困難である。
そのため、従来のEGRクーラでは、EGRガスが右側のEGRクーラヘッダー部6で十分に拡散されず、EGRクーラコア部2の横断面の一部分に偏奇して流過してしまい、EGRクーラ100の冷却効率が低下してしまうという問題が存在している。
Here, in order to sufficiently cool the EGR gas in the EGR
However, since the layout condition of the area around the engine E is very strict, it is difficult for the right
For this reason, in the conventional EGR cooler, the EGR gas is not sufficiently diffused in the right EGR
その他の従来技術として、EGRガスが流れるEGRパイプの両端の断面形状が円形であるが、中間領域の断面形状が扁平な長円形であり、隣接するEGRパイプの断面形状の長円における長軸が所定の角度で交わるEGRクーラが提案されている(特許文献1参照)。
しかし、係る従来技術では、EGRガスがEGRクーラヘッダー部で十分に拡散されず、EGRクーラコア部の横断面の一部分に偏奇して流過してしまうという上述の問題を解決するものではない。
As another prior art, the cross-sectional shape of both ends of the EGR pipe through which the EGR gas flows is circular, but the cross-sectional shape of the intermediate region is a flat oval, and the long axis in the oval of the cross-sectional shape of the adjacent EGR pipe is An EGR cooler that intersects at a predetermined angle has been proposed (see Patent Document 1).
However, such conventional technology does not solve the above-described problem that the EGR gas is not sufficiently diffused in the EGR cooler header portion and flows unevenly to a part of the cross section of the EGR cooler core portion.
本発明は上述した従来技術の問題点に鑑みて提案されたものであり、エンジン近傍の様にレイアウト条件が厳格なためEGRクーラヘッダー部の長さを取れない領域であっても、EGRガスをEGRクーラヘッダー部の断面領域に十分に拡散することが出来るようなEGRクーラの提供を目的としている。 The present invention has been proposed in view of the above-mentioned problems of the prior art, and even if it is an area where the length of the EGR cooler header portion cannot be taken because the layout conditions are strict, such as the vicinity of the engine, the EGR gas is reduced. An object of the present invention is to provide an EGR cooler that can be sufficiently diffused in the cross-sectional area of the EGR cooler header.
本発明のEGRクーラ(100)は、EGRガス(Gh)が冷媒と熱交換を行なう本体部(2)(EGRクーラコア部)と、EGR配管(3a)を流れるEGRガス(Gh)を本体部(2)に拡散するための流入側ヘッダー部(6)(EGRガス流入側のEGRクーラヘッダー部)を有し、当該流入側ヘッダー部(6)には、流入したEGRガス(Gh)を本体部(2)の半径方向全域に亘って均一に拡散する拡散機構(10)が設けられており、前記拡散機構(10)は、流入側ヘッダー部(6)に流入したEGRガス(Gh)の流速が遅い場合にはEGRガス(Gh)が本体部(2)の半径方向外方の領域(RO方向の領域)にのみ流過する様に拡散し、流入側ヘッダー部(6)に流入したEGRガス(Gh)の流速が速い場合にはEGRガス(Gh)が本体部(2)の半径方向外方の領域のみならず半径方向内方の領域(RI方向の領域)にも流過する様に拡散する機能を有していることを特徴としている。 The EGR cooler (100) of the present invention includes a main body portion (2) (EGR cooler core portion) in which EGR gas (Gh) exchanges heat with a refrigerant, and an EGR gas (Gh) flowing through the EGR pipe (3a). 2) An inflow side header portion (6) (EGR cooler header portion on the EGR gas inflow side) for diffusing into the inflow side header portion (6), and the inflow EGR gas (Gh) in the main body portion A diffusion mechanism (10) that uniformly diffuses over the entire radial direction of (2) is provided, and the diffusion mechanism (10) has a flow velocity of EGR gas (Gh) that has flowed into the inflow side header portion (6). Is slow, the EGR gas (Gh) diffuses so as to flow only in the radially outer region (region in the RO direction) of the main body (2) and flows into the inflow side header (6). If the gas (Gh) flow rate is fast, EG The gas (Gh) has a function of diffusing so as to flow not only in the radially outer region of the main body (2) but also in the radially inner region (RI direction region). It is said.
そして、前記拡散機構(10)は、薄い板状の弁体を有する弁機構(13)(リードバルブ)で構成されているのが好ましい。 And it is preferable that the said diffusion mechanism (10) is comprised by the valve mechanism (13) (reed valve) which has a thin plate-shaped valve body.
また、前記拡散機構(10)は、流入側ヘッダー部(6)に設けられた隔壁(14)と、隔壁(14)に形成された複数の貫通孔(17)から構成されており、該貫通孔(17)は、通過したEGRガス(Gh)の流線を(EGRクーラの)中心線(c)とは平行ではない方向に変更する(例えば、湾曲させる)機能を有しているのが好ましい。
ここで、隔壁(14)に形成され、且つ、EGRガス(Gh)の流線を湾曲する機能を有している複数の貫通孔(17)は、ミキサ(15)を構成しているのが好ましい。
The diffusion mechanism (10) includes a partition wall (14) provided in the inflow side header portion (6) and a plurality of through holes (17) formed in the partition wall (14). The hole (17) has a function of changing (for example, bending) the streamline of the passed EGR gas (Gh) in a direction not parallel to the center line (c) (of the EGR cooler). preferable.
Here, the plurality of through holes (17) formed in the partition wall (14) and having a function of bending the streamline of the EGR gas (Gh) constitute a mixer (15). preferable.
上述する構成を具備する本発明によれば、流入側ヘッダー部には、流入したEGRガスを本体部の半径方向全域に亘って均一に拡散する拡散機構が設けられているので、エンジン近傍の様にレイアウト条件が厳格で、EGRクーラヘッダー部の長さを取れない領域であっても、流入したEGRガスをEGRクーラヘッダー部の断面領域に十分に拡散することが出来る。
そして、EGRクーラヘッダー部で十分に拡散されたEGRガスは、EGRクーラコア部の横断面の全域(半径方向全域)に亘って流過するので、EGRクーラの冷却効率が維持される。
According to the present invention having the above-described configuration, the inflow side header portion is provided with a diffusion mechanism that uniformly diffuses the inflowed EGR gas over the entire radial direction of the main body portion. Even in a region where the layout conditions are strict and the length of the EGR cooler header portion cannot be taken, the inflowing EGR gas can be sufficiently diffused in the cross-sectional region of the EGR cooler header portion.
And since the EGR gas sufficiently diffused in the EGR cooler header part flows over the entire area (the entire radial direction) of the cross section of the EGR cooler core part, the cooling efficiency of the EGR cooler is maintained.
ここで、EGRガスの流速が遅い場合には、EGRクーラコア部の断面全領域に亘ってEGRガスを流過させなくても、EGRクーラの冷却効率は低下しない。換言すれば、EGRガスの流速が遅い場合に、強制的にEGRガスGhを拡散して、EGRクーラコア部の断面全領域に亘ってEGRガスを流過させることは、EGRクーラの冷却効率の観点からは意味がない。
本発明によれば、流速が遅い場合には、EGRガスを強制的にEGRクーラコア部の断面全領域に亘って流過させることはしておらず、換言すれば、EGRクーラの冷却効率の観点からは意味がないことをしなくても良い、というメリットがある。
Here, when the flow rate of the EGR gas is low, the cooling efficiency of the EGR cooler does not decrease even if the EGR gas does not flow over the entire cross-sectional area of the EGR cooler core portion. In other words, when the flow rate of the EGR gas is low, forcibly diffusing the EGR gas Gh and allowing the EGR gas to flow over the entire cross-sectional area of the EGR cooler core portion is a viewpoint of the cooling efficiency of the EGR cooler. Is meaningless.
According to the present invention, when the flow velocity is low, the EGR gas is not forced to flow over the entire cross-sectional area of the EGR cooler core, in other words, the viewpoint of the cooling efficiency of the EGR cooler. Has the merit that you don't have to do anything that doesn't make sense.
以下、添付図面を参照して、本発明の実施形態について説明する。
最初に、図1〜図3を参照して、第1実施形態について説明する。
ここで、図1〜図3では、EGRガスGh流入側のEGRクーラヘッダー部6と、EGRクーラコア部2とが示されており、EGRガス排出側のEGRクーラヘッダー部7の図示は省略されている。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.
First, the first embodiment will be described with reference to FIGS.
Here, in FIGS. 1 to 3, the
図1を参照して、EGRクーラ100の構成を説明する。
図1において、EGRクーラ100の流入側(図1では右側)のEGRクーラヘッダー部6には、導入管3aを介して、図示しないエンジンの排気側3が接続されている。そして、流入側EGRクーラヘッダー部6は、EGRクーラ100のEGRクーラコア部2が接続されている。
EGRクーラコア部2において、流入側EGRクーラヘッダー部6の反対側(図1では左側)は、排出側EGRクーラヘッダー部(図12における符号7:図1では図示せず)に接続されている。
The configuration of the
In FIG. 1, the
In the EGR
流入側EGRクーラヘッダー部(以下、単に「EGRクーラヘッダー部」と記載する)6は、導入管3aに接続するフランジ部6aと、円錐状に拡径する拡径部6bとで構成されている。
EGRクーラヘッダー部6の内部には、リードバルブ13と、リードバルブ13をEGRクーラヘッダー部6に固定する円環状のリードバルブ取付具12とが取付けられている。
リードバルブ取付具12は、拡径部6bの内壁面に取り付けられている。そして、リードバルブ取付具12の半径方向内側(中心側)は開口部となっており、EGRガスGhの流れを阻害しないように構成されている。
図1において、符号GhはEGRクーラ100に流入する高温EGRガスを示し、符号GsはEGRクーラ100で冷却されて排出される低温EGRガスを示している。
An inflow-side EGR cooler header portion (hereinafter simply referred to as “EGR cooler header portion”) 6 includes a
A
The
In FIG. 1, reference symbol Gh indicates high-temperature EGR gas flowing into the
図1において、実線で示された湾曲状態のリードバルブ13は、可撓性に富んだ薄い部材(例えば、ゴム等)によって製造されており、矢印D方向に拡径あるいは縮径するように構成されている。
図1において、高温EGRガスGhの流量が多く、流速が速い場合には、リードバルブ13は、実線で示す様に、拡径する様に湾曲する。その場合に、EGRクーラコア部2に流入するEGRガスの流れが、点線の矢印Gdで示されている。
図1において、符号13aで示される点線は、高温EGRガスGhの流量がゼロ(EGRガスGhが流れていない場合)であり、閉鎖された状態のリードバルブ13を示している。
In FIG. 1, the
In FIG. 1, when the flow rate of the high-temperature EGR gas Gh is large and the flow velocity is high, the
In FIG. 1, the dotted line indicated by
ここで、図1のEGRクーラ100では、流入側のEGRガスGhを、常時、半径方向全域に拡散しているのではない。EGRガスGhの流速が遅い場合には、強いて半径方向全域に拡散させる必要はない。
換言すれば、流入側のEGRガスGhを好適に半径方向へ拡散させるのであれば、EGRガスGhの流速が遅い場合には、無理に半径方向全域に亘ってEGRガスGhを拡散させる必要はない。
Here, in the EGR
In other words, if the EGR gas Gh on the inflow side is preferably diffused in the radial direction, it is not necessary to forcibly diffuse the EGR gas Gh over the entire radial direction if the flow rate of the EGR gas Gh is low. .
EGRガスGhの流量が少なく、流速が遅い状態を、図2の細い矢印で示している。
図2で示す状態では、リードバルブ13は、半径方向中心部のみを開放し、半径方向外方(図1の矢印RO側)の領域は閉鎖している。そのため、EGRガスGhの流量が少なく、流速が遅い状態では、EGRクーラコア部2の断面における半径方向内側(中心部側:図2の矢印RI側)の領域のみに、EGRガスGhが流れる。
すなわち、EGRガスGhの流量が少なく、流速が遅い場合には、半径方向全領域に亘ってEGRガスGhが均一に流れる必要はないので、EGRガスGhは半径方向内側(中心部側)にのみ流れる様に、EGRクーラヘッダー部6内で拡散する(図2)
A state where the flow rate of the EGR gas Gh is small and the flow rate is slow is indicated by thin arrows in FIG.
In the state shown in FIG. 2, the
That is, when the flow rate of the EGR gas Gh is small and the flow rate is low, the EGR gas Gh does not need to flow uniformly over the entire radial direction region, so the EGR gas Gh is only radially inward (center side). Spreads in the
一方、EGRガスGhの流量が多く、流速が速い場合(図3の太い矢印Gh)には、図3で示すように、リードバルブ13が開放して、半径方向外側(矢印RO側)に湾曲する。
その結果、リードバルブ13は、EGRクーラコア部2の半径方向内側の領域のみならず、半径方向外方の領域についても開放し、EGRクーラコア部2の断面における半径方向全領域(RI及びRO)に亘ってEGRガスGhが流れる。
すなわち、EGRガスGhの流量が多く、流速が速い場合には、EGRガスGhは、EGRクーラコア部2の断面における半径方向全領域に亘って流れる様に、EGRクーラヘッダー部6内で拡散する(図3)。
On the other hand, when the flow rate of the EGR gas Gh is large and the flow velocity is fast (thick arrow Gh in FIG. 3), as shown in FIG. 3, the
As a result, the
That is, when the flow rate of the EGR gas Gh is large and the flow velocity is high, the EGR gas Gh diffuses in the EGR
次に、図4〜図6を参照して、本発明の第2実施形態を説明する。
図1〜図3の第1実施形態では、EGRガスGhの流速が遅い場合には、EGRガスGhは半径方向内側(中心部側)にのみ様に拡散された。
これに対して、第2実施形態では、EGRガスGhの流速が遅い場合に、EGRガスGhは、半径方向外方(図4の矢印RO側)のみを流れる様に拡散する。
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
In the first embodiment shown in FIGS. 1 to 3, when the flow rate of the EGR gas Gh is low, the EGR gas Gh is diffused only inward in the radial direction (center side).
In contrast, in the second embodiment, when the flow rate of the EGR gas Gh is low, the EGR gas Gh diffuses so as to flow only in the radially outward direction (arrow RO side in FIG. 4).
図4で示す第2実施形態に係るEGRクーラ100Bは、EGRクーラヘッダー部6を有しており、EGRクーラヘッダー部6は、導入管3aを介して、図示しないエンジンの排気側3に接続されている。
EGRクーラヘッダー部6は円錐形状であり、EGRクーラコア部2に接続されている。
EGRクーラコア部2におけるEGRクーラヘッダー部6の反対側(図4では左側)は、排出側のEGRクーラヘッダー部7(図1参照:図4では図示せず)に接続されている。
The EGR cooler 100B according to the second embodiment shown in FIG. 4 has an EGR
The EGR
The opposite side (left side in FIG. 4) of the EGR
EGRクーラヘッダー部6の内部には、リードバルブ13Bと、リードバルブ13BをEGRクーラヘッダー部6に固定する円環状のリードバルブ取付具12Bが設けられている。
リードバルブ取付具12Bは、第1実施形態におけるリードバルブ取付具12よりも小径に構成されており、第1実施形態におけるリードバルブ取付具12よりも、EGRクーラヘッダー部における半径方向内方(RI方向)の領域に取り付けられている。
リードバルブ13Bは可撓性に富んだ薄い部材(例えば、ゴム等)によって製造されている。そしてリードバルブ13Bは、リードバルブ取付具12Bに相応したサイズに形成されている。
Inside the
The
The
図4において、リードバルブ13Bは、矢印D1方向に拡径あるいは縮径するように構成されている。
ここでリードバルブ13Bは、第1実施形態のリードバルブ13とは異なり、EGRガスGhの流速が遅い場合には、図5を参照して後述する様に、半径方向外方(図4の矢印RO側)の領域を開放する。
In FIG. 4, the
Here, the
図5で示すように、EGRガスGhの流速が遅い場合には、リードバルブ13Bは、その弾性により、半径方向内方中心部(中心部側:図4の矢印RI側)を閉鎖した状態となる。
ここで、EGRクーラコア部2の半径方向外方(図4の矢印RO側)の領域は、リードバルブ13Bにより閉鎖されていない。そのため、EGRガスGhは、リードバルブ13Bにより閉鎖されていない領域、すなわち半径方向外方の領域のみを流れることになる(図5における2本の矢印Gh)。
As shown in FIG. 5, when the flow rate of the EGR gas Gh is slow, the
Here, the region outside the radial direction of the EGR cooler core portion 2 (arrow RO side in FIG. 4) is not closed by the
一方、図6で示すように、EGRガスGhの流速が速い場合には、リードバルブ13Bは開放して、EGRクーラコア部2の断面における半径方向内側(矢印RI方向)の領域を閉鎖しない。そのため、半径方向内側の領域にもEGRガスGhが流過する。
この場合においても、半径方向外方(図6の矢印RO側)の領域はリードバルブ13Bにより閉鎖されていないので、EGRガスGhはEGRクーラコア部2の半径方向外方の領域にも流れる(図6の3本の矢印Gh)。
その結果、EGRガスGhの流量が多くEGRガスGhの流速が速い場合には、EGRクーラコア部2の半径方向全域に亘ってEGRガスGhが流れる様に、EGRクーラヘッダー部2において、EGRガスGhは拡散される。
図4〜図6で示す第2実施形態のその他の構成及び作用効果は、図1〜図3の第1実施形態と同様である。
On the other hand, as shown in FIG. 6, when the flow rate of the EGR gas Gh is high, the
Also in this case, since the region radially outward (arrow RO side in FIG. 6) is not closed by the
As a result, when the flow rate of the EGR gas Gh is high and the flow rate of the EGR gas Gh is high, the EGR gas Gh flows in the
Other configurations and operational effects of the second embodiment shown in FIGS. 4 to 6 are the same as those of the first embodiment of FIGS.
図7〜図9は、本発明の第3実施形態を示している。
図1〜図6の実施形態では、リードバルブ13、13Bにより、必要に応じて、EGRガスGhをEGRクーラコア部2の半径方向の一部領域に拡散し、或いは、半径方向全領域に拡散していた。
これに対して、図7〜図9の第3実施形態では、EGRガス流入側のEGRクーラヘッダー部6に隔壁14を形成し、当該隔壁14にミキサ15を設けている。
7 to 9 show a third embodiment of the present invention.
In the embodiment shown in FIGS. 1 to 6, the
On the other hand, in the third embodiment of FIGS. 7 to 9, the
先ず、図7を参照して、EGRクーラ100Cの構成を説明する。
図7において、EGRクーラヘッダー部6の左側は図示しないエンジンの排気側3に連通しており、EGRクーラヘッダー部6の左側はEGRクーラコア部2に接続されている。
EGRクーラコア部2の左側は、図示しない排出側のEGRクーラヘッダー部(図1における符号7)に接続されている。
EGRクーラヘッダー部6におけるEGRクーラコア部2側(図7では左側)の端部には、円盤状の隔壁14が設けられている。そして、隔壁14の中央部には、ミキサ15が形成されている。
First, the configuration of the EGR cooler 100C will be described with reference to FIG.
In FIG. 7, the left side of the
The left side of the EGR
A disc-shaped
図8で示すミキサ15は、円形の通風部16に多数の4角形の貫通孔17をメッシュ状に配列することにより、構成されている。
また、隔壁14の半径方向外側の領域には、複数の小孔19が形成されている。
The
A plurality of
図9で示す様に、ミキサ15の貫通孔17において、EGRクーラコア部2側(図7では左側)には、突起状のガイド18が形成されている。係るガイド18により、貫通孔17を通過するEGRガスGhは、中心線C(図7参照)と平行な方向から、例えば折れ曲がる様に方向転換する。
そのため、EGRガスGhが隔壁14を通過する際に流線が折れ曲がり、EGRクーラコア部2の半径方向全域に亘ってEGRガスGhが流れるように、EGRガスGhを拡散する。
As shown in FIG. 9, a protruding guide 18 is formed on the EGR
Therefore, when the EGR gas Gh passes through the
図8から明らかなように、隔壁14の半径方向内方(中心側)の領域には貫通孔17が多数形成されているが、半径方向外方の領域には貫通孔の数が少ない。
そのため、EGRガスGhの流速が遅い場合には、EGRガスGhは、主としてEGRクーラコア部2の半径方向内方の領域にのみ流れる。
As is clear from FIG. 8, many through
Therefore, when the flow rate of the EGR gas Gh is low, the EGR gas Gh mainly flows only in the radially inner region of the EGR
一方、EGRガスGhの流速が速くなると、半径方向外方の領域にもEGRガスGhが流れ、EGRガスGhは小孔19を通過する。
ここで小孔19は、貫通孔17の様なガイドは有していない。そのため、小孔19を通過するEGRガスGhは、その流れ方向を変換することなく、中心線C(図7参照)と平行に流れる。
On the other hand, when the flow rate of the EGR gas Gh increases, the EGR gas Gh flows also in the radially outward region, and the EGR gas Gh passes through the small holes 19.
Here, the
図10は第3実施形態の第1変形例を示しており、ミキサの形状が図8とは相違している。
図10において、通風部16内には、4枚の翼を有するファンの様な形状のミキサ15Aが設けられている。
係るミキサ15Aは、図8の細かな貫通孔17に比較して、EGRガスが通過する際の抵抗が少ない。
FIG. 10 shows a first modification of the third embodiment, and the shape of the mixer is different from that in FIG.
In FIG. 10, a
Such a
図11は第3実施形態の第2変形例を示している。
図11において、通風部16内に多数の4角形の貫通孔17Bで形成されたミキサ15Bがメッシュ状に配列されて形成されている。ミキサ15Bのメッシュサイズは図8のメッシュより大きく形成されている。
そして、図示の例では、各メッシュを形成する貫通孔17Bには、貫通孔17Bと同サイズの四角形の板状のガイド18Bが設けられ、ガイド18Bの向きが矢印V方向の各層ごとに異なっている。
FIG. 11 shows a second modification of the third embodiment.
In FIG. 11,
In the illustrated example, each through-hole 17B forming each mesh is provided with a rectangular plate-shaped guide 18B having the same size as the through-hole 17B, and the direction of the guide 18B is different for each layer in the arrow V direction. Yes.
図7〜図11の第3実施形態におけるその他の構成及び作用効果は、図1〜図6の実施形態と同様である。
なお、図示はされていないが、図7〜図11の第3実施形態において、隔壁14の半径方向外方の領域に貫通孔を多数形成し、半径方向内側の孔の数を少なくすることも可能である。
そのように構成すれば、EGRガスGhの流速が遅い場合には、EGRクーラコア部2の半径方向外方の領域にEGRガスGhが流れ、EGRガスGhの流速が速くなると、EGRクーラコア部2の半径方向全域に亘ってEGRガスGhが流れる。
Other configurations and operational effects in the third embodiment of FIGS. 7 to 11 are the same as those of the embodiment of FIGS.
Although not shown, in the third embodiment of FIGS. 7 to 11, a large number of through holes may be formed in the radially outer region of the
With such a configuration, when the flow rate of the EGR gas Gh is low, the EGR gas Gh flows in a radially outward region of the EGR
図示の実施形態はあくまでも例示であり、本発明の技術的範囲を限定する趣旨の記述ではない。 The illustrated embodiment is merely an example, and is not intended to limit the technical scope of the present invention.
100・・・・EGRクーラ
2・・・・・・クーラコア部
3・・・・・・排気マニフォールド、排気側
3a・・・・・排出管
4a・・・・・流入管
4・・・・・・吸気マニフォールド、吸気側
6・・・・・・排出側ヘッダー部
7・・・・・・流入側ヘッダー部
10・・・・・拡散機構
12・・・・・リードバルブ取付具
13・・・・・リードバルブ
14・・・・・隔壁
15・・・・・ミキサ
17・・・・・貫通孔
100 ···
Claims (4)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009271269A JP5404347B2 (en) | 2009-11-30 | 2009-11-30 | EGR cooler |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009271269A JP5404347B2 (en) | 2009-11-30 | 2009-11-30 | EGR cooler |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011112023A JP2011112023A (en) | 2011-06-09 |
JP5404347B2 true JP5404347B2 (en) | 2014-01-29 |
Family
ID=44234537
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009271269A Expired - Fee Related JP5404347B2 (en) | 2009-11-30 | 2009-11-30 | EGR cooler |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5404347B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8276571B2 (en) * | 2011-03-03 | 2012-10-02 | New Vision Fuel Technology, Inc. | Passive re-induction apparatus, system, and method for recirculating exhaust gas in gasoline and diesel engines |
US8490606B2 (en) | 2011-03-03 | 2013-07-23 | New Vision Fuel Technology, Inc. | Passive re-induction apparatus, system, and method for recirculating exhaust gas in gasoline and diesel engines |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000064913A (en) * | 1998-08-24 | 2000-03-03 | Isuzu Motors Ltd | Egr device |
JP2007046890A (en) * | 2005-07-12 | 2007-02-22 | Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd | Tubular heat exchanger for egr gas cooler |
JP2007113795A (en) * | 2005-10-18 | 2007-05-10 | Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd | Multitubular heat exchanger for exhaust gas cooling device |
JP4798655B2 (en) * | 2005-12-21 | 2011-10-19 | 臼井国際産業株式会社 | Multi-tube heat exchanger for exhaust gas cooling system |
-
2009
- 2009-11-30 JP JP2009271269A patent/JP5404347B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011112023A (en) | 2011-06-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2021027512A1 (en) | Valve silencer and electronic expansion valve having the valve silencer | |
WO2014064812A1 (en) | Heat exchanger | |
JP5001752B2 (en) | EGR cooler bypass switching system | |
JP2005036739A (en) | Egr cooler | |
JP5966589B2 (en) | Low pressure loop EGR device | |
JP2009516803A (en) | 3-pass heat exchanger for EGR system | |
US20150308388A1 (en) | Built-In Exhaust Gas Maintenance Device | |
US10458371B2 (en) | EGR cooler | |
JP5404347B2 (en) | EGR cooler | |
US8904772B2 (en) | Engine exhaust gas heat exchanger and energy supplying device using the same | |
JP4031393B2 (en) | EGR cooler | |
JP2006336890A (en) | Intercooler | |
JP2010285971A (en) | Exhaust gas recirculation device | |
JP2010209878A (en) | Egr cooler | |
JP5673229B2 (en) | Exhaust heat exchanger | |
JP6228365B2 (en) | EGR cooler | |
JP5051396B2 (en) | Exhaust passage structure | |
KR101282684B1 (en) | Exhaust Gas Recirculation cooler | |
JP2004124808A (en) | Exhaust gas recirculation cooler | |
CN218913000U (en) | Tail gas aftertreatment device | |
JP2019167881A (en) | Tail pipe, exhaust system structure and vehicle including the same | |
WO2024053300A1 (en) | Heat exchanger | |
JP2024104563A (en) | Exhaust device | |
JP7180094B2 (en) | Tailpipe, exhaust system structure, and vehicle equipped with the same | |
JP2004245127A (en) | Exhaust cooling device for engine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121030 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130909 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130920 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131009 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131029 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131029 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |