[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP5403921B2 - Large-scale map image generation / management device - Google Patents

Large-scale map image generation / management device Download PDF

Info

Publication number
JP5403921B2
JP5403921B2 JP2008023524A JP2008023524A JP5403921B2 JP 5403921 B2 JP5403921 B2 JP 5403921B2 JP 2008023524 A JP2008023524 A JP 2008023524A JP 2008023524 A JP2008023524 A JP 2008023524A JP 5403921 B2 JP5403921 B2 JP 5403921B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
map image
map
image
layer
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008023524A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2009186530A (en
Inventor
威郎 坂入
隆史 玉田
秀男 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2008023524A priority Critical patent/JP5403921B2/en
Publication of JP2009186530A publication Critical patent/JP2009186530A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5403921B2 publication Critical patent/JP5403921B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)

Description

本発明は、インターネットまたはイントラネット等のネットワークを通じてクライアントからの所望の表示設定での地図画像の送信要求を受け、その表示設定に応じた地図画像を生成してネットワークを通じてクライアントに送信する技術に関する。   The present invention relates to a technology for receiving a map image transmission request with a desired display setting from a client through a network such as the Internet or an intranet, generating a map image according to the display setting, and transmitting the map image to the client through the network.

この種の従来の技術では、画像データ地図転送方式で地図画像をクライアントに送信している(特許文献1)。即ち、送信側のサーバにおいて、クライアントからの所望の表示設定での地図画像の送信要求を受けると、地図情報システム(GIS)を用いて、その表示設定に応じた地図画像を生成してクライアントに送信し、クライアント側の表示システムにおいて、その生成した地図画像が表示される。   In this type of conventional technology, a map image is transmitted to a client by an image data map transfer method (Patent Document 1). That is, when the transmission server receives a map image transmission request with a desired display setting from the client, the map information system (GIS) is used to generate a map image corresponding to the display setting and send it to the client. The generated map image is displayed on the display system on the client side.

特許文献1の技術において、更に、生成した地図画像を再利用する技術も知られている(非特許文献1)。即ち、生成された地図画像を分割して当該サーバの記憶装置に保存しておき、クライアントからの所望の表示設定での地図画像の送信要求を受けると、当該記憶装置内に当該表示設定に対応する分割地図画像が保存されている場合は、当該記憶装置内の分割地図画像をタイリングして当該表示設定に応じた地図画像を作成してクライアントに送信し、他方、当該記憶装置内に当該表示設定に対応する分割地図画像が保存されていない場合は、GISを用いて当該表示設定に応じた地図画像を新規に生成し、その地図画像を分割して当該記憶装置に保存すると共にクライアントに送信する。   In the technique of Patent Document 1, a technique of reusing a generated map image is also known (Non-Patent Document 1). In other words, the generated map image is divided and stored in the storage device of the server, and when the transmission request of the map image with the desired display setting is received from the client, it corresponds to the display setting in the storage device. If the divided map image to be stored is stored, the divided map image in the storage device is tiled to create a map image according to the display setting and transmit it to the client, while the storage device stores the map image in the storage device. If the divided map image corresponding to the display setting is not stored, a new map image corresponding to the display setting is generated using GIS, the map image is divided and stored in the storage device, and is stored in the client. Send.

特開2004−70174号公報 第一項 図1Japanese Patent Laid-Open No. 2004-70174 First Item FIG. 田中龍一,泉陽一郎,岩根一樹,井上潮(2007) 非同期通信による高インタラクティブWebGISフレームワーク−TMAP2の設計と実装,電子情報通信学会 第18回データ工学ワークショップ論文集,DEWS2007B7−2Ryuichi Tanaka, Yoichiro Izumi, Kazuki Iwane, Ushio Inoue (2007) Design and Implementation of High Interactive WebGIS Framework-TMAP2 by Asynchronous Communication, IEICE 18th Data Engineering Workshop Proceedings, DEWS2007B7-2

上記の特許文献1の技術では、送信側のサーバにおいて、クライアントからの所望の表示設定での地図画像の送信要求を受ける毎に、GISを用いて、その表示設定に応じた地図画像を新規に生成しており、その生成された地図画像の再利用は考慮されていない。即ち、クライアントから地図画像の送信要求を受ける度に、GISを用いて新規に地図画像を生成するので、送信側のサーバに掛かる負荷が大きく、クライアントからの要求に対する応答性能が劣化するという問題点がある。   In the technique of the above-mentioned Patent Document 1, each time a transmission request for a map image with a desired display setting is received from a client, a map image corresponding to the display setting is newly created using the GIS. It is generated and reuse of the generated map image is not considered. That is, every time a map image transmission request is received from a client, a new map image is generated using GIS, so that the load on the server on the transmission side is large and the response performance to the request from the client is degraded. There is.

これに対し、上記の非特許文献1の技術では、生成した地図画像を分割して記憶装置に保存しておくことで、その生成した地図画像を再利用している(即ち、クライアントからの要求に対する応答性能が劣化しない様にしている)。しかし、レイヤ重畳順序等の表示設定の違いを考慮すると、潜在的に生成される可能性のある地図画像は膨大に存在するので、記憶装置に保存される地図画像が膨大な数となる場合があり、記憶装置の記憶容量が有効利用できなくなるという問題点がある。   On the other hand, in the technique of Non-Patent Document 1 described above, the generated map image is divided and saved in a storage device, so that the generated map image is reused (that is, a request from a client). The response performance against is not deteriorated). However, in consideration of differences in display settings such as layer superposition order, there are a large number of map images that can potentially be generated, so there may be a large number of map images stored in the storage device. There is a problem that the storage capacity of the storage device cannot be effectively used.

この発明は、上記のような問題点を解決するためになされたものであり、第1に、生成した地図画像の再利用性と、生成した地図画像を保存する記憶装置の記憶容量の有効利用性とを両立した大規模地図画像生成・管理装置を提供することを目的としている。また第2に、少ない地図画像の保存でレイヤ表示制御(レイヤ表示順序の変更)に対応できる大規模地図画像生成・管理装置を提供することを目的としている。   The present invention has been made to solve the above-mentioned problems. First, the reusability of the generated map image and the effective use of the storage capacity of the storage device for storing the generated map image are provided. The purpose is to provide a large-scale map image generation and management device that is compatible with performance. A second object of the present invention is to provide a large-scale map image generation / management apparatus that can cope with layer display control (change of layer display order) by storing a small number of map images.

上記課題を解決する為に、本発明の第1の形態は、クライアントから送信された表示設定情報に従って、サーバで地図画像を生成する大規模地図画像生成・管理装置であって、クライアントからの前記表示設定情報を受信する表示設定情報通信手段と、所定の地図DB(DB:データベース、以下同様)に保存された地図データを基にして、前記地図画像を構成する各レイヤ画像をタイル状に分割して生成する地図画像生成手段と、前記各レイヤ画像を重畳合成してクライアントに返信する前記地図画像を生成する地図画像合成手段と、前記地図画像生成手段により新規に生成された前記各レイヤ画像およびクライアントに返信する前記地図画像に対し、縮尺毎に分類されたディレクトリ、前記縮尺毎のディレクトリをさらにレイヤ画像の種類に応じて分類された複数のディレクトリ、及びクライアントに返信する前記地図画像のディレクトリで構成される保存規則で保存する所定の地図画像DBと、前記所定の地図画像DBに保存される地図画像を送信する地図画像DB通信手段と、前記所定の地図画像DBに保存されたレイヤ画像および地図画像を所定の破棄規則に従って破棄する地図画像破棄手段とを備えるものである。 In order to solve the above problems, a first aspect of the present invention, according to the display setting information transmitted client or al, a large map image generation and management system for generating a map image at the server, the client a display setting information communication means for receiving the display setting information of the pressurized et al, predetermined map DB: based on the map data stored in the (DB database, hereinafter the same), each layer image constituting the map image A map image generating unit that generates the image by dividing it into tiles, a map image combining unit that generates a map image that superimposes and synthesizes each layer image and sends it back to the client, and a map image generating unit that is newly generated by the map image generating unit For each layer image and the map image returned to the client, a directory classified for each scale, a directory for each scale, and a layer image type A plurality of directories are categorized according to the, and transmits the predetermined map image DB stored at composed stored rules directory of the map image to be sent back to the client, a map image is stored in the predetermined map image DB And a map image discarding unit for discarding the layer image and the map image stored in the predetermined map image DB in accordance with a predetermined discard rule.

本発明の第1の形態によれば、レイヤ画像及び地図画像を所定の地図画像DBに保存するので、新規に生成した地図画像を再利用でき、且つ前記所定の地図画像DBに保存された地図画像を所定の破棄規則に従って破棄するので、前記所定の地図画像DBの記憶容量を有効利用できる。よって、生成した地図画像の再利用と、地図画像を保存する記憶装置の記憶容量の有効利用とを両立できる。
According to the first aspect of the present invention, since the layer image and the map image are stored in the predetermined map image DB, the newly generated map image or the like can be reused and stored in the predetermined map image DB. Since the map image or the like is discarded according to a predetermined discard rule, the storage capacity of the predetermined map image DB can be used effectively. Thus, compatible with reuse of the map image or the like generated, and an effective use of the storage capacity of a storage device for storing a map image or the like.

実施の形態1.
<全体構成>
図1は、本発明に係る大規模地図画像生成・管理装置を含む地図画像送信システムの構成概略図である。
Embodiment 1 FIG.
<Overall configuration>
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a map image transmission system including a large-scale map image generation / management apparatus according to the present invention.

この地図画像送信システムは、図1の様に、地図画像送信サーバ1と、地図画像送信サーバ1とネットワーク(例えばインターネットまたはイントラネット)2を介して接続されたクライアント側のシステム(以後、クライアントシステムと呼ぶ)12とから構成されており、地図画像送信サーバ1において、ネットワーク2を通じてクライアントシステム12から地図画像の表示設定を指定した表示設定情報6を受信すると、その表示設定情報6に従って地図画像10を生成し、その地図画像10をネットワーク2を通じてクライアントシステム12に送信するものである。   As shown in FIG. 1, the map image transmission system includes a map image transmission server 1 and a client side system (hereinafter referred to as a client system) connected to the map image transmission server 1 via a network (for example, the Internet or an intranet) 2. The map image transmission server 1 receives the display setting information 6 specifying the display setting of the map image from the client system 12 through the network 2, and the map image 10 is displayed according to the display setting information 6. The map image 10 is generated and transmitted to the client system 12 through the network 2.

クライアントシステム12は、利用者による表示設定情報6の設定(初期表示指定処理12a)や、地理情報システムサーバ4から送信された地図画像10の表示等を行う。   The client system 12 performs setting of the display setting information 6 by the user (initial display designation processing 12a), display of the map image 10 transmitted from the geographic information system server 4, and the like.

表示設定情報6には、例えば、表示対象レイヤ、レイヤ重畳順序、地図表示範囲および表示縮尺などの情報が含まれる。表示対象レイヤは、クライアントの要求する地図画像(以後、要求対象の地図画像と呼ぶ)を構成するレイヤ画像の種類(道路を規定したレイヤ画像や、建物を規定したレイヤ画像など)を指定した情報である。レイヤ重畳順序は、要求対象の地図画像を構成する各レイヤ画像の重畳順序を指定した情報である。地図表示範囲は、要求対象の地図画像の表示範囲を指定した情報である。表示縮尺は、要求対象の地図画像の縮尺を指定した情報である。   The display setting information 6 includes, for example, information such as a display target layer, a layer superposition order, a map display range, and a display scale. The display target layer is information specifying the type of layer image (a layer image defining a road, a layer image defining a building, etc.) constituting a map image requested by the client (hereinafter referred to as a request target map image). It is. The layer superposition order is information that designates the superposition order of each layer image constituting the requested map image. The map display range is information specifying the display range of the requested map image. The display scale is information specifying the scale of the requested map image.

地図画像送信サーバ1は、ネットワーク2を通じてクライアントシステム12との通信を行うWEBサーバ3と、クラアントシステム12からの表示設定情報6に従って地図画像を生成する地理情報システムサーバ4と、地図画像の新規生成用の地図データが保存された地図DB(DB:データベース、以下同様)8および再利用目的で上記の生成された地図画像が保存される地図画像DB9を有するDBサーバ5とを備える。   The map image transmission server 1 includes a WEB server 3 that communicates with the client system 12 through the network 2, a geographic information system server 4 that generates a map image according to display setting information 6 from the client system 12, and a new generation of a map image And a DB server 5 having a map image DB 9 (DB: database, the same applies hereinafter) 8 and a map image DB 9 for storing the generated map image for reuse.

WEBサーバ3は、ネットワーク2との接続を管理する共に、クライアントシステム12からの表示設定情報6を地理情報システムサーバ4に送信し、また地理情報システムサーバ4においてその表示設定情報6に従って生成された地図画像10をクライアントシステム12に送信する。WEBサーバ3は、大規模WEBサービスを行う場合、負荷分散を行うためのロードバランサを含む場合もある。   The WEB server 3 manages the connection with the network 2 and transmits the display setting information 6 from the client system 12 to the geographic information system server 4 and is generated according to the display setting information 6 in the geographic information system server 4. The map image 10 is transmitted to the client system 12. When performing a large-scale WEB service, the WEB server 3 may include a load balancer for performing load distribution.

地理情報システムサーバ(GISエンジン)4は、地図画像の生成および生成した地図画像の管理(即ち保存および破棄)を行う大規模地図画像生成・管理装置11と、地図画像の管理規則を定義した地図画像生成設定情報7とを備える。地図画像生成設定情報7は、所定の記憶装置(図示省略)に保存されて備えられている。   The geographic information system server (GIS engine) 4 generates a map image and manages the generated map image (that is, saves and discards), and a map that defines a map image management rule. And image generation setting information 7. The map image generation setting information 7 is stored and provided in a predetermined storage device (not shown).

地図画像生成設定情報7には、地図画像を管理する際の地図画像のサイズ(分割サイズ)、ファイル形式、保存規則および廃棄規則に関する情報が含まれる。   The map image generation setting information 7 includes information on the size (division size), file format, storage rule, and discard rule of the map image when managing the map image.

大規模地図画像生成・管理装置11は、DBサーバ5の地図DB8に保存された地図データを用いて新規にまたは地図画像DBに保存された地図画像を再利用してクライアントシステム12からの表示設定情報6に従った地図画像10を生成すると共に、新規に生成した地図画像10を地図画像生成設定情報7に従って地図画像DB9に保存して管理する。より詳細には、地図画像10を新規に生成する際は、まずその地図画像10を構成する各レイヤ画像を、地図画像成性設定情報7で定義されたサイズに従ってタイル状に分割された状態で生成し、それら各レイヤ画像を重畳合成することで、地図画像10をタイル状に分割した状態で新規に生成する。そして新規に生成した地図画像10を地図画像DB9に保存する際は、地図画像10だけでなくその各レイヤ画像も別に、タイル状に分割された状態で、地図画像成性設定情報7で定義されたファイル形式および保存規則に従って地図画像DB9に保存する。   The large-scale map image generating / managing apparatus 11 uses the map data stored in the map DB 8 of the DB server 5 to newly display the map image stored in the map image DB or to set the display from the client system 12. The map image 10 according to the information 6 is generated, and the newly generated map image 10 is stored and managed in the map image DB 9 according to the map image generation setting information 7. More specifically, when a map image 10 is newly generated, each layer image constituting the map image 10 is first divided into tiles according to the size defined in the map image property setting information 7. By generating and superimposing these layer images, the map image 10 is newly generated in a state of being divided into tiles. When the newly generated map image 10 is stored in the map image DB 9, not only the map image 10 but also each layer image thereof is separately divided into tiles and defined in the map image property setting information 7. Are stored in the map image DB 9 in accordance with the file format and storage rules.

ここでは、地図情報システムサーバ4のハードウエア構成は、例えば図3の様に、CPU31と、大規模地図画像生成・管理装置11の処理動作を定義したプログラム等が保存されたメモリ32と、地図画像生成設定情報7を保存された外部記憶装置33と、入力装置34と、表示装置35と、WEBサーバ3およびDBサーバ5との通信を行う通信装置36とを備えて構成される。CPU31は、メモリ32に格納された上記のプログラムを実行することで、大規模地図画像生成・管理装置11の処理動作を実行する。外部記憶装置33は、例えば磁気ディスクを備えたハードディスクにより構成される。入力装置34は、キーボードやマウスなどから成り、データ入力などに使用される。表示装置35は、CPU31で処理されたデータを表示する。   Here, the hardware configuration of the map information system server 4 is, for example, as shown in FIG. 3, a CPU 31, a memory 32 in which a program defining processing operations of the large-scale map image generation / management apparatus 11 is stored, a map, and the like. An external storage device 33 that stores the image generation setting information 7, an input device 34, a display device 35, and a communication device 36 that communicates with the WEB server 3 and the DB server 5 are configured. The CPU 31 executes the processing operation of the large-scale map image generation / management apparatus 11 by executing the above-described program stored in the memory 32. The external storage device 33 is composed of, for example, a hard disk provided with a magnetic disk. The input device 34 includes a keyboard and a mouse, and is used for data input. The display device 35 displays the data processed by the CPU 31.

DBサーバ5の地図DB8には、ベクトル形式またはラスタ形式の地図データ、およびその地図データに関連する属性データが保存されている。地図画像DB9には、地図画像(レイヤ画像も含む)が、地図画像成性設定情報7で定義されたサイズ、ファイル形式および保存規則に従ってタイル状に分割された状態で保存されている。   The map DB 8 of the DB server 5 stores vector format or raster format map data and attribute data related to the map data. In the map image DB 9, map images (including layer images) are stored in a state of being divided into tiles according to the size, file format, and storage rules defined in the map image composition setting information 7.

ここでは、DBサーバ5のハードウエア構成は、例えば図4の様に、CPU51と、CPU51の起動用プログラム等の各種プログラムを格納するメモリ52と、地図DB8および地図画像DB9を構成する外部記憶装置53と、入力装置54と、表示装置55と、地理情報システムサーバ4との通信を行う通信装置56とを備えて構成される。外部記憶装置53は、例えば磁気ディスクを備えたハードディスクにより構成される。外部記憶装置53は、地図DB8および地図画像DB9のデータ容量に応じて複数備えられる場合がある。入力装置54は、キーボードやマウスなどから成り、データ入力などに使用される。DBサーバ5が地図DB8および地図画像DB9の保存のみに使用される場合は、入力装置54は無くても良い。表示装置55は、CPU51で処理されたデータを表示する。DBサーバ5が地図DB8および地図画像DB9の保存のみに使用される場合は、表示装置55は無くても良い。   Here, the hardware configuration of the DB server 5 is, for example, as shown in FIG. 4, a CPU 51, a memory 52 for storing various programs such as a startup program for the CPU 51, and an external storage device for configuring the map DB 8 and the map image DB 9. 53, an input device 54, a display device 55, and a communication device 56 that communicates with the geographic information system server 4. The external storage device 53 is configured by, for example, a hard disk provided with a magnetic disk. A plurality of external storage devices 53 may be provided depending on the data capacities of the map DB 8 and the map image DB 9. The input device 54 includes a keyboard and a mouse, and is used for data input. When the DB server 5 is used only for storing the map DB 8 and the map image DB 9, the input device 54 may not be provided. The display device 55 displays the data processed by the CPU 51. When the DB server 5 is used only for storing the map DB 8 and the map image DB 9, the display device 55 may be omitted.

図5は、地図画像DB9に地図画像を保存する際の保存規則を説明する図である。   FIG. 5 is a diagram illustrating a storage rule when a map image is stored in the map image DB 9.

地図画像DB9では、地図画像は、図5のディレクトリ構造に基づきファイルシステム上で管理される。即ち、地図画像DB9は、最上層のディレクトリとして、保存された各地図画像の保存場所へのルートを規定したルートディレクトリ100を備えている。ルートディレクトリ100は、表示縮尺に応じて分類された複数の縮尺ディレクトリ200A,200B,…を備えている。例えば、縮尺ディレクトリ200A(200B)は、表示縮尺A(B)の地図画像が保存されるディレクトリである。この階層の縮尺ディレクトリは任意数定義することができる。   In the map image DB 9, the map image is managed on the file system based on the directory structure of FIG. That is, the map image DB 9 includes a route directory 100 that defines a route to the storage location of each stored map image as the uppermost directory. The root directory 100 includes a plurality of scale directories 200A, 200B,... Classified according to the display scale. For example, the scale directory 200A (200B) is a directory in which the map image of the display scale A (B) is stored. Any number of scale directories in this hierarchy can be defined.

縮尺ディレクトリ200Aは、レイヤ画像の種類に応じて分類された複数のレイヤディレクトリ300a,300b,…を備えている。例えば、レイヤディレクトリ300aは、表示縮尺Aの地図画像中の道路を規定したレイヤ画像(以下、道路レイヤ画像と呼ぶ)が保存されるディレクトリであり、レイヤディレクトリ300bは、表示縮尺Aの地図画像中の建物を規定したレイヤ画像(以下、建物レイヤ画像と呼ぶ)が保存されるディレクトリであり、レイヤディレクトリ300cは、複数のレイヤ画像を組み合わせて重畳合成した重畳レイヤ画像(例えば道路レイヤ上に建物レイヤを重畳合成した重畳レイヤ画像)を保存するディレクトリである。他の縮尺ディレクトリ200b,…も同様である。この階層のレイヤディレクトリも任意数定義することができる。   The scale directory 200A includes a plurality of layer directories 300a, 300b,... Classified according to the type of layer image. For example, the layer directory 300a is a directory in which a layer image defining a road in a map image at a display scale A (hereinafter referred to as a road layer image) is stored, and the layer directory 300b is a map image at a display scale A. Is a directory in which a layer image (hereinafter referred to as a building layer image) that defines a building is stored, and the layer directory 300c is a superimposed layer image (for example, a building layer on a road layer) obtained by combining and combining a plurality of layer images. Is a directory for storing (superimposed layer image obtained by superimposing and combining). The same applies to the other scale directories 200b,. Any number of layer directories in this hierarchy can be defined.

レイヤディレクトリ300a(300b)には、例えば道路レイヤ画像(建物レイヤ画像)が、地図画像生成設定情報7で定義されたサイズおよびファイル形式に従ってタイル状に分割された状態で保存されており、レイヤディレクトリ300cには、例えば道路レイヤ画像上に建物レイヤ画像が重畳合成された重畳レイヤ画像が、地図画像生成設定情報7で定義されたサイズおよびファイル形式に従ってタイル状に分割された状態で保存される。   In the layer directory 300a (300b), for example, road layer images (building layer images) are stored in a tiled state according to the size and file format defined in the map image generation setting information 7, and the layer directory In 300c, for example, a superimposed layer image obtained by superimposing a building layer image on a road layer image is stored in a tiled state according to the size and file format defined in the map image generation setting information 7.

そして、新規にタイル状に分割されて生成された地図画像は、その地図画像の表示縮尺、およびその地図画像が単一のレイヤ画像で構成されているのかまたは複数のレイヤ画像の重畳合成で構成されているか等に応じて、図5のディレクトリ構造に従って、地図画像DB9に保存される。   The map image newly generated by being divided into tiles is composed of a display scale of the map image, and the map image is composed of a single layer image or a combination of a plurality of layer images. The map image DB 9 stores the map image DB 9 according to the directory structure shown in FIG.

尚、上記のディレクトリ構造に、更に、タイル状に分割された状態のレイヤ画像の各タイル領域に応じて分類された複数のディレクトリ(以後、タイルディレクトリと呼ぶ)を追加しても良い。例えば、各レイヤディレクトリ300a,300b,…にそれぞれ、タイル状に分割された状態のレイヤ画像の各タイル領域に応じて分類された複数のタイルディレクトリを備えさせても良い。これにより、最下層のディレクトリに保存される地図画像(レイヤ画像)の量を低減でき、これにより、地図画像DB9に保存されたレイヤ画像を用いて地図画像を生成する際に、用いるレイヤ画像を検索する検索速度を向上させることができる。   A plurality of directories (hereinafter referred to as tile directories) classified according to each tile area of the layer image divided into tiles may be added to the above directory structure. For example, each of the layer directories 300a, 300b,... May include a plurality of tile directories classified according to each tile area of the layer image in a state of being divided into tiles. As a result, the amount of the map image (layer image) stored in the lowermost directory can be reduced. As a result, the layer image used when generating the map image using the layer image stored in the map image DB 9 can be selected. The search speed for searching can be improved.

尚、ここでは、地図画像DB9での地図画像(レイヤ画像)の管理に、ファイルシステムを用いたが、データベース管理システムを用いてバイナリ形式で管理しても良い。   Here, the file system is used for managing the map image (layer image) in the map image DB 9, but it may be managed in a binary format using a database management system.

次に図2に基づき、この地図画像送信システムの動作の概要を説明する。   Next, based on FIG. 2, the outline | summary of operation | movement of this map image transmission system is demonstrated.

ステップS1で、利用者によりクライアントシステム12の起動が実施されると、クライアントシステム12からWEBサーバ3にアクセスが行われ、ステップS2で、そのアクセスに応答して、WEBサーバ3からクライアントシステム12にクライアントシステムファイルが送信され、ステップS3で、クライアントシステム12によりそのクライアントシステムファイルが受信されて読み込まれ、この読み込みにより、ステップS4で、クライアントシステム12が起動する。   When the client system 12 is activated by the user in step S1, the WEB server 3 is accessed from the client system 12, and in response to the access in step S2, the WEB server 3 transfers to the client system 12. The client system file is transmitted, and in step S3, the client system file is received and read by the client system 12. By this reading, the client system 12 is activated in step S4.

そしてステップS5で、利用者により、クライアントシステム12に対して初期表示指定(即ち地図画像の初期表示を行うための表示位置、表示対象レイヤおよび表示縮尺等の指定)が行われると、ステップS6で、その指定に基づき、クライアントシステム12により、表示設定情報6が作成され、その表示設定情報6がWEBサーバ4を介して地理情報システムサーバ4に送信される。   In step S5, when the user performs initial display designation (that is, designation of a display position, a display target layer, a display scale, etc. for initial display of the map image) to the client system 12, in step S6. Based on the designation, display setting information 6 is created by the client system 12, and the display setting information 6 is transmitted to the geographic information system server 4 via the WEB server 4.

そしてステップS7,S8で、地理情報システムサーバ4の大規模地図画像生成・管理装置11により、DBサーバ5の地図DB8に保存された地図データを用いて新規にまたは地図画像DBに保存された地図画像を再利用して、その表示設定情報6に従った地図画像(要求対象の地図画像)が生成される。   Then, in steps S7 and S8, the large-scale map image generating / managing apparatus 11 of the geographic information system server 4 uses the map data stored in the map DB 8 of the DB server 5 or newly stored in the map image DB. By reusing the image, a map image (request target map image) according to the display setting information 6 is generated.

即ち、まずステップS7で、大規模地図画像生成・管理装置11により、地図画像DB9に表示設定情報6に該当する地図画像または各種のレイヤ画像が保存されていない場合は、地図DB8に保存された地図データを用いて、要求対象の地図画像の生成に必要な各レイヤ画像が、新規に、地図画像生成設定情報7で定義されたサイズおよびファイル規則に従ってタイル状に分割された状態で生成される(地図画像生成処理)。そしてその生成された各レイヤ画像は、再利用目的で地図画像DB9に一旦保存される。   That is, first, in step S7, when the map image corresponding to the display setting information 6 or various layer images are not stored in the map image DB 9 by the large-scale map image generation / management apparatus 11, the map image is stored in the map DB 8. Using the map data, each layer image required for generating the requested map image is newly generated in a tiled state according to the size and file rule defined in the map image generation setting information 7 (Map image generation process). The generated layer images are temporarily stored in the map image DB 9 for reuse.

そしてステップS8で、地図画像DB9から上記の一旦保存されたレイヤ画像が読み出され、それら各レイヤ画像が、表示設定情報6で定義されたレイヤ重畳順序に従って重畳合成されて、タイル状に分割された状態で要求対象の地図画像が生成される(地図画像合成処理)。そしてそのタイル状に分割された状態の要求対象の地図画像は、再利用目的で地図画像DB9に一旦保存された後、WEBサーバ3を介してクライアントシステム12に送信される。   In step S8, the layer image once saved is read out from the map image DB 9, and each layer image is superimposed and synthesized in accordance with the layer superposition order defined in the display setting information 6, and divided into tiles. In this state, a requested map image is generated (map image synthesis process). The requested map image divided into tiles is temporarily stored in the map image DB 9 for reuse, and then transmitted to the client system 12 via the WEB server 3.

尚、ステップS7で、地図画像DB9に表示設定情報6に該当する地図画像または各種のレイヤ画像が保存されている場合は、地図画像DB9に保存されたその地図画像または各種のレイヤ画像が再利用されて、要求対象の地図画像がタイル状に分割された状態で生成されて、WEBサーバ3を介してクライアントシステム12に送信される。   In step S7, when the map image or various layer images corresponding to the display setting information 6 are stored in the map image DB 9, the map image or various layer images stored in the map image DB 9 are reused. Then, the map image to be requested is generated in a state of being divided into tiles, and transmitted to the client system 12 via the WEB server 3.

そしてステップS9で、クライアントシステム12において、そのタイル状に分割された地図画像が受信され、ステップS10で、その受信された地図画像が、タイリング等の地図表示処理が施されて所定の表示装置に表示される。   In step S9, the client system 12 receives the map image divided into tiles. In step S10, the received map image is subjected to map display processing such as tiling, and a predetermined display device. Is displayed.

またステップS11で、地理情報システムサーバ4では、大規模地図画像生成・管理装置11により、地図画像DB9の記憶容量を有効利用するために、地図画像生成設定情報7で定義された地図画像の破棄定義に基づき、地図画像DB9に保存されている地図画像(レイヤ画像を含む)が破棄される。   In step S11, the geographic information system server 4 discards the map image defined in the map image generation setting information 7 in order to effectively use the storage capacity of the map image DB 9 by the large-scale map image generation / management apparatus 11. Based on the definition, the map image (including the layer image) stored in the map image DB 9 is discarded.

<大規模地図画像生成・管理装置11の機能構成>
図6は、大規模地図画像生成・管理装置11の機能構成を示した図である。
<Functional Configuration of Large-Scale Map Image Generation / Management Device 11>
FIG. 6 is a diagram showing a functional configuration of the large-scale map image generation / management apparatus 11.

大規模地図画像生成・管理装置11は、図6の様に、地図画像生成手段41と、地図画像合成手段42と、地図画像廃棄手段43と、地図DB通信手段44と、地図画像DB通信手段45と、地図画像DB通信手段45と、地図画像送信手段47とを備える。   As shown in FIG. 6, the large-scale map image generating / managing apparatus 11 includes a map image generating means 41, a map image synthesizing means 42, a map image discarding means 43, a map DB communication means 44, and a map image DB communication means. 45, a map image DB communication means 45, and a map image transmission means 47.

地図DB通信手段44は、DBサーバ5の地図DB8との通信を行い、地図DB8からの地図データを受信する。   The map DB communication means 44 communicates with the map DB 8 of the DB server 5 and receives map data from the map DB 8.

地図画像DB通信手段45は、DBサーバ5の地図画像DB9との通信を行い、地図画像DB9との間で地図画像の送受信を行う。   The map image DB communication means 45 communicates with the map image DB 9 of the DB server 5 and transmits / receives a map image to / from the map image DB 9.

表示設定情報通信手段46は、WEBサーバ3との通信を行い、WEBサーバ3からの表示設定情報6を受信する。   The display setting information communication means 46 communicates with the WEB server 3 and receives the display setting information 6 from the WEB server 3.

地図画像生成手段41は、地図DB通信手段44を介して地図DB8から取得した地図データを基にして、表示情報通信手段46を介して取得した表示設定情報6に従った地図画像の生成に必要なレイヤ画像(道路レイヤ画像や建物レイヤ画像など)を、地図画像生成設定情報7で定義されたサイズおよびファイル形式に従ってタイル状に分割された状態で生成する。そしてその生成したレイヤ画像を、再利用するために、地図画像生成設定情報7で定義された保存規則に従って地図画像DB通信手段45を介して地図画像DB9に保存する。   The map image generation means 41 is necessary for generating a map image according to the display setting information 6 acquired via the display information communication means 46 based on the map data acquired from the map DB 8 via the map DB communication means 44. A simple layer image (such as a road layer image or a building layer image) is generated in a tiled state according to the size and file format defined in the map image generation setting information 7. The generated layer image is stored in the map image DB 9 via the map image DB communication means 45 in accordance with a storage rule defined in the map image generation setting information 7 in order to reuse.

地図画像合成手段42は、表示情報通信手段46を介して取得した表示設定情報6のレイヤ重畳順序に従って、地図画像DB通信手段45を介して地図画像DB9から取得した各レイヤ画像を重畳合成して、タイル状に分割された状態で要求対象の地図画像10を生成し、その生成した地図画像10を、再利用するために、地図画像生成設定情報7で定義された保存規則に従って地図画像DB通信手段45を介して地図画像DB9に保存する。   The map image synthesizing unit 42 superimposes and synthesizes each layer image acquired from the map image DB 9 via the map image DB communication unit 45 in accordance with the layer superposition order of the display setting information 6 acquired via the display information communication unit 46. In order to reuse the generated map image 10 in a state of being divided into tiles, the map image DB communication is performed according to the storage rule defined in the map image generation setting information 7 in order to reuse the generated map image 10. It is stored in the map image DB 9 via the means 45.

地図画像送信手段47は、地図画像DB通信手段45を介してDBサーバ5に保存された要求対象の地図画像10を取得し、その地図画像10をWEBサーバ3を介してクラアントシステム12に送信する。   The map image transmission means 47 acquires the requested map image 10 stored in the DB server 5 via the map image DB communication means 45 and transmits the map image 10 to the client system 12 via the WEB server 3. .

地図画像廃棄手段43は、地図画像生成設定情報7で定義された廃棄定義に従って、地図画像DB通信手段45を介して地図画像DB9に保存された破棄対象の地図画像(レイヤ画像も含む)を廃棄する。   The map image discarding unit 43 discards the map image (including the layer image) to be discarded stored in the map image DB 9 via the map image DB communication unit 45 according to the discard definition defined in the map image generation setting information 7. To do.

次に図6〜図8に基づき、大規模地図画像生成・管理装置11による地図画像生成処理(図2のステップS7)を詳細説明する。   Next, the map image generation process (step S7 in FIG. 2) by the large-scale map image generation / management apparatus 11 will be described in detail with reference to FIGS.

地図画像生成手段41は、地図画像生成設定情報7を取得すると共に表示設定情報通信手段46を介して表示設定情報6を取得すると、ステップS21で、その表示設定情報6に基づき、要求対象の地図画像の生成に必要なレイヤ画像を特定する。   When the map image generation unit 41 acquires the map image generation setting information 7 and the display setting information 6 via the display setting information communication unit 46, the map of the request target is obtained based on the display setting information 6 in step S21. A layer image necessary for image generation is specified.

ここでは、表示設定情報6の表示対象レイヤは、レイヤ画像Ga(例えば道路レイヤ画像)およびレイヤ画像Gb(例えば建物レイヤ画像)とし、レイヤ重畳順序は、レイヤ画像Ga上にレイヤ画像Gbを重畳する重畳順序とし、表示対象範囲は、所定の範囲とし、表示縮尺は、所定の縮尺とする。この場合、この表示設定情報6に基づき、地図画像生成手段41は、要求対象の地図画像の生成に必要なレイヤ画像として、表示対象範囲を所定領域とし、表示縮尺を所定の縮尺としたレイヤ画像Ga,Gbを特定する。   Here, the display target layers of the display setting information 6 are a layer image Ga (for example, a road layer image) and a layer image Gb (for example, a building layer image), and the layer superposition order is to superimpose the layer image Gb on the layer image Ga. The superimposition order is used, the display target range is a predetermined range, and the display scale is a predetermined scale. In this case, based on this display setting information 6, the map image generation means 41 is a layer image that has a display target range as a predetermined region and a display scale as a predetermined scale as a layer image necessary for generating a request target map image. Ga and Gb are specified.

そしてステップS22で、地図画像生成手段41は、まず地図画像DB通信手段45を介して地図画像DB9にアクセスして、上記の特定されたレイヤ画像Ga,Gbに対応するタイル状に分割されたレイヤ画像Ga−1〜Ga−n,Gb−1〜Gb−nまたは上記の特定されたレイヤ画像Ga,Gbが表示設定情報6のレイヤ重畳順序で重畳合成されてなる重畳レイヤ画像(即ち要求対象の地図画像そのもの)Gabに対応するタイル状に分割された重畳レイヤ画像Gab−1〜Gab−nが地図画像DB9に保存されているかを確認する。   In step S22, the map image generation means 41 first accesses the map image DB 9 via the map image DB communication means 45, and the layers divided into tiles corresponding to the specified layer images Ga and Gb. Images Ga-1 to Ga-n, Gb-1 to Gb-n or the above specified layer images Ga and Gb are superimposed and synthesized in the layer superposition order of the display setting information 6 (that is, the request target image). (Map image itself) It is confirmed whether the superimposed layer images Gab-1 to Gab-n divided into tiles corresponding to Gab are stored in the map image DB9.

その確認の結果、上記のレイヤ画像Ga−1〜Ga−n,Gb−1〜Gb−nおよび重畳レイヤ画像Gab−1〜Gab−nが地図画像DB9に保存されている場合は、ステップS25に進み、地図画像生成処理を終了する。他方、その確認の結果、上記のレイヤ画像Ga−1〜Ga−n,Gb−1〜Gb−nおよび重畳レイヤ画像Gab−1〜Gab−nが地図画像DB9に保存されていない場合は、ステップS23に進み、地図DB通信手段44を介して地図DB8に保存されたレイヤ画像Ga,Gbの地図データを取得し、その地図データから新規に上記の特定されたレイヤ画像Ga,Gbを生成する。その際、その特定されたレイヤ画像Ga,Gbをそれぞれ、地図画像設定情報7で定義されたサイズおよびファイル規則に従ってタイル状に分割された状態のレイヤ画像Ga−1〜Ga−n,Ga−1〜Ga−nとして生成する(新規地図画像生成処理)。   As a result of the confirmation, if the layer images Ga-1 to Ga-n, Gb-1 to Gb-n and the superimposed layer images Gab-1 to Gab-n are stored in the map image DB 9, the process proceeds to step S25. Proceed to finish the map image generation process. On the other hand, if the layer images Ga-1 to Ga-n, Gb-1 to Gb-n and the superimposed layer images Gab-1 to Gab-n are not stored in the map image DB 9 as a result of the confirmation, steps are performed. Proceeding to S23, the map data of the layer images Ga and Gb stored in the map DB 8 is acquired via the map DB communication means 44, and the specified layer images Ga and Gb are newly generated from the map data. At that time, the identified layer images Ga and Gb are respectively divided into tiles according to the size and file rule defined in the map image setting information 7, and the layer images Ga-1 to Ga-n and Ga-1 are divided. -Ga-n (new map image generation process).

そしてステップS24で、その生成されたレイヤ画像Ga−1〜Ga−n,Gb−1〜Gb−nを地図画像設定情報7で定義された保存規則に従って地図画像DB通信手段45を介して地図画像DB9に一旦保存する(地図画像DB保存処理)。そしてステップS25に進み、地図画像生成処理を終了する。この様にして、大規模地図画像生成・管理装置11での地図画像生成処理(図2のステップS7)が行われる。   In step S24, the generated layer images Ga-1 to Ga-n and Gb-1 to Gb-n are mapped via the map image DB communication means 45 in accordance with the storage rules defined by the map image setting information 7. Temporary storage in the DB 9 (map image DB storage processing). Then, the process proceeds to step S25, and the map image generation process is terminated. In this way, the map image generation process (step S7 in FIG. 2) in the large-scale map image generation / management apparatus 11 is performed.

次に図6,図9および図10に基づき、大規模地図画像生成・管理装置11による地図画像合成処理(図2のステップS8)を詳細に説明する。尚、表示設定情報6の内容の設定は、上記の地図画像生成処理の場合と同じとする。   Next, the map image synthesis process (step S8 in FIG. 2) by the large-scale map image generation / management apparatus 11 will be described in detail with reference to FIGS. Note that the setting of the contents of the display setting information 6 is the same as in the case of the map image generation process described above.

地図画像合成手段42は、地図画像生成設定情報7を取得すると共に表示設定情報通信手段46を介して表示設定情報6を取得すると、ステップS31で、その表示設定情報6の表示対象レイヤの情報に基づき、要求対象の地図画像の生成に必要なレイヤ画像の種類が2つ以上であるかを確認する。ここでは、表示設定情報6の表示対象レイヤはレイヤ画像Ga,Gbなので、地図画像合成手段42は、必要なレイヤ画像の種類は2つであると確認する。   When the map image synthesizing unit 42 acquires the map image generation setting information 7 and the display setting information 6 via the display setting information communication unit 46, the map image synthesizing unit 42 adds the display setting information 6 to the display target layer information in step S31. Based on this, it is confirmed whether there are two or more types of layer images necessary for generating the requested map image. Here, since the display target layers of the display setting information 6 are the layer images Ga and Gb, the map image synthesizing unit 42 confirms that there are two types of necessary layer images.

そしてその確認の結果、上記の必要なレイヤ画像の種類が2つ以上の場合は、ステップS32で、地図画像合成手段42は、表示設定情報6に基づき、その必要なレイヤ画像を特定する。ここでは、その必要なレイヤ画像を、表示対象範囲を所定の領域とし、表示縮尺を所定の縮尺とした2つのレイヤ画像Ga,Gbと特定する。   As a result of the confirmation, if there are two or more types of the necessary layer images, the map image synthesizing unit 42 specifies the necessary layer images based on the display setting information 6 in step S32. Here, the necessary layer images are specified as two layer images Ga and Gb having a display target range as a predetermined region and a display scale as a predetermined scale.

そしてステップS33で、地図画像合成手段42は、地図画像DB9に、その特定されたレイヤ画像Ga,Gbが表示設定情報6のレイヤ重畳順序に従って重畳合成されてなる重畳レイヤ画像Gabに対応する、タイル状に分割された重畳レイヤ画像Gab−1〜Gab−n)が保存されているか否かを確認する。その確認の結果、その重畳レイヤ画像Gab−1〜Gab−nが地図画像DB9に保存されている場合は、ステップS36に進み、その重畳レイヤ画像Gab−1〜Gab−nを地図画像DB通信手段45を介して地図画像DB9から取得して、要求対象の地図画像10として地図画像送信手段47を介してクライアントシステム12に送信する。   In step S33, the map image composition unit 42 corresponds to the superimposed layer image Gab formed by superimposing the identified layer images Ga and Gb on the map image DB 9 in accordance with the layer superposition order of the display setting information 6. It is confirmed whether or not the superimposed layer images Gab-1 to Gab-n) divided into shapes are stored. As a result of the confirmation, if the superimposed layer images Gab-1 to Gab-n are stored in the map image DB 9, the process proceeds to step S36, and the superimposed layer images Gab-1 to Gab-n are mapped to the map image DB communication means. 45 is acquired from the map image DB 9 via 45 and transmitted to the client system 12 via the map image transmission means 47 as the map image 10 to be requested.

他方、ステップS33の確認の結果、上記の重畳レイヤ画像Gab−1〜Gab−nが地図画像DB9に保存されていない場合は、ステップS34に進み、地図画像合成手段42は、地図画像DB通信手段45を介して地図画像DB9からステップS32で特定したレイヤ画像Ga,Gbに対応するタイル状に分割されたレイヤ画像Ga−1〜Ga−n,Gb−1〜Gb−nを取得し、その取得したレイヤ画像Ga−1〜Ga−n,Gb−1〜Gb−nを表示設定情報6のレイヤ重畳順序に従って重畳合成して重畳レイヤ画像Gab−1〜Gab−nを生成し、ステップS35で、その生成した重畳レイヤ画像Gab−1〜Gab−nを、再利用するために地図画像DB送信手段45を介して地図画像DB9に一旦保存する。そしてステップS36で、重畳画像合成手段42は、その一旦保存した重畳レイヤ画像Gab−1〜Gab−nを地図画像DB通信手段45を介して読み出して、要求対象の地図画像として、地図画像送信手段47を介してクライアントシステム12に送信する。   On the other hand, if the superimposed layer images Gab-1 to Gab-n are not stored in the map image DB 9 as a result of the confirmation in step S33, the process proceeds to step S34, where the map image synthesizing means 42 is the map image DB communication means. The layer images Ga-1 to Ga-n and Gb-1 to Gb-n divided into tile shapes corresponding to the layer images Ga and Gb specified in step S32 are acquired from the map image DB 9 via 45 and acquired. The layer images Ga-1 to Ga-n, Gb-1 to Gb-n are superimposed and synthesized in accordance with the layer superposition order of the display setting information 6 to generate superimposed layer images Gab-1 to Gab-n, and in step S35, The generated superimposed layer images Gab-1 to Gab-n are temporarily stored in the map image DB 9 via the map image DB transmission unit 45 for reuse. In step S36, the superimposed image composition unit 42 reads the temporarily stored superimposed layer images Gab-1 to Gab-n via the map image DB communication unit 45, and uses the map image transmission unit as a requested map image. 47 to the client system 12.

尚、ステップS31の確認の結果、上記の必要なレイヤ画像の種類が1つの場合(例えばレイヤ画像Gaだけの場合)は、レイヤ画像の重畳合成(地図画像合成処理)をする必要がないので、ステップS36に進み、地図画像合成手段42は、地図画像DB通信手段45を介して地図画像DB10から、レイヤ画像Gaに対応するタイル状に分割されたレイヤ画像Ga−1〜Ga−nを取得し、そのタイル状に分割されたレイヤ画像Ga−1〜Ga−nを、要求対象の地図画像10として地図画像送信手段47を介してクライアントシステム12に送信する。   As a result of the confirmation in step S31, when there is only one type of the above required layer image (for example, in the case of only the layer image Ga), it is not necessary to superimpose layer images (map image combining processing). Proceeding to step S36, the map image synthesizing unit 42 acquires the layer images Ga-1 to Ga-n divided into tiles corresponding to the layer image Ga from the map image DB 10 via the map image DB communication unit 45. The layer images Ga-1 to Ga-n divided into tiles are transmitted to the client system 12 through the map image transmission unit 47 as the map image 10 to be requested.

この様にして、大規模地図画像生成・管理装置11による地図画像合成処理(図2のステップS8)が行われる。   In this way, the map image synthesis process (step S8 in FIG. 2) by the large-scale map image generation / management apparatus 11 is performed.

次に図6および図11に基づき、大規模地図画像生成・管理装置11による地図画像破棄処理(図2のステップS11)を詳細説明する。   Next, the map image discarding process (step S11 in FIG. 2) by the large-scale map image generating / managing apparatus 11 will be described in detail based on FIG. 6 and FIG.

ステップS41で、地図画像破棄処理手段43は、地理情報システムサーバ4の地図画像生成情報7で定義された廃棄定義に従って、地図画像DB通信手段45を介してDBサーバ5の地図画像DB9に保存された地図画像(レイヤ画像を含む)の廃棄を実施する。   In step S41, the map image discard processing unit 43 is stored in the map image DB 9 of the DB server 5 via the map image DB communication unit 45 in accordance with the discard definition defined by the map image generation information 7 of the geographic information system server 4. Discard map images (including layer images).

上記の廃棄定義には、例えば、地図画像DB9に保存された各地図画像(レイヤ画像を含む)のファイルサイズに応じて、各地図画像を廃棄する手法が定義されている。この場合、各地図画像のファイルサイズを地図画像生成コストと位置づけ、所定のファイルサイズを閾値とし、その閾値以上のファイルサイズの地図画像は、地図画像生成コストが高いと定義し、逆にその閾値未満のファイルサイズの地図画像は、地図画像生成コストが低いと定義し、地図画像生成コストの高い地図画像が廃棄される。これにより、地理情報システムサーバ4の地図画像生成コストを省力化できる(即ち記憶容量を有効利用できる)。   In the discard definition, for example, a method for discarding each map image is defined according to the file size of each map image (including layer images) stored in the map image DB 9. In this case, the file size of each map image is positioned as the map image generation cost, the predetermined file size is set as a threshold, and a map image having a file size equal to or larger than the threshold is defined as having a high map image generation cost. A map image with a file size less than that is defined as a low map image generation cost, and a map image with a high map image generation cost is discarded. Thereby, the map image generation cost of the geographic information system server 4 can be saved (that is, the storage capacity can be effectively used).

地図画像廃棄処理手段43による地図画像の破棄の実施は、例えば、地図画像生成設定情報8に設定された日時、1日間隔や1ヶ月間隔等の指定された間隔、または任意のタイミングで行われる。   The map image discard processing unit 43 discards the map image, for example, at a specified time such as the date and time, the day interval or the month interval set in the map image generation setting information 8, or at an arbitrary timing. .

以上の様に構成された地図画像送信システムによれば、新規に生成した地図画像10を所定の地図画像DB9に保存するので、新規に生成した地図画像10を再利用でき、且つ所定の地図画像DB9に保存された地図画像を所定の破棄規則に従って破棄するので、所定の地図画像DB9の記憶容量を有効利用できる。よって、生成した地図画像の再利用と、地図画像を保存する記憶装置の記憶容量の有効利用とを両立できる。   According to the map image transmission system configured as described above, since the newly generated map image 10 is stored in the predetermined map image DB 9, the newly generated map image 10 can be reused, and the predetermined map image Since the map image stored in the DB 9 is discarded according to a predetermined discard rule, the storage capacity of the predetermined map image DB 9 can be used effectively. Therefore, it is possible to achieve both the reuse of the generated map image and the effective use of the storage capacity of the storage device that stores the map image.

また表示設定情報6に従った地図画像を新規に生成する場合、当該地図画像を構成するレイヤ画像(より詳細にはタイル状に分割された状態のレイヤ画像)を生成し、それら各レイヤ画像を再利用のために所定の地図画像DB9に保存するので、比較的少ない数の地図画像(レイヤ画像)の保存で、レイヤ重畳順序の違う地図画像の生成に対応でき、再利用性を向上できる。   When a map image according to the display setting information 6 is newly generated, a layer image (more specifically, a layer image divided into tiles) constituting the map image is generated, and each layer image is Since the map is stored in the predetermined map image DB 9 for reuse, a relatively small number of map images (layer images) can be stored, so that map images with different layer superposition orders can be generated and reusability can be improved.

また地図画像(レイヤ画像を含む)をタイル状に分割した状態で保存するので、地図画像の再利用性を向上できる。   Further, since the map image (including the layer image) is saved in a tiled state, the reusability of the map image can be improved.

実施の形態2.
実施の形態1では、地理情報システムサーバ4とDBサーバ5とを分離して構成したが、地理情報システムサーバ4が備える記憶装置に地図DB8および地図画像DB9を格納し、DBサーバ5を省略しても良い。これによりシステム構築費用を削減できる。
Embodiment 2. FIG.
In the first embodiment, the geographic information system server 4 and the DB server 5 are separated from each other. However, the map DB 8 and the map image DB 9 are stored in the storage device provided in the geographic information system server 4, and the DB server 5 is omitted. May be. This can reduce system construction costs.

実施の形態3.
実施の形態1において、地図画像生成設定情報7で定義した破棄規則として、地図画像DB9に地図画像(レイヤ画像を含む)が保存される際に、その地図画像にその保存日時(=生成日時)の情報を対応付けておき、且つ地図画像DB9に保存できる地図画像の数に上限値を設定しておき、地図画像DB9に保存された地図画像の数が前記上限値を超えた場合に、生成日時の古い地図画像から順に廃棄する規則を採用してもよい。これにより、地図画像DB9に保存する地図画像が溢れることを防止できる。
Embodiment 3 FIG.
In the first embodiment, when a map image (including a layer image) is stored in the map image DB 9 as a discard rule defined in the map image generation setting information 7, the storage date and time (= generation date and time) of the map image is stored. If the number of map images stored in the map image DB9 exceeds the upper limit value, the upper limit value is set for the number of map images that can be stored in the map image DB9. You may employ | adopt the rule discarded in order from the map image with the oldest date. Thereby, it can prevent that the map image preserve | saved in map image DB9 overflows.

実施の形態4.
実施の形態1において、地図画像生成設定情報7で定義した破棄規則として、地図画像DB9に保存された地図画像(レイヤ画像を含む)が再利用される毎に、その再利用回数の情報をその地図画像に対応付けておき、且つ地図画像DB9に保存できる地図画像の数に上限値を設定しておき、地図画像DB9に保存された地図画像の数が前記上限値を超えた場合に、前記再利用回数の少ない地図画像から順に廃棄する規則を採用してもよい。これにより、頻繁に使用される地図画像を優先的に保存でき、新規に地図画像を生成する回数を低減できる。
Embodiment 4 FIG.
In the first embodiment, each time a map image (including a layer image) stored in the map image DB 9 is reused as the discard rule defined in the map image generation setting information 7, information on the number of reuses is displayed. When an upper limit value is set for the number of map images that are associated with the map image and can be stored in the map image DB 9, and the number of map images stored in the map image DB 9 exceeds the upper limit value, A rule of discarding in order from the map image with the smallest number of reuses may be adopted. As a result, frequently used map images can be preferentially stored, and the number of new map image generations can be reduced.

実施の形態1に係る地図画像送信システムの構成概略図である。1 is a schematic configuration diagram of a map image transmission system according to Embodiment 1. FIG. 図1の地図画像送信システムの動作(クライアント初期起動直後から地図表示までの通信処理)を説明する図である。It is a figure explaining the operation | movement (communication processing from immediately after a client initial starting to map display) of the map image transmission system of FIG. 地理情報システムサーバ4のハードウェア構成図である。2 is a hardware configuration diagram of a geographic information system server 4. FIG. DBサーバ5のハードウェア構成図である。2 is a hardware configuration diagram of a DB server 5. FIG. 地図画像DB9のファイルシステム構成を説明する図である。It is a figure explaining the file system structure of map image DB9. 大規模地図画像生成・管理装置11の機能構成を説明する図である。It is a figure explaining the function structure of the large-scale map image production | generation / management apparatus 11. FIG. 地図画像生成手段41の処理動作を説明する図である。It is a figure explaining the processing operation of the map image generation means. 新規にレイヤ画像Ga,Gbを生成して保存するまでの処理を説明する図である。It is a figure explaining the process until it newly produces | generates and preserve | saves layer image Ga and Gb. 地図画像合成手段42の処理動作を説明する図である。It is a figure explaining the processing operation of the map image synthetic | combination means. 地図画像DB9に保存されたレイヤ画像(Ga,Gb,Gab)から要求対象の地図画像を生成してクライアントシステム12に送信するまでの処理を説明する図である。It is a figure explaining the process until it produces | generates the request | requirement map image from the layer image (Ga, Gb, Gab) preserve | saved in map image DB9, and transmits to the client system 12. FIG. 地図画像廃棄手段43の処理動作を説明する図である。It is a figure explaining the processing operation of the map image discard means 43. FIG.

符号の説明Explanation of symbols

1 地図画像送信サーバ、2 ネットワーク、3 WEBサーバ、4 地理情報システムサーバ、5 DBサーバ、6 クライアントシステム12からの表示設定情報、7 地図画像生成設定情報、8 地図DB、9 地図画像DB、10 クライアントシステム12に送信するタイル状に分割された地図画像、11 大規模地図画像生成・管理装置、12 クライアントシステム、12a クライアント側表示設定情報、31 地理情報システムサーバCPU、32 地理情報システムサーバメモリ、33 地理情報システムサーバ外部記憶装置、34 地理情報システムサーバ入力装置、35 地理情報システムサーバ表示装置、36 地理情報システムサーバ通信装置、41 地図画像生成手段、42 地図画像合成手段、43 地図画像廃棄手段、44 地図DB通信手段、45地図画像DB通信手段、46 表示設定情報通信手段、47 地図画像送信手段、51 DBサーバCPU、52 DBサーバメモリ、53 DBサーバ外部記憶装置、54 DBサーバ入力装置、55 DBサーバ表示装置、56 DBサーバ通信装置、100 ルートディレクトリ、200A,200B 縮尺ディレクトリ、300a〜300c レイヤディレクトリ、400a〜400b レイヤディレクトリ300a〜300cに保存されるタイル状のレイヤ画像。   1 map image transmission server, 2 network, 3 WEB server, 4 geographic information system server, 5 DB server, 6 display setting information from client system 12, 7 map image generation setting information, 8 map DB, 9 map image DB, 10 Map image divided into tiles to be transmitted to the client system 12, 11 large-scale map image generation / management apparatus, 12 client system, 12a client side display setting information, 31 geographic information system server CPU, 32 geographic information system server memory, 33 Geographic information system server external storage device, 34 Geographic information system server input device, 35 Geographic information system server display device, 36 Geographic information system server communication device, 41 Map image generating means, 42 Map image synthesizing means, 43 Map image discarding means , 4 Map DB communication means, 45 Map image DB communication means, 46 Display setting information communication means, 47 Map image transmission means, 51 DB server CPU, 52 DB server memory, 53 DB server external storage device, 54 DB server input device, 55 DB server display device, 56 DB server communication device, 100 root directory, 200A, 200B scale directory, 300a-300c layer directory, 400a-400b Tile layer images stored in layer directories 300a-300c.

Claims (4)

クライアントから送信された表示設定情報に従って、サーバで地図画像を生成する大規模地図画像生成・管理装置であって、
クライアントからの前記表示設定情報を受信する表示設定情報通信手段と、
所定の地図DB(DB:データベース、以下同様)に保存された地図データを基にして、前記地図画像を構成する各レイヤ画像をタイル状に分割して生成する地図画像生成手段と、
前記各レイヤ画像を重畳合成してクライアントに返信する前記地図画像を生成する地図画像合成手段と、
前記地図画像生成手段により新規に生成された前記各レイヤ画像およびクライアントに返信する前記地図画像に対し、縮尺毎に分類されたディレクトリ、前記縮尺毎のディレクトリをさらにレイヤ画像の種類に応じて分類された複数のディレクトリ、及びクライアントに返信する前記地図画像のディレクトリで構成される保存規則で保存する所定の地図画像DBと、
前記所定の地図画像DBに保存される地図画像を送信する地図画像DB通信手段と、
前記所定の地図画像DBに保存されたレイヤ画像および地図画像を所定の破棄規則に従って破棄する地図画像破棄手段と、
を備えることを特徴とする大規模地図画像生成・管理装置。
According client or we sent display setting information, a large map image generation and management system for generating a map image at the server,
A display setting information communication means for receiving the display setting information of the client or al,
Map image generation means for generating each layer image constituting the map image by dividing it into tiles based on map data stored in a predetermined map DB (DB: database, the same applies hereinafter) ;
Map image synthesizing means for generating the map image for superimposing and synthesizing each layer image and returning it to the client;
For each layer image newly generated by the map image generation means and the map image returned to the client, the directory classified for each scale and the directory for each scale are further classified according to the type of the layer image. A predetermined map image DB to be stored with a storage rule composed of a plurality of directories and the map image directory to be returned to the client;
Map image DB communication means for transmitting a map image stored in the predetermined map image DB ;
Map image discarding means for discarding the layer image and the map image stored in the predetermined map image DB according to a predetermined discard rule;
A large-scale map image generating / managing apparatus comprising:
前記地図画像破棄手段は、前記所定の地図画像DBに保存された前記地図画像生成手段によって生成されたレイヤ画像、または前記地図画像合成手段で重畳合成された地図画像のうち、そのファイルサイズが所定のファイルサイズ以上のものをサーバが廃棄することを特徴とする請求項1に記載の大規模地図画像生成・管理装置 The map image discarding unit has a file size of a layer image generated by the map image generation unit stored in the predetermined map image DB or a map image superimposed and synthesized by the map image synthesis unit. 2. The large-scale map image generating / managing apparatus according to claim 1, wherein the server discards a file having a file size larger than that . 前記地図画像DBに前記地図画像生成手段によって生成されたレイヤ画像、または前記地図画像合成手段で重畳合成された地図画像が保存される際に、そのレイヤ画像または地図画像にその保存日時の情報が対応付けられ、且つ前記地図画像DBに保存できるレイヤ画像または地図画像の数に上限値が設定されており、
前記地図画像破棄手段は、前記地図画像DBに保存されたレイヤ画像または地図画像の数が前記上限値を越えた場合に、前記保存日時の古いレイヤ画像または地図画像から順にサーバが廃棄することを特徴とする請求項1に記載の大規模地図画像生成・管理装置。
When the layer image generated by the map image generating means or the map image superimposed and synthesized by the map image synthesizing means is stored in the map image DB, information on the storage date is stored in the layer image or map image. An upper limit is set for the number of layer images or map images that are associated and can be stored in the map image DB,
The map image discarding means, when the number of layer images or map images stored in the map image DB exceeds the upper limit value, the server discards in order from the layer image or map image having the oldest storage date and time. The large-scale map image generation / management apparatus according to claim 1, wherein the apparatus is a large-scale map image generation / management apparatus.
前記地図画像DBに保存された前記地図画像生成手段によって生成されたレイヤ画像、または前記地図画像合成手段で重畳合成された地図画像が再利用される毎に、その再利用回数の情報がそのレイヤ画像または地図画像に対応付けられ、且つ前記地図画像DBに保存できるレイヤ画像または地図画像の数に上限値が設定されており、
前記地図画像破棄手段は、前記地図画像DBに保存されたレイヤ画像または地図画像の数が前記上限値を超えた場合に、前記再利用回数の少ないレイヤ画像または地図画像から順にサーバが廃棄することを特徴とする請求項1に記載の大規模地図画像生成・管理装置。
Each time the layer image generated by the map image generation unit stored in the map image DB or the map image superimposed and synthesized by the map image synthesis unit is reused, information on the number of reuses is displayed for the layer. An upper limit is set for the number of layer images or map images that are associated with images or map images and can be stored in the map image DB,
The map image discarding means, when the number of layer images or map images stored in the map image DB exceeds the upper limit value, the server discards in order from the layer image or map image with the smallest number of reuses. The large-scale map image generation / management apparatus according to claim 1.
JP2008023524A 2008-02-04 2008-02-04 Large-scale map image generation / management device Expired - Fee Related JP5403921B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008023524A JP5403921B2 (en) 2008-02-04 2008-02-04 Large-scale map image generation / management device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008023524A JP5403921B2 (en) 2008-02-04 2008-02-04 Large-scale map image generation / management device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009186530A JP2009186530A (en) 2009-08-20
JP5403921B2 true JP5403921B2 (en) 2014-01-29

Family

ID=41069868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008023524A Expired - Fee Related JP5403921B2 (en) 2008-02-04 2008-02-04 Large-scale map image generation / management device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5403921B2 (en)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06168312A (en) * 1992-11-30 1994-06-14 Mitsubishi Electric Corp Method for displaying image map
JP4097881B2 (en) * 1999-08-25 2008-06-11 アルパイン株式会社 Map data distribution method
JP2003099316A (en) * 2001-09-20 2003-04-04 Toshiba Corp System and method for providing service information
JP3798732B2 (en) * 2002-05-21 2006-07-19 株式会社ケンウッド Navigation device, data distribution system, and data distribution method
JP4100971B2 (en) * 2002-06-10 2008-06-11 富士通テン株式会社 Map data acquisition method
JP4439893B2 (en) * 2003-12-01 2010-03-24 奇美電子股▲ふん▼有限公司 Image display system and image display processing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009186530A (en) 2009-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2321770B1 (en) Architectures and methods for creating and representing time-dependent imagery
CA2666423C (en) Map information management system and map information distribution system
JP6279325B2 (en) Map creation
JP5699166B2 (en) Mobile globe formation for geographic information systems
US20110007094A1 (en) Architectures and methods for creating and representing time-dependent imagery
CN105359189A (en) Use of map data difference tiles to iteratively provide map data to a client device
KR102479037B1 (en) Device for tile map service and method thereof
CN103744995A (en) Thematic map building method and mobile terminal applying same
CN101895581B (en) QoS technology perception-based dynamic web service selection method
TW202303412A (en) 3d object management data, computer program, and method for distributed management of 3d object
JP5677073B2 (en) Image control apparatus, image control method, information processing apparatus, information processing method, program, and storage medium
JP5403921B2 (en) Large-scale map image generation / management device
JP6606436B2 (en) Information visualization system
JP2010198102A (en) Information processing apparatus, file management system and program
JP2011117740A (en) Navigation system and on-vehicle device
JP7101427B1 (en) Access distribution method
JP2016170644A (en) Data management method, information processing system, and terminal device
JP2009276707A (en) Method of distributing unequal division map image, map server, terminal, and program
JP4968275B2 (en) Map data editing device and server for map data editing device
JP6042683B2 (en) Map image generation apparatus, map image generation method, and program
CN102117493A (en) Method and device for updating data in three-dimensional modeling
JP6016684B2 (en) 3D map display system
JP5381437B2 (en) Image information transmitting apparatus and image information transmitting program
JP4042905B2 (en) Map data providing system, map data storage device management device, and management method
JP2013097084A (en) Map image generation device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120612

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130521

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130712

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131001

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131029

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees