JP5497380B2 - 車両用シートのスライド構造 - Google Patents
車両用シートのスライド構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5497380B2 JP5497380B2 JP2009204510A JP2009204510A JP5497380B2 JP 5497380 B2 JP5497380 B2 JP 5497380B2 JP 2009204510 A JP2009204510 A JP 2009204510A JP 2009204510 A JP2009204510 A JP 2009204510A JP 5497380 B2 JP5497380 B2 JP 5497380B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- fixed
- rail
- outer rail
- movable
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/02—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
- B60N2/04—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
- B60N2/06—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
- B60N2/07—Slide construction
- B60N2/0702—Slide construction characterised by its cross-section
- B60N2/0715—C or U-shaped
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/02—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
- B60N2/04—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
- B60N2/06—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
- B60N2/08—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable characterised by the locking device
- B60N2/0812—Location of the latch
- B60N2/0825—Location of the latch outside the rail
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/02—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
- B60N2/04—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
- B60N2/06—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
- B60N2/08—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable characterised by the locking device
- B60N2/0831—Movement of the latch
- B60N2/0837—Movement of the latch pivoting
- B60N2/0843—Movement of the latch pivoting about a longitudinal axis
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/02—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
- B60N2/04—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
- B60N2/16—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
- B60N2/1605—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable characterised by the cinematic
- B60N2/161—Rods
- B60N2/1615—Parallelogram-like structure
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/02—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
- B60N2/04—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
- B60N2/16—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
- B60N2/1635—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable characterised by the drive mechanism
- B60N2/167—Ratchet mechanism
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/02—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
- B60N2/04—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
- B60N2/16—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
- B60N2/168—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable and provided with braking systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Seats For Vehicles (AREA)
Description
このスライド構造は、車両の前後方向に延設され、ほぼコの字状の断面を有し、車両の高さ方向に縦長断面となるように配置された固定レールと、車両の前後方向に延設され、固定レールに対して車両の前後方向に摺動可能なように固定レールに嵌合する可動レールであって、クッションシートに固定され、ほぼコの字状の断面を有し、車両の高さ方向に縦長断面となるように配置された可動レールとを有し、クッションシートを最前方位置に位置決めする際、可動レールの前端が固定レールの前端に対して前方に突出し、一方クッションシートを最後方位置に位置決めする際、可動レールの後端が固定レールの後端に対して後方に突出するように、可動レールは、固定レールに対して、それぞれのコの字状の断面により形成される開放部を互いに対向させた状態で嵌合し、さらに、車両の車床に固定され、固定レールをその端部において固定支持するレッグとを有する。
クッションシートを車両の前後方向に位置決めするスライド構造であって、
車両の前後方向に延設され、ほぼコの字状の断面を有し、コの字状の断面の開放部が車両幅方向内側に向けられ、車両の高さ方向に縦長断面となるように配置された固定外側レールと、
車両の前後方向に延設され、該固定外側レールに対して車両の前後方向に摺動可能なように該固定外側レールに外嵌する可動内側レールであって、クッションシートに固定され、ほぼコの字状の断面を有し、コの字状の断面の開放部が車両幅方向外側に向けられ、車両の高さ方向に縦長断面となるように配置された可動内側レールとを有し、
クッションシートを最前方位置に位置決めする際、前記可動内側レールの前端が前記固定外側レールの前端に対して前方に突出し、一方クッションシートを最後方位置に位置決めする際、前記可動内側レールの後端が前記固定外側レールの後端に対して後方に突出するように、前記可動内側レールは、前記固定外側レールに対して、それぞれのコの字状の断面により形成される開放部を互いに対向させた状態で嵌合し、
さらに、車両の車床に固定され、前記固定外側レールをその端部において固定支持するレッグと、
前記固定外側レールの端部に設けられ、ほぼコの字状の断面を有するスライドカバーであって、コの字状の断面の開放部が車両幅方向外側に向けられた状態で前記可動内側レールに対して車両の前後方向に外嵌し、内面が前記固定外側レールの端に当たる端面が設けられ、該スライドカバーが設けられる前記固定外側レールの端から、この端の側の前記可動内側レールの端が前記固定外側レールの端から最も遠ざかる位置に達するときの前記可動内側レールの端までの距離より長い車両前後方向の長さを備えたスライドカバーとを有し、
前記レッグは、略L字形断面を有し、一方の平面部が車床に対する固定面を形成し、他方の平面部がほぼ鉛直に向けられ、他方の平面部には、前記固定外側レールの側面を車両幅方向外側から支持する支持部が設けられ、
さらに、一端が前記スライドカバーに固定され、前記スライドカバーを前記固定外側レールに向かって付勢する付勢手段を有する、構成としている。
このとき、クッションシートを最前方位置に位置決めする際、可動内側レールの前端が固定外側レールの前端に対して前方に突出し、一方クッションシートを最後方位置に位置決めする際、可動内側レールの後端が固定外側レールの後端に対して後方に突出するように、可動内側レールが、固定外側レールに対して、それぞれのコの字状の断面により形成される開放部を互いに対向させた状態で外嵌することから、通常、可動内側レールが固定外側レールに対して円滑に車両の前後方向に摺動可能となるように、可動内側レールと固定外側レールとの摺動部にグリースが塗布されているところ、このようなグリースの塗布部分が外側に露出し、見栄えが悪いとともに、クッションシートの下方に手を挿入して、クッションシートを車両の前後方向に移動させる際、グリースが手に付着して手を汚すことがある。さらには、可動内側レールと固定外側レールとの摺動部に手を触れた状態で、可動内側レールを移動させると、思わぬ負傷をしたりすることがある。
たとえば、スライドカバーを固定外側レールの前端部に設け、クッションシートを最前方位置に位置決めする際、可動内側レールを固定外側レールに対して車両の前方向に移動させると、可動内側レールの前端がスライドカバーの端面の内面に当たり、スライドカバーは、可動内側レールに沿って案内されながら、可動内側レールとともに車両の前方向に移動する。
この場合、レッグは、略L字形断面を有し、一方の平面部が車床に対する固定面を形成し、他方の平面部には、固定外側レールの側面を車両幅方向外側から支持する支持部が設けられているが、スライドカバーのコの字断面の開放部は、車両幅方向外側に向けられており、この開放部が車両の前後方向に延びるので、スライドカバーが可動内側レールとともに、固定外側レールに対して車両の前方向に移動する際、スライドカバーの開放部によりレッグの支持部との衝突を避けることにより、円滑に車両の前後方向に移動させることが可能である。
前記スライドカバーは、前記固定外側レールの前後端部それぞれに設けられ、前記固定外側レールの前端部に設けられる第1スライドカバーは、内面が前記固定外側レールの前端に当たる端面を有する一方、前記固定外側レールの後端部に設けられる第2スライドカバーは、内面が前記固定外側レールの後端に当たる端面を有し、
前記付勢手段は、一端が前記第1スライドカバーに、他端が前記第2スライドカバーにそれぞれ連結され、
前記前レッグの支持部は、前記固定外側レールの側面と前記前レッグの他方の平面部とをスペーサを介して連結するリベットを有し、前記後レッグの支持部は、前記固定外側レールの側面と前記後レッグの他方の平面部とをスペーサを介して連結するリベットを有し、
さらに、前記固定外側レールの前記側面に対して車両幅方向外側から車両の前後方向に沿ってあてがう補強プレートを有する、のがよい。
前記可動内側レールは、鉛直向きの可動側面と、該側面の上縁から車両幅方向外方に突出する可動張り出し上面と、前記側面の下縁から車両幅方向外方に突出する可動張り出し下面とを有し、
前記スライドカバーは、前記可動側面を覆う鉛直向きのスライド側面と、該側面の上縁から車両幅方向外方に突出し、前記可動張り出し上面を覆うスライド張り出し上面と、前記側面の下縁から車両幅方向外方に突出し、前記可動張り出し下面を覆うスライド張り出し下面とを有するのがよい。
さらに、前記付勢手段は、細長ゴム製であり、前記付勢手段は、前記スライド張り出し上面または前記スライド張り出し下面に沿って配置されるのがよい。
クッションシートを車両の前後方向に位置決めするスライド構造であって、
車両の前後方向に延設され、ほぼコの字状の断面を有し、車両の高さ方向に縦長断面となるように配置された固定内側レールと、
車両の前後方向に延設され、該固定内側レールに対して車両の前後方向に摺動可能なように該固定内側レールに嵌合する可動外側レールであって、クッションシートに固定され、ほぼコの字状の断面を有し、車両の高さ方向に縦長断面となるように配置された可動外側レールとを有し、
クッションシートを最前方位置に位置決めする際、前記外側可動レールの前端が前記内側固定レールの前端に対して前方に突出し、一方クッションシートを最後方位置に位置決めする際、前記外側可動レールの後端が前記内側固定レールの後端に対して後方に突出するように、前記外側可動レールは、前記固定内側レールに対して、それぞれのコの字状の断面により形成される開放部を互いに対向させた状態で内嵌し、
さらに、車両の車床に固定され車両の前後方向に延び、前記固定内側レールをその端部において固定支持するレッグと、
前記内側固定レールの端部に設けられたスライドカバーであって、前記内側固定レールおよび前記レッグを上方から覆うように車両の前後方向に延びるスライドカバーであって、内面が前記固定内側レールの端に当たる端面が設けられたスライドカバーとを有し、
前記レッグは、略L字形断面を有し、一方の平面部が車床に対する固定面を形成し、他方の平面部がほぼ鉛直に向けられ、他方の平面部の上縁には、車両の内側に水平方向に突出し、下面において前記内側固定レールを固定支持するフランジ部が設けられ、前記フランジ部の下方に、前記外側可動レールの通過スペースが形成され、
さらに、一端が前記スライドカバーに固定され、前記スライドカバーを前記固定内側レールに向かって付勢する付勢手段を有し、
前記スライドカバーには、前記レッグに載置する載置部と、前記レッグに沿って車両の前後方向に案内される被案内部が設けられる、構成としている。
このとき、クッションシートを最前方位置に位置決めする際、可動外側レールの前端が固定内側レールの前端に対して前方に突出し、一方クッションシートを最後方位置に位置決めする際、可動外側レールの後端が固定内側レールの後端に対して後方に突出するように、可動外側レールが、固定内側レールに対して、それぞれのコの字状の断面により形成される開放部を互いに対向させた状態で内嵌することから、通常、可動外側レールが固定内側レールに対して円滑に車両の前後方向に摺動可能となるように、可動外側レールと固定内側レールとの摺動部にグリースが塗布されているところ、このようなグリースの塗布部分が外側に露出し、見栄えが悪いとともに、クッションシートの下方に手を挿入して、クッションシートを車両の前後方向に移動させる際、グリースが手に付着して手を汚すことがある。さらには、可動外側レールと固定内側レールとの摺動部に手を触れた状態で、可動外側レールを移動させると、思わぬ負傷をしたりすることがある。
たとえば、クッションシートを最前方位置に位置決めする際、可動外側レールを固定内側レールに対して車両の前方向に移動させると、可動外側レールの前端がスライドカバーの端面の内面に当たり、スライドカバーは載置部を通じてレッグに載置しつつ、被案内部を通じてレッグに沿って案内されながら、可動外側レールとともに車両の前方向に移動する。
この場合、レッグは、略L字形断面を有し、一方の平面部が車床に対する固定面を形成し、他方の平面部がほぼ鉛直に向けられ、他方の平面部の上縁には、車両の内側に水平方向に突出し、下面において固定内側レールを固定支持するフランジ部が設けられ、フランジ部の下方に、可動外側レールの通過スペースが形成されるので、レッグが固定内側レールを外側上方から固定支持しつつ、レッグと固定内側レールとの間に介在する可動外側レールが車両の前後方向に移動する際、その通過スペースが確保されている。
一方、クッションシートを最前方位置から車両の後方向に移動させる際、一端がスライドカバーに固定される付勢手段により、スライドカバーが固定内側レールに向かって付勢されるので、可動外側レールの車両の後方向への移動とは独立に、スライドカバーを車両の後方向に移動させることが可能であり、可動外側レールの前端が固定内側レールの前端より車両の後方向に引っ込んだ状態となっても、スライドカバーはこのような付勢力により固定内側レールの前端部まで移動して、固定内側レールの端部を常時覆うことが可能である。なお、クッションシートを最後方位置に位置決めし、最後方位置から車両の前方向に移動させる際も同様である。
車両用シートの車両前後方向の位置調整機構402は、それぞれ車両の前後方向に延設し、互いに車両の幅方向に所定間隔を隔てた一対のレール構造410と、レールの摺動可能な車両前後方向の移動を可能とするためのリテーナ412(図4参照)とから概略構成されている。
一対のレール構造410はそれぞれ、鋼製であり、車床に固定され、車両の前後方向に延設する固定外側レール416と、クッションシートに固定され、車両の前後方向に延設する可動内側レール418とを有する。固定外側レール416は、その各端部において、互いに車両の前後方向に間隔を隔てて配置されレール取付ブラケットとしての一対のレッグ414A,Bにより固定支持され、可動内側レール418は、固定外側レール416に対して外嵌する。固定外側レール416および可動内側レール418それぞれのレール長さは、車両用シートのスライド構造400が設置されるフロント床のスペースに鑑み、可動内側レール418を固定外側レール416に対して、車両最後方側位置にしたとき、および車両最前方側位置にしたときの状態を考慮して、適宜に決定すればよい。
図4に示すように、固定外側レール416には、車両の前後方向に間隔を隔てて整列する複数の固定係止穴428が設けられている。固定係止穴428の数は、固定外側レール416に対して車両前後方向に移動する可動内側レール418の移動範囲を考慮して、適宜定めればよい。
第1張り出し可動上面432および第2張り出し可動下面434はそれぞれ、その内面に、車両の前後方向に延びる第1弧状断面溝436を有する。
操作レバー446を操作レバー係止用バネ452の付勢力に抗して上方に持ち上げることにより、リリースロッド450がレールの長手方向を中心にレールの外側の向き(図5の矢印の向き)に回転し、それによりリリースロッド450に取り付けられた係止用プレート454が、係止用プレート戻しバネ456の付勢力に抗して、係止位置から係止解除位置まで回転する。これにより、可動係止穴421および固定係止穴428に貫通していた係止用歯455が、両穴から抜け、それにより、可動内側レール418は固定外側レール416に対して、車両の前後方向に自由に移動することが可能としてある(図2参照)。
なお、スライドカバー500Bについて、より詳細には、可動内側レール418が車両前後方向に最後部に位置して、固定外側レール416に対してオーバーハングする際にベルト荷重が負荷された際、ボール445の案内溝を構成する第1弧状断面溝436および第2弧状断面溝426が扁平化し、ボール445が案内溝から脱落するのを防止する観点から、コの字断面の補強ブラケット600を可動内側レール418の車両後方側の端部に設け、補強ブラケット600がボール445の案内溝に対して外側から密着形態であてがうようにしており、スライドカバー500Bは、補強ブラケット600に対して外嵌するように設けられる。
スライドカバー500Aは、軽量化の観点から、樹脂製が好ましく、コの字断面を有し、コの字断面の開放部が車両幅方向外側に向けられた状態で可動内側レール418に対して車両の前後方向に外嵌する。
図11に示すように、スライドカバー500Aは、可動側面430を覆う鉛直向きのスライド側面508と、スライド側面508の上縁から車両幅方向外方に突出し、可動張り出し上面432を覆うスライド張り出し上面510と、スライド側面508の下縁から車両幅方向外方に突出し、可動張り出し下面434を覆うスライド張り出し下面512とを有する。これにより、スライドカバー500Aは、可動内側レール418の外表面に沿って車両の前後方向に可動内側レール418に対して相対移動可能としてある。
スライドカバー500Aは、図9に示すように、スライド側面508に車両の前後方向に延びる切り欠き部514を有し、この切り欠き部514の上下方向の幅Wは、前リンク460のリンクピンに当たらない程度の大きさである。これにより、スライドカバー500が可動内側レール418に沿って車両の前後方向に移動する際、前リンク460のリンクピンに当たって前後方向の移動が阻止されないようにしている。したがって、切り欠き部514の長手方向の長さLは、このような観点から定めればよい。
図15は、クッションシートが車両最後方位置にある状態を示す。この状態において、可動内側レール418は車両最後方位置にあって、その車両前部側端部は固定外側レール416の車両前部端から車両後方に引っ込んでいる一方、その車両後部側端部は固定外側レール416の車両後部側端部から車両後方に突出し、オーバーハング状態となっている。これにより、車両前部側のスライドカバー500Aは、細長ゴム502により車両後方に付勢されて、スライドカバー500Aの端面504Aの内面が固定外側レール416の前端面に当たるとともに、スライドカバー500Aの車両後部側端部は、可動内側レール418の車両前部端部に対して外嵌保持され、スライドカバー500Aが可動内側レール418から脱落しないようにしている。それに対して、車両後部側のスライドカバー500Bは、その端面504Bの内面が、細長ゴム502による車両前方側への付勢力に抗して可動内側レール418の車両後部側端に当たった状態となっている。これにより、車両前部側のスライドカバー500Aにより固定外側レール416が覆われ、固定外側レール416の外表面が外部に露出しないようにされ、一方車両後部側のスライドカバー500Bにより、可動内側レール418が覆われ、可動内側レール418の外表面が外部に露出しないようにされ、外観上の美観および安全性を確保している。
この場合、レッグ414Aは、略L字形断面を有し、一方の平面部516が車床に対する固定面を形成し、他方の平面部518には、固定外側レール416の側面を車両幅方向外側から支持する支持部520が設けられているが、スライドカバー500のコの字断面の開放部は、車両幅方向外側に向けられており、この開放部が車両の前後方向に延びており、一方スライドカバー500の側面には、前リンク460のリンクピンを避けるに十分な上下方向の幅を有する切り欠き部が車両の前後方向に設けられているので、スライドカバー500が可動内側レール418とともに、固定外側レール416に対して車両の前方向に移動する際、レッグの支持部520及びリンクピンとの衝突を避けることにより、円滑に車両の前後方向に移動させることが可能である。
以下の説明において、第1実施形態と同様な構成要素には、同様な参照番号を付することによりその説明は省略し、以下では、本実施形態の特徴部分について詳細に説明する。 本実施形態の特徴部分は、第1実施形態においては、固定レールおよび可動レールをそれぞれ、車両幅方向外側および内側に配置するとともに、両レールの車両前部側および後部側の両端にスライドカバーを設けたのに対し、本実施形態においては、それとは逆に、固定レールおよび可動レールをそれぞれ、車両幅方向内側および外側に配置するとともに、両レールの車両前部側にのみスライドカバーを設け、それに伴い、スライドカバーの構造およびスライドカバーの支持形態を変更した点にある。
これは、第1実施形態においては、自動車用のスライド構造を対象とし、そのために車両の衝突の際、車両後部側のベルト荷重に起因して、車両前部側において、クッションシートのサイドフレームに固定される可動レールと、車床に固定される固定レールとの嵌合関係を剥離する向きに力が作用することから、このような剥離を防止して嵌合関係を常時維持するために、可動レールを車両幅方向内側、固定レールを車両幅方向外側に設置するのに対して、本実施形態においては、一般車両向けのスライド構造を対象とし、バックシートにベルトを装着しない場合も想定しており、ベルト荷重に起因して両レールの嵌合関係が剥離するリスクを考慮する必要がないことから、可動レールを車両幅方向外側、固定レールを車両幅方向内側に設置するものである。
レッグ414Aには、レッグカバー540が設けられ、車両の外側からレッグ414Aを覆うレッグカバー540Aの外側面部には、スライドカバー500Aを案内するための車両の前後方向に延びる下向きの凹部541が設けられ、それに対してスライドカバー500Aには、この凹部541に下方から嵌まる、車両の前後方向に延びる凸部543が設けられる。レッグカバー540Aの上部には、車両幅方向内方に張り出すフランジ549が設けられ、スライドカバー500Aは、この車両の前後方向に延びるフランジ549に載置する載置部532を有する。
以上のように、固定内側レール416およびレッグ414Aを上方から覆うように車両の前後方向に延びるスライドカバー500Aを固定内側レール416の端部に設けているので、このようなグリースが塗布された摺動部分を覆い、外部から見えないようにするとともに、クッションシートの下方に手を挿入しても、摺動部分に手が及ばないようにすることが可能であり、車両用シートの外観上の美観および安全性を損なうことのないクッションシートのスライド構造を提供することが可能となる。
この場合、レッグ414Aは、略L字形断面を有し、一方の平面部516が車床に対する固定面を形成し、他方の平面部518がほぼ鉛直に向けられ、他方の平面部518の上縁には、車両の内側に水平方向に突出し、下面において固定内側レール416を固定支持するフランジ部530が設けられ、フランジ部530の下方に、可動外側レール418の通過スペースが形成されるので、レッグ414Aが固定内側レール416を外側上方から固定支持しつつ、レッグ414Aと固定内側レール416との間に介在する可動外側レール418が車両の前後方向に移動する際、その通過スペースが確保されている。
400 車両用シートのスライド構造
402 車両用シートの車両前後方向位置調整機構
404 車両用シートの車両前後方向位置決め機構
406 車両用シートの車両高さ方向位置調整機構
408 車両用シートの車両高さ方向位置決め機構
410 一対のレール構造
411 ベルトブラケット
412 リテーナ
414 レール取付ブラケット
416 固定内側レール416
418 可動外側レール418
419 リテーナロック防止ピン
420 固定側面
421 可動係止穴
422 第1張り出し固定上面
424 第2張り出し固定下面
426 第2弧状断面溝
428 固定係止穴
430 可動側面
432 第1張り出し可動上面
434 第2張り出し可動下面
436 第1弧状断面溝
441 細長開口441
443 端縁
440 リテーナ側面部
442 第1リテーナ張り出し上面
444 第2リテーナ張り出し下面
445 ボール
446 操作レバー
447 貫通穴
448 操作レバー支持ブラケット
450 リリースロッド
452 操作レバー係止用バネ
454 係止用プレート
455 係止用歯
456 係止用プレート戻しバネ
460 前リンク
462 後リンク
470 操作レバー
472 ピニオンギア
474 セクターギア
476 連結ブラケット
500 スライドカバー
502 細長ゴム
504 端面
508 スライド側面
510 スライド張り出し上面
512 スライド張り出し下面
513 フック
516 一方の平面部
518 他方の平面部
520 支持部
522 スペーサ
524 リベット
526 補強プレート
530 フランジ部
532 載置部
540 レッグカバー
600 補強ブラケット
Claims (6)
- クッションシートを車両の前後方向に位置決めするスライド構造であって、
車両の前後方向に延設され、ほぼコの字状の断面を有し、コの字状の断面の開放部が車両幅方向内側に向けられ、車両の高さ方向に縦長断面となるように配置された固定外側レールと、
車両の前後方向に延設され、該固定外側レールに対して車両の前後方向に摺動可能なように該固定外側レールに外嵌する可動内側レールであって、クッションシートに固定され、ほぼコの字状の断面を有し、コの字状の断面の開放部が車両幅方向外側に向けられ、車両の高さ方向に縦長断面となるように配置された可動内側レールとを有し、
クッションシートを最前方位置に位置決めする際、前記可動内側レールの前端が前記固定外側レールの前端に対して前方に突出し、一方クッションシートを最後方位置に位置決めする際、前記可動内側レールの後端が前記固定外側レールの後端に対して後方に突出するように、前記可動内側レールは、前記固定外側レールに対して、それぞれのコの字状の断面により形成される開放部を互いに対向させた状態で嵌合し、
さらに、車両の車床に固定され、前記固定外側レールをその端部において固定支持するレッグと、
前記固定外側レールの端部に設けられ、ほぼコの字状の断面を有するスライドカバーであって、コの字状の断面の開放部が車両幅方向外側に向けられた状態で前記可動内側レールに対して車両の前後方向に外嵌し、内面が前記固定外側レールの端に当たる端面が設けられ、該スライドカバーが設けられる前記固定外側レールの端から、この端の側の前記可動内側レールの端が前記固定外側レールの端から最も遠ざかる位置に達するときの前記可動内側レールの端までの距離より長い車両前後方向の長さを備えたスライドカバーとを有し、
前記レッグは、略L字形断面を有し、一方の平面部が車床に対する固定面を形成し、他方の平面部がほぼ鉛直に向けられ、他方の平面部には、前記固定外側レールの側面を車両幅方向外側から支持する支持部が設けられ、
さらに、一端が前記スライドカバーに固定され、前記スライドカバーを前記固定外側レールに向かって付勢する付勢手段と、前記固定外側レールの側面に対して車両幅方向外側から車両の前後方向に沿ってあてがう補強プレートとを有する、ことを特徴とする車両用シートのスライド構造。 - 前記レッグは、互いに車両の前後方向に間隔を隔て、前記固定外側レールの前部を固定支持する前レッグと、前記固定外側レールの後部を固定支持する後レッグとを有し、
前記スライドカバーは、前記固定外側レールの前後端部それぞれに設けられ、前記固定外側レールの前端部に設けられる第1スライドカバーは、内面が前記固定外側レールの前端に当たる端面を有する一方、前記固定外側レールの後端部に設けられる第2スライドカバーは、内面が前記固定外側レールの後端に当たる端面を有し、
前記付勢手段は、一端が前記第1スライドカバーに、他端が前記第2スライドカバーにそれぞれ連結され、
前記前レッグの支持部は、前記固定外側レールの側面と前記前レッグの他方の平面部とをスペーサを介して連結するリベットを有し、前記後レッグの支持部は、前記固定外側レールの側面と前記後レッグの他方の平面部とをスペーサを介して連結するリベットを有する、請求項1に記載の車両用シートのスライド構造。 - 前記固定外側レールは、鉛直向きの固定側面と、前記側面の上縁から車両幅方向内方に突出する固定張り出し上面と、前記側面の下縁から車両幅方向内方に突出する固定張り出し下面とを有し、
前記可動内側レールは、鉛直向きの可動側面と、該側面の上縁から車両幅方向外方に突出する可動張り出し上面と、前記側面の下縁から車両幅方向外方に突出する可動張り出し下面とを有し、
前記スライドカバーは、前記可動側面を覆う鉛直向きのスライド側面と、該側面の上縁から車両幅方向外方に突出し、前記可動張り出し上面を覆うスライド張り出し上面と、前記側面の下縁から車両幅方向外方に突出し、前記可動張り出し下面を覆うスライド張り出し下面とを有する、請求項1に記載の車両用シートのスライド構造。 - 前記スライドカバーは、前記スライド側面に車両の前後方向に延びる切り欠き部を有し、該切り欠き部の上下方向の幅は、フロントリンクのリンクピンに当たらない程度である、請求項1に記載の車両用シートのスライド構造。
- 前記付勢手段は、細長ゴム製であり、前記付勢手段は、前記スライド張り出し上面または前記スライド張り出し下面に沿って配置される、請求項1に記載の車両用シートのスライド構造。
- クッションシートを車両の前後方向に位置決めするスライド構造であって、
車両の前後方向に延設され、ほぼコの字状の断面を有し、車両の高さ方向に縦長断面となるように配置された固定内側レールと、
車両の前後方向に延設され、該固定内側レールに対して車両の前後方向に摺動可能なように該固定内側レールに嵌合する可動外側レールであって、クッションシートに固定され、ほぼコの字状の断面を有し、車両の高さ方向に縦長断面となるように配置された可動外側レールとを有し、
クッションシートを最前方位置に位置決めする際、前記可動外側レールの前端が前記固定内側レールの前端に対して前方に突出し、一方クッションシートを最後方位置に位置決めする際、前記可動外側レールの後端が前記固定内側レールの後端に対して後方に突出するように、前記可動外側レールは、前記固定内側レールに対して、それぞれのコの字状の断面により形成される開放部を互いに対向させた状態で内嵌し、
さらに、車両の車床に固定され車両の前後方向に延び、前記固定内側レールをその端部において固定支持するレッグと、
前記固定内側レールの端部に設けられたスライドカバーであって、前記固定内側レールおよび前記レッグを上方から覆うように車両の前後方向に延びるスライドカバーであって、内面が前記固定内側レールの端に当たる端面が設けられたスライドカバーとを有し、
前記レッグは、略L字形断面を有し、一方の平面部が車床に対する固定面を形成し、他方の平面部がほぼ鉛直に向けられ、他方の平面部の上縁には、車両の内側に水平方向に突出し、下面において前記固定内側レールを固定支持するフランジ部が設けられ、前記フランジ部の下方に、前記可動外側レールの通過スペースが形成され、
さらに、一端が前記スライドカバーに固定され、前記スライドカバーを前記固定内側レールに向かって付勢する付勢手段を有し、
前記スライドカバーには、前記レッグに載置する載置部と、前記レッグに沿って車両の前後方向に案内される被案内部が設けられる、
ことを特徴とするスライド構造。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009204510A JP5497380B2 (ja) | 2009-09-04 | 2009-09-04 | 車両用シートのスライド構造 |
CN201010248755.5A CN102009602B (zh) | 2009-09-04 | 2010-08-02 | 车用座椅的滑动机构 |
US12/806,145 US8322676B2 (en) | 2009-09-04 | 2010-08-06 | Slide structure of vehicle seat |
EP10175266.5A EP2295285B1 (en) | 2009-09-04 | 2010-09-03 | Slide structure of vehicle seat |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009204510A JP5497380B2 (ja) | 2009-09-04 | 2009-09-04 | 車両用シートのスライド構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011051551A JP2011051551A (ja) | 2011-03-17 |
JP5497380B2 true JP5497380B2 (ja) | 2014-05-21 |
Family
ID=43499952
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009204510A Expired - Fee Related JP5497380B2 (ja) | 2009-09-04 | 2009-09-04 | 車両用シートのスライド構造 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8322676B2 (ja) |
EP (1) | EP2295285B1 (ja) |
JP (1) | JP5497380B2 (ja) |
CN (1) | CN102009602B (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8038115B2 (en) * | 2009-02-12 | 2011-10-18 | Lear Corporation | Sliding seat track having a secondary retaining structure |
JP5713625B2 (ja) * | 2010-10-28 | 2015-05-07 | 日本発條株式会社 | 車両用シートのスライド構造 |
US8807508B2 (en) * | 2011-07-25 | 2014-08-19 | Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kg, Coburg | Seat raiser for spacing a seat rail from the vehicle floor |
JP5845949B2 (ja) * | 2012-02-14 | 2016-01-20 | アイシン精機株式会社 | 車両用シートスライド装置 |
CN104185569B (zh) * | 2012-12-25 | 2016-08-31 | 丰田车体精工株式会社 | 座椅滑动装置 |
JP6188244B2 (ja) * | 2012-12-27 | 2017-08-30 | テイ・エス テック株式会社 | シート装置 |
DE102013205497B4 (de) * | 2013-03-27 | 2015-02-05 | Lear Corporation | Sitzschienen-Abschlusskappe und Bewegungsanschlag-Sitzpositions-Sensor |
CN110914104B (zh) * | 2017-07-14 | 2022-08-02 | 恺博座椅机械部件有限公司 | 用于车辆座椅的纵向调节器和车辆座椅 |
US10960786B2 (en) * | 2019-02-19 | 2021-03-30 | Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha | Seat moving structure for utility vehicle |
CN114987297B (zh) * | 2022-06-22 | 2023-11-03 | 重庆飞驰汽车系统有限公司 | 一种具有防断效果的汽车座椅滑轨用保持架结构 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58140834U (ja) * | 1982-03-18 | 1983-09-22 | ダイハツ工業株式会社 | 自動車用シ−トのスライドレ−ルの安全装置 |
JPS6064139U (ja) * | 1983-10-12 | 1985-05-07 | 日産自動車株式会社 | シ−ト |
JPH0620904Y2 (ja) * | 1987-08-03 | 1994-06-01 | 光洋精工株式会社 | ころがり軸受装置 |
JPH084354Y2 (ja) * | 1991-05-30 | 1996-02-07 | 株式会社大井製作所 | 自動車用シートスライド保護カバー |
JPH0717168B2 (ja) * | 1991-08-30 | 1995-03-01 | 株式会社大井製作所 | シートスライド装置 |
US5242143A (en) * | 1992-03-12 | 1993-09-07 | Tachi-S Co. Ltd. | Cover for slide rail of automotive seat |
US5222814A (en) * | 1992-09-30 | 1993-06-29 | Rockwell International Corporation | Vehicle seat track assembly |
JPH07164931A (ja) * | 1993-12-13 | 1995-06-27 | Nhk Spring Co Ltd | 乗物用シートスライドレールにおける組み立て方法及びスチールボールのストッパ構造 |
FR2744076B1 (fr) * | 1996-01-26 | 1998-04-30 | Peugeot | Ensemble de glissiere pour le reglage de la position longitudinale d'un siege de vehicule automobile |
US5893545A (en) * | 1997-10-23 | 1999-04-13 | Excel Industries, Inc. | Seat track assembly with enhanced vertical dislocation resistance |
US6145914A (en) * | 1998-12-08 | 2000-11-14 | Dura Global Technologies Inc. | Torque tube for seat track assembly |
US6264158B1 (en) * | 1998-12-09 | 2001-07-24 | Dura Global Technologies, Inc | Structural support for seat track assembly |
US6318696B1 (en) * | 1999-11-08 | 2001-11-20 | Dura Global Technologies | Seat track locking mechanism with infinite adjustment |
US6354553B1 (en) * | 2000-03-01 | 2002-03-12 | Dura Global Technologies, Inc. | Seat track assembly with positive lock mechanism |
DE10011148A1 (de) * | 2000-03-07 | 2001-09-13 | Opel Adam Ag | Abdeckung für ein Schienenpaar eines Kraftfahrzeugsitzes |
US7048244B2 (en) * | 2003-01-29 | 2006-05-23 | Dura Global Technologies, Inc. | Seat track assembly and method of manufacture |
US8313149B2 (en) * | 2007-08-27 | 2012-11-20 | Ts Tech Co., Ltd. | Foot cover and vehicle seat |
-
2009
- 2009-09-04 JP JP2009204510A patent/JP5497380B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-08-02 CN CN201010248755.5A patent/CN102009602B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2010-08-06 US US12/806,145 patent/US8322676B2/en active Active
- 2010-09-03 EP EP10175266.5A patent/EP2295285B1/en not_active Not-in-force
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102009602B (zh) | 2015-06-17 |
EP2295285A2 (en) | 2011-03-16 |
US20110057085A1 (en) | 2011-03-10 |
CN102009602A (zh) | 2011-04-13 |
US8322676B2 (en) | 2012-12-04 |
EP2295285A3 (en) | 2013-04-24 |
EP2295285B1 (en) | 2016-11-30 |
JP2011051551A (ja) | 2011-03-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5497380B2 (ja) | 車両用シートのスライド構造 | |
JP5713625B2 (ja) | 車両用シートのスライド構造 | |
JP5694547B2 (ja) | 前後調整可能車両座席 | |
US8708411B2 (en) | Vehicle seat | |
US8414055B2 (en) | Vehicle seat | |
US9254762B2 (en) | Seat structure for vehicle | |
US20120161486A1 (en) | Vehicle seat assembly | |
JP5431076B2 (ja) | 車両用シートのスライド構造 | |
JP5483557B2 (ja) | 車両用シート | |
JP6184275B2 (ja) | 車両用シート | |
US20120056456A1 (en) | Vehicle seat with securing device for a support element | |
JP4247405B2 (ja) | スライド式自動車用シート | |
JP2008024034A (ja) | 自動車のシート装置 | |
JP5366282B2 (ja) | 車両用シートのスライド構造および該構造を有する車両用シート | |
KR101283388B1 (ko) | 차량용 시트의 시트 트랙 로크구조 | |
JP5381413B2 (ja) | 車両の下部車体構造 | |
JP5366283B2 (ja) | 車両用シートのスライド構造および該スライド構造を有する車両用シート | |
JP5366281B2 (ja) | 車両用シートのスライド構造 | |
JP3649425B2 (ja) | 自動車のシート装置 | |
JP6260494B2 (ja) | 乗物用シート | |
JP2008024078A (ja) | 車体構造 | |
JP6342490B2 (ja) | 自動車用リアシート | |
JP2011011612A (ja) | 車両の下部車体構造 | |
JP2010285017A (ja) | 車両用シートクッション | |
JP2008239020A (ja) | 車両用シートシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120420 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130808 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130812 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131009 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140221 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140306 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5497380 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |