JP5482657B2 - 石炭の処理方法及び処理システム - Google Patents
石炭の処理方法及び処理システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5482657B2 JP5482657B2 JP2010526758A JP2010526758A JP5482657B2 JP 5482657 B2 JP5482657 B2 JP 5482657B2 JP 2010526758 A JP2010526758 A JP 2010526758A JP 2010526758 A JP2010526758 A JP 2010526758A JP 5482657 B2 JP5482657 B2 JP 5482657B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coal
- drying
- moisture
- facility
- power generation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000003245 coal Substances 0.000 title claims description 926
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 124
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 14
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 314
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 146
- 238000010248 power generation Methods 0.000 claims description 119
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 60
- 239000004568 cement Substances 0.000 claims description 56
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 38
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 26
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 claims description 15
- 238000003756 stirring Methods 0.000 claims description 13
- 238000013019 agitation Methods 0.000 claims description 4
- 239000008188 pellet Substances 0.000 claims description 3
- 238000002407 reforming Methods 0.000 claims description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 175
- 230000008569 process Effects 0.000 description 101
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 63
- 239000002802 bituminous coal Substances 0.000 description 47
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 38
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 31
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 28
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 26
- 239000003476 subbituminous coal Substances 0.000 description 25
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 21
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 19
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 13
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 10
- 238000006477 desulfuration reaction Methods 0.000 description 8
- 230000023556 desulfurization Effects 0.000 description 8
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 8
- 239000003077 lignite Substances 0.000 description 8
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 8
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 7
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 7
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 6
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 6
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 5
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 5
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 4
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000010981 drying operation Methods 0.000 description 4
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 4
- 239000008235 industrial water Substances 0.000 description 4
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 3
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 3
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N nitrogen oxide Inorganic materials O=[N] MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 3
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004566 building material Substances 0.000 description 2
- 238000001354 calcination Methods 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 239000012717 electrostatic precipitator Substances 0.000 description 2
- 239000003546 flue gas Substances 0.000 description 2
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 2
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 2
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 2
- 239000002918 waste heat Substances 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- 235000019738 Limestone Nutrition 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N benzyl N-[2-hydroxy-4-(3-oxomorpholin-4-yl)phenyl]carbamate Chemical compound OC1=C(NC(=O)OCC2=CC=CC=C2)C=CC(=C1)N1CCOCC1=O FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003610 charcoal Substances 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- TXKMVPPZCYKFAC-UHFFFAOYSA-N disulfur monoxide Inorganic materials O=S=S TXKMVPPZCYKFAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- 239000010440 gypsum Substances 0.000 description 1
- 229910052602 gypsum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 239000006028 limestone Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- XTQHKBHJIVJGKJ-UHFFFAOYSA-N sulfur monoxide Chemical compound S=O XTQHKBHJIVJGKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 1
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10L—FUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
- C10L9/00—Treating solid fuels to improve their combustion
- C10L9/08—Treating solid fuels to improve their combustion by heat treatments, e.g. calcining
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10L—FUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
- C10L5/00—Solid fuels
- C10L5/02—Solid fuels such as briquettes consisting mainly of carbonaceous materials of mineral or non-mineral origin
- C10L5/04—Raw material of mineral origin to be used; Pretreatment thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10L—FUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
- C10L5/00—Solid fuels
- C10L5/02—Solid fuels such as briquettes consisting mainly of carbonaceous materials of mineral or non-mineral origin
- C10L5/34—Other details of the shaped fuels, e.g. briquettes
- C10L5/36—Shape
- C10L5/361—Briquettes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10L—FUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
- C10L5/00—Solid fuels
- C10L5/02—Solid fuels such as briquettes consisting mainly of carbonaceous materials of mineral or non-mineral origin
- C10L5/34—Other details of the shaped fuels, e.g. briquettes
- C10L5/36—Shape
- C10L5/363—Pellets or granulates
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23K—FEEDING FUEL TO COMBUSTION APPARATUS
- F23K1/00—Preparation of lump or pulverulent fuel in readiness for delivery to combustion apparatus
- F23K1/04—Heating fuel prior to delivery to combustion apparatus
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- Geology (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Solid Fuels And Fuel-Associated Substances (AREA)
- Drying Of Solid Materials (AREA)
Description
また、本発明は、低品位炭と高品位炭とが混炭された石炭の全水分の低下を図ることができるので、石炭利用設備にて燃焼する際の熱効率の向上を図ることができるとともに、輸送の際に低品位炭から発生する粉塵などの環境に与える影響を極力少なくして、低品位炭の利用率の向上を図ることができるようにする石炭の処理方法及び処理システムを提供することを目的とする。
また、本発明は、石炭火力発電設備に持ち込まれる混炭された石炭の品質の安定化及び全水分の低下を図り、燃焼効率の向上を実現して熱効率の向上を図ることができるとともに、石炭火力発電設備の操業条件を安定化させつつ乾燥に要する熱量を低下して、石炭利用設備を低コストで運用することができるようにする石炭の処理方法及び処理システムを提供することを目的とする。
また、本発明によれば、低品位炭と高品位炭とがブレンド(混炭)された石炭の全水分の低下を図ることができるので、石炭火力発電設備にて燃焼する際の熱効率の向上を図ることができるとともに、輸送の際に低品位炭から発生する粉塵などの環境に与える影響を極力少なくして、低品位炭の利用率の向上を図ることができる。
さらに、乾燥の際に排出される排気ガスによる環境への影響や発火の可能性を防止して、石炭火力発電設備を安定的に操業することができる。
また、本発明によれば、石炭火力発電設備に持ち込まれる混炭された石炭の品質の安定化及び全水分の低下を図り、燃焼効率の向上を実現して熱効率の向上を図ることができるとともに、石炭火力発電設備の操業条件を安定化させつつ乾燥に要する熱量を低下して、石炭火力発電設備を低コストで運用することができる。
図1は、本発明の第1の実施形態に係る石炭の処理方法を実現する石炭の処理システムの全体概要の一例を示すブロック図である。図1に示すように、石炭の処理システム1は、石炭火力発電設備100と、熱ガス供給設備であるセメント製造設備200と、石炭乾燥処理設備300とを備える。
石炭の水分を除けば除くほど高発熱量化が図れるため、乾燥石炭の水分は可能な限り低いことが望ましい。しかし、石炭乾燥処理設備300から排出される乾燥石炭の水分が大気中での平衡水分を下回ると、乾燥石炭は大気中の水分を吸湿してしまう。
乾燥機20からの排気は、排風機18によってバグフィルター19に送られ、このバグフィルター19にてダストが除去された後に、バグフィルターファン30によって排気ダクト31から大気中に排出される。
また、低品位炭は自然発火性が高く、乾燥によって乾燥機内で低品位炭が発火する危険性がある。このため、乾燥機20における発火に対する安全対策として、窒素ガス、大気等のプラント空気及び水道水(工業用水)等が利用される。
以下、第1の実施形態の実施例および比較例により本発明を具体的に説明する。
実施例および比較例に用いた乾燥機は前記乾燥機20と同等の構成を有するパドル攪拌式の乾燥機を用い、次のような条件下にて実施した。
なお、乾燥機の安全性を評価するため、除塵した排ガスの分析および乾燥石炭の温度を測定した。
(実施例1)
石炭供給量が20.4kg/h、乾燥熱源温度82℃にして試験を実施した結果、石炭全水分は、供給時32.5質量%であったのに対し乾燥後は20.3質量%となり、熱容量係数は、5612kcal/m3hr℃となった。また、このときの石炭温度は、19.9℃であった。
(実施例2)
石炭供給量が20.0kg/h、乾燥熱源温度121℃にして試験を実施した結果、石炭全水分は、供給時33.1質量%であったのに対し乾燥後は19.0質量%となり、熱容量係数は、5236kcal/m3hr℃となった。また、このときの石炭温度は、25.3℃であった。
(実施例3)
石炭供給量が40.1kg/h、乾燥熱源温度180℃にして試験を実施した結果、石炭全水分は、供給時32.4質量%であったのに対し乾燥後は18.4質量%となり、熱容量係数は、5020kcal/m3hr℃となった。また、このときの石炭温度は、40.1℃であった。
(比較例)
石炭供給量が20.3kg/h、乾燥熱源温度180℃にして試験を実施した結果、石炭全水分は、供給時32.9質量%であったのに対し乾燥後は12.1質量%となり、熱容量係数は、2747kcal/m3hr℃となった。また、このときの石炭温度は、79.0℃であった。
図3は、本発明の第2の実施形態に係る石炭の処理方法を実現する石炭の処理システムの全体の流れの一例を示すブロック図、図4は同石炭の処理システムの全体概要の一例を示すブロック図である。図3及び図4に示すように、石炭の処理システム1Aは、石炭火力発電設備100と、熱ガス供給設備であるセメント製造設備200と、石炭乾燥処理設備300と、これら石炭火力発電設備100やセメント製造設備200にて燃料として用いる石炭を集積し中継する石炭集積中継設備(コールセンター)400とを備える。
既設送炭ライン4側に振り分けられる低品位炭は、例えば全水分があまりにも多すぎたり、処理に値しない品質のものであったりして、石炭集積中継設備400へ送り返されたり、他の用途に用いられたりする。
また、低品位炭は自然発火性が高く、乾燥によって乾燥機内で低品位炭が発火する危険性がある。このため、乾燥機20における発火に対する消火用設備として、窒素ガス、及び工業用水等が利用される。
この排ガスは、上述したように乾燥機20内に導入された時点で約80℃〜約200℃程度の温度に下がっていても被処理石炭の乾燥処理に利用される。そして、この乾燥機20による乾燥処理によって、被処理石炭は所定の水分となるように乾燥される。
以下、第2の実施形態の実施例および比較例により本発明を具体的に説明する。
実施例および比較例に用いた乾燥機は前記乾燥機20と同等の構成を有するパドル攪拌式の乾燥機を用い、第1の実施形態と同様の条件下にて実施した。
なお、実施例と比較例に用いた被処理石炭(亜瀝青炭)の性状は上記表1に示すものである。また、実施例と比較例に用いた被処理石炭(亜瀝青炭)の平衡水分は上記表2に示すものであり、上記式(1)によって算出した。
図6は、本発明の第3の実施形態に係る石炭の処理方法を実現する石炭の処理システムの全体の流れの一例を示すブロック図、図7は同石炭の処理システムの全体概要の一例を示すブロック図である。図6及び図7に示すように、石炭の処理システム1Bは、石炭火力発電設備100と、熱ガス供給設備であるセメント製造設備200と、石炭乾燥処理設備300と、これら石炭火力発電設備100やセメント製造設備200にて燃料として用いる石炭を集積し中継する石炭集積中継設備(コールセンター)400とを備える。
また、低品位炭は自然発火性が高く、乾燥によって乾燥機内で低品位炭が発火する可能性がある。このため、乾燥機20における発火に対する消火用設備として、窒素ガス及びまたは工業用水等を供給するための装置を設置することが好ましい。
以下、第3の実施形態の実施例および比較例により本発明を具体的に説明する。
実施例および比較例に用いた乾燥機は前記乾燥機20と同等の構成を有するパドル攪拌式の乾燥機を用い、第1及び第2の実施形態と同様の条件下にて実施した。
(実施例1)
石炭供給量が20.4kg/h、乾燥熱源温度82℃にして試験を実施した結果、石炭の全水分は、供給時32.5質量%であったのに対し乾燥後は20.3質量%となり、熱容量係数は、5612kcal/m3hr℃となった。また、このときの石炭温度は、19.9℃であった。排出口上部の排気ガス温度は55.4℃であった。
(実施例2)
石炭供給量が20.0kg/h、乾燥熱源温度121℃にして試験を実施した結果、石炭の全水分は、供給時33.1質量%であったのに対し乾燥後は19.0質量%となり、熱容量係数は、5236kcal/m3hr℃となった。また、このときの石炭温度は、25.3℃であった。排出口上部の排気ガス温度は75.1℃であった。従って、排気ガスに空気を供給して排気ガス温度は75℃以下に冷却した。
(実施例3)
石炭供給量が40.1kg/h、乾燥熱源温度180℃にして試験を実施した結果、石炭の全水分は、供給時32.4質量%であったのに対し乾燥後は18.4質量%となり、熱容量係数は、5020kcal/m3hr℃となった。また、このときの石炭温度は、40.1℃であった。排出口上部の排気ガス温度は82.0℃であった。従って、排気ガスに空気を供給して排気ガス温度は75℃以下に冷却した。
(比較例)
石炭供給量が20.3kg/h、乾燥熱源温度180℃にして試験を実施した結果、石炭の全水分は、供給時32.9質量%であったのに対し乾燥後は12.1質量%となり、熱容量係数は、2747kcal/m3hr℃となった。またこのときの石炭温度は、79.0℃であった。排出口上部の排気ガス温度は109.0℃であった。この結果、乾燥後の石炭および排気ガスがともに75℃を超えることとなった。
図9は、本発明の第4の実施形態に係る石炭の処理方法を実現する石炭の処理システムの全体の流れの一例を示すブロック図、図10は同石炭の処理システムの全体概要の一例を示すブロック図である。図9及び図10に示すように、石炭の処理システム1Cは、基本的には第3の実施形態における処理システム1Bと同様の構成を有し、石炭火力発電設備100と、セメント製造設備200と、石炭乾燥処理設備300と、石炭集積中継設備(コールセンター)400とを備える。
逆に、一般的に全水分が低いとされる高品位炭であっても貯炭状況及び大気の温度と相対湿度の変動により、全水分から平衡水分を差し引いた数値が上昇し、上記数値が8を超えれば被処理石炭と判定される。
なお、図示は省略するが、既設送炭ライン2に、水分測定装置を設置し、さらに水分測定装置からの石炭の全水分の情報ならびに平衡水分により二股ダンパー3を制御する制御装置を設置し、制御装置により乾燥処理の要否を判定させ、判定結果に基づいて二股ダンパー3を制御させることも可能である。
これによって、一旦乾燥した石炭が、利用に至るまでに吸湿し、石炭の全水分が上昇してしまうことを防止し、また乾燥エネルギーの浪費を回避することができる。
また、低品位炭は自然発火性が高く、乾燥によって乾燥機内で低品位炭が発火する可能性がある。このため、乾燥機20における発火に対する消火用設備として、窒素ガス及びまたは工業用水等を供給するための装置を設置することが好ましい。
以下、第4の実施形態の実施例及び比較例により本発明を具体的に説明する。
実施例及び比較例に用いた乾燥機は上記乾燥機20と同等の構成を有するパドル攪拌式の乾燥機を用い、第3の実施形態と同様の条件下にて実施した。
2 既設送炭ライン
3 二股ダンパー
4 既設送炭ライン
5 既設送炭ライン
6 水分計
7 制御装置
9 受入サイロ
12 抜出コンベアー
13 鉛直コンベアー
14 スクリューフィーダー
15 ロータリーバルブ
16 ロータリーバルブ
17 排出コンベアー
18 排風機
19 バグフィルター
20 乾燥機
21 パドル
22 ガス(空気)分散板
30 バグフィルターファン
31 排気ダクト
33 鉛直コンベアー
34 製品サイロ
35 ダスト(微粉炭)搬送システム
36 定量供給計量システム
37 搬送コンベアー
38 鉛直コンベアー
39 既設メイン送炭ライン
100 石炭火力発電設備
102 粉砕工程
103 ボイラー工程
104 発電工程
105 給水加熱工程
106 脱硝工程
107 熱回収工程
108 集塵工程
109 脱硫工程
200 セメント製造設備
201 粉砕工程
202 焼成工程
203 冷却工程
204 仕上げ工程
208 輸送工程
209 乾燥工程
210 輸送・混炭工程
300 石炭乾燥処理設備
400 石炭集積中継設備
401 瀝青炭(高品位炭)
402 被処理石炭(低品位炭)
500 石炭集積中継設備
501 瀝青炭
502 亜瀝青炭
503 混炭工程
504 輸送工程
600 セメント製造設備
601 輸送工程
700 石炭火力発電設備
701 ボイラー工程
Claims (11)
- 石炭を乾燥して石炭火力発電設備で燃焼させる石炭の処理方法において、
ガス分散板によって内部が上方の乾燥室と下方のガス室に区画され、前記乾燥室内には横架させたパドル軸が回転自在に設けられ、前記パドル軸の軸方向に間隔をおいて石炭を攪拌するためのパドルが複数個取付けられたパドル攪拌式乾燥機の前記乾燥室内に石炭を供給する工程と、
前記石炭火力発電設備とは異なる熱ガス供給設備から前記ガス室内に熱ガスを供給し石炭を乾燥させる工程と
を備え、
前記石炭を乾燥させる工程では、前記石炭の平衡水分以上であって、かつこの平衡水分の1.3倍以下に乾燥させること
を特徴とする石炭の処理方法。 - 前記乾燥された乾燥石炭を、前記乾燥石炭以外の非処理石炭と混炭する工程と、
混炭された石炭を前記石炭火力発電設備に送炭する工程とを備えた
請求項1記載の石炭の処理方法。 - 前記パドル攪拌式乾燥機から排出される微粉炭を含む排気ガスに他のガスを混合して前記微粉炭を含む排気ガスを冷却する工程を備えた
請求項1または2記載の石炭の処理方法。 - 前記石炭を乾燥する前に、前記石炭の乾燥処理の要否を判定する工程を備え、前記乾燥処理の要否の判定は、前記乾燥前の石炭の全水分及び平衡水分の情報に基づき行われ、
乾燥処理が要ると判定された所定の性状の被処理石炭を所定の状態となるように乾燥する
請求項1〜3のいずれか1項記載の石炭の処理方法。 - 前記熱ガス供給設備は、セメント製造設備である
請求項1〜4のいずれか1項記載の石炭の処理方法。 - 前記混炭は、前記非処理石炭を輸送するための輸送手段に前記乾燥石炭を供給して行われる
請求項2記載の石炭の処理方法。 - 前記排気ガスは、75℃以下の温度に冷却される
請求項3記載の石炭の処理方法。 - 前記乾燥処理の要否の判定は、前記石炭の全水分量から平衡水分量を差し引いた数値が8以上である場合は前記乾燥処理が要ると判定し、前記数値が8未満である場合は前記乾燥処理が不要であると判定することにより行われる
請求項4記載の石炭の処理方法。 - 前記被処理石炭は、石炭が改質されペレット状または/およびブリケット状に成型加工されたものである
請求項4記載の石炭の処理方法。 - 前記乾燥処理は、乾燥処理後の石炭の全水分が平衡水分を上回るように行われる
請求項1記載の石炭の処理方法。 - 石炭を乾燥して石炭火力発電設備で燃焼させる石炭の処理システムにおいて、ガス分散板によって内部が上方の乾燥室と下方のガス室に区画され、前記乾燥室内には横架させたパドル軸が回転自在に設けられ、前記パドル軸の軸方向に間隔をおいて石炭を攪拌するためのパドルが複数個取付けられたパドル攪拌式乾燥機の前記乾燥室には石炭を供給するための供給口が設けられ、前記ガス室には石炭を乾燥するための熱ガスを供給する熱ガス供給口が設けられ、前記熱ガス供給口とセメント製造設備のクリンカークーラーの排ガスの排出ラインとが接続されてなり、
前記石炭の平衡水分以上であって、かつこの平衡水分の1.3倍以下に前記石炭を乾燥させることを特徴とする石炭の処理システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010526758A JP5482657B2 (ja) | 2008-08-28 | 2009-08-27 | 石炭の処理方法及び処理システム |
Applications Claiming Priority (10)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008219076 | 2008-08-28 | ||
JP2008219076 | 2008-08-28 | ||
JP2008274809 | 2008-10-24 | ||
JP2008274809 | 2008-10-24 | ||
JP2008334953 | 2008-12-26 | ||
JP2008334953 | 2008-12-26 | ||
JP2009084720 | 2009-03-31 | ||
JP2009084720 | 2009-03-31 | ||
JP2010526758A JP5482657B2 (ja) | 2008-08-28 | 2009-08-27 | 石炭の処理方法及び処理システム |
PCT/JP2009/064964 WO2010024333A1 (ja) | 2008-08-28 | 2009-08-27 | 石炭の処理方法及び処理システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2010024333A1 JPWO2010024333A1 (ja) | 2012-01-26 |
JP5482657B2 true JP5482657B2 (ja) | 2014-05-07 |
Family
ID=41721499
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010526758A Active JP5482657B2 (ja) | 2008-08-28 | 2009-08-27 | 石炭の処理方法及び処理システム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5482657B2 (ja) |
CN (1) | CN102132097A (ja) |
AU (1) | AU2009284975B2 (ja) |
WO (1) | WO2010024333A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5473732B2 (ja) * | 2010-04-02 | 2014-04-16 | 三菱重工業株式会社 | 低品位炭乾燥システム |
CN104748141B (zh) * | 2010-06-25 | 2017-03-15 | 宇部兴产株式会社 | 排气利用方法 |
JP5794726B2 (ja) * | 2011-02-14 | 2015-10-14 | 月島機械株式会社 | 石炭ボイラ設備及び石炭ボイラ設備の運転方法 |
JP5959256B2 (ja) * | 2012-03-23 | 2016-08-02 | 株式会社五常 | 家畜糞尿のバイオマス循環処理システム |
JP6044973B2 (ja) * | 2012-04-16 | 2016-12-14 | 一般財団法人電力中央研究所 | ボイラにおける混炭燃料の燃焼方法 |
JP6015916B2 (ja) * | 2012-09-20 | 2016-10-26 | 三菱重工業株式会社 | 高炉設備 |
CN103712226B (zh) * | 2013-12-13 | 2016-12-07 | 山西蓝天环保设备有限公司 | 应用于中小型煤粉工业锅炉的循环制粉系统 |
JP2018096637A (ja) * | 2016-12-15 | 2018-06-21 | 株式会社Ihi | 冷却装置 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5924115A (ja) * | 1982-08-02 | 1984-02-07 | Nippon Furnace Kogyo Kaisha Ltd | 粉末状石炭の燃焼方法 |
JPH01158094U (ja) * | 1988-04-19 | 1989-10-31 | ||
JPH03504151A (ja) * | 1988-10-18 | 1991-09-12 | フアウ・エー・アー・ゲー・フエライニヒテ・エネルギーウエルケ・アクチエンゲゼルシヤフト | 電気的エネルギーおよびまたは加熱用熱とプロセス熱を発生する方法 |
JPH08296835A (ja) * | 1995-04-27 | 1996-11-12 | Hitachi Ltd | 微粉炭焚火力発電システム |
JPH10281443A (ja) * | 1997-03-31 | 1998-10-23 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 石炭の乾燥方法及び乾燥設備 |
JP2005016750A (ja) * | 2003-06-23 | 2005-01-20 | Babcock Hitachi Kk | 固体燃料燃焼方法と装置 |
JP2005113197A (ja) * | 2003-10-07 | 2005-04-28 | Kobe Steel Ltd | コンベヤ式乾燥機 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB111285A (en) * | 1916-11-15 | 1919-01-09 | Charles Howard Smith | Improvements in Briquets and Method of Making the same. |
JPH03105109A (ja) * | 1989-09-19 | 1991-05-01 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | ボイラの固体燃料乾燥装置 |
JPH0647232U (ja) * | 1992-12-07 | 1994-06-28 | 株式会社守谷商会 | 水分管理式石炭ハンドリング設備 |
US5458786A (en) * | 1994-04-18 | 1995-10-17 | The Center For Innovative Technology | Method for dewatering fine coal |
US8579999B2 (en) * | 2004-10-12 | 2013-11-12 | Great River Energy | Method of enhancing the quality of high-moisture materials using system heat sources |
-
2009
- 2009-08-27 CN CN2009801333220A patent/CN102132097A/zh active Pending
- 2009-08-27 AU AU2009284975A patent/AU2009284975B2/en active Active
- 2009-08-27 WO PCT/JP2009/064964 patent/WO2010024333A1/ja active Application Filing
- 2009-08-27 JP JP2010526758A patent/JP5482657B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5924115A (ja) * | 1982-08-02 | 1984-02-07 | Nippon Furnace Kogyo Kaisha Ltd | 粉末状石炭の燃焼方法 |
JPH01158094U (ja) * | 1988-04-19 | 1989-10-31 | ||
JPH03504151A (ja) * | 1988-10-18 | 1991-09-12 | フアウ・エー・アー・ゲー・フエライニヒテ・エネルギーウエルケ・アクチエンゲゼルシヤフト | 電気的エネルギーおよびまたは加熱用熱とプロセス熱を発生する方法 |
JPH08296835A (ja) * | 1995-04-27 | 1996-11-12 | Hitachi Ltd | 微粉炭焚火力発電システム |
JPH10281443A (ja) * | 1997-03-31 | 1998-10-23 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 石炭の乾燥方法及び乾燥設備 |
JP2005016750A (ja) * | 2003-06-23 | 2005-01-20 | Babcock Hitachi Kk | 固体燃料燃焼方法と装置 |
JP2005113197A (ja) * | 2003-10-07 | 2005-04-28 | Kobe Steel Ltd | コンベヤ式乾燥機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2010024333A1 (ja) | 2010-03-04 |
AU2009284975B2 (en) | 2014-11-06 |
JPWO2010024333A1 (ja) | 2012-01-26 |
CN102132097A (zh) | 2011-07-20 |
AU2009284975A1 (en) | 2010-03-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5482657B2 (ja) | 石炭の処理方法及び処理システム | |
CN101294765B (zh) | 低阶煤高温烟气干燥的方法及装置 | |
KR101341914B1 (ko) | 밀 급광의 분쇄 방법 | |
JP6180218B2 (ja) | 固体燃料燃焼装置 | |
CN102889609B (zh) | 烟气干燥褐煤钢球磨制粉系统 | |
CN102889608B (zh) | 烟气预干燥褐煤风扇磨直吹式制粉系统 | |
CN103234215B (zh) | 一种共混煤粉燃烧控制装置及其方法 | |
CN101476814A (zh) | 低阶煤的干燥方法和系统 | |
US10449548B2 (en) | Grinding and drying plant | |
JP4801552B2 (ja) | バイオマス粉砕装置及びその制御方法 | |
JP5566867B2 (ja) | バイオマス・石炭混焼システムおよびバイオマス・石炭混焼方法 | |
JP4367768B2 (ja) | バイオマス燃料の燃焼方法及び装置 | |
TWI722316B (zh) | 污泥之處理方法及水泥製造系統 | |
JP6224903B2 (ja) | 微粉炭燃焼装置における硫黄分の除去方法 | |
JP2009202079A (ja) | 石炭の粉砕システム | |
JP2011052916A (ja) | 微粉炭焚きボイラの燃焼効率改善方法およびシステム | |
CN202132966U (zh) | 烟气预干燥褐煤风扇磨直吹式制粉系统 | |
US5099801A (en) | Process for operating a coal-based fluidized bed combustor and fluidized bed combustor | |
CN111558432B (zh) | 固体燃料粉碎装置和具备它的发电设备以及固体燃料粉碎方法 | |
JP2005042970A (ja) | ボイラ火炉の低NOx燃焼方法及び低NOx燃焼装置 | |
JP3929371B2 (ja) | 木材由来燃料及びその製造方法 | |
JP2005272297A (ja) | セメントクリンカの製造方法 | |
CA2887109A1 (en) | Method for operating a steam generator | |
JP4444798B2 (ja) | 微粉燃料燃焼装置及び微粉燃料燃焼方法 | |
JP2006273970A (ja) | バイオマス含有石炭粉末燃料の製造方法及びその利用方法並びにバイオマス含有石炭粉末燃料の製造装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120627 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130618 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130807 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140121 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140203 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5482657 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |