JP5482547B2 - シリコン単結晶の製造方法 - Google Patents
シリコン単結晶の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5482547B2 JP5482547B2 JP2010171327A JP2010171327A JP5482547B2 JP 5482547 B2 JP5482547 B2 JP 5482547B2 JP 2010171327 A JP2010171327 A JP 2010171327A JP 2010171327 A JP2010171327 A JP 2010171327A JP 5482547 B2 JP5482547 B2 JP 5482547B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- silicon
- single crystal
- silicon melt
- temperature
- melt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 107
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 title claims description 107
- 239000010703 silicon Substances 0.000 title claims description 107
- 239000013078 crystal Substances 0.000 title claims description 79
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 31
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 29
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims description 26
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 25
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 11
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 7
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 description 31
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 description 15
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 12
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 9
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 8
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 7
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 5
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 5
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 5
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 5
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 4
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002210 silicon-based material Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
Description
さらに、シリコン単結晶の低酸素濃度化や大口径結晶を容易に製造することなどを目的に、水平磁場を印加しながらCZ法でシリコン単結晶を引き上げるHMCZ法が広く知られている。
そして、その後ダッシュネッキング法等により種結晶を引き上げてシリコン融液から種絞りを作製し、所定の直径を有する直胴部(定径部)の直径にまで拡径する為のコーンを育成した後、所定の直径でシリコン単結晶を育成する直胴部を形成し、単結晶が目標の長さに達すると終端部のテール絞りを行い、単結晶の育成を終了することが一般的に行われている。
例えば、融液表面温度が高過ぎる場合には、絞りが所定の直径より細くなり、引き上げるシリコン単結晶の重量に耐えられなくなる。さらに融液表面温度が高い場合には、絞りがシリコン融液から切り離れてしまい、単結晶引き上げが継続できなくなる。
また、融液表面温度が低過ぎる場合には、絞りの直径が縮径せず、その結果種付け時に種結晶に導入された転位が抜けきらず、単結晶が有転位化してしまう。
これらの場合(高温でも低温でも)には、単結晶の引き上げは再度種付けからやり直しとなる為、生産性の低下を招く。
その為、融液表面温度の測定位置によっては当該低温領域の温度を計測したりしなかったりで、融液表面温度の測定値がばらつき、その結果種付け時の融液表面温度を適正な温度に合わせることができず、適正な直径の絞りが作製できないという問題があった。
しかしながら、この二次元温度計は、放射温度計に対して非常に高価であり、この方法も装置コストが高くなるという問題がある。また、この二次元温度計は、CCDカメラから出力される輝度信号から温度を求めている為、温度測定用に設けられた引き上げ装置のガラス窓がシリコン融液から発生するシリコン酸化物などで汚れると、放射温度計とは異なって温度測定値が大きく変化してしまい、種付けに適正なシリコン融液表面温度を測定できないという問題がある。
これによって、シリコン融液表面温度が低温となって測定温度が揺らぐことを防止することができるため、融液表面温度の検出値が安定し、ヒーター出力の制御を従来に比べて安定化・高精度化することができる。そして、種付け時のシリコン融液表面温度を適正な温度に合わせることができ、絞りの失敗やコーン育成中の有転位化を従来に比べてその発生頻度を低くすることができる。よって生産性の改善を図ることができ、シリコン単結晶のコストを低減することができる。
これによって、取り外した二次元温度計は、別の単結晶製造装置の測定に用いることができ、シリコン単結晶引き上げの種付け時において、一般的な1台の引き上げ装置に1台のシリコン融液表面温度測定用の放射温度計の構成でも、融液表面温度を安定して測定することができる。その結果、装置コストを安くでき、かつ種付け時のシリコン融液表面温度を適正な温度に合わせることができ、シリコン単結晶の製造コストの更なる低減を達成することができる。
まず、本発明のようなHMCZ法によるシリコン単結晶の製造方法を実施するのに適した単結晶製造装置の概略の一例を図1を用いて説明する。
このルツボは二重構造であり、有底円筒状をなす石英製の内層保持容器1a(以下、単に「石英ルツボ」という)と、その石英ルツボ1aの外側を保持すべく適合された同じく有底円筒状の黒鉛製の外層保持容器1b(以下、単に「黒鉛ルツボ」という)とから構成されている。これらのルツボは、回転および昇降が可能になるように支持軸7の上端部に固定されている。
また、ヒーター2の周辺には保温材が施されており、ヒーター2の外側には保温筒8aが同心円状に配設され、またその下方で装置底部には保温板8bが配設されている。
このプルチャンバー9bに設けられた温度測定用のガラス窓16の外側には、通常の結晶引き上げ時は、種付け時のシリコン融液表面温度を測定する為の放射温度計15aが1台設置されている。
このとき、ヒーター2の外側にルツボを挟んで対向配備した水平磁場印加装置12によりシリコン融液3に水平磁場(磁場中心14を中心とした磁力線13のような磁場)を印加しながら単結晶を育成させる。
そして本発明においては、プルチャンバー9bの温度測定用のガラス窓16の外側に設置されていた放射温度計15aでいきなりシリコン融液表面の温度を測定するのではなく、予め二次元温度計15bによって、シリコン融液3の表面温度分布を測定して、図2に示すようなシリコン融液3の表面温度が他の領域より低温となる領域18と、不規則に移動する該低温領域18が経時的に移動してきて低温領域となり得る低温領域となり得る範囲19を特定する。具体的には、ルツボ中心から同一半径における磁力線と垂直方向の温度を測定し、5℃以上低い温度となる領域を低温領域として特定する。
さらには、実際の種付け時に使用する磁場強度で行うことが望ましい。
その結果、不適正なシリコン融液表面温度の状態で種付けがなされることを防ぐことができるため、種付けに起因する絞りの失敗やコーンの有転位化の発生率を従来に比べて低くすることができ、単結晶製造歩留りを改善することができ、製造コストの低減を図ることができる。
このような方法を採ることで、高価な二次元温度計15bは、シリコン融液表面温度の二次元分布測定用に1台あれば、複数の単結晶製造装置においても使用することができるようになるため、一台の二次元温度計によって同様の方法で各単結晶製造装置毎の適正なシリコン融液表面温度測定点17を求めることができる。
また、シリコン単結晶の引き上げを行う時には、一般的な放射温度計15aを1台設置すれば済む為、装置コストは従来とほとんど変わらないこととすることができる。また、放射温度計であれば、ガラス窓16の汚れによる温度測定値への影響を抑制することができ、製造歩留りの改善を達成することができる。
更に、所定の直径でシリコン単結晶を育成させ、単結晶が目標の長さに達した時点で終端部のテール絞りを行い、単結晶の育成を終了する。
以上の方法により、絞りの失敗やコーンの有転位化を抑制することができるシリコン単結晶の製造方法となる。
(実施例)
図1に示すような単結晶製造装置を用いて、内径800mmの石英ルツボ1aに多結晶シリコン原料を充填して、ヒーターによって溶融させてシリコン融液3を形成した後に、直径300mmの単結晶を引き上げた。
この状態でプルチャンバー9bの上に設けられたガラス窓16の外側に二次元温度計15bを設置した。そして、ガラス窓16を通して、二次元温度計15bによりパージチューブ10の内側のシリコン融液表面温度の二次元分布を5分間測定し、シリコン融液表面の低温領域となり得る範囲19を予め求めた。このとき、ルツボ中心から同一半径における磁力線と垂直方向の温度を測定し、5℃以上低い温度となる領域を低温領域として特定した。
上記二次元温度計による測定結果より求めたシリコン融液表面の低温領域となり得る範囲19は、ルツボ中心を通る磁力線13に沿って、これと垂直な方向にルツボ中心から約±50mmの範囲であることが判った。
図4に示すように、シリコン融液表面温度の測定値の変動幅は2.6℃で安定しており、変動幅も後述する比較例の温度変動幅の1/3倍以下であった。
図5に示すように、絞りのやり直しとコーンの有転位化率は0.2回/本で、比較例の1/6倍以下に改善された。
実施例において、二次元温度計15aによるシリコン融液表面の融液温度分布を測定せず、放射温度計での温度測定位置を図3に示す17’’の位置とした以外は、実施例と同様の条件でシリコン融液表面の温度変動を測定し、同様に種付け工程を行った。
そしてこの時の温度測定位置17’’でのシリコン融液表面の温度変動と、経過時間との関係を評価した。その結果を図4に示す。また、図5に、比較例における結晶1本当たりのトラブル(絞りのやり直しやコーンの有転位化)発生率を示した。
また、図5に示すように、絞りのやり直しとコーンの有転位化率は1.3回/本で、実施例の6倍以上であった。
18…低温領域、 19…低温領域となり得る範囲、
20…単結晶製造装置。
Claims (2)
- 単結晶製造装置内のルツボに多結晶シリコン原料を充填し、ヒーターで加熱して前記多結晶シリコン原料を融解しシリコン融液とした後に該シリコン融液に種結晶を着液して該種結晶の下方に単結晶を育成する際に、前記ヒーターの外側に磁場印加装置を前記ルツボを挟んで対向配備して、前記シリコン融液に水平磁場を印加する、水平磁場印加チョクラルスキー法を用いたシリコン単結晶の製造方法であって、
前記種結晶を前記シリコン融液に着液する前に、予め二次元温度計により前記シリコン融液表面温度分布を測定して該融液表面温度が他の領域より低温となる低温領域となり得る範囲を特定し、その後、放射温度計によって前記シリコン融液表面の表面温度を測定して該測定温度により前記種結晶の前記シリコン融液の着液時の融液温度を調節する際に、前記放射温度計による温度測定点を前記種結晶が前記シリコン融液に着液する位置を含む前記低温領域となり得る範囲外で、かつ、前記ルツボの中心から引き上げるシリコン単結晶の半径の1.0倍以内の位置に設定することを特徴とするシリコン単結晶の製造方法。 - 前記低温領域となり得る範囲を特定した後に前記二次元温度計を取り外し、該二次元温度計を取り外した位置に前記放射温度計を取り付けることを特徴とする請求項1に記載のシリコン単結晶の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010171327A JP5482547B2 (ja) | 2010-07-30 | 2010-07-30 | シリコン単結晶の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010171327A JP5482547B2 (ja) | 2010-07-30 | 2010-07-30 | シリコン単結晶の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012031005A JP2012031005A (ja) | 2012-02-16 |
JP5482547B2 true JP5482547B2 (ja) | 2014-05-07 |
Family
ID=45844900
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010171327A Active JP5482547B2 (ja) | 2010-07-30 | 2010-07-30 | シリコン単結晶の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5482547B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5929825B2 (ja) * | 2013-05-09 | 2016-06-08 | 信越半導体株式会社 | シリコン単結晶の製造方法 |
JP6583142B2 (ja) | 2016-05-25 | 2019-10-02 | 株式会社Sumco | シリコン単結晶の製造方法及び装置 |
JP7124938B1 (ja) * | 2021-07-29 | 2022-08-24 | 信越半導体株式会社 | シリコン単結晶の製造方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002104896A (ja) * | 2000-09-27 | 2002-04-10 | Shin Etsu Handotai Co Ltd | 単結晶の成長方法および成長装置 |
US7179330B2 (en) * | 2002-04-24 | 2007-02-20 | Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. | Method of manufacturing silicon single crystal, silicon single crystal and silicon wafer |
-
2010
- 2010-07-30 JP JP2010171327A patent/JP5482547B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012031005A (ja) | 2012-02-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN109196144B (zh) | 单晶硅的制造方法及装置 | |
JP5664573B2 (ja) | シリコン融液面の高さ位置の算出方法およびシリコン単結晶の引上げ方法ならびにシリコン単結晶引上げ装置 | |
CN108779577B (zh) | 单晶硅的制造方法 | |
JP5482547B2 (ja) | シリコン単結晶の製造方法 | |
JP4858019B2 (ja) | シリコン単結晶の製造方法 | |
KR102422843B1 (ko) | 실리콘 단결정의 산소 농도 추정 방법 및 실리콘 단결정의 제조 방법 | |
JP4862826B2 (ja) | シリコン単結晶の製造方法及びシリコン単結晶製造装置 | |
JP5169814B2 (ja) | シリコン単結晶の育成方法及びその方法で育成されたシリコン単結晶 | |
JP5929825B2 (ja) | シリコン単結晶の製造方法 | |
JP5088338B2 (ja) | シリコン単結晶の引き上げ方法 | |
TWI635199B (zh) | 單晶矽的製造方法 | |
JP2019214486A (ja) | 融液面と種結晶の間隔測定方法、種結晶の予熱方法、及び単結晶の製造方法 | |
JP2011184227A (ja) | シリコン単結晶の製造方法 | |
KR20110086985A (ko) | 융액온도 제어시스템 및 그 제어방법 | |
JP4725752B2 (ja) | 単結晶の製造方法 | |
JP4930488B2 (ja) | 単結晶直径の検出方法、及びこれを用いた単結晶の製造方法、並びに単結晶製造装置 | |
TWI745973B (zh) | 一種半導體晶體生長裝置 | |
JP2012006802A (ja) | シリコン単結晶の製造方法及び製造装置 | |
JP2010132498A (ja) | 単結晶の製造方法および単結晶の製造装置 | |
JP2003055084A (ja) | 単結晶引き上げ装置および単結晶引き上げ方法 | |
JP2014058414A (ja) | 評価用シリコン単結晶の製造方法 | |
KR20100071507A (ko) | 실리콘 단결정 제조 장치, 제조 방법 및 실리콘 단결정의 산소 농도 조절 방법 | |
JPH0297480A (ja) | 単結晶引上装置 | |
KR20110095774A (ko) | 대구경 갈륨비소 단결정 성장시 자동직경제어 방법 | |
JP2019064843A (ja) | シリコン単結晶の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120717 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130527 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130604 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130725 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20131001 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131220 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20140106 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140121 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140203 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5482547 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |