JP5482483B2 - Control device for internal combustion engine - Google Patents
Control device for internal combustion engine Download PDFInfo
- Publication number
- JP5482483B2 JP5482483B2 JP2010135279A JP2010135279A JP5482483B2 JP 5482483 B2 JP5482483 B2 JP 5482483B2 JP 2010135279 A JP2010135279 A JP 2010135279A JP 2010135279 A JP2010135279 A JP 2010135279A JP 5482483 B2 JP5482483 B2 JP 5482483B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- injection
- fuel
- dead center
- center side
- fuel injection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims description 56
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 746
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 746
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 535
- 238000010790 dilution Methods 0.000 claims description 99
- 239000012895 dilution Substances 0.000 claims description 99
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 17
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 115
- 102100021934 Cyclin-D1-binding protein 1 Human genes 0.000 description 49
- 101000897488 Homo sapiens Cyclin-D1-binding protein 1 Proteins 0.000 description 49
- 101000651236 Homo sapiens NCK-interacting protein with SH3 domain Proteins 0.000 description 49
- 102100037922 Disco-interacting protein 2 homolog A Human genes 0.000 description 44
- 101000805876 Homo sapiens Disco-interacting protein 2 homolog A Proteins 0.000 description 44
- 101000955093 Homo sapiens WD repeat-containing protein 3 Proteins 0.000 description 44
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 31
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 22
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 19
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 15
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 15
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 15
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 14
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 12
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 11
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 6
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 5
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 5
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 5
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 5
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 230000010349 pulsation Effects 0.000 description 5
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 5
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 5
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 4
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N Nitric oxide Chemical compound O=[N] MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 description 3
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 3
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 3
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 2
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 2
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 2
- 239000003502 gasoline Substances 0.000 description 2
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 2
- 210000001331 nose Anatomy 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000010705 motor oil Substances 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/30—Controlling fuel injection
- F02D41/38—Controlling fuel injection of the high pressure type
- F02D41/40—Controlling fuel injection of the high pressure type with means for controlling injection timing or duration
- F02D41/402—Multiple injections
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/30—Controlling fuel injection
- F02D41/3094—Controlling fuel injection the fuel injection being effected by at least two different injectors, e.g. one in the intake manifold and one in the cylinder
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D2250/00—Engine control related to specific problems or objectives
- F02D2250/11—Oil dilution, i.e. prevention thereof or special controls according thereto
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/02—Circuit arrangements for generating control signals
- F02D41/04—Introducing corrections for particular operating conditions
- F02D41/047—Taking into account fuel evaporation or wall wetting
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/40—Engine management systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
Description
本発明は、自動車等に搭載される内燃機関の制御装置に係る。特に、本発明は、燃料噴射弁の燃料噴射タイミングを最適化するための対策に関する。 The present invention relates to a control device for an internal combustion engine mounted on an automobile or the like. In particular, the present invention relates to measures for optimizing the fuel injection timing of the fuel injection valve.
従来より、例えば自動車に搭載されるエンジン(内燃機関)として、下記の特許文献1や特許文献2に開示されているように、気筒内に向けて燃料を直接的に噴射する筒内直噴インジェクタを備えたものが知られている。この筒内直噴インジェクタは、高圧燃料ポンプによって高圧化された燃料がデリバリパイプを介して供給され、所定の燃料噴射タイミングで高圧燃料を気筒内に直接的に噴射するようになっている。
Conventionally, as an engine (internal combustion engine) mounted on an automobile, for example, as disclosed in
尚、この筒内直噴インジェクタは、特許文献1にも示されているように、エンジンの吸気通路(吸気ポート)内に燃料を噴射するポート噴射インジェクタと併用される場合が多い。これら筒内直噴インジェクタ及びポート噴射インジェクタの使用形態としては種々のものがある。例えば、エンジン負荷が低いときには筒内直噴インジェクタから燃料噴射を行って燃焼室内で混合気の成層燃焼を行い、エンジン負荷が高いときにはポート噴射インジェクタから燃料噴射を行って燃焼室内で混合気の均質燃焼を行うようにすることが挙げられる。また、エンジン負荷が高いときに筒内直噴インジェクタから燃料噴射を行って、気筒内での燃料の気化熱を増大させることで筒内温度を低下させ(吸気冷却効果)、これによって吸気の空気密度を高めて充填効率を高めたり、点火プラグの点火タイミングの進角化を可能にすることも挙げられる。
This in-cylinder direct injection injector is often used in combination with a port injection injector that injects fuel into an intake passage (intake port) of an engine as disclosed in
また、特許文献1には、燃焼室内での燃焼悪化時に、筒内直噴インジェクタからの燃料噴射を2回に分割し、第1回目の燃料噴射を吸入行程前期に行い、第2回目の燃料噴射を吸入行程後期に行うことが開示されている。
Further, in
また、特許文献2には、必要燃料量が増量される時から設定期間だけ、筒内直噴インジェクタから噴射される増量後の必要燃料量を分割して噴射することが開示されている。 Further, Patent Document 2 discloses that the required fuel amount after the increase injected from the in-cylinder direct injection injector is divided and injected for a set period from when the required fuel amount is increased.
ところが、上述した各特許文献の構成では、各分割噴射での噴射形態(分割比率等)が固定されており、筒内直噴インジェクタからの燃料噴射の分割形態の最適化を図るためには改良の余地があった。例えば、エンジン性能やオイル希釈(燃料がシリンダ内壁面に付着することに起因するオイル(潤滑油)の希釈)や排気エミッション等を燃料噴射の分割形態によって適正化するためには未だ改良の余地があった。 However, in the configuration of each patent document described above, the injection mode (split ratio, etc.) in each split injection is fixed, and it is improved in order to optimize the split mode of fuel injection from the in-cylinder direct injection injector. There was room for. For example, there is still room for improvement in order to optimize engine performance, oil dilution (oil (lubricating oil) dilution due to fuel adhering to the cylinder inner wall surface), exhaust emission, etc., depending on the fuel injection division mode. there were.
本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、筒内直噴インジェクタからの燃料噴射を分割して実行する場合における分割比率の適正化を図ることが可能な内燃機関の制御装置を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to optimize the division ratio when dividing and executing fuel injection from the in-cylinder direct injection injector. An object of the present invention is to provide a control device for an internal combustion engine.
−課題の解決原理−
上記の目的を達成するために講じられた本発明の解決原理は、筒内直噴インジェクタ(筒内噴射用燃料噴射弁)からの燃料噴射形態として吸入行程上死点側と吸入行程下死点側とに分割する場合に、内燃機関の運転状態に応じてこれら分割比率を補正するようにしている。
-Principle of solving the problem-
The solution principle of the present invention devised to achieve the above object is that the intake stroke top dead center side and the intake stroke bottom dead center are as fuel injection forms from the in-cylinder direct injection injector (in-cylinder injection fuel injection valve). In this case, the division ratio is corrected in accordance with the operating state of the internal combustion engine.
−解決手段−
具体的に、本発明は、燃焼室内に燃料を直接噴射する筒内噴射用燃料噴射弁を備え、吸入行程における筒内噴射用燃料噴射弁からの燃料噴射を上死点側の分割噴射と下死点側の分割噴射とに分割して実行可能とする内燃機関の制御装置を前提とする。この内燃機関の制御装置に対し、上記筒内噴射用燃料噴射弁から噴射された燃料がシリンダ壁面に付着することに起因するオイル希釈率に応じて、上記上死点側の分割噴射と下死点側の分割噴射との分割比率を補正する分割比率補正手段と、この分割比率補正手段により補正された上記分割比率に基づいて上記筒内噴射用燃料噴射弁からの燃料噴射圧力を設定する燃料噴射圧力設定手段とを備えさせている。
-Solution-
Specifically, the present invention includes an in-cylinder injection fuel injection valve that directly injects fuel into the combustion chamber, and the fuel injection from the in-cylinder injection fuel injection valve in the intake stroke is divided into a top dead center side divided injection and a lower injection. A control device for an internal combustion engine that can be divided into dead-split divided injection and executed is assumed. With respect to the control device for the internal combustion engine, the split injection and the bottom dead side on the top dead center side according to the oil dilution rate caused by the fuel injected from the in-cylinder fuel injection valve adhering to the cylinder wall surface. a dividing ratio correction means for compensation a division ratio between split injection point side, to set the fuel injection pressure from said cylinder injection fuel injection valve based on the division ratio corrected by the dividing ratio correction means Fuel injection pressure setting means .
この特定事項により、例えば、燃焼室内での燃焼状態、排気エミッション、燃料消費率、WOT(Wide Open Throttle)性能、オイル希釈率等の適正化を図るための分割比率が得られ、筒内噴射用燃料噴射弁から分割噴射を行う場合の最適な燃料噴射形態を実現することが可能となる。 By this specific matter, for example, the division ratio for optimizing the combustion state in the combustion chamber, the exhaust emission, the fuel consumption rate, the WOT (Wide Open Throttle) performance, the oil dilution rate, etc. can be obtained. It is possible to realize an optimal fuel injection mode when performing split injection from the fuel injection valve.
この場合、下死点側の分割噴射での噴射量に対する上死点側の分割噴射での噴射量の比である上死点側分割比率に基づいて筒内噴射用燃料噴射弁からの燃料噴射圧力を設定する。具体的には、上記上死点側分割比率が高いほど筒内噴射用燃料噴射弁からの燃料噴射圧力を高く設定する。 In this case, the fuel injection from the in-cylinder fuel injection valve is based on the top dead center side split ratio, which is the ratio of the top dead center split injection amount to the bottom dead center split injection amount. Set the pressure. Specifically, the fuel injection pressure from the in-cylinder injection fuel injection valve is set higher as the top dead center side division ratio is higher.
これは、上死点側分割比率が高い場合、上死点側の分割噴射での燃料噴射量が多く、燃料噴射期間も長くなりやすいため、筒内噴射用燃料噴射弁の燃料噴射圧力を高く設定し、必要量の燃料噴射が完了するまでの燃料噴射期間を短くすることで上記インターバルを長く確保できるようにして、空気と燃料とのミキシング性を改善することに寄与する。 This is because when the top dead center side split ratio is high, the fuel injection amount in the top dead center side split injection is large and the fuel injection period tends to be long, so the fuel injection pressure of the in-cylinder fuel injection valve is increased. By setting and shortening the fuel injection period until the required amount of fuel injection is completed, the interval can be secured long, which contributes to improving the mixing property between air and fuel.
また、上死点側の分割噴射での噴射量に対する下死点側の分割噴射での噴射量である下死点側分割比率に基づいて筒内噴射用燃料噴射弁からの燃料噴射圧力を設定する。具体的には、上記下死点側分割比率が高いほど筒内噴射用燃料噴射弁からの燃料噴射圧力を高く設定する
これも、下死点側の分割噴射での燃料噴射量が多く、燃料噴射期間も長くなりやすいため、筒内噴射用燃料噴射弁の燃料噴射圧力を高く設定し、必要量の燃料噴射が完了するまでの燃料噴射期間(下死点側の分割噴射での噴射期間)を短くすることで上記インターバルを長く確保できるようにして、空気と燃料とのミキシング性を改善することに寄与する。
Also, the fuel injection pressure from the fuel injection valve for in-cylinder injection is set based on the bottom dead center side split ratio that is the injection amount in the bottom dead center side split injection to the injection amount in the top dead center side split injection To do. Specifically, the fuel injection pressure from the in-cylinder injection fuel injection valve is set higher as the above-described bottom dead center side split ratio is higher. Since the injection period tends to be long, the fuel injection period until the fuel injection pressure of the in-cylinder fuel injection valve is set high and the required amount of fuel injection is completed (the injection period in the split injection on the bottom dead center side) By shortening, it is possible to secure a long interval and contribute to improving the mixing property between air and fuel.
本発明では、筒内噴射用燃料噴射弁からの燃料噴射形態として吸入行程上死点側と吸入行程下死点側とに分割する場合に、内燃機関の運転状態に応じてこれら分割比率を補正するようにしている。これにより、上記分割噴射を行う場合の最適な燃料噴射形態を実現することが可能となる。 In the present invention, when the fuel injection form from the in-cylinder fuel injection valve is divided into the intake stroke top dead center side and the intake stroke bottom dead center side, these division ratios are corrected according to the operating state of the internal combustion engine. Like to do. As a result, it is possible to realize an optimum fuel injection mode in the case of performing the divided injection.
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。本実施形態では、自動車用V型8気筒ガソリンエンジン(内燃機関)に本発明を適用した場合について説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the present embodiment, the case where the present invention is applied to a V-type 8-cylinder gasoline engine (internal combustion engine) for automobiles will be described.
−エンジン全体構成の説明−
先ず、本実施形態に係るエンジンの全体構成について説明する。
-Description of overall engine configuration-
First, the overall configuration of the engine according to the present embodiment will be described.
図1は、本実施形態に係るV型エンジンEをクランクシャフトCの軸心に沿った方向から見たエンジン内部の概略構成を示す図である。また、図2は、このエンジンE及び吸排気系の概略を示すシステム構成図である。 FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration inside an engine when a V-type engine E according to the present embodiment is viewed from a direction along the axis of a crankshaft C. FIG. 2 is a system configuration diagram showing an outline of the engine E and the intake / exhaust system.
これら図に示すように、V型エンジンEは、シリンダブロック1の上部にV型に突出した一対のバンク2L,2Rを有している。各バンク2L,2Rは、シリンダブロック1の上端部に設置されたシリンダヘッド3L,3Rと、その上端に取り付けられたヘッドカバー4L,4Rとをそれぞれ備えている。上記シリンダブロック1には複数のシリンダ5L,5R,…(例えば各バンク2L,2Rに4個ずつ)が所定の挟み角(例えば90°)をもって配設されており、これらシリンダ5L,5R,…の内部にピストン51L,51R,…が往復移動可能に収容されている。また、各ピストン51L,51R,…はコネクティングロッド52L,52R,…を介してクランクシャフトCに動力伝達可能に連結されている。更に、シリンダブロック1の下側にはクランクケース6が取り付けられており、上記シリンダブロック1内の下部からクランクケース6の内部に亘る空間がクランク室61となっている。また、このクランクケース6の更に下側にはオイル溜まり部となるオイルパン62が配設されている。
As shown in these drawings, the V-type engine E has a pair of
また、上記シリンダヘッド3L,3Rには吸気ポート31L,31Rを開閉するための吸気バルブ32L,32R及び排気ポート33L,33Rを開閉するための排気バルブ34L,34Rがそれぞれ組み付けられており、シリンダヘッド3L,3Rとヘッドカバー4L,4Rとの間に形成されているカム室41L,41Rに配置されたカムシャフト35L,35R,36L,36Rの回転によって各バルブ32L,32R,34L,34Rの開閉動作が行われるようになっている。
The cylinder heads 3L and 3R are respectively assembled with
また、本実施形態に係るエンジンEのシリンダヘッド3L,3Rは、分割構造となっている。詳しくは、シリンダブロック1の上面に取り付けられるシリンダヘッド本体37L,37Rと、このシリンダヘッド本体37L,37Rの上側に組み付けられるカムシャフトハウジング38L,38Rとによりシリンダヘッド3L,3Rが構成されている。
Further, the
一方、上記各バンク2L,2Rの内側(バンク間側)の上部には各バンク2L,2Rに対応する吸気マニホールド7L,7Rが配設されており、各吸気マニホールド7L,7Rの下流端が各吸気ポート31L,31R,…に連通している。また、この吸気マニホールド7L,7Rは、各バンク共通のサージタンク71(図2参照)及びスロットルバルブ72を備えた吸気管73に連通されており、この吸気管73の上流側にはエアクリーナ74が設けられている。これにより、上記エアクリーナ74から吸気管73内に導入された空気は、サージタンク71を通じて各吸気マニホールド7L,7Rに導入される。
On the other hand,
上記シリンダヘッド3L,3Rの吸気ポート31L,31Rにはポート噴射インジェクタ(吸気通路用燃料噴射弁)75L,75Rがそれぞれ設けられており、このポート噴射インジェクタ75L,75Rからの燃料噴射時にあっては、吸気マニホールド7L,7R内に導入された空気と、このポート噴射インジェクタ75L,75Rから噴射された燃料とが混合されて混合気となり、この混合気が吸気バルブ32L,32Rの開弁に伴って燃焼室76L,76Rへ導入されることになる。尚、上記ポート噴射インジェクタ75L,75Rからの燃料噴射時期としては、上記吸気バルブ32L,32Rの開弁動作に連動して燃料噴射を実行する同期噴射と、上記吸気バルブ32L,32Rの開弁動作に連動せず、つまり、吸気バルブ32L,32Rの閉弁状態においても燃料噴射を実行する非同期噴射とがあり、これらが切り換え可能となっている。
Port injection injectors (fuel injection valves for intake passages) 75L and 75R are provided in the
また、本実施形態に係るエンジンEは、筒内直噴インジェクタ(筒内噴射用燃料噴射弁)78L,78Rも備えており、この筒内直噴インジェクタ78L,78Rからの燃料噴射時にあっては、燃焼室76L,76Rへ燃料が直接噴射されるようになっている。
The engine E according to the present embodiment also includes in-cylinder direct injection injectors (in-cylinder injection fuel injection valves) 78L and 78R. During fuel injection from the in-cylinder
尚、上記ポート噴射インジェクタ75L,75R及び筒内直噴インジェクタ78L,78Rの燃料噴射形態の一例として、エンジンEの低中負荷運転時には、両インジェクタ75L,75R,78L,78Rからの燃料噴射を行って均質な混合気を生成し、燃料消費率の改善及び排気エミッションの改善を図るようにする。また、エンジンEの高負荷運転時には、筒内直噴インジェクタ78L,78Rのみからの燃料噴射を行って吸気冷却効果による吸気充填効率の向上及びノッキングの抑制を図るようにしている。これらインジェクタ75L,75R,78L,78Rの燃料噴射形態としてはこれに限るものではない。
As an example of the fuel injection form of the
これらポート噴射インジェクタ75L,75R及び筒内直噴インジェクタ78L,78Rへ燃料を供給する燃料供給システムについては後述する。
A fuel supply system for supplying fuel to the
上記燃焼室76L,76Rの頂部には点火プラグ77L,77R(図2参照)が配設されている。上記燃焼室76L,76Rにおいて、点火プラグ77L,77Rの点火に伴う混合気の燃焼圧力はピストン51L,51Rに伝えられ、ピストン51L,51Rを往復運動させる。このピストン51L,51Rの往復運動はコネクティングロッド52L,52Rを介してクランクシャフトCに伝えられ、回転運動に変換されてエンジンEの出力として取り出されることになる。また、上記各カムシャフト35L,35R,36L,36Rは、クランクシャフトCから取り出される動力がタイミングチェーンによって伝達されて回転駆動され、この回転によって上記各バルブ32L,32R,34L,34Rの開閉動作を行わせる。
Spark plugs 77L and 77R (see FIG. 2) are disposed at the tops of the
上記燃焼後の混合気は排気ガスとなり、排気バルブ34L,34Rの開弁に伴い排気マニホールド8L,8Rに排出される。排気マニホールド8L,8Rには排気管81L,81Rがそれぞれ接続され、更に、排気管81L,81Rには三元触媒等を内蔵した触媒コンバータ82L,82Rが取り付けられている。この触媒コンバータ82L,82Rを排気ガスが通過することにより、排気ガス中に含まれる炭化水素(HC)、一酸化炭素(CO)、及び、酸化窒素成分(NOx)が浄化されるようになっている。また、上記排気管81L,81Rの下流端側は合流されてマフラ83に接続されている。
The air-fuel mixture after combustion becomes exhaust gas and is discharged to the
尚、エンジンEにおけるシリンダ5L,5Rの内壁面とピストン51L,51Rの外周面との間を潤滑するための潤滑構造としては、図示しないオイルポンプ、オイルフィルタ、オイルジェット機構等が備えられている。上記オイルパン62内に貯留されている潤滑油は、フィルタを介してオイルポンプにより吸引され、オイルジェット機構に供給される。そして、このオイルジェット機構に供給された潤滑油が、シリンダ5L,5Rの内壁面に供給されることにより、シリンダ5L,5Rの内壁面とピストン51L,51Rの外周面との間が潤滑される。その後、潤滑油はピストン51L,51Rが往復動するのに伴ってシリンダ5L,5Rの内壁面から掻き落とされてオイルパン62に戻される。
In addition, as a lubricating structure for lubricating between the inner wall surfaces of the
また、このようにして潤滑油による潤滑が行われる際に、上記筒内直噴インジェクタ78L,78Rから噴射された燃料の一部がシリンダ5L,5Rの内壁面に付着する状況にあっては、この付着した燃料により潤滑油が希釈されることになる。すなわち、潤滑油と燃料とが混合されてオイルパン62に回収され、オイルパン62に貯留されている潤滑油が燃料によって希釈されることになる。このオイルパン62に流入した燃料は、その後、蒸発し、図示しないPCV装置によってエンジンEの吸気系に導入される。
Further, when lubrication with the lubricating oil is performed in this way, a part of the fuel injected from the in-cylinder
−燃料供給システム−
次に、上記ポート噴射インジェクタ75L,75R及び筒内直噴インジェクタ78L,78Rに対して燃料を供給する燃料供給システムについて図3を用いて説明する。この図3は、本実施形態に係るエンジンEの一方のバンクに備えられた燃料供給システム100の構造を模式的に示す図である。つまり、本エンジンEでは、両バンク2L,2Rそれぞれに同様の燃料供給システム100が備えられている。ここでは右側バンク2Rに備えられた燃料供給システム100を代表して説明する。
-Fuel supply system-
Next, a fuel supply system for supplying fuel to the
この燃料供給システム100は、燃料タンク101から燃料を送り出すフィードポンプ102を備えており、このフィードポンプ102の吐出側に接続された低圧燃料配管103が、低圧燃料系LF及び高圧燃料系HFに向けてそれぞれ分岐している。
The
低圧燃料系LFには、上記低圧燃料配管103の一方の分岐側に接続された低圧燃料系デリバリパイプ104が備えられている。この低圧燃料系デリバリパイプ104には、各気筒(4気筒)の上記ポート噴射インジェクタ75R,75R,…が接続されていると共に、この低圧燃料系デリバリパイプ104内での燃圧脈動を抑制するためのパルセーションダンパ105が備えられている。
The low pressure fuel system LF is provided with a low pressure fuel
一方、高圧燃料系HFには、上記フィードポンプ102によって送り出され、低圧燃料配管103の他方の分岐側を経て吸入された燃料を加圧して各気筒(4気筒)の上記筒内直噴インジェクタ78R,78Rに向けて吐出する高圧燃料ポンプ110が備えられている。
On the other hand, the high pressure fuel system HF is pressurized by the fuel pumped out by the
この高圧燃料ポンプ110の概略構成としては、シリンダ111、プランジャ112、加圧室113及び電磁スピル弁114を備えている。プランジャ112は、その下端にリフタ112aが取り付けられている。上記吸気カムシャフト35Rには駆動カム115が回転一体に取り付けられている。この駆動カム115には、吸気カムシャフト35Rの回転軸回りに180°の角度間隔をもって2つのカム山(カムノーズ)116,116が形成されている。これにより、吸気カムシャフト35Rの回転に伴う駆動カム115の回転により、カムノーズ116,116によってリフタ112aを介してプランジャ112が押し上げられ、このプランジャ112がシリンダ111内で往復移動し、加圧室113の容積が拡大または縮小する構成となっている。
As a schematic configuration of the high-
尚、本実施形態に係るエンジンEは片バンクが4気筒であるため、エンジンEの1サイクル中、つまりクランクシャフトCが2回転する間に、気筒毎に設けられたインジェクタ(上記ポート噴射インジェクタ75R及び筒内直噴インジェクタ78Rのうちの一方、または両方)からそれぞれ燃料噴射が行われることになる。また、このエンジンEでは、クランクシャフトCが2回転する度に吸気カムシャフト35Rは1回転する。よって、エンジンEの1サイクル毎に、高圧燃料ポンプ110からの燃料吐出動作は2回ずつ行われるようになっている。
Since the engine E according to the present embodiment has four cylinders in one bank, the injector (the
上記加圧室113はプランジャ112及びシリンダ111によって区画されている。この加圧室113は、低圧燃料配管103を介して上記フィードポンプ102に連通しており、また、高圧燃料配管106を介して高圧燃料系デリバリパイプ(蓄圧容器)107内に連通している。
The pressurizing
この高圧燃料系デリバリパイプ107には、上記筒内直噴インジェクタ78R,78R,…が接続されていると共に、リリーフバルブ107aを介してリターン配管108が接続されている。このリリーフバルブ107aは、高圧燃料系デリバリパイプ107内の燃料圧力が所定圧(例えば15MPa)を超えたときに開弁する。この開弁により、高圧燃料系デリバリパイプ107に蓄えられた燃料の一部をリターン配管108を介して燃料タンク101に戻すようになっている。これにより、高圧燃料系デリバリパイプ107内の燃料圧力の過上昇が防止される。また、上記リターン配管108と高圧燃料ポンプ110とは、燃料排出配管109によって接続されており、上記プランジャ112とシリンダ111との間隙から漏出した燃料が、シールユニット117の上部の燃料収容室118に蓄積され、その後、この燃料収容室118に接続された上記燃料排出配管109及びリターン配管108を経て燃料タンク101に戻されるようになっている。
The in-cylinder
尚、低圧燃料配管103には、フィルタ103a及びプレッシャレギュレータ103bが設けられている。このプレッシャレギュレータ103bは、低圧燃料配管103内の燃料圧力が所定圧(例えば0.4MPa)を超えたときに低圧燃料配管103内の燃料を燃料タンク101に戻すことによって、この低圧燃料配管103内の燃料圧力を所定圧以下に維持している。また、上記高圧燃料ポンプ110の吸入側にはパルセーションダンパ119が備えられており、このパルセーションダンパ119によって高圧燃料ポンプ110の作動時における低圧燃料配管103内の燃圧脈動が抑制されるようになっている。また、高圧燃料配管106には、高圧燃料ポンプ110から吐出された燃料が逆流することを阻止するための逆止弁120が設けられている。
The low-
上記高圧燃料ポンプ110には、低圧燃料配管103と加圧室113との間を連通または遮断するための上記電磁スピル弁114が設けられている。この電磁スピル弁114は、電磁ソレノイド114aを備えており、その電磁ソレノイド114aへの通電を制御することにより開閉動作する。電磁スピル弁114は、電磁ソレノイド114aへの通電が停止されているときにはコイルスプリング114bの付勢力によって開弁する。以下、この電磁スピル弁114の開閉動作について説明する。
The high-
先ず、電磁ソレノイド114aに対する通電が停止された状態のときには、電磁スピル弁114がコイルスプリング114bの付勢力によって開弁し、低圧燃料配管103と加圧室113とが連通した状態になる。この状態において、加圧室113の容積が増大する方向にプランジャ112が移動するとき(吸入行程)には、フィードポンプ102から送り出された燃料が低圧燃料配管103を経て加圧室113内に吸入される。
First, when the energization of the
一方、加圧室113の容積が収縮する方向にプランジャ112が移動するとき(加圧行程)において、電磁ソレノイド114aへの通電により電磁スピル弁114がコイルスプリング114bの付勢力に抗して閉弁すると、低圧燃料配管103と加圧室113との間が遮断され、加圧室113内の燃料圧力が所定値に達した時点でチェック弁121が開放して、高圧の燃料が高圧燃料配管106を通じて高圧燃料系デリバリパイプ107に向けて吐出される。
On the other hand, when the
そして、高圧燃料ポンプ110における燃料吐出量の調整は、加圧行程での電磁スピル弁114の閉弁期間を制御することによって行われる。即ち、電磁スピル弁114の閉弁開始時期を早めて閉弁期間を長くすると燃料吐出量が増加し、電磁スピル弁114の閉弁開始時期を遅らせて閉弁期間を短くすると燃料吐出量が減少するようになる。このように、高圧燃料ポンプ110の燃料吐出量を調整することにより、高圧燃料系デリバリパイプ107内の燃料圧力が制御される。
The fuel discharge amount in the high-
以上が右側バンク2Rに備えられた燃料供給システム100の構造であり、左側バンク2Lにおいても同様の燃料供給システム100が備えられている。
The above is the structure of the
−制御ブロックの説明−
以上の如く構成されたエンジンEの運転状態はエンジンECU(Electronic Control Unit)9によって制御される。このエンジンECU9は、図4に示すように、CPU(Central Processing Unit)91、ROM(Read Only Memory)92、RAM(Random Access Memory)93及びバックアップRAM94などを備えている。
-Description of control block-
The operating state of the engine E configured as described above is controlled by an engine ECU (Electronic Control Unit) 9. As shown in FIG. 4, the engine ECU 9 includes a CPU (Central Processing Unit) 91, a ROM (Read Only Memory) 92, a RAM (Random Access Memory) 93, a
上記ROM92は、各種制御プログラムや、それら各種制御プログラムを実行する際に参照されるマップ等が記憶されている。CPU91は、ROM92に記憶された各種制御プログラムやマップに基づいて演算処理を実行する。RAM93は、CPU91での演算結果や各センサから入力されたデータ等を一時的に記憶するメモリである。バックアップRAM94は、エンジンEの停止時にその保存すべきデータ等を記憶する不揮発性のメモリである。
The
これらROM92、CPU91、RAM93及びバックアップRAM94は、バス97を介して互いに接続されるとともに、外部入力回路95及び外部出力回路96と接続されている。
The
外部入力回路95には、水温センサ201、エアフローメータ202、吸気温センサ203、A/Fセンサ204L,204R、O2センサ205L,205R、スロットルポジションセンサ206、クランク角センサ207、カム角センサ208L,208R、ノックセンサ209L,209R、吸気圧センサ210、アクセル開度センサ211等が接続されている。尚、上記各センサのうち、A/Fセンサ204L,204R、O2センサ205L,205R、カム角センサ208L,208R、ノックセンサ209L,209Rについては、各バンク2L,2Rにそれぞれ対応して設けられている。
The
一方、外部出力回路96には、上記ポート噴射インジェクタ75L,75R、筒内直噴インジェクタ78L,78R、上記スロットルバルブ72を駆動するスロットルモータ72a、上記点火プラグ77L,77Rの点火動作を行わせるためのイグナイタ220L,220R等が接続されている。
On the other hand, the
上記水温センサ201は、シリンダブロック1に形成されているウォータジャケット11(図2参照)内を流れる冷却水の温度を検出し、その冷却水温信号をエンジンECU9に送信する。また、この水温センサ201からの冷却水温信号に基づいて、上記オイルパン62内に貯留されている潤滑油の温度を推定するようになっている。尚、この潤滑油の温度は、オイルパン62内に油温センサを設けることにより直接検出するようにしてもよい。
The
エアフローメータ202は、上記エアクリーナ74の下流側に配設され、吸入空気量を検出して、その吸入空気量信号をエンジンECU9に送信する。
The
吸気温センサ203は、上記エアクリーナ74の下流側に配設され、吸入空気温度を検出して、その吸気温信号をエンジンECU9に送信する。
The intake
A/Fセンサ204L,204Rは、各触媒コンバータ82L,82Rの上流側にそれぞれ配設され、例えば限界電流式の酸素濃度センサが適用されている。そして、このA/Fセンサ204L,204Rは、広い空燃比領域に亘って空燃比に対応した出力電圧を発生し、その電圧信号をエンジンECU9に送信する。
The A /
O2センサ205L,205Rは、各触媒コンバータ82L,82Rの下流側にそれぞれ配設され、例えば起電力式(濃淡電池式)の酸素濃度センサが適用されている。そして、このO2センサ205L,205Rは、排気中の空燃比が理論空燃比にあるか否かを判定しその判定信号をエンジンECU9に送信する。
The O 2 sensors 205L and 205R are respectively arranged downstream of the
スロットルポジションセンサ206は、スロットルバルブ72の開度を検出するものであって、そのスロットル開度検出信号をエンジンECU9に送信する。
The
クランク角センサ207は、クランクシャフトCの近傍に配設されており、クランクシャフトCの回転角(クランク角CA)及び回転速度(エンジン回転速度NE)を検出するものである。具体的に、このクランク角センサ207は、所定のクランク角(例えば30°)毎にパルス信号を出力する。このクランク角センサ207によるクランク角の検出手法の一例としては、クランクシャフトCと回転一体のロータ(NEロータ)の外周面の30°おきに外歯を形成しておき、この外歯と対面して電磁ピックアップで成る上記クランク角センサ207を配置する。そして、クランクシャフトCの回転に伴って外歯がクランク角センサ207の近傍を通過した際に、このクランク角センサ207が出力パルスを発生するようになっている。
The
カム角センサ208L,208Rは、各吸気カムシャフト35L,35Rの近傍にそれぞれ配設されており、例えば左側バンク2Lに位置する第1番気筒と右側バンク2Rに位置する第2番気筒との圧縮上死点(TDC)にそれぞれ対応してパルス信号を出力することにより気筒判別センサとして使用される。つまり、このカム角センサ208L,208Rは、吸気カムシャフト35L,35Rの1回転毎にパルス信号を出力する。このカム角センサ208L,208Rによるカム角の検出手法の一例としては、吸気カムシャフト35L,35Rと回転一体のロータの外周面の1箇所に外歯を形成しておき、この外歯と対面して電磁ピックアップで成る上記カム角センサ208L,208Rを配置し、吸気カムシャフト35L,35Rの回転に伴って外歯がカム角センサ208L,208Rの近傍を通過した際に、このカム角センサ208L,208Rが出力パルスを発生するようになっている。上記ロータはクランクシャフトCの1/2の回転速度で回転するため、クランクシャフトCが720°回転する毎に出力パルスを発生する。言い換えると、ある特定の気筒が同一行程(例えば左側バンク2Lのカム角センサ208Lにあっては第1番気筒のピストン51Lが圧縮上死点に達した時点、右側バンク2Rのカム角センサ208Rにあっては第2番気筒のピストン51Rが圧縮上死点に達した時点)となる度に出力パルスを発生する構成である。
The
ノックセンサ209L,209Rは、シリンダブロック1に伝わるエンジンの振動を圧電素子式(ピエゾ素子式)または電磁式(マグネット、コイル)などによって検出する振動式センサであり、シリンダブロック1の振動の大きさに応じた出力信号をエンジンECU9に送信する。
The
吸気圧センサ210は、サージタンク71に取り付けられており、吸気管73内の圧力(吸気管内圧力)を検出し、その吸気圧信号をエンジンECU9に送信する。
The
アクセル開度センサ211は、アクセルペダルの踏み込み量(アクセル開度)に応じた検出信号を出力するものであり、単位時間あたりのアクセル開度の変化量を認識することによってアクセルの操作速度を認識できるようになっている。
The
そして、エンジンECU9は、上記各種センサ201〜211の出力信号に基づいて、ポート噴射インジェクタ75L,75R、筒内直噴インジェクタ78L,78R、スロットルモータ72a、イグナイタ220L,220R等の各部を制御することにより、燃料噴射制御等の各種制御を実行する。
And engine ECU9 controls each part, such as
その一例として、イグナイタ220L,220Rによる点火プラグ77L,77Rの点火タイミングの基本制御では、点火タイミングがMBT(Minimum Spark Advance for Best Torque:最適点火時期)に近付くように点火タイミングの進角補正を行っていきながら、上記ノックセンサ209L,209Rによってノッキングが検知された場合には、点火タイミングの遅角補正を行ってノッキングを解消するといった制御が行われる。
As an example, in the basic control of the ignition timing of the ignition plugs 77L and 77R by the
また、各インジェクタ75L,75R,78L,78Rの燃料噴射の基本制御としては、エンジン負荷やエンジン回転数等に基づいて目標空燃比を算出し、エアフローメータ202によって検出された吸入空気量に基づき、上記目標空燃比が得られるように燃料噴射量の制御(インジェクタ75L,75R,78L,78Rの開弁時間の制御)が行われる。この際、上記A/Fセンサ204L,204R及びO2センサ205L,205Rの各出力に基づいて排気ガス中の酸素濃度を算出し、その算出した酸素濃度から得られる実際の空燃比を目標空燃比(例えば理論空燃比)に一致させるように、インジェクタ75L,75R,78L,78Rによる燃料噴射量を制御するといった空燃比フィードバック制御が行われる。また、上述した如く、エンジンEの低中負荷運転時には、両インジェクタ75L,75R,78L,78Rからの燃料噴射を行って均質な混合気を生成し、燃料消費率の改善及び低エミッション化を図る。また、エンジンEの高負荷運転時には、筒内直噴インジェクタ78L,78Rのみからの燃料噴射を行って吸気冷却効果による充填効率の向上及びノッキングの抑制を図るようにしている。これらインジェクタ75L,75R,78L,78Rの燃料噴射形態としてはこれに限るものではない。尚、本実施形態の特徴とする各インジェクタ75L,75R,78L,78Rの燃料噴射形態(筒内直噴インジェクタ78L,78Rからの噴射形態としての分割噴射の分割比率や、筒内直噴インジェクタ78L,78Rからの燃料噴射量とポート噴射インジェクタ75L,75Rからの燃料噴射量との噴き分け率など)については後述する。
In addition, as basic control of fuel injection of each of the
また、スロットルモータ72aの駆動制御としては、運転者により操作されるアクセルペダルの開度等に基づき、要求されたエンジン出力を得るための吸入空気量となるスロットルバルブ72の開度が得られるようにスロットルモータ72aの駆動量が制御される。
Further, as the drive control of the
−オイル希釈率判定動作−
上述した如く、インジェクタ(主に筒内直噴インジェクタ78L,78R)から噴射された燃料の一部がシリンダ5L,5Rの内壁面に付着する場合、その燃料が液相状態で潤滑油(シリンダ5L,5Rの内壁面とピストン51L,51Rの外周面との間の潤滑に寄与しているエンジンオイル)と混ざり合うことになる。そして、この潤滑油と混ざり合った燃料は、ピストン51L,51Rの往復運動に伴ってシリンダ内壁面から掻き落とされオイルパン62に流れ込む。このような状況が継続すると、オイルパン62内でのオイル希釈が進んでしまい、潤滑性能の悪化に繋がってしまう。
-Oil dilution rate judgment operation-
As described above, when a part of the fuel injected from the injector (mainly in-cylinder
本実施形態では、このようなオイル希釈が進んでしまうことを抑制するべく、オイル希釈の発生状況に応じて、筒内直噴インジェクタ78L,78Rやポート噴射インジェクタ75L,75Rにおける燃料噴射形態を変更するようにしている。
In the present embodiment, in order to prevent the oil dilution from proceeding, the fuel injection mode in the in-cylinder
このような燃料噴射形態の変更を行うためには、オイル希釈の度合い(以下、「オイル希釈率」と呼ぶ)を正確に認識しておく必要があるため、オイル希釈率判定動作が行われるようになっている。このオイル希釈率判定動作としては、種々の手法が既に提案されている。以下の説明では、オイル希釈率判定の代表的な動作について説明するが、オイル希釈率判定動作としてはこれに限定されるものではない。 In order to change the fuel injection mode as described above, it is necessary to accurately recognize the degree of oil dilution (hereinafter referred to as “oil dilution rate”), so that an oil dilution rate determination operation is performed. It has become. Various methods have already been proposed for this oil dilution rate determination operation. In the following description, a typical operation for determining the oil dilution rate will be described, but the operation for determining the oil dilution rate is not limited to this.
オイル希釈率は、周知の燃料噴射量のフィードバック補正量FAF及びフィードバック補正量FAFの学習値(燃料噴射量の恒常的なズレ量を表す値)FGAFを利用して求められる。つまり、上記A/Fセンサ204L,204R及びO2センサ205L,205Rの各出力に基づいて排気空燃比が求められ、この排気空燃比の目標空燃比に対する乖離量から上記フィードバック補正量FAF及び学習値FGAFが算出される。
The oil dilution rate is obtained by using a known fuel injection amount feedback correction amount FAF and a learning value of the feedback correction amount FAF (a value representing a constant deviation amount of the fuel injection amount) FGAF. That is, the exhaust air / fuel ratio is obtained based on the outputs of the A /
実空燃比がリーンである場合(理論空燃比よりもリーンである場合)、実空燃比がリッチ側に移行するようにフィードバック補正量FAFが算出される。空燃比がリッチである場合(理論空燃比よりもリッチである場合)、実空燃比がリーン側に移行するようにフィードバック補正量FAFが算出される。なお、フィードバック補正量FAFの算出方法は公知であるため、ここでの説明は省略する。また、学習値FGAFは、予め定められた学習条件が成立した場合に、マップに基づいて決定される更新量を、前回算出された学習値FGAFに対して加算または減算することにより算出される。燃料噴射量が過剰であるほど(目標の燃料噴射量よりも実際の燃料噴射量が多いほど)、学習値FGAFが小さい値として算出される。一方、燃料噴射量が不足するほど(目標の燃料噴射量よりも実際の燃料噴射量が少ないほど)、学習値FGAFが大きい値として算出される。なお、学習値FGAFの算出方法についても公知であるため、ここでの説明は省略する。 When the actual air-fuel ratio is lean (when leaner than the theoretical air-fuel ratio), the feedback correction amount FAF is calculated so that the actual air-fuel ratio shifts to the rich side. When the air-fuel ratio is rich (when richer than the theoretical air-fuel ratio), the feedback correction amount FAF is calculated so that the actual air-fuel ratio shifts to the lean side. Note that since the calculation method of the feedback correction amount FAF is known, description thereof is omitted here. Further, the learning value FGAF is calculated by adding or subtracting the update amount determined based on the map to the previously calculated learning value FGAF when a predetermined learning condition is satisfied. The learning value FGAF is calculated as a smaller value as the fuel injection amount is excessive (the actual fuel injection amount is larger than the target fuel injection amount). On the other hand, the smaller the fuel injection amount (the smaller the actual fuel injection amount than the target fuel injection amount), the larger the learning value FGAF is calculated. In addition, since the calculation method of learning value FGAF is also well-known, description here is abbreviate | omitted.
このようにして算出されたフィードバック補正量FAF及び学習値FGAFに応じ、以下の式(1)に従って燃料によるオイルの希釈率Δqdが算出される(本発明でいうオイル希釈率認識手段によるオイル希釈率の算出動作)。 In accordance with the feedback correction amount FAF and the learning value FGAF calculated in this way, the oil dilution rate Δqd by the fuel is calculated according to the following equation (1) (the oil dilution rate by the oil dilution rate recognition means in the present invention). Calculation operation).
Δqd=(FAF+FGAF)/定数 …(1)
尚、その他のオイル希釈率判定動作としては、上記フィードバック補正量FAFと学習値FGAFとの合算値である燃料補正量を算出し、エンジン高負荷運転時における燃料補正量とエンジン低負荷運転時における燃料補正量との偏差からオイルの希釈率Δqdを算出するものなどが挙げられる。
Δqd = (FAF + FGAF) / constant (1)
As another oil dilution rate determination operation, a fuel correction amount that is a sum of the feedback correction amount FAF and the learning value FGAF is calculated, and the fuel correction amount during engine high load operation and during the engine low load operation are calculated. For example, the oil dilution rate Δqd is calculated from the deviation from the fuel correction amount.
−燃料噴射期間の可変範囲−
次に、上記筒内直噴インジェクタ78L,78R及びポート噴射インジェクタ75L,75Rそれぞれにおける燃料噴射期間の変更範囲について説明する。図5は、各インジェクタ78L,78R,75L,75Rそれぞれにおける燃料噴射期間の変更範囲を示す図(クランクシャフトCの回転角度位置を示す図)である。以下、具体的に説明する。
-Variable range of fuel injection period-
Next, the change range of the fuel injection period in each of the in-cylinder
図5に示すように、吸気バルブ32L,32Rの開弁期間IVP及び排気バルブ34L,34Rの開弁期間EVPは、上記エンジンECU9によって実行されるバルブタイミング制御により設定される。
As shown in FIG. 5, the valve opening period IVP of the
一般的に、吸気バルブ32L,32Rの開弁期間IVPは、開弁開始が吸入上死点(TDC)よりも進角側のタイミングとされ、開弁終了が吸入下死点(BDC)よりも遅角側のタイミングとされる。一方、排気バルブ34L,34Rの開弁期間EVPは、開弁開始が排気下死点(BDC)よりも進角側のタイミングとされ、開弁終了が排気上死点(TDC=吸入上死点)よりも遅角側のタイミングとされる。
In general, in the valve opening period IVP of the
そして、筒内直噴インジェクタ78L,78Rからの燃料噴射期間の変更範囲は、吸入行程上死点側噴射範囲DIP1と吸入行程下死点側噴射範囲DIP2との2回に分割されている。具体的には、吸入行程上死点側噴射範囲DIP1は、クランクシャフトCの回転角度においてピストン51L,51Rの吸入行程上死点後(ATDC)90°の位置よりも進角側に設定されている。例えば吸入行程上死点後(ATDC)20°〜70°の範囲に設定されている。一方、吸入行程下死点側噴射範囲DIP2は、クランクシャフトCの回転角度においてピストン51L,51Rの吸入行程上死点後(ATDC)90°の位置よりも遅角側に設定されている。例えば吸入行程上死点後(ATDC)110°〜160°の範囲に設定されている。
The change range of the fuel injection period from the in-cylinder
また、ポート噴射インジェクタ75L,75Rからの燃料噴射範囲(ポート燃料噴射範囲)PIPとしては、このポート噴射インジェクタ75L,75Rが上記非同期噴射を実行する場合、クランクシャフトCの回転角度においてピストン51L,51Rの吸入行程上死点前(BTDC)90°の位置よりも遅角側で且つ吸入上死点(TDC)よりも進角側に設定されている。例えば吸入行程上死点前(BTDC)80°〜30°の範囲に設定されている。
Further, as the fuel injection range (port fuel injection range) PIP from the
これら燃料噴射期間の変更範囲の一部の期間において筒内直噴インジェクタ78L,78Rやポート噴射インジェクタ75L,75Rからの燃料噴射が実行される。それぞれの変更範囲における具体的な燃料噴射実行期間や燃料噴射量については後述する。
Fuel injection from the in-cylinder
−燃料噴射形態−
次に、本実施形態の特徴である各インジェクタ78L,78R,75L,75Rからの燃料噴射形態について説明する。この燃料噴射形態における制御パラメータとしては以下のものが挙げられる。
-Fuel injection mode-
Next, the fuel injection form from each
(1)筒内直噴インジェクタ78L,78Rにおける吸入行程上死点側噴射範囲DIP1での燃料噴射量と吸入行程下死点側噴射範囲DIP2での燃料噴射量との比率(以下、「分割比率」と呼ぶ)。
(1) Ratio between the fuel injection amount in the intake stroke top dead center side injection range DIP1 and the fuel injection amount in the intake stroke bottom dead center side injection range DIP2 in the in-cylinder
尚、以下では、吸入行程下死点側噴射範囲DIP2での燃料噴射量に対する吸入行程上死点側噴射範囲DIP1での燃料噴射量の比(DIP1/DIP2)を「上死点側分割比率(Kh)」と呼び、吸入行程上死点側噴射範囲DIP1での燃料噴射量に対する吸入行程下死点側噴射範囲DIP2での燃料噴射量の比(DIP2/DIP1)を「下死点側分割比率(Kl)」と呼ぶこととする。 In the following, the ratio of the fuel injection amount in the intake stroke top dead center side injection range DIP1 to the fuel injection amount in the intake stroke bottom dead center side injection range DIP2 (DIP1 / DIP2) is expressed as “top dead center side division ratio ( Kh) ”, and the ratio of the fuel injection amount in the intake stroke bottom dead center injection range DIP2 to the fuel injection amount in the intake stroke top dead center injection range DIP1 (DIP2 / DIP1) (Kl) ".
(2)上死点側分割比率Khに応じて設定される筒内直噴インジェクタ78L,78Rの燃料噴射時期(直噴噴射時期ainjd)。
(2) Fuel injection timing (direct injection timing ainjd) of the in-cylinder
(3)上死点側分割比率Khに応じた筒内直噴インジェクタ78L,78Rからの燃料噴射圧力(直噴燃料圧力epr)。
(3) Fuel injection pressure (direct injection fuel pressure epr) from the in-cylinder
(4)上死点側分割比率Khに応じた、ポート噴射インジェクタ75L,75Rからの燃料噴射量と筒内直噴インジェクタ78L,78Rからの燃料噴射量との噴き分け率(kpfi)。
(4) Injection ratio (kpfi) between the fuel injection amount from the
(5)上死点側分割比率Khに応じたポート噴射インジェクタ75L,75Rからの燃料噴射時期(ポート噴射時期ainjp)。
(5) Fuel injection timing (port injection timing ainjp) from the
(6)下死点側分割比率Klに応じた筒内直噴インジェクタ78L,78Rからの燃料噴射時期(直噴噴射時期ainjd)。
(6) Fuel injection timing (direct injection timing ainjd) from the in-cylinder
(7)下死点側分割比率Klに応じた筒内直噴インジェクタ78L,78Rからの燃料噴射圧力(直噴燃料圧力epr)。
(7) Fuel injection pressure (direct injection fuel pressure epr) from the in-cylinder
次に、上述した各制御パラメータの設定動作について具体的に説明する。 Next, the setting operation of each control parameter described above will be specifically described.
(1)分割比率の設定動作
先ず、筒内直噴インジェクタ78L,78Rにおける吸入行程上死点側噴射範囲DIP1での燃料噴射量と吸入行程下死点側噴射範囲DIP2での燃料噴射量との比率(分割比率)の設定動作について説明する。
(1) Division ratio setting operation First, the fuel injection amount in the intake stroke top dead center side injection range DIP1 and the fuel injection amount in the intake stroke bottom dead center side injection range DIP2 in the in-cylinder
上記吸入行程上死点側噴射範囲DIP1において筒内直噴インジェクタ78L,78Rから燃料が噴射された場合、その燃料が噴射された時点から点火プラグ77L,77Rの点火タイミング(燃焼行程開始タイミング)までの期間は比較的長く得られるため(吸入行程下死点側噴射範囲DIP2において燃料が噴射された場合に比べて長く得られるため)、燃焼行程開始時における筒内の混合気の均質性が高く得られる。このため、安定した燃焼が実現できる。また、この吸入行程上死点側噴射範囲DIP1では、ピストン51L,51Rが上死点に近い位置にあることから筒内圧力が比較的高くなっており燃料の貫徹力(ペネトレーション)は比較的低く、且つ、気筒内に露出しているシリンダ5L,5Rの内壁面の面積は比較的小さい。このため、シリンダ5L,5Rの内壁面への燃料の付着量は少なくなる傾向にある。つまり、上記オイル希釈は生じにくい状況となっている。
When fuel is injected from the
一方、上記吸入行程下死点側噴射範囲DIP2において筒内直噴インジェクタ78L,78Rから燃料が噴射された場合、ピストン51L,51Rの下降速度(上死点から下死点に向かって移動する速度)が最も速くなる期間(ATDC90°付近)を通過した後であって吸気の流速が高い状態で燃料噴射が行われることから、気筒内の吸気の乱れが大きい状態で燃料噴射が行われる。このため、燃料の攪拌が促進され、燃焼行程時には弱成層燃焼が行われることになる。その結果、燃焼速度が高まり、エンジン出力の向上及び燃料消費率の改善が図れることになる。ところが、この吸入行程下死点側噴射範囲DIP2にあっては、ピストン51L,51Rが下死点に近い位置にあることから気筒内圧力が比較的低くなっており(上記吸入行程上死点側噴射範囲DIP1での気筒内圧力に比べて低くなっており)燃料の貫徹力(ペネトレーション)は比較的高く、且つ、気筒内に露出しているシリンダ5L,5Rの内壁面の面積は比較的大きい。このため、シリンダ5L,5Rの内壁面への燃料の付着量は多くなる傾向にある。つまり、上記オイル希釈が生じやすい状況となっている。
On the other hand, when fuel is injected from the in-cylinder
そこで、本実施形態では、上述したオイル希釈率判定動作によって判定されたオイル希釈率Δqdが高いほど、上死点側分割比率Khを高く設定するようにしている(本発明でいう分割比率補正手段による分割比率の補正動作)。これにより、オイル希釈が生じやすい吸入行程下死点側噴射範囲DIP2での燃料噴射量を減量補正し、オイル希釈を抑制することが可能になる。 Therefore, in the present embodiment, the higher the oil dilution rate Δqd determined by the above-described oil dilution rate determination operation, the higher the top dead center side division ratio Kh is set (division ratio correction means in the present invention). (Division ratio correction operation). As a result, the fuel injection amount in the intake stroke bottom dead center side injection range DIP2 in which oil dilution is likely to occur is corrected to be reduced, and oil dilution can be suppressed.
図6は、オイル希釈率Δqdに応じて上死点側分割比率Khを設定する場合に利用される分割比率設定マップである。上記オイル希釈率判定動作によって求められたオイル希釈率Δqdをこの分割比率設定マップに当て嵌めて上死点側分割比率Khを読み出し、この上死点側分割比率Khが得られるように、吸入行程上死点側噴射範囲DIP1での燃料噴射量及び吸入行程下死点側噴射範囲DIP2での燃料噴射量が設定されるようになっている。この分割比率設定マップは、予め実験やシミュレーション等によって作成されたものであり、上記ROM92に記憶されている。尚、上記吸入行程上死点側噴射範囲DIP1での燃料噴射量及び吸入行程下死点側噴射範囲DIP2での燃料噴射量の総量は、エンジン負荷やエンジン回転数等に基づいて、図示しない燃料噴射量設定マップに従って設定される。
FIG. 6 is a division ratio setting map used when the top dead center side division ratio Kh is set according to the oil dilution ratio Δqd. By applying the oil dilution rate Δqd obtained by the oil dilution rate determination operation to this division ratio setting map, the top dead center side division ratio Kh is read out, and the intake stroke is performed so that the top dead center side division ratio Kh is obtained. The fuel injection amount in the top dead center side injection range DIP1 and the fuel injection amount in the intake stroke lower dead center side injection range DIP2 are set. This division ratio setting map is created in advance by experiments, simulations, or the like, and is stored in the
また、演算によって上死点側分割比率Khを設定する場合の演算式は以下の式(2)のとおりである。 Further, the calculation formula when the top dead center side division ratio Kh is set by calculation is as shown in the following formula (2).
Kh=Kh0×(1+Δqd) …(2)
Kh:設定される上死点側分割比率
Kh0:オイル希釈率Δqdが「0」である場合の上死点側分割比率(予め実験やシミュレーション等によって設定された上死点側分割比率)
Δqd:オイル希釈率
具体的な例を挙げると、オイル希釈率Δqdが「0(オイル希釈無し)」である場合には上死点側分割比率を「1」に設定する。つまり、吸入行程上死点側噴射範囲DIP1での燃料噴射量と吸入行程下死点側噴射範囲DIP2での燃料噴射量とを同一にする。また、オイル希釈率Δqdが「0.1(10%の希釈)」である場合には上死点側分割比率を「1.1」に設定する。つまり、吸入行程下死点側噴射範囲DIP2での燃料噴射量に対して吸入行程上死点側噴射範囲DIP1での燃料噴射量が10%だけ多くなるように設定する。これら数値はこれに限定されるものではなく、実験やシミュレーション等によって適宜設定される。
Kh = Kh 0 × (1 + Δqd) (2)
Kh: Top dead center side division ratio to be set Kh 0 : Top dead center side division ratio when oil dilution ratio Δqd is “0” (top dead center side division ratio set in advance by experiment, simulation, etc.)
Δqd: Oil dilution ratio As a specific example, when the oil dilution ratio Δqd is “0 (no oil dilution)”, the top dead center side division ratio is set to “1”. That is, the fuel injection amount in the intake stroke top dead center side injection range DIP1 and the fuel injection amount in the intake stroke bottom dead center side injection range DIP2 are made the same. When the oil dilution rate Δqd is “0.1 (10% dilution)”, the top dead center side division ratio is set to “1.1”. That is, the fuel injection amount in the intake stroke top dead center side injection range DIP1 is set to be 10% larger than the fuel injection amount in the intake stroke bottom dead center side injection range DIP2. These numerical values are not limited to this, and are appropriately set by experiment, simulation, or the like.
このようにしてオイル希釈率Δqdに応じて上死点側分割比率Khを設定することにより、吸入行程下死点側噴射範囲DIP2での燃料噴射量としては、オイル希釈の抑制または防止が図れる範囲で最大限に設定することが可能となる。つまり、エンジン性能の確保及び燃料消費率の改善と、オイル希釈の抑制とを両立することが可能な分割比率を設定することが可能となる。 Thus, by setting the top dead center side division ratio Kh according to the oil dilution rate Δqd, the fuel injection amount in the intake stroke bottom dead center side injection range DIP2 is a range in which oil dilution can be suppressed or prevented. Can be set to the maximum. That is, it is possible to set a division ratio that can achieve both ensuring of engine performance, improvement of fuel consumption rate, and suppression of oil dilution.
尚、上記では、オイル希釈率Δqdに応じて上死点側分割比率Khを設定する場合について説明したが、上死点側分割比率Khと下死点側分割比率Klとは相関があるため、オイル希釈率Δqdに応じて下死点側分割比率Klを設定するようにしてもよい。つまり、オイル希釈率Δqdが高いほど、下死点側分割比率Klを低く設定するものである。このようにオイル希釈率Δqdに応じて下死点側分割比率Klを設定する場合にも、上述と同様に、予め作成された分割比率設定マップ(この場合、オイル希釈率Δqdが高いほど下死点側分割比率Klが低くなるマップとなる)や、演算によって下死点側分割比率Klを求めるようにする。 In the above description, the case where the top dead center side division ratio Kh is set according to the oil dilution ratio Δqd has been described. However, since the top dead center side division ratio Kh and the bottom dead center side division ratio Kl are correlated, The bottom dead center division ratio Kl may be set according to the oil dilution rate Δqd. That is, as the oil dilution rate Δqd is higher, the bottom dead center side division ratio Kl is set lower. As described above, when the bottom dead center side division ratio Kl is set according to the oil dilution rate Δqd as described above, the division ratio setting map prepared in advance (in this case, the lower the oil dilution rate Δqd, the lower the dead The map is such that the point-side division ratio Kl is reduced), and the bottom dead center-side division ratio Kl is obtained by calculation.
(2)筒内直噴インジェクタ78L,78Rの燃料噴射時期設定動作
次に、筒内直噴インジェクタ78L,78Rからの燃料噴射の開始時期の設定動作について説明する。
(2) Fuel Injection Timing Setting Operation of In-Cylinder
上述の如く上死点側分割比率Khが設定された場合、その上死点側分割比率Khに従って吸入行程上死点側噴射範囲DIP1での燃料噴射量が変化することになる。つまり、上死点側分割比率Khが高く設定されるほど吸入行程上死点側噴射範囲DIP1での燃料噴射量は増大する。それに伴って、噴射期間も変化する(燃料噴射圧が一定の場合)。このため、噴射期間の最適化が必要になる。言い換えると、噴射期間が最適期間からずれている場合、燃焼、排気エミッション、燃料消費率、WOT(Wide Open Throttle)性能、オイル希釈が共に悪化することが懸念される。 When the top dead center side division ratio Kh is set as described above, the fuel injection amount in the intake stroke top dead center side injection range DIP1 changes according to the top dead center side division ratio Kh. That is, the fuel injection amount in the intake stroke top dead center side injection range DIP1 increases as the top dead center side division ratio Kh is set higher. Along with this, the injection period also changes (when the fuel injection pressure is constant). For this reason, it is necessary to optimize the injection period. In other words, when the injection period deviates from the optimum period, there is a concern that combustion, exhaust emission, fuel consumption rate, WOT (Wide Open Throttle) performance, and oil dilution are all deteriorated.
この点に鑑み、上死点側分割比率Khに応じて吸入行程上死点側噴射範囲DIP1における燃料噴射時期(以下、直噴噴射時期ainjdと呼ぶ)を設定する。 In view of this point, the fuel injection timing (hereinafter referred to as the direct injection timing ainjd) in the intake stroke top dead center side injection range DIP1 is set according to the top dead center side division ratio Kh.
具体的には、(A)空気と燃料とのミキシング性の改善、(B)オイル希釈の抑制、(C)空気の充填効率の改善、といった各目的に従い、上死点側分割比率Khに応じて吸入行程上死点側噴射範囲DIP1における直噴噴射時期ainjdを設定するようにしている(本発明でいう筒内燃料噴射時期設定手段による燃料噴射時期の設定動作)。以下、各目的それぞれに応じた直噴噴射時期ainjdの設定について個別に説明する。 Specifically, according to each purpose such as (A) improvement of mixing characteristics of air and fuel, (B) suppression of oil dilution, and (C) improvement of air filling efficiency, it depends on the top dead center side division ratio Kh. Thus, the direct injection timing ainjd in the intake stroke top dead center side injection range DIP1 is set (the fuel injection timing setting operation by the in-cylinder fuel injection timing setting means in the present invention). Hereinafter, the setting of the direct injection timing ainjd corresponding to each purpose will be individually described.
(A)空気と燃料とのミキシング性の改善
空気と燃料とのミキシング性を改善するためには、筒内直噴インジェクタ78L,78Rの燃料噴射が終了してから点火プラグ77L,77Rの点火タイミングまでの期間(インターバル)を長く確保することが有効である。そのため、上死点側分割比率Khが高いほど吸入行程上死点側噴射範囲DIP1における直噴噴射時期ainjdを進角側に設定する。つまり、上死点側分割比率Khが高い場合、この吸入行程上死点側噴射範囲DIP1での燃料噴射量が多く、燃料噴射期間も長くなるため、筒内直噴インジェクタ78L,78Rの直噴噴射時期ainjdを進角側に設定して、吸入行程上死点側噴射範囲DIP1での燃料噴射終了タイミングを早期に得ることで上記インターバルを長く確保し、空気と燃料とのミキシング性を改善するようにしている。
(A) Improvement of mixing property between air and fuel In order to improve the mixing property between air and fuel, the ignition timing of the
図7は、上死点側分割比率Khに応じて直噴噴射時期ainjdを設定する場合に利用される直噴噴射時期設定マップである。上述の如く設定された上死点側分割比率Khをこの直噴噴射時期設定マップに当て嵌めて直噴噴射時期ainjdを読み出し、この直噴噴射時期ainjdが得られるように、筒内直噴インジェクタ78L,78Rの燃料噴射を制御するようになっている。この直噴噴射時期設定マップは、予め実験やシミュレーション等によって作成されたものであり、上記ROM92に記憶されている。尚、上記直噴噴射時期設定マップに従って補正される前の直噴噴射時期ainjdは、エンジン負荷やエンジン回転数等に基づいて予め設定されている。
FIG. 7 is a direct injection timing setting map used when the direct injection timing ainjd is set according to the top dead center side division ratio Kh. The direct injection timing ainjd is read by applying the top dead center side division ratio Kh set as described above to this direct injection timing setting map, and the direct injection timing ainjd is obtained so that the direct injection timing ainjd is obtained. The fuel injection of 78L and 78R is controlled. The direct injection timing setting map is created in advance by experiments, simulations, and the like, and is stored in the
また、演算によって筒内直噴インジェクタ78L,78Rの直噴噴射時期ainjdを設定する場合の演算式は以下の式(3)のとおりである。
Further, an arithmetic expression when the direct injection timing ainjd of the in-cylinder
ainjd=ainjd0+Kh×Kainjd …(3)
ainjd:設定される直噴噴射時期
ainjd0:上死点側分割比率Khが「0」である場合の直噴噴射時期(予め実験やシミュレーション等によって設定された直噴噴射時期)
Kainjd:直噴噴射時期への変換係数
このようにして上死点側分割比率Khに応じて吸入行程上死点側噴射範囲DIP1における直噴噴射時期ainjdを設定することにより、筒内直噴インジェクタ78L,78Rの燃料噴射が終了してから点火プラグ77L,77Rの点火タイミングを迎えるまでの期間を長く確保することが可能となり、空気と燃料とのミキシング性を改善できて、燃焼、排気エミッション、燃料消費率、WOT性能、オイル希釈を改善することができる。
ainjd = ainjd 0 + Kh × Kainjd (3)
ainjd: set direct injection timing ainjd 0 : direct injection timing when top dead center side division ratio Kh is “0” (direct injection timing set in advance by experiment, simulation, etc.)
Kainjd: Conversion coefficient to direct injection timing In this way, by setting the direct injection timing ainjd in the intake stroke top dead center side injection range DIP1 in accordance with the top dead center side division ratio Kh, the in-cylinder direct injection injector It is possible to ensure a long period from the end of the fuel injection of 78L and 78R to the time when the ignition timing of the
尚、この空気と燃料とのミキシング性を改善するための直噴噴射時期ainjdの設定動作が対象とする上死点側分割比率Khとして、例えば上死点側分割比率Khが「0.5」を超えている場合に、上死点側分割比率Khに応じて直噴噴射時期ainjdを設定するようにしてもよい。つまり、上死点側分割比率Khが予め設定された所定値を超えた場合に、上死点側分割比率Khが高いほど吸入行程上死点側噴射範囲DIP1における直噴噴射時期ainjdを進角側に設定するものである。これは、吸入行程上死点側噴射範囲DIP1での燃料噴射量が比較的多い場合に、上記ミキシング性の改善が要求される状況に対応するためである。 In addition, as the top dead center side division ratio Kh targeted by the setting operation of the direct injection timing ainjd for improving the mixing property between air and fuel, for example, the top dead center side division ratio Kh is “0.5”. If it exceeds, the direct injection timing ainjd may be set according to the top dead center side division ratio Kh. That is, when the top dead center side division ratio Kh exceeds a predetermined value set in advance, the higher the top dead center side division ratio Kh, the more advanced the direct injection timing ainjd in the intake stroke top dead center side injection range DIP1. Set to the side. This is to cope with a situation in which improvement of the mixing performance is required when the fuel injection amount in the intake stroke top dead center side injection range DIP1 is relatively large.
尚、上記では、上死点側分割比率Khに応じて吸入行程上死点側噴射範囲DIP1における直噴噴射時期ainjdを設定する場合について説明したが、上死点側分割比率Khと下死点側分割比率Klとは相関があるため、下死点側分割比率Klに応じて吸入行程上死点側噴射範囲DIP1における直噴噴射時期ainjdを設定するようにしてもよい。つまり、下死点側分割比率Klが低いほど吸入行程上死点側噴射範囲DIP1における直噴噴射時期ainjdを進角側に設定するものである。このように下死点側分割比率Klに応じて吸入行程上死点側噴射範囲DIP1における直噴噴射時期ainjdを設定する場合にも、上述と同様に予め作成された直噴噴射時期設定マップ(この場合、下死点側分割比率Klが低いほど吸入行程上死点側噴射範囲DIP1における直噴噴射時期ainjdを進角側に設定するマップとなる)や、演算によって直噴噴射時期ainjdを求めるようにする。 In the above description, the case where the direct injection timing ainjd in the intake stroke top dead center side injection range DIP1 is set according to the top dead center side division ratio Kh has been described, but the top dead center side division ratio Kh and the bottom dead center are set. Since there is a correlation with the side division ratio Kl, the direct injection timing ainjd in the intake stroke top dead center side injection range DIP1 may be set according to the bottom dead center side division ratio Kl. That is, as the bottom dead center side division ratio Kl is lower, the direct injection timing ainjd in the intake stroke top dead center side injection range DIP1 is set to the advance side. As described above, when the direct injection timing ainjd in the intake stroke top dead center side injection range DIP1 is set according to the bottom dead center side division ratio Kl as described above, a direct injection timing setting map ( In this case, as the bottom dead center side division ratio Kl is lower, the direct injection timing ainjd in the intake stroke top dead center side injection range DIP1 is set to the advance side) and the direct injection timing ainjd is obtained by calculation. Like that.
(B)オイル希釈の抑制
上記オイル希釈を抑制するためには、筒内圧力が比較的高い状態で燃料噴射を行って燃料の貫徹力(ペネトレーション)を低くし、また、気筒内に露出しているシリンダ5L,5Rの内壁面の面積が比較的小さい状態で燃料噴射を行うことが有効である。そのため、上記オイル希釈率判定動作によって求められたオイル希釈率Δqdが高いほど筒内直噴インジェクタ78L,78Rの直噴噴射時期ainjdを進角側に設定する。つまり、上死点側分割比率Khが高い場合、この吸入行程上死点側噴射範囲DIP1での燃料噴射量が多く、燃料噴射期間も長くなるため、筒内直噴インジェクタ78L,78Rの燃料噴射時期を進角側に設定して、筒内圧力が比較的高い状態で燃料噴射を行って燃料の貫徹力(ペネトレーション)を低くし、また、気筒内に露出しているシリンダ5L,5Rの内壁面の面積が比較的小さい状態で燃料噴射を行うようにしている。
(B) Suppression of oil dilution In order to suppress the oil dilution described above, fuel injection is performed with a relatively high in-cylinder pressure to reduce the penetration of the fuel, and it is exposed to the cylinder. It is effective to perform fuel injection in a state where the inner wall surfaces of the
このようにしてオイル希釈率Δqdに応じて吸入行程上死点側噴射範囲DIP1における直噴噴射時期ainjdを設定することにより、オイル希釈を抑制することができる。 Thus, oil dilution can be suppressed by setting the direct injection timing ainjd in the suction stroke top dead center side injection range DIP1 in accordance with the oil dilution rate Δqd.
(C)空気の充填効率の改善
空気の充填効率ηvを改善するためには、噴射される燃料によって気筒内への空気の流入が妨げられることがないようにし、また、気化潜熱を最大限に利用して上記燃料による吸気冷却効果を効率よく発揮させることが有効である。そのため、上死点側分割比率Khが低いほど筒内直噴インジェクタ78L,78Rの直噴噴射時期ainjdを進角側に設定する。つまり、上死点側分割比率Khが低い場合、この吸入行程上死点側噴射範囲DIP1での燃料噴射量が少なく、燃料噴射期間も短くなるため、筒内直噴インジェクタ78L,78Rの直噴噴射時期ainjdを進角側に設定して、単位時間当たりの吸入空気量が多い期間での燃料噴射を停止できるようにしている。具体的には、吸入行程においてピストン51L,51Rの下降速度(上死点から下死点に向かって移動する速度)が最も速くなる期間(例えば上死点後60°〜120°)では燃料噴射を行わないように、つまり、上死点後60°の時点では、吸入行程上死点側噴射範囲DIP1での必要量の燃料の噴射が完了しているように直噴噴射時期ainjdを進角側に設定する。
(C) Improvement of air charging efficiency In order to improve the air charging efficiency ηv, the injected fuel must not be blocked from flowing air into the cylinder, and the latent heat of vaporization can be maximized. It is effective to effectively utilize the intake air cooling effect of the fuel. Therefore, the direct injection timing ainjd of the in-cylinder
このようにして上死点側分割比率Khに応じて吸入行程上死点側噴射範囲DIP1における直噴噴射時期ainjdを設定することにより、空気の充填効率ηvを高めることができ、燃焼、排気エミッション、燃料消費率、WOT性能を改善することができる。 Thus, by setting the direct injection timing ainjd in the intake stroke top dead center side injection range DIP1 in accordance with the top dead center side division ratio Kh, the air charging efficiency ηv can be increased, and combustion and exhaust emissions can be achieved. , Fuel consumption rate, WOT performance can be improved.
尚、この空気の充填効率ηvを改善するための直噴噴射時期ainjdの設定動作が対象とする上死点側分割比率Khとして、例えば上死点側分割比率Khが「0.3」を下回った場合に、上死点側分割比率Khに応じて直噴噴射時期ainjdを設定するようにしてもよい。つまり、上死点側分割比率Khが予め設定された所定値を下回った場合に、上死点側分割比率Khが低いほど吸入行程上死点側噴射範囲DIP1における直噴噴射時期ainjdを進角側に設定するものである。これは、吸入行程においてピストン51L,51Rの下降速度(上死点から下死点に向かって移動する速度)が最も速くなる期間では燃料噴射を停止することが可能となる程度の比較的少量の燃料噴射量を噴射する場合に上記効果を奏することができるからである。言い換えると、上死点側分割比率Khが比較的高い場合には直噴噴射時期ainjdを進角側に設定したとしても空気の充填効率ηvの改善効果を得ることができない可能性があるので、上記動作が対象とする上死点側分割比率Khの範囲を特定したものである。
As the top dead center side division ratio Kh targeted for the setting operation of the direct injection timing ainjd for improving the air charging efficiency ηv, for example, the top dead center side division ratio Kh is less than “0.3”. In this case, the direct injection timing ainjd may be set according to the top dead center side division ratio Kh. That is, when the top dead center side division ratio Kh falls below a predetermined value, the direct injection timing ainjd in the intake stroke top dead center side injection range DIP1 is advanced as the top dead center side division ratio Kh decreases. Set to the side. This is because a relatively small amount of fuel can be stopped during the period when the descending speed of the
(3)筒内直噴インジェクタ78L,78Rからの燃料噴射圧力設定動作
次に、筒内直噴インジェクタ78L,78Rからの燃料噴射圧力(以下、直噴燃料圧力eprと呼ぶ)の設定動作について説明する。
(3) Fuel injection pressure setting operation from in-cylinder
上述の如く上死点側分割比率Khが設定された場合、その上死点側分割比率Khに従って吸入行程上死点側噴射範囲DIP1での燃料噴射量が変化することになる。つまり、上死点側分割比率Khが高く設定されるほど吸入行程上死点側噴射範囲DIP1での燃料噴射量が増大する。それに伴って、噴射期間を適正に得るための適切な燃料噴射圧力も変化する。言い換えると、燃料噴射圧力が適正値からずれている場合、燃焼、排気エミッション、燃料消費率、WOT性能、オイル希釈が共に悪化することが懸念される。 When the top dead center side division ratio Kh is set as described above, the fuel injection amount in the intake stroke top dead center side injection range DIP1 changes according to the top dead center side division ratio Kh. That is, the fuel injection amount in the intake stroke top dead center side injection range DIP1 increases as the top dead center side division ratio Kh is set higher. Along with this, an appropriate fuel injection pressure for appropriately obtaining the injection period also changes. In other words, when the fuel injection pressure deviates from an appropriate value, there is a concern that combustion, exhaust emission, fuel consumption rate, WOT performance, and oil dilution are all deteriorated.
この点に鑑み、上死点側分割比率Khに応じて筒内直噴インジェクタ78L,78Rからの直噴燃料圧力eprを設定する。
In view of this point, the direct injection fuel pressure epr from the in-cylinder
具体的には、(A)空気と燃料とのミキシング性の改善、(B)オイル希釈の抑制、といった各目的に従い、上死点側分割比率Khに応じて筒内直噴インジェクタ78L,78Rからの直噴燃料圧力eprを設定するようにしている(本発明でいう燃料噴射圧力設定手段による燃料噴射圧力の設定動作)。以下、各目的それぞれに応じた直噴燃料圧力eprの設定について個別に説明する。
Specifically, from the
(A)空気と燃料とのミキシング性の改善
上述した如く、空気と燃料とのミキシング性を改善するためには、筒内直噴インジェクタ78L,78Rの燃料噴射が終了してから点火プラグ77L,77Rの点火タイミングまでの期間(インターバル)を長く確保することが有効である。そのため、上死点側分割比率Khが高いほど吸入行程上死点側噴射範囲DIP1での燃料噴射期間の短縮化が図れるように直噴燃料圧力eprを高圧側に設定する。つまり、上死点側分割比率Khが高い場合、この吸入行程上死点側噴射範囲DIP1での燃料噴射量が多く、燃料噴射期間も長くなりやすいため、筒内直噴インジェクタ78L,78Rの直噴燃料圧力eprを高く設定し、必要量の燃料噴射が完了するまでの燃料噴射期間を短くすることで上記インターバルを長く確保できるようにし、空気と燃料とのミキシング性を改善するようにしている。
(A) Improvement of mixing property between air and fuel As described above, in order to improve the mixing property between air and fuel, the
図8は、上死点側分割比率Khに応じて直噴燃料圧力eprを設定する場合に利用される直噴燃料圧力設定マップである。上述の如く設定された上死点側分割比率Khをこの直噴燃料圧力設定マップに当て嵌めて直噴燃料圧力eprを読み出し、この直噴燃料圧力eprが得られるように、高圧燃料ポンプ110(電磁スピル弁114)を制御するようになっている。この直噴燃料圧力設定マップは、予め実験やシミュレーション等によって作成されたものであり、上記ROM92に記憶されている。
FIG. 8 is a direct injection fuel pressure setting map used when the direct injection fuel pressure epr is set according to the top dead center side division ratio Kh. By applying the top dead center side division ratio Kh set as described above to the direct fuel pressure setting map, the direct fuel pressure epr is read out, and the high pressure fuel pump 110 ( The electromagnetic spill valve 114) is controlled. This direct injection fuel pressure setting map is created in advance by experiments, simulations, etc., and is stored in the
また、演算によって筒内直噴インジェクタ78L,78Rからの直噴燃料圧力eprを設定する場合の演算式は以下の式(4)のとおりである。
Further, an arithmetic expression when the direct fuel injection pressure epr from the in-cylinder
epr=epr0+Kh×Kepr …(4)
epr:設定される直噴燃料圧力
epr0:上死点側分割比率Khが「0」である場合の直噴燃料圧力(予め実験やシミュレーション等によって設定された直噴燃料圧力)
Kepr:直噴燃料圧力への変換係数
このようにして上死点側分割比率Khに応じて筒内直噴インジェクタ78L,78Rからの直噴燃料圧力eprを設定することにより、短時間で必要量の燃料噴射を完了させることができ、筒内直噴インジェクタ78L,78Rの燃料噴射が終了してから点火プラグ77L,77Rの点火タイミングを迎えるまでの期間を長く確保することが可能となり、空気と燃料とのミキシング性を改善できて、燃焼、排気エミッション、燃料消費率、WOT性能、オイル希釈を改善することができる。
epr = epr 0 + Kh × Kepr (4)
epr: Direct injection fuel pressure to be set epr 0 : Direct injection fuel pressure when the top dead center side division ratio Kh is “0” (direct injection fuel pressure set in advance by experiment, simulation, etc.)
Kepr: Conversion coefficient to direct injection fuel pressure In this way, by setting the direct injection fuel pressure epr from the in-cylinder
また、この場合、吸入行程下死点側噴射範囲DIP2での燃料圧力も高くなるので、その噴射期間を短く設定し、上記上死点側分割比率Khを維持するようにする。 Further, in this case, since the fuel pressure in the intake stroke bottom dead center side injection range DIP2 also increases, the injection period is set short and the top dead center side division ratio Kh is maintained.
尚、上記では、上死点側分割比率Khに応じて直噴燃料圧力eprを設定する場合について説明したが、上死点側分割比率Khと下死点側分割比率Klとは相関があるため、下死点側分割比率Klに応じて直噴燃料圧力eprを設定するようにしてもよい。つまり、下死点側分割比率Klが低いほど直噴燃料圧力eprを高圧側に設定するものである。このように下死点側分割比率Klに応じて直噴燃料圧力eprを設定する場合にも、上述と同様に予め作成された直噴燃料圧力設定マップ(この場合、下死点側分割比率Klが低いほど直噴燃料圧力eprを高圧側に設定するマップとなる)や、演算によって直噴燃料圧力eprを求めるようにする。 In the above description, the direct injection fuel pressure epr is set according to the top dead center side split ratio Kh. However, the top dead center side split ratio Kh and the bottom dead center side split ratio Kl are correlated. The direct injection fuel pressure epr may be set according to the bottom dead center side division ratio Kl. That is, the direct injection fuel pressure epr is set to the higher pressure side as the bottom dead center side division ratio Kl is lower. Even when the direct injection fuel pressure epr is set in accordance with the bottom dead center division ratio Kl as described above, a direct injection fuel pressure setting map (in this case, the bottom dead center division ratio Kl prepared in advance as described above) is used. The lower the value is, the more the direct injection fuel pressure epr becomes a map for setting the high pressure side), or the direct injection fuel pressure epr is obtained by calculation.
(B)オイル希釈の抑制
上記オイル希釈を抑制するためには、筒内直噴インジェクタ78L,78Rから噴射される燃料の貫徹力(ペネトレーション)を低くすることが有効である。そのため、上記オイル希釈率判定動作によって求められたオイル希釈率Δqdが高いほど筒内直噴インジェクタ78L,78Rからの直噴燃料圧力eprを低圧側に設定する。これにより、燃料の貫徹力(ペネトレーション)を低く設定するようにしている。
(B) Suppression of oil dilution In order to suppress the oil dilution, it is effective to reduce the penetration force (penetration) of the fuel injected from the in-cylinder
このようにしてオイル希釈率Δqdに応じて直噴燃料圧力eprを設定することにより、オイル希釈を抑制することができる。 Thus, oil dilution can be suppressed by setting the direct injection fuel pressure epr in accordance with the oil dilution rate Δqd.
尚、このように直噴燃料圧力eprを低圧側に設定した場合、燃料噴射期間が長くなる傾向となるため、この場合には、筒内直噴インジェクタ78L,78Rの燃料噴射期間を進角側に移行させることが好ましい。
If the direct injection fuel pressure epr is set to the low pressure side in this way, the fuel injection period tends to become longer. In this case, the fuel injection periods of the in-cylinder
(4)噴き分け率設定動作
次に、ポート噴射インジェクタ75L,75Rからの燃料噴射量と筒内直噴インジェクタ78L,78Rからの燃料噴射量との噴き分け率(本発明でいう分担率)kpfiの設定動作について説明する。
(4) Injection ratio setting operation Next, an injection ratio (sharing ratio in the present invention) kpfi between the fuel injection amount from the
上述の如く上死点側分割比率Khが設定された場合、その上死点側分割比率Khに従って吸入行程上死点側噴射範囲DIP1での燃料噴射量が変化することになる。つまり、上死点側分割比率Khが高く設定されるほど吸入行程上死点側噴射範囲DIP1での燃料噴射量が増大する。そして、このように上死点側分割比率Khが設定された場合の燃焼、排気エミッション、燃料消費率、WOT性能、オイル希釈をよりいっそう改善するためには、上記噴き分け率の最適化が必要である。 When the top dead center side division ratio Kh is set as described above, the fuel injection amount in the intake stroke top dead center side injection range DIP1 changes according to the top dead center side division ratio Kh. That is, the fuel injection amount in the intake stroke top dead center side injection range DIP1 increases as the top dead center side division ratio Kh is set higher. And in order to further improve the combustion, exhaust emission, fuel consumption rate, WOT performance, and oil dilution when the top dead center side division ratio Kh is set in this way, it is necessary to optimize the above-mentioned injection division ratio It is.
この点に鑑み、上死点側分割比率Khに応じて上記噴き分け率kpfiを設定する。 In view of this point, the ejection division rate kpfi is set according to the top dead center side division ratio Kh.
具体的には、(A)空気と燃料とのミキシング性の改善、(B)オイル希釈の抑制、(C)空気の充填効率の適正化、といった各目的に従い、上死点側分割比率Khに応じて噴き分け率kpfiを設定するようにしている(本発明でいう燃料噴射分担率設定手段による分担率の設定動作)。以下、各目的それぞれに応じた噴き分け率kpfiの設定について個別に説明する。 Specifically, the top dead center side split ratio Kh is set according to the purposes such as (A) improvement of air / fuel mixing, (B) suppression of oil dilution, and (C) optimization of air charging efficiency. Accordingly, the injection division ratio kpfi is set (setting operation of the sharing ratio by the fuel injection sharing ratio setting means in the present invention). Hereinafter, the setting of the injection ratio kpfi according to each purpose will be described individually.
(A)空気と燃料とのミキシング性の改善
上述した如く、空気と燃料とのミキシング性を改善するためには、各インジェクタ75L,75R,78L,78Rから燃料噴射が終了してから点火プラグ77L,77Rの点火タイミングまでの期間(インターバル)を長く確保することが有効である。そのため、上死点側分割比率Khが高いほどポート噴射インジェクタ75L,75Rからの燃料噴射量を増量する。つまり、筒内直噴インジェクタ78L,78R側の噴き分け率を低く設定すると共に、ポート噴射インジェクタ75L,75R側の噴き分け率を高く設定する。これにより、各インジェクタ75L,75R,78L,78Rから噴射される総燃料量のうち、上記インターバルが長く得られる燃料量(ポート噴射インジェクタ75L,75Rからの燃料量)を多く確保して、空気と燃料とのミキシング性を改善するようにしている。つまり、上記上死点側分割比率Khが高く設定されている場合、空気と燃料とのミキシング性改善要求のある燃料噴射制御が行われていると想定されるため、ポート噴射インジェクタ75L,75R側の噴き分け率を高く設定することで、よりいっそう空気と燃料とのミキシング性を改善できる燃料噴射形態を実現するようにしたものである。
(A) Improvement of mixing property between air and fuel As described above, in order to improve the mixing property between air and fuel, the
図9は、上死点側分割比率Khに応じて噴き分け率(ポート噴射インジェクタ75L,75R側の噴き分け率)kpfiを設定する場合に利用される噴き分け率設定マップである。上述の如く設定された上死点側分割比率Khをこの噴き分け率設定マップに当て嵌めて噴き分け率kpfiを読み出し、この噴き分け率kpfiが得られるように、各インジェクタ75L,75R,78L,78Rからの燃料噴射量(開弁期間)を制御するようになっている。この噴き分け率設定マップは、予め実験やシミュレーション等によって作成されたものであり、上記ROM92に記憶されている。
FIG. 9 is an injection ratio setting map used when the injection ratio (port injection ratio on the
また、演算によって噴き分け率kpfiを設定する場合の演算式は以下の式(5)のとおりである。 Further, an equation for setting the injection ratio kpfi by calculation is as the following equation (5).
kpfi=kpfi0+Kh×Kkpfi …(5)
kpfi:設定される噴き分け率
kpfi0:上死点側分割比率Khが「0」である場合の噴き分け率(予め実験やシミュレーション等によって設定された噴き分け率)
Kkpfi:噴き分け率への変換係数
このようにして上死点側分割比率Khに応じて噴き分け率kpfiを設定することにより、各インジェクタ75L,75R,78L,78Rから噴射される総燃料量のうち、上記インターバルが長く得られる燃料量を多く確保することが可能となり、空気と燃料とのミキシング性を改善できて、燃焼、排気エミッション、燃料消費率、WOT性能、オイル希釈を改善することができる。
kpfi = kpfi 0 + Kh × Kkpfi (5)
kpfi: set injection ratio kpfi 0 : injection ratio when the top dead center side division ratio Kh is “0” (an injection ratio set in advance by experiments, simulations, etc.)
Kkpfi: Conversion coefficient to injection ratio By setting the injection ratio kpfi according to the top dead center side split ratio Kh in this way, the total amount of fuel injected from each
尚、上記では、上死点側分割比率Khに応じて噴き分け率kpfiを設定する場合について説明したが、上死点側分割比率Khと下死点側分割比率Klとは相関があるため、下死点側分割比率Klに応じて噴き分け率kpfiを設定するようにしてもよい。つまり、下死点側分割比率Klが低いほどポート噴射インジェクタ75L,75R側の噴き分け率を高く設定するものである。このように下死点側分割比率Klに応じて噴き分け率kpfiを設定する場合にも、上述と同様に予め作成された噴き分け率設定マップ(この場合、下死点側分割比率Klが低いほどポート噴射インジェクタ75L,75R側の噴き分け率を高く設定するマップとなる)や、演算によって噴き分け率kpfiを求めるようにする。
In the above description, the case where the ejection division rate kpfi is set according to the top dead center side division ratio Kh has been described. However, the top dead center side division ratio Kh and the bottom dead center side division ratio Kl have a correlation. The spray division rate kpfi may be set according to the bottom dead center side division ratio Kl. That is, the lower the bottom dead center split ratio Kl, the higher the jet split ratio on the
(B)オイル希釈の抑制
上記オイル希釈を抑制するためには、気筒内に供給される燃料の貫徹力(ペネトレーション)を低くすることが有効である。そのため、上記オイル希釈率判定動作によって求められたオイル希釈率Δqdが高いほどポート噴射インジェクタ75L,75Rからの燃料噴射量を多く設定する。つまり、筒内直噴インジェクタ78L,78R側の噴き分け率を低く設定すると共に、ポート噴射インジェクタ75L,75R側の噴き分け率を高く設定する。ポート噴射インジェクタ75L,75Rは吸気ポート31L,31Rに配設されており、シリンダ5L,5Rの内壁面との距離が比較的大きい(筒内直噴インジェクタ78L,78Rとシリンダ5L,5Rの内壁面との距離よりも大きい)、また、このポート噴射インジェクタ75L,75Rから噴射される燃料の圧力は上記フィードポンプ102からの吐出圧程度であり比較的低い(高圧燃料ポンプ110からの吐出圧を受ける筒内直噴インジェクタ78L,78Rの燃料噴射圧力よりも低い)。このため、ポート噴射インジェクタ75L,75R側の噴き分け率を高く設定することにより、気筒内に直接噴射される燃料の貫徹力(ペネトレーション)を低くすることが可能になり、シリンダ5L,5Rの内壁面への燃料の付着量を少なくできる。
(B) Suppression of oil dilution In order to suppress the oil dilution, it is effective to lower the penetration force (penetration) of the fuel supplied into the cylinder. Therefore, the higher the oil dilution rate Δqd obtained by the oil dilution rate determination operation, the larger the fuel injection amount from the
このようにしてオイル希釈率Δqdに応じて噴き分け率kpfiを設定することにより、オイル希釈を抑制することができる。 Thus, oil dilution can be suppressed by setting the spray distribution rate kpfi according to the oil dilution rate Δqd.
(C)空気の充填効率の適正化
空気の充填効率ηvが高すぎる場合、それに応じて燃料噴射量も多くなるため、ノッキングの発生が懸念される状況となる。つまり、上死点側分割比率Khが高い場合、上記吸気冷却効果が大きく発生される吸入行程上死点側噴射範囲DIP1での燃料噴射量が多くなるため、空気の充填効率ηvが高くなりすぎてノッキングの発生が懸念される可能性がある。
(C) Optimization of air filling efficiency When the air filling efficiency ηv is too high, the amount of fuel injection is increased accordingly, and there is a concern about the occurrence of knocking. That is, when the top dead center side division ratio Kh is high, the fuel injection amount in the intake stroke top dead center side injection range DIP1 in which the intake air cooling effect is greatly generated increases, so the air charging efficiency ηv becomes too high. There is a possibility that knocking may occur.
そのため、上死点側分割比率Khが高いほど、つまり、吸入行程上死点側噴射範囲DIP1での燃料噴射量が多いほど、ポート噴射インジェクタ75L,75Rからの燃料噴射量を多く設定する。つまり、筒内直噴インジェクタ78L,78R側の噴き分け率を低く設定すると共に、ポート噴射インジェクタ75L,75R側の噴き分け率を高く設定する。
Therefore, as the top dead center side division ratio Kh is higher, that is, as the fuel injection amount in the intake stroke top dead center side injection range DIP1 is larger, the fuel injection amounts from the
これにより、筒内直噴インジェクタ78L,78Rからの燃料噴射総量が減量され、その結果、吸入行程上死点側噴射範囲DIP1での燃料噴射量も減量されることになる(上記分割比率を変化させることなく吸入行程上死点側噴射範囲DIP1での燃料噴射量が減量されることになる)。
As a result, the total fuel injection amount from the in-cylinder
このようにして上死点側分割比率Khに応じて噴き分け率kpfiを設定することにより、空気の充填効率ηvの適正化が図れ、ノッキングの抑制を図ることができる。 Thus, by setting the injection ratio kpfi according to the top dead center side division ratio Kh, the air filling efficiency ηv can be optimized and knocking can be suppressed.
(5)ポート噴射インジェクタ75L,75Rの燃料噴射時期設定動作
次に、ポート噴射インジェクタ75L,75Rからの燃料噴射時期の設定動作について説明する。
(5) Fuel Injection Timing Setting Operation for
上述の如く上死点側分割比率Khが設定された場合、その上死点側分割比率Khに従って吸入行程上死点側噴射範囲DIP1での燃料噴射量が変化することになる。つまり、上死点側分割比率Khが高く設定されるほど吸入行程上死点側噴射範囲DIP1での燃料噴射量は増大する。そして、このように上死点側分割比率Khが設定された場合の燃焼、排気エミッション、燃料消費率、WOT性能、オイル希釈をよりいっそう改善するためには、上記ポート噴射インジェクタ75L,75Rからの燃料噴射時期の最適化が必要である。
When the top dead center side division ratio Kh is set as described above, the fuel injection amount in the intake stroke top dead center side injection range DIP1 changes according to the top dead center side division ratio Kh. That is, the fuel injection amount in the intake stroke top dead center side injection range DIP1 increases as the top dead center side division ratio Kh is set higher. In order to further improve the combustion, exhaust emission, fuel consumption rate, WOT performance, and oil dilution when the top dead center side division ratio Kh is set in this way, the
この点に鑑み、上死点側分割比率Khに応じてポート噴射インジェクタ75L,75Rからの燃料噴射時期(以下、ポート噴射時期ainjpと呼ぶ)を設定する。
In view of this point, the fuel injection timing from the
具体的には、(A)空気の充填効率の改善とノッキングの抑制、(B)オイル希釈の抑制とエンジンの性能確保、といった各目的に従い、上死点側分割比率Khに応じてポート噴射時期ainjpを設定するようにしている(本発明でいう吸気通路燃料噴射時期設定手段による燃料噴射時期の設定動作)。以下、各目的それぞれに応じたポート噴射時期ainjpの設定について個別に説明する。 Specifically, the port injection timing is determined according to the top dead center side split ratio Kh according to the respective objectives of (A) improving air charging efficiency and suppressing knocking, and (B) suppressing oil dilution and ensuring engine performance. ainjp is set (fuel injection timing setting operation by the intake passage fuel injection timing setting means in the present invention). Hereinafter, the setting of the port injection timing ainjp according to each purpose will be individually described.
尚、上述した如くポート噴射時期ainjpとしては、上記吸気バルブ32L,32Rの開弁動作に連動して燃料噴射を実行する同期噴射と、上記吸気バルブ32L,32Rの開弁動作に連動せず、つまり、吸気バルブ32L,32Rの閉弁状態においても燃料噴射を実行する非同期噴射とがあり、これらが切り換え可能、または、同期噴射での噴射量と非同期噴射での噴射量との比率が変更可能となっている。一般に、エンジンEの通常運転時には非同期噴射が行われ、冷間運転時等にあっては同期噴射が行われる。
As described above, the port injection timing ainjp is not synchronized with the synchronous injection in which the fuel injection is performed in conjunction with the opening operation of the
(A)空気の充填効率の改善とノッキングの抑制
上死点側分割比率Khが所定値よりも高い場合には、ポート噴射インジェクタ75L,75Rからのポート噴射時期ainjpとしては同期噴射が行われる。または、上死点側分割比率Khが高いほど、ポート噴射インジェクタ75L,75Rからのポート噴射時期ainjpとしては同期噴射での噴射量が非同期噴射での噴射量よりも多くなるように設定される。
(A) Improvement of air charging efficiency and suppression of knocking When the top dead center side division ratio Kh is higher than a predetermined value, synchronous injection is performed as the port injection timing ainjp from the
同期噴射では、上記筒内直噴インジェクタ78L,78Rでの燃料噴射と同等の効果が発揮され、また、燃料噴射圧力は比較的低いため、シリンダ5L,5Rの内壁面への燃料の付着量は少ない。このため、オイル希釈の抑制、エンジンEの性能確保、ノッキングの抑制を図ることが可能になる。
In the synchronous injection, the same effect as the fuel injection in the in-cylinder
図10は、上死点側分割比率Khに応じてポート噴射時期ainjpを設定する場合に利用されるポート噴射時期設定マップである。上述の如く設定された上死点側分割比率Khをこのポート噴射時期設定マップに当て嵌めてポート噴射時期ainjpを読み出し、このポート噴射時期ainjpが得られるように、ポート噴射インジェクタ75L,75Rの燃料噴射を制御するようになっている。この図10は、縦軸であるポート噴射時期ainjpの上側が同期噴射量を増大する側となっている。このポート噴射時期設定マップは、予め実験やシミュレーション等によって作成されたものであり、上記ROM92に記憶されている。
FIG. 10 is a port injection timing setting map used when the port injection timing ainjp is set according to the top dead center side division ratio Kh. By applying the top dead center side division ratio Kh set as described above to this port injection timing setting map, the port injection timing ainjp is read, and the fuel of the
また、演算によってポート噴射時期ainjpを設定する場合の演算式は以下の式(6)のとおりである。 An arithmetic expression when the port injection timing ainjp is set by calculation is as shown in the following expression (6).
ainjp=ainjp0+Kh×Kainjp …(6)
ainjp:設定されるポート噴射時期
ainjp0:上死点側分割比率Khが「0」である場合のポート噴射時期(予め実験やシミュレーション等によって設定されたポート噴射時期)
Kainjp:ポート噴射時期への変換係数
このようにして上死点側分割比率Khに応じてポート噴射時期ainjpを設定することにより、オイル希釈の抑制、エンジンEの性能確保、ノッキングの抑制を図ることが可能になる。
ainjp = ainjp 0 + Kh × Kainjp (6)
ainjp: Port injection timing to be set ainjp 0 : Port injection timing when top dead center side division ratio Kh is “0” (port injection timing set in advance by experiment, simulation, etc.)
Kainjp: Conversion coefficient to port injection timing In this way, by setting the port injection timing ainjp according to the top dead center side division ratio Kh, oil dilution is suppressed, engine E performance is secured, and knocking is suppressed. Is possible.
尚、上記では、上死点側分割比率Khに応じてポート噴射時期ainjpを設定する場合について説明したが、上死点側分割比率Khと下死点側分割比率Klとは相関があるため、下死点側分割比率Klに応じてポート噴射時期ainjpを設定するようにしてもよい。つまり、下死点側分割比率Klが所定値以下である場合には、ポート噴射時期ainjpとして同期噴射を実行するようにしたり、下死点側分割比率Klが低いほど、ポート噴射インジェクタ75L,75Rからのポート噴射時期ainjpとしては同期噴射での噴射量が非同期噴射での噴射量よりも多くなるように設定する。このように下死点側分割比率Klに応じてポート噴射時期ainjpを設定する場合にも、上述と同様に予め作成されたポート噴射時期設定マップや、演算によってポート噴射時期ainjpを求めるようにする。
In the above description, the port injection timing ainjp is set according to the top dead center side division ratio Kh. However, the top dead center side division ratio Kh and the bottom dead center side division ratio Kl have a correlation. The port injection timing ainjp may be set according to the bottom dead center side division ratio Kl. That is, when the bottom dead center side division ratio Kl is equal to or less than the predetermined value, the synchronous injection is executed as the port injection timing ainjp, or the lower the bottom dead center side division ratio Kl is, the
(B)オイル希釈の抑制とエンジン性能の確保
上死点側分割比率Khが所定値よりも低い場合には、ポート噴射時期ainjpとしては非同期噴射が行われる。または、上死点側分割比率Khが低いほど、非同期噴射での噴射量が同期噴射での噴射量よりも多くなるように設定する。
(B) Suppression of oil dilution and securing of engine performance When the top dead center side division ratio Kh is lower than a predetermined value, asynchronous injection is performed as the port injection timing ainjp. Or it sets so that the injection quantity in asynchronous injection may become larger than the injection quantity in synchronous injection, so that the top dead center side division ratio Kh is low.
非同期噴射では、上述した如く、吸気バルブ32L,32Rの閉弁状態において燃料噴射が実行されるため、吸気ポート31L,31R内での燃料と空気とのミキシングが行われ、吸気バルブ32L,32Rの開弁時には予混合状態の混合気が筒内に導入されることになる。このため、オイル希釈の抑制とエンジンEの性能確保とを図ることが可能になる。
In the asynchronous injection, as described above, the fuel injection is performed when the
(6)吸入行程下死点側噴射範囲DIP2での燃料噴射時期設定動作
次に、筒内直噴インジェクタ78L,78Rの吸入行程下死点側噴射範囲DIP2での燃料噴射の開始時期の設定動作について説明する。
(6) Fuel injection timing setting operation in the intake stroke bottom dead center side injection range DIP2 Next, the fuel injection start timing setting operation in the intake stroke bottom dead center side injection range DIP2 of the in-cylinder
上述の如く下死点側分割比率Klが設定された場合、その下死点側分割比率Klに従って吸入行程下死点側噴射範囲DIP2での燃料噴射量が変化することになる。つまり、下死点側分割比率Klが高く設定されるほど吸入行程下死点側噴射範囲DIP2での燃料噴射量は増大する。それに伴って、噴射期間も変化する(燃料噴射圧が一定の場合)。このため、噴射期間の最適化が必要になる。言い換えると、噴射期間が最適期間からずれている場合、燃焼、排気エミッション、燃料消費率、WOT性能、オイル希釈が共に悪化することが懸念される。 When the bottom dead center side division ratio Kl is set as described above, the fuel injection amount in the intake stroke bottom dead center side injection range DIP2 changes according to the bottom dead center side division ratio Kl. That is, the fuel injection amount in the intake stroke bottom dead center side injection range DIP2 increases as the bottom dead center side division ratio Kl is set higher. Along with this, the injection period also changes (when the fuel injection pressure is constant). For this reason, it is necessary to optimize the injection period. In other words, when the injection period deviates from the optimum period, there is a concern that combustion, exhaust emission, fuel consumption rate, WOT performance, and oil dilution are all deteriorated.
この点に鑑み、下死点側分割比率Klに応じて吸入行程下死点側噴射範囲DIP2における燃料噴射時期(以下、直噴噴射時期ainjdと呼ぶ)を設定する。 In view of this point, the fuel injection timing (hereinafter referred to as the direct injection timing ainjd) in the intake stroke bottom dead center side injection range DIP2 is set according to the bottom dead center side division ratio Kl.
具体的には、(A)空気と燃料とのミキシング性の改善、(B)オイル希釈の抑制、(C)空気の充填効率の改善、(D)スモーク発生の抑制、といった各目的に従い、下死点側分割比率Klに応じて吸入行程下死点側噴射範囲DIP2における直噴噴射時期ainjdを設定するようにしている。以下、各目的それぞれに応じた直噴噴射時期ainjdの設定について個別に説明する。 Specifically, according to the objectives such as (A) improvement of mixing characteristics of air and fuel, (B) suppression of oil dilution, (C) improvement of air filling efficiency, and (D) suppression of smoke generation, The direct injection timing ainjd in the suction stroke bottom dead center side injection range DIP2 is set according to the dead point side division ratio Kl. Hereinafter, the setting of the direct injection timing ainjd corresponding to each purpose will be individually described.
(A)空気と燃料とのミキシング性の改善
空気と燃料とのミキシング性を改善するためには、筒内直噴インジェクタ78L,78Rの燃料噴射が終了してから点火プラグ77L,77Rの点火タイミングまでの期間(インターバル)を長く確保することが有効である。そのため、下死点側分割比率Klが高いほど吸入行程下死点側噴射範囲DIP2における直噴噴射時期ainjdを進角側に設定する。つまり、下死点側分割比率Klが高い場合、この吸入行程下死点側噴射範囲DIP2での燃料噴射量が多く、燃料噴射期間も長くなるため、筒内直噴インジェクタ78L,78Rの直噴噴射時期ainjdを進角側に設定して上記インターバルを長く確保し、空気と燃料とのミキシング性を改善するようにしている。
(A) Improvement of mixing property between air and fuel In order to improve the mixing property between air and fuel, the ignition timing of the
図11は、下死点側分割比率Klに応じて直噴噴射時期ainjdを設定する場合に利用される直噴噴射時期設定マップである。上述の如く設定された下死点側分割比率Klをこの直噴噴射時期設定マップに当て嵌めて直噴噴射時期ainjdを読み出し、この直噴噴射時期ainjdが得られるように、筒内直噴インジェクタ78L,78Rの燃料噴射を制御するようになっている。この直噴噴射時期設定マップは、予め実験やシミュレーション等によって作成されたものであり、上記ROM92に記憶されている。尚、上記直噴噴射時期設定マップに従って補正される前の直噴噴射時期ainjdは、エンジン負荷やエンジン回転数等に基づいて予め設定されている。
FIG. 11 is a direct injection timing setting map used when the direct injection timing ainjd is set according to the bottom dead center side division ratio Kl. The direct injection timing ainjd is read by applying the bottom dead center side division ratio Kl set as described above to the direct injection timing setting map, and the direct injection timing ainjd is obtained so that the direct injection timing ainjd is obtained. The fuel injection of 78L and 78R is controlled. The direct injection timing setting map is created in advance by experiments, simulations, and the like, and is stored in the
また、演算によって筒内直噴インジェクタ78L,78Rの直噴噴射時期ainjdを設定する場合の演算式は以下の式(7)のとおりである。
Further, an arithmetic expression when the direct injection timing ainjd of the in-cylinder
ainjd=ainjd0+Kl×Kainjd …(7)
ainjd0:下死点側分割比率Klが「0」である場合の直噴噴射時期(予め実験やシミュレーション等によって設定された燃料噴射時期)
このようにして下死点側分割比率Klに応じて吸入行程下死点側噴射範囲DIP2における直噴噴射時期ainjdを設定することにより、筒内直噴インジェクタ78L,78Rから燃料噴射が終了してから点火プラグ77L,77Rの点火タイミングまでの期間を長く確保することが可能となり、空気と燃料とのミキシング性を改善できて、燃焼、排気エミッション、燃料消費率、WOT性能、オイル希釈を改善することができる。
ainjd = ainjd 0 + Kl × Kainjd (7)
ainjd 0 : direct injection timing when the bottom dead center side split ratio Kl is “0” (fuel injection timing set in advance by experiment, simulation, etc.)
In this way, by setting the direct injection timing ainjd in the intake stroke bottom dead center side injection range DIP2 in accordance with the bottom dead center side division ratio Kl, fuel injection from the in-cylinder
尚、上記では、下死点側分割比率Klに応じて吸入行程下死点側噴射範囲DIP2における直噴噴射時期ainjdを設定する場合について説明したが、下死点側分割比率Klと上死点側分割比率Khとは相関があるため、上死点側分割比率Khに応じて吸入行程下死点側噴射範囲DIP2における直噴噴射時期ainjdを設定するようにしてもよい。つまり、上死点側分割比率Khが低いほど吸入行程下死点側噴射範囲DIP2における直噴噴射時期ainjdを進角側に設定するものである。このように上死点側分割比率Khに応じて吸入行程下死点側噴射範囲DIP2における直噴噴射時期ainjdを設定する場合にも、上述と同様に予め作成された直噴噴射時期設定マップ(この場合、上死点側分割比率Khが低いほど吸入行程下死点側噴射範囲DIP2における直噴噴射時期ainjdを進角側に設定するマップとなる)や、演算によって直噴噴射時期ainjdを求めるようにする。 In the above description, the case where the direct injection timing ainjd in the intake stroke bottom dead center side injection range DIP2 is set according to the bottom dead center side split ratio Kl has been described. However, the bottom dead center side split ratio Kl and the top dead center are set. Since there is a correlation with the side division ratio Kh, the direct injection timing ainjd in the intake stroke lower dead center side injection range DIP2 may be set according to the top dead center side division ratio Kh. That is, as the top dead center side division ratio Kh is lower, the direct injection timing ainjd in the intake stroke lower dead center side injection range DIP2 is set to the advance side. Thus, also when the direct injection timing ainjd in the intake stroke lower dead center side injection range DIP2 is set according to the top dead center side division ratio Kh, a direct injection timing setting map ( In this case, the lower the top dead center side division ratio Kh is, the map becomes such that the direct injection timing ainjd in the intake stroke lower dead center side injection range DIP2 is set to the advance side) and the direct injection timing ainjd is obtained by calculation. Like that.
(B)オイル希釈の抑制
上記オイル希釈を抑制するためには、筒内圧力が比較的高い状態で燃料噴射を行って燃料の貫徹力(ペネトレーション)を低くし、また、気筒内に露出しているシリンダ5L,5Rの内壁面の面積が比較的小さい状態で燃料噴射を行うことが有効である。そのため、上記オイル希釈率判定動作によって求められたオイル希釈率Δqdが高いほど筒内直噴インジェクタ78L,78Rの直噴噴射時期ainjdを進角側に設定する。つまり、下死点側分割比率Klが高い場合、この吸入行程下死点側噴射範囲DIP2での燃料噴射量が多く、燃料噴射期間も長くなるため、筒内直噴インジェクタ78L,78Rの燃料噴射時期を進角側に設定して、筒内圧力が比較的高い状態で燃料噴射を行って燃料の貫徹力(ペネトレーション)を低くし、また、気筒内に露出しているシリンダ5L,5Rの内壁面の面積が比較的小さい状態で燃料噴射を行うようにしている。
(B) Suppression of oil dilution In order to suppress the oil dilution described above, fuel injection is performed with a relatively high in-cylinder pressure to reduce the penetration of the fuel, and it is exposed to the cylinder. It is effective to perform fuel injection in a state where the inner wall surfaces of the
このようにしてオイル希釈率Δqdに応じて吸入行程下死点側噴射範囲DIP2における直噴噴射時期ainjdを設定することにより、オイル希釈を抑制することができる。 Thus, oil dilution can be suppressed by setting the direct injection timing ainjd in the intake stroke bottom dead center side injection range DIP2 in accordance with the oil dilution rate Δqd.
(C)空気の充填効率の改善
空気の充填効率ηvを改善するためには、噴射される燃料によって気筒内への空気の流入が妨げられることがないようにし、また、気化潜熱を最大限に利用して上記燃料による吸気冷却効果を効率よく発揮させることが有効である。そのため、下死点側分割比率Klが低いほど筒内直噴インジェクタ78L,78Rの直噴噴射時期ainjdを遅角側に設定する。つまり、下死点側分割比率Klが低い場合、この吸入行程下死点側噴射範囲DIP2での燃料噴射量が少なく、燃料噴射期間も短くなるため、筒内直噴インジェクタ78L,78Rの直噴噴射時期ainjdを遅角側に設定して、単位時間当たりの吸入空気量が多い期間を経た後に燃料噴射が開始されるようにしている。具体的には、吸入行程においてピストン51L,51Rの下降速度(上死点から下死点に向かって移動する速度)が最も速くなる期間(例えば上死点後60°〜120°)では燃料噴射を行わないように、つまり、上死点後120°を経た後に、吸入行程下死点側噴射範囲DIP2での燃料噴射を開始するように直噴噴射時期ainjdを遅角側に設定する。
(C) Improvement of air charging efficiency In order to improve the air charging efficiency ηv, the injected fuel must not be blocked from flowing air into the cylinder, and the latent heat of vaporization can be maximized. It is effective to effectively utilize the intake air cooling effect of the fuel. Therefore, the direct injection timing ainjd of the in-cylinder
このようにして下死点側分割比率Klに応じて吸入行程下死点側噴射範囲DIP2における直噴噴射時期ainjdを設定することにより、空気の充填効率ηvを高めることができ、排気エミッション、燃料消費率、WOT性能を改善することができる。 Thus, by setting the direct injection timing ainjd in the intake stroke bottom dead center side injection range DIP2 in accordance with the bottom dead center side division ratio Kl, the air charging efficiency ηv can be increased, and the exhaust emission, fuel The consumption rate and WOT performance can be improved.
(D)スモーク発生の抑制
スモークの発生を抑制するためには、ピストン51L,51Rの頂面への液相燃料の付着を抑制することが有効である。つまり、ピストン51L,51Rの頂面周辺での酸素不足に伴うスモークの発生を回避する必要がある。
(D) Smoke generation suppression In order to suppress the generation of smoke, it is effective to suppress the adhesion of the liquid phase fuel to the top surfaces of the
このため、下死点側分割比率Klが高いほど筒内直噴インジェクタ78L,78Rの直噴噴射時期ainjdを進角側に設定する。つまり、ピストン51L,51Rの頂面への液相燃料の付着を抑制するためには、吸入行程下死点側噴射範囲DIP2における燃料噴射を、ピストン51L,51Rが上死点から下死点に向かって移動している状態で完了することが有効である。言い換えると、ピストン51L,51Rが下死点から上死点に向かって移動している状態では、ピストン51L,51Rが筒内直噴インジェクタ78L,78Rに向かって近付いてくるため、このタイミングで燃料噴射を行うと、ピストン51L,51Rの頂面への液相燃料の付着が懸念される状況となる。このため、下死点側分割比率Klが高いほど筒内直噴インジェクタ78L,78Rの直噴噴射時期ainjdを進角側に設定し、ピストン51L,51Rが筒内直噴インジェクタ78L,78Rから遠離っていく期間に燃料噴射を完了させ、ピストン51L,51Rの頂面への液相燃料の付着を抑制して、スモークの発生を抑制する。
Therefore, the direct injection timing ainjd of the in-cylinder
(7)下死点側分割比率Klに応じた燃料噴射圧力設定動作
次に、下死点側分割比率Klに応じた筒内直噴インジェクタ78L,78Rからの燃料噴射圧力(直噴燃料圧力epr)の設定動作について説明する。
(7) Fuel injection pressure setting operation according to bottom dead center side split ratio Kl Next, fuel injection pressures (direct fuel pressure epr) from in-cylinder
上述の如く下死点側分割比率Klが設定された場合、その下死点側分割比率Klに従って吸入行程下死点側噴射範囲DIP2での燃料噴射量が変化することになる。つまり、下死点側分割比率Klが高く設定されるほど吸入行程下死点側噴射範囲DIP2での燃料噴射量が増大する。それに伴って、噴射期間を適正に得るための適切な燃料噴射圧力も変化する。言い換えると、燃料噴射圧力が適正値からずれている場合、燃焼、排気エミッション、燃料消費率、WOT性能、オイル希釈が共に悪化することが懸念される。 When the bottom dead center side division ratio Kl is set as described above, the fuel injection amount in the intake stroke bottom dead center side injection range DIP2 changes according to the bottom dead center side division ratio Kl. That is, the fuel injection amount in the intake stroke bottom dead center side injection range DIP2 increases as the bottom dead center side division ratio Kl is set higher. Along with this, an appropriate fuel injection pressure for appropriately obtaining the injection period also changes. In other words, when the fuel injection pressure deviates from an appropriate value, there is a concern that combustion, exhaust emission, fuel consumption rate, WOT performance, and oil dilution are all deteriorated.
この点に鑑み、下死点側分割比率Klに応じて筒内直噴インジェクタ78L,78Rからの直噴燃料圧力eprを設定する。
In view of this point, the direct injection fuel pressure epr from the in-cylinder
具体的には、(A)空気と燃料とのミキシング性の改善、(B)オイル希釈の抑制、(C)気筒内での混合気状態の適正化、といった各目的に従い、下死点側分割比率Klに応じて筒内直噴インジェクタ78L,78Rからの直噴燃料圧力eprを設定するようにしている。以下、各目的それぞれに応じた直噴燃料圧力eprの設定について個別に説明する。
Specifically, the bottom dead center side division is performed in accordance with each purpose such as (A) improvement of mixing characteristics of air and fuel, (B) suppression of oil dilution, and (C) optimization of the mixture state in the cylinder. The direct injection fuel pressure epr from the in-cylinder
(A)空気と燃料とのミキシング性の改善
上述した如く、空気と燃料とのミキシング性を改善するためには、筒内直噴インジェクタ78L,78Rの燃料噴射が終了してから点火プラグ77L,77Rの点火タイミングまでの期間(インターバル)を長く確保することが有効である。そのため、下死点側分割比率Klが高いほど吸入行程下死点側噴射範囲DIP2の短縮化が図れるように直噴燃料圧力eprを高圧側に設定する。つまり、下死点側分割比率Klが高い場合、この吸入行程下死点側噴射範囲DIP2での燃料噴射量が多く、燃料噴射期間も長くなりやすいため、筒内直噴インジェクタ78L,78Rの直噴燃料圧力eprを高く設定し、必要量の燃料噴射が完了するまでの燃料噴射期間を短くすることで上記インターバルを長く確保できるようにし、空気と燃料とのミキシング性を改善するようにしている。
(A) Improvement of mixing property between air and fuel As described above, in order to improve the mixing property between air and fuel, the
図12は、下死点側分割比率Klに応じて吸入行程下死点側噴射範囲DIP2での直噴燃料圧力eprを設定する場合に利用される直噴燃料圧力設定マップである。上述の如く設定された下死点側分割比率Klをこの直噴燃料圧力設定マップに当て嵌めて直噴燃料圧力eprを読み出し、この直噴燃料圧力eprが得られるように、高圧燃料ポンプ110(電磁スピル弁114)を制御するようになっている。この直噴燃料圧力設定マップは、予め実験やシミュレーション等によって作成されたものであり、上記ROM92に記憶されている。
FIG. 12 is a direct injection fuel pressure setting map used when the direct injection fuel pressure epr in the intake stroke bottom dead center side injection range DIP2 is set according to the bottom dead center side division ratio Kl. The direct injection fuel pressure epr is read by fitting the bottom dead center side division ratio Kl set as described above to this direct injection fuel pressure setting map, and the high pressure fuel pump 110 ( The electromagnetic spill valve 114) is controlled. This direct injection fuel pressure setting map is created in advance by experiments, simulations, etc., and is stored in the
また、演算によって筒内直噴インジェクタ78L,78Rからの直噴燃料圧力eprを設定する場合の演算式は以下の式(8)のとおりである。
In addition, the calculation formula for setting the direct injection fuel pressure epr from the in-cylinder
epr=epr0+Kl×Kepr …(8)
epr0:下死点側分割比率Klが「0」である場合の直噴燃料圧力(予め実験やシミュレーション等によって設定された直噴燃料圧力)
このようにして下死点側分割比率Klに応じて筒内直噴インジェクタ78L,78Rからの直噴燃料圧力eprを設定することにより、短時間で必要量の燃料噴射を完了させることができ、筒内直噴インジェクタ78L,78Rから燃料噴射が終了してから点火プラグ77L,77Rの点火タイミングまでの期間を長く確保することが可能となり、空気と燃料とのミキシング性を改善できて、排気エミッション、燃料消費率、WOT性能、オイル希釈を改善することができる。
epr = epr 0 + Kl × Kepr (8)
epr 0 : direct injection fuel pressure when the bottom dead center side division ratio Kl is “0” (direct injection fuel pressure set in advance by experiment, simulation, etc.)
In this way, by setting the direct injection fuel pressure epr from the in-cylinder
(B)オイル希釈の抑制
上記オイル希釈を抑制するためには、筒内直噴インジェクタ78L,78Rから噴射される燃料の貫徹力(ペネトレーション)を低くすることが有効である。そのため、上記オイル希釈率判定動作によって求められたオイル希釈率Δqdが高いほど筒内直噴インジェクタ78L,78Rからの直噴燃料圧力eprを低圧側に設定する。これにより、燃料の貫徹力(ペネトレーション)を低く設定するようにしている。
(B) Suppression of oil dilution In order to suppress the oil dilution, it is effective to reduce the penetration force (penetration) of the fuel injected from the in-cylinder
このようにしてオイル希釈率Δqdに応じて直噴燃料圧力eprを設定することにより、オイル希釈を抑制することができる。 Thus, oil dilution can be suppressed by setting the direct injection fuel pressure epr in accordance with the oil dilution rate Δqd.
(C)気筒内での混合気状態の適正化
気筒内での混合気状態の適正化を図るためには、気筒内での混合気の攪拌が効果的に行えるよう空気と燃料とのミキシング性を改善する必要がある。このため、下死点側分割比率Klが高いほど筒内直噴インジェクタ78L,78Rからの直噴燃料圧力eprを高圧側に設定し、気筒内での乱流の発生を促進させ、燃焼速度を高めて燃焼効率の向上を図るようにしている。
(C) Optimization of the air-fuel mixture state in the cylinder In order to optimize the air-fuel mixture state in the cylinder, the mixing property of air and fuel is effective so that the air-fuel mixture can be effectively stirred in the cylinder. Need to improve. For this reason, the higher the bottom dead center split ratio Kl, the higher the direct injection fuel pressure epr from the in-cylinder
以上説明してきた制御パラメータ(1)〜(7)の設定動作は、エンジンEの運転時において何れか一つを実行するようにしてもよいし、複数を同時に実行するようにしてもよい。または、全てを同時に実行するようにしてもよい。これら制御パラメータの設定により、燃料噴射形態の適正化が図れ、燃焼、排気エミッション、燃料消費率、WOT性能、オイル希釈の改善を図ることができる。 Any one of the setting operations of the control parameters (1) to (7) described above may be executed during operation of the engine E, or a plurality of them may be executed simultaneously. Or you may make it perform all simultaneously. By setting these control parameters, the fuel injection mode can be optimized, and combustion, exhaust emission, fuel consumption rate, WOT performance, and oil dilution can be improved.
−他の実施形態−
以上説明した実施形態では、自動車用V型8気筒ガソリンエンジンEに本発明を適用した場合について説明した。本発明はこれに限らず、自動車用直列型エンジン、自動車用水平対向型エンジン等に対しても適用可能である。また、自動車用に限らず、その他のエンジンにも本発明は適用可能である。また、気筒数、V型エンジンEにおけるVバンクの挟み角、その他エンジンEの仕様は特に限定されるものではない。
-Other embodiments-
In the embodiment described above, the case where the present invention is applied to the V-type 8-cylinder gasoline engine E for automobiles has been described. The present invention is not limited to this, and can also be applied to an in-line engine for automobiles, a horizontally opposed engine for automobiles, and the like. Further, the present invention is not limited to automobiles but can be applied to other engines. Further, the number of cylinders, the angle between the V banks in the V-type engine E, and other specifications of the engine E are not particularly limited.
また、本発明は、FF(フロントエンジン・フロントドライブ)型車両、FR(フロントエンジン・リアドライブ)型車両、4輪駆動車の何れにも適用できる。 Further, the present invention can be applied to any of FF (front engine / front drive) type vehicles, FR (front engine / rear drive) type vehicles, and four-wheel drive vehicles.
また、上述した燃料噴射形態における制御パラメータ(1)〜(7)のうち(1)〜(3)、(6)、(7)については、燃料噴射弁として筒内直噴インジェクタ78L,78Rのみを備えたエンジンに対しても適用が可能である。
Of the control parameters (1) to (7) in the fuel injection mode described above, only in-cylinder
本発明は、筒内直噴インジェクタを備えた自動車用エンジンにおいて、吸入上死点側での燃料噴射と吸入下死点側での燃料噴射との分割比率を設定することによりオイル希釈の抑制を図る燃料噴射制御に適用可能である。 The present invention suppresses oil dilution by setting a split ratio between fuel injection on the suction top dead center side and fuel injection on the suction bottom dead center side in an automotive engine equipped with an in-cylinder direct injection injector. The present invention is applicable to fuel injection control.
5L,5R シリンダ
31L,31R 吸気ポート
75L,75R ポート噴射インジェクタ(吸気通路用燃料噴射弁)
76L,76R 燃焼室
78L,78R 筒内直噴インジェクタ(筒内噴射用燃料噴射弁)
9 エンジンECU
E エンジン(内燃機関)
DIP1 吸入行程上死点側噴射範囲
DIP2 吸入行程下死点側噴射範囲
KL 上死点側分割比率
Kl 下死点側分割比率
Δqd オイル希釈率
5L,
76L,
9 Engine ECU
E engine (internal combustion engine)
DIP1 Suction stroke top dead center side injection range DIP2 Suction stroke bottom dead center side injection range KL Top dead center side division ratio Kl Bottom dead center side division ratio Δqd Oil dilution rate
Claims (5)
上記筒内噴射用燃料噴射弁から噴射された燃料がシリンダ壁面に付着することに起因するオイル希釈率に応じて、上記上死点側の分割噴射と下死点側の分割噴射との分割比率を補正する分割比率補正手段と、
上記分割比率補正手段により補正された上記分割比率に基づいて上記筒内噴射用燃料噴射弁からの燃料噴射圧力を設定する燃料噴射圧力設定手段とを備えていることを特徴とする内燃機関の制御装置。 A fuel injection valve for in-cylinder injection that directly injects fuel into the combustion chamber is provided, and fuel injection from the fuel injection valve for in-cylinder injection in the intake stroke is divided into top dead center side split injection and bottom dead center side split injection. In a control device for an internal combustion engine that can be divided and executed,
The split ratio between the top dead center side split injection and the bottom dead center side split injection according to the oil dilution rate caused by the fuel injected from the cylinder fuel injection valve adhering to the cylinder wall surface and compensation for the dividing ratio correction means,
And a fuel injection pressure setting means for setting a fuel injection pressure from the in-cylinder injection fuel injection valve based on the division ratio corrected by the division ratio correction means. apparatus.
上記燃料噴射圧力設定手段は、下死点側の分割噴射での噴射量に対する上死点側の分割噴射での噴射量の比である上死点側分割比率に基づいて筒内噴射用燃料噴射弁からの燃料噴射圧力を設定するよう構成されていることを特徴とする内燃機関の制御装置。The fuel injection pressure setting means is configured to perform fuel injection for in-cylinder injection based on a top dead center side split ratio that is a ratio of an injection amount in the top dead center side split injection to an injection amount in the bottom dead center side split injection. A control apparatus for an internal combustion engine, characterized in that a fuel injection pressure from a valve is set.
上記燃料噴射圧力設定手段は、上記上死点側分割比率が高いほど筒内噴射用燃料噴射弁からの燃料噴射圧力を高く設定するよう構成されていることを特徴とする内燃機関の制御装置。The control apparatus for an internal combustion engine, wherein the fuel injection pressure setting means is configured to set the fuel injection pressure from the in-cylinder fuel injection valve higher as the top dead center side division ratio is higher.
上記燃料噴射圧力設定手段は、上死点側の分割噴射での噴射量に対する下死点側の分割噴射での噴射量である下死点側分割比率に基づいて筒内噴射用燃料噴射弁からの燃料噴射圧力を設定するよう構成されていることを特徴とする内燃機関の制御装置。The fuel injection pressure setting means is configured so that the fuel injection valve for in-cylinder injection is based on a bottom dead center side split ratio that is an injection amount in the bottom dead center side split injection with respect to an injection amount in the top dead center side split injection. A control apparatus for an internal combustion engine, characterized in that the fuel injection pressure is set.
上記燃料噴射圧力設定手段は、上記下死点側分割比率が高いほど筒内噴射用燃料噴射弁からの燃料噴射圧力を高く設定するよう構成されていることを特徴とする内燃機関の制御装置。The control device for an internal combustion engine, wherein the fuel injection pressure setting means is configured to set the fuel injection pressure from the in-cylinder fuel injection valve higher as the lower dead center side division ratio is higher.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010135279A JP5482483B2 (en) | 2010-06-14 | 2010-06-14 | Control device for internal combustion engine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010135279A JP5482483B2 (en) | 2010-06-14 | 2010-06-14 | Control device for internal combustion engine |
Related Child Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013154591A Division JP5565508B2 (en) | 2013-07-25 | 2013-07-25 | Control device for internal combustion engine |
JP2013154590A Division JP5516804B2 (en) | 2013-07-25 | 2013-07-25 | Control device for internal combustion engine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012002078A JP2012002078A (en) | 2012-01-05 |
JP5482483B2 true JP5482483B2 (en) | 2014-05-07 |
Family
ID=45534354
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010135279A Expired - Fee Related JP5482483B2 (en) | 2010-06-14 | 2010-06-14 | Control device for internal combustion engine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5482483B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5812100B2 (en) | 2011-10-26 | 2015-11-11 | トヨタ自動車株式会社 | Fuel injection control device for internal combustion engine |
JP6232756B2 (en) * | 2013-06-05 | 2017-11-22 | 日産自動車株式会社 | Control device and control method for internal combustion engine |
JP6165590B2 (en) * | 2013-10-30 | 2017-07-19 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | In-cylinder fuel injection internal combustion engine control device |
JP2017110505A (en) * | 2015-12-14 | 2017-06-22 | トヨタ自動車株式会社 | Brake negative pressure control device of vehicle |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006291971A (en) * | 2006-06-28 | 2006-10-26 | Denso Corp | Fuel injection control device of cylinder injection type internal combustion engine |
JP2009036079A (en) * | 2007-08-01 | 2009-02-19 | Toyota Motor Corp | Fuel injection control device for internal combustion engine |
-
2010
- 2010-06-14 JP JP2010135279A patent/JP5482483B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012002078A (en) | 2012-01-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7367318B2 (en) | Control system and control method of internal combustion engine | |
EP2047092B1 (en) | Fuel injection control method for a direct injection spark ignition internal combustion engine | |
JP2012136959A (en) | Control apparatus of internal combustion engine | |
US20160040618A1 (en) | Control of an internal combustion engine | |
WO2010086710A1 (en) | Operation control device and operation control method for multi-cylinder internal combustion engine | |
RU2703872C2 (en) | Method and system for motor control | |
US9938920B2 (en) | Electronic control unit of internal combustion engine and method thereof | |
JP6109628B2 (en) | Control device for internal combustion engine | |
JP5482483B2 (en) | Control device for internal combustion engine | |
JP5516804B2 (en) | Control device for internal combustion engine | |
JP5565508B2 (en) | Control device for internal combustion engine | |
JP5780391B2 (en) | Fuel injection control device for internal combustion engine | |
JP4983747B2 (en) | Internal combustion engine | |
JP5673397B2 (en) | Engine control device | |
JP5282636B2 (en) | Control device for internal combustion engine | |
JP5733189B2 (en) | Fuel injection control device for internal combustion engine | |
JP6007568B2 (en) | Fuel injection control device for internal combustion engine | |
JP5045600B2 (en) | Internal combustion engine | |
JP5505655B2 (en) | Fuel injection control device for internal combustion engine | |
JP5658205B2 (en) | Start control device for internal combustion engine | |
JP4415840B2 (en) | Internal combustion engine | |
JP5958408B2 (en) | Spark ignition engine | |
JP2009127485A (en) | Internal combustion engine | |
JP5999016B2 (en) | Spark ignition engine | |
JP2010223133A (en) | Operation control device of multicylinder internal combustion engine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120709 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130529 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130604 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130725 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140121 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140203 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5482483 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |