[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP5480061B2 - シュリンクフィルム包装体 - Google Patents

シュリンクフィルム包装体 Download PDF

Info

Publication number
JP5480061B2
JP5480061B2 JP2010178653A JP2010178653A JP5480061B2 JP 5480061 B2 JP5480061 B2 JP 5480061B2 JP 2010178653 A JP2010178653 A JP 2010178653A JP 2010178653 A JP2010178653 A JP 2010178653A JP 5480061 B2 JP5480061 B2 JP 5480061B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
holes
package
shrink film
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010178653A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012035877A (ja
Inventor
章好 加納
淳一 宮
浩太郎 中間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rengo Co Ltd
Original Assignee
Rengo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rengo Co Ltd filed Critical Rengo Co Ltd
Priority to JP2010178653A priority Critical patent/JP5480061B2/ja
Publication of JP2012035877A publication Critical patent/JP2012035877A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5480061B2 publication Critical patent/JP5480061B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Packages (AREA)

Description

この発明は、熱収縮性フィルムにより物品を包装するシュリンクフィルム包装体であって、開封性を改善したものに関する。
例えば、下記特許文献1には、図5に示すように、ビール等の飲料を封入したペットボトル50を、熱収縮性を有する遮光用のフィルム51により包装し、飲料の変質を防止するシュリンクフィルム包装体が記載されている。
この包装体は、帯状のフィルム51の一端に沿って上下方向に延びる平行な2〜3列の直線上に多数の穴52を穿設し、このフィルム51を円筒状に巻いて、フィルム51の両端部を穴52が並ぶ部分よりも端縁側で貼り合わせ、その状態でフィルム51をペットボトル50に被せ、熱収縮させたものとされている。
この包装体を開封するには、フィルム51を、穴52が並ぶ部分の上端の切り欠いた部分から下方へかけて引き裂く。このとき、フィルム51は、穴52の間が順次裂けて直線的に切断される。
特許4121917号公報
しかしながら、上記のようなシュリンクフィルム包装体では、開封できる位置及び方向が限定されているため、食品の個装箱を集積包装する場合のように、迅速な開封性が要求される包装には適さないという問題があった。
そこで、この発明は、シュリンクフィルム包装体を、いずれの位置及び方向からでも開封できるようにすることを課題とする。
上記課題を解決するため、この発明は、被包装物を熱収縮性を有するフィルムで包装したシュリンクフィルム包装体において、前記フィルムとして、全面に亘って多数列平行に並ぶ直線上に多数の穴を穿設したものを使用したのである。具体的には、フィルムにおける穴の配置を、直交格子状又は菱形格子状としたのである。
この発明に係るシュリンクフィルム包装体では、被包装物を包装した状態において、フィルムをいずれの位置及び方向から引っ張っても、穴の間が順次裂けてフィルムが切断されるので、容易に開封することができる。また、様々な物品の包装に汎用的に使用することができ、その開封性を向上させることができる。
この発明に係るシュリンクフィルム包装体の実施形態を示す斜視図 同上の穴を直交格子状に配置したフィルムを示す図 同上の穴を菱形格子状に配置したフィルムを示す図 同上の包装機械による包装工程を示す斜視図 従来のペットボトル用シュリンクフィルム包装体を示す正面図
以下、この発明の実施形態を添付図面に基づいて説明する。
図1に示すシュリンクフィルム包装体は、食品の個装箱Bを複数個集積して包装するものである。この包装体は、熱収縮性を有するポリエチレン、ポリプロピレン等のフィルム1から成るものとし、フィルム1としては、全面に亘って多数列平行に並ぶ直線上に多数の穴2を穿設したのものを使用する。
フィルム1における穴2の配置は、例えば、図2に示すように、穴2が並ぶ直線が直角に交わる直交格子状としてもよく、図3に示すように、穴2が並ぶ直線が斜めに交わる菱形格子状としてもよい。
フィルム1の厚さは10〜100μmとするのがよく、穴2の大きさは、直径0.2〜3.0mmとし、同一直線上での穴2の間隔は、穴の大きさ×1.2〜穴の大きさ×10とするのがよい。
この包装体により個装箱Bを包装する際には、例えば、図4に示すように、コンベヤ3で個装箱Bを搬送しつつ、ロール4から繰り出されたフィルム1により集積した個装箱Bを寄せ合わせるように張力を与えつつ包み込み、シュリンクトンネル5の通過に伴い、フィルム1を熱収縮させて、個装箱Bに密着させる。
このようなシュリンクフィルム包装体では、被包装物である個装箱Bを包装した状態において、フィルム1をいずれの位置及び方向から引っ張っても、穴2の間が順次裂けてフィルム1が切断されるので、容易に開封することができる。
また、穴2の密度を適宜調整することにより、フィルム1の強度は確保されるので、個装箱Bの集積力が損なわれることもない。
また、切り始めの契機となるノッチを入れる必要がなく、易開封加工を施した包装体であることが直感的に理解できるため、フィルム1に開封方法を表示する必要もない。
さらに、フィルム1の製造段階で穴2を形成するだけであり、包装工程で付加的な加工が必要ないので、包装機械の改造や変更を行う必要もない。
なお、上記実施形態では、直方体の個装箱Bを集積包装したものを例示したが、円筒状の食品缶やドリンク剤等のボトルを集積包装する場合にも、同様のシュリンクフィルム包装体を使用することができる。
1 フィルム
2 穴
3 コンベヤ
4 ロール
5 シュリンクトンネル

Claims (1)

  1. 被包装物を熱収縮性を有するフィルム(1)で包装したシュリンクフィルム包装体において、前記フィルム(1)として、全面に亘って多数列平行に並ぶ直線上に多数の穴(2)を穿設し、穴(2)の配置を、直交格子状又は菱形格子状としたものを使用し、被包装物をその外周に巻き付けるように張力を与えつつフィルム(1)により包み込み、フィルム(1)を熱収縮させて被包装物に密着させることにより、側面にフィルム(1)の端縁で囲まれた開口部が生じ、その開口縁に臨む部分では穴(2)の密度が高くなり、開口縁から離れるにしたがって穴(2)の密度が低くなるようにしたことを特徴とするシュリンクフィルム包装体。
JP2010178653A 2010-08-09 2010-08-09 シュリンクフィルム包装体 Active JP5480061B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010178653A JP5480061B2 (ja) 2010-08-09 2010-08-09 シュリンクフィルム包装体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010178653A JP5480061B2 (ja) 2010-08-09 2010-08-09 シュリンクフィルム包装体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012035877A JP2012035877A (ja) 2012-02-23
JP5480061B2 true JP5480061B2 (ja) 2014-04-23

Family

ID=45848339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010178653A Active JP5480061B2 (ja) 2010-08-09 2010-08-09 シュリンクフィルム包装体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5480061B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5811242B1 (ja) * 2014-07-11 2015-11-11 大日本印刷株式会社 シュリンク包装体、シュリンク包装体の製造方法及びその製造装置
KR20170048332A (ko) * 2014-08-29 2017-05-08 필립모리스 프로덕츠 에스.에이. 분리가능 탭을 갖는 래퍼를 구비한 용기
JP2018052532A (ja) * 2016-09-27 2018-04-05 株式会社フジシール 包装体及び長尺状フィルム
WO2023248428A1 (ja) * 2022-06-23 2023-12-28 吉秀 西川 多孔穿設シュリンクフィルム、多孔穿設シュリンクフィルムを用いた包装体、包装装置、多孔穿設シュリンクフィルムの製造方法および多孔穿設シュリンクフィルムを用いた包装方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50136645U (ja) * 1974-04-24 1975-11-11
JPS61172A (ja) * 1984-06-06 1986-01-06 三井東圧化学株式会社 硬貨包装用フイルム
JPH07257632A (ja) * 1994-03-16 1995-10-09 Teijin Ltd 任意に引き裂き開封可能なフィルム及びそれを用いた任意裂開可能な包装体並びにその包装体の使用方法
JP3598145B2 (ja) * 1994-08-31 2004-12-08 富士写真フイルム株式会社 写真感光材料包装体及び包装装置
JPH11165761A (ja) * 1997-12-05 1999-06-22 Okura Ind Co Ltd ゲーブルトップ型容器のシュリンク包装体
JP2003292030A (ja) * 2002-03-29 2003-10-15 Fuji Photo Film Co Ltd シュリンク包装体およびシュリンク包装装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012035877A (ja) 2012-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010508217A (ja) 熱収縮ホルダ、物品の熱収縮包装体、及び物品を包装する方法
EP0893361B1 (fr) Pack d'objets emballés avec un film plastique, film plastique pour l'emballage d'un pack, et procédé de fabrication du film plastique
JP5480061B2 (ja) シュリンクフィルム包装体
EP3478590A1 (en) Packaging system and method
CN108473219A (zh) 用于包装物品或货物的方法、以这种方法制造的拉伸捆束件、多个这种拉伸捆束件的有序的组合件以及用于制造这种有序的组合件的设备
JP6874346B2 (ja) ロール製品包装体
JP6301323B2 (ja) 製品包装材ならびに製品包装材を製造する方法および装置
US20110284558A1 (en) Heat shrinkable bubble wrapping machine
US8104617B2 (en) Overwrap packed body
JP5953637B2 (ja) スタック状に配置された第1のパックと第2のパックを分離するための装置
RU2657214C2 (ru) Усадочная упаковка
US20200216245A1 (en) Bottle Packaging
JP2015227172A (ja) シュリンク包装体及びその包装方法
JP6889034B2 (ja) 物品の取出し取扱い方法
KR20160061357A (ko) 용기, 특히 병, 캔 등의 번들 및 상기 번들을 제조하기 위한 공정
JP2016060535A (ja) シュリンク包装体及びその包装装置
JP2012166794A (ja) 集積包装方法及び当該方法を用いた集積包装体
KR100722965B1 (ko) 부분 분리가 용이한 포장용 수축 필름
JP2009184696A (ja) マルチパック包装体
WO2012175507A1 (en) Wrapped package having an outer wrapper with a weakening line
EP4021822B1 (fr) Emballage thermoretractable
KR102630185B1 (ko) 상품 진열 포장용 비닐 포장대 및 그 제조방법
JP7440719B2 (ja) シュリンクフィルム
JP2004338738A (ja) 包装フィルム及び包装体
KR102228015B1 (ko) 열수축 포장지와 이를 이용한 포장방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130412

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5480061

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250