JP5476190B2 - 固体撮像装置 - Google Patents
固体撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5476190B2 JP5476190B2 JP2010084600A JP2010084600A JP5476190B2 JP 5476190 B2 JP5476190 B2 JP 5476190B2 JP 2010084600 A JP2010084600 A JP 2010084600A JP 2010084600 A JP2010084600 A JP 2010084600A JP 5476190 B2 JP5476190 B2 JP 5476190B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- circuit
- analog signal
- complement
- level
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 61
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims description 157
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 145
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims description 38
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 claims description 13
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 45
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 37
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 37
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 34
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 23
- 101100150245 Hordeum vulgare PAZ1 gene Proteins 0.000 description 5
- 101100217528 Komagataella pastoris ATG1 gene Proteins 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 4
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 3
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 3
- 238000005036 potential barrier Methods 0.000 description 3
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/70—SSIS architectures; Circuits associated therewith
- H04N25/71—Charge-coupled device [CCD] sensors; Charge-transfer registers specially adapted for CCD sensors
- H04N25/75—Circuitry for providing, modifying or processing image signals from the pixel array
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M1/00—Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
- H03M1/12—Analogue/digital converters
- H03M1/1205—Multiplexed conversion systems
- H03M1/123—Simultaneous, i.e. using one converter per channel but with common control or reference circuits for multiple converters
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/60—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
- H04N25/63—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to dark current
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/70—SSIS architectures; Circuits associated therewith
- H04N25/76—Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors
- H04N25/78—Readout circuits for addressed sensors, e.g. output amplifiers or A/D converters
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M1/00—Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
- H03M1/12—Analogue/digital converters
- H03M1/50—Analogue/digital converters with intermediate conversion to time interval
- H03M1/56—Input signal compared with linear ramp
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
- Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)
Description
変形例1では、図8に示すAD変換器36に代えて、図19に示すAD変換器90が固体撮像装置30に設けられる。図8に示したAD変換器36の構成部と同じ機能を有する構成部について同様の符号付して説明を省略する。AD変換器90は、第1比較器60、第2比較器62、差分回路64、アンド回路66、及びカウンタ回路68の他に、第3比較器100、判定回路102、及び補数制御回路104を更に有する。
上記実施の形態では、第1のアナログ信号VQCA、VQCB、及び第2のアナログ信号VQA、VQBをそれぞれ異なる第1画素10a、10b、第2画素10c、10dから得るようにしたが、変形例2では、同一の画素から第1のアナログ信号VQCA、VQCB及び第2のアナログ信号VQA、VQBを得るようにする。
図28は、変形例3の固体撮像装置30の構成を示す図である。図8に示す構成部と同様の機能を有する構成部については同一の符号を付してある。変形例3は、図8に示す固体撮像装置30に、アンド回路140とカウンタ回路142を更に追加したものである。アンド回路140は、アンド回路66と同様の機能を有し、カウンタ回路142は、カウンタ回路68と同様の機能、つまり、カウンタ値を2の補数に変換する機能を有する。第1比較器60から出力される第1のアナログ信号VQCBに応じた信号が、差分回路64と追加されたアンド回路140に入力される。アンド回路140には、クロック信号も入力される。これにより、追加されたアンド回路140は、第1比較器60から出力される第1のアナログ信号VQCBに応じたパルス列をカウンタ回路142に出力する。カウンタ回路142は、第1のアナログ信号VQCBに応じたパルス列のパルス数をカウントし、第1のアナログ信号VQCBをデジタル信号に変換する。カウンタ回路142は、黒レベルの第1のアナログ信号VQCBに応じたパルス列のパルス数をアップカウントすると、2の補数に変換して、信号レベルの第1のアナログ信号VQCBに応じたパルス列のパルス数をアップカウントする。これにより、環境光のみを撮像した画像を得ることができる。
図30は、変形例4の固体撮像装置30の構成を示す図である。図8に示す構成部と同様の機能を有する構成部については同一の符号を付してある。変形例4は、図8に示す固体撮像装置30から、第1画素10b、第1画素10bから第1のアナログ信号VQCBを読み出すための垂直信号線44、垂直信号線44に接続される第1比較器60を外したものである。第1のアナログ信号VQCAと第1のアナログ信号VQCBとは同じ特性の信号が得られることから、第1画素10aで得られた第1のアナログ信号VQCAを、差分回路64に出力することで、図30に示す少ない電荷蓄積部で固体撮像装置30と同様の機能を持たすことができるので、画素の集積度をあげることができる。
制御信号生成回路74は、第1制御信号BR0を、第2制御信号BR1から生成するようにしてもよい。図32は、制御信号生成回路74を示す回路図である。制御信号生成回路74は、第2制御信号生成回路150及び遅延回路152を有する。第2制御信号生成回路150は、第2制御信号BR1を生成する。第2制御信号生成回路150が生成した第2制御信号BR1は、遅延回路152に入力される。遅延回路152は、入力された第2制御信号BR1を所定時間遅延させる。この遅延された信号が第1制御信号BR0となる。制御信号生成回路74は、第2制御信号生成回路150が生成した第2制御信号BR1と、遅延回路152から出力された信号、つまり、第1制御信号BR0とを出力する。これにより、シーケンサで2つの制御信号を生成する必要はなくなり、シーケンサの回路を小さくさせることができる。
上記実施の形態、及び、上記変形例1〜5では、電荷蓄積部からは黒のレベルと信号のレベルの両方を垂直信号線に出力するようにしたが、AD変換の高速性向上(=固体撮像装置のフレームレート向上)のために信号レベルのみ出力するようにしてもよい。すなわち、電荷蓄積部からは信号レベルのみを垂直信号線に出力し、AD変換器36あるいは90では、異なる電荷蓄積部から出力された信号レベルの差分のデジタル値を出力してもよい。この場合、画素や電荷蓄積部毎の特性ばらつきの影響を受けるが、固定パターンであれば、予め測定することで、画素や電荷蓄積部毎の変換テーブルを作成することができ、AD変換後のデータを補正することができる。
なお、上記実施の形態、及び、上記変形例1〜6では、制御信号生成回路74及びパルス生成回路76を、カウンタ回路68の中に設けるようにしたが、カウンタ回路68の外に設けるようにしてもよい。また、1つの制御信号生成回路74及び1つのパルス生成回路76が、複数のカウンタ回路68にスイッチ回路制御信号BRと、1パルスを出力するようにしてもよい。つまり、1つの制御信号生成回路74及び1つのパルス生成回路76が、複数のカウンタ回路68のカウンタ値の2の補数変換を行うようにしてもよい。
上記変形例1〜7を任意に組み合わせた態様であってもよい。また、上記実施の形態、及び変形例で説明した固体撮像装置30は、図示しない制御装置によって制御される。制御装置は、露光期間のタイミング、画素リセット信号及び画素電荷転送信号を供給するタイミング、第1比較タイミング、第2比較タイミング等の固体撮像装置30が上述した動作を行うために必要な制御を行う。
14、112、118、124、130…FD
16、114、120、126、132、136…電荷排出部
18、116、122、128、134…画素アンプ
20、38、40、42、44…垂直信号線
30…固体撮像素子 32…画素アレイ
34…Vドライバ 36、90…AD変換器
46…スイッチ 48…水平転送線
50…出力回路 52…参照電圧生成部
60…第1比較器 62…第2比較器
64…差分回路 66、140…アンド回路
68、142…カウンタ回路 70…フリップフロップ回路
72…スイッチ回路 74…制御信号生成回路
76…パルス生成回路 80…第1トランスファーゲート
82…第2トランスファーゲート 100…第3比較器
102…判定回路 104…補数制御回路
106…EXNOR回路 150…第2制御信号生成回路
152…遅延回路
Claims (12)
- 測距のための照射光を照射する照射部が光を照射しない状態で、且つ、環境光のみを一定時間受光する第1露光期間の光電変換で得られた電荷を蓄積する第1電荷蓄積部と、
前記照射光の反射光及び前記環境光を受光することができる期間を含む前記一定時間の第2露光期間の光電変換で得られた電荷を蓄積する第2電荷蓄積部と、
アナログ信号をデジタル信号にAD変換するAD変換器と、
を備え、
前記AD変換器は、
レベルが漸次変化する参照電圧を生成する参照電圧生成部から供給される前記参照電圧と前記第1電荷蓄積部の第1のアナログ信号とを比較することで、該第1のアナログ信号に応じた信号を出力する第1比較器と、
前記参照電圧生成部から供給される前記参照電圧と前記第2電荷蓄積部の第2のアナログ信号を比較することで、該第2のアナログ信号に応じた信号を出力する第2比較器と、
前記第1のアナログ信号に応じた信号と、前記第2のアナログ信号に応じた信号とを差分して差分信号を出力する差分回路と、
前記差分信号に応じたパルス列のパルス数をカウントして、前記差分信号をデジタル信号に変換する第1のカウンタ回路と、
を有することを特徴とする固体撮像装置。 - 請求項1に記載の固体撮像装置であって、
前記差分回路は、排他的論理和回路であることを特徴とする固体撮像装置。 - 請求項1に記載の固体撮像装置であって、
前記差分回路は、位相差検出器であることを特徴とする固体撮像装置。 - 請求項1〜3の何れかに記載の固体撮像装置であって、
前記第1のアナログ信号及び前記第2のアナログ信号は、黒レベルのアナログ信号及び信号レベルのアナログ信号からなり、
前記第1のカウンタ回路は、
前記差分回路が出力する信号に応じたパルス列のパルス数をカウントする複数のフリップフロップ回路と、
前記複数のフリップフロップ回路の前段にそれぞれ接続され、自身に入力される入力信号、ロー信号、及びハイ信号のうち、何れか1つを選択して出力信号として後段のフリップフロップ回路のクロック端子にそれぞれ出力する複数のスイッチ回路と、
前記入力信号、前記ロー信号、及び前記ハイ信号のうち、何れか1つを選択するように前記スイッチ回路を制御するスイッチ回路制御信号を生成する制御信号生成回路と、
カウンタ値を2の補数に変換するための1パルスを生成するパルス生成回路と、
を有し、
前記複数のスイッチ回路のうち、初段のスイッチ回路には、前記差分回路が出力する信号に応じたパルス列が前記入力信号として入力され、前記初段のスイッチ回路以外の他のスイッチ回路には、前段のフリップフロップ回路の反転出力信号が前記入力信号として入力され、
前記制御信号生成回路は、
前記黒レベルの前記差分信号をデジタル信号に変換する第1AD変換期間及び前記信号レベルの前記差分信号をデジタル信号に変換する第2AD変換期間中は、前記入力信号を出力するように前記複数のスイッチ回路を制御して、前記複数のフリップフロップ回路に、前記差分信号に応じたパルス列のパルス数をアップカウントさせ、
前記第1AD変換期間から前記第2AD変換期間に切り替わる期間は、前記複数のスイッチ回路を制御することで、前記ロー信号及び前記ハイ信号を出力させて前記第1AD変換期間にカウントされたカウンタ値を1の補数に変換し、
前記パルス生成回路は、
前記1の補数の変換後、前記第2AD変換期間に入る前に、生成した前記1パルスを前記初段のスイッチ回路に入力させることで、前記第1AD変換期間中にカウントされたカウンタ値を前記2の補数に変換させることを特徴とする固体撮像装置。 - 請求項1〜4の何れか1項に記載の固体撮像装置であって、
前記第1比較器は、前記参照電圧と前記第1電荷蓄積部の第1のアナログ信号とを比較し、比較結果に基づいて出力する信号を反転し、
前記第2比較器は、前記参照電圧と前記第2電荷蓄積部の第2のアナログ信号とを比較し、比較結果に基づいて出力する信号を反転し、
前記第2比較器は、前記第1比較器が出力する信号を反転するタイミングより、遅いタイミングで出力する信号を反転することを特徴とする固体撮像装置。 - 請求項5に記載の固体撮像装置であって、
前記参照電圧は、前記第1比較器をオートゼロにするための第1参照レベルと、前記第2比較器をオートゼロにするための前記第1参照レベルとは異なる第2参照レベルとを有し、
前記第1比較器は、前記第1参照レベルから第1オフセット電圧を減算したレベルと、前記第1のアナログ信号の黒レベルのアナログ信号から第2オフセット電圧を減算したレベルとが同電位となるようにオートゼロさせており、
前記第2比較器は、前記第2参照レベルから第3オフセット電圧を減算したレベルと、前記第2のアナログ信号の黒レベルのアナログ信号から第4オフセット電圧を減算したレベルが同電位となるようにオートゼロさせていることを特徴とする固体撮像装置。 - 請求項1〜3の何れかに記載の固体撮像装置であって、
前記第1のアナログ信号及び前記第2のアナログ信号は、黒レベルのアナログ信号及び信号レベルのアナログ信号からなり、
前記第1のカウンタ回路は、
前記差分回路が出力する信号に応じたパルス列のパルス数をカウントする複数のフリップフロップ回路と、
前記複数のフリップフロップ回路の前段にそれぞれ接続され、自身に入力される入力信号、ロー信号、及びハイ信号のうち、何れか1つを選択して出力信号として後段のフリップフロップ回路のクロック端子にそれぞれ出力する複数のスイッチ回路と、
前記入力信号、前記ロー信号、及び前記ハイ信号のうち、何れか1つを選択するように前記スイッチ回路を制御するスイッチ回路制御信号を生成する制御信号生成回路と、
カウンタ値を2の補数に変換するための1パルスを生成するパルス生成回路と、
を有し、
前記複数のスイッチ回路のうち、初段のスイッチ回路には、前記差分回路が出力する信号に応じたパルス列が前記入力信号として入力され、前記初段のスイッチ回路以外の他のスイッチ回路には、前段のフリップフロップ回路の反転出力信号が前記入力信号として入力され、
前記AD変換器は、
前記第1のアナログ信号と前記第2のアナログ信号とを比較する第3比較器と、
前記第3比較器の比較結果に基づいて、前記黒レベルの前記差分信号をデジタル信号に変換する第1AD変換期間から前記信号レベルの前記差分信号をデジタル信号に変換する第2AD変換期間に切り替わる第1の補数変換期間及び前記第2AD変換期間終了後の第2の補数変換期間にカウンタ値を前記2の補数に変換するか否かを判定する判定回路と、
前記判定回路の判定結果に基づいて、前記制御信号生成回路及び前記パルス生成回路を制御して、カウンタ値の前記2の補数変換の実行、非実行を制御する補数制御回路と、
を有し、
前記補数制御回路は、
前記制御信号生成回路に、前記複数のスイッチ回路が前記入力信号を出力するように制御させて、前記複数のフリップフロップ回路に前記差分信号に応じたパルス列のパルス数をアップカウントさせ、
カウンタ値を前記2の補数に変換させると判定した前記補数変換期間には、前記制御信号生成回路に、前記複数のスイッチ回路が前記ロー信号及び前記ハイ信号を出力するように制御させて、カウントされたカウンタ値を1の補数に変換し、1の補数の変換後、前記入力信号を出力するように前記複数のスイッチ回路を制御させるとともに、前記1パルスを生成して初段のスイッチ回路に入力するように前記パルス生成回路を制御することを特徴とする固体撮像装置。 - 請求項7に記載の固体撮像装置であって、
前記判定回路は、
黒レベルの第1のアナログ信号が、黒レベルの第2のアナログ信号より大きい場合であって、信号レベルの第1のアナログ信号が、信号レベルの第2のアナログ信号より大きい場合は、カウンタ値を、前記第1の補数変換期間に前記2の補数に変換し、前記第2の補数変換期間に前記2の補数に変換しないと判定し、
黒レベルの第1のアナログ信号が、黒レベルの第2のアナログ信号より小さい場合であって、信号レベルの第1のアナログ信号が、信号レベルの第2のアナログ信号より大きい場合は、第1及び第2の補数変換期間にカウンタ値を前記2の補数に変換しないと判定し、
黒レベルの第1のアナログ信号が、黒レベルの第2のアナログ信号より大きい場合であって、信号レベルの第1のアナログ信号が、信号レベルの第2のアナログ信号より小さい場合は、カウンタ値を、前記第2の補数変換期間に前記2の補数に変換し、前記第1の補数変換期間に前記2の補数に変換しないと判定し、
黒レベルの第1のアナログ信号が、黒レベルの第2のアナログ信号より小さい場合であって、信号レベルの第1のアナログ信号が、信号レベルの第2のアナログ信号より小さい場合は、前記第1の補数変換期間及び第2の補数変換期間に、カウンタ値を前記2の補数に変換すると判定することを特徴とする固体撮像装置。 - 請求項4又は7に記載の固体撮像装置であって、
前記スイッチ回路は、第1トランスファーゲートと、第2トランスファーゲートとを有し、
前記スイッチ回路制御信号は、前記第1トランスファーゲートに入力される、カウンタ値を前記1の補数に変換させる第1制御信号と、前記第1トランスファーゲート及び前記第2トランスファーゲートのオンオフを制御する第2制御信号とを有し、
前記第2トランスファーゲートには、前記入力信号が入力されることを特徴とする固体撮像装置。 - 請求項1〜9の何れか1項に記載の固体撮像装置であって、
前記第1電荷蓄積部と第2電荷蓄積部は、異なる単位画素内に設けられていることを特徴とする固体撮像装置。 - 請求項1〜9の何れか1項に記載の固体撮像装置であって、
前記第1電荷蓄積部と第2電荷蓄積部は、同一の単位画素内に設けられていることを特徴とする固体撮像装置。 - 請求項1〜11の何れか1項に記載の固体撮像装置であって、
前記AD変換器は、前記第1比較器から出力される信号に応じたパルス列のパルス数をカウントして、デジタル信号に変換する第2のカウンタ回路を更に備えることを特徴とする固体撮像装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010084600A JP5476190B2 (ja) | 2010-03-31 | 2010-03-31 | 固体撮像装置 |
PCT/JP2011/057748 WO2011122600A1 (ja) | 2010-03-31 | 2011-03-29 | 固体撮像装置 |
DE112011101123.7T DE112011101123B4 (de) | 2010-03-31 | 2011-03-29 | Festkörper-Bildgerät |
US13/638,258 US8872089B2 (en) | 2010-03-31 | 2011-03-29 | Solid-state imaging device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010084600A JP5476190B2 (ja) | 2010-03-31 | 2010-03-31 | 固体撮像装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011217206A JP2011217206A (ja) | 2011-10-27 |
JP5476190B2 true JP5476190B2 (ja) | 2014-04-23 |
Family
ID=44712295
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010084600A Active JP5476190B2 (ja) | 2010-03-31 | 2010-03-31 | 固体撮像装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8872089B2 (ja) |
JP (1) | JP5476190B2 (ja) |
DE (1) | DE112011101123B4 (ja) |
WO (1) | WO2011122600A1 (ja) |
Families Citing this family (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8599284B2 (en) * | 2011-10-11 | 2013-12-03 | Omnivision Technologies, Inc. | High dynamic range sub-sampling architecture |
WO2013128581A1 (ja) * | 2012-02-28 | 2013-09-06 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、撮像システム、撮像装置の駆動方法 |
KR101356049B1 (ko) * | 2012-03-16 | 2014-01-29 | 한국과학기술원 | 상보적 램프신호를 이용하여 a/d 변환을 수행하는 adc 및 이를 적용한 이미지 센싱 장치 |
JP6053319B2 (ja) | 2012-05-15 | 2016-12-27 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、撮像装置の駆動方法、撮像システム |
JP6120495B2 (ja) * | 2012-06-04 | 2017-04-26 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、撮像装置の駆動方法、撮像システム、撮像システムの駆動方法 |
JP2014093754A (ja) * | 2012-11-07 | 2014-05-19 | Sony Corp | 撮像素子、撮像方法 |
JP6480712B2 (ja) * | 2014-02-06 | 2019-03-13 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその制御方法 |
JP6278730B2 (ja) * | 2014-02-20 | 2018-02-14 | オリンパス株式会社 | 固体撮像装置および撮像システム |
JP2015233184A (ja) * | 2014-06-09 | 2015-12-24 | ソニー株式会社 | イメージセンサ、電子機器、コンパレータ、及び、駆動方法 |
JP6512786B2 (ja) * | 2014-10-06 | 2019-05-15 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体 |
JP6676866B2 (ja) * | 2015-05-28 | 2020-04-08 | パナソニック株式会社 | 測距撮像装置及び固体撮像素子 |
EP3334151B1 (en) * | 2015-08-04 | 2021-04-07 | Panasonic Semiconductor Solutions Co., Ltd. | Method for driving solid-state imaging device |
JP6173646B1 (ja) * | 2015-11-04 | 2017-08-02 | オリンパス株式会社 | 撮像素子、及び撮像装置 |
EP3381182B1 (en) * | 2015-11-26 | 2020-02-19 | Odos Imaging Ltd. | Imaging system, distance measuring device, method for operating the imaging system and the distance measuring device |
JP2017150893A (ja) * | 2016-02-23 | 2017-08-31 | ソニー株式会社 | 測距モジュール、測距システム、および、測距モジュールの制御方法 |
CN107468209B (zh) * | 2016-06-07 | 2021-10-08 | 松下知识产权经营株式会社 | 摄像装置 |
JP2018137569A (ja) | 2017-02-21 | 2018-08-30 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | 測距装置、および測距方法 |
JPWO2019050024A1 (ja) * | 2017-09-11 | 2020-10-22 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 距離測定方法および距離測定装置 |
JP2019164039A (ja) * | 2018-03-20 | 2019-09-26 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | 距離センサおよび距離測定装置 |
US11067673B2 (en) * | 2018-05-17 | 2021-07-20 | Cmos Sensor, Inc. | Sensor, apparatus for lidar application and method of background cancellation |
KR102488110B1 (ko) * | 2018-09-21 | 2023-01-13 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 아날로그-디지털 변환 회로 및 이를 포함하는 씨모스 이미지 센서 |
WO2021070212A1 (ja) * | 2019-10-07 | 2021-04-15 | 株式会社ブルックマンテクノロジ | 距離画像撮像装置及び距離画像撮像方法 |
WO2022091686A1 (ja) * | 2020-10-30 | 2022-05-05 | フェニックス電機株式会社 | 配向膜露光装置用の測定機構、および配向膜露光装置の調整方法 |
US20240056700A1 (en) * | 2021-01-18 | 2024-02-15 | Sony Semiconductor Solutions Corporation | Photodetection device and photodetection system |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2698501B1 (fr) | 1992-11-24 | 1995-02-17 | Sgs Thomson Microelectronics | Compteur rapide permettant alternativement de compter et de décompter des trains d'impulsions. |
US5705807A (en) | 1994-10-24 | 1998-01-06 | Nissan Motor Co., Ltd. | Photo detecting apparatus for detecting reflected light from an object and excluding an external light componet from the reflected light |
JP3275579B2 (ja) * | 1994-10-24 | 2002-04-15 | 日産自動車株式会社 | イメージセンサ |
EP0793380A2 (en) | 1996-02-29 | 1997-09-03 | Kabushiki Kaisha Toshiba | A noise cancelling circuit for pixel signals and an image pickup device using the noise cancelling circuit |
JPH09238286A (ja) | 1996-02-29 | 1997-09-09 | Toshiba Corp | デジタル光学センサ |
EP1040366B1 (de) | 1997-12-23 | 2003-10-08 | Siemens Aktiengesellschaft | Verfahren und vorrichtung zur aufnahme eines dreidimensionalen abstandsbildes |
JP4235729B2 (ja) * | 2003-02-03 | 2009-03-11 | 国立大学法人静岡大学 | 距離画像センサ |
JP4289206B2 (ja) | 2004-04-26 | 2009-07-01 | ソニー株式会社 | カウンタ回路 |
GB0412296D0 (en) | 2004-06-02 | 2004-07-07 | Council Cent Lab Res Councils | Imaging device |
JP3906858B2 (ja) * | 2004-09-17 | 2007-04-18 | 松下電工株式会社 | 距離画像センサ |
EP2065714B1 (en) * | 2004-11-08 | 2012-01-04 | Sony Corporation | Comparing method and device for analog-to-digital conversion method, analog-to-digital converter, semiconductor device for detecting distribution of physical quantity |
JP5395323B2 (ja) | 2006-09-29 | 2014-01-22 | ブレインビジョン株式会社 | 固体撮像素子 |
JP5222000B2 (ja) * | 2007-03-30 | 2013-06-26 | パナソニック株式会社 | 撮像素子 |
JP2009159331A (ja) * | 2007-12-26 | 2009-07-16 | Panasonic Corp | 固体撮像装置、その駆動方法およびカメラ |
KR101436673B1 (ko) * | 2008-06-04 | 2014-09-01 | 시즈오카 유니버시티 | 촬상 장치 |
JP4725608B2 (ja) | 2008-07-03 | 2011-07-13 | ソニー株式会社 | 比較器、比較器の校正方法、固体撮像素子、およびカメラシステム |
US8253809B2 (en) * | 2008-08-27 | 2012-08-28 | Sony Corporation | Analog-digital converter, analog-digital conversion method, image pickup device, method of driving the same, and camera |
-
2010
- 2010-03-31 JP JP2010084600A patent/JP5476190B2/ja active Active
-
2011
- 2011-03-29 DE DE112011101123.7T patent/DE112011101123B4/de not_active Expired - Fee Related
- 2011-03-29 WO PCT/JP2011/057748 patent/WO2011122600A1/ja active Application Filing
- 2011-03-29 US US13/638,258 patent/US8872089B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2011122600A1 (ja) | 2011-10-06 |
DE112011101123B4 (de) | 2019-12-12 |
JP2011217206A (ja) | 2011-10-27 |
US8872089B2 (en) | 2014-10-28 |
US20130020471A1 (en) | 2013-01-24 |
DE112011101123T5 (de) | 2013-01-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5476190B2 (ja) | 固体撮像装置 | |
JP4744343B2 (ja) | 固体撮像装置および固体撮像装置の駆動方法 | |
JP4289206B2 (ja) | カウンタ回路 | |
JP5332041B2 (ja) | 固体撮像装置 | |
KR101491524B1 (ko) | 고체 촬상 장치, 고체 촬상 장치의 아날로그/디지털 변환방법 및 촬상 장치 | |
US8269872B2 (en) | Analog-to-digital converter, analog-to-digital converting method, solid-state image pickup device, and camera system | |
JP5359521B2 (ja) | バイナリ値変換回路およびその方法、ad変換装置、固体撮像素子、並びにカメラシステム | |
JP5979896B2 (ja) | 固体撮像装置 | |
US9041579B2 (en) | Analog-to-digital conversion in pixel arrays | |
JP4743227B2 (ja) | Ad変換方法およびad変換装置、並びに物理量分布検知の半導体装置および電子機器 | |
WO2013128581A9 (ja) | 撮像装置、撮像システム、撮像装置の駆動方法 | |
JP4366501B2 (ja) | ディジタルノイズキャンセル機能をもつイメージセンサ | |
JP2010103913A (ja) | A/d変換器、及びそれを備えた固体撮像装置 | |
JP2011024109A (ja) | 固体撮像装置およびそれを備えるカメラ | |
JP5507309B2 (ja) | 信号処理方法及び固体撮像装置 | |
JP2009200546A (ja) | 固体撮像装置 | |
JP6639271B2 (ja) | 撮像装置、撮像システム | |
JP4770577B2 (ja) | 固体撮像装置 | |
JP2014135645A (ja) | 固体撮像装置及びその駆動方法 | |
JP6598837B2 (ja) | 撮像装置、撮像システム | |
JP6242467B2 (ja) | 撮像装置、撮像システム | |
JP2007201897A (ja) | A/d変換器 | |
JP6012829B2 (ja) | 固体撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140107 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140128 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140207 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5476190 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |