[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP5476081B2 - Data transfer apparatus, communication system and control method - Google Patents

Data transfer apparatus, communication system and control method Download PDF

Info

Publication number
JP5476081B2
JP5476081B2 JP2009225304A JP2009225304A JP5476081B2 JP 5476081 B2 JP5476081 B2 JP 5476081B2 JP 2009225304 A JP2009225304 A JP 2009225304A JP 2009225304 A JP2009225304 A JP 2009225304A JP 5476081 B2 JP5476081 B2 JP 5476081B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
buffer
data
stored
gop
digital broadcast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009225304A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2011077701A (en
Inventor
廣 中地
謙太郎 仲田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Personal Computers Ltd
Original Assignee
NEC Personal Computers Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Personal Computers Ltd filed Critical NEC Personal Computers Ltd
Priority to JP2009225304A priority Critical patent/JP5476081B2/en
Publication of JP2011077701A publication Critical patent/JP2011077701A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5476081B2 publication Critical patent/JP5476081B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Description

本発明は、GOP(Group Of Picture)単位でデータを転送するデータ転送装置、通信システム及び制御方法に関する。   The present invention relates to a data transfer apparatus, a communication system, and a control method for transferring data in GOP (Group Of Picture) units.

近年では、図7に示すように、放送アンテナ3'等からサーバ装置1'が受信したデジタル放送データをGOP単位でバッファ(図示せず)に格納し、そのGOP単位でバッファに格納したデジタル放送データをクライアント端末2'にネットワーク(NW)を介して転送し、クライアント端末2'において表示装置4'等に出力表示するように制御する通信システムがある。   In recent years, as shown in FIG. 7, the digital broadcast data received by the server apparatus 1 ′ from the broadcast antenna 3 ′ or the like is stored in a buffer (not shown) in GOP units, and the digital broadcast data stored in the buffer in GOP units. There is a communication system in which data is transferred to a client terminal 2 ′ via a network (NW) and controlled to be output and displayed on the display device 4 ′ or the like at the client terminal 2 ′.

しかし、上述した通信システムでは、ネットワーク(NW)の状態によっては、サーバ装置1'は、ネットワーク(NW)を介してクライアント端末2'にデジタル放送データを転送することができず、サーバ装置1'のバッファにデジタル放送データが滞留し、バッファオーバーフローが発生してしまうことがある。   However, in the communication system described above, depending on the state of the network (NW), the server device 1 ′ cannot transfer digital broadcast data to the client terminal 2 ′ via the network (NW), and the server device 1 ′. The digital broadcast data may stay in the buffer and a buffer overflow may occur.

バッファオーバーフローが発生した場合は、サーバ装置1'は、放送アンテナ3'等から受信したデジタル放送データをバッファに格納することができないため、放送アンテナ3'等から受信したデジタル放送データを破棄することになる。その後、ネットワーク(NW)の状態が良くなり、クライアント端末2'に対するデータ転送が可能になった場合は、サーバ装置1'のバッファに滞留したデジタル放送データをクライアント端末2'に転送し、バッファオーバーフローが解消した場合に、放送アンテナ3'等から受信した新たなデジタル放送データをサーバ装置1'のバッファに格納することになる。   When a buffer overflow occurs, the server apparatus 1 ′ cannot store the digital broadcast data received from the broadcast antenna 3 ′ or the like in the buffer, and therefore discards the digital broadcast data received from the broadcast antenna 3 ′ or the like. become. After that, when the network (NW) condition is improved and data transfer to the client terminal 2 ′ becomes possible, the digital broadcast data staying in the buffer of the server device 1 ′ is transferred to the client terminal 2 ′, and the buffer overflow When this is resolved, new digital broadcast data received from the broadcast antenna 3 ′ or the like is stored in the buffer of the server device 1 ′.

但し、放送アンテナ3'等から受信した新たなデジタル放送データをサーバ装置1'のバッファに格納する開始タイミングによっては、GOPの先頭部分のデジタル放送データからバッファに格納することができず、1つのGOPを構成する一部分のデジタル放送データのみをバッファに格納することになる場合が発生する。   However, depending on the start timing of storing new digital broadcast data received from the broadcast antenna 3 ′ or the like in the buffer of the server apparatus 1 ′, the digital broadcast data at the head of the GOP cannot be stored in the buffer. There is a case where only a part of digital broadcast data constituting the GOP is stored in the buffer.

GOPは、MPEG(Moving Picture Expert Group)を構成する最小の再生・編集単位であり、通常15フレーム程度のデータで構成する。15フレーム程度のデータで構成するGOPは、0.5秒程度のデータ量になる。デジタル放送の場合は、GOP単位のデータが1秒間に2〜3個存在することになるため、放送アンテナ3'等から受信した新たなデジタル放送データをサーバ装置1'のバッファに格納する開始タイミングによっては、GOPの先頭部分のデジタル放送データからバッファに格納することができない場合が発生する。このため、1つのGOPを構成する一部分のデジタル放送データのみをバッファに格納することになる場合が発生することになる。   GOP is the smallest playback / editing unit that composes MPEG (Moving Picture Expert Group), and is usually composed of about 15 frames of data. A GOP consisting of about 15 frames of data takes about 0.5 seconds. In the case of digital broadcasting, since there are 2-3 pieces of data per GOP per second, the start timing for storing new digital broadcasting data received from the broadcasting antenna 3 ′ or the like in the buffer of the server device 1 ′ Depending on the case, the digital broadcast data at the head of the GOP cannot be stored in the buffer. For this reason, there may occur a case where only a part of the digital broadcast data constituting one GOP is stored in the buffer.

1つのGOPを構成する全てのデジタル放送データを用いて出力表示を行った場合には、その出力表示を行ったデジタル放送データの画像品質を保証することができる。しかし、1つのGOPを構成する一部分のデジタル放送データのみを用いて出力表示を行った場合には、その出力表示を行ったデジタル放送データの画像品質を保証することができない。このため、転送先の表示装置4'等で出力表示するデジタル放送データの画像品質を保証するためには、1つのGOPを構成する全てのデジタル放送データをサーバ装置1'のバッファに格納する必要がある。   When output display is performed using all digital broadcast data constituting one GOP, the image quality of the digital broadcast data subjected to the output display can be guaranteed. However, when output display is performed using only a part of digital broadcast data constituting one GOP, the image quality of the digital broadcast data subjected to the output display cannot be guaranteed. Therefore, in order to guarantee the image quality of the digital broadcast data output and displayed on the transfer destination display device 4 ′ etc., it is necessary to store all the digital broadcast data constituting one GOP in the buffer of the server device 1 ′. There is.

なお、本発明より先に出願された技術文献として、画像処理機器間で、予測符号化された画像データをGOP単位でインターフェースするデータインターフェース回路について開示された文献がある(例えば、特許文献1参照)。   In addition, as a technical document filed prior to the present invention, there is a document that discloses a data interface circuit that interfaces image data that is predictively encoded between image processing devices in units of GOP (see, for example, Patent Document 1). ).

上記特許文献1では、制御回路(14)は、FIFO回路(12)にオーバーフローもアンダーフローも生じない場合は、FIFO回路(12)が圧縮画像データ(S2)をセレクタ回路(10)を介して順次取り込むように制御する。また、アンダーフローが生じる場合は、FIFO回路(12)がデータを取り込まず、最後のGOPを反復出力するように制御する。また、オーバーフローが生じる場合は、FIFO回路(12)が圧縮画像データ(S1)をセレクタ回路(10)を介して取り込むように制御している。   In the above Patent Document 1, the control circuit (14) causes the FIFO circuit (12) to send the compressed image data (S2) via the selector circuit (10) when neither overflow nor underflow occurs in the FIFO circuit (12). Control to capture sequentially. Further, when underflow occurs, the FIFO circuit (12) is controlled so that the last GOP is repeatedly output without taking in data. When overflow occurs, the FIFO circuit (12) is controlled so as to take in the compressed image data (S1) via the selector circuit (10).

特開平8−223580号公報JP-A-8-223580

上記特許文献1では、FIFO回路(12)にオーバーフローもアンダーフローも生じない場合は、FIFO回路(12)が圧縮画像データ(S2)をセレクタ回路(10)を介して順次取り込むように制御する点が開示されている。しかし、上記特許文献1の発明をデジタル放送に適用した場合には、GOPの先頭部分の圧縮画像データ(S2)から順次取り込むことができない場合が発生し、その場合には、圧縮画像データ(S2)を出力表示した際の画像品質を保証することができないことになる。   In the above-mentioned patent document 1, when neither overflow nor underflow occurs in the FIFO circuit (12), the FIFO circuit (12) is controlled so as to sequentially take in the compressed image data (S2) via the selector circuit (10). Is disclosed. However, when the invention of Patent Document 1 is applied to digital broadcasting, there are cases where it is impossible to sequentially capture from the compressed image data (S2) at the beginning of the GOP. In this case, the compressed image data (S2) ) Cannot be guaranteed.

また、上記特許文献1の発明をデジタル放送に適用した場合には、GOP番号の検出処理をする必要がある。GOP番号を検出するには、MPEG(Moving Picture Expert Group)2-TS(Transport Stream)を複数のES(Elementary Stream)に分割し、その分割した複数のESの中から映像ESのシーケンスヘッダを検出し、そのシーケンスヘッダを解析する必要がある。このため、上記特許文献1の発明をデジタル放送に適用した場合には、FIFO回路(12)で行う処理量が増加してしまうことになる。   In addition, when the invention of Patent Document 1 is applied to digital broadcasting, it is necessary to perform a GOP number detection process. In order to detect the GOP number, MPEG (Moving Picture Expert Group) 2-TS (Transport Stream) is divided into multiple ES (Elementary Stream) and the sequence header of video ES is detected from the divided multiple ES However, it is necessary to analyze the sequence header. For this reason, when the invention of Patent Document 1 is applied to digital broadcasting, the amount of processing performed by the FIFO circuit (12) increases.

本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、上述した課題である、転送先の装置で出力表示するデータの画像品質を保証することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to assure the image quality of data to be output and displayed on a transfer destination apparatus, which is the above-described problem .

かかる目的を達成するために、本発明は、以下の特徴を有することとする。   In order to achieve this object, the present invention has the following features.

<データ転送装置>
本発明にかかるデータ転送装置は、
データを受信して格納する受信手段と、
バッファと、
前記受信手段に格納されたデータを前記バッファに逐次格納する制御手段と、
前記バッファに逐次格納されたデータを、ネットワークを介して逐次転送する転送手段と、を有し、
前記制御手段は、
前記受信手段に格納されたデータを前記バッファに格納することができなくなった場合は、前記受信手段に格納されたデータの破棄を開始し、少なくともGOP(Group Of Picture)単位2個分のデータを前記バッファに格納することが可能になった場合に、前記受信手段に格納されたデータを前記バッファに逐次格納する処理を開始することを特徴とする。
<Data transfer device>
The data transfer device according to the present invention is:
Receiving means for receiving and storing data;
A buffer,
Control means for sequentially storing data stored in the receiving means in the buffer;
Transfer means for sequentially transferring data sequentially stored in the buffer via a network;
The control means includes
When the data stored in the receiving unit cannot be stored in the buffer, the data stored in the receiving unit starts to be discarded, and at least two GOP (Group Of Picture) units of data are stored. When it becomes possible to store the data in the buffer, the process of sequentially storing the data stored in the receiving unit in the buffer is started.

本発明によれば、転送先の装置で出力表示するデータの画像品質を保証することができる。   According to the present invention, it is possible to guarantee the image quality of data output and displayed on the transfer destination device.

本実施形態の通信システムのシステム構成例を示す図である。It is a figure which shows the system configuration example of the communication system of this embodiment. 通信システムにおけるデータ転送処理動作例を説明するための第1の図である。FIG. 3 is a first diagram for explaining an example of a data transfer processing operation in the communication system. 通信システムにおけるデータ転送処理動作例を説明するための第2の図である。FIG. 10 is a second diagram for explaining an example of the data transfer processing operation in the communication system. 通信システムにおけるデータ転送処理動作例を説明するための第3の図である。FIG. 10 is a third diagram for explaining an example of the data transfer processing operation in the communication system. サーバ装置1で行う処理動作例を示す図である。4 is a diagram illustrating an example of processing operation performed in the server device 1. FIG. 本実施形態の通信システムのシステム構成例を示す図である。It is a figure which shows the system configuration example of the communication system of this embodiment. 本発明と関連する通信システムの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the communication system relevant to this invention.

<通信システムの概要>
まず、図1を参照しながら、本実施形態の通信システムの概要について説明する。
<Outline of communication system>
First, an outline of a communication system according to the present embodiment will be described with reference to FIG.

本実施形態の通信システムは、サーバ装置1と、少なくとも1台のクライアント端末2と、を有して構成する通信システムである。   The communication system according to the present embodiment is a communication system that includes a server device 1 and at least one client terminal 2.

本実施形態のサーバ装置1は、データを受信する受信手段(受信部10に相当)と、バッファ(送信バッファ13に相当)と、受信手段10で受信したデータをバッファ13に格納する制御手段(制御部12に相当)と、バッファ13に格納されたデータを、ネットワーク(NW)を介してクライアント端末2に転送する転送手段(送信部14に相当)と、を有して構成する。そして、制御手段12は、少なくともGOP(Group Of Picture)単位2個分のデータをバッファ13に格納することが可能な場合に、受信手段10で受信したデータをバッファ13に格納する。   The server device 1 according to the present embodiment includes a receiving unit (corresponding to the receiving unit 10) for receiving data, a buffer (corresponding to the transmitting buffer 13), and a control unit (stored in the buffer 13). And a transfer means (corresponding to the transmission unit 14) for transferring the data stored in the buffer 13 to the client terminal 2 via the network (NW). The control means 12 stores the data received by the receiving means 10 in the buffer 13 when at least two GOP (Group Of Picture) units of data can be stored in the buffer 13.

これにより、GOP単位1個分の全てのデータをバッファ13に確実に格納することが可能となるため、そのGOP単位1個分の全てのデータをクライアント端末2に転送し、その転送したデータの出力画像の画像品質を保証することが可能となる。従って、転送先のクライアント端末2で出力表示するデータの画像品質を保証することが可能となる。以下、添付図面を参照しながら、本実施形態の通信システムについて詳細に説明する。   As a result, all the data for one GOP unit can be securely stored in the buffer 13, so all the data for one GOP unit is transferred to the client terminal 2, and the transferred data It becomes possible to guarantee the image quality of the output image. Therefore, it is possible to guarantee the image quality of the data output and displayed on the client terminal 2 as the transfer destination. Hereinafter, the communication system of the present embodiment will be described in detail with reference to the accompanying drawings.

<通信システムのシステム構成例>
まず、図1を参照しながら、本実施形態の通信システムのシステム構成例について説明する。
<System configuration example of communication system>
First, a system configuration example of a communication system according to the present embodiment will be described with reference to FIG.

本実施形態の通信システムは、サーバ装置1と、クライアント端末2と、がネットワーク(NW)を介して接続して構成している。サーバ装置1は、放送アンテナ3等から受信したデジタル放送データを、ネットワーク(NW)を介してクライアント端末2に転送し、クライアント端末2においてデジタル放送データを表示装置4等に出力表示するように制御する。   The communication system of the present embodiment is configured by connecting the server device 1 and the client terminal 2 via a network (NW). The server device 1 transfers the digital broadcast data received from the broadcast antenna 3 or the like to the client terminal 2 via the network (NW), and controls the client terminal 2 to output and display the digital broadcast data on the display device 4 or the like. To do.

本実施形態のサーバ装置1は、受信部10と、受信バッファ11と、制御部12と、送信バッファ13と、送信部14と、を有して構成する。   The server device 1 according to the present embodiment includes a receiving unit 10, a receiving buffer 11, a control unit 12, a transmitting buffer 13, and a transmitting unit 14.

受信部10は、放送アンテナ3等からデジタル放送データを逐次受信し、その逐次受信したデジタル放送データを受信バッファ11にGOP単位で逐次格納する。   The receiving unit 10 sequentially receives digital broadcast data from the broadcast antenna 3 and the like, and stores the sequentially received digital broadcast data in the reception buffer 11 in units of GOPs.

受信バッファ11は、受信部10が逐次受信したデジタル放送データを一時的に保存する。制御部12は、受信バッファ11に逐次格納されたデジタル放送データをGOP単位で送信バッファ13に格納する。   The reception buffer 11 temporarily stores digital broadcast data sequentially received by the reception unit 10. The control unit 12 stores the digital broadcast data sequentially stored in the reception buffer 11 in the transmission buffer 13 in GOP units.

GOPは、MPEGを構成する最小の再生・編集単位であり、通常15フレーム程度で構成する。GOPは、例えば、Iフレームのみから構成したりする。また、IフレームとPフレームおよびBフレームとの組み合わせで構成したりする。また、IフレームとPフレームまたはBフレームとの組み合わせで構成したりする。   GOP is the minimum playback / editing unit that composes MPEG, and usually consists of about 15 frames. For example, the GOP is composed only of I frames. Also, it is configured by a combination of an I frame, a P frame, and a B frame. Further, it is configured by a combination of an I frame and a P frame or a B frame.

Iフレームは、画像データを予測符号化により圧縮符号化し、復号の際に他の符号化画像(フレーム)のデータを必要としないイントラ符号化画像である。Pフレームは、復号の際に時間的に直前の復号後のフレームを必要とする前方予測符号化画像である。Bフレームは、復号の際に時間的に直前および直後の復号後のフレームを必要とする双方向予測符号化画像である。   The I frame is an intra-encoded image in which image data is compression-encoded by predictive encoding and data of another encoded image (frame) is not required for decoding. The P frame is a forward predictive encoded image that requires a decoded frame immediately before in decoding. The B frame is a bi-directional predictive encoded image that requires a decoded frame immediately before and immediately after decoding.

本実施形態のサーバ装置1は、GOP単位のデータ量に基づいたバッファ管理により、デジタル放送データの画像品質の安定化を図ることにしている。   The server device 1 of the present embodiment stabilizes the image quality of digital broadcast data by buffer management based on the data amount in GOP units.

送信バッファ13は、デジタル放送データをGOP単位で一時的に保存する。送信部14は、送信バッファ13に格納されたデジタル放送データをクライアント端末2に転送する。送信部14は、IPを用いた送信機能を有し、送信バッファ13に格納されたデジタル放送データを、ネットワーク(NW)を介してクライアント端末2に転送する。   The transmission buffer 13 temporarily stores digital broadcast data in GOP units. The transmission unit 14 transfers the digital broadcast data stored in the transmission buffer 13 to the client terminal 2. The transmission unit 14 has a transmission function using IP, and transfers the digital broadcast data stored in the transmission buffer 13 to the client terminal 2 via the network (NW).

クライアント端末2は、サーバ装置1から転送されてきたデジタル放送データを表示装置4等に表示する。本実施形態のクライアント端末2は、受信部21と、受信バッファ22と、制御部23と、を有して構成する。   The client terminal 2 displays the digital broadcast data transferred from the server device 1 on the display device 4 or the like. The client terminal 2 of the present embodiment includes a receiving unit 21, a receiving buffer 22, and a control unit 23.

受信部21は、サーバ装置1から転送されたデジタル放送データを受信し、その受信したデジタル放送データを受信バッファ22に格納する。受信バッファ22は、デジタル放送データを一時的に保存する。制御部23は、受信バッファ22に格納されたデジタル放送データを表示装置4等に出力する。制御部23は、クライアント端末2の表示装置4上にデジタル放送データを表示したり、外部の表示装置4上にデジタル放送データを表示したりする。   The receiving unit 21 receives the digital broadcast data transferred from the server device 1 and stores the received digital broadcast data in the reception buffer 22. The reception buffer 22 temporarily stores digital broadcast data. The control unit 23 outputs the digital broadcast data stored in the reception buffer 22 to the display device 4 or the like. The control unit 23 displays the digital broadcast data on the display device 4 of the client terminal 2, or displays the digital broadcast data on the external display device 4.

<通信システムにおける処理動作例>
次に、図2〜図4を参照しながら、本実施形態の通信システムにおける処理動作例について説明する。
<Example of processing operation in communication system>
Next, a processing operation example in the communication system of the present embodiment will be described with reference to FIGS.

<ネットワークの状態が良い状態の場合>
まず、図2を参照しながら、サーバ装置1とクライアント端末2との間のネットワークの状態が良い状態の場合について説明する。
<When the network is in good condition>
First, the case where the network state between the server apparatus 1 and the client terminal 2 is good will be described with reference to FIG.

ネットワークの状態が良い状態の場合は、図2に示すように、サーバ装置1からクライアント端末2にデジタル放送データを遅滞なく転送することができる。この場合、サーバ装置1とクライアント端末2との双方のバッファ11,13,22には、それぞれ少量のデジタル放送データが蓄積されることになる。   When the network state is good, the digital broadcast data can be transferred from the server device 1 to the client terminal 2 without delay as shown in FIG. In this case, a small amount of digital broadcast data is stored in the buffers 11, 13, and 22 of both the server device 1 and the client terminal 2.

<ネットワークの状態が悪い状態の場合>
次に、図3を参照しながら、サーバ装置1とクライアント端末2との間のネットワークの状態が悪い状態の場合について説明する。
<In case of poor network status>
Next, a case where the network state between the server apparatus 1 and the client terminal 2 is in a bad state will be described with reference to FIG.

ネットワークの状態が悪い状態の場合は、図3に示すように、サーバ装置1からクライアント端末2にデジタル放送データを遅滞なく転送することができず、サーバ装置1は、クライアント端末2に対するデータ転送を停止することになる(転送停止)。その結果、クライアント端末2の受信バッファ22のデータ量が空になり、デジタル放送データを表示装置4等に出力表示することができなくなる(表示不能)。   When the network state is bad, as shown in FIG. 3, the digital broadcast data cannot be transferred from the server device 1 to the client terminal 2 without delay, and the server device 1 does not transfer data to the client terminal 2. It will stop (transfer stop). As a result, the amount of data in the reception buffer 22 of the client terminal 2 becomes empty, and the digital broadcast data cannot be output and displayed on the display device 4 or the like (cannot be displayed).

また、サーバ装置1は、クライアント端末2に対するデータ転送ができないため、送信バッファ13にデジタル放送データが滞留することになる。その結果、送信バッファ13の空き容量がなくなり、バッファオーバーフローが発生し、放送アンテナ3等から受信した新しいデジタル放送データを送信バッファ13に格納することができず、デジタル放送データを破棄することになる(データ破棄)。   Further, since the server apparatus 1 cannot transfer data to the client terminal 2, the digital broadcast data stays in the transmission buffer 13. As a result, there is no free space in the transmission buffer 13, a buffer overflow occurs, new digital broadcast data received from the broadcast antenna 3 or the like cannot be stored in the transmission buffer 13, and the digital broadcast data is discarded. (Discard data).

<ネットワークの状態が悪い状態から良い状態に復旧した場合>
次に、図4を参照しながら、サーバ装置1とクライアント端末2との間のネットワークの状態が復旧した場合について説明する。
<When the network status is restored from a poor state to a good state>
Next, a case where the network state between the server apparatus 1 and the client terminal 2 is restored will be described with reference to FIG.

ネットワークの状態が復旧した場合は、図4に示すように、サーバ装置1は、クライアント端末2に対するデータ転送を再開することができる。この場合、サーバ装置1は、送信バッファ13に滞留したデジタル放送データをクライアント端末2に転送し(逐次転送)、クライアント端末2は、新しいデジタル放送データを表示装置4等に出力表示することになる(逐次表示)。   When the network state is restored, the server apparatus 1 can resume data transfer to the client terminal 2 as shown in FIG. In this case, the server device 1 transfers the digital broadcast data staying in the transmission buffer 13 to the client terminal 2 (sequential transfer), and the client terminal 2 outputs and displays the new digital broadcast data on the display device 4 or the like. (Sequential display).

また、サーバ装置1は、送信バッファ13に滞留したデジタル放送データをクライアント端末2に転送し、送信バッファ13に空き容量が存在することになる。その結果、送信バッファ13のバッファオーバーフローが解消し、放送アンテナ3等から受信した新しいデジタル放送データを送信バッファ13に格納することができることになる。   Further, the server apparatus 1 transfers the digital broadcast data staying in the transmission buffer 13 to the client terminal 2, and there is a free capacity in the transmission buffer 13. As a result, the buffer overflow of the transmission buffer 13 is eliminated, and new digital broadcast data received from the broadcast antenna 3 or the like can be stored in the transmission buffer 13.

但し、放送アンテナ3等から受信した新たなデジタル放送データを送信バッファ13に格納する開始タイミングによっては、GOPの先頭部分のデジタル放送データから送信バッファ13に格納することができず、1つのGOPを構成する一部分のデジタル放送データのみを送信バッファ13に格納することになる場合が発生する。図4では、GOP番号14の一部分のデジタル放送データを送信バッファ13に格納することになる場合を示している。   However, depending on the start timing of storing new digital broadcast data received from the broadcast antenna 3 or the like in the transmission buffer 13, it is not possible to store in the transmission buffer 13 from the digital broadcast data at the head of the GOP. There may occur a case where only a part of the digital broadcast data constituting the data is stored in the transmission buffer 13. FIG. 4 shows a case where a part of the digital broadcast data having the GOP number 14 is stored in the transmission buffer 13.

1つのGOPを構成する一部分のデジタル放送データのみを用いて表示装置4等で出力表示を行った場合には、その出力表示を行ったデジタル放送データの画像品質を保証することができない。このため、表示装置4等で出力表示するデジタル放送データの画像品質を保証するためには、1つのGOPを構成する全てのデジタル放送データを送信バッファ13に格納する必要がある。   When output display is performed on the display device 4 or the like using only a part of digital broadcast data constituting one GOP, the image quality of the digital broadcast data subjected to the output display cannot be guaranteed. Therefore, in order to guarantee the image quality of the digital broadcast data output and displayed on the display device 4 or the like, it is necessary to store all the digital broadcast data constituting one GOP in the transmission buffer 13.

そこで、本実施形態のサーバ装置1は、1つのGOPを構成する全てのデジタル放送データを送信バッファ13に格納するために、少なくともGOP単位2個分のデジタル放送データを送信バッファ13に格納することが可能な場合に、放送アンテナ3等から受信した新たなデジタル放送データを送信バッファ13に格納することにした。   Therefore, the server apparatus 1 of the present embodiment stores at least two GOP units of digital broadcast data in the transmission buffer 13 in order to store in the transmission buffer 13 all the digital broadcast data constituting one GOP. When it is possible, new digital broadcast data received from the broadcast antenna 3 or the like is stored in the transmission buffer 13.

これにより、本実施形態のサーバ装置1は、送信バッファ13のバッファオーバーフローが頻繁に発生する場合でも、GOP単位1個分の全てのデジタル放送データを送信バッファ13に確実に格納することが可能となる。その結果、そのGOP単位1個分の全てのデジタル放送データをクライアント端末2に転送し、その転送したデジタル放送データの出力画像の画像品質を保証することが可能となる。従って、転送先のクライアント端末2で出力表示するデジタル放送データの画像品質を保証することが可能となる。   As a result, the server device 1 of the present embodiment can reliably store all digital broadcast data for one GOP unit in the transmission buffer 13 even when the buffer overflow of the transmission buffer 13 frequently occurs. Become. As a result, it is possible to transfer all the digital broadcast data for one GOP unit to the client terminal 2 and to guarantee the image quality of the output image of the transferred digital broadcast data. Therefore, it is possible to guarantee the image quality of the digital broadcast data output and displayed on the client terminal 2 as the transfer destination.

<サーバ装置1の処理動作例>
次に、図5を参照しながら、本実施形態のサーバ装置1で行う処理動作例について説明する。
<Processing example of server device 1>
Next, an example of processing operation performed by the server device 1 of the present embodiment will be described with reference to FIG.

制御部12は、クライアント端末2に対するデータ転送を開始する際に、バッファ挿入フラグをONにセットする(ステップA1)。また、制御部12は、推定ビットレートをデフォルト値に設定する(ステップA2)。   The control unit 12 sets the buffer insertion flag to ON when starting data transfer to the client terminal 2 (step A1). Further, the control unit 12 sets the estimated bit rate to a default value (step A2).

バッファ挿入フラグは、送信バッファ13でバッファオーバーフローが発生したか否かを判定するためのフラグである。本実施形態では、バッファ挿入フラグがONの場合は、バッファオーバーフローが発生していない状態であることを意味し、バッファ挿入フラグがOFFの場合は、バッファオーバーフローが発生した状態であることを意味する。   The buffer insertion flag is a flag for determining whether or not a buffer overflow has occurred in the transmission buffer 13. In this embodiment, when the buffer insertion flag is ON, it means that the buffer overflow has not occurred, and when the buffer insertion flag is OFF, it means that the buffer overflow has occurred. .

推定ビットレートは、送信バッファ13の空き容量がGOP単位2個分に相当するデータ量以上か否かを判定する際に使用する値であり、送信バッファ13の空き容量が推定ビットレート以上であれば、送信バッファ13の空き容量がGOP単位2個分に相当するデータ量以上であると判定する。また、送信バッファ13の空き容量が推定ビットレート以上でなければ、送信バッファ13の空き容量がGOP単位2個分に相当するデータ量以上でないと判定する。デフォルト値は、データ転送を行うデータの放送種別(地上波デジタル放送、CS放送、BS放送)に応じて予め規定された値を用いる。   The estimated bit rate is a value used when determining whether or not the free capacity of the transmission buffer 13 is equal to or larger than the data amount corresponding to two GOP units, and if the free capacity of the transmission buffer 13 is equal to or larger than the estimated bit rate. For example, it is determined that the free capacity of the transmission buffer 13 is equal to or larger than the data amount corresponding to two GOP units. If the free capacity of the transmission buffer 13 is not equal to or greater than the estimated bit rate, it is determined that the free capacity of the transmission buffer 13 is not equal to or greater than the data amount corresponding to two GOP units. As the default value, a value defined in advance according to the broadcast type (terrestrial digital broadcast, CS broadcast, BS broadcast) of data to be transferred is used.

次に、制御部12は、受信バッファ11からデジタル放送データを取得し(ステップA3)、その取得したデジタル放送データを基に、推定ビットレートを更新する(ステップA4)。更新後の推定ビットレートは、以下の式で算出する。   Next, the control unit 12 acquires digital broadcast data from the reception buffer 11 (step A3), and updates the estimated bit rate based on the acquired digital broadcast data (step A4). The updated estimated bit rate is calculated by the following formula.

Figure 0005476081
Figure 0005476081

但し、Nは、加重平均を算出する期間を示す。加重係数nは、秒間受信データ量nに対して重み付けを施す値であり、以下の条件を満たすように設定する。   N represents a period for calculating the weighted average. The weighting coefficient n is a value for weighting the received data amount n per second, and is set to satisfy the following condition.

Figure 0005476081
Figure 0005476081

秒間受信データ量nは、[受信バッファ11からデジタル放送データを取り出した取出時刻]−[現在時刻]がnである期間にサーバ装置1が放送アンテナ3から受信したデータ量を意味する。[ ]は、ガウス記号を示す。但し、秒間受信データ量nは、サーバ装置1が放送アンテナ3からデータを受信していない期間については、初期値を用いる。秒間受信データ量nの初期値は、規定最大ビットレート/余裕計数となる。規定最大ビットレートは、地上波デジタル放送の場合は、21Mbpsであり、BS/CSデジタル放送の場合は、24Mbpsである。余裕計数は、推定ビットレートに対して重み付けを施す値であり、1以上の値である。   The received data amount n per second means the amount of data received by the server device 1 from the broadcast antenna 3 during a period in which [the extraction time when the digital broadcast data is extracted from the reception buffer 11]-[current time] is n. [] Indicates a Gaussian symbol. However, the second received data amount n uses an initial value for a period in which the server device 1 is not receiving data from the broadcast antenna 3. The initial value of the received data amount n per second is the specified maximum bit rate / margin count. The specified maximum bit rate is 21 Mbps for terrestrial digital broadcasting and 24 Mbps for BS / CS digital broadcasting. The margin count is a value for weighting the estimated bit rate, and is a value of 1 or more.

制御部12は、バッファ挿入フラグがONか否かを判定し(ステップA5)、バッファ挿入フラグがONの場合は(ステップA5/Yes)、送信バッファ13のバッファオーバーフローが発生していない状態であると判断し、送信バッファ13の空き容量があるか否かを判定する(ステップA6)。   The control unit 12 determines whether or not the buffer insertion flag is ON (step A5). If the buffer insertion flag is ON (step A5 / Yes), the buffer overflow of the transmission buffer 13 has not occurred. To determine whether there is free space in the transmission buffer 13 (step A6).

制御部12は、送信バッファ13の空き容量がない場合は(ステップA6/Yes)、受信バッファ11から取得したデジタル放送データを送信バッファ13に格納することができないため、そのデジタル放送データを破棄し(ステップA7)、バッファ挿入フラグをOFFにセットする(ステップA8)。   When there is no free space in the transmission buffer 13 (step A6 / Yes), the control unit 12 cannot store the digital broadcast data acquired from the reception buffer 11 in the transmission buffer 13, and therefore discards the digital broadcast data. (Step A7), the buffer insertion flag is set to OFF (Step A8).

また、送信バッファ13の空き容量がある場合は(ステップA6/No)、受信バッファ11から取得したデジタル放送データを送信バッファ13に格納する(ステップA9)。   If there is free space in the transmission buffer 13 (step A6 / No), the digital broadcast data acquired from the reception buffer 11 is stored in the transmission buffer 13 (step A9).

また、制御部12は、バッファ挿入フラグがOFFの場合は(ステップA5/No)、バッファオーバーフローが発生した状態であると判断し、送信バッファ13の空き容量がステップA4で算出した推定ビットレート以上か否かを判定する(ステップA10)。   Further, when the buffer insertion flag is OFF (step A5 / No), the control unit 12 determines that a buffer overflow has occurred, and the free capacity of the transmission buffer 13 is equal to or greater than the estimated bit rate calculated in step A4. Whether or not (step A10).

送信バッファ13の空き容量が推定ビットレート以上の場合は(ステップA10/Yes)、送信バッファ13の空き容量がGOP単位2個分に相当するデータ量以上であるため、バッファ挿入フラグをONにセットし(ステップA11)、受信バッファ11から取得したデジタル放送データを送信バッファ13に格納することになる(ステップA9)。   If the free capacity of the transmission buffer 13 is equal to or greater than the estimated bit rate (step A10 / Yes), the buffer insertion flag is set to ON because the free capacity of the transmission buffer 13 is equal to or larger than the data amount corresponding to two GOP units. (Step A11), the digital broadcast data acquired from the reception buffer 11 is stored in the transmission buffer 13 (Step A9).

また、バッファの空き容量が推定ビットレート以上でない場合は(ステップA10/No)、送信バッファ13の空き容量がGOP単位2個分に相当するデータ量以上でないため、そのデジタル放送データを破棄することになる(ステップA12)。   If the buffer free capacity is not equal to or greater than the estimated bit rate (step A10 / No), the free capacity of the transmission buffer 13 is not greater than the data amount corresponding to two GOP units, and the digital broadcast data is discarded. (Step A12).

これにより、制御部12は、送信バッファ13のバッファオーバーフローが発生した後に、少なくともGOP単位2個分のデータを送信バッファ13に格納することが可能になるまでは、受信バッファ11から取得したデジタル放送データを破棄することになる。そして、少なくともGOP単位2個分のデータを送信バッファ13に格納することが可能になった場合に、受信バッファ11から取得したデジタル放送データを送信バッファ13に格納することになる。その結果、制御部12は、GOP1単位を構成する全てのデジタル放送データを送信バッファ13に格納することになるため、そのGOP1単位を構成するデジタル放送データを表示装置4等で出力表示した際の画像品質を保証することが可能となる。   As a result, after the buffer overflow of the transmission buffer 13 occurs, the control unit 12 performs the digital broadcast obtained from the reception buffer 11 until it can store at least two GOP units of data in the transmission buffer 13. Data will be discarded. When at least two GOP units of data can be stored in the transmission buffer 13, the digital broadcast data acquired from the reception buffer 11 is stored in the transmission buffer 13. As a result, since the control unit 12 stores all the digital broadcast data constituting the GOP1 unit in the transmission buffer 13, the digital broadcast data constituting the GOP1 unit is output and displayed on the display device 4 or the like. Image quality can be guaranteed.

<本実施形態のサーバ装置1の作用・効果>
このように、本実施形態のサーバ装置1は、送信バッファ13のバッファオーバーフローが発生した後に、送信バッファ13の空き容量がGOP単位2個分に相当するデータ量になった場合に、受信バッファ11に格納されているデジタル放送データを送信バッファ13に格納する。これにより、送信バッファ13のバッファオーバーフローが頻繁に発生する場合でも、GOP単位1個分のデジタル放送データを送信バッファ13に確実に格納することが可能となる。その結果、そのGOP単位1個分の全てのデータをクライアント端末2に転送し、その転送したデータの出力画像の画像品質を保証することが可能となる。
<Operation / Effect of Server Device 1 of this Embodiment>
As described above, the server device 1 according to the present embodiment allows the reception buffer 11 when the free capacity of the transmission buffer 13 becomes a data amount corresponding to two GOP units after the buffer overflow of the transmission buffer 13 occurs. Is stored in the transmission buffer 13. As a result, even when buffer overflow of the transmission buffer 13 frequently occurs, digital broadcast data for one GOP unit can be reliably stored in the transmission buffer 13. As a result, all the data for one GOP unit can be transferred to the client terminal 2 and the image quality of the output image of the transferred data can be guaranteed.

また、本実施形態のサーバ装置1は、推定ビットレートを用いて送信バッファ13の空き容量がGOP単位2個分に相当するデータ量になったか否かを判定することにしている。これにより、GOPの検出処理を行わずに、送信バッファ13の空き容量がGOP単位2個分に相当するデータ量になったか否かを判定することができるため、サーバ装置1で行う処理の負荷を軽減することが可能となる。   Further, the server device 1 according to the present embodiment determines whether or not the free capacity of the transmission buffer 13 has reached a data amount corresponding to two GOP units using the estimated bit rate. As a result, it is possible to determine whether or not the free capacity of the transmission buffer 13 has reached a data amount corresponding to two GOP units without performing GOP detection processing. Can be reduced.

現在では、2.4GHz帯近辺のISM(Industry Science Medical)帯を使用して無線LAN通信を行っている。しかし、ISM帯は、無線LAN以外にも、Bluetooth,Zigbee,電子レンジ,コードレスホン等にも使用されている。   Currently, wireless LAN communication is performed using the ISM (Industry Science Medical) band near the 2.4 GHz band. However, the ISM band is also used for Bluetooth, Zigbee, microwave ovens, cordless phones, etc. in addition to wireless LAN.

このため、無線LANを用いてサーバ装置1からクライアント端末2にデータ転送を行っている最中に、無線LANと同一周波数帯の一部の電波を少なくとも使用する電波発生装置(Bluetooth,Zigbee,電子レンジ,コードレスホン等)が電波を発生した場合には、電波干渉が発生し、サーバ装置1からクライアント端末2にデータ転送ができない状況が頻繁に発生してしまう虞がある。サーバ装置1からクライアント端末2にデータ転送ができない状況が頻繁に発生すると、結果として、送信バッファ13のバッファオーバーフローが頻繁に発生することになる。   For this reason, a radio wave generator (Bluetooth, Zigbee, electronic) that uses at least part of the radio waves in the same frequency band as the wireless LAN during data transfer from the server device 1 to the client terminal 2 using the wireless LAN. When a range, cordless phone, etc.) generate radio waves, radio wave interference may occur, and there may be a frequent occurrence of a situation where data cannot be transferred from the server device 1 to the client terminal 2. If a situation in which data cannot be transferred from the server apparatus 1 to the client terminal 2 frequently occurs, a buffer overflow of the transmission buffer 13 frequently occurs as a result.

しかし、本実施形態のサーバ装置1は、送信バッファ13のバッファオーバーフローが頻繁に発生する場合でも、GOP単位1個分のデジタル放送データを送信バッファ13に確実に格納することが可能となるため、そのGOP単位1個分の全てのデータをクライアント端末2に転送し、その転送したデータの出力画像の画像品質を保証することが可能となる。   However, since the server apparatus 1 according to the present embodiment can securely store the digital broadcast data for one GOP unit in the transmission buffer 13 even when the buffer overflow of the transmission buffer 13 frequently occurs, All data for one GOP unit can be transferred to the client terminal 2 and the image quality of the output image of the transferred data can be guaranteed.

なお、上述する実施形態は、本発明の好適な実施形態であり、上記実施形態のみに本発明の範囲を限定するものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の変更を施した形態での実施が可能である。   The above-described embodiment is a preferred embodiment of the present invention, and the scope of the present invention is not limited to the above-described embodiment alone, and various modifications are made without departing from the gist of the present invention. Implementation is possible.

例えば、図1では、サーバ装置1は、ネットワーク(NW)を介して一台のクライアント端末2と接続する構成にした。しかし、図6に示すように、サーバ装置1は、ネットワーク(NW)を介して複数台(Nは、任意の整数)のクライアント端末2-1,2-2,2-Nと接続するように構築することも可能である。   For example, in FIG. 1, the server apparatus 1 is configured to be connected to one client terminal 2 via a network (NW). However, as shown in FIG. 6, the server apparatus 1 is connected to a plurality of client terminals 2-1, 2-2, 2-N (N is an arbitrary integer) via a network (NW). It is also possible to construct.

また、上述した本実施形態における通信システムを構成する各装置における制御動作は、ハードウェア、または、ソフトウェア、あるいは、両者の複合構成を用いて実行することも可能である。   In addition, the control operation in each device configuring the communication system in the present embodiment described above can be executed using hardware, software, or a composite configuration of both.

なお、ソフトウェアを用いて処理を実行する場合には、処理シーケンスを記録したプログラムを、専用のハードウェアに組み込まれているコンピュータ内のメモリにインストールして実行させることが可能である。あるいは、各種処理が実行可能な汎用コンピュータにプログラムをインストールして実行させることが可能である。   In the case of executing processing using software, it is possible to install and execute a program in which a processing sequence is recorded in a memory in a computer incorporated in dedicated hardware. Alternatively, the program can be installed and executed on a general-purpose computer capable of executing various processes.

例えば、プログラムは、記録媒体としてのハードディスクやROM(Read Only Memory)に予め記録しておくことが可能である。あるいは、プログラムは、リムーバブル記録媒体に、一時的、あるいは、永続的に格納(記録)しておくことが可能である。このようなリムーバブル記録媒体は、いわゆるパッケージソフトウエアとして提供することが可能である。なお、リムーバブル記録媒体としては、フロッピー(登録商標)ディスク、CD-ROM(Compact Disc Read Only Memory)、MO(Magneto optical)ディスク、DVD(Digital Versatile Disc)、ブルーレイディスク、磁気ディスク、半導体メモリなどが挙げられる。   For example, the program can be recorded in advance on a hard disk or ROM (Read Only Memory) as a recording medium. Alternatively, the program can be stored (recorded) temporarily or permanently in a removable recording medium. Such a removable recording medium can be provided as so-called package software. Removable recording media include floppy (registered trademark) disks, CD-ROM (Compact Disc Read Only Memory), MO (Magneto optical) disks, DVDs (Digital Versatile Discs), Blu-ray disks, magnetic disks, and semiconductor memories. Can be mentioned.

なお、プログラムは、上述したようなリムーバブル記録媒体からコンピュータにインストールすることになる。また、ダウンロードサイトから、コンピュータに無線転送することになる。また、ネットワークを介して、コンピュータに有線で転送することになる。   The program is installed in the computer from the removable recording medium as described above. In addition, it is wirelessly transferred from the download site to the computer. In addition, it is transferred to the computer via a network by wire.

また、本実施形態における通信システムは、上記実施形態で説明した処理動作に従って時系列的に実行されるのみならず、処理を実行する装置の処理能力、あるいは、必要に応じて並列的にあるいは個別に実行するように構築することも可能である。   In addition, the communication system in the present embodiment is not only executed in time series according to the processing operation described in the above embodiment, but also the processing capability of the apparatus that executes the processing, or in parallel or individually as required. It is also possible to build to run on

1 サーバ装置(データ転送装置)
10 受信部(受信手段)
11 受信バッファ
12 制御部(制御手段)
13 送信バッファ(バッファ)
14 送信部(転送手段)
2 クライアント端末
21 受信部
22 受信バッファ
23 制御部
NW ネットワーク
3 放送アンテナ
4 表示装置
1 Server device (data transfer device)
10 Receiver (Receiving means)
11 reception buffer 12 control unit (control means)
13 Transmission buffer (buffer)
14 Transmitter (transfer means)
2 Client terminal 21 Reception unit 22 Reception buffer 23 Control unit NW network 3 Broadcast antenna 4 Display device

Claims (5)

データを受信して格納する受信手段と、
バッファと、
前記受信手段に格納されたデータを前記バッファに逐次格納する制御手段と、
前記バッファに逐次格納されたデータを、ネットワークを介して逐次転送する転送手段と、を有し、
前記制御手段は、
前記受信手段に格納されたデータを前記バッファに格納することができなくなった場合は、前記受信手段に格納されたデータの破棄を開始し、少なくともGOP(Group Of Picture)単位2個分のデータを前記バッファに格納することが可能になった場合に、前記受信手段に格納されたデータを前記バッファに逐次格納する処理を開始することを特徴とするデータ転送装置。
Receiving means for receiving and storing data;
A buffer,
Control means for sequentially storing data stored in the receiving means in the buffer;
Transfer means for sequentially transferring data sequentially stored in the buffer via a network;
The control means includes
When the data stored in the receiving unit cannot be stored in the buffer, the data stored in the receiving unit starts to be discarded, and at least two GOP (Group Of Picture) units of data are stored. A data transfer apparatus, which starts a process of sequentially storing data stored in the receiving means in the buffer when it can be stored in the buffer.
前記制御手段は、
前記受信手段に格納されたデータを前記バッファに格納することができなくなった場合は、少なくともGOP単位2個分のデータを前記バッファに格納することが可能になるまでは、前記受信手段に格納されたデータを逐次破棄することを特徴とする請求項1記載のデータ転送装置。
The control means includes
When the data stored in the receiving unit cannot be stored in the buffer, the data is stored in the receiving unit until at least two GOP units of data can be stored in the buffer. 2. The data transfer apparatus according to claim 1, wherein the data is sequentially discarded.
前記制御手段は、
前記バッファの空き容量がGOP単位2個分に相当するデータ量以上か否かを判定する指標となる推定ビットレートを基に、前記バッファの空き容量が前記推定ビットレート以上か否かを判定し、前記バッファの空き容量が前記推定ビットレート以上の場合は、少なくともGOP単位2個分のデータを前記バッファに格納することが可能になったと判定する、ことを特徴とする請求項1または請求項2記載のデータ転送装置。
The control means includes
It is determined whether or not the free space of the buffer is greater than or equal to the estimated bit rate based on an estimated bit rate that serves as an index for determining whether or not the free space of the buffer is equal to or greater than the data amount corresponding to two GOP units. 2. When the free capacity of the buffer is equal to or greater than the estimated bit rate, it is determined that at least two GOP units of data can be stored in the buffer. 2. The data transfer device according to 2.
サーバ装置と、少なくとも1台のクライアント端末と、を有して構成する通信システムであって、
前記サーバ装置は、
データを受信して格納する受信手段と、
バッファと、
前記受信手段に格納されたデータを前記バッファに逐次格納する制御手段と、
前記バッファに逐次格納されたデータを、ネットワークを介して前記クライアント端末に逐次転送する転送手段と、を有し、
前記制御手段は、
前記受信手段に格納されたデータを前記バッファに格納することができなくなった場合は、前記受信手段に格納されたデータの破棄を開始し、少なくともGOP(Group Of Picture)単位2個分のデータを前記バッファに格納することが可能になった場合に、前記受信手段に格納されたデータを前記バッファに逐次格納する処理を開始することを特徴とする通信システム。
A communication system comprising a server device and at least one client terminal,
The server device
Receiving means for receiving and storing data;
A buffer,
Control means for sequentially storing data stored in the receiving means in the buffer;
Transfer means for sequentially transferring data sequentially stored in the buffer to the client terminal via a network;
The control means includes
When the data stored in the receiving unit cannot be stored in the buffer, the data stored in the receiving unit starts to be discarded, and at least two GOP (Group Of Picture) units of data are stored. A communication system characterized by starting a process of sequentially storing data stored in the receiving means in the buffer when it can be stored in the buffer.
データを転送する転送制御装置で行う制御方法であって、
データを受信して受信手段に格納する受信工程と、
前記受信手段に格納されたデータをバッファに逐次格納する制御工程と、
前記バッファに逐次格納されたデータを、ネットワークを介して逐次転送する転送工程と、を有し、
前記制御工程は、
前記受信手段に格納されたデータを前記バッファに格納することができなくなった場合は、前記受信手段に格納されたデータの破棄を開始し、少なくともGOP(Group Of Picture)単位2個分のデータを前記バッファに格納することが可能になった場合に、前記受信手段に格納されたデータを前記バッファに逐次格納する処理を開始することを特徴とする制御方法。
A control method performed by a transfer control device for transferring data,
A receiving step for receiving data and storing it in a receiving means;
A control step of sequentially storing data stored in the receiving means in a buffer;
A transfer step of sequentially transferring data sequentially stored in the buffer via a network;
The control step includes
When the data stored in the receiving unit cannot be stored in the buffer, the data stored in the receiving unit starts to be discarded, and at least two GOP (Group Of Picture) units of data are stored. A control method characterized by starting a process of sequentially storing data stored in the receiving means in the buffer when it can be stored in the buffer.
JP2009225304A 2009-09-29 2009-09-29 Data transfer apparatus, communication system and control method Active JP5476081B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009225304A JP5476081B2 (en) 2009-09-29 2009-09-29 Data transfer apparatus, communication system and control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009225304A JP5476081B2 (en) 2009-09-29 2009-09-29 Data transfer apparatus, communication system and control method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011077701A JP2011077701A (en) 2011-04-14
JP5476081B2 true JP5476081B2 (en) 2014-04-23

Family

ID=44021235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009225304A Active JP5476081B2 (en) 2009-09-29 2009-09-29 Data transfer apparatus, communication system and control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5476081B2 (en)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10191331A (en) * 1996-12-25 1998-07-21 Sony Corp Method and device for encoding image data
JP2009060553A (en) * 2007-09-04 2009-03-19 Meidensha Corp Method of transceiving mpeg data

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011077701A (en) 2011-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102572520B (en) Image processing equipment, picture reproducer and image reproducing system
KR100801002B1 (en) Method for transferring/playing multimedia data on wireless network and wireless device thereof
TWI486059B (en) Receiving apparatus and method, program, and receiving system
EP1335604A2 (en) MPEG error concealment
CN110958484A (en) Audio data transmitting and receiving method and device, audio data transmission system and storage medium
JP2008061150A (en) Receiver and information processing method
US8359413B2 (en) Data stream buffer control using reference time and decoding time
US20080225942A1 (en) Contents reproducing apparatus
JP5476081B2 (en) Data transfer apparatus, communication system and control method
EP1278378A1 (en) Recording apparatus, special playback system, medium and information object
JP4104577B2 (en) Image transmission apparatus, image transmission method, transmission system, and video surveillance system
JP5032179B2 (en) Stream reproducing apparatus and media data decoding method
JP2010011287A (en) Image transmission method and terminal device
JP5094993B2 (en) REPRODUCTION DEVICE, REPRODUCTION METHOD, AND SYSTEM INTEGRATED CIRCUIT
US20100054326A1 (en) Method and apparatus for detecting start and end of a video sequence
US10412340B2 (en) Recording device and multiplexing method
US8571392B2 (en) Apparatus for video recording and reproducing, and method for trick play of video
JP4009182B2 (en) Frequency correction method, receiving apparatus, reproducing apparatus, and program
JP2005151523A (en) Digital signal transmission apparatus, and digital signal recording apparatus
JP2011049670A (en) Television broadcast receiving device
JP5358247B2 (en) Digital broadcast receiving apparatus, control method thereof, and program
EP1615439A2 (en) Network receiving apparatus and network transmitting apparatus
JP3543776B2 (en) Transmission device, reception device, transmission system using them, transmission method and reception method, and transmission method using these
JP2011035578A (en) Transmitter, receiver, and transmission system
JP4465923B2 (en) Moving image recording / reproducing apparatus and moving image recording / reproducing method

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20110830

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120926

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130827

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5476081

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250