JP5471645B2 - Levitation transfer device - Google Patents
Levitation transfer device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5471645B2 JP5471645B2 JP2010057339A JP2010057339A JP5471645B2 JP 5471645 B2 JP5471645 B2 JP 5471645B2 JP 2010057339 A JP2010057339 A JP 2010057339A JP 2010057339 A JP2010057339 A JP 2010057339A JP 5471645 B2 JP5471645 B2 JP 5471645B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transport
- unit
- substrate
- movable
- roller
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005339 levitation Methods 0.000 title claims description 24
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 111
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 17
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 17
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 17
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 10
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 249
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 17
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 9
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 6
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Relays Between Conveyors (AREA)
- Rollers For Roller Conveyors For Transfer (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
Description
本発明は、ガラス基板等の基板を浮上搬送する浮上搬送装置に関する。 The present invention relates to a levitation conveyance apparatus that levitates and conveys a substrate such as a glass substrate.
近年、クリーン搬送の分野においては、浮上搬送装置について種々の開発が行われている。浮上搬送装置では、基板を浮上搬送する場合に基板を搬送方向に移動させる機構が必要になるが、この機構としては基板表面に接触する搬送ローラを有するユニットが知られている。このユニットは、基板表面に常時搬送ローラを接触させるように設置される場合もあるが、搬送ローラの基板への接触・非接触を選択的に行えるように設置される場合もある。例えば、基板の搬送方向を第1方向から第2方向に変える方向転換部の場合、方向転換部には第1方向に基板を移動させる第1搬送ローラと第2方向に基板を移動させる第2搬送ローラとが設けられる。第1方向から方向転換部に基板を受け取るときは、第1搬送ローラのみを基板に接触させて基板を方向転換部に受け入れる。方向転換部から第2方向に基板を送り出すときは、第2搬送ローラのみを基板に接触させて基板を方向転換部から送り出す。 In recent years, various developments have been made on levitation transport devices in the field of clean transport. The levitation transport apparatus requires a mechanism for moving the substrate in the transport direction when the substrate is floated and transported. As this mechanism, a unit having a transport roller that contacts the substrate surface is known. This unit may be installed so that the transport roller is always in contact with the substrate surface, but may be installed so that the transport roller can selectively contact or non-contact the substrate. For example, in the case of a direction changing unit that changes the substrate transfer direction from the first direction to the second direction, the direction changing unit includes a first transfer roller that moves the substrate in the first direction and a second direction that moves the substrate in the second direction. And a conveyance roller. When the substrate is received from the first direction to the direction changing unit, only the first transport roller is brought into contact with the substrate and the substrate is received in the direction changing unit. When the substrate is sent out from the direction changing portion in the second direction, only the second transport roller is brought into contact with the substrate and the substrate is sent out from the direction changing portion.
図6に、従来の浮上搬送装置のユニット157の断面図を示す。このユニット157では、搬送ローラ163の基板Wへの接触・非接触は、ユニット157のケース181全体を昇降させることで行われる。ケース181の昇降機構は図示されていない。ケース181全体を上昇させると搬送ローラ163を基板Wに接触させることができ、ケース181全体を下降させると搬送ローラ163を基板Wから離脱させることができる。ユニット157を詳しく説明する。
FIG. 6 shows a cross-sectional view of a
浮上搬送経路上では、基板Wを浮上させた状態に保つために下方から浮上ガス(圧縮空気)が噴出されている。このため、搬送ローラ163による基板Wを移動時には、搬送ローラ163による基板Wへの推力伝達を維持するために、基板Wを吸引して搬送ローラ163に接触させる機構が組み込まれている。具体的には、推力を生成する機構として、ケース181の内部には、搬送ローラ163を回転駆動するモータ182と、モータ182の出力を搬送ローラ163に伝達する一対のプーリ186,187及び無端ベルト188とが設けられている。また、基板Wを吸引する機構として、ケース181には、ファンユニット190も取り付けられている。
On the levitation transport path, levitation gas (compressed air) is jetted from below in order to keep the substrate W in a levitated state. For this reason, when the substrate W is moved by the
モータ182は、ケース181に固定されている。一方のプーリ186は、モータ182の出力軸182aに取り付けられている。他方のプーリ187は、搬送ローラ163と一体化されており、回転軸189を中心にして共に回転する。無端ベルト188は、一対のプーリ186,187の間に架け渡されており、一方のプーリ186回転を他方のプーリ187を介して搬送ローラ163に伝達する。搬送ローラ163は、その上部がケース181の上部に設けられたスリットから上方に露出されている。ファンユニット190は、ケース181の下部に設けられており、内部のファンでケース181内の気体をケース181の外部に排出している。この結果、搬送ローラ163が上方に露出されているスリットから気体が吸い込まれて吸引力が発生する。ケース181全体が上昇させれている場合、この吸引力によって基板Wは吸引されて搬送ローラ163と接触され、搬送ローラ163によって基板Wに推力が与えられる。
The
また、浮上搬送装置の搬送方向変換装置としては、下記特許文献1に示されるように、搬送ローラの向きが変えられるものも知られている。この装置ではユニット自体は固定されているが、搬送ローラの向きを変える場合は、ユニットのケース内部で搬送ローラを一旦下降させて向きを変えた後に再度上昇させる。なお、この装置でも、ユニットによる基板の吸引も行われる。 Further, as a conveyance direction changing device of a levitation conveyance device, as shown in Patent Document 1 below, a device that changes the direction of a conveyance roller is also known. In this apparatus, the unit itself is fixed, but when changing the direction of the transport roller, the transport roller is once lowered and changed in direction inside the case of the unit, and then raised again. In this apparatus, the substrate is also sucked by the unit.
しかし、図6に記載の従来の浮上搬送装置では、搬送ローラ163の駆動機構を内蔵するユニット157全体を昇降させるため、機構が複雑になったりユニット157が大型化するという問題があった。また、浮上搬送される基板Wは1mm以下のガラス基板の場合などもあり、搬送ローラ163の上昇時に上昇位置が狂うと基板Wが損傷する可能性もある。このため、昇降される部分が大きく重くなると昇降動作の高速化にも限界があり、搬送タクトを短縮する上での障害となる可能性もある。さらに、大きく重いユニット157全体を昇降させるので、より大きな動力が必要になり、エネルギー効率の観点からも改善が望まれる。また、ユニット157自体が昇降するので、可動部となる内部のモータ182への電力供給(配線)などにも配慮する必要があった。
However, in the conventional levitation conveyance apparatus shown in FIG. 6, since the
一方、上記特許文献1に記載のものでは、ユニット自体は固定されるが、そのケース内部で搬送ローラがその回転駆動機構と共に昇降機構によって昇降される。搬送ローラの回転駆動機構も昇降させるため、昇降される部分が大きく重くなって昇降動作の高速化にも限界があり、搬送タクトを短縮する上での障害となる可能性がある。また、搬送ローラの回転駆動機構も昇降させるため、やはり大きな動力が必要となり、エネルギー効率の観点からも改善が望まれる。さらに、搬送ローラの回転駆動機構が昇降するので、可動部となる回転駆動機構への電力供給(配線)などにも配慮する必要があった。 On the other hand, although the unit itself is fixed in the thing of the said patent document 1, a conveyance roller is raised / lowered by the raising / lowering mechanism with the rotation drive mechanism inside the case. Since the rotation driving mechanism of the transport roller is also lifted and lowered, the part to be lifted and lowered becomes large and heavy, and there is a limit to speeding up the lifting operation, which may be an obstacle to shortening the transport tact. In addition, since the rotational drive mechanism of the transport roller is also raised and lowered, a large amount of power is required, and improvement is desired from the viewpoint of energy efficiency. Furthermore, since the rotation driving mechanism of the transport roller moves up and down, it is necessary to consider power supply (wiring) to the rotation driving mechanism serving as a movable part.
本発明の目的は、機構の簡素化を実現すると共に、小さな動力で基板を搬送方向に移動させることのできる新規な構成の浮上搬送装置を提供することにある。 An object of the present invention is to provide a levitating and conveying apparatus having a novel configuration capable of simplifying the mechanism and moving a substrate in the conveying direction with small power.
本発明の浮上搬送装置は、基板を浮上搬送する際に、基板に搬送方向への推力を与える搬送ユニットを備えている。搬送ユニットは、固定設置されたユニットケースと、ユニットケース内に固定された駆動モータと、駆動モータの駆動出力軸に取り付けられた駆動プーリと、駆動プーリを収容し、駆動出力軸を中心として揺動可能な揺動フレームと、駆動出力軸と前記揺動フレームとを連結する連結軸受と、揺動フレーム内に回転可能に取り付けられ、揺動フレームの揺動に伴って上下位置を変更可能な可動プーリと、駆動プーリ及び可動プーリの間に架設され、駆動プーリの回転を可動プーリに伝達する無端ベルトと、ユニットケース内に設けられ、可動プーリと一体的に回転すると共に揺動フレームの揺動に伴って上下位置を変更可能な搬送ローラと、ユニットケースに取り付けられ、ユニットケース内の気体を排出するファンユニットとを有している。連結軸受は、その入力部が駆動出力軸と固定され、その出力部が揺動フレームに固定されている。入力部と出力部との間に作用するトルクが所定値以上となると入力部と出力部との間に滑りを生じさせる。 The levitation transport apparatus of the present invention includes a transport unit that applies thrust in the transport direction to a substrate when the substrate is lifted and transported. The transport unit houses a unit case fixedly installed, a drive motor fixed in the unit case, a drive pulley attached to a drive output shaft of the drive motor, and a drive pulley, and swings around the drive output shaft. A movable swing frame, a connecting bearing that connects the drive output shaft and the swing frame, and is rotatably mounted in the swing frame, and the vertical position can be changed as the swing frame swings. A movable pulley, an endless belt that is installed between the drive pulley and the movable pulley and transmits the rotation of the drive pulley to the movable pulley, and provided in the unit case, rotate together with the movable pulley and swing the swing frame. It has a conveyance roller that can change the vertical position as it moves, and a fan unit that is attached to the unit case and discharges the gas in the unit caseThe input portion of the coupling bearing is fixed to the drive output shaft, and the output portion is fixed to the swing frame. When the torque acting between the input unit and the output unit exceeds a predetermined value, a slip is generated between the input unit and the output unit.
なお、ここで、「設けられ」とは、直接的に設けられる場合の他に、ブラケット等の介在部材を介して間接的に設けられる場合を含む。また「浮上ガス」には、例えば、圧縮空気、アルゴンガス、窒素ガス等が含まれる。 Here, “provided” includes not only the case of being provided directly but also the case of being provided indirectly via an intervening member such as a bracket. “Floating gas” includes, for example, compressed air, argon gas, nitrogen gas, and the like.
本発明によれば、浮上搬送される基板に推力を与える搬送ユニットにおいて、搬送ローラを昇降させる際に、可動搬送ローラの駆動モータを昇降させる必要がなく、構造を簡素化でき、かつ、その動力を少なくすることができる。また、搬送ローラの昇降も、駆動モータ及び連結軸受で行うので、駆動源としては駆動モータのみで良く、構造を簡素化できる。搬送ローラを昇降させる駆動モータが動かないユニットケースに固定されており、搬送ローラの位置を精度良く制御でき、基板と搬送ローラとの間の接触状態(即ち、基板に作用する推力)を精度良く制御できる。さらに、搬送ローラの昇降に伴う可動部に駆動モータのような重い部分がないので、搬送ローラの昇降を素早く行うことができ、搬送効率を向上できる。 According to the present invention, it is not necessary to raise and lower the drive motor of the movable conveyance roller when raising and lowering the conveyance roller in the conveyance unit that applies thrust to the substrate that is levitated and conveyed, and the structure can be simplified and its power can be reduced. Can be reduced. In addition, since the transport roller is moved up and down by the drive motor and the connecting bearing, only the drive motor may be used as the drive source, and the structure can be simplified. The drive motor that raises and lowers the transport roller is fixed to a unit case that does not move, the position of the transport roller can be controlled with high accuracy, and the contact state between the substrate and the transport roller (that is, the thrust acting on the substrate) is accurately Can be controlled. Furthermore, since there is no heavy part like a drive motor in the movable part accompanying raising / lowering of a conveyance roller, the conveyance roller can be raised / lowered quickly and conveyance efficiency can be improved.
本発明の浮上搬送装置を方向転換部に適用した一実施形態について説明する。なお、図面中、「FF」は前方向、「FR」は後方向、「L」は左方向、「R」は右方向をそれぞれ指している。これらの方向は説明の便宜上用いられるだけであり、装置の設置方向を規定するものではない。また、図中の基板Wの湾曲状態の曲率や範囲は、分かりやすく表現しただけであり、実際の湾曲状態の曲率や範囲を正確に反映したものではない。 An embodiment in which the levitation transport apparatus of the present invention is applied to a direction changing portion will be described. In the drawings, “FF” indicates the forward direction, “FR” indicates the backward direction, “L” indicates the left direction, and “R” indicates the right direction. These directions are only used for convenience of explanation, and do not define the installation direction of the apparatus. Further, the curvature and range of the curved state of the substrate W in the drawing are merely expressed in an easy-to-understand manner, and do not accurately reflect the curvature and range of the actual curved state.
図1に示される浮上搬送装置1は、クリーン搬送の分野で用いられ、ガラス基板等の基板Wを第1搬送方向D1(本実施形態では左右方向)に浮上搬送(浮上させた状態で搬送)した後、第1搬送方向D1に直交する第2搬送方向D2(本実施形態では前後方向)に浮上搬送する。 1 is used in the field of clean conveyance, and floats and conveys a substrate W such as a glass substrate in the first conveyance direction D1 (left and right direction in the present embodiment). After that, it is levitated and conveyed in a second conveyance direction D2 (in this embodiment, the front-rear direction) orthogonal to the first conveyance direction D1.
浮上搬送装置1は、基板Wを第1搬送方向D1に浮上搬送する第1方向搬送ユニット3と、基板Wを第2搬送方向D2に浮上搬送する第2方向搬送ユニット5と、第1方向搬送ユニット3及び第2方向搬送ユニット5の間に設けられた搬送方向転換ユニット7とを備えている。本実施形態の特徴となる機構は、搬送方向転換ユニット7に適用されている。搬送方向転換ユニット7は、第1方向搬送ユニット3の下流側(搬出側)と第2方向搬送ユニット5の上流側(搬入側)との中継領域(中間領域)に配設されている。搬送方向転換ユニット7は、基板Wを第1方向搬送ユニット3から受け取って第2方向搬送ユニット5に送り出す際に、基板Wの搬送方向を第1搬送方向D1から第2搬送方向D2に転換する。以下、第1方向搬送ユニット3、第2方向搬送ユニット5、及び、搬送方向転換ユニット7の順に各装置を説明する。
The levitation transport apparatus 1 includes a first
まず、第1方向搬送ユニット3の具体的な構成について説明する。図1に示されるように、第1方向搬送ユニット3は、第1搬送方向D1に延びる第1搬送ユニット本体9を具備している。また、第1搬送ユニット本体9には、圧縮空気(浮上ガス)を収容する複数のチャンバー11が、第1搬送方向D1に沿って列状(本実施形態では4列)に配設されている(図1には最も下流側の四つのチャンバー11のみが図示されている)。図2に示されるように、各チャンバー11の下面には、チャンバー11内に圧縮空気を供給する供給ファン13(本実施形態ではファンフィルタユニット)が設けられている。
First, a specific configuration of the first
各チャンバー11の上面には、圧縮空気の圧力を利用して、基準の浮上高さ位置LP(図2参照)まで基板Wを浮上させる中空状の浮上ユニット15が設けられている。すなわち、複数の浮上ユニット15が、複数のチャンバー11を介して、第1搬送ユニット本体9に設けられている。ここで、各浮上ユニット15の内部は、チャンバー11と連通している。各浮上ユニット15は、チャンバー11を介して、供給ファン13に接続されている。そして、各浮上ユニット15の上面には、圧縮空気を噴出するスリット状のノズル15nが、浮上ユニット15の平面視形状に合わせて形成されている。各ノズル15nは、各浮上ユニット15の上面と基板Wの裏面との間にほぼ均一な圧力の圧力溜まり層(空気溜まり層)Tを生成するために、特開2006−182563号公報に示されるように、垂直方向(浮上ユニット15の上面に垂直な方向)に向けて各浮上ユニット15の中心側(ユニット中心側)に向けて傾斜されている。
On the upper surface of each
なお、ノズル15nは、浮上ユニット15の平面視形状に合わせて枠状のスリットとして形成される代わりに、複数の角孔又は丸孔が浮上ユニット15の平面視形状に合わせて配列されることで形成されてもよい。また、平面視において四角状でなく丸状に形成されても良い。
The
第1搬送ユニット本体9には、基板Wを第1搬送方向D1に搬送する複数の第1搬送ユニット17が、第1搬送方向D1に沿って列状(本実施形態では2列)に配設されている(図1には最も下流側の二つの第1搬送ユニット17のみが図示されている)。各第1搬送ユニット17の具体的な構成について説明する。なお、以下の具体的構成の説明によって明らかになるが、第1搬送ユニット17の第1搬送ローラ23は上下に昇降されない。
In the first transport unit main body 9, a plurality of
第1搬送ユニット本体9には、図2に示されるように、第1搬送ローラケース19が設けられている。第1搬送ローラケース19の上側は開口(開放)されており、第1搬送ローラケース19の下面には第1吸引孔19hが形成されている。また、第1搬送ローラケース19の下面には、第1搬送ローラケース19内の空気を第1吸引孔19hから吸引する第1吸引ファン21が設けられている。第1吸引ファン21を稼動したり停止することで、第1搬送ローラケース19の内部を負圧状態と常圧状態とに切り替えることができる。
As shown in FIG. 2, the first transport unit main body 9 is provided with a first
第1搬送ローラケース19内には、基板Wの裏面を直接的に支持する第1搬送ローラ23が、第2搬送方向D2と平行な軸心周りに回転可能に設けられている。ここで、第1搬送ローラ23は、第1搬送ローラケース19の最上部から上方に突出されている。第1搬送ローラ23の高さ位置SP(図2参照)は、基準の浮上高さ位置LPよりも低い位置にある。そして、第1搬送ローラケース19の適宜位置には、第1搬送ローラ23を第2搬送方向D2と平行な軸心周りに回転させる第1搬送モータ(第1搬送アクチュエータ)25が設けられている。第1搬送モータ25の出力軸は、一対のプーリとタイミングベルトとからなる第1搬送機構27を介して、第1搬送ローラ23の回転軸に連動連結されている。
A
なお、第1搬送ローラ23の高さ位置SPを浮上高さ位置LPよりも低くせずに、浮上高さ位置LPと同じ高さにしてもよい。また、第1搬送ユニット17の一部を構成する第1搬送モータ25を省略して、第1搬送ユニット本体9の適宜位置に、複数の第1搬送ローラ23を回転させる別の第1搬送モータ等が設けられてもよい。
The height position SP of the first conveying
次に、第2方向搬送ユニット5の具体的な構成について説明する。図1に示されるように、第2方向搬送ユニット5は、第2搬送方向D2に延びる第2搬送ユニット本体29を具備している。また、第2搬送ユニット本体29には、圧縮空気を収容する複数のチャンバー31が、第2搬送方向D2に沿って列状(本実施形態では4列)に配設されている(図1には最も上流側の四つのチャンバー31のみが図示されている)。図3に示されるように、各チャンバー31の下面には、チャンバー31内に圧縮空気を供給する供給ファン33(本実施形態ではファンフィルタユニット)が設けられている。
Next, a specific configuration of the second
各チャンバー31の上面には、圧縮空気の圧力を利用して、基準の浮上高さ位置LP(図3参照)まで基板Wを浮上させる中空状の浮上ユニット35が設けられている。すなわち、複数の浮上ユニット35が、複数のチャンバー31を介して、第2搬送ユニット本体29に設けられている。ここで、各浮上ユニット35の内部は、チャンバー31と連通している。各浮上ユニット35は、チャンバー31を介して、供給ファン33に接続されている。そして、各浮上ユニット35の上面には、圧縮空気を噴出するスリット状のノズル35nが、浮上ユニット35の平面視形状に合わせて形成されている。各浮上ユニット35のノズル35nは、浮上ユニット15の各ノズル15nと同じ構成を有しているので、その詳しい説明は省略する。
On the upper surface of each
第2搬送ユニット本体29には、基板Wを第2搬送方向D2に搬送する複数の第2搬送ユニット37が、第2搬送方向D2に沿って列状(本実施形態では2列)に配設されている(図1には最も上流側の二つの第2搬送ユニット37のみが図示されている)。各第2搬送ユニット37の具体的な構成について説明する。なお、以下の具体的構成の説明によって明らかになるが、第2搬送ユニット37の第2搬送ローラ43は上下に昇降されない。
In the second transport unit
第2搬送ユニット本体29には、図3に示されるように、第2搬送ローラケース39が設けられている。第2搬送ローラケース39の上側は開口(開放)されており、第2搬送ローラケース39の下面には第2吸引孔39hが形成されている。また、第2搬送ローラケース39の下面には、第2搬送ローラケース39内の空気を第2吸引孔39hから吸引する第2吸引ファン41が設けられている。第2吸引ファン41を稼動したり停止することで、第2搬送ローラケース39の内部を負圧状態と常圧状態とに切り替えることができる。
As shown in FIG. 3, the second transport unit
第2搬送ローラケース39内には、基板Wの裏面を直接的に支持する第2搬送ローラ43が、第1搬送方向D1と平行な軸心周りに回転可能に設けられている。ここで、第2搬送ローラ43は、第2搬送ローラケース39の最上部から上方に突出されている。第2搬送ローラ43の高さ位置SP(図3参照)は、第1搬送ローラ23の高さ位置SPと同じであり、基準の浮上高さ位置LPよりも低い位置にある。そして、第2搬送ローラケース39の適宜位置には、第2搬送ローラ43を第1搬送方向D1と平行な軸心周りに回転させる第2搬送モータ(第2搬送アクチュエータ)45が設けられている。第2搬送モータ45の出力軸は、一対のプーリとタイミングベルトとからなる第2搬送機構47を介して、第2搬送ローラ43の回転軸に連動連結されている。
A
なお、第2搬送ローラ43の高さ位置SPを浮上高さ位置LPよりも低くせずに、浮上高さ位置LPと同じ高さにしてもよい。また、第2搬送ユニット37の一部を構成する第2搬送モータ45を省略して、第2搬送ユニット本体29の適宜位置に、複数の第2搬送ローラ43を回転させる別の第2搬送モータ等が設けられてもよい。
The height position SP of the
次に、本実施形態の特徴となる機構を有する搬送方向転換ユニット(方向転換部)7の具体的な構成について説明する。図1に示されるように、第1方向搬送ユニット3と第2方向搬送ユニット5の中継領域には、搬送方向転換ユニット7が配設されている。また、搬送方向転換ユニット7には、圧縮空気を収容する複数(本実施形態では、4行×4列の計16)のチャンバー51がほぼ均等に配設されている。各チャンバー51の下面には、チャンバー51内に圧縮空気を供給する供給ファン(本実施形態ではファンフィルタユニット)が設けられている。この供給ファンは、第1搬送ユニット本体9の供給ファン13(図2参照)や第2搬送ユニット本体9の供給ファン33(図3参照)と同様であるので、図示を省略する。
Next, a specific configuration of the transport direction changing unit (direction changing unit) 7 having a mechanism that is a feature of the present embodiment will be described. As shown in FIG. 1, a transfer
各チャンバー51の上面には、圧縮空気の圧力を利用して、上述した基準の浮上高さ位置LPまで基板Wを浮上させる中空状の浮上ユニット55が設けられている。すなわち、複数の浮上ユニット55が、複数のチャンバー51を介して、搬送方向転換ユニット7の下部本体に設けられている。ここで、各浮上ユニット55の内部は、チャンバー51と連通している。各浮上ユニット55は、チャンバー51を介して、上述した供給ファンに接続されている。そして、各浮上ユニット55の上面には、圧縮空気を噴出するスリット状のノズル55nが、浮上ユニット55の平面視形状に合わせて形成されている。各浮上ユニット55のノズル55nは、第1搬送ユニット本体9の浮上ユニット15の各ノズル15n(図1及び図2参照)と同じ構成を有しているので、その詳しい説明は省略する。
On the upper surface of each
搬送方向転換ユニット7には、第1方向搬送ユニット3から基板Wを受け取る複数の第1可動搬送ユニット57(第1搬送ユニットグループ)が、第1搬送方向D1に沿って列状(本実施形態では2列)に配設されている。本実施形態では、第1搬送方向D1の上流側に寄せて各列毎に3つ配設されている。以下、各第1可動搬送ユニット57の具体的な構成について説明する。
In the transport
搬送方向転換ユニット7には、図4及び図5に示されるように、搬送方向転換ユニット7の本体フレームに固定されたユニットケース81が設けられている。ユニットケース81の上側は、後述するローラ63a〜63cの周囲がそれぞれ開口(開放)されている。ユニットケース81の下面には、ユニットケース81内の空気を外部に排出するファンユニット90(本実施形態ではファンフィルタユニット)が設けられている。ファンユニット90を稼動したり停止したりすることで、ユニットケース81の内部を負圧状態と常圧状態とに切り替えることができる。ユニットケース81の内部が負圧状態とされると、上述したローラ63a〜63cの周囲開口から外部の気体が吸引され、この吸引力で基板Wがローラ63a〜63cと接触される。
As shown in FIGS. 4 and 5, the transport
ユニットケース81内には、駆動モータ82と、駆動プーリ86と、揺動フレーム84と、連結軸受83と、可動プーリ87と、無端ベルト88と、第1可動搬送ローラ63aとが収容されている。駆動モータ82は、ユニットケース81内に固定されている。駆動プーリ86は、揺動フレーム84内に挿入された駆動モータ82の駆動出力軸82aに固定されている。即ち、駆動プーリ86は、揺動フレーム84の下部に収容されている。揺動フレーム84は、図4に示されるように、駆動出力軸82aを中心として揺動可能とされている。なお、揺動フレーム84は、内部が開放されたフレームではなく、内部が密閉されるようなケースでも構わない。
In the
駆動モータ82の駆動出力軸82aと揺動フレーム84とは、連結軸受83を介して連結されている。連結軸受83は、その入力側(入力部)が駆動出力軸82aに固定され、その出力側(出力部)が揺動フレーム84に固定されており、入力側と出力側との間に作用するトルクが所定値以上となると入力側と出力側との間に滑りを生じさせるデバイスである。本実施形態の連結軸受83は、パッシブ型のトルクリミッタ(過負荷保護デバイス)であり、入力側と出力側との間に作用するトルクが所定値(スリップトルク)以上となると入力側と出力側との間に滑りを生じさせる。連結軸受83としては、トルクリミッタ以外にも、入力側と出力側との間に作用するトルクが所定値以上となると入力側と出力側との間に滑りを生じさせる公知のデバイスを用いることができる。
The
ここでは、駆動モータ82が駆動されると、その駆動出力軸82aを介して駆動力が連結軸受83を介して揺動フレーム84に伝達され、第1可動搬送ローラ63aを上昇させるように揺動フレーム84が揺動される。第1可動搬送ローラ63aが基板Wと接触すると、揺動フレーム84の揺動が規制されることとなる。これ以降、連結軸受83の入力側と出力側との間に作用するトルクが所定値(スリップトルク)以上となり、連結軸受83は一定のスリップトルクで滑り始め、第1可動搬送ローラ63aと基板Wとの接触状態が維持される。
Here, when the
可動プーリ87は、回転軸89を介して揺動フレーム84内に回転可能に取り付けられている。可動プーリ87は、図4に示されるように、揺動フレーム84の揺動に伴って、その上下位置を変更可能である。無端ベルト88は、駆動プーリ86及び可動プーリ87の間に架設されており、駆動プーリ86の回転を可動プーリ87に伝達する。
The
第1可動搬送ローラ63aは、ユニットケース81内の揺動フレーム84外に設けられている。揺動フレーム84外に第1可動搬送ローラ63aを設けると、第1可動搬送ローラ63aの周囲、特に、下方に障害物がなくなり、第1可動搬送ローラ63a周囲の開口から外部の気体の吸引が円滑に流れるので好ましい。第1可動搬送ローラ63aは、回転軸89に一体的に固定されており、可動プーリ87と一体的に回転する。また、第1可動搬送ローラ63aも、図4に示されるように、揺動フレーム84の揺動に伴って、その上下位置を変更可能である。
The first
また、第1可動搬送ローラ63aの搬送方向の下流側と上流側には、それぞれフリーローラ63b,63cが設けられている。フリーローラ63b,63cの周囲も開口されており、吸引力の作用によってフリーローラ63b,63cと基板Wとの接触が維持される。なお、第1可動搬送ローラ63aの下降時には、ファンユニット90による吸引が停止され、フリーローラ63b,63cと基板Wとの間に隙間が形成される。フリーローラ63b,63cを設けることによって、第1可動搬送ローラ63aと基板Wとの接触状態が安定するので、第1可動搬送ローラ63aによる推力が安定する。
上昇時に基板Wの裏面を直接的に支持する第1可動搬送ローラ63aは、第2搬送方向D2と平行な軸心周りに回転可能に設けられている。上述したように、上昇時には、第1可動搬送ローラ63aは、ユニットケース81の最上部から上方に突出される。第1可動搬送ローラ63aの上昇時の高さ位置SPは、第1搬送ローラ23の高さ位置SPと同じであり、基準の浮上高さ位置LPよりも低い位置にある。
The first
本実施形態では、第1可動搬送ローラ63aによって基板Wに与えられる推力は、図4中の矢印で示される方向とされている。この方向に推力を発生させるように、駆動モータ82はその駆動出力軸82aを回転駆動させる。なお、駆動出力軸82aの回転駆動方向を逆回転とすれば、推力を与える方向を逆にすることができる。
In the present embodiment, the thrust applied to the substrate W by the first
また、搬送方向転換ユニット7には、第2方向搬送ユニット5に基板Wを送り出す複数の第2可動搬送ユニット69(第2搬送ユニットグループ)が、第2搬送方向D2に沿って列状(本実施形態では2列)に配設されている。本実施形態では、第2搬送方向D2の下流側に寄せて各列毎に3つ配設されている。なお、各第2可動搬送ユニット69の具体的な構成は、上述した各第1可動搬送ユニット57と基本的に同一である。なお、第1可動搬送ローラ63aと第2可動搬送ローラ75aとが対応し、一対のフリーローラ63b,63cとフリーローラ75b,75cとが対応している。このため、各第2可動搬送ユニット69の具体的な構成の説明は省略する。
The transport
搬送方向転換ユニット7の右側の適宜位置には、反射型光電センサ80(図1参照)が設けられている。反射型光電センサ80は、投光した信号光の反射を監視することで、複数の第1可動搬送ユニット57によって第1方向搬送ユニット3から基板Wを受け取ったことを検出する。また、反射型光電センサ80は、ファンユニット90、駆動モータ82等を制御するコントローラ(図示省略)に電気的に接続されている。
A reflective photoelectric sensor 80 (see FIG. 1) is provided at an appropriate position on the right side of the transport
続いて、本実施形態の作用及び効果について説明する。 Then, the effect | action and effect of this embodiment are demonstrated.
第1方向搬送ユニット3の各供給ファン13が稼動され、各浮上ユニット15のノズル15nから圧縮空気が噴出される。また、各第1吸引ファン21が稼動され、各第1搬送ローラケース19の内部が常圧状態から負圧状態に適宜に切り替えられると共に、各第1搬送モータ25が駆動されて、各第1搬送ローラ23が第2搬送方向D2と平行な軸心周りに回転される。この結果、基板Wの裏面と複数の第1搬送ローラ23との接触圧が十分に確保されつつ、基板Wが第1搬送方向D1に浮上搬送される。
Each
基板Wが第1方向搬送ユニット3の下流側の所定位置を通過する前に、各第2ユニットケース71の内部が常圧状態に保たれつつ、搬送方向転換ユニット7の各第1可動搬送ユニット57のファンユニット90が稼動され、各ユニットケース81の内部が常圧状態から負圧状態に切り替えられる。そして、搬送方向転換ユニット7の供給ファン(供給ファン13,33と同等)が稼動され、各浮上ユニット55のノズル55nから圧縮空気が噴出される。同時に、第1可動搬送ユニット57の駆動モータ82が回転駆動され、連結軸受83を介して揺動フレーム84が揺動されて第1可動搬送ローラ63aが上昇される。このとき、駆動モータ82の駆動出力軸82aに固定された駆動プーリ86も回転駆動され、第1可動搬送ローラ63aが第2搬送方向D2と平行な軸心周りに回転される。
Before the substrate W passes through a predetermined position on the downstream side of the first
このとき、第2可動搬送ユニット69の駆動モータ82は回転駆動されていないので、第2可動搬送ローラ75aは下降されており、基板Wの裏面と第2可動搬送ローラ75aとの間には隙間が確保されている。また、第1可動搬送ユニット57のファンユニット90が駆動されてユニットケース81の内部が負圧状態とされている。第1可動搬送ローラ63aが所定位置にまで上昇されるまでに基板Wが搬送方向転換ユニット7の上方に搬送されており、第1可動搬送ローラ63aと基板Wとが接触して、基板Wの裏面と第1可動搬送ローラ63aとの接触圧が十分に確保されつつ、複数の第1可動搬送ユニット57によって、第1方向搬送ユニット3から基板Wが受け取られる。
At this time, since the
なお、第1方向搬送ユニット3から基板Wの受け取り時には、上昇される第1可動搬送ローラ63aと基板Wとを接触させるため、上流側に配置された第1可動搬送ユニット57から順次駆動モータ82を回転駆動させる。このようにすることで、基板Wの先端の到着とほぼ同時に、第1可動搬送ローラ63aと接触して推力が与えられる。
When the substrate W is received from the first-
第1可動搬送ローラ63aと基板Wとが接触すると、揺動フレーム84の揺動が規制されることになるため、連結軸受83の入力側と出力側との間に作用するトルクが所定値を超えることになる。この結果、連結軸受83は所定のスリップトルクで滑り出し、第1可動搬送ローラ63aと基板Wとの接触状態が維持される。連結軸受83が所定のスリップトルクで滑り続けるため、第1可動搬送ローラ63aは基板Wに対して所定の押圧力で接触され続ける。
When the first
複数の第1可動搬送ユニット57によって基板Wを受け取った後(すなわち、反射型光電センサ80から検出信号が出力されると)、第1可動搬送ユニット57の駆動モータ82が先ほどとは逆回転に回転駆動されて第1可動搬送ローラ63aを下降させた後に停止される。第1可動搬送ユニット57のファンユニット90も停止され、第1可動搬送ユニット57の各ユニットケース81の内部が負圧状態から常圧状態に切り替えられる。
After receiving the substrate W by the plurality of first movable transfer units 57 (that is, when a detection signal is output from the reflective photoelectric sensor 80), the
これとほぼ同時に、各浮上ユニット55のノズル55nから圧縮空気が噴出されたまま、第2可動搬送ユニット69の駆動モータ82が回転駆動され、連結軸受83を介して揺動フレーム84が揺動されて第2可動搬送ローラ75aが上昇される。このとき、駆動モータ82の駆動出力軸82aに固定された駆動プーリ86も回転駆動され、第2可動搬送ローラ75aが第1搬送方向D1と平行な軸心周りに回転される。このとき、第1可動搬送ユニット57の第1可動搬送ローラ63aは下降されており、基板Wの裏面と第1可動搬送ローラ63aとの間には隙間が確保されている。
At substantially the same time, the
また、第2可動搬送ユニット69の各ファンユニット90が稼動され、各ユニットケース81の内部が常圧状態から負圧状態に切り換えられる。第2可動搬送ローラ75aと基板Wとが接触すると、揺動フレーム84の揺動が規制されることになるため、連結軸受83の入力側と出力側との間に作用するトルクが所定値を超えることになる。この結果、連結軸受83は所定のスリップトルクで滑り出し、第2可動搬送ローラ75aと基板Wとの接触状態が維持される。連結軸受83が所定のスリップトルクで滑り続けるため、第2可動搬送ローラ75aは基板Wに対して所定の押圧力で接触され続ける。
Moreover, each
この結果、基板Wの裏面と第1可動搬送ローラ63aとの間には隙間が確保され、かつ、基板Wの裏面と第2可動搬送ローラ75aとの接触圧が十分に確保されつつ、基板Wの搬送方向が第1搬送方向D1から第2搬送方向D2に転換され、複数の第2可動搬送ユニット69によって、第2方向搬送ユニット5に基板Wが送り出される。
As a result, a gap is secured between the back surface of the substrate W and the first
複数の第2可動搬送ユニット69によって第2方向搬送ユニット5に基板Wが送り出される前又は送り出される際に、第2方向搬送ユニット5の各供給ファン33が稼動され、各浮上ユニット35のノズル35nから圧縮空気が噴出される。また、各第2吸引ファン41が稼動され、各第2搬送ローラケース39の内部が常圧状態から負圧状態に適宜に切り替えられると共に、各第2搬送モータ45が駆動されて、各第2搬送ローラ43が第1搬送方向D1と平行な軸心周りに回転される。この結果、基板Wの裏面と複数の第2搬送ローラ43との接触圧が十分に確保されつつ、基板Wが第2搬送方向D2に浮上搬送される。
Before or when the substrate W is sent out to the second
要するに、第2搬送方向D2と平行な軸心周りに回転可能な第1可動搬送ローラ63aが、第1可動搬送ユニット57の各ユニットケース81内に設けられ、第1搬送方向D1と平行な軸心周りに回転可能な第2可動搬送ローラ75aが、第2可動搬送ユニット69の各ユニットケース81内に設けられ、各第1可動搬送ローラ63a及び各第2可動搬送ローラ75aの高さ位置が基準の浮上高さ位置LPよりも低くされている。このため、第1可動搬送ローラ63a及び第2可動搬送ローラ75aの高さ位置の変更動作や、第1可動搬送ローラ63a及び第2可動搬送ローラ75aの姿勢の変更動作を行うことなく、第1方向搬送ユニット3から基板Wを受け取り、受け取った基板を第2方向搬送ユニット5に送り出すことができる。
In short, the first
従って、本実施形態によれば、浮上搬送される基板Wに推力を与える可動搬送ユニット57,69において、可動搬送ローラ63a,75aを昇降させる際に、可動搬送ローラ63a,75aを駆動する駆動モータ82を昇降させる必要がなく、構造を簡素化でき、かつ、搬送に必要な動力を少なくすることができる。また、可動搬送ローラ63a,75aを昇降も、駆動モータ82及び連結軸受83で行うため、駆動源としては駆動モータ82のみで良く、構造を簡素化できる。可動搬送ローラ63a,75aを昇降させる駆動モータ82が動かないユニットケース81に固定されているので、可動搬送ローラ63a,75aの位置を精度良く制御でき、基板Wと可動搬送ローラ63a,75aとの間の接触状態(即ち、基板Wに作用する推力)を精度良く制御できる。さらに、可動搬送ローラ63a,75aの昇降に伴う可動部に駆動モータ82のような重い部分がないので、可動搬送ローラ63a,75aの昇降を素早く行うことができ、搬送効率を向上できる。
Therefore, according to this embodiment, when the
本実施形態の連結軸受83はパッシブ型のトルクリミッタが採用された。パッシブ型とは、コイルスプリングや、皿バネ(摩擦板)、磁石などを用いて純機械的な構造のみで構築されたトルクリミッタである。これに対して、アクティブ型のトルクリミッタは、外部から油圧や空気圧を調整したり、外部から信号を与えて磁力を調節したりすることで滑り状態(スリップトルク)が制御される。本実施形態の連結軸受83は、パッシブ型のトルクリミッタであるので、外部からの制御が不要であり、構造の簡素化を実現できる。
The
また、本実施形態に方向転換部に適用した場合、第1搬送ユニットグループと第2搬送ユニットグループとの準備・待避を同時に行えるため、基板Wを第1搬送方向D1に浮上搬送した後に搬送方向を瞬時に転換させて第2搬送方向D2に浮上搬送することができ、搬送時間を短縮することで基板Wの浮上搬送に関する作業能率を十分に高めることができる。 In addition, when the present embodiment is applied to the direction changing section, preparation and retreating of the first transport unit group and the second transport unit group can be performed at the same time, so the transport direction after the substrate W is floated and transported in the first transport direction D1. Can be instantaneously changed to float and transport in the second transport direction D2, and the work efficiency related to the floating transport of the substrate W can be sufficiently increased by shortening the transport time.
なお、本発明は、上記実施形態の説明に限られるものではなく、種々の態様で実施可能である。また、本発明に包含される権利範囲は、上記実施形態に限定されない。例えば、上記実施形態では、本発明の浮上搬送装置を方向転換部7に適用したが、方向転換部への手強に限られない。基板に与える推力を可変制御したい場合や、基板の種類によって推力を変えたい場合など、方向転換を伴わない搬送経路への適用も可能である。
In addition, this invention is not restricted to description of the said embodiment, It can implement in a various aspect. Further, the scope of rights encompassed by the present invention is not limited to the above embodiment. For example, in the said embodiment, although the levitation conveyance apparatus of this invention was applied to the direction change
また、上記実施形態では、可動搬送ローラ63a,75aと基板Wとが当接する事で、連結軸受83が滑りはじめて、可動搬送ローラ63a,75aと基板Wとの接触状態が維持されたが、揺動フレーム84の揺動位置(可動搬送ローラ63a,75aの上下位置)を規定するために、揺動位置を規制するストッパを用いても良い。この場合、揺動フレーム84の揺動位置がストッパによって規制されると連結軸受83が滑りはじめ、揺動フレーム84(可動搬送ローラ63a,75a)が所定位置に保持される。このとき、基板Wは、ファンユニット90による吸引されて所定位置に保持された可動搬送ローラ63a,75aと接触される。また、この場合は、可動搬送ローラ63a,75aと基板Wとの接触タイミングを同期させる必要はない。
Further, in the above embodiment, when the
1 浮上搬送装置
3 第1方向搬送ユニット
5 第2方向搬送ユニット
7 搬送方向転換ユニット
9 第1搬送ユニット本体
11,31 チャンバー
13,33 供給ファン
15,35,55 浮上ユニット
15n,35n,55n ノズル
17 第1搬送ユニット
19 第1搬送ローラケース
19h 第1吸引孔
21 第1吸引ファン
23 第1搬送ローラ
25 第1搬送モータ
27 第1搬送機構
29 搬送ユニット本体
37 第2搬送ユニット
39 第2搬送ローラケース
39h 第2吸引孔
41 第2吸引ファン
43 第2搬送ローラ
45 第2搬送モータ
47 第2搬送機構
51 チャンバー
57 第1可動搬送ユニット
63a 第1可動搬送ローラ
63b,63c,75b,75c フリーローラ
69 第2可動搬送ユニット
75a 第2可動搬送ローラ
80 反射型光電センサ
81 ユニットケース
82 駆動モータ
82a 駆動出力軸
83 連結軸受
84 揺動フレーム
86 駆動プーリ
87 可動プーリ
88 無端ベルト
89 回転軸
90 ファンユニット
D1 第1搬送方向
D2 第2搬送方向
W 基板
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (3)
前記搬送ユニットが、
固定設置されたユニットケースと、
前記ユニットケース内に固定された駆動モータと、
前記駆動モータの駆動出力軸に取り付けられた駆動プーリと、
前記駆動プーリを収容し、前記駆動出力軸を中心として揺動可能な揺動フレームと、
前記駆動出力軸と前記揺動フレームとを連結する連結軸受と、
前記揺動フレーム内に回転可能に取り付けられ、前記揺動フレームの揺動に伴って上下位置を変更可能な可動プーリと、
前記駆動プーリ及び前記可動プーリの間に架設され、前記駆動プーリの回転を前記可動プーリに伝達する無端ベルトと、
前記ユニットケース内に設けられ、前記可動プーリと一体的に回転すると共に前記揺動フレームの揺動に伴って上下位置を変更可能な搬送ローラと、
前記ユニットケースに取り付けられ、前記ユニットケース内の気体を排出するファンユニットとを有しており、
前記連結軸受は、その入力部が前記駆動出力軸と固定され、その出力部が前記揺動フレームに固定されており、前記入力部と前記出力部との間に作用するトルクが所定値以上となると前記入力部と前記出力部との間に滑りを生じさせるよう構成されたデバイスである、ことを特徴とする浮上搬送装置。 In the transfer direction changing device equipped with a transfer unit that gives thrust in the transfer direction to the substrate when the substrate is levitated and transferred,
The transport unit is
A fixedly installed unit case;
A drive motor fixed in the unit case;
A drive pulley attached to the drive output shaft of the drive motor;
A swing frame that houses the drive pulley and is swingable about the drive output shaft;
A coupling bearing coupling the drive output shaft and the swing frame;
A movable pulley that is rotatably mounted in the swing frame and is capable of changing a vertical position in accordance with the swing of the swing frame;
An endless belt which is installed between the drive pulley and the movable pulley and transmits the rotation of the drive pulley to the movable pulley;
A conveyance roller that is provided in the unit case, rotates integrally with the movable pulley, and can change a vertical position with the swing of the swing frame;
A fan unit attached to the unit case and exhausting the gas in the unit case;
The connection bearing has an input portion fixed to the drive output shaft, an output portion fixed to the swing frame, and a torque acting between the input portion and the output portion is not less than a predetermined value. If it becomes, it is a device comprised so that a slip might be produced between the said input part and the said output part, The floating conveyance apparatus characterized by the above-mentioned.
前記基板を前記第1方向と異なる第2方向に搬送する複数の前記搬送ユニットを第2搬送ユニットグループとして前記方向転換部に設置し、
前記第1搬送ユニットグループにおいて、複数の前記搬送ローラを上昇させると共に前記ファンユニットによって前記ユニットケース内の気体を排出して前記基板を吸引して前記基板を第1搬送方向に沿って前記方向転換部に搬入し、
前記第1搬送ユニットグループの複数の前記搬送ローラを下降させると共に、前記第2搬送ユニットグループにおいて、複数の前記搬送ローラを上昇させると共に前記ファンユニットによって前記ユニットケース内の気体を排出して前記基板を吸引して前記基板を第2搬送方向に沿って前記方向転換部から搬出するように構成された、請求項1又は2に記載の浮上搬送装置。 While installing the plurality of transport units that transport the substrate in the first direction as a first transport unit group in a direction changing unit that switches the transport direction of the substrate,
A plurality of transport units that transport the substrate in a second direction different from the first direction are installed in the direction changing section as a second transport unit group,
In the first transport unit group, the plurality of transport rollers are raised, the gas in the unit case is discharged by the fan unit, and the substrate is sucked to change the direction of the substrate along the first transport direction. To the department,
The plurality of transport rollers in the first transport unit group are lowered, and the plurality of transport rollers are lifted in the second transport unit group, and the gas in the unit case is discharged by the fan unit to the substrate. The levitation conveyance apparatus according to claim 1, wherein the levitation conveyance apparatus is configured to suck out the substrate and carry the substrate out of the direction changing unit along a second conveyance direction.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010057339A JP5471645B2 (en) | 2010-03-15 | 2010-03-15 | Levitation transfer device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010057339A JP5471645B2 (en) | 2010-03-15 | 2010-03-15 | Levitation transfer device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011190037A JP2011190037A (en) | 2011-09-29 |
JP5471645B2 true JP5471645B2 (en) | 2014-04-16 |
Family
ID=44795373
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010057339A Active JP5471645B2 (en) | 2010-03-15 | 2010-03-15 | Levitation transfer device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5471645B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112659760A (en) * | 2020-12-15 | 2021-04-16 | 深圳市升达康科技有限公司 | Floating support device and code printing equipment |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004077592A (en) * | 2002-08-12 | 2004-03-11 | Dainippon Printing Co Ltd | Method and apparatus for processing work, and conveying apparatus for glass substrate |
JP4563191B2 (en) * | 2005-01-17 | 2010-10-13 | 大日本スクリーン製造株式会社 | Substrate processing equipment |
JP4344755B2 (en) * | 2007-04-09 | 2009-10-14 | 株式会社日本設計工業 | Roller unit for thin plate material conveyance and thin plate material conveyance device |
-
2010
- 2010-03-15 JP JP2010057339A patent/JP5471645B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011190037A (en) | 2011-09-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5610330B2 (en) | System that enhances conveyor transport performance | |
JP4197129B2 (en) | Work transfer device | |
JP5446403B2 (en) | Conveyance direction changing device and levitating conveyance system | |
TW200918428A (en) | Conveyance direction turnabout apparatus and levitation conveyance system | |
JP4349101B2 (en) | Substrate transfer device | |
WO2005055315A1 (en) | Substrate positioning system | |
JP5125290B2 (en) | Levitation transfer device and processing transfer system | |
JP5471645B2 (en) | Levitation transfer device | |
TW200800754A (en) | Transfer robot | |
TW201144195A (en) | Transport device and transport method | |
JP5471604B2 (en) | Levitation transfer device | |
JP5915358B2 (en) | Transport device | |
JP2010143733A (en) | Substrate handling system and substrate handling method | |
JP2013084737A (en) | Mounting head and electronic component mounting machine | |
CN212461635U (en) | Etching discharging and turning device | |
JP5549311B2 (en) | Levitation transport device and direction change device | |
JP2010116248A (en) | Floating conveyance device and conveying roller | |
JP2008518876A (en) | Method and apparatus for laminating glass sheets | |
JP2011207552A (en) | Floating carrying device | |
JP5402059B2 (en) | Levitation transfer device | |
JP4408741B2 (en) | Component mounting equipment | |
JP4244007B2 (en) | Transport device | |
JP4842746B2 (en) | Substrate transfer device | |
JP2011213465A (en) | Levitation conveyance direction turnabout apparatus and control method thereof | |
JP5332142B2 (en) | Levitation transfer device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140120 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5471645 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |