JP5468041B2 - Plant equipment maintenance management system - Google Patents
Plant equipment maintenance management system Download PDFInfo
- Publication number
- JP5468041B2 JP5468041B2 JP2011110998A JP2011110998A JP5468041B2 JP 5468041 B2 JP5468041 B2 JP 5468041B2 JP 2011110998 A JP2011110998 A JP 2011110998A JP 2011110998 A JP2011110998 A JP 2011110998A JP 5468041 B2 JP5468041 B2 JP 5468041B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- failure
- plant
- database
- equipment
- lot
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
Description
この発明は、上下水道設備等のプラントで発生する、機器のロット不良による故障を診断できるプラントの機器維持管理システムに関するものである。 The present invention relates to an equipment maintenance and management system for a plant capable of diagnosing a failure caused by a defective equipment lot that occurs in a plant such as a water and sewage system.
従来のプラントの機器維持管理システムとしては、プラント制御装置の故障情報およびトレーサビリティ情報をサービス提供者へメール送信する携帯端末と、インターネットを介してメールを受信するメールサーバ、受信したメールをサービス提供者側へ提供する受付割り振り装置、故障の診断に利用する故障履歴情報データベースや故障箇所推定用のエラー検索データベースなどを備えたウェブサーバから構成されているものが提供されている。 As a conventional plant equipment maintenance management system, there are a portable terminal that sends a failure information and traceability information of a plant control device to a service provider, a mail server that receives a mail via the Internet, and a received mail as a service provider. The system comprises a web server provided with an acceptance allocation device provided to the side, a failure history information database used for failure diagnosis, an error search database for failure location estimation, and the like.
このような、プラントの機器維持管理システムでは、以下に示す手順で故障発生時の対応を行っている。
(1)プラントの運転・保守関係者(以下、ユーザと称する)は、故障が発生しているプラント制御装置が、どのような原因で異常が発生しているのか判定できない時は、インターネットを使用できる環境になっている携帯端末に、プラント制御装置の故障情報やトレーサビリティ情報を収録する。
(2)収録した故障情報やトレーサビリティ情報はインターネットを介してサービス提供者が設置しているメールサーバへメール送信される。
(3)サービス提供者は、メールサーバが受信した故障情報およびトレーサビリティ情報のメールを受付割振り端末装置で受信する。
(4)受付割振り者は、メールの内容を判断し、該当のシステム管理者が管理するシステム管理者端末やハードウェア管理者が管理するハードウェア管理端末装置へメールを転送する。
(5)システムやシステム管理者、ハードウェア管理者は、メール内容を確認して調査を開始する。
例えば、ウェブサーバにアクセスし、故障情報のエラーログコード、関連情報から故障箇所を推定するエラー検索用データベースを用いて故障箇所を解析する。
また、トレーサビリティ情報から、該当するプラント制御装置の履歴情報を故障履歴情報データベースから検索し、解析する。
In such a plant equipment maintenance management system, countermeasures are taken when a failure occurs in the following procedure.
(1) Plant operation / maintenance personnel (hereinafter referred to as users) use the Internet when the faulty plant control device cannot determine the cause of the failure. Record the failure information and traceability information of the plant control device in a portable terminal that is in an environment where it can be used.
(2) The recorded failure information and traceability information are sent via the Internet to a mail server installed by the service provider.
(3) The service provider receives the failure information and traceability information mail received by the mail server at the reception allocation terminal device.
(4) The reception allocator judges the contents of the mail and transfers the mail to a system manager terminal managed by the corresponding system manager or a hardware management terminal device managed by the hardware manager.
(5) The system, system administrator, and hardware administrator confirm the contents of the email and start investigation.
For example, the failure location is analyzed by accessing a web server and using an error search database that estimates the failure location from the error log code of failure information and related information.
Further, the history information of the corresponding plant control device is retrieved from the failure history information database from the traceability information and analyzed.
このように、プラント制御装置に故障が発生した場合には、故障情報やトレーサビリティ情報を携帯端末からサービス提供者へ送信し、サービス提供者側で管理している故障履歴や故障箇所推定用のデータベースをもとに診断を行っている(例えば、特許文献1参照)。 As described above, when a failure occurs in the plant control device, the failure information and the traceability information are transmitted from the portable terminal to the service provider, and the failure history and failure location estimation database managed on the service provider side are transmitted. Based on the above, diagnosis is performed (see, for example, Patent Document 1).
従来の機器の維持管理システムにおいては、以上のように構成されているので、ユーザから通知された個別の故障に対する診断は可能であるが、近年の自動車のリコール問題に見られるように、不具合がある生産単位(ロット)に集中しているといった、故障の傾向を分析する機構がなく、故障に対する水平展開や再発防止の観点で改善の余地があった。 Since the conventional equipment maintenance management system is configured as described above, it is possible to diagnose individual failures notified by the user. However, as seen in the recent automobile recall problem, there are problems. There was no mechanism for analyzing the tendency of failure, such as concentration in a certain production unit (lot), and there was room for improvement in terms of horizontal development against failure and prevention of recurrence.
この発明は、このような課題を解決するためになされたものであり、上下水道設備等のプラントに使用する機器で発生した事象に対して、故障データベースの検索により過去に発生した事象と照合することで原因、対処方法を通知するような、従来の経験に基づく診断ができるとともに、故障した機器、発生した事象に加えて、機器を製造したロット情報を付加した履歴情報を蓄積しながら、ロット不良の分析を可能とするプラントの機器維持管理システムを提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve such a problem, and an event that has occurred in equipment used in a plant such as a water and sewage facility is collated with an event that has occurred in the past by searching a failure database. It is possible to make a diagnosis based on conventional experience such as notifying the cause and coping method. It is an object of the present invention to provide a plant equipment maintenance management system that enables analysis of defects.
この発明に係るプラントの機器維持管理システムは、
プラントを構成する機器の事象を照会する照会データを発信するプラント監視装置と、
過去に上記プラントのプロセスにおいて発生した不具合または上記機器に発生した故障ないし異変に関する事象とその対処法であった第1対処法について予め登録した故障登録データに、上記照会データを比較参照することから上記プロセスの不具合または機器の故障ないし異変を診断するプライベート診断部ならびに、上記機器と同じ仕様の機器の故障ないし異変に関する事象とその対処法であった第2対処法について予め登録した点検データベースに、上記照会データを比較参照することから上記同じ仕様の機器の故障ないし異変を診断する情報処理部を有する診断サーバに対してアクセス可能な手段を備えた統合管理サーバと、
上記第1または第2対処法を表示する点検端末とを備えたプラントの機器維持管理システムにおいて、
診断サーバは、統合管理サーバから事象と機器の名称と機器の製造番号を受けて、前記事象と機器の名称と機器の製造番号と製造番号を元に製品データベースから取得する機器のロット番号とをロット不良分析用データベースに登録し、同じロットに係る機器に関する登録件数が所定の閾値を超えた場合は、当該機器はロット不良であると判断して、統合管理サーバを介して機器を使用するプラントの点検端末に通知するロット不良診断部を備えたものである。
The plant equipment maintenance management system according to the present invention,
A plant monitoring device for transmitting inquiry data for inquiring about events of equipment constituting the plant;
Because the inquiry data is compared and referred to in advance in the failure registration data registered in advance for the failure that has occurred in the process of the plant or the failure that has occurred in the equipment or the event related to the abnormality and the first countermeasure that was the countermeasure. In the inspection database that has been registered in advance for the second diagnostic method that was a countermeasure against the event related to the failure or abnormality of the device with the same specifications as the above device and the failure or abnormality of the device with the same specifications as the above-mentioned device. An integrated management server comprising means capable of accessing a diagnostic server having an information processing unit for diagnosing a failure or an abnormality of the device of the same specification by comparing and referring to the inquiry data;
In the equipment maintenance management system of a plant provided with the inspection terminal which displays the said 1st or 2nd countermeasure method,
The diagnosis server receives the event, the device name, and the device serial number from the integrated management server, and acquires the lot number of the device acquired from the product database based on the event, the device name, the device serial number, and the serial number. Is registered in the database for lot defect analysis, and if the number of registrations related to the device related to the same lot exceeds a predetermined threshold, it is determined that the device is a lot defect and the device is used via the integrated management server. It is provided with a lot defect diagnosing unit that notifies the inspection terminal of the plant.
この発明に係るプラントの機器維持管理システムの診断サーバは、統合管理サーバから事象と機器の名称と機器の製造番号を受けて、事象と機器の名称と機器の製造番号と製造番号を元に製品データベースから取得する機器のロット番号とをロット不良分析用データベースに登録し、同じロットに係る機器に関する登録件数が所定の閾値を超えた場合は、当該機器はロット不良であると判断して、統合管理サーバを介して機器を使用するプラントの点検端末に通知するロット不良診断部を備えたものなので、
機器にロット不良が発覚した場合、そのロットで製造された機器を使用中の機場へすぐに通知でき、故障処置の水平展開が行える。
The diagnosis server of the plant equipment maintenance management system according to the present invention receives the event, the equipment name, and the equipment serial number from the integrated management server, and the product based on the event, the equipment name, the equipment serial number, and the serial number. Register the lot number of the equipment acquired from the database in the database for lot defect analysis, and if the number of registrations related to the equipment related to the same lot exceeds the predetermined threshold, it is determined that the equipment is defective and integrated. Since it has a lot defect diagnosis unit that notifies the inspection terminal of the plant that uses the equipment via the management server,
When a lot defect is detected in a device, the device manufactured in that lot can be immediately notified to the machine in use, and the failure treatment can be deployed horizontally.
実施の形態1.
この発明の実施の形態1を図1、図2に基づいて説明する。
図1は、この実施の形態に係る上下水道プラントに備えられる機器維持管理システム100の全体構成を示す図である。
図2は、この実施形態に係る上下水道プラントの機器維持管理システム100の詳細な構成を示す図である。
図1に示すように、上下水道の機場20に設置されている各種の機器からの事象を監視するプラント監視装置21ならびに、現場管理者に向けてプラントのプロセス状況や機器の点検に必要な点検項目等を表示する点検端末22は、共に送受信部23に接続されている。送受信部23は、インターネット等の通信回線網50を介して統合管理サーバ30と送受信できる。
また、通信回線網50には、例えばメーカ毎に、各機器の性能やその構成部品等の診断情報を収めた点検データベース42を備える診断サーバ40が接続されている。なお、機場20、診断サーバ40は、一箇所である必要性は無く、統合管理サーバ30は、複数個所の機場20、診断サーバ40と送受信できる。
A first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of an equipment maintenance management system 100 provided in a water and sewage plant according to this embodiment.
FIG. 2 is a diagram showing a detailed configuration of the equipment maintenance management system 100 of the water and sewage plant according to this embodiment.
As shown in FIG. 1, a
In addition, a
上下水道プラントには、プラントに流れる上下水の流量や温度等のプロセス量を測定する測定機器や、そのプロセス量を機械的に調整するためのポンプや開閉バルブ等のメカニカル機器や、それらメカニカル機器を制御するための制御機器、あるいは各メカニカル機器や制御機器の機械的ないし電気的なコンディションを確認するために設けられるマイク等の音検出機器ないし電気信号を検出する信号検出機器等の種々のセンシング機器が備えられている。それら機器からプラントの監視に必要な事象に関するデータがプラント監視装置21に送信される。
In a water and sewage plant, measuring equipment that measures the flow rate and temperature of water and sewage flowing through the plant, mechanical equipment such as pumps and on-off valves for mechanically adjusting the process quantity, and mechanical equipment Various sensing devices such as a control device for controlling the sound, a sound detection device such as a microphone provided for confirming the mechanical or electrical condition of each mechanical device or control device, or a signal detection device for detecting an electric signal Equipment is provided. Data relating to an event necessary for plant monitoring is transmitted from these devices to the
プラント監視装置21は、種々の機器から受信した事象に関するデータから、プラントに発生する不具合またはそれらの機器に発生した故障ないし異変を判断する演算を実施する図示しない演算部を備えている。例えば、プロセス量を測定する測定機器のデータ推移とそれを調整するメカニカル機器に指令を与える制御機器の指令データとを比較参照することで、プロセスの運転の制御状態を演算・評価できるようになっている。
このとき、プラント監視装置21は、制御されるべきプロセス量の応答性等に何らかの不具合が発生したと判断された場合において、その不具合に関連する事象のデータを持たせた照会データを、送受信部23に送信する。
また、メカニカル機器や制御機器のコンディションを確認するために設けられる信号検出機器から、通常でない異音や特殊なノイズ等が検出され、機器のコンディションに異変が発生したと判断された場合においても、その異変(故障や故障の兆候の可能性がある事象)に関連するデータを持たせた照会データを送受信部23に送信する。
The
At this time, when it is determined that some trouble has occurred in the responsiveness of the process amount to be controlled, the
In addition, even when unusual noise or special noise is detected from the signal detection equipment provided to confirm the condition of the mechanical equipment or control equipment, it is judged that the equipment condition has changed. Inquiry data having data related to the abnormality (an event that may be a failure or a sign of failure) is transmitted to the transmission /
照会データを受信した送受信部23は、これを通信回線網50を介して統合管理サーバ30に送信する。統合管理サーバ30のプライベート診断部31は、受信した照会データと機器データベース32ないし故障データベース33に予め登録された機器登録データ、故障登録データとを比較参照することで、現時点のプロセスの不具合の状態や、異変のある機器のコンディションを診断し、その診断結果に合わせて、プロセスの不具合ないし、機器の故障や異変に関する原因とその対処法(第1対処法)を検索し、その結果を送受信部23に送信する。
なお、機器登録データは、当該機器の情報である機器名、型式、製造年月日、部品情報、製造メーカ、メーカのアドレス番号ないし当該機器情報を収集した部署のアドレス番号等を登録した内容である。故障登録データは、過去に発生したプロセスの不具合や機器の異変等に関する内容とその第1対処法等を登録したものである。
The transmission /
The device registration data includes the device name, model, date of manufacture, part information, manufacturer, address number of the manufacturer or the address number of the department that collected the device information, etc. is there. The failure registration data is a record of contents relating to process failures and device changes that have occurred in the past and the first countermeasures and the like.
統合管理サーバ30において、故障データベース33が、プラント監視装置21からの照会データに対して対応できず、プロセスの不具合ないし、機器の異変に関する原因が特定できない場合は、以下の対応がとられる。
プロセスの不具合に対しては、統合管理サーバ30から機場20の点検端末22に向け、プロセス量等の不具合の発生を現場管理者に知らせるための緊急対策要請を送信する。 機器の異変に対しては、対象となる機器を製造したメーカのアドレス番号を機器データベース32から検索し、統合管理サーバ30から通信回線網50を介して、製造メーカの診断サーバ40にアクセスして照会データを送信する。
ここで、プロセスの不具合と機器の異変に関する事象を含んだ照会データが、共に統合管理サーバ30に送られてくる場合は、プロセスの不具合と機器の異変が互いに関連している場合がある。その場合、製造メーカの診断サーバ40に照会データを送信することで、プロセスの不具合の原因とその対処法が速やかにわかる確率が高くなる。
In the integrated
For a process failure, an emergency countermeasure request is sent from the integrated
Here, when inquiry data including events related to process failures and device changes are sent to the
製造メーカの診断サーバ40の情報処理部41は、受信した照会データと点検データベース42に登録された診断登録データを比較参照することで診断を行い、機器の異変等に関する原因とその対処法(第2対処法)を確認し、その結果を、通信回線網50を介して、機場20の点検端末22に表示することで、その対応策を現場管理者に知らせる。なお、診断登録データは、上記プラントの機器と同じ仕様の機器が、過去に経験した故障ないし異変内容と点検対象部品の事象とを関連付けて予め登録したものである。
The
照会データと診断登録データが比較参照(対応)できず、情報処理部41で、機器の故障ないし異変内容に関する原因が特定できない場合(例えば、統合管理サーバ30から照会データを送った後、所定の時間経過した後においても、製造メーカの診断サーバ40から第2対処法に関する応答が無い場合)、統合管理サーバ30または情報処理部41は、上記照会データから機器の故障ないし異変内容に関する原因が特定できない旨を知らせる照会メッセージをメーカの担当者が監視する担当端末46ならびに機場20の点検端末22に送信する。これにより、担当者は担当端末46に表示される照会メッセージを確認するため、機器の故障ないし異変内容に関する原因とその第2対処法を発見すべく、調査確認に入り、その対策確認した結果を送受信部23に送信するように促される。また、現場管理者も照会メッセージを確認するため、必要な第2対処法を発見するための行動を促される。
When the inquiry data and the diagnostic registration data cannot be compared (referenced), and the
次に、機場20の機器に不具合のあるロットが存在する場合、これを分析してそのロットで製造された機器を検索して通知する場合について説明する。
統合管理サーバ30のプライベート診断部31は、異変のある機器の原因とその対処法(第1対処法)を機場20の送受信部23へ送信すると同時に、製造メーカの診断サーバ40のロット不良診断部43へ、当該機器の製造番号、故障の現象、原因データを送信する。
Next, a case will be described in which when there is a defective lot in the equipment of the
The
ロット不良診断部43は、このデータを受け取り、ロット不良分析用データベース44に受信した機器の製造番号、ロット番号、故障の現象、原因データを蓄積する。
ロット番号は製造メーカが管理する製品データベース45にある機器毎に定められたロット番号採番ルールに従い、製造番号から製造期間や製造ライン等を判断して格納される。
ロット不良分析用データベース44へ不具合発生のデータが蓄積される都度、機器、故障の現象、ロット番号毎に発生件数をカウントし、この件数が定められた閾値を超えるとそのロットで不具合が継続して発生していると判断する。
The lot
The lot number is stored in accordance with the lot number numbering rule defined for each device in the
Each time trouble occurrence data is accumulated in the lot
ロット不良診断部43は、機器のロットの不具合を判定すると、製品データベース45からそのロットで製造された機器の全ての製造番号を検索し、統合管理サーバ30のプライベート診断部31へ送信する。
統合管理サーバ30のプライベート診断部31は、受信した機器の製造番号をキーに、機器データベース32からその機器を使用している機場20を検索し、対象となる機場20の点検端末22へ要点検の通知をする。
なお、ロット不良分析用データベース44は、当発明で示すシステム以外で発見された故障のロット情報を加味して機器のロット不良分析ができるよう、担当端末46から追加登録できる。
When the lot
The
In addition, the lot
次に、プラントの機器維持管理システム100の動作について図3を用いて説明する。図3はプラントの機器維持管理システム100の動作を示すフローチャートである。
統合管理サーバ30のプライベート診断部31は、常時、機場20の送受信部23から送信される照会データの受信待ち状態にある。
照会データを受信すると(ステップS501)、何らかのプロセスの不具合ないし、コンディションの異変に関する事象が発生した機器について、その事象が故障データベース33に登録されているか否かを検索する(ステップS502)。
Next, the operation of the plant equipment maintenance management system 100 will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a flowchart showing the operation of the plant equipment maintenance management system 100.
The
When the inquiry data is received (step S501), a search is made as to whether or not the event has been registered in the
登録されている場合(ステップS502/YES)は、故障データベース33に登録されている原因、処置方法を診断結果として(ステップS503)、送受信部23を介して、点検端末22へ送信する(ステップS504)。
登録されていない場合(ステップS502/NO)は、プライベート診断部31は、照会データにある機器情報から機器データベース32を検索して機器の製造メーカを特定し、製造メーカの情報処理部41へ問い合わせる(ステップS505)。
When registered (step S502 / YES), the cause and the treatment method registered in the
If not registered (NO in step S502), the
製造メーカの診断サーバ40の情報処理部41は、この照会データを受信すると、当該機器、発生した事象が点検データベース42に登録されているか否かを検索する(ステップS506)。
登録されている場合(ステップS506/YES)は、原因調査のための点検対象部品、点検項目を統合管理サーバ30に通知する(ステップS508)。統合管理サーバ30のプライベート診断部31は、製造メーカの診断サーバ40から受信した通知を故障データベース33へ登録し(ステップS509)、送受信部23を介して同じ内容を点検端末22へ送信する(ステップS504)。
When receiving the inquiry data, the
If registered (step S506 / YES), the
登録されていない場合(ステップS506/NO)、情報処理部41は製造メーカの担当者の担当端末46に通知すると同時に、画面から原因調査のための点検対象部品、点検項目の入力を促す(ステップS507)。なお、担当者の担当端末46の画面を見ながら入力した点検対象部品、点検項目は、点検データベース42に格納される。
これを受け、原因調査のための点検対象部品、点検項目を統合管理サーバ30に通知する(ステップS508)。
統合管理サーバ30のプライベート診断部31は、製造メーカの診断サーバ40から受信した通知を故障データベース33へ登録し(ステップS509)、送受信部23を介して同じ内容を点検端末22へ送信する(ステップS504)。
If not registered (NO in step S506), the
In response, the
The
製造メーカの診断サーバ40のロット不良診断部43は、統合管理サーバ30のプライベート診断部31から故障発生の機器の製造番号、故障の現象、原因データを受信し、その製造番号と製品データベース45にある機器毎に定められたロット番号採番ルールから製造期間や製造ライン等を判断して抽出したロット番号とともに、ロット不良分析用データベース44へ蓄積する(ステップS510)。
これと同時に、機器、故障の現象、ロット番号ごとに発生件数をカウントし、件数が閾値を超えた時点でロット不良と判断する(ステップS511)。
不良ロットと判定された場合(ステップS511/YES)、製品データベース45から不良ロットで製造された機器の製造番号を検索し、統合管理サーバ30のプライベート診断部31へ通知する。プライベート診断部31は機器データベース32から、不良ロットで製造された機器と、それを使用している機場20を把握し、機場20の点検端末22へ通知する(ステップS512)。
The lot
At the same time, the number of occurrences is counted for each device, failure phenomenon, and lot number, and it is determined that the lot is defective when the number exceeds the threshold (step S511).
If it is determined as a defective lot (step S511 / YES), the product serial number of the device manufactured in the defective lot is retrieved from the
本実施形態による機器維持管理システム100によれば、機器にロット不良が発覚した場合、そのロットで製造された機器を使用中の機場へすぐに通知でき、故障処置の水平展開が行える。例えば、上下水道のポンプで異音が発生する現象に対して、モータが原因の場合、モータを製造した期間や製造ラインなどを示すロット情報を故障の現象とともに蓄積しながら、モータの製造番号、故障の現象、ロット毎に不具合件数をカウントし、そのロットで故障が集中している場合、ロット不良と診断して各機場に通報できる。 According to the device maintenance management system 100 according to the present embodiment, when a lot defect is detected in a device, the device manufactured in that lot can be immediately notified to the machine in use, and failure treatment can be horizontally deployed. For example, if the motor is the cause of the abnormal noise generated in the water and sewage pump, the motor serial number, while accumulating the lot information indicating the motor manufacturing period and production line along with the failure phenomenon, The failure phenomenon and the number of failures for each lot are counted, and when failures are concentrated in that lot, it can be diagnosed as a lot defect and reported to each machine.
また、運転に伴うプロセス状況と、故障ないしその兆候を示す事象に対する対処方法を検索して、点検端末に送信する為、プラント運転の故障の回避を促す効果が得られる。
また、運転に伴うプロセスの不具合に関する事象と、機器の故障ないしその兆候を示す異変に関する事象を同時に取り扱うため、故障した機器の対処方法を知ることで、プロセスに発生した不具合の直接原因を容易に推定したり、確認したりできるようになり、従来、機器の維持管理システムではできなかった、プラント運転の不具合の回避をより効率的に促すという格別な効果が得られる。
In addition, since a process state associated with the operation and a coping method for an event indicating a failure or a sign of the failure are retrieved and transmitted to the inspection terminal, an effect of promoting the avoidance of a failure in the plant operation can be obtained.
In addition, because it deals simultaneously with events related to process failures associated with operation and events related to equipment failures or abnormalities that show signs of it, knowing how to deal with faulty equipment makes it easy to identify the direct cause of faults occurring in the process. As a result, it is possible to estimate and confirm, and it is possible to obtain an extraordinary effect of more efficiently accelerating the avoidance of plant operation problems, which has not been possible with a device maintenance management system.
実施の形態2.
以下、本発明に係るプラントの機器維持管理システム200の実施の形態2を、図を用いて実施の形態1と異なる部分を中心に説明する。
実施の形態1では、機場20のプラント監視装置21で発生した機器の事象の照会に対して、統合管理サーバ30と各製造メーカの診断サーバ40が連携し、故障データベース33に登録されている場合は、原因、処置方法を回答し、登録されていない場合は、メーカの診断サーバが原因調査のための点検対象部品、点検項目を点検端末22へ通知することとしていた。
更に、製造メーカのロット不良診断部43が、ロット不良分析用データベース44に故障情報を蓄積しながら、不具合のある機器のロット情報を分析し、そのロットで製造された機器を検索して対象の機場20へ通知する場合を述べた。
Hereinafter, the second embodiment of the plant equipment
In the first embodiment, when the
Furthermore, the manufacturer's lot
本実施の形態では、機器のロット不良の分析に加え、プラント設備のある地域の気温、湿度といった環境条件と故障が発生した機器、現象との関係を調べ、機器の故障が集中する環境条件を分析し、その機器と環境条件を現象とともに点検端末22へ警告情報として通知するようにした。
例えば、気温が30度を超えた環境条件で、特定の機器に故障が頻発する場合は、この情報を警告として通知する。
In this embodiment, in addition to the analysis of equipment lot defects, the relationship between the environmental conditions such as temperature and humidity in the area where the plant facilities are located and the equipment and phenomenon in which the failure has occurred is investigated. Analysis and the device and environmental conditions are notified to the
For example, when failure frequently occurs in a specific device under an environmental condition where the temperature exceeds 30 degrees, this information is notified as a warning.
図4は、本発明の実施の形態2に係るプラントの機器維持管理システム200の詳細な構成を示すブロック図である。
本実施の形態における統合管理サーバ230には、故障条件分析部235を備えている。
プラント監視装置21からプライベート診断部231へ送信する照会データには、気温、湿度などの環境条件データを追加する。(図4の(1))
そして、プライベート診断部231が点検端末22へ診断結果を通知する際に、統合管理サーバ230に備える故障条件分析用データベース234に、対象となった機器名、故障の現象と共に、異常発生時の環境条件を逐次記録するようにしている(図4の(2))。
FIG. 4 is a block diagram showing a detailed configuration of the plant equipment
The
Environmental condition data such as temperature and humidity is added to the inquiry data transmitted from the
Then, when the private diagnosis unit 231 notifies the
故障条件分析部235は、プライベート診断部231が点検端末22へ診断結果を通知する際に、故障条件分析用データベース234に蓄積していた環境条件や故障が発生した機器、現象からの中から、現在故障が発生していると考えられる機器、現象について、現時点の環境条件で分類した不具合発生件数を自動集計し(図4の(3))、その件数が閾値を超える場合は、当該機器は現在の環境条件下での信頼性が低いことを警告情報として点検端末22へ合わせて送信し、点検端末22上に表示する(図4の(4))。
When the private diagnosis unit 231 notifies the
環境条件は、気温、湿度等の項目を示したが、プラントの機器がプラント監視装置21を介して送信する環境条件のデータ全てに対して自動で分析できる。
本実施の形態2では、プラント運転の故障対策において、機器で発生した故障の現象に対してそれに至った根本の原因を環境条件の点から分析できる点から、再発防止につながる効果が得られる。
Although the environmental conditions indicate items such as temperature and humidity, all the environmental condition data transmitted from the plant equipment via the
In the second embodiment, in the countermeasure against the failure of the plant operation, an effect leading to the recurrence prevention can be obtained because the root cause leading to the failure phenomenon occurring in the device can be analyzed from the viewpoint of the environmental condition.
実施の形態3.
以下、この発明の実施の形態3について図を用いて実施の形態2と異なる部分を中心に説明する。
実施の形態2では、故障条件分析用データベース234に蓄積した環境条件とその環境条件下で故障が発生した機器、現象から、現時点での環境条件と同一条件で発生した過去の不具合発生件数を自動集計し、発生件数が閾値を超える時は、警告情報として点検端末22に表示する場合について述べた。
Hereinafter, the third embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings, focusing on the differences from the second embodiment.
In the second embodiment, the number of past failures that occurred under the same conditions as the current environmental conditions is automatically calculated from the environmental conditions accumulated in the failure
本実施の形態では、故障条件分析データベース234に登録された各機器の不具合発生件数が閾値に達する以前において、点検端末22からユーザが指示することにより、機器に発生する不具合と環境条件の関係を示すグラフを参照できるようにする。
In the present embodiment, before the number of failure occurrences of each device registered in the failure
図5は、本発明の実施の形態2に係るプラントの機器維持管理システム300の詳細な構成を示すブロック図である。
点検端末22から分析したい機器と、気温や湿度などの環境条件を指定し、送受信部23を介して故障条件分析部335へ照会を行うと(図5の(1))、故障条件分析部335は故障条件分析用データベース334に蓄積されたデータから、指定された環境条件と機器、故障の現象との関係を示すグラフを作成し(図5の(2))、点検端末22に送付し(図5の(3))、点検端末22でグラフを参照できる。点検端末22で表示されるグラフの例を図6に示す。図6のグラフでは、気温が30度を超えた環境条件で当該機器Xに現象Aが発生する確率が高くなる傾向を認識できる。
FIG. 5 is a block diagram showing a detailed configuration of a plant equipment
When a device to be analyzed from the
なお、本実施形態3では、故障発生前において、過去に機器に発生した故障の現象と環境条件の関係の傾向を、グラフにより把握できるようにしたので、環境条件と故障の現象に相関関係が見られる機器に対して取り替えや点検などの予防、保全の処置を講じることができる点で、故障発生を未然に防止することができる。
これにより、安定したプラントの運用ができる効果が得られる。
In the third embodiment, since the trend of the relationship between the failure phenomenon that occurred in the device and the environmental condition in the past before the occurrence of the failure can be grasped by the graph, there is a correlation between the environmental condition and the failure phenomenon. Occurrence of failure can be prevented in advance because it is possible to take preventive and maintenance measures such as replacement and inspection for the equipment that is seen.
Thereby, the effect which can operate a stable plant is acquired.
100,200,300 機器維持管理システム、20 機場、
21 プラント監視装置、22 点検端末、23 送受信部、
30,230 統合管理サーバ、231 プライベート診断部、
234 故障条件分析用データベース、31 プライベート診断部、
32 機器データベース、33 故障データベース、
334 故障条件分析用データベース、235,335 故障条件分析部、
40 診断サーバ、41 情報処理部、42 点検データベース、
43 ロット不良診断部、44 ロット不良分析用データベース、
45 製品データベース、46 担当端末、50 通信回線網。
100, 200, 300 Equipment maintenance management system, 20 machines,
21 plant monitoring device, 22 inspection terminal, 23 transmitter / receiver,
30, 230 Integrated management server, 231 Private diagnostic department,
234 Database for failure condition analysis, 31 Private diagnostic department,
32 Equipment database, 33 Failure database,
334 failure condition analysis database, 235, 335 failure condition analysis unit,
40 diagnosis server, 41 information processing unit, 42 inspection database,
43 Lot defect diagnosis department, 44 Lot defect analysis database,
45 product database, 46 charge terminal, 50 communication network.
Claims (6)
過去に前記プラントのプロセスにおいて発生した不具合または前記機器に発生した故障ないし異変に関する事象とその対処法であった第1対処法について予め登録した故障登録データに、前記照会データを比較参照することから前記プロセスの不具合または機器の故障ないし異変を診断するプライベート診断部ならびに、前記機器と同じ仕様の機器の故障ないし異変に関する事象とその対処法であった第2対処法について予め登録した点検データベースに、前記照会データを比較参照することから前記同じ仕様の機器の故障ないし異変を診断する情報処理部を有する診断サーバに対してアクセス可能な手段を備えた統合管理サーバと、
前記第1または第2対処法を表示する点検端末とを備えたプラントの機器維持管理システムにおいて、
前記診断サーバは、前記統合管理サーバから前記事象と前記機器の名称と前記機器の製造番号を受けて、前記事象と前記機器の名称と前記機器の製造番号と前記製造番号を元に製品データベースから取得する前記機器のロット番号とをロット不良分析用データベースに登録し、同じロットに係る前記機器に関する登録件数が所定の閾値を超えた場合は、当該機器はロット不良であると判断して、前記統合管理サーバを介して前記機器を使用する前記プラントの前記点検端末に通知するロット不良診断部を備えるプラントの機器維持管理システム。 A plant monitoring device for transmitting inquiry data for inquiring about events of equipment constituting the plant;
Because the inquiry data is compared and referred to in advance in the failure registration data registered in advance for the failure that has occurred in the process of the plant, the failure that has occurred in the equipment or the event relating to the abnormality or the first countermeasure that was the countermeasure. In the inspection database registered in advance for the second diagnostic method that was a countermeasure and the event related to the failure or abnormality of the device having the same specifications as the device and the private diagnostic unit for diagnosing the malfunction of the process or the failure or abnormality of the device, An integrated management server comprising means capable of accessing a diagnostic server having an information processing unit for diagnosing a failure or an abnormality of the equipment of the same specification by comparing and referring to the inquiry data;
In a plant equipment maintenance management system comprising an inspection terminal for displaying the first or second countermeasure,
The diagnostic server receives the event, the name of the device, and the serial number of the device from the integrated management server, and the product based on the event, the name of the device, the serial number of the device, and the serial number If the lot number of the device acquired from the database is registered in the database for lot defect analysis and the number of registrations related to the device related to the same lot exceeds a predetermined threshold, it is determined that the device is a lot defect. A plant equipment maintenance management system comprising a lot defect diagnosis unit that notifies the inspection terminal of the plant that uses the equipment via the integrated management server.
前記統合管理サーバは、前記事象、前記事象の原因となった前記機器の名称、前記機器の部品の名称を、前記環境条件と共に蓄積して保存する故障条件分析用データベースと、
前記故障条件分析用データベースから、所定の環境条件下で発生した前記機器の故障を集計して特定の環境条件下における前記機器、前記部品の故障を予測し、前記機器、前記部品を使用する前記プラントに、前記故障発生の予測を警報する故障条件分析部を有する請求項1又は請求項2に記載のプラントの機器維持管理システム。 The inquiry data includes environmental conditions at the time of the event occurrence,
The integrated management server includes a failure condition analysis database that stores and stores the event, the name of the device that caused the event, and the name of the component of the device together with the environmental condition;
From the failure condition analysis database, the failure of the device generated under a predetermined environmental condition is totaled to predict the failure of the device and the component under a specific environmental condition, and the device and the component are used. The plant equipment maintenance management system according to claim 1, further comprising a failure condition analysis unit that warns the prediction of the occurrence of the failure in the plant.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011110998A JP5468041B2 (en) | 2011-05-18 | 2011-05-18 | Plant equipment maintenance management system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011110998A JP5468041B2 (en) | 2011-05-18 | 2011-05-18 | Plant equipment maintenance management system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012242982A JP2012242982A (en) | 2012-12-10 |
JP5468041B2 true JP5468041B2 (en) | 2014-04-09 |
Family
ID=47464655
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011110998A Expired - Fee Related JP5468041B2 (en) | 2011-05-18 | 2011-05-18 | Plant equipment maintenance management system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5468041B2 (en) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014154124A (en) * | 2013-02-14 | 2014-08-25 | Hitachi Ltd | Management system and management method |
US10386827B2 (en) * | 2013-03-04 | 2019-08-20 | Fisher-Rosemount Systems, Inc. | Distributed industrial performance monitoring and analytics platform |
US9558220B2 (en) | 2013-03-04 | 2017-01-31 | Fisher-Rosemount Systems, Inc. | Big data in process control systems |
US10649424B2 (en) * | 2013-03-04 | 2020-05-12 | Fisher-Rosemount Systems, Inc. | Distributed industrial performance monitoring and analytics |
JP6642090B2 (en) * | 2016-02-19 | 2020-02-05 | 富士ゼロックス株式会社 | Quality control equipment and quality control program |
WO2018066041A1 (en) * | 2016-10-03 | 2018-04-12 | 富士通株式会社 | Performance abnormality detection device, performance abnormality detection method, and performance abnormality detection program |
JP6898748B2 (en) * | 2017-02-16 | 2021-07-07 | 株式会社Nttファシリティーズ | Equipment abnormality analysis system, equipment abnormality analysis method, and program |
JP6152499B1 (en) * | 2017-02-17 | 2017-06-21 | 株式会社マスダック | Manufacturing apparatus online maintenance system and method |
CN110678821B (en) * | 2017-05-25 | 2022-09-27 | 日本电气株式会社 | Processing device, processing method, and program |
CN114565108A (en) * | 2020-11-27 | 2022-05-31 | 华晨宝马汽车有限公司 | Method, server and medium for managing fault data |
CN117120951A (en) * | 2021-04-19 | 2023-11-24 | 富士胶片株式会社 | Abnormal sign detection device of production line method, program, manufacturing apparatus, and inspection apparatus |
JP7550993B2 (en) | 2021-07-28 | 2024-09-13 | 三菱電機株式会社 | Inspection work support device and inspection work support method |
CN114326489B (en) * | 2021-12-15 | 2024-02-02 | 北新建材(苏州)有限公司 | Voice broadcasting system |
CN114648135A (en) * | 2022-03-25 | 2022-06-21 | 南京企之鑫科技有限公司 | Maintenance alarm processing method and system based on parking frequency |
-
2011
- 2011-05-18 JP JP2011110998A patent/JP5468041B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012242982A (en) | 2012-12-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5468041B2 (en) | Plant equipment maintenance management system | |
US20160217674A1 (en) | Remote monitoring of an hvac system for fault detection and diagnostics | |
CN105283400B (en) | Elevator noise monitoring | |
US20180347843A1 (en) | Methods and systems for prognostic analysis in electromechanical and environmental control equipment in building management systems | |
US9390616B2 (en) | Method and apparatus for determining maintenance needs and validating the installation of an alarm system | |
JP6082191B2 (en) | Monitoring system | |
CN102740112B (en) | Method for controlling equipment polling based on video monitoring system | |
KR101249902B1 (en) | Diagnostic system and method for home appliance | |
CN110678820B (en) | Abnormal importance degree calculation system and abnormal importance degree calculation device | |
US9911317B2 (en) | Method and system for determining maintenance needs and validating the installation of an alarm system | |
JP6138066B2 (en) | Integrated maintenance management system | |
KR20110107575A (en) | System for managing plant and method for employing thereof | |
US11262743B2 (en) | Predicting leading indicators of an event | |
JP6591120B2 (en) | Device maintenance support system, device maintenance support device, and device maintenance support program | |
JP2004265159A (en) | Maintenance information providing system | |
JP2012003643A (en) | Plant apparatus maintenance management system | |
JP2008035444A (en) | Apparatus management device and remote apparatus diagnosis management system | |
KR20180112585A (en) | Air-conditioner System and Method thereof | |
WO2019207457A1 (en) | Method for monitoring and controlling motors and a system thereof | |
KR102676859B1 (en) | Motor management device and motor management method | |
JP2004031381A (en) | Semiconductor equipment and diagnosis equipment therefor, and operating system of the semiconductor equipment | |
KR20050071761A (en) | Method of providing after service with network device, and system therefor | |
JPH1139031A (en) | Monitoring system and recording medium | |
US11984016B2 (en) | Predictive analytics of fire systems to reduce unplanned site visits and efficient maintenance planning | |
JP2008211313A (en) | Monitor console with fault predicting function |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130327 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140116 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140121 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140128 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |