JP5463644B2 - 溶融金属の精錬方法 - Google Patents
溶融金属の精錬方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5463644B2 JP5463644B2 JP2008255996A JP2008255996A JP5463644B2 JP 5463644 B2 JP5463644 B2 JP 5463644B2 JP 2008255996 A JP2008255996 A JP 2008255996A JP 2008255996 A JP2008255996 A JP 2008255996A JP 5463644 B2 JP5463644 B2 JP 5463644B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mgo
- slag component
- refining
- mass
- molten metal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000007670 refining Methods 0.000 title claims description 38
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 title claims description 27
- 239000002184 metal Substances 0.000 title claims description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 27
- 239000002893 slag Substances 0.000 claims description 85
- 239000003607 modifier Substances 0.000 claims description 47
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 33
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 21
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 15
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims description 11
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 3
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims 2
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 claims 1
- 235000010216 calcium carbonate Nutrition 0.000 claims 1
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N Magnesium oxide Chemical compound [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 158
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 79
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N Calcium oxide Chemical compound [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 17
- 239000000463 material Substances 0.000 description 10
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 9
- 235000012255 calcium oxide Nutrition 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 6
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 6
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 239000010459 dolomite Substances 0.000 description 5
- 229910000514 dolomite Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000003628 erosive effect Effects 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- OMOVVBIIQSXZSZ-UHFFFAOYSA-N [6-(4-acetyloxy-5,9a-dimethyl-2,7-dioxo-4,5a,6,9-tetrahydro-3h-pyrano[3,4-b]oxepin-5-yl)-5-formyloxy-3-(furan-3-yl)-3a-methyl-7-methylidene-1a,2,3,4,5,6-hexahydroindeno[1,7a-b]oxiren-4-yl] 2-hydroxy-3-methylpentanoate Chemical compound CC12C(OC(=O)C(O)C(C)CC)C(OC=O)C(C3(C)C(CC(=O)OC4(C)COC(=O)CC43)OC(C)=O)C(=C)C32OC3CC1C=1C=COC=1 OMOVVBIIQSXZSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000005261 decarburization Methods 0.000 description 3
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 3
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 3
- 235000019738 Limestone Nutrition 0.000 description 2
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 2
- WETINTNJFLGREW-UHFFFAOYSA-N calcium;iron;tetrahydrate Chemical compound O.O.O.O.[Ca].[Fe].[Fe] WETINTNJFLGREW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006028 limestone Substances 0.000 description 2
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 2
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- -1 MgCO 3 content Substances 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003723 Smelting Methods 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000011822 basic refractory Substances 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000011449 brick Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006477 desulfuration reaction Methods 0.000 description 1
- 230000023556 desulfurization Effects 0.000 description 1
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000036571 hydration Effects 0.000 description 1
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 239000001095 magnesium carbonate Substances 0.000 description 1
- 235000014380 magnesium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000021 magnesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000011236 particulate material Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000011819 refractory material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Carbon Steel Or Casting Steel Manufacturing (AREA)
Description
従来、内張り耐火物の溶損を抑える方法として、吹錬中にCaO原料やMgO原料を投入し、スラグ中のCaO濃度、MgO濃度を高める方法が知られている。この方法では、CaO原料として生石灰、石灰石などが、MgO原料として生ドロマイト、軽焼ドロマイト、マグネシアクリンカーなどが用いられる。
一方、溶解性の高いスラグ成分調整剤として、粉体MgO(軽焼MgO)に水を加えて成形したスラグ成分調整剤の使用が考えられる。このスラグ成分調整剤は、MgOの一部が水和してMg(OH)2となり、MgOとMg(OH)2とが混合した成形体として使用されることになると考えられる。しかし、本発明者らが検討した結果では、このようなスラグ成分調整剤を炉に投入すると、炉口から噴出するフレームが大きくなり、操業に支障をきたす場合があることが判明した。そして、その原因について調査・検討した結果、Mg(OH)2からのH2Oの乖離温度が250〜300℃と低いため、スラグ成分調整剤の投入と同時にH2Oが発生し、炉口からのガス吹き出しが大きくなるためであることが判った。
[1]MgOを主体とする内張り耐火物を備えた精錬容器にて溶融金属の精錬を行う方法において、Mg含有原料を主材とする粉粒状原料を成形し、固化させた成形体であって、MgO、MgCO 3 およびMg(OH) 2 を主成分とするスラグ成分調整剤を、精錬容器に投入して溶融金属の精錬を行うことを特徴とする溶融金属の精錬方法。
[4]上記[1]〜[3]のいずれかの溶融金属の精錬方法において、スラグ成分調整剤は、さらにCaCO3を含有することを特徴とする溶融金属の精錬方法。
[5]上記[1]〜[4]のいずれかの溶融金属の精錬方法において、スラグ成分調整剤は、Ig.Loss量が15〜35質量%であることを特徴とする溶融金属の精錬方法。
このようなスラグ成分調整剤は、ガス発生物質A,Bを含むため溶解性が高く、炉に投入した際に速やかに溶解するとともに、ガス発生物質Aからのガス発生とガス発生物質Bからのガス発生が時間差をもって生じるため、ガスの発生が穏やかになる利点がある。
本発明が適用される溶融金属の精錬は、MgOを主体とする内張り耐火物を備えた精錬容器にて行われる精錬であれば特別な制限はなく、鉄鋼以外の金属の精錬プロセスにも適用できる。また、鉄鋼製造プロセスの場合には、製鋼プロセスである転炉脱炭精錬や溶銑予備処理での精錬(例えば、脱硫処理、脱燐処理など)、溶融還元精錬などに適用できる。
粉粒状原料を成形体とするのは、粉粒状原料のまま炉に投入すると、炉から発生するガス中に飛散してしまうからである。粉粒状原料(特に、Mg含有原料)は、溶解性を確保するために粒径10mm以下のものが好ましい。
通常、スラグ成分調整剤を構成する成形体は、バインダーとして水または/および有機物質などを加えて混練した粉粒状原料を成形し、固化させることにより得られる。このように水や有機物質などのバインダーで固形化することにより、炉に投入した際の粉化(崩壊)性が高くなり、より優れた溶解性が得られる。
バインダーとなる有機物質としては、例えば、例えば、澱粉、タール系物質、ピッチ系物質などが挙げられ、これらの1種以上を用いることができる。このような有機物質も、高温に加熱されると分解してCO2やH2Oなどのガスを発生させるので、ガス発生物質Aまたはガス発生物質Bとして機能する場合がある。
Mg(OH)2は250〜300℃程度でH2Oが乖離するため、MgOとMg(OH)2を主成分とするスラグ成分調整剤の場合には、炉に投入すると直ぐにMg(OH)2からH2Oが乖離し、炉口からの急激なガス吹き出しを生じてしまう。これに対して、MgCO3は600〜700℃まで昇熱しないとCO2が乖離しないので、スラグ成分調整剤が、上記のようにガス発生物質AとしてMg(OH)2を、ガス発生物質BとしてMgCO3をそれぞれ含有する場合(特に好ましくは、MgO、MgCO3およびMg(OH)2を主成分とする場合)には、炉に投入した際にMg(OH)2からのH2Oの乖離と、MgCO3からのCO2の乖離が時間差をもって生じ、この結果、ガス(H2O、CO2)の発生が穏やかになり、炉口からの急激なガス吹き出しを抑えることができる。
スラグ成分調整剤に含まれるMg(OH)2は、元々その成分の原料として配合されたものでもよいが、通常は、原料であるMgOの一部が水和(大気中の水分、製造時に添加される水などによる水和)することで生成したものである。
MgO含有量が35質量%未満では、相対的にMgCO3とMg(OH)2の含有量が高くなる結果、ガス発生量が全体的に過剰になるとともに、MgOの絶対量が不足するため、内張り耐火物の溶損が進行しやすい。一方、80質量%を超えると、相対的にMgCO3とMg(OH)2の含有量が少なくなるためにガス発生量が不足し、成形体の粉化(崩壊)性が低下し、溶解性が不十分となりやすい。
また、Mg(OH)2含有量が5質量%未満ではMg(OH)2から発生するH2Oガスが不足し、成形体の粉化(崩壊)が低下し、溶解性が不十分となりやすい。一方、Mg(OH)2含有量が40質量%を超えると、Mg(OH)2から発生するH2Oガスによるガス吹き出しの問題が大きくなるとともに、MgOの絶対量が少なくなるので、内張り耐火物の溶損が進行しやすい。
図1は、その結果を示すもので、縦軸は転炉に投入したスラグ成分調整剤から発生するガス(H2O,CO2)の吹き出し状況を指数化した吹出指数であり、この値が大きいほど炉口からのガス吹き出しの程度が大きく、好ましくないことを示している。吹出指数の評価は以下のとおりである。
4:吹錬中止レベル
3:送酸速度ダウンレベル
2:地金付着レベル(操業条件変更不要)
1:問題なし
図2は、その結果を示すもので、縦軸は転炉に投入したスラグ成分調整剤のMgOが溶解して有効に機能したかどうかを指数化した「有効MgO指数」であり、この値が大きいほど好ましい。図2によると、スラグ成分調整剤中のIg.Loss量が少なすぎると、発生ガスによるスラグ成分調整剤の崩壊・粉化が進みにくいので、有効MgO指数は低い。これに対してスラグ成分調整剤のIg.Loss量が15質量%以上となると、有効MgO指数は十分に高いレベルになる。
CaCO3含有量は10mass%以下が好ましい。CaCO3含有量が10mass%超えるとMgOの絶対量が不足するために、内張り耐火物の溶損が進行しやすい。
以上のように本発明で使用するスラグ成分調整剤は、好ましくはMgO、MgCO3およびMg(OH)2を主成分とし、必要に応じてCaCO3を含有するものである。このようなスラグ成分調整剤は、炉に投入された際にその構成成分からCO2、H2Oガスが発生(乖離)し、このガスにより成形体が崩壊・粉化してスラグ中に分散され、速やかに溶解する。
この製造方法では、少なくともMgOとMgCO3を含む粉粒状原料にバインダーを加えて混練し、この混練物を成形した後、固化させる。
バインダーとしては、水または/および有機物質が適している。有機物質としては、さきに述べたように、例えば、澱粉、タール系物質、ピッチ系物質などが挙げられ、これらの1種以上を用いることができる。
水をバインダーとする場合には、MgOの水和硬化により成形体が固化する。スラグ成分調整剤のMg(OH)2含有量は、粉粒状原料の元々の水分量やバインダーとして添加する水の量などにより、調整可能である。
このスラグ成分調整剤を転炉脱炭吹錬において炉内に投入し、スラグ成分調整剤から発生するガス(H2O,CO2)の吹き出し状況、スラグ成分調整剤による炉体内張り耐火物の溶損抑制効果を調べた。その結果を表1に併せて示す。スラグ成分調整剤から発生するガスの吹き出し状況は、図1と同じ吹出指数で評価した。また、炉体内張り耐火物の溶損抑制効果は、有効MgO濃度(=[MgO濃度(x)]×[有効MgO指数(y)])に応じて、下記の評価基準で評価した。
◎:有効MgO濃度65mass%以上
○:有効MgO濃度50mass%以上、65mass%未満
×:有効MgO濃度50mass%未満
Claims (5)
- MgOを主体とする内張り耐火物を備えた精錬容器にて溶融金属の精錬を行う方法において、
Mg含有原料を主材とする粉粒状原料を成形し、固化させた成形体であって、MgO、MgCO 3 およびMg(OH) 2 を主成分とするスラグ成分調整剤を、精錬容器に投入して溶融金属の精錬を行うことを特徴とする溶融金属の精錬方法。 - スラグ成分調整剤は、バインダーとして水または/および有機物質を加えて混練した粉粒状原料を成形し、固化させた成形体であることを特徴とする請求項1に記載の溶融金属の精錬方法。
- スラグ成分調整剤は、含有するMg化合物中での割合で、MgO含有量が35〜80質量%、MgCO3含有量が15〜50質量%、Mg(OH)2含有量が5〜40質量%であることを特徴とする請求項1または2に記載の溶融金属の精錬方法。
- スラグ成分調整剤は、さらにCaCO3を含有することを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の溶融金属の精錬方法。
- スラグ成分調整剤は、Ig.Loss量が15〜35質量%であることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の溶融金属の精錬方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008255996A JP5463644B2 (ja) | 2008-10-01 | 2008-10-01 | 溶融金属の精錬方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008255996A JP5463644B2 (ja) | 2008-10-01 | 2008-10-01 | 溶融金属の精錬方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010084210A JP2010084210A (ja) | 2010-04-15 |
JP5463644B2 true JP5463644B2 (ja) | 2014-04-09 |
Family
ID=42248455
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008255996A Active JP5463644B2 (ja) | 2008-10-01 | 2008-10-01 | 溶融金属の精錬方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5463644B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5654429B2 (ja) * | 2011-10-03 | 2015-01-14 | 帝人エンジニアリング株式会社 | 酸化マグネシウム組成物の製造方法、酸化マグネシウム組成物、脱硫用中和剤、排煙脱硫方法、および排煙脱硫装置 |
PL2813481T3 (pl) * | 2013-06-10 | 2015-10-30 | Refractory Intellectual Property Gmbh & Co Kg | Zestaw do wytwarzania nieuformowanego ogniotrwałego wyrobu ceramicznego, sposób wytwarzania wypalanego ogniotrwałego wyrobu ceramicznego, wypalany ceramiczny wyrób ogniotrwały oraz zastosowanie nieuformowanego ogniotrwałego wyrobu ceramicznego |
CN103451374B (zh) * | 2013-09-22 | 2014-11-05 | 新疆中合大正商贸有限公司 | 一种lf精炼炉用铝质调渣剂的生产工艺 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5839203B2 (ja) * | 1979-05-31 | 1983-08-29 | 株式会社神戸製鋼所 | 造滓剤およびその製造方法 |
JPS57145918A (en) * | 1981-02-27 | 1982-09-09 | Shinagawa Rozai Kk | Slag forming material |
JPH08134526A (ja) * | 1994-03-04 | 1996-05-28 | Osaka Koukai Kk | 精錬用石灰系フラックスのためのマグネシア系滓化促進剤およびその製造法 |
JP3729371B2 (ja) * | 1997-05-22 | 2005-12-21 | 日新製鋼株式会社 | スラグ濃度調整用MgOブリケット |
JP2005082839A (ja) * | 2003-09-05 | 2005-03-31 | Intocast Japan Kk | 複合造滓材及びその製造方法 |
JP2005344153A (ja) * | 2004-06-02 | 2005-12-15 | Nissan Motor Co Ltd | 発泡アルミニウム合金部材の製造方法 |
JP4150362B2 (ja) * | 2004-07-21 | 2008-09-17 | 松下電器産業株式会社 | ランプ用蛍光体の製造方法 |
JP2006105578A (ja) * | 2004-09-07 | 2006-04-20 | Kurita Water Ind Ltd | 排ガスの処理方法 |
-
2008
- 2008-10-01 JP JP2008255996A patent/JP5463644B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010084210A (ja) | 2010-04-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5042586B2 (ja) | 脱硫スラグを用いた粉体の造粒方法 | |
JP5525939B2 (ja) | 石灰系フラックスおよびその製造法 | |
JP4683428B2 (ja) | 石灰系精錬用フラックスおよびその製造法 | |
JPS5839203B2 (ja) | 造滓剤およびその製造方法 | |
JP4683427B2 (ja) | 石灰系精錬用フラックス | |
JP5463644B2 (ja) | 溶融金属の精錬方法 | |
JP2000248309A (ja) | 溶鉄精錬用カルシウムフェライトの製造方法 | |
JP5441093B2 (ja) | 炉体内張り耐火物保護用のスラグ成分調整剤およびその製造方法 | |
JP3985471B2 (ja) | 精錬処理後のスラグの製造方法 | |
RU2464122C1 (ru) | Теплоизолирующая терморасширяющаяся смесь | |
KR100741491B1 (ko) | 고청정강 제조용 탈산 내화조성물 및 그 제조방법 | |
JP4102065B2 (ja) | 流し込み施工用耐火物 | |
JPH11323424A (ja) | 転炉内張り耐火物のスラグコーティング用スラグ成分調整剤及びその製造方法並びにそれによる転炉内張り耐火物の保護方法 | |
JPS5812226B2 (ja) | 熱間吹付補修用耐火物 | |
JP2010196148A (ja) | 鉄原料およびその製造方法 | |
JP2009007621A (ja) | 粒状金属鉄の製造方法 | |
JP2005082839A (ja) | 複合造滓材及びその製造方法 | |
JP2733644B2 (ja) | 非リン酸系吹付補修材 | |
JPS5834423B2 (ja) | 塩基性耐火組成物 | |
RU2476608C1 (ru) | Способ получения магнезиального модификатора | |
JP2006290925A (ja) | 焼結用粒状燃料及びその製造方法 | |
JP5973966B2 (ja) | 還元鉄の製造方法 | |
JP5096811B2 (ja) | 粒状金属鉄の製造方法 | |
JP7531893B2 (ja) | 鉄鋼用脱硫助剤及び鉄鋼用脱硫助剤の製造方法 | |
JP5096810B2 (ja) | 粒状金属鉄の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110824 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130917 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131008 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131224 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140106 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5463644 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |