JP5455147B2 - フォトマスクブランクの製造方法及びフォトマスクの製造方法、並びに半導体装置の製造方法 - Google Patents
フォトマスクブランクの製造方法及びフォトマスクの製造方法、並びに半導体装置の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5455147B2 JP5455147B2 JP2012098137A JP2012098137A JP5455147B2 JP 5455147 B2 JP5455147 B2 JP 5455147B2 JP 2012098137 A JP2012098137 A JP 2012098137A JP 2012098137 A JP2012098137 A JP 2012098137A JP 5455147 B2 JP5455147 B2 JP 5455147B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- shielding film
- light shielding
- light
- photomask blank
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 80
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 22
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 150
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 128
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 115
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 80
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 65
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 claims description 64
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 62
- 239000011651 chromium Substances 0.000 claims description 61
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 60
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 60
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 49
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 claims description 43
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 claims description 35
- 239000001307 helium Substances 0.000 claims description 34
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 34
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 25
- 238000000059 patterning Methods 0.000 claims description 24
- 229910017464 nitrogen compound Inorganic materials 0.000 claims description 20
- 150000002830 nitrogen compounds Chemical class 0.000 claims description 20
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 17
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 claims description 9
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 claims description 6
- 239000010408 film Substances 0.000 description 696
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 46
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 34
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 31
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 31
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 31
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 26
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 25
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 17
- 239000000463 material Substances 0.000 description 17
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 14
- MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N Nitric oxide Chemical compound O=[N] MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 12
- 238000005546 reactive sputtering Methods 0.000 description 11
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 9
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 8
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 8
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 7
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 7
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 6
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 238000005477 sputtering target Methods 0.000 description 5
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 4
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 4
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 3
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 3
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 3
- GQPLMRYTRLFLPF-UHFFFAOYSA-N Nitrous Oxide Chemical compound [O-][N+]#N GQPLMRYTRLFLPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910004162 TaHf Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 2
- UFGZSIPAQKLCGR-UHFFFAOYSA-N chromium carbide Chemical compound [Cr]#C[Cr]C#[Cr] UFGZSIPAQKLCGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 2
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 229910052735 hafnium Inorganic materials 0.000 description 2
- VBJZVLUMGGDVMO-UHFFFAOYSA-N hafnium atom Chemical compound [Hf] VBJZVLUMGGDVMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 2
- 230000007261 regionalization Effects 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004611 spectroscopical analysis Methods 0.000 description 2
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 2
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 2
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 2
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910003470 tongbaite Inorganic materials 0.000 description 2
- 206010034972 Photosensitivity reaction Diseases 0.000 description 1
- 229910003902 SiCl 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N Trioxochromium Chemical compound O=[Cr](=O)=O WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000003466 anti-cipated effect Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 229910000423 chromium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- AHXGRMIPHCAXFP-UHFFFAOYSA-L chromyl dichloride Chemical compound Cl[Cr](Cl)(=O)=O AHXGRMIPHCAXFP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000001755 magnetron sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001730 nitrous oxide Drugs 0.000 description 1
- 235000013842 nitrous oxide Nutrition 0.000 description 1
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000036211 photosensitivity Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F1/00—Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
- G03F1/62—Pellicles, e.g. pellicle assemblies, e.g. having membrane on support frame; Preparation thereof
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F1/00—Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
- G03F1/54—Absorbers, e.g. of opaque materials
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F1/00—Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
- G03F1/26—Phase shift masks [PSM]; PSM blanks; Preparation thereof
- G03F1/32—Attenuating PSM [att-PSM], e.g. halftone PSM or PSM having semi-transparent phase shift portion; Preparation thereof
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F1/00—Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
- G03F1/50—Mask blanks not covered by G03F1/20 - G03F1/34; Preparation thereof
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Physical Vapour Deposition (AREA)
Description
従って、クロム系遮光膜の膜応力は限りなく零(0)に近いことが理想的である。クロム系遮光膜の膜応力の低減については、例えば特許文献3に提案されている。
即ち、特許文献3には、成膜時の雰囲気ガス中にヘリウムを導入することで、低膜応力の遮光膜を形成したフォトマスクブランクの製造方法が開示されている。
(構成1)透光性基板上に少なくともクロムを含む遮光膜を有するフォトマスクブランクであって、前記遮光膜上に形成されるレジスト膜に応じた加熱処理による前記遮光膜の膜応力変化を見込んで、この膜応力変化とは反対方向の所望の膜応力を生じる遮光膜を形成してなることを特徴とするフォトマスクブランク。
(構成2)前記遮光膜中に含まれる窒素の含有量を制御して所望の膜応力となるようにしたことを特徴とする構成1記載のフォトマスクブランク。
(構成3)透光性基板上に、窒素を含む雰囲気中で、クロムからなるターゲットを用いたスパッタリング成膜により、クロムと窒素を含む遮光膜を形成する工程を有するフォトマスクブランクの製造方法であって、前記遮光膜に加わる熱処理により生じる膜応力変化に対して相殺するように、前記遮光膜中に含まれる窒素の含有量を調整することを特徴とするフォトマスクブランクの製造方法。
(構成5)前記熱処理は、前記遮光膜上に形成するレジスト膜形成前、又はレジスト膜形成後の加熱処理であることを特徴とする構成3又は4記載のフォトマスクブランクの製造方法。
(構成6)前記遮光膜を形成する前の基板の平坦度と、前記遮光膜を形成した後、前記熱処理を施した遮光膜付き基板の平坦度との差が、0.10μm以下であることを特徴とする構成3乃至5の何れか一に記載のフォトマスクブランクの製造方法。
(構成8)前記透光性基板と前記遮光膜との間に、ハーフトーン型位相シフター膜を形成することを特徴とする構成3乃至7の何れか一に記載のフォトマスクブランクの製造方法。
(構成9)前記ハーフトーン型位相シフター膜の露光波長における透過率が10%以上40%以下であることを特徴とする構成3乃至8の何れか一に記載のフォトマスクブランクの製造方法。
(構成10)前記遮光膜は、前記ハーフトーン型位相シフター膜との組み合わせで、光学濃度で2.5以上となる膜厚であることを特徴とする構成8又は9記載のフォトマスクブランクの製造方法。
(構成12)構成3乃至11の何れか一に記載の製造方法により得られるフォトマスクブランクにおける前記遮光膜を、ドライエッチング処理によりパターニングする工程を有することを特徴とするフォトマスクの製造方法。
(構成13)構成8乃至10の何れか一に記載の製造方法により得られるフォトマスクブランクにおける前記遮光膜を、ドライエッチング処理によりパターニングし、前記ハーフトーン型位相シフター膜上に遮光膜パターンを形成した後、該遮光膜パターンをマスクにして、前記ハーフトーン型位相シフター膜をドライエッチング処理によりパターニングし、前記透光性基板上にハーフトーン型位相シフター膜パターンを形成することを特徴とするフォトマスクの製造方法。
(構成15)前記熱処理は、前記遮光膜上に形成するレジスト膜形成前、又はレジスト膜形成後の加熱処理であることを特徴とする構成14記載のフォトマスクブランクの製造方法。
(構成16)前記遮光膜は、圧縮応力をもつように前記窒素ガス、窒素化合物ガス、ヘリウムガスのうち少なくとも一のガスの流量を調整することを特徴とする構成14又は15に記載のフォトマスクブランクの製造方法。
(構成18)前記透光性基板と前記遮光膜との間に、ハーフトーン型位相シフター膜を形成することを特徴とする構成14乃至17の何れか一に記載のフォトマスクブランクの製造方法。
(構成19)前記ハーフトーン型位相シフター膜の露光波長における透過率が10%以上40%以下であることを特徴とする構成14乃至18の何れか一に記載のフォトマスクブランクの製造方法。
(構成20)前記遮光膜は、前記ハーフトーン型位相シフター膜との組み合わせで、光学濃度で2.5以上となる膜厚であることを特徴とする構成18又は19記載のフォトマスクブランクの製造方法。
(構成22)構成14乃至21の何れか一に記載の製造方法により得られるフォトマスクブランクにおける前記遮光膜を、ドライエッチング処理によりパターニングする工程を有することを特徴とするフォトマスクの製造方法。
(構成23)構成18乃至20の何れか一に記載の製造方法により得られるフォトマスクブランクにおける前記遮光膜を、ドライエッチング処理によりパターニングし、前記ハーフトーン型位相シフター膜上に遮光膜パターンを形成した後、該遮光膜パターンをマスクにして、前記ハーフトーン型位相シフター膜をドライエッチング処理によりパターニングし、前記透光性基板上にハーフトーン型位相シフター膜パターンを形成することを特徴とするフォトマスクの製造方法。
(構成24)構成12、13、22、23のうち何れか一に記載のフォトマスクにおける前記遮光膜パターン又は前記ハーフトーン型位相シフター膜パターンをフォトリソグラフィー法により、半導体基板上にパターンを転写することを特徴とする半導体装置の製造方法。
このように、あらかじめ加熱処理による遮光膜の膜応力変化を見込んで、この膜応力変化とは反対方向の所望の膜応力を生じるクロム系遮光膜を形成することにより、その後の加熱処理により生じる遮光膜の膜応力変化によって遮光膜の膜応力を実質的に相殺できる。その結果、クロム系遮光膜を形成しても遮光膜上に形成されるレジスト膜に応じた加熱処理により、遮光膜のパターニング時に平坦度の良好なフォトマスクブランクが得られる。要するに、本発明によるフォトマスクブランクは、遮光膜上にレジスト膜を形成し、必要な加熱処理を施した時点で遮光膜には実質的に膜応力がなく、平坦度の良好な状態となるため、続いて遮光膜のパターニングを行なうので、良好なマスクパターン精度が得られる。
構成3にあるように、本発明のフォトマスクブランクの製造方法は、透光性基板上に、窒素を含む雰囲気中で、クロムからなるターゲットを用いたスパッタリング成膜により、クロムと窒素を含む遮光膜を形成する工程を有するフォトマスクブランクの製造方法であって、前記遮光膜に加わる熱処理により生じる膜応力変化に対して相殺するように、前記遮光膜中に含まれる窒素の含有量を調整することを特徴とする。
これにより、遮光膜上にレジスト膜を形成し、必要な加熱処理を施した時点で遮光膜には実質的に膜応力がなく、平坦度の良好なフォトマスクブランクが得られる。
具体的には、構成6にあるように、本発明のフォトマスクブランクは、前記遮光膜を形成する前の基板の平坦度と、前記遮光膜を形成した後、前記熱処理(ベーク処理)を施した遮光膜付き基板の平坦度との差が、0.10μm以下であることが好ましい。これにより、遮光膜を形成する前の基板の平坦度に対して、遮光膜を形成し、前記加熱処理(ベーク処理)を施した後に、基板(遮光膜付き基板)の平坦度の変化量が、0.10μm以下という非常に小さくなるため、遮光膜のパターニング時に良好な平坦度が得られるフォトマスクブランク、フォトマスクとすることができる。良好な平坦度を有するフォトマスクは、半導体基板上に形成されたレジスト膜にパターンを転写する露光装置のマスクを保持するマスクホルダーに真空チャックなどの方法でセットした際、フォトマスクの平坦度の変化が抑えられるので、パターン転写の位置精度が良好となるので好ましい。
また、構成8にあるように、透光性基板と遮光膜との間に、ハーフトーン型位相シフター膜を形成しても良い、このようなハーフトーン型位相シフター膜を備えたハーフトーン型位相シフトマスクは、特に解像度を向上させることができるので、マスクパターンの微細化にとっても好適である。その場合、構成9にあるように、上記ハーフトーン型位相シフター膜の露光光に対する透過率が10%以上40%以下である場合、本発明は特に好適である。即ち、露光光に対する高透過率の位相シフター膜を備えるハーフトーン型位相シフトマスクにおいては、位相シフター膜のマスクパターンが形成されている領域にあって、マスクパターンにおける光透過部(マスクパターンが形成されておらず透光性基板が露出している部分)との境界部を除く部分に遮光膜を形成させておくことによって、本来は完全に遮光されることが望ましい部分の遮光をより完全にするようにした構造としているため、フォトマスクブランクの平坦度の優劣がパターン精度等に及ぼす影響が大きいからである。そして、この場合の遮光膜の膜厚は、構成10にあるように、ハーフトーン型位相シフター膜との組み合わせで、光学濃度で2.5以上となる膜厚とする。
また、構成12にあるように、構成3乃至11の何れかのフォトマスクブランクにおける遮光膜をドライエッチング処理を用いてパターニングする工程を有するフォトマスクの製造方法によれば、遮光膜が実質的に膜応力がなく、平坦度が良好なフォトマスクブランクを用いることにより、良好なマスクパターンが精度良く形成され、これによって良好なパターン転写精度が得られるフォトマスクを得ることができる。
また、構成13にあるように、構成8乃至10の何れかのフォトマスクブランクにおける遮光膜を、ドライエッチング処理によりパターニングし、ハーフトーン型位相シフター膜上に遮光膜パターンを形成した後、遮光膜パターンをマスクにして、ハーフトーン型位相シフター膜をドライエッチング処理によりパターニングし、透光性基板上にハーフトーン型位相シフター膜パターンを形成するフォトマスクの製造方法によれば、パターンの微細化に対応した、良好なパターン転写精度が得られるフォトマスクを得ることができる。
これにより、遮光膜上にレジスト膜を形成し、必要な加熱処理を施した時点で遮光膜には実質的に膜応力がなく、平坦度の良好なフォトマスクブランクが得られる。
ここで、窒素化合物ガスとは、一酸化窒素ガス(NOガス)や一酸化二窒素ガス(N2Oガス)などを言う。
また、構成16にあるように、クロムを含む遮光膜は、加熱処理により引張応力の方向に応力が生じるので、予め、圧縮応力を持つように窒素の含有量を調整することが好適である。
また、構成17にあるように、遮光膜は、該遮光膜上に形成するレジストとの選択比が1を超えるように、前記窒素ガス、窒素化合物ガス、ヘリウムガスのうち少なくとも一のガスの流量を調整することにより、遮光膜パターンの断面形状の悪化防止や、グローバルローディング現象を抑えることができる。
また、構成22にあるように、構成14乃至21の何れかのフォトマスクブランクにおける遮光膜をドライエッチング処理を用いてパターニングする工程を有するフォトマスクの製造方法によれば、遮光膜が実質的に膜応力がなく、平坦度が良好なフォトマスクブランクを用いることにより、良好なマスクパターンが精度良く形成され、これによって良好なパターン転写精度が得られるフォトマスクを得ることができる。
また、構成23にあるように、構成18乃至20の何れかのフォトマスクブランクにおける遮光膜を、ドライエッチング処理によりパターニングし、ハーフトーン型位相シフター膜上に遮光膜パターンを形成した後、遮光膜パターンをマスクにして、ハーフトーン型位相シフター膜をドライエッチング処理によりパターニングし、透光性基板上にハーフトーン型位相シフター膜パターンを形成するフォトマスクの製造方法によれば、パターンの微細化に対応した、良好なパターン転写精度が得られるフォトマスクを得ることができる。
また、構成24にあるように、構成12、13、22、23のうち何れか一に記載のフォトマスクにおける前記遮光膜パターン又は前記ハーフトーン型位相シフター膜パターンをフォトリソグラフィー法により、半導体基板上に転写するので、半導体基板上に形成される回路パターンに欠陥のない半導体装置を製造することができる。
また、本発明のフォトマスクを使用して半導体基板上へのパターン転写を行なうことにより、回路パターンの欠陥もなく、良好な半導体装置が得られる。
図1は本発明により得られるフォトマスクブランクの第一の実施の形態を示す断面図である。
図1のフォトマスクブランク10は、透光性基板1上に遮光膜2を有するバイナリマスク用フォトマスクブランクの形態のものである。
ここで、透光性基板1としては、ガラス基板が一般的である。ガラス基板は、平坦度及び平滑度に優れるため、フォトマスクを使用して半導体基板上へのパターン転写を行う場合、転写パターンの歪み等が生じないで高精度のパターン転写を行える。
このように、あらかじめ加熱処理による遮光膜の膜応力変化を見込んで、この膜応力変化とは反対方向の所望の膜応力を生じる遮光膜を形成することにより、その後の加熱処理により生じる遮光膜の膜応力変化によって遮光膜の膜応力を実質的に相殺でき、その結果、遮光膜のパターニング時にはフォトマスクブランクの平坦度を良好のものとすることができる。即ち、本実施の形態によるフォトマスクブランク10は、遮光膜2上にレジスト膜を形成し、必要な加熱処理を施した時点で遮光膜2に実質的に膜応力がなく、平坦度の良好な状態となるため、続いて遮光膜のパターニングを行なうことにより、良好なマスクパターン精度が得られる。
上記フォトマスクブランクは、遮光膜を形成する前の基板の平坦度と、遮光膜を形成した後、前記加熱処理(ベーク処理)を施した基板の平坦度との差が、0.10μm以下であることが好ましい。これにより、遮光膜を形成する前の基板の平坦度に対して、遮光膜を形成し、前記加熱処理(ベーク処理)を施した後に、基板の平坦度の変化量が、0.10μm以下という非常に小さくなるため、遮光膜のパターニング時に良好な平坦度が得られるフォトマスクブランクとすることができる。
上記フォトマスクブランクは、遮光膜を形成する前の基板の平坦度と、遮光膜を形成した後、前記加熱処理(ベーク処理)を施した基板の平坦度との差が、0.10μm以下であることが好ましい。これにより、遮光膜を形成する前の基板の平坦度に対して、遮光膜を形成し、前記加熱処理(ベーク処理)を施した後に、基板の平坦度の変化量が、0.10μm以下という非常に小さくなるため、遮光膜のパターニング時に良好な平坦度が得られるフォトマスクブランクとすることができる。
具体的な遮光膜2の材料としては、クロムと、クロム単体よりもドライエッチング速度が速くなる添加元素とを含む材料が挙げられ、このようなクロム単体よりもドライエッチング速度が速くなる添加元素としては、酸素と窒素の少なくとも一方の元素を含むことが好ましい。このうち窒素は上述のように遮光膜の膜応力を調整することにも寄与している。
上記遮光膜2の膜応力調整と、ドライエッチング速度の点を考慮すると、遮光膜2中に含まれる窒素の含有量は、30〜60原子%が好ましく、さらに好ましくは35〜50原子%が望ましい。
また、遮光膜2中に酸素と窒素の両方を含んでもよい。その場合の含有量は、酸素と窒素の合計が10〜80原子%の範囲とするのが好適である。また、遮光膜2中に酸素と窒素の両方を含む場合の酸素と窒素の含有比は、特に制約はされず、吸収係数等の兼ね合いで適宜決定される。
また、上記遮光膜2は、クロムと、酸素、窒素、炭素等の元素の含有量が深さ方向で異なり、表層部の反射防止層と、それ以外の層(遮光層)で段階的、又は連続的に組成傾斜した組成傾斜膜としても良い。このような遮光膜を組成傾斜膜とするためには、例えば前述のスパッタリング成膜時のスパッタガスの種類(組成)を成膜中に適宜切替える方法が好適である。
このフォトマスクブランク10を用いたフォトマスクの製造方法は、フォトマスクブランク10の遮光膜2を、ドライエッチングを用いてパターニングする工程を有し、具体的には、フォトマスクブランク10上に形成されたレジスト膜に対し、所望のパターン露光(パターン描画)を施す工程と、所望のパターン露光に従って前記レジスト膜を現像してレジストパターンを形成する工程と、レジストパターンに沿って前記遮光膜をエッチングする工程と、残存したレジストパターンを剥離除去する工程とを有する。
図2(a)は、図1のフォトマスクブランク10の遮光膜2上にレジスト膜3を形成した状態を示している。尚、レジスト材料としては、ポジ型レジスト材料でも、ネガ型レジスト材料でも用いることができる。
次に、図2(b)は、フォトマスクブランク10上に形成されたレジスト膜3に対し、所望のパターン露光(パターン描画)を施す工程を示す。パターン露光は、電子線描画装置などを用いて行われる。上述のレジスト材料は、電子線又はレーザーに対応する感光性を有するものが使用される。
次に、図2(c)は、所望のパターン露光に従ってレジスト膜3を現像してレジストパターン3aを形成する工程を示す。該工程では、フォトマスクブランク10上に形成したレジスト膜3に対し所望のパターン露光を施した後に現像液を供給して、現像液に可溶なレジスト膜の部位を溶解し、レジストパターン3aを形成する。
このドライエッチングには、塩素系ガス、又は、塩素系ガスと酸素ガスとを含む混合ガスからなるドライエッチングガスを用いることが本発明にとって好適である。本発明におけるクロムと酸素、窒素等の元素とを含む材料からなる遮光膜2に対しては、上記のドライエッチングガスを用いてドライエッチングを行うことにより、ドライエッチング速度を高めることができ、ドライエッチング時間の短縮化を図ることができ、断面形状の良好な遮光膜パターンを形成することができる。ドライエッチングガスに用いる塩素系ガスとしては、例えば、Cl2,SiCl4,HCl、CCl4、CHCl3等が挙げられる。
尚、本発明は以上説明した実施の形態には限定されない。即ち、透光性基板上に遮光膜を形成した、所謂バイナリマスク用フォトマスクブランクに限らず、例えば、ハーフトーン型位相シフトマスクの製造に用いるためのフォトマスクブランクであってもよい。この場合、後述する第二の実施の形態に示すように、透光性基板上のハーフトーン位相シフター膜上に遮光膜が形成される構造となり、ハーフトーン位相シフター膜と遮光膜とを合わせて所望の光学濃度(例えば2.5以上)が得られればよいため、遮光膜自体の光学濃度は例えば2.5よりも小さい値とすることもできる。
図3(a)のフォトマスクブランク30は、透光性基板1上に、ハーフトーン型位相シフター膜4とその上の遮光層5と反射防止層6とからなる遮光膜2を有する形態のものである。透光性基板1、遮光膜2については、上記第1の実施の形態で説明したので省略する。
上記ハーフトーン型位相シフター膜4は、実質的に露光に寄与しない強度の光(例えば、露光波長に対して1%〜30%)を透過させるものであって、所定の位相差を有するものである。このハーフトーン型位相シフター膜4は、該ハーフトーン型位相シフター膜4をパターニングした光半透過部と、ハーフトーン型位相シフター膜4が形成されていない実質的に露光に寄与する強度の光を透過させる光透過部とによって、光半透過部を透過して光の位相が光透過部を透過した光の位相に対して実質的に反転した関係になるようにすることによって、光半透過部と光透過部との境界部近傍を通過し回折現象によって互いに相手の領域に回りこんだ光が互いに打ち消しあうようにし、境界部における光強度をほぼゼロとし境界部のコントラスト即ち解像度を向上させるものである。
この第2の実施の形態における上記遮光膜2は、ハーフトーン型位相シフト膜と遮光膜とを合わせた積層構造において、露光光に対して光学濃度が2.5以上となるように設定する。そのように設定される遮光膜2の膜厚は、50nm以下であることが好ましい。その理由は、上記第1の実施の形態と同様であって、ドライエッチング時のパターンのマイクロローディング現象等によって、微細パターンの形成が困難となる場合が考えられるからである。また、本実施の形態において、上記反射防止層6上に形成するレジスト膜の膜厚は、250nm以下が好ましい。さらに好ましくは、200nm以下、さらに好ましくは150nm以下とすることが望ましい。レジスト膜の膜厚の下限は、レジストパターンをマスクにして遮光膜をドライエッチングしたときに、レジスト膜が残存するように設定される。また、前述の実施の形態の場合と同様、高い解像度を得るために、レジスト膜の材料はレジスト感度の高い化学増幅型レジストが好ましい。
(実施例1)
図3は、本実施例に係るフォトマスクブランク及びこのフォトマスクブランクを用いたフォトマスクの製造工程を示す断面図である。本実施例のフォトマスクブランク30は、同図(a)に示すように、透光性基板1上に、ハーフトーン型位相シフター膜4とその上の遮光層5と反射防止層6とからなる遮光膜2からなる。
このフォトマスクブランク30は、次のような方法で製造することができる。
本実施例の遮光膜の総膜厚に占める反射防止層の膜厚の割合は、0.38であった。また、この遮光膜は、ハーフトーン型位相シフター膜との積層構造において光学濃度が3.0であった。また、この遮光膜の露光波長193nmにおける反射率は14.8%と低く抑えることができた。さらに、フォトマスクの欠陥検査波長である257nm又は364nmに対しては、それぞれ19.9%、19.7%となり、検査する上でも問題とならない反射率となった。
尚、以上のフォトマスクブランク製造プロセスにおける基板平坦度の変化を図8に示した。Aは最初のガラス基板、Bは位相シフター膜形成後、Cは遮光膜形成後、Dはレジスト膜形成前のベーク処理後、Eはプリベーク処理後をそれぞれ表わす。
次に、上記レジストパターン7に沿って、遮光層5と反射防止層6とからなる遮光膜2のドライエッチングを行って遮光膜パターン2aを形成した(同図(c)参照)。ドライエッチングガスとして、Cl2とO2の混合ガス(Cl2:O2=4:1)を用いた。このときのエッチング速度は、遮光膜の総膜厚/エッチング時間で3.6Å/秒であり、非常に速いものであった。また、レジストの膜減り速度は2.1Å/秒であり、遮光膜のレジストとの選択比は1.7であった。
このように、遮光膜2は膜厚が薄い上にエッチング速度が速く、エッチング時間も速いことから、遮光膜パターン2aの断面形状も垂直形状となり良好となった。また、フォトマスクブランクの平坦度が良好であることから、遮光膜2のパターン精度も良好であった。
次に、残存するレジストパターン7を剥離後、再度レジスト膜8を塗布し、転写領域内の不要な遮光膜パターンを除去するためのパターン露光を行った後、該レジスト膜8を現像してレジストパターン8aを形成した(同図(e)、(f)参照)。次いで、ウェットエッチングを用いて不要な遮光膜パターンを除去し、残存するレジストパターンを剥離して、フォトマスク40を得た(同図(g)参照)。
実施例1と同じ平坦度0.29μm、基板主表面の形状が凸形状に仕上げられた合成石英ガラスからなる透光性基板上に、枚葉式スパッタ装置を用いて、スパッタターゲットにタンタル(Ta)とハフニウム(Hf)との混合ターゲット(Ta:Hf=90:10at%)を用い、アルゴン(Ar)ガス雰囲気中で、DCマグネトロンスパッタリングにより、膜厚75ÅのTaHf膜を形成し、次に、Siターゲットを用い、アルゴンと酸素と窒素の混合ガス雰囲気中で、反応性スパッタリングにより、膜厚740ÅのSiON膜(Si:O:N=40:27:33at%)を形成した。つまり、TaHf膜を下層とし、SiON膜を上層とする二層で構成されたArFエキシマレーザー(波長193nm)用ハーフトーン型位相シフター膜を形成した。その後、420℃で加熱処理を行った。尚、このハーフトーン型位相シフター膜は、ArFエキシマレーザー(波長193nm)でおいて、透過率は15.0%と高透過率を有し、位相シフト量が略180°となっている。
このようにして得られたハーフトーン型位相シフトマスク用のフォトマスクブランクを用いて、実施例1と同様に、ハーフトーン型位相シフトマスクを作製した。尚、プリベーク処理後の基板平坦度は0.35μm、基板主表面の形状が凸形状となり、良好な平坦度が得られた。また、本実施例では、図4に示すように、転写領域内の遮光膜パターンを除去せずに、マスクパターンにおける光透過部(マスクパターンが形成されておらず透明基板が露出している部分)との境界部を除く部分に遮光膜を形成させておいた。
実施例1と同じ平坦度0.29μm、基板主表面の形状が凸形状に仕上げられた合成石英ガラスからなる透光性基板上に、実施例1と同様にして遮光膜を形成し、バイナリマスク用のフォトマスクブランクを作製した。但し、本実施例の遮光膜の総膜厚は68nmであった。また、この遮光膜は、光学濃度が3.0であった。また、この遮光膜の露光波長193nmにおける反射率は13.5%と低く抑えることができた。さらに、フォトマスクの欠陥検査波長である257nm又は364nmに対しては、それぞれ19.9%、19.7%となり、検査する上でも問題とならない反射率となった。尚、遮光膜形成後の基板平坦度は0.32μm、基板主表面の形状が凸形状であった。
次にフォトマスクブランク10上に形成されたレジスト膜に対し、電子線描画装置を用いて所望のパターン描画を行った後、所定の現像液で現像してレジストパターン3aを形成した。
次に、上記レジストパターン3aに沿って、遮光膜2のドライエッチングを行って遮光膜パターン2aを形成した。ドライエッチングガスとして、Cl2とO2の混合ガス(Cl2:O2=4:1)を用いた。このときのエッチング速度は、遮光膜の総膜厚/エッチング時間で3.6Å/秒であり、非常に速いものであった。このように、遮光膜2は膜厚が薄い上にエッチング速度が速く、エッチング時間も速いことから、遮光膜パターン2aの断面形状も垂直形状となり良好となった。また、遮光膜のパターニング時にフォトマスクブランクの平坦度が良好であったことから、形成した遮光膜のパターンのCDロス(CDエラー)(設計線幅に対する実測線幅のずれ)は20nmと小さく、遮光膜パターン2aのパターン精度も良好であった。
実施例1と同じ平坦度0.29μm、基板主表面の形状が凸形状に仕上げられた合成石英ガラスからなる透光性基板上に、インライン型スパッタ装置を用いて、スパッタターゲットにクロムターゲットを使用し、アルゴンと窒素の混合ガス(Ar:50体積%、N2:50体積%)雰囲気中で反応性スパッタリングを行い、次にアルゴンとメタンとヘリウムの混合ガス(Ar:54体積%、CH4:6体積%、He:40体積%)雰囲気中で反応性スパッタリングを行うことによって、遮光層を形成した。引続き、アルゴンと一酸化窒素の混合ガス(Ar:90体積%、NO:10体積%)雰囲気中で反応性スパッタリングを行うことによって、反射防止層を形成した。このようにして、総膜厚が68nmの遮光層及び反射防止層からなる遮光膜が形成された。
本比較例の遮光膜の総膜厚に占める反射防止層の膜厚の割合は、0.15であった。また、この遮光膜は、光学濃度が3.0であった。また、この遮光膜の露光波長193nmにおける反射率は13.8%と低く抑えることができた。
尚、上記遮光膜成膜時に雰囲気中にヘリウムガスを導入することにより、遮光膜の膜応力を低減させるようにした。その結果、遮光膜形成後のマスクブランクの平坦度は0.08μm、基板主表面の形状は凸形状とすることができた。
平坦度0.25μm、基板主表面の形状が凹形状に仕上げられた合成石英ガラスからなる透光性基板上に、遮光膜を形成し、バイナリマスク用のフォトマスクブランクを作製した。尚、遮光膜の形成は、以下のようにして行った。
インライン型スパッタ装置を用いて、スパッタターゲットにクロムターゲットを使用し、アルゴンと窒素とヘリウムの混合ガス(Ar:30sccm、N2:30sccm、He:80sccm)雰囲気中で反応性スパッタリングを行うことによって、遮光層を形成した。尚、この遮光層成膜時、スパッタ装置のパワーは1.5kW、全ガス圧は0.17パスカル(Pa)に調整した。次に、スパッタ装置のパワーを0.33kW、全ガス圧を0.28パスカル(Pa)に調整して、アルゴンとメタンとヘリウムの混合ガス(Ar:54sccm、CH4:6sccm、He:40sccm)雰囲気中で反応性スパッタリングを行い、引き続き、アルゴンと一酸化窒素の混合ガス(Ar:90sccm、NO:10sccm)雰囲気中で反応性スパッタリングを行うことによって、反射防止層を形成した。このようにして、総膜厚が68nmの遮光層及び反射防止層からなる遮光膜が形成された。尚、図6に示すようなベーク温度に対する基板(ガラス基板上に上記遮光膜を形成)のベーク処理前後の平坦度変化量の関係、及び、図9に示すような、上記遮光層成膜時の混合ガス雰囲気中におけるヘリウムガス流量に対する遮光膜の応力の関係を予め求めておいた。そして、図6から、遮光膜に加わる最も高い加熱温度である遮光膜上に形成されるレジスト膜形成前のベーク温度(160℃)における基板平坦度変化量に基いて遮光膜の膜応力変化を見込んで、この膜応力変化とは反対方向の所望の膜応力となるような、ヘリウムガス流量を図9の関係から求め、このヘリウムガス流量を含む雰囲気中で、上記遮光層及び反射防止層からなる遮光膜をスパッタリング成膜により形成した。遮光膜までを形成した基板の平坦度は、0.25μm、基板主表面の形状は凸形状となった。
次に、得られたフォトマスクブランクを用いて前述の図2の工程に従い、フォトマスクを作製した。まず、160℃で遮光膜が形成されたフォトマスクブランク10に対してベークを行った後、フォトマスクブランク10上に、化学増幅型レジストである電子線レジスト(富士フィルムエレクトロニクスマテリアルズ社製CAR-FEP171)を形成した。レジスト膜の形成は、スピンナー(回転塗布装置)を用いて、回転塗布した。なお、上記レジスト膜を塗布後、130℃でのプリベーク処理を行った。この時点で、基板の平坦度は、0.2μm、基板主表面の表面形状は凸形状と変わらなかった。
次に、上記レジストパターン3aに沿って、遮光膜2のドライエッチングを行って遮光膜パターン2aを形成した。ドライエッチングガスとして、Cl2とO2の混合ガス(Cl2:O2=4:1)を用いた。このときのエッチング速度は、遮光膜の総膜厚/エッチング時間で4.0Å/秒であり、非常に速いものであった。このように、遮光膜2は膜厚が薄い上にエッチング速度が速く、エッチング時間も速いことから、遮光膜パターン2aの断面形状も垂直形状となり良好となった。また、遮光膜のパターニング時にフォトマスクブランクの平坦度が良好であったことから、形成した遮光膜のパターンのCDロス(CDエラー)(設計線幅に対する実測線幅のずれ)は20nmと小さく、遮光膜パターン2aのパターン精度も良好であった。
実施例1〜4によって得られたフォトマスクを露光装置にセットし、半導体装置のレジスト膜にパターン転写を行って、半導体装置を作製したところ、半導体基板上に形成された回路パターンの欠陥もなく、良好な半導体装置を得ることができた。
2 遮光膜
3 レジスト膜
4 ハーフトーン型位相シフター膜
5 遮光層
6 反射防止層
2a 遮光膜のパターン
3a レジストパターン
10、30 フォトマスクブランク
20、40 フォトマスク
Claims (11)
- 透光性基板上に、窒素ガス、窒素化合物ガスのうち少なくとも一のガス及びヘリウムガスを含む雰囲気中で、クロム又はクロムを主成分とするターゲットを用いたスパッタリング成膜により、クロムと窒素を含む遮光膜を形成する工程を有するフォトマスクブランクの製造方法であって、
前記遮光膜を形成した後該遮光膜に加わる熱処理において最も高い温度での加熱処理によって生じる膜応力変化により得られるフォトマスクブランクの平坦度が所定値以下になるように、前記膜応力変化とは逆方向の圧縮応力を有する遮光膜となるように、前記スパッタリング成膜中に含まれる前記窒素ガス、窒素化合物ガス、ヘリウムガスのうち少なくとも一のガスの流量を調整し、
前記熱処理は、前記遮光膜上に形成するレジスト膜形成前、又はレジスト膜形成後の加熱処理であることを特徴とするフォトマスクブランクの製造方法。 - 前記遮光膜を形成する前の基板の平坦度と、前記遮光膜を形成した後、前記熱処理を施した遮光膜付き基板の平坦度との差が、0.10μm以下であることを特徴とする請求項1記載のフォトマスクブランクの製造方法。
- 前記遮光膜は、該遮光膜上に形成するレジストとの選択比が1を超えるように、前記窒素ガス、窒素化合物ガス、ヘリウムガスのうち少なくとも一のガスの流量を調整することを特徴とする請求項1又は2記載のフォトマスクブランクの製造方法。
- 前記熱処理は、レジスト膜形成前に行われるベーク処理、又はレジスト膜形成後のプリベーク処理であることを特徴とする請求項1乃至3の何れか一に記載のフォトマスクブランクの製造方法。
- 前記透光性基板と前記遮光膜との間に、ハーフトーン型位相シフター膜を形成することを特徴とする請求項1乃至4の何れか一に記載のフォトマスクブランクの製造方法。
- 前記ハーフトーン型位相シフター膜の露光波長における透過率が10%以上40%以下であることを特徴とする請求項5記載のフォトマスクブランクの製造方法。
- 前記遮光膜は、前記ハーフトーン型位相シフター膜との組み合わせで、光学濃度で2.5以上となる膜厚であることを特徴とする請求項5又は6記載のフォトマスクブランクの製造方法。
- 前記フォトマスクブランクは、前記遮光膜上に形成されるレジストパターンをマスクにしてドライエッチング処理により、前記遮光膜をパターニングするフォトマスクの作製方法に対応するドライエッチング処理用のフォトマスクブランクであることを特徴とする請求項1乃至7の何れか一に記載のフォトマスクブランクの製造方法。
- 請求項1乃至8の何れか一に記載の製造方法により得られるフォトマスクブランクにおける前記遮光膜を、ドライエッチング処理によりパターニングする工程を有することを特徴とするフォトマスクの製造方法。
- 請求項5乃至8の何れか一に記載の製造方法により得られるフォトマスクブランクにおける前記遮光膜を、ドライエッチング処理によりパターニングし、前記ハーフトーン型位相シフター膜上に遮光膜パターンを形成した後、該遮光膜パターンをマスクにして、前記ハーフトーン型位相シフター膜をドライエッチング処理によりパターニングし、前記透光性基板上にハーフトーン型位相シフター膜パターンを形成することを特徴とするフォトマスクの製造方法。
- 請求項9又は10記載のフォトマスクにおける前記遮光膜パターン又は前記ハーフトーン型位相シフター膜パターンをフォトリソグラフィー法により、半導体基板上にパターンを転写することを特徴とする半導体装置の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012098137A JP5455147B2 (ja) | 2005-09-30 | 2012-04-23 | フォトマスクブランクの製造方法及びフォトマスクの製造方法、並びに半導体装置の製造方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005286236 | 2005-09-30 | ||
JP2005286236 | 2005-09-30 | ||
JP2012098137A JP5455147B2 (ja) | 2005-09-30 | 2012-04-23 | フォトマスクブランクの製造方法及びフォトマスクの製造方法、並びに半導体装置の製造方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007537709A Division JP5086086B2 (ja) | 2005-09-30 | 2006-09-29 | フォトマスクブランク及びその製造方法、フォトマスクの製造方法、並びに半導体装置の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012185505A JP2012185505A (ja) | 2012-09-27 |
JP5455147B2 true JP5455147B2 (ja) | 2014-03-26 |
Family
ID=37899803
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007537709A Active JP5086086B2 (ja) | 2005-09-30 | 2006-09-29 | フォトマスクブランク及びその製造方法、フォトマスクの製造方法、並びに半導体装置の製造方法 |
JP2012098137A Active JP5455147B2 (ja) | 2005-09-30 | 2012-04-23 | フォトマスクブランクの製造方法及びフォトマスクの製造方法、並びに半導体装置の製造方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007537709A Active JP5086086B2 (ja) | 2005-09-30 | 2006-09-29 | フォトマスクブランク及びその製造方法、フォトマスクの製造方法、並びに半導体装置の製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7901842B2 (ja) |
JP (2) | JP5086086B2 (ja) |
KR (2) | KR101503932B1 (ja) |
TW (2) | TWI424264B (ja) |
WO (1) | WO2007037383A1 (ja) |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4465405B2 (ja) * | 2008-02-27 | 2010-05-19 | Hoya株式会社 | フォトマスクブランクおよびフォトマスク並びにこれらの製造方法 |
JP5702920B2 (ja) * | 2008-06-25 | 2015-04-15 | Hoya株式会社 | 位相シフトマスクブランク、位相シフトマスクおよび位相シフトマスクブランクの製造方法 |
JP4853685B2 (ja) * | 2009-03-31 | 2012-01-11 | 信越化学工業株式会社 | フォトマスクブランク又はその製造中間体の検査方法及び良否判定方法 |
JP5937409B2 (ja) * | 2011-04-13 | 2016-06-22 | Hoya株式会社 | フォトマスク用基板、フォトマスク、フォトマスクの製造方法、及びパターン転写方法 |
JP5713953B2 (ja) * | 2012-04-26 | 2015-05-07 | 信越化学工業株式会社 | フォトマスクブランクおよびその製造方法 |
JP6153820B2 (ja) * | 2013-08-29 | 2017-06-28 | Hoya株式会社 | マスクブランクの製造方法および転写用マスクの製造方法 |
JP6279858B2 (ja) * | 2013-09-03 | 2018-02-14 | Hoya株式会社 | マスクブランクの製造方法および転写用マスクの製造方法 |
JP2016057578A (ja) * | 2014-09-12 | 2016-04-21 | 信越化学工業株式会社 | フォトマスクブランク |
KR102564650B1 (ko) * | 2015-03-24 | 2023-08-08 | 호야 가부시키가이샤 | 마스크 블랭크, 위상 시프트 마스크, 위상 시프트 마스크의 제조방법 및 반도체 디바이스의 제조방법 |
KR102352740B1 (ko) | 2015-04-30 | 2022-01-18 | 삼성디스플레이 주식회사 | 마스크의 제조 방법 및 표시 장치의 제조 방법 |
JP6352224B2 (ja) * | 2015-07-17 | 2018-07-04 | Hoya株式会社 | 位相シフトマスクブランク及びこれを用いた位相シフトマスクの製造方法、並びに表示装置の製造方法 |
KR102205981B1 (ko) * | 2016-07-27 | 2021-01-20 | 호야 가부시키가이샤 | 마스크 블랭크용 기판의 제조 방법, 마스크 블랭크의 제조 방법, 전사용 마스크의 제조 방법, 반도체 디바이스의 제조 방법, 마스크 블랭크용 기판, 마스크 블랭크 및 전사용 마스크 |
CN107706221B (zh) * | 2017-09-28 | 2019-11-26 | 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 | Oled显示器的制作方法及oled显示器 |
JP6561152B2 (ja) * | 2018-01-18 | 2019-08-14 | Hoya株式会社 | マスクブランク |
JP6627926B2 (ja) * | 2018-07-23 | 2020-01-08 | 信越化学工業株式会社 | 位相シフトマスクブランクスの製造方法 |
JP7231094B2 (ja) * | 2018-12-12 | 2023-03-01 | 信越化学工業株式会社 | フォトマスクブランク、及びフォトマスクの製造方法 |
JP7115281B2 (ja) * | 2018-12-12 | 2022-08-09 | 信越化学工業株式会社 | フォトマスクブランク、及びフォトマスクの製造方法 |
CN111863593B (zh) * | 2019-04-30 | 2023-03-14 | 芯恩(青岛)集成电路有限公司 | 化学成分梯度分布的应力薄膜、半导体器件及其形成方法 |
KR102349368B1 (ko) * | 2021-02-25 | 2022-01-07 | 에스케이씨솔믹스 주식회사 | 반도체 소자 제조 장치 |
KR102400199B1 (ko) * | 2020-12-31 | 2022-05-18 | 에스케이씨솔믹스 주식회사 | 반도체 소자 제조 장치 |
KR102349367B1 (ko) * | 2020-12-31 | 2022-01-07 | 에스케이씨솔믹스 주식회사 | 반도체 소자 제조 장치 |
KR102368448B1 (ko) * | 2021-02-10 | 2022-02-25 | 에스케이씨솔믹스 주식회사 | 반도체 소자 제조 장치 |
KR102392332B1 (ko) * | 2021-06-08 | 2022-04-28 | 에스케이씨솔믹스 주식회사 | 블랭크 마스크 및 이를 이용한 포토마스크 |
Family Cites Families (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57151945A (en) | 1981-03-17 | 1982-09-20 | Hoya Corp | Photomask blank and its manufacture |
JPH05297570A (ja) * | 1992-04-20 | 1993-11-12 | Toppan Printing Co Ltd | フォトマスクブランクの製造方法 |
JPH07102368A (ja) * | 1993-10-04 | 1995-04-18 | Asahi Glass Co Ltd | 薄膜の形成方法 |
JPH08286359A (ja) * | 1995-04-18 | 1996-11-01 | Toppan Printing Co Ltd | フォトマスクブランクおよびフォトマスク |
JPH09246137A (ja) * | 1996-03-01 | 1997-09-19 | Fujitsu Ltd | X線マスクの作製方法 |
JPH1180928A (ja) * | 1997-09-01 | 1999-03-26 | Ricoh Co Ltd | 薄膜形成方法および装置 |
JP3364151B2 (ja) * | 1998-04-10 | 2003-01-08 | 富士通株式会社 | X線マスク及びその製造方法 |
JPH11350133A (ja) * | 1998-06-12 | 1999-12-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ディスク盤の製造方法および基板ホルダ |
WO2000007072A1 (fr) | 1998-07-31 | 2000-02-10 | Hoya Corporation | Ebauche pour photomasque, photomasque, ses procedes de fabrication et procede de formage de micromodeles |
JP2983020B1 (ja) | 1998-12-18 | 1999-11-29 | ホーヤ株式会社 | ハーフトーン型位相シフトマスクブランク及びハーフトーン型位相シフトマスク |
JP2001279011A (ja) * | 2000-03-30 | 2001-10-10 | Mitsui Chemicals Inc | プラスチック基板の成膜方法 |
JP3608654B2 (ja) * | 2000-09-12 | 2005-01-12 | Hoya株式会社 | 位相シフトマスクブランク、位相シフトマスク |
JP2002090978A (ja) * | 2000-09-12 | 2002-03-27 | Hoya Corp | 位相シフトマスクブランクの製造方法、及び位相シフトマスクブランクの製造装置 |
JP2004318184A (ja) * | 2000-09-12 | 2004-11-11 | Hoya Corp | 位相シフトマスクブランク、位相シフトマスク |
JP2002229183A (ja) * | 2000-12-01 | 2002-08-14 | Hoya Corp | リソグラフィーマスクブランク及びその製造方法 |
SE0201019D0 (sv) * | 2002-04-04 | 2002-04-04 | Micronic Laser Systems Ab | A mask blank and a method for producing the same |
JP4158885B2 (ja) * | 2002-04-22 | 2008-10-01 | Hoya株式会社 | フォトマスクブランクの製造方法 |
JP3681381B2 (ja) | 2002-08-23 | 2005-08-10 | Hoya株式会社 | 反射型マスクブランク及び反射型マスクの製造方法 |
US7056627B2 (en) * | 2002-08-23 | 2006-06-06 | Hoya Corporation | Method of manufacturing a reflection type mask blank and method of manufacturing a reflection type mask |
JP4525893B2 (ja) * | 2003-10-24 | 2010-08-18 | 信越化学工業株式会社 | 位相シフトマスクブランク、位相シフトマスク及びパターン転写方法 |
US20050238922A1 (en) * | 2003-12-25 | 2005-10-27 | Hoya Corporation | Substrate with a multilayer reflection film, reflection type mask blank for exposure, reflection type mask for exposure and methods of manufacturing them |
JP2005208282A (ja) * | 2004-01-22 | 2005-08-04 | Hoya Corp | ハーフトーン型位相シフトマスクブランクの製造方法、及びハーフトーン型位相シフトマスクの製造方法 |
JP4693395B2 (ja) * | 2004-02-19 | 2011-06-01 | Hoya株式会社 | 反射型マスクブランクス及び反射型マスク並びに半導体装置の製造方法 |
JP4650608B2 (ja) * | 2004-05-18 | 2011-03-16 | 信越化学工業株式会社 | フォトマスクブランク及びフォトマスクの製造方法 |
JP2007094040A (ja) * | 2005-09-29 | 2007-04-12 | Seiko Epson Corp | フレーム治具及びそれを用いた光学薄膜の形成方法 |
-
2006
- 2006-09-29 TW TW095136233A patent/TWI424264B/zh active
- 2006-09-29 KR KR1020087010325A patent/KR101503932B1/ko active IP Right Grant
- 2006-09-29 KR KR1020137013560A patent/KR101541982B1/ko active IP Right Grant
- 2006-09-29 US US12/088,408 patent/US7901842B2/en active Active
- 2006-09-29 WO PCT/JP2006/319491 patent/WO2007037383A1/ja active Application Filing
- 2006-09-29 JP JP2007537709A patent/JP5086086B2/ja active Active
- 2006-09-29 TW TW102147151A patent/TWI541589B/zh active
-
2012
- 2012-04-23 JP JP2012098137A patent/JP5455147B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20090233182A1 (en) | 2009-09-17 |
TW200720837A (en) | 2007-06-01 |
TWI424264B (zh) | 2014-01-21 |
KR20130079614A (ko) | 2013-07-10 |
JPWO2007037383A1 (ja) | 2009-04-16 |
WO2007037383A1 (ja) | 2007-04-05 |
KR20080059614A (ko) | 2008-06-30 |
TWI541589B (zh) | 2016-07-11 |
KR101541982B1 (ko) | 2015-08-04 |
JP5086086B2 (ja) | 2012-11-28 |
US7901842B2 (en) | 2011-03-08 |
TW201428417A (zh) | 2014-07-16 |
JP2012185505A (ja) | 2012-09-27 |
KR101503932B1 (ko) | 2015-03-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5455147B2 (ja) | フォトマスクブランクの製造方法及びフォトマスクの製造方法、並びに半導体装置の製造方法 | |
JP5374599B2 (ja) | フォトマスクブランク及びフォトマスクの製造方法、並びに半導体装置の製造方法 | |
JP5820557B2 (ja) | フォトマスクブランク及びフォトマスクの製造方法、並びに半導体装置の製造方法 | |
JP4989800B2 (ja) | マスクブランク及び転写用マスクの製造方法 | |
JP5185888B2 (ja) | フォトマスクブランク及びフォトマスク | |
JP5412107B2 (ja) | フォトマスクブランクの製造方法、及びフォトマスクの製造方法 | |
JP2006048033A (ja) | フォトマスクブランク及びフォトマスクの製造方法、並びに半導体装置の製造方法 | |
JP4834203B2 (ja) | フォトマスクブランクの製造方法及びフォトマスクの製造方法 | |
JP5242110B2 (ja) | フォトマスクブランク、フォトマスク及びその製造方法、並びに半導体装置の製造方法 | |
JP4614877B2 (ja) | フォトマスクブランクの製造方法及びフォトマスクの製造方法 | |
TW202235996A (zh) | 相移光罩基底、相移光罩之製造方法及顯示裝置之製造方法 | |
JP2024004082A (ja) | マスクブランク、転写用マスク、転写用マスクの製造方法、及び表示装置の製造方法 | |
JP2022083394A (ja) | 位相シフトマスクブランク、位相シフトマスクの製造方法及び表示装置の製造方法 | |
JP2024006605A (ja) | マスクブランク、転写用マスク、転写用マスクの製造方法、及び表示装置の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130604 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130804 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131203 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131228 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5455147 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |