JP5454354B2 - Control information conversion apparatus and control information conversion method - Google Patents
Control information conversion apparatus and control information conversion method Download PDFInfo
- Publication number
- JP5454354B2 JP5454354B2 JP2010117892A JP2010117892A JP5454354B2 JP 5454354 B2 JP5454354 B2 JP 5454354B2 JP 2010117892 A JP2010117892 A JP 2010117892A JP 2010117892 A JP2010117892 A JP 2010117892A JP 5454354 B2 JP5454354 B2 JP 5454354B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- control information
- information
- conversion
- call control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Communication Control (AREA)
Description
本発明は、回線交換網やIP網などの異なる網に接続された端末間の画像・音声通信のための制御情報の変換装置及び制御情報の変換方法に関する。 The present invention relates to a control information conversion apparatus and a control information conversion method for video / audio communication between terminals connected to different networks such as a circuit switching network and an IP network.
特開2003−125367号公報に、映像符号化方式として3GPP(Third Generation Partnership Project)のマルチメディア通信端末標準3G−324で必須とされるITU−T(International Telecommunication Union Telecommunication Standardization Sector)勧告H.263やISO(International Organization of Standardization)/IEC(International Electrotechnical Commission)にて国際標準化されているMPEG(Moving Picture Expert Group)−4、音声符号化方式として3G−324で必須とされるAMRやITU−T勧告G.723.1等によりマルチメディア通信を行いうるマルチメディア通信端末の一例が紹介されている。 Japanese Patent Laid-Open No. 2003-125367 discloses an ITU-T (International Telecommunication Union Standardization Standard Standard) standard required by 3GPP (Third Generation Partnership Project) multimedia communication terminal standard 3G-324. H.263, ISO (International Organization of Standardization) / MPEG (Moving Picture Expert Group) -4, which is internationally standardized by IEC (International Electrotechnical Commission), and 3G-324 IT, which is essential for audio coding. T Recommendation G. An example of a multimedia communication terminal capable of performing multimedia communication according to 723.1 is introduced.
しかしながら、上記公報に記載されたような端末が、それぞれ異種の網に接続されている場合、両端末に搭載されるコーデックが異なるために、相手端末が圧縮符号化し送信してきた圧縮ストリームを復号(デコード)することができず、そのままでは画像や音声通信ができないという不都合があった。 However, when terminals such as those described in the above publication are connected to different networks, the codecs installed in both terminals are different. Decoding) cannot be performed, and image and audio communication cannot be performed as it is.
そもそも上記のようなケースでは、各端末が搭載しているコーデックなどの制御情報を互いにやりとりする通信路を持たないため、相手端末がどのようなコーデックを搭載しているかに関する情報をやりとりできず、通信を行うことができないというところに問題点があった。 In the first place, in the above case, since there is no communication path for exchanging control information such as the codec installed in each terminal, it is not possible to exchange information about what codec the other terminal is equipped with, There was a problem in that communication was not possible.
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであって、その目的とするところは、回線交換網やIP網などの異なる網に接続された端末間の画像・音声通信において、端末間でコーデック等が異なる場合でも、通信を確立することができるように制御情報の変換を行う変換装置及び制御情報の変換方法を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide a codec between terminals in video / audio communication between terminals connected to different networks such as a circuit switching network and an IP network. It is an object of the present invention to provide a conversion device for converting control information and a method for converting control information so that communication can be established even when they are different.
本発明の第1の視点によれば、互いに異なる網に接続された第1、第2の端末間における画像・音声通信のため制御情報又はメディア情報を変換する変換装置が提供される。この変換装置は、制御情報又はメディア情報に伴う呼制御情報、復号情報を変換する変換部を備え、一の網に属する第1の端末から入力された、ITU−T勧告H.245プロトコルによる端末の復号情報に含まれる能力情報を用いて、該復号情報を、前記第2の端末向けにSIPまたはSDPの呼制御情報へ変換してから前記第2の端末に出力する。またこの変換装置は、前記第2の端末から入力された、SIPまたはSDPの呼制御情報に含まれる能力情報を用いて、該呼制御情報を、第1の端末向けにH.245プロトコルによる端末の復号情報に変換してから、前記第1の端末に出力する。 According to a first aspect of the present invention, there is provided a conversion device for converting control information or media information for image / audio communication between first and second terminals connected to different networks. This conversion device includes a conversion unit that converts call control information and decoding information accompanying control information or media information, and is input from a first terminal belonging to one network, and is converted into ITU-T recommendation H.264. Using the capability information included in the decoding information of the terminal according to the H.245 protocol, the decoding information is converted into SIP or SDP call control information for the second terminal and then output to the second terminal. In addition, the conversion apparatus uses the capability information included in the SIP or SDP call control information input from the second terminal, to convert the call control information to the H.264 for the first terminal. After being converted into terminal decryption information according to the H.245 protocol, it is output to the first terminal.
また本発明の第2の視点によれば、互いに異なる網に接続された第1、第2の端末間に設置された変換装置を用いて画像・音声通信のため制御情報又はメディア情報を変換する変換方法が提供される。この方法によれば、第1の端末から入力された、ITU−T勧告H.245プロトコルによる端末の復号情報に含まれる能力情報を用いて、該復号情報を、前記第2の端末向けにSIPまたはSDPの呼制御情報へ変換してから前記第2の端末に出力する第1方向の変換工程が行われる。また、この方法によれば、前記第2の端末から入力された、SIPまたはSDPの呼制御情報に含まれる能力情報を用いて、該呼制御情報を、第1の端末向けにH.245プロトコルによる端末の復号情報に変換してから、前記第1の端末に出力する第2方向の変換工程が行われる。
According to the second aspect of the present invention, control information or media information is converted for image / voice communication using a conversion device installed between first and second terminals connected to different networks. A conversion method is provided. According to this method , the ITU-T recommendation H.264 input from the first terminal . Using the capability information included in the decoding information of the terminal according to the H.245 protocol, the decoding information is converted into SIP or SDP call control information for the second terminal and then output to the second terminal A direction conversion step is performed. Also, according to this method, the call control information is sent to the first terminal by using the capability information included in the SIP or SDP call control information input from the second terminal. A conversion process in the second direction for outputting to the first terminal is performed after conversion into terminal decoding information according to the H.245 protocol.
本発明によれば、例えば、携帯電話端末と、SIP(Session Initiation Protocol)端末といった異なる網に接続された端末間の通信において、端末間で能力情報の形式が異なっていても、通信を確立することが可能となる。 According to the present invention, for example, in communication between terminals connected to different networks such as a mobile phone terminal and a SIP (Session Initiation Protocol) terminal, communication is established even if the format of capability information differs between the terminals. It becomes possible.
続いて、本発明の好適な実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。図1は、本発明の第1の実施の形態に係る制御情報の変換装置の構成を表したブロック図である。図1を参照すると、第1の端末100と、第2の端末150との間に配設された変換装置110が示されている。以下、第1の端末100は、回線交換網で接続され、第2の端末150はIP網に接続されているものとして説明する。
Next, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a control information conversion apparatus according to the first embodiment of the present invention. Referring to FIG. 1, a
第1の端末100は、動画像信号を入力し、例えば、ISO/IEC勧告MPEG−4等の動画像圧縮符号化方式を使用して、予め動画像符号化エンコーダ(図示せず)に設定されたDCI(Decoder Configuration Information)に従って動画像信号を圧縮符号化し、変換装置110に符号化したビットストリームを出力する機器である。
The
また、第1の端末100は、自機が搭載し、相手から受信することができるストリームに関するコーデックの能力情報を表す復号情報(例えば、前記したDCI)を変換装置110に対して送信する。
In addition, the
第2の端末150も、自機が搭載しているコーデックの能力情報を表す呼制御情報を変換装置110に対して送信する。
The
変換装置110は、第1の送受信部120と、第2の送受信部130と、制御情報変換部115と、を備えるゲートウェイ装置等である。
The
上記構成において、変換装置110は、第1の送受信部120において、第1の端末100からの復号情報とビットストリームを受信すると、復号情報を制御情報変換部115に入力する。
In the above configuration, when the first transmission /
復号情報を取得した制御情報変換部115は、第1の端末100から、例えば、ITU−T規格H.245プロトコルを使用して受信した復号情報に含まれる能力情報(例えば、前記したDCI)を取り出して、例えば、IETF RFC勧告RFC2327で規定されるSDP(Session Description Protocol)の記述に変更し呼制御情報に変換して第2の送受信部130に出力する。そして、第2の送受信部130は、第2の端末150に対して呼制御情報を送信する。
The control
続いて、第2の端末150から第1の端末100の方向への信号の流れを説明すると、変換装置110は、第2の送受信部130において、第2の端末150からの呼制御情報とビットストリームを受信すると、呼制御情報を制御情報変換部115に入力する。
Next, the flow of signals from the
呼制御情報を取得した制御情報変換部115は、第2の端末150から受信した呼制御情報に含まれる第2の端末の能力情報(例えば、IETF RFCで定められるSDP情報)を抽出して、第1の端末で解釈できる復号情報(例えば、前記したDCI)に変換し、第1の送受信部120に出力する。そして、第1の送受信部120は、第1の端末100に対して復号情報を送信する。
The control
以上のように、異なる網間の通信において、端末間で能力情報の形式がDCIとSDPとで異なっていても、制御情報を変換する変換装置を介することで、通信を確立することが可能となっている。 As described above, in communication between different networks, even if the format of capability information between terminals differs between DCI and SDP, it is possible to establish communication through a conversion device that converts control information. It has become.
続いて、端末間の能力ネゴシエーションを実現する本発明の第2の実施の形態について、上記した第1の実施の形態と重複する部分は省略して説明する。図2は、本発明の第2の実施の形態に係る制御情報の変換装置の構成を表したブロック図である。図2を参照すると、第1の端末100と、第2の端末150との間に配設された変換装置210が示されている。以下、本実施の形態においても、第1の端末100は回線交換網で接続され、第2の端末150はIP網に接続されているものとして説明する。
Next, a second embodiment of the present invention that realizes capability negotiation between terminals will be described by omitting the same parts as those in the first embodiment. FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of a control information conversion apparatus according to the second embodiment of the present invention. Referring to FIG. 2, a
変換装置210は、第1の送受信部120と、第2の送受信部130と、制御情報変換部215と、を備えるゲートウェイ装置等である。
The
上記構成において、変換装置210は、第1の送受信部120において、第1の端末100からの復号情報とビットストリームを受信すると、復号情報を制御情報変換部215に入力する。
In the above configuration, when the first transmission /
制御情報変換部215は、第1の端末100から受信した復号情報に含まれる能力情報(例えばMPEG−4規格のDCI)を取り出して、例えば、IETF RFCで規定されるSDPの記述に変更し呼制御情報に変換して第2の送受信部130に出力する。そして、第2の送受信部130は、第2の端末150に対して呼制御情報を送信する。
The control
ここで、第2の端末150は、第2の送受信部130から受信した呼制御情報からSDPの記述で記載された能力情報を抽出して、自機が受信可能な能力情報を含んでいるかを判別し、含んでいる場合は応答信号で変換装置210に応答する。また、呼制御情報から得られた能力情報が自機が受信可能な能力情報を含んでいない場合は、否定応答が送信される。
Here, the
変換装置210は、第2の端末150から肯定応答を受信した場合は、制御情報変換部215において、該肯定応答を第1の端末100が受信できる形式に変換し、第1の端末に対して送信する。以上の処理により、第2の端末150と第1の端末100間で能力情報のネゴシエーションが実施される。
When the
第2の端末150から第1の端末100の方向への能力情報のネゴシエーションも、上記した第1の端末100から第2の端末150への方向の能力情報のネゴシエーションと同様に実施される。
The negotiation of capability information in the direction from the
以上のように、本実施の形態では、異なる網間の通信において、端末間で能力情報の形式がDCIとSDPとで異なっていても、制御情報を変換する変換装置を介することで、能力情報のネゴシエーションを行うことが可能となっている。 As described above, in the present embodiment, in communication between different networks, even if the format of capability information differs between terminals in DCI and SDP, capability information is converted via a conversion device that converts control information. It is possible to negotiate.
続いて、変換装置に変換器(トランスコーダ)を備えた本発明の第3の実施の形態について、上記した第1、第2の実施の形態と重複する部分は省略して説明する。図3は、本発明の第3の実施の形態に係る制御情報の変換装置の構成を表したブロック図である。図3を参照すると、第1の端末301と、第2の端末302との間に配設された変換装置300が示されている。以下、本実施の形態においても、第1の端末301は回線交換網で接続され、第2の端末302はIP網に接続されているものとして説明する。
Subsequently, a third embodiment of the present invention in which the converter is provided with a converter (transcoder) will be described with the portions overlapping with the first and second embodiments described above being omitted. FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the control information conversion apparatus according to the third embodiment of the present invention. Referring to FIG. 3, a
変換装置300は、制御情報変換部320と、トランスコーダ350と、第1の送受信部120、121と、第2の送受信部130、131とを備え、第1の端末301から、例えば、ITU−T H.245規格を用いて復号情報(例えばMPEG−4規格のDCI)を受信し、第2の端末302から呼制御情報(例えば、IETF RFCで規定されたSDP情報)を受信する。
The
トランスコーダ(変換器)350は、画像トランスコーダ及び音声トランスコーダとから構成されている。 The transcoder (converter) 350 includes an image transcoder and an audio transcoder.
上記構成において、制御情報変換部320は、第1の端末301から受信した復号情報から第1の端末301が搭載しているコーデックなどに関する第1の能力情報を抽出し、第2の端末302から受信した呼制御情報から第2の端末が搭載しているコーデックなどに関する第2の能力情報を抽出する。
In the above configuration, the control
続いて、制御情報変換部320は、第1の能力情報と第2の能力情報が一致するかどうかを判別し、一致しない場合は、トランスコーダ(変換器)350を起動する。そして、トランスコーダ(変換器)350においては、能力情報の不一致状況に応じて、画像トランスコーダ及び音声トランスコーダによって処理が行われる。
Subsequently, the control
ここで一例として、第1の能力情報と第2の能力情報が不一致であり画像トランスコーダが起動される場合について説明する。トランスコーダ(変換器)350は、画像トランスコーダにおいて、片方の端末で圧縮符号化されたビデオストリームがもう一方の端末で復号できるようにストリームを変換し、変換後のストリームを出力する。例えば、第2の端末302ではH.263ビデオコーデックが、第1の端末301ではMPEG−4ビデオコーデックが搭載されているとする。画像トランスコーダは、第2の端末302から第2の送受信部131を経由して受信したH.263ストリームをMPEG−4ストリームにトランスコードした上で、第1の送受信部121を通して第1の端末301に出力する。
Here, as an example, a case where the first capability information and the second capability information do not match and the image transcoder is activated will be described. A transcoder (converter) 350 converts a stream so that a video stream compressed and encoded by one terminal can be decoded by the other terminal in the image transcoder, and outputs the converted stream. For example, in the
以上のように、本実施の形態では、第1の端末と第2の端末から受信した能力情報が一致しない場合において、変換器(画像トランスコーダまたは音声トランスコーダの少なくとも一方)を起動させることとしているため、端末間でコーデックなどの能力が異なっていても、相手端末と画像通信や音声通信を行うことが可能になる。 As described above, in the present embodiment, when the capability information received from the first terminal and the second terminal does not match, the converter (at least one of the image transcoder and the audio transcoder) is activated. Therefore, even if the capability such as codec is different between terminals, it is possible to perform image communication and voice communication with a partner terminal.
続いて、変換装置に変換器(トランスコーダ)を備えた本発明の第4の実施の形態について、上記した第1乃至第3の実施の形態と重複する部分は省略して説明する。図4は、本発明の第4の実施の形態に係る制御情報の変換装置の構成を表したブロック図である。図4を参照すると、第1の端末301と、第2の端末302との間に配設された変換装置400が示されている。以下、本実施の形態においても、第1の端末301は回線交換網で接続され、第2の端末302はIP網に接続されているものとして説明する。
Subsequently, a fourth embodiment of the present invention in which a converter (transcoder) is provided in the conversion device will be described by omitting portions overlapping with the first to third embodiments described above. FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of the control information conversion apparatus according to the fourth embodiment of the present invention. Referring to FIG. 4, a
変換装置400は、制御情報変換部420と、トランスコーダ450と、能力情報変換部460と、第1の送受信部120、121と、第2の送受信部130、131とを備え、第1の端末301から、例えば、ITU−T H.245規格を用いて復号情報(例えばMPEG−4規格のDCI)を受信し、第2の端末302から呼制御情報(例えば、IETF RFCで規定されたSDP情報)を受信する。
The
上記構成において、制御情報変換部420は、第1の端末301から受信した復号情報から第1の端末301が搭載しているコーデックなどに関する第1の能力情報を抽出し、第2の端末302から受信した呼制御情報から第2の端末が搭載しているコーデックなどに関する第2の能力情報を抽出する。
In the above configuration, the control
続いて、制御情報変換部420は、第1の能力情報と第2の能力情報が一致するかどうかを判別し、一致しない場合は、画面サイズが一致するかどうかをさらに判別し、その結果に応じて以下の処理を行う。
Subsequently, the control
まず、第1の端末301から第2の端末302の方向か、または、第2の端末302から第1の端末301の方向のいずれか一方の画面サイズが一致しないが、もう片方向は一致する場合は、一致しない方向のみに対してトランスコーダ450(この場合は画像トランスコーダ)を起動し画像ストリームを変換する。一方、画面サイズが一致する方向は、能力情報変換部460において復号情報又は制御情報のDCIの必要な部分(例えばレベル情報の部分など)、又は、画像ストリーム中のDCIの必要な部分を変換した上で出力する。
First, the screen size of either the direction from the
以上のように、本実施の形態では、第1の端末と第2の端末から受信した能力情報が一致しない場合であっても、画面サイズがいずれか一方向で一致する場合は、当該方向については、変換器の動作に代えて、復号情報又は制御情報の一部を変換するか、画像ストリーム中の復号情報の一部を変換する処理を行うこととしているため、必ず変換器を通す上記第3の実施の形態に比べて、演算量を削減することができる。 As described above, in this embodiment, even if the capability information received from the first terminal and the second terminal does not match, if the screen size matches in any one direction, In this case, instead of the operation of the converter, a part of the decoded information or control information is converted or a part of the decoded information in the image stream is converted. Compared with the third embodiment, the amount of calculation can be reduced.
続いて、変換装置に変換器(トランスコーダ)を備えた本発明の第5の実施の形態について、上記した第1乃至第4の実施の形態と重複する部分は省略して説明する。図5は、本発明の第5の実施の形態に係る制御情報の変換装置の構成を表したブロック図である。図5を参照すると、第1の端末301と、第2の端末302との間に配設された変換装置500が示されている。以下、本実施の形態においても、第1の端末301は回線交換網で接続され、第2の端末302はIP網に接続されているものとして説明する。
Subsequently, a fifth embodiment of the present invention in which a converter (transcoder) is provided in the conversion device will be described by omitting portions overlapping with the first to fourth embodiments described above. FIG. 5 is a block diagram showing the configuration of a control information conversion apparatus according to the fifth embodiment of the present invention. Referring to FIG. 5, a
変換装置500は、制御情報変換部520と、能力情報変換部560と、第1の送受信部120、121と、第2の送受信部130、131とを備え、第1の端末301から、例えば、ITU−T H.245規格を用いて復号情報(例えばMPEG−4規格のDCI)を受信し、第2の端末302から呼制御情報(例えば、IETF RFCで規定されたSDP情報)を受信する。
The
上記構成において、制御情報変換部520は、第1の端末301から受信した復号情報から第1の端末301が搭載しているコーデックなどに関する第1の能力情報を抽出し、第2の端末302から受信した呼制御情報から第2の端末が搭載しているコーデックなどに関する第2の能力情報を抽出する。
In the above configuration, the control information conversion unit 520 extracts the first capability information related to the codec and the like installed in the first terminal 301 from the decoding information received from the
続いて、制御情報変換部520は、第1の能力情報と第2の能力情報が一致するかどうかを判別し、一致しない場合は、画面サイズが一致するかどうかをさらに判別し、その結果に応じて以下の処理を行う。 Subsequently, the control information conversion unit 520 determines whether or not the first capability information and the second capability information match, and if they do not match, further determines whether or not the screen sizes match, The following processing is performed accordingly.
まず、第1の端末301から第2の端末302の方向、及び、第2の端末302から第1の端末301の方向の双方の画面サイズが一致する場合は、両方向共に、能力情報変換部560において復号情報又は制御情報のDCIの必要な部分(例えばレベル情報の部分など)、又は、画像ストリーム中のDCIの必要な部分を変換した上で出力する。
First, when the screen sizes of both the direction from the
以上のように、本実施の形態では、第1の端末と第2の端末から受信した能力情報が一致しない場合であっても、画面サイズがいずれか双方向で一致する場合は、両方向共に、変換器の動作に代えて、復号情報又は制御情報の一部を変換するか、画像ストリーム中の復号情報の一部を変換する処理を行うこととしているため、必ず変換器を通す上記第3の実施の形態に比べて、演算量を削減することができる。 As described above, in this embodiment, even if the capability information received from the first terminal and the second terminal does not match, if the screen size matches in either direction, Instead of the operation of the converter, the decoding information or part of the control information is converted, or the processing for converting a part of the decoding information in the image stream is performed. Compared to the embodiment, the amount of calculation can be reduced.
以上、本発明のいくつかの実施の形態を説明したが、その原理からも明らかなとおり、本発明の技術的範囲は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、異なる網に属する端末間の通信を可能とする構成という本発明の要旨を逸脱しない範囲で、各種の変形・置換をなしうることが可能であることはいうまでもない。 Although several embodiments of the present invention have been described above, as is clear from the principle, the technical scope of the present invention is not limited to the above-described embodiments, but terminals belonging to different networks. It goes without saying that various modifications and substitutions can be made without departing from the gist of the present invention, which is a configuration that enables communication between the two.
100、301 第1の端末
110、210、300、400、500 変換装置
115、215、320、420、520 制御情報変換部
120、121 第1の送受信部
130、131 第2の送受信部
150、302 第2の端末
350、450 トランスコーダ(変換器)
460、560 能力情報変換部
100, 301
460, 560 capability information converter
Claims (2)
前記第1の端末から入力された、ITU−T勧告H.245プロトコルによる端末の復号情報に含まれる能力情報を用いて、該復号情報を、前記第2の端末向けにSIPまたはSDPの呼制御情報へ変換してから前記第2の端末に出力する第1方向の変換処理と、
前記第2の端末から入力された、SIPまたはSDPの呼制御情報に含まれる能力情報を用いて、該呼制御情報を、第1の端末向けにH.245プロトコルによる端末の復号情報に変換してから、前記第1の端末に出力する第2方向の変換処理と、をなしうる変換部を備えること、
を特徴とする制御情報又はメディア情報の変換装置。 A control information or media information conversion device for video / audio communication between first and second terminals connected to different networks,
The ITU-T recommendation H.264 input from the first terminal. Using the capability information included in the decoding information of the terminal according to the H.245 protocol, the decoding information is converted into SIP or SDP call control information for the second terminal and then output to the second terminal Direction conversion processing,
Using the capability information included in the SIP or SDP call control information input from the second terminal, the call control information is sent to the H.264 terminal for the first terminal. A conversion unit capable of performing conversion in the second direction to be output to the first terminal after being converted into decoding information of the terminal according to H.245 protocol ;
A control information or media information conversion device characterized by the above.
前記各端末間に設置された変換装置が、前記第1の端末から入力された、ITU−T勧告H.245プロトコルによる端末の復号情報に含まれる能力情報を用いて、該復号情報を、前記第2の端末向けにSIPまたはSDPの呼制御情報へ変換してから前記第2の端末に出力する第1方向の変換工程と、
前記変換装置が、前記第2の端末から入力された、SIPまたはSDPの呼制御情報に含まれる能力情報を用いて、該呼制御情報を、第1の端末向けにH.245プロトコルによる端末の復号情報に変換してから、前記第1の端末に出力する第2方向の変換工程と、を含むこと、
を特徴とする制御情報又はメディア情報の変換方法。 A method for converting control information or media information for video / audio communication between first and second terminals connected to different networks,
The conversion device installed between the terminals is an ITU-T recommendation H.264 input from the first terminal. Using the capability information included in the decoding information of the terminal according to the H.245 protocol, the decoding information is converted into SIP or SDP call control information for the second terminal and then output to the second terminal Direction change process;
The conversion apparatus uses the capability information included in the SIP or SDP call control information input from the second terminal, to convert the call control information to the H.264 for the first terminal. Converting the decoded information of the terminal according to H.245 protocol to the first terminal and then outputting to the first terminal .
A control information or media information conversion method characterized by the above.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010117892A JP5454354B2 (en) | 2010-05-24 | 2010-05-24 | Control information conversion apparatus and control information conversion method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010117892A JP5454354B2 (en) | 2010-05-24 | 2010-05-24 | Control information conversion apparatus and control information conversion method |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004353537A Division JP2006165935A (en) | 2004-12-07 | 2004-12-07 | Device and method for converting control information |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010233238A JP2010233238A (en) | 2010-10-14 |
JP5454354B2 true JP5454354B2 (en) | 2014-03-26 |
Family
ID=43048564
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010117892A Active JP5454354B2 (en) | 2010-05-24 | 2010-05-24 | Control information conversion apparatus and control information conversion method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5454354B2 (en) |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2933561B2 (en) * | 1997-03-26 | 1999-08-16 | 日本電気通信システム株式会社 | Video transcoder |
JP2000253403A (en) * | 1999-02-25 | 2000-09-14 | Mitsubishi Electric Corp | Image encoding method converter and image communication system |
JP2002271438A (en) * | 2001-03-09 | 2002-09-20 | Hitachi Ltd | Protocol conversion device, protocol conversion method and private branch exchange |
US20030028643A1 (en) * | 2001-03-13 | 2003-02-06 | Dilithium Networks, Inc. | Method and apparatus for transcoding video and speech signals |
JP3830352B2 (en) * | 2001-03-22 | 2006-10-04 | ボーダフォン株式会社 | Communication protocol conversion method and apparatus |
JP3493660B2 (en) * | 2001-05-16 | 2004-02-03 | 日本電気株式会社 | Protocol conversion device, protocol conversion method thereof, and protocol conversion program |
JP2003008614A (en) * | 2001-06-25 | 2003-01-10 | Toshiba Corp | Communication system |
JP2003125367A (en) * | 2001-10-12 | 2003-04-25 | Mitsubishi Electric Corp | Multimedia communication terminal |
JP3633546B2 (en) * | 2001-11-19 | 2005-03-30 | 日本電気株式会社 | Signaling relay system and signaling relay method |
JP2003309664A (en) * | 2002-04-17 | 2003-10-31 | Sony Corp | Terminal device, data transmission/reception system, and method of starting data transmission/reception |
JP3933554B2 (en) * | 2002-09-27 | 2007-06-20 | シャープ株式会社 | Video encoding / decoding device |
JP3095526U (en) * | 2002-12-13 | 2003-08-08 | 株式会社アルファシステムズ | Communication signal conversion adapter |
WO2004075508A1 (en) * | 2003-02-24 | 2004-09-02 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Communication service unit and connection sequence executing method |
JP4032355B2 (en) * | 2003-03-27 | 2008-01-16 | カシオ計算機株式会社 | Display processing apparatus, display control method, and display processing program |
-
2010
- 2010-05-24 JP JP2010117892A patent/JP5454354B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010233238A (en) | 2010-10-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100922119B1 (en) | Apparatus and method for converting control information | |
KR100800748B1 (en) | Moving picture stream transmission apparatus and method using bluetooth communication | |
WO2009128515A1 (en) | Gateway device, method, and program | |
EP2271174B1 (en) | Gateway device, communication method, and program | |
CN106921843B (en) | Data transmission method and device | |
WO2010114092A1 (en) | Distribution system and method, conversion device, and program | |
WO2010035787A1 (en) | Gateway device, method, system, and program | |
JP5316546B2 (en) | Gateway apparatus, method and program | |
JP4662085B2 (en) | Moving image storage system, moving image storage method, and moving image storage program | |
JP5454354B2 (en) | Control information conversion apparatus and control information conversion method | |
CN103188403A (en) | Voice gateway online monitoring method | |
CN102761526B (en) | VC 1 encodes the method that video and audio is transmitted in the terminal unit supporting H.323 protocol suite | |
US8526447B1 (en) | H.323 to SIP fax interworking | |
WO2012049921A1 (en) | Gateway device, mobile terminal, wireless communication method, and program | |
JP2006042030A (en) | Repeater, communication system, and communication method | |
JP2006180371A (en) | Gateway device, communication terminal, and call control method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120124 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120326 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121002 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130702 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131002 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20131010 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131210 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131223 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5454354 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |