JP5452252B2 - バッテリシステム - Google Patents
バッテリシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5452252B2 JP5452252B2 JP2010015523A JP2010015523A JP5452252B2 JP 5452252 B2 JP5452252 B2 JP 5452252B2 JP 2010015523 A JP2010015523 A JP 2010015523A JP 2010015523 A JP2010015523 A JP 2010015523A JP 5452252 B2 JP5452252 B2 JP 5452252B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- case
- output terminal
- hole
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 73
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 73
- 238000012856 packing Methods 0.000 claims description 30
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 claims description 3
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 21
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 18
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 18
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 10
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 10
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 10
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 9
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 7
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 6
- 230000036544 posture Effects 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 4
- 229910000640 Fe alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- OJIJEKBXJYRIBZ-UHFFFAOYSA-N cadmium nickel Chemical compound [Ni].[Cd] OJIJEKBXJYRIBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003795 desorption Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 229910052987 metal hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- -1 nickel metal hydride Chemical class 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/50—Current conducting connections for cells or batteries
- H01M50/502—Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
- H01M50/514—Methods for interconnecting adjacent batteries or cells
- H01M50/516—Methods for interconnecting adjacent batteries or cells by welding, soldering or brazing
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/20—Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
- H01M50/296—Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by terminals of battery packs
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/10—Primary casings; Jackets or wrappings
- H01M50/172—Arrangements of electric connectors penetrating the casing
- H01M50/174—Arrangements of electric connectors penetrating the casing adapted for the shape of the cells
- H01M50/179—Arrangements of electric connectors penetrating the casing adapted for the shape of the cells for cells having curved cross-section, e.g. round or elliptic
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/20—Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
- H01M50/204—Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
- H01M50/207—Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
- H01M50/213—Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for cells having curved cross-section, e.g. round or elliptic
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/20—Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
- H01M50/218—Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the material
- H01M50/22—Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the material of the casings or racks
- H01M50/227—Organic material
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/20—Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
- H01M50/271—Lids or covers for the racks or secondary casings
- H01M50/273—Lids or covers for the racks or secondary casings characterised by the material
- H01M50/278—Organic material
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/50—Current conducting connections for cells or batteries
- H01M50/502—Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
- H01M50/509—Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing characterised by the type of connection, e.g. mixed connections
- H01M50/51—Connection only in series
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/50—Current conducting connections for cells or batteries
- H01M50/502—Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
- H01M50/509—Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing characterised by the type of connection, e.g. mixed connections
- H01M50/512—Connection only in parallel
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/50—Current conducting connections for cells or batteries
- H01M50/543—Terminals
- H01M50/552—Terminals characterised by their shape
- H01M50/559—Terminals adapted for cells having curved cross-section, e.g. round, elliptic or button cells
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
- Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Description
以上のバッテリシステムは、出力端子の金属ロッドを小さい電気抵抗で出力リード板に確実に固定できる。また、出力リード板に固定された出力端子を外装ケースに回転しない状態に保持できるので、接続ネジで確実に固定できる特徴がある。
以上のバッテリシステムは、出力端子の金属ロッドに設けている雌ネジ孔に止ネジをねじ込んで、外装ケースの外部に接続される外部接続リードを、確実に低抵抗な状態で接続できる。とくに、止ネジをねじ込むときに、出力端子の回転が外装ケースで阻止されるので、外部接続リードを簡単かつ確実に固定できる特徴も実現する。
以上のバッテリシステムは、出力端子である金属ロッドを外装ケースにスムーズに挿入して、外装ケースを簡単に組み立てでき、しかも、この状態で組み立てして、出力端子を確実に外装ケースに防水構造に連結できる。
以上のバッテリシステムは、出力端子である金属ロッドに設けている多角柱状の非円柱部と、これを回転しないように挿入している外装ケースの非円形貫通孔とで出力端子の回転を確実に阻止できる。このため、出力端子を確実に出力リード板に固定しながら、出力端子に簡単で確実に外部接続リードを接続できる特徴がある。
図2ないし図4に示す外装ケース2は、防水構造に閉鎖された箱形であって、内部に電池組立10を収納している。外装ケース2は、プラスチックを成形して製作している。図の外装ケース2は、表面板20の外形を四角形として、この四角形の周囲を周壁21で連結する形状としている。図に示す外装ケース2は、防水構造で閉塞する構造としているが、外装ケースは、必ずしも防水構造とする必要はない。外装ケースは、例えば、下方に水抜き穴等を設けて、内部に侵入する水を下方から排出する構造とすることもできる。
電池組立10を図3ないし図8に示す。これらの図の電池組立10は、互いに平行な姿勢で隣接して配設されている複数の充電できる電池1と、電池1を多段多列に配置するプラスチック製の電池ホルダ11と、電池ホルダ11で配置される各々の電池1の端部電極1Aに溶接されて、隣接する電池1を接続している複数の接続リード板3とを備える。
電池1は、充電できる電池である。図のバッテリシステムは、電池1を円筒型電池としているが、電池には角型電池や薄型電池も使用できる。本実施例においては、電池1として円筒型のリチウムイオン電池を使用する。リチウムイオン電池は、大容量、大出力のバッテリシステムに適している。それは、リチウムイオン電池が容積や重量に対する容量を大きくできるからである。ただし、本発明のバッテリシステムは、電池をリチウムイオン電池には特定せず、ニッケル水素電池やニッケルカドミウム電池等の二次電池も使用できる。
図8に示す電池組立10は、電池ホルダ11の電池装着部12に電池1を挿入して定位置に配置している。電池ホルダ11は、図8に示すように、円柱状の電池装着部12を有する形状に成形している。電池装着部12は、円筒型電池を挿入できる内形に成形している。図の電池ホルダ11は、8段14列の電池1を挿入できるように、112個の電池装着部12を設けている。電池装着部12は両端を開口している。
接続リード板3は、電池ホルダ11の嵌着凹部13に案内されて、電池1の端部電極1Aにスポット溶接やレーザー溶接して接続されて、隣接する電池1を直列と並列に接続する。図7の電池組立10は、複数枚の接続リード板3を、絶縁隙間34を設けて互いに平行に配列して、電池1の端部電極1Aに溶接している。
出力リード板8は、接続リード板3よりも電気抵抗が小さくて厚い金属板、たとえばニッケル板、鉄や鉄合金あるいは銅や銅合金等の表面をニッケル等のメッキをしている金属板である。出力リード板8は、第1の電池ホルダ11Aの両端部に設けている固定プレート14の表面に止ネジ85を介して固定している。
出力端子7は、電気抵抗が小さい、例えば、ニッケル、鉄や鉄合金、あるいは銅や銅合金等の表面をニッケル等のメッキをしている金属を細長いロッド状に加工している金属ロッド70である。出力端子7の金属ロッド70は、円形ないし楕円形の円柱部70Aと、非円形の柱状である非円柱部70Bとからなる。図14の金属ロッド70は、先端部を円柱状の円柱部70Aとして、その他の部分を多角柱状である六角柱状の非円柱部70Bとしている。金属ロッドの円柱部は、必ずしも円柱状とする必要はなく、楕円柱状とすることができる。また、非円柱部は、必ずしも多角柱状とする必要はなく、たとえば楕円柱状とすることもできる。さらに、金属ロッド70の出力端子7は、非円柱部70Bの最大外形を円柱部70Aの最大外形よりも大きくしている。図14の金属ロッド70は、円柱部70Aの直径を、多角柱状の非円柱部70Bの内接円の直径よりも小さくしている。
各々の接続リード板3が接続される回路基板35は、電子部品などを実装し、電池1の充電制御や保護回路などを構成したり、電池1の残容量の演算回路を実装している。また、回路基板35においては、残容量、異常、放電停止(指令)、充電停止(指令)等の各種情報の演算、取得等を行い、これら情報を、リード線37を介して、本バッテリシステムを電源とする電気機器(例えば、電動二輪車)に伝達している。そして、これらの情報より、電気機器は各種の制御を行っている。図2に示す外装ケース2は、一方(図2において左側)の連結突出部22に、リード線37を案内するリード線開口22Aを設けており、このリード線開口22Aからリード線37を外部に引き出している。
サービスプラグ4は、図15の回路図に示すように、多数の電池1を直列に接続して、一方の出力側に接続される。サービスプラグ4が外装ケース2にセットされると、内蔵しているヒューズ5を介して全ての電池1を直列に接続する。サービスプラグ4が外装ケース2から除去されると、直列に接続している電池1の一端が切り離されて、プラス側とマイナス側の出力端子7に電圧が出力されなくなる。サービスプラグ4は、バッテリシステムを電動車両に搭載するまでは除去され、あるいはメンテナンスをするときに除去されて、出力端子7に高い電圧が出力されるのを防止する。バッテリシステムが電動車両に搭載される状態でサービスプラグ4は外装ケース2にセットされる。
図16の外装ケース2は、プラグ連結部25を外装ケース2の表面から突出する突出部25Xとして設けている。プラグ連結部25は、この突出部25Xの外周に沿って全周にパッキン49を配設している。プラグ連結部25である突出部25Xは、周囲にパッキン49を配設するパッキン溝25Cを設けて、このパッキン溝25CにOリング49Aのパッキン49を配設している。Oリング49Aのパッキン49は、突出部25Xの表面から突出して、連結されるサービスプラグ4の筒部41Aの内面に弾性的に押圧されて、サービスプラグ4を防水構造で連結する。パッキン49は、サービスプラグ4の筒部41Aを構成している筒状壁41Cの内面に密着して、サービスプラグ4を防水構造に連結する。図18のサービスプラグ4は、両側の筒状壁41Cに切欠部41Jを設けて、この切欠部41Jに係止フック41Fを設けている。パッキン49は、図19に示すように、筒状壁41Cに設けている切欠部41Jよりも奥に挿通されて、筒部41Aを防水構造に連結する。いいかえると、パッキン溝25Cは、パッキン49を筒状壁41Cの切欠部41Jよりも奥に挿通する位置に設けている。パッキン49は、サービスプラグ4の筒部41Aの内面と、プラグ連結部25の突出部25Xの外面との間に挟着されて、サービスプラグ4を外装ケース2に防水構造で連結する。
(1)図8に示すように、複数の電池1を電池ホルダ11に所定の向きで挿入する。複数の電池1は、図において上下に配列される電池1を同じ向きとし、左右に配列される電池1が逆向きとなるように挿入する。全ての電池1を電池ホルダ11の電池装着部12に挿入した後、一対の電池ホルダ11を連結する。
(2)図7に示すように、電池ホルダ11の上方に回路基板35を固定する。回路基板35は、電池ホルダ11の上面であって、位置決めリブ18の内側に案内して、ネジ止めして固定する。
(3)接続リード板3を電池ホルダ11の嵌着凹部13にセットして、各々の電池1の端部電極1Aに溶着して固定する。接続リード板3は、電池ホルダ11の電池装着部12の開口部から表出する電池1の端部電極1Aに、スポット溶接やレーザー溶接などの方法で溶接される。互いに隣接する接続リード板3は、絶縁隙間34を設けて接触しないように配列している。さらに、接続リード板3の突出部3aを、リード36を介して回路基板35に接続する。
(4)図11と図13に示すように、電池ホルダ11の両側に設けている固定プレート14に出力リード板8を固定して、出力リード板8に出力用の接続リード板3Xを接続する。
(5)固定プレート14に固定したプラス側とマイナス側の出力リード板8に、プラス側とマイナス側の出力端子7の金属ロッド70を固定する。このとき、金属ロッド70は、次工程において、外装ケース2の貫通孔26に金属ロッド70を挿入できるように、位置決めしながら固定する。
以上の工程で電池組立10が組み立てられる。
(6)電池組立10を第1外装ケース2Aに収納する。このとき、第1外装ケース2Aの貫通孔26に、出力端子7の金属ロッド70を挿入する。プラス側とマイナス側の出力端子7は、後端を出力リード板8に固定して、先端を外装ケース2の表面に露出させる。
(7)第1外装ケース2Aに第2外装ケース2Bを連結する。第1外装ケース2Aと第2外装ケース2Bは、周壁21の当接する面にパッキン39を挟着して、ケース固定ネジ38で防水構造に連結する。
2…外装ケース 2A…第1外装ケース
2B…第2外装ケース
3…接続リード板 3X…出力用の接続リード板
3A…電池接続部
3B…タブ部
3a…突出部
3b…折曲部
4…サービスプラグ
5…ヒューズ
6…保護素子 6A…ヒューズ
7…出力端子
8…出力リード板
10…電池組立
11…電池ホルダ 11A…第1の電池ホルダ
11B…第2の電池ホルダ
12…電池装着部
13…嵌着凹部
14…固定プレート
15…固定ボス
16…嵌着凸部
17…貫通孔
18…位置決めリブ
19…嵌合連結部 19A…嵌着凹部
20…表面板
21…周壁
22…連結突出部 22A…リード線開口
23…挿通孔
24…連結ボス
25…プラグ連結部 25X…突出部
25A…係止部
25B…嵌着凹部
25C…パッキン溝
25D…連結壁
26…貫通孔 26A…円形貫通孔
26B…非円形貫通孔
27…筒状突出部
28…連結ブロック部 28A…凹部
29…ネジボス 29A…ねじ穴
30…スリット 30A…縦スリット
30B…横スリット
31…被接続端子 31a…スパーク用の突起
32…弾性金属板 32X…弾性接点
33…止ネジ
34…絶縁隙間
35…回路基板
36…リード
37…リード線
38…ケース固定ネジ
39…パッキン
40…プラグケース
41…カバーケース 41A…筒部
41B…蓋部
41C…筒状壁
41D…連結ボス
41E…連結穴
41F…係止フック
41G…弾性アーム部
41H…係止凸部
41I…ツマミ部
41J…切欠部
42…インナーケース 42A…収納部
42B…底板
42C…収納壁
42D…連結穴
42E…段差凹部
42F…挿通部
43…止ネジ
44…鍔状リング
49…パッキン 49A…Oリング
50…ヒューズ本体
51…接続端子 51A…プラグ刃
52…ヒューズホルダ
53…脱着凸部
70…金属ロッド 70A…円柱部
70B…非円柱部
71…パッキン溝
72…Oリング
73…雌ネジ孔
74…雌ネジ孔
75…止ネジ
76…外部接続リード
77…接触端子
81…リード板 81A…第1のリード板
81B…第2のリード板
81X…接触部
81a…固定部
81b…接続部
81c…立ち上がり部
81d…嵌合孔
81e…貫通孔
81f…貫通孔
82…リード板 82e…貫通孔
82f…貫通孔
85…止ネジ
87…接続ネジ
102…ケース
103…蓋
104…雄ネジ
105…フランジ
106…Oリング
Claims (6)
- 複数の電池(1)を内蔵してなる絶縁材の成形体からなる外装ケース(2)と、この外装ケース(2)に防水構造で連結されて表面に露出し、かつ内蔵している電池(1)のプラスとマイナスの出力側に接続してなる一対の出力端子(7)とを備えるバッテリシステムであって、
前記外装ケース(2)は、前記電池(1)のプラスとマイナスの出力側に接続してなる一対の出力リード板(8)を内部に固定しており、
前記出力端子(7)の少なくとも一方は、円形ないし楕円形の円柱部(70A)と、非円形の柱状である非円柱部(70B)とからなる金属ロッド(70)であって、この金属ロッド(70)の出力端子(7)はその先端を前記外装ケース(2)の表面に露出して、後端を前記外装ケース(2)の内部に固定してなる前記出力リード板(8)に固定しており、
さらに、前記外装ケース(2)は、出力端子(7)である金属ロッド(70)の円柱部(70A)を挿通する円柱状の円形貫通孔(26A)と、金属ロッド(70)の非円柱部(70B)を回転しない状態に挿通する非円柱状の非円形貫通孔(26B)とを有し、さらに、前記出力端子(7)である金属ロッド(70)は、前記円柱部(70A)にパッキン溝(71)があってこのパッキン溝(71)にOリング(72)を配置して、このOリング(72)でもって、出力端子(7)の円柱部(70A)と円形貫通孔(26A)との隙間を防水構造に閉塞して、非円柱部(70B)が非円形貫通孔(26B)に挿通されて、前記出力端子(7)が非回転状態で外装ケース(2)に連結されてなるバッテリシステム。 - 前記出力リード板(8)に出力端子(7)の金属ロッド(70)を固定する接続ネジ(87)を有し、この接続ネジ(87)が出力リード板(8)を貫通し、金属ロッド(70)の後端の雌ネジ孔(74)にねじ込まれて、前記出力端子(7)を出力リード板(8)に固定してなる請求項1に記載されるバッテリシステム。
- 前記出力端子(7)である金属ロッド(70)が、前記外装ケース(2)の表面に露出する先端面に、外装ケース(2)の外部に接続される外部接続リード(76)を接続する雌ネジ孔(73)を有する請求項1又は2に記載されるバッテリシステム。
- 前記出力端子(7)である金属ロッド(70)が、先端部を円柱部(70A)として、その他の部分を非円柱部(70B)として、非円柱部(70B)の最大外形を円柱部(70A)の最大外形よりも大きくしている請求項1ないし3のいずれかに記載されるバッテリシステム。
- 前記出力端子(7)である金属ロッド(70)の非円柱部(70B)が多角柱状で、前記外装ケース(2)の非円形貫通孔(26B)が、金属ロッド(70)の非円柱部(70B)を回転しない状態で挿通してなる多角柱状である請求項1ないし4のいずれかに記載されるバッテリシステム。
- バッテリシステムが、電動車両に搭載されるバッテリシステムである請求項1ないし5のいずれかに記載されるバッテリシステム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010015523A JP5452252B2 (ja) | 2010-01-27 | 2010-01-27 | バッテリシステム |
TW099106777A TWI493774B (zh) | 2010-01-27 | 2010-03-09 | Waterproof construction of the battery system |
EP10002454.6A EP2355206B8 (en) | 2010-01-27 | 2010-03-09 | Water-tight battery system |
CN201010135573.7A CN102136595B (zh) | 2010-01-27 | 2010-03-10 | 防水构造的电池系统 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010015523A JP5452252B2 (ja) | 2010-01-27 | 2010-01-27 | バッテリシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011154882A JP2011154882A (ja) | 2011-08-11 |
JP5452252B2 true JP5452252B2 (ja) | 2014-03-26 |
Family
ID=42133573
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010015523A Active JP5452252B2 (ja) | 2010-01-27 | 2010-01-27 | バッテリシステム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP2355206B8 (ja) |
JP (1) | JP5452252B2 (ja) |
CN (1) | CN102136595B (ja) |
TW (1) | TWI493774B (ja) |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013109976A (ja) * | 2011-11-21 | 2013-06-06 | Yamaha Motor Co Ltd | 電池パックおよびそれを備える鞍乗型車両 |
FR2995962B1 (fr) | 2012-09-27 | 2015-03-20 | Renault Sa | Joint polyurethane ou silicone |
JP6333817B2 (ja) * | 2013-06-28 | 2018-05-30 | 三洋電機株式会社 | 車載用の電装予備蓄電装置及びこの電装予備蓄電装置を備える車両 |
JP6149550B2 (ja) | 2013-07-02 | 2017-06-21 | ソニー株式会社 | 蓄電装置、蓄電システム、電子機器、電動車両および電力システム |
JP6098411B2 (ja) * | 2013-07-22 | 2017-03-22 | 株式会社豊田自動織機 | 電池パック及び電池パックが収容される収容部を有する車両 |
KR102101751B1 (ko) * | 2014-01-20 | 2020-04-20 | 삼성에스디아이 주식회사 | 이차전지 팩 |
JP6938541B2 (ja) * | 2016-12-16 | 2021-09-22 | 三洋電機株式会社 | 防水構造のバッテリシステム |
WO2018126437A1 (zh) * | 2017-01-06 | 2018-07-12 | 宁德时代新能源科技股份有限公司 | 动力电池顶盖结构、动力电池及电池模组 |
KR102356940B1 (ko) | 2017-01-26 | 2022-01-28 | 삼성에스디아이 주식회사 | 배터리 팩 |
CN107230757B (zh) * | 2017-07-03 | 2023-06-02 | 系统电子科技(镇江)有限公司 | 一种具有防水性能的电池包 |
KR102307299B1 (ko) | 2017-08-29 | 2021-09-30 | 주식회사 엘지화학 | 방수 기능의 배터리 팩 및 이의 제조 방법 |
JP7163584B2 (ja) * | 2018-02-02 | 2022-11-01 | トヨタ自動車株式会社 | 蓄電装置 |
KR102367381B1 (ko) | 2018-12-26 | 2022-02-23 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | 이물질 유입 방지 구조를 갖는 배터리 모듈, 이를 포함하는 배터리 팩 및 자동차 |
JP7327292B2 (ja) * | 2020-06-19 | 2023-08-16 | トヨタ自動車株式会社 | 組電池 |
CN112072019A (zh) * | 2020-08-19 | 2020-12-11 | 约肯机器人(苏州)有限公司 | 一种推进器电池包、数显系统密封连接结构 |
JP7567395B2 (ja) | 2020-11-24 | 2024-10-16 | スズキ株式会社 | バッテリ |
DE102021101232A1 (de) | 2021-01-21 | 2022-07-21 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Energiespeichereinrichtung und Kraftfahrzeug |
US12002993B2 (en) | 2021-09-10 | 2024-06-04 | Milwaukee Electric Tool Corporation | Battery pack with wire bonded bus bars |
DE102022201722A1 (de) | 2022-02-18 | 2023-08-24 | Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung | Batteriemodul |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4512010Y1 (ja) * | 1966-03-31 | 1970-05-27 | ||
JPS5152668Y2 (ja) * | 1971-07-06 | 1976-12-16 | ||
JPS6179456U (ja) * | 1984-10-30 | 1986-05-27 | ||
JP3553812B2 (ja) * | 1999-02-19 | 2004-08-11 | 三洋電機株式会社 | 電源装置 |
JP4665277B2 (ja) * | 1999-11-30 | 2011-04-06 | ソニー株式会社 | バッテリ装置 |
JP4572448B2 (ja) * | 2000-06-12 | 2010-11-04 | 株式会社Gsユアサ | 電池 |
US6610444B2 (en) * | 2000-09-29 | 2003-08-26 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Secondary cell with non-rotatable terminal member |
JP4182337B2 (ja) * | 2002-12-19 | 2008-11-19 | 株式会社ジーエス・ユアサコーポレーション | 組電池 |
TWI247445B (en) * | 2003-12-19 | 2006-01-11 | Hon Hai Prec Ind Co Ltd | Cap assembly for nonaqueous electrolyte battery |
TWI260806B (en) * | 2003-12-23 | 2006-08-21 | Hon Hai Prec Ind Co Ltd | A method for filling electrolyte solution and sealing of battery |
JP2005216512A (ja) * | 2004-01-27 | 2005-08-11 | Tokai Rika Co Ltd | 電池、電池ホルダ及び電池の取付構造 |
TWM279986U (en) * | 2005-03-02 | 2005-11-01 | My Hand Industry Co Ltd | High-performance waterproof and cooling battery structure |
FR2888668B1 (fr) * | 2005-07-13 | 2013-05-24 | Batscap Sa | Borne de liaison electrique pour cellule de stockage d'energie electrique |
JP2007048498A (ja) * | 2005-08-08 | 2007-02-22 | Yazaki Corp | 蓄電素子接続プレート |
JP4660328B2 (ja) * | 2005-09-15 | 2011-03-30 | 三洋電機株式会社 | 電源装置 |
JP4948038B2 (ja) * | 2006-05-27 | 2012-06-06 | 三洋電機株式会社 | パック電池 |
JP5334362B2 (ja) * | 2006-09-04 | 2013-11-06 | 三洋電機株式会社 | パック電池 |
JP2008212106A (ja) * | 2007-03-07 | 2008-09-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 釣用アラーム機能付水温計 |
JP5051640B2 (ja) * | 2007-08-31 | 2012-10-17 | Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 | 電子機器 |
JP5091060B2 (ja) * | 2007-11-21 | 2012-12-05 | 本田技研工業株式会社 | 車両用電源装置 |
JP2009176689A (ja) * | 2008-01-28 | 2009-08-06 | Sanyo Electric Co Ltd | 電池パック |
JP2010015523A (ja) | 2008-06-30 | 2010-01-21 | Deiakkusu:Kk | 無線マルチセンサ |
-
2010
- 2010-01-27 JP JP2010015523A patent/JP5452252B2/ja active Active
- 2010-03-09 EP EP10002454.6A patent/EP2355206B8/en active Active
- 2010-03-09 TW TW099106777A patent/TWI493774B/zh not_active IP Right Cessation
- 2010-03-10 CN CN201010135573.7A patent/CN102136595B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2355206B1 (en) | 2014-10-08 |
CN102136595B (zh) | 2014-03-12 |
JP2011154882A (ja) | 2011-08-11 |
EP2355206A1 (en) | 2011-08-10 |
TWI493774B (zh) | 2015-07-21 |
TW201126792A (en) | 2011-08-01 |
EP2355206B8 (en) | 2014-11-19 |
CN102136595A (zh) | 2011-07-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5452252B2 (ja) | バッテリシステム | |
JP5520064B2 (ja) | バッテリシステム | |
JP5543231B2 (ja) | バッテリシステム | |
EP3651237B1 (en) | Battery pack with improved assembly structure | |
JP5496522B2 (ja) | バッテリシステム | |
JP6109926B2 (ja) | 電池パック | |
JP5121295B2 (ja) | 車両用の電源装置 | |
JP5030499B2 (ja) | パック電池 | |
WO2010147384A2 (ko) | 기구물체결방식의 유닛팩 조합형 셀 카트리지 | |
JP5178024B2 (ja) | バッテリパック | |
JP2011049014A (ja) | 防水構造のバッテリパック | |
EP2837523A1 (en) | Large capacity lithium-ion-battery pack | |
JP2011049013A (ja) | バッテリパック | |
JP2004031284A (ja) | パック電池 | |
CN112005400B (zh) | 电池组 | |
JP2008251472A (ja) | パック電池 | |
JPWO2017169729A1 (ja) | バッテリパック | |
EP2365560B1 (en) | Battery pack with lead-plates | |
WO2018179794A1 (ja) | 電池パック | |
KR102244138B1 (ko) | 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩 | |
JP7566947B2 (ja) | バッテリパック | |
JP2013115018A (ja) | 電池パック | |
JP2005285457A (ja) | 電源装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121117 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131119 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131217 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131227 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5452252 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |