JP5339832B2 - Form mounting hardware for solid foundation outer periphery rising part - Google Patents
Form mounting hardware for solid foundation outer periphery rising part Download PDFInfo
- Publication number
- JP5339832B2 JP5339832B2 JP2008244284A JP2008244284A JP5339832B2 JP 5339832 B2 JP5339832 B2 JP 5339832B2 JP 2008244284 A JP2008244284 A JP 2008244284A JP 2008244284 A JP2008244284 A JP 2008244284A JP 5339832 B2 JP5339832 B2 JP 5339832B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hardware
- piece
- main body
- end portion
- mold
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Foundations (AREA)
- Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)
Description
本発明は、外型枠及び内型枠を、外型枠よりも内型枠を高い位置に支持した状態で設置するためのベタ基礎外周立上り部の型枠取付け金物、及び該型枠取付け金物を用いたベタ基礎外周立上り部の型枠取付け構造に関する。 The present invention relates to a solid base outer peripheral rising part mold mounting hardware for installing the outer mold frame and the inner mold frame in a state where the inner mold frame is supported at a higher position than the outer mold frame, and the mold mounting hardware. The present invention relates to a formwork mounting structure for a solid foundation outer peripheral rising portion using a slab.
ベタ基礎は、建物の下方の基礎地盤を覆って隙間無く一面に設けられる基礎であり、例えば基礎地盤上に基礎砕石層を敷設し、型枠や鉄筋を組み立てた後にコンクリートを打設することによって構築されることになる。また、ベタ基礎には、その外周部分や内側部分に、建物の土台等が載置される立上り部が立設して形成されるようになっている。これらの立上り部は、一般にベタ基礎のベース部を形成した後に、このベース部を作業床として一対の型枠を対向配置した状態で組み立て、さらに立上り部用のコンクリートを打設することによって形成されるようになっている。 A solid foundation is a foundation that covers the foundation ground below the building and is provided on one side without any gaps. Will be built. Further, the solid foundation is formed such that a rising portion on which a base of a building is placed is erected on an outer peripheral portion or an inner portion thereof. These rising portions are generally formed by forming a base portion of a solid foundation, then assembling the base portion as a work floor with a pair of molds facing each other, and placing concrete for the rising portion. It has become so.
そして、このような立上り部を形成する際に、一対の型枠の組立作業を効率良く行えるようにするため金物として、例えば短冊状の板状材の両端部分を垂直に曲折することによって形成した一対の外側規制片と、これらの外側規制片と型枠の厚さ分離れた位置に設けられた一対の内側規制片とを備え、各外側規制片と内側規制片との間に一対の型枠の下端部分を各々係止することにより、一対の型枠を同じ高さの面から立設させた状態で組み立てることができるようにする型枠取付け金物が開発されている(例えば、特許文献1参照)。 And when forming such a rising part, in order to be able to perform an assembly operation of a pair of formwork efficiently, it formed, for example, by bending both ends of a strip-shaped plate material vertically. A pair of outer restricting pieces and a pair of inner restricting pieces provided at positions separated from the outer restricting pieces and the thickness of the mold frame, and a pair of molds between the outer restricting pieces and the inner restricting pieces. Formwork mounting hardware has been developed that allows a pair of molds to be assembled upright from surfaces of the same height by locking the lower end portions of the frames (for example, Patent Documents) 1).
一方、近年、ベタ基礎の構築をさらに効率良く行えるようにすることを目的として、ベース部のコンクリートと外周立上り部のコンクリートとを同じ工程で一連の作業として打設できるようにすることが望まれており、このような一連の打設作業か可能なように型枠を組み立てるための、型枠吊り金具や支持具も開発されている(例えば、特許文献2、特許文献3参照)。これらの型枠吊り金具や支持具は、ベタ基礎の外周立上り部に配置される外型枠及び内型枠を、外型枠よりも内型枠を高い位置に支持した状態で設置して、ベース部のコンクリートと外周立上り部のコンクリートとを連続して打設できるようにするものである。
しかしながら、特許文献2や特許文献3に記載の型枠吊り金具や支持具は、その構成が複雑になると共に、従来より一対の型枠を同じ高さの面から立設配置するために用いられていた型枠取付け金物とは別の部材として、外周立上り部のための専用の金物として製造されるものであることから、コストがかかることにる。したがって、従来より一対の型枠を同じ高さの面から立設配置するために用いられていた型枠取付け金物を利用して、簡易且つ安価に、外型枠よりも内型枠を高い位置に支持した状態で外型枠及び内型枠を組み立てることを可能にする、新たな外周立上り部用の型枠取付け金物の開発が望まれている。 However, the form-hanging metal fittings and supports described in Patent Document 2 and Patent Document 3 have a complicated structure, and are conventionally used for standing and arranging a pair of mold frames from the same height. Since it is manufactured as a dedicated hardware for the outer peripheral rising portion as a member different from the mold mounting hardware, the cost is increased. Therefore, using the mold mounting hardware conventionally used for standing and arranging a pair of molds from the same height surface, the inner mold is positioned higher than the outer mold simply and inexpensively. Therefore, it is desired to develop a new mold attachment metal fitting for the outer peripheral rising portion that makes it possible to assemble the outer mold frame and the inner mold frame in a state where the outer mold frame and the inner mold frame are supported.
本発明は、このような従来の課題に着目してなされたものであり、一対の型枠を同じ高さの面から立設させる金物を利用して、簡易且つ安価に、ベタ基礎の外周立上り部に配置される外型枠及び内型枠を、外型枠よりも内型枠を高い位置に支持した状態で設置することのできるベタ基礎外周立上り部の型枠取付け金物、及び該型枠取付け金物を用いたベタ基礎外周立上り部の型枠取付け構造を提供することを目的とする。 The present invention has been made by paying attention to such a conventional problem, and by using a hardware that allows a pair of molds to stand upright from the same height, it is possible to easily and inexpensively rise the outer periphery of a solid foundation. Formwork mounting hardware on the solid base outer periphery rising portion, in which the outer mold frame and the inner mold frame arranged in the section can be installed in a state where the inner mold frame is supported at a higher position than the outer mold frame, and the mold frame An object of the present invention is to provide a form attachment structure for a solid foundation outer periphery rising portion using an attachment hardware.
本発明は、建物のベタ基礎の外周立上り部において、外型枠及び内型枠を、外型枠よりも内型枠を高い位置に支持した状態で設置するための型枠取付け金物であって、短冊状の第1板状材からなり、両端部分を垂直に曲折することによって形成された一対の外側規制片と、該外側規制片と所定の間隔離れた位置において、前記第1板状材から立ち上げることによって形成された一対の内側規制片とを有する第1金物と、短冊状の第2板状材の一端部分を垂直に曲折することによってL字形状に形成された本体部と、前記第2板状材の他端部分に垂直に張り出すようにして接合されると共に、さらに垂直に曲折して前記他端部分と所定の間隔離れて対向配置される上部規制片を備える受部とからなる第2金物とによって構成され、前記第2金物の前記本体部の一端部分の接合片には、これの中央部分に、前記第1金物の一端部分の前記内側規制片が挿通係止される係止穴が設けられており、該係止穴に前記内側規制片が挿通係止された状態で、前記本体部の一端部分が、前記第1金物の一端部分の折れ曲り部の内側に重ねるようにして嵌め込まれることにより、前記本体部の他端部分は、前記第1金物に対して垂直に立設しており、前記第2金物の前記受部は、接合部を、前記本体部の垂直に立設する他端部分の内側面に接合することにより、載置部を垂直内側に張り出させた状態で、前記本体部に一体として取り付けられており、前記第1金物の他端部分の外側規制片と内側規制片との間に前記外型枠を立設状態で係止させ、前記第2金物の前記本体部の他端部分と前記受部の前記上部規制片との間に前記内型枠を立設状態で係止させるベタ基礎外周立上り部の型枠取付け金物を提供することにより、上記目的を達成したものである。 The present invention is a mold attachment hardware for installing an outer mold frame and an inner mold frame in a state where the inner mold frame is supported at a higher position than the outer mold frame at an outer peripheral rising portion of a solid foundation of a building. A pair of outer regulation pieces formed by bending the both end portions vertically, and the first plate-like material at a position spaced apart from the outer regulation piece by a predetermined distance. A first metal part having a pair of inner regulating pieces formed by starting up from, and a main body part formed in an L shape by bending one end part of a strip-like second plate-like material vertically, A receiving portion that is joined to the other end portion of the second plate-like material so as to project vertically, and further includes an upper regulating piece that is bent vertically and is opposed to the other end portion with a predetermined distance therebetween. It is constituted by a second hardware consisting of, the second hardware The joining piece of the one end portion of the main body is provided with a locking hole at the center portion thereof through which the inner restriction piece of the one end portion of the first hardware is inserted and locked. The other end of the main body portion is fitted in such a manner that one end portion of the main body portion is overlapped inside the bent portion of the one end portion of the first hardware in a state where the inner regulating piece is inserted and locked. The portion is erected vertically with respect to the first hardware, and the receiving portion of the second hardware is joined to the inner surface of the other end portion erected vertically of the main body. Thus, the mounting portion is attached to the main body portion in a state in which the placement portion projects vertically inward, and the outer regulation piece and the inner regulation piece at the other end portion of the first hardware are between the outer regulation piece and the inner regulation piece. The mold frame is locked in an upright state, and the other end portion of the main body portion of the second hardware and the receiving portion are By providing a mold mounting hardware of the mat foundation outer peripheral rising portion engaged in a standing state the inner formwork between the parts regulating piece is obtained by achieving the above object.
また、本発明のベタ基礎外周立上り部の型枠取付け金物は、前記第1金物の中間部位と前記第2金物の前記本体部の中間部位との間に介在して取り付けられて、前記本体部が前記第1金物に対して垂直に立設する状態を補強する斜め補強金物を備えていることが好ましい。 In addition, the solid base outer peripheral rising portion of the present invention is attached to the mold attachment between the intermediate portion of the first hardware and the intermediate portion of the main body of the second hardware, the main body portion It is preferable to provide an oblique reinforcement hardware that reinforces the state of standing upright with respect to the first hardware.
さらに、本発明のベタ基礎外周立上り部の型枠取付け金物は、前記第1金物における、各内側規制片から折れ曲り部を介して各外側規制片に至る領域には、上底部から枝分れするようにして、一対のガイド凸溝が、平行に延設して各々設けられており、前記第2金物のL字形状の前記本体部の垂直に立設する部分の略中央部から、折れ曲り部分を介して一端部分の前記接合片の先端に至る領域には、一対の被ガイド凸溝32が、平行に延設して設けられており、これらの一対の被ガイド凸溝に、背面側から前記第1金物に設けられた一対のガイド凸溝を嵌め込むようにして重ね合わせることにより、前記第2金物の前記本体部の曲折した前記接合片を有する一端部分が、前記第1金物の一端部分に位置決めしながら接合されることが好ましい。
Further, in the first metal fitting, the solid base outer peripheral rising portion of the present invention has a branch from the upper bottom in the region from each inner restriction piece to each outer restriction piece through the bent portion. In this manner, a pair of guide convex grooves are provided to extend in parallel to each other, and are bent from a substantially central portion of the L-shaped main body portion of the second hardware that stands vertically. A pair of guided
また、本発明は、上記ベタ基礎外周立上り部の型枠取付け金物を用いた型枠取付け構造であって、前記ベタ基礎の外周立上り部が設けられる通り線に沿って、前記型枠取付け金物を、前記第1金物を前記通り線と垂直に配置しつつ間隔をおいて複数設置し、これらの型枠取付け金物に跨るようにして、前記第1金物の他端部分の前記外側規制片と前記内側規制片との間に前記外型枠を立設状態で係止し、且つ前記第2金物の前記本体部の他端部分と前記受部の前記上部規制片との間に前記内型枠を立設状態で係止することにより、前記外型枠よりも前記内型枠を高い位置に支持した状態でこれらの型枠が設置されるベタ基礎外周立上り部の型枠取付け構造を提供することにより、上記目的を達成したものである。 Further, the present invention is a mold mounting structure using the above-mentioned solid foundation outer peripheral rising portion mold mounting hardware, the mold mounting hardware along the street line where the solid base outer peripheral rising portion is provided. A plurality of the first hardware are arranged at intervals while being arranged perpendicular to the traversing line, and straddle these form-mounting hardware, so that the outer regulating piece of the other end portion of the first hardware and the The outer mold frame is locked in an upright state between the inner regulation piece and the inner mold frame between the other end portion of the main body portion of the second hardware and the upper regulation piece of the receiving portion. Is provided in a state where the inner mold frame is supported at a higher position than the outer mold frame, so that a solid base outer periphery rising portion mold form mounting structure is provided. This achieves the above object.
そして、本発明のベタ基礎外周立上り部の型枠取付け構造は、前記複数の型枠取付け金物に跨るようにして、前記第2金物の前記本体部における前記受部よりも下方の部分に、ラス網が、前記外型枠側とは反対側の面に沿って取り付けられていることが好ましい。 And the form attachment structure of the solid base outer periphery rising part of this invention is a lath in the part below the said receiving part in the said main-body part of the said 2nd hardware so that it may straddle the said several form attachment attachments. It is preferable that the net is attached along a surface opposite to the outer mold side.
本発明のベタ基礎外周立上り部の型枠取付け金物、又は該型枠取付け金物を用いたベタ基礎外周立上り部の型枠取付け構造によれば、一対の型枠を同じ高さの面から立設させる金物を利用して、簡易且つ安価に、ベタ基礎の外周立上り部に配置される外型枠及び内型枠を、外型枠よりも内型枠を高い位置に支持した状態で設置することができる。 According to the solid base outer peripheral rising part mold mounting hardware of the present invention or the solid base outer peripheral rising part mold mounting structure using the mold mounting hardware, a pair of molds are erected from the same height surface. Using the hardware to be used, install the outer mold frame and the inner mold frame that are arranged on the solid base outer peripheral rising portion in a simple and inexpensive manner with the inner mold frame supported at a higher position than the outer mold frame. Can do.
本発明の好ましい一実施形態に係るベタ基礎外周立上り部の型枠取付け金物10は、図1に示すように、建物として例えば住宅建築物の基礎部分を構成するベタ基礎11をコンクリートを打設して構築する際に、ベタ基礎11の外周立上り部11aのコンクリートとベース部11bのコンクリートとを、一連の作業として同じ工程で効率良く打設できるようにすることを目的として、外周立上り部11aの外型枠12及び内型枠13を、外型枠12よりも内型枠13をベース部11bの厚さ分だけ高い位置に支持した状態で設置するために用いられるものである。また、本実施形態の型枠取付け金物10は、例えば先行形成したベタ基礎のベース部を作業床として、一対の型枠を同じ高さのベース面から立設させる際に用いられていた、従来の型枠取付け用の金物を第1金物14として利用して、簡易且つ安価に、外周立上り部11aの外型枠12及び内型枠13を、異なる高さに支持した状態で組み立てることを可能にするものである。
As shown in FIG. 1, a
そして、本実施形態のベタ基礎外周立上り部の型枠取付け金物10は、建物のベタ基礎11の外周立上り部11aにおいて、外型枠12及び内型枠13を、外型枠12よりも内型枠13を高い位置に保持した状態で設置するための取付け金物であって、図2及び図3に示すように、短冊状の第1板状材15からなり、両端部分14a,14bを垂直に曲折することによって形成された一対の外側規制片16a,16bと、これらの外側規制片16a,16bと所定の間隔離れた位置において第1板状材15から立ち上げることによって形成された一対の内側規制片17a,17bとを有する第1金物14と、短冊状の第2板状材21(本体部19)の一端部分19aを接合片22として垂直に曲折することによってL字形状に形成された本体部19と、第2板状材21(本体部19)の他端部分19bに垂直に張り出すようにして接合されると共に、さらに垂直に曲折して他端部分19bの先端片23と所定の間隔離れて対向配置される上部規制片24を備える受部20とからなる第2金物18とによって構成される。
And the form-attachment metal fitting 10 of the solid foundation outer periphery rising part of this embodiment is the inner mold rather than the
また、本実施形態の型枠取付け金物10は、第1金物14の一端部分14aに第2金物18の本体部19の曲折した一端部分19aを係止することにより本体部19を第1金物14に対して垂直に立設させ、第1金物14の他端部分14bの外側規制片16bと内側規制片17bとの間に外型枠12を立設状態で係止させ(図1参照)、第2金物18の本体部19の他端部分19bの先端片23と受部20の上部規制片24との間に内型枠13を立設状態で係止させるようになっている(図1参照)。
In addition, the mold attachment metal fitting 10 of the present embodiment is configured such that the
さらに、本実施形態では、型枠取付け金物10は、第1金物14の中間部位と第2金物18の本体部19の中間部位との間に介在して取り付けられて、本体部19が第1金物14に対して垂直に立設する状態を補強する斜め補強金物25を備えている。
Furthermore, in this embodiment, the mold
本実施形態では、第1金物14は、上述のように、一対の型枠を同じ高さの面から立設させる際に用いる、例えば特開平5−202613号公報に記載の型枠取付け用の金物と略同様の基本構成を備えるものであり、例えば幅35mm程度の短冊状の第1板状材15に曲折加工等を施すことによって容易に形成されたものである。第1金物14は、その両端部分が各々垂直上方に折り曲げられることにより、一対の外側規制片16a,16bを備えており、またこれらの外側規制片16a,16bから型枠12,13の厚さに相当する所定の間隔内側に離れた位置に、一対の内側規制片17a,17bが、第1板状材15に切込みを入れた部分を垂直上方に折り曲げるようにして立ち上げることによって設けられている。そして、第1金物14は、一端部分14aの外側規制片16aと内側規制片17aとの間、及び他端部分14bの外側規制片16bと内側規制片17bとの間に、適宜型枠の下端部を係止して、これらを立設させた状態で保持できるようになっている。
In the present embodiment, as described above, the
また、本実施形態では、第1金物14における、一対の内側規制片17a,17bの間の中間部位の領域においては、両側の側縁部26aによって挟まれる中間部分が、一段高くなった帯状の上底部26bとなっている。一方、第1金物14における、各内側規制片17a,17bから折れ曲り部を介して各外側規制片16a,16bに至る領域には、上底部26bから枝分れするようにして、一対のガイド凸溝27が、平行に延設して各々設けられている。
Moreover, in this embodiment, in the area | region of the intermediate part between a pair of inner
さらに、本実施形態では、第1金物14の各外側規制片16a,16bの上端部には、両側の突出片28の間に配置されて、略T字形状の折曲げ係止片29が上方に突出して設けられている。折曲げ係止片29は、型枠12の下端部を外側規制片16a,16bと内側規制片17a,17bとの間に嵌め込むようにして型枠12を立設配置した後に、必要に応じて型枠12側に折り曲げられることによって、型枠12の被係止部に係止される(図1参照)。これによって、第1金物14への型枠12の下端部の係止状態を安定して保持することが可能になる。
Further, in the present embodiment, a substantially T-shaped
さらにまた、本実施形態では、第1金物14の一対の内側規制片17a,17bの間の中間部位には、その上底部26bの幅方向中央部に、補強金物係止孔30aが、長手方向に間隔をおいて3箇所に形成されている。これらの補強金物係止孔30aには、斜め補強金物25の下端係合部25aが選択的に係合係止されるようになっている。また、第1金物14の上底部26bを挟んだ両側の側縁部26aには、位置決め切欠き31が、複数箇所に切り欠き形成されている。
Furthermore, in the present embodiment, a reinforcing
第2金物18は、上述のように、本体部19と受部20とからなる。第2金物14の本体部19は、例えば幅35〜70mm程度の幅を有すると共に、両側縁部が縁取り補強リブ33として内側に折れ曲った短冊状の第2板状材21に、曲折加工等を施すことによって、容易に形成することができる。本体部19は、その一端部分19aを接合片22として垂直に曲折することにより、L字形状を備えるように形成される。
As described above, the
また、本実施形態では、L字形状の本体部19の垂直に立設する部分の略中央部から、折れ曲り部分を介して一端部分19aの接合片22の先端に至る領域には、一対の被ガイド凸溝32が、平行に延設して設けられている。これらの一対の被ガイド凸溝32に、背面側から第1金物14に設けられた一対のガイド凸溝27を嵌め込むようにして重ね合わせることにより、第2金物18の本体部19の曲折した接合片22を有する一端部分19aを、第1金物14の一端部分14aに安定した状態で位置決めしながら接合することができるようになっている。
Further, in the present embodiment, a region from the substantially central portion of the L-shaped
さらに、本実施形態では、本体部19の一端部分19aの接合片22には、これの中央部分に、第1金物14の一端部分14aの内側規制片17aが挿通係止される係止穴34が設けられている。この係止穴34に内側規制片17aが挿通係止された状態で、本体部19の一端部分19aが、第1金物14の一端部分14aの折れ曲り部の内側に重ねるようにして嵌め込まれることにより、本体部19は、第1金物14に対して垂直に立設する状態を強固に保持することが可能になる。
Further, in the present embodiment, the joining
なお、本実施形態では、第2板状材21(本体部19)の両側縁部に設けられた縁取り補強リブ33を、接合片22の先端部においては縁部分が平坦な面となるように切り欠いておき、また平坦な面となった接合片22の先端部の縁部分には、固定釘を打込むための釘孔35を形成しておくこともできる(図3参照)。
In the present embodiment, the
さらにまた、本実施形態では、L字形状の本体部19の垂直に立設する部分には、接合片22と受部20の張出し基端部との間の領域である中間部位に配置されて、補強金物係止孔30bが、当該中間部位における後述する受部20の接合部39が重ねて接合される上端部分において1箇所に形成されている。この補強金物係止孔30bには、斜め補強金物25の上端係合部25bが係合係止されるようになっている。
Furthermore, in this embodiment, the L-shaped
そして、本実施形態では、L字形状の本体部19の垂直に立設する部分の上端部分である他端部分19bには、受部20が、内側に張り出すようにして取り付けられている。また、受部20の張出し基端部よりも上方の部分が、受部20の上部規制片24と対向配置される先端片23となっている。さらに、先端片23の上端部(本体部19の他端部分19bの上端部)には、第1金物14の各外側規制片16a,16bの上端部と同様に、両側の突出片36の間に配置されて、略T字形状の折曲げ係止片37が上方に突出して設けられている。折曲げ係止片37は、型枠13の下端部を上部規制片24と先端片23との間に嵌め込むようにして型枠13を立設配置した後に、必要に応じて型枠13側に折り曲げられることによって、型枠13の被係止部に係止される(図1参照)。これによって、第2金物18への型枠13の下端部の係止状態を安定して保持することが可能になる。
And in this embodiment, the receiving
第2金物18の受部20は、例えば幅35〜70mm程度の幅を有する短冊状の第3板状材38に、曲折加工等を施すことによって容易に形成することができる。受部20は、略平坦な接合部39から垂直に折れ曲がって載置部40が形成されると共に、さらに垂直に折れ曲がって上部規制片24が形成された、略Z字形状を有するように形成される。受部20は、接合部39を、本体部19の垂直に立設する他端部分19bの内側面に、接着剤や溶接等を介して接合することにより、載置部40を垂直内側に張り出させた状態で、本体部19に一体として取り付けられる。これによって、受部20の上部規制片24は、本体部19の他端部分19bの先端片23と型枠13の厚さに相当する所定の間隔内側に離れた位置に、当該先端片23と対向して配置されることになる。
The receiving
なお、本実施形態では、受部20の載置部40から上部規制片24に亘って、これらの両側縁部及び中央部に沿って、3条の補強凸溝41が、平行に延設して設けられている。これによって、受部20における本体部19から内側に片持ち梁状に張り出す部分が、効果的に補強されるようになっている。また、載置部40の張出し基端部には、本体部19の他端部分19bに切り込みを入れて内側に折り曲げることによって形成した補強接合片42が、接着剤や溶接等を介して接合されている。補強接合片42が接合されていることにより、受部20からの型枠13の荷重によって張出し基端部に負荷されるモーメント力を強固に支持して、当該張出し基端部を効果的に補強できるようになっている。
In the present embodiment, the three reinforcing
本実施形態の型枠取付け金物10では、さらに、第1金物14の中間部位と第2金物18の本体部19の中間部位との間に介在して、斜め補強金物25が取り付けられている。本実施形態では、斜め補強金物25は、例えば直径が4〜9mm程度の円形断面を有する鋼棒からなり、両端部が折れ曲っていると共に、パンチングでつぶされて下端係合部25a及び上端係合部25bが形成されている。斜め補強金物25は、その下端係合部25aを、第1金物14の3箇所の補強金物係止孔30aに選択的に係合係止し、その上端係合部25bを、第2金物14の本体部19の補強金物係止孔30bに係合係止して、第1金物14及び第2金物14の本体部19と共に、略直角三角形のトラス構造を形成する。これによって、第1金物14に対して第2金物18の本体部19が垂直に立設する状態を、強固に補強することができるようになっている。
In the mold attachment metal fitting 10 of the present embodiment, the diagonal reinforcement metal fitting 25 is further attached between the intermediate portion of the
そして、上述の構成を有する型枠取付け金物10を用いてベタ基礎11の外周立上り部11aに、外型枠12及び内型枠13を、外型枠12よりも内型枠13を高い位置に保持した状態で設置するには、例えば、図1に示すように、基礎砕石を敷均し転圧して形成した基盤層43における、ベタ基礎11の外周立上り部11aが設けられる部分に、捨てコンクリート層44を形成する。しかる後に、捨てコンクリート層44を作業床として、ベタ基礎11の外周立上り部11aが設けられる通り線に沿って、型枠取付け金物10を、第1金物14を通り線と垂直に配置しつつ間隔をおいて複数設置する。また、設置した複数の型枠取付け金物10に跨るようにして、第1金物14の他端部分14bの外側規制片16bと内側規制片17bとの間に外型枠12を立設状態で係止すると共に、第2金物18の本体部19の他端部分19bと受部20の上部規制片24との間に内型枠13を立設状態で係止することにより、外型枠12よりも内型枠13を高い位置に保持した状態でこれらの型枠12,13を設置する。
Then, the
また、こられの型枠12,13の設置作業と並行して、或いは型枠12,13の設置作業に先立って、ベタ基礎11の外周立上り部11a及びベース部11bの内部に配置される補強鉄筋45の組立作業が行われる。さらに、複数の型枠取付け金物10に跨るようにして組み立てられた外型枠12及び内型枠13の上端分を、例えば型枠取付け金物10の第1金物14と略同様の構成を有する上部固定金物46を用いて、外周立上り部11aの幅に相当する所定の間隔を保持した状態で固定する。
Further, in parallel with the installation work of the
ここで、本実施形態では、好ましくは、複数の型枠取付け金物10に跨るようにして、第2金物18の本体部19における受部20よりも下方の部分に、ラス網47が、外型枠12側とは反対側の面に沿って取り付けられている。
Here, in the present embodiment, the
ラス網47は、例えば13〜32mm程度の網目を有する公知のものを用いることができ、例えば結束線を用いて第2金物18の本体部19の立設する部分や補強鉄筋45に縛り付けることにより、ベタ基礎11の外周立上り部11aとベース部11bとを仕切るようにして、受部20の下方に容易に取り付けることができる。また、ラス網47には、図4(a)に示すように、例えばこれの上部に横方向に折曲げ加工を施したり、図4(b)に示すように、例えば縦方向に折曲げ加工を施すことにより補強リブ48を形成しておくことができ、これによってラス網47の曲げ強度を向上させることが可能になる。さらに、ラス網47には、下端縁部から上方に向けて切り込まれた切込み溝49が、外周立上り部11aとベース部11bとに連続して配筋される補強鉄筋45の配設ピッチに対応させて、複数形成されている。これらの切込み溝49に補強鉄筋45を挿通することにより、ラス網47を、補強鉄筋45との干渉を回避した状態で容易に取り付けることが可能になる。
As the
ベタ基礎11の外周立上り部11aとベース部11bとを仕切るようにしてラス網47が設けられていることにより、外周立上り部11aのコンクリートとベース部11bのコンクリートとを一連の作業として同じ工程で打設してゆく際に、ベース部11bのコンクリートを当該ベース部11bの上方から打設した後に、外周立上り部11aのコンクリートのみを、当該外周立上り部11aの型枠12,13の上方の開口から打設するといった作業によって、これらの打継目にコールドジョイントが生じるのを効果的に回避することが可能になる。すなわち、外周立上り部のコンクリートとベース部のコンクリートとを一連の作業として同じ工程で打設してゆく従来のベタ基礎のコンクリート打設方法によれば、コールドジョイントの発生を防止するために、まず外周立上り部とベース部との接合角部分のコンクリートを打設し、しかる後に外周立上り部のコンクリートを当該外周立上り部の型枠の上方の開口から打設し、さらにベース部のコンクリートを当該ベース部の上方から打設するとった方法が採用されていたが、本実施形態では、ラス網47を設けることによって、このような手間の係る打設作業を要することなく、外周立上り部11aのコンクリートとベース部11bのコンクリートとを一連の作業としてさらに効率良く打設してゆくことが可能になる。また、これによって、外周立上り部11aとベース部11bとの接合部分のコンクリートの品質を、さらに向上させることが可能になる。
Since the
そして、上述の構成を備える本実施形態の型枠取付け金物10又はベタ基礎外周立上り部の型枠取付け構造によれば、一対の型枠を同じ高さの面から立設させる金物を利用して、簡易且つ安価に、ベタ基礎11の外周立上り部11aに配置される外型枠12及び内型枠13を、外型枠12よりも内型枠13を高い位置に支持した状態で設置することができる。
And according to the mold attachment metal fitting 10 of this embodiment provided with the above-mentioned structure or the mold attachment structure of a solid foundation outer periphery rising part, it utilizes the metal fitting which makes a pair of molds stand up from the surface of the same height. The
すなわち、本実施形態によれば、一対の型枠を同じ高さの面から立設させる従来の金物と略同様の構成の、両端部分14a,14bを垂直に曲折することによって形成された一対の外側規制片16a,16bと、これらの外側規制片16a,16bと所定の間隔離れた位置において第1板状材15から立ち上げることによって形成された一対の内側規制片17a,17bとを有する第1金物14と、L字形状に形成された本体部19と、上部規制片24を備える受部20とからなる第2金物18とを組み合わせて用いることによって、型枠取付け金物10を簡易且つ安価に形成できると共に、第1金物14の他端部分14bの外側規制片16bと内側規制片17bとの間に外型枠12を立設状態で係止させ、第2金物18の本体部19の他端部分19bの先端片23と受部20の上部規制片24との間に内型枠13を立設状態で係止させることにより、外型枠12及び内型枠13を、外型枠12よりも内型枠13を高い位置に支持した状態で容易に設置することができる。これによって、外周立上り部11aのコンクリートとベース部11bのコンクリートとを、一連の作業として同じ工程で効率良く打設してゆくことが可能になる。
That is, according to the present embodiment, a pair of formed by bending the both
なお、本発明は上記実施形態に限定されることなく種々の変更が可能である。例えば、第1金物の中間部位と第2金物の本体部の中間部位との間に介在して取り付けられる斜め補強金物は、円形断面を有する鋼棒である必要は必ずしも無く、帯板形状を有する斜め補強金物等であって良い。また、第1金物の外側規制片の端部及び第2金物の本体部の他端部分の端部に、折曲げ係止片を設ける必要は必ずしも無い。 The present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications can be made. For example, an oblique reinforcing metal piece that is interposed between and attached to an intermediate part of a first metal part and an intermediate part of a main part of a second metal part does not necessarily have to be a steel bar having a circular cross section, and has a strip shape. It may be a diagonal reinforcement hardware. In addition, it is not always necessary to provide a bending locking piece at the end of the outer regulating piece of the first hardware and the end of the other end of the main body of the second hardware.
10 ベタ基礎外周立上り部の型枠取付け金物
11 ベタ基礎
11a ベタ基礎の外周立上り部
12 外型枠
13 内型枠
14 第1金物
14a 第1金物の一端部分
14b 第1金物の他端部分
16a,16b 外側規制片
17a,17b 内側規制片
18 第2金物
19 第2金物の本体部
19a 本体部の一端部分
20 第2金物の受部
22 接合片
23 先端片
24 上部規制片
25 斜め補強金物
34 係止穴
37 折曲げ係止片
47 ラス網
DESCRIPTION OF
Claims (5)
短冊状の第1板状材からなり、両端部分を垂直に曲折することによって形成された一対の外側規制片と、該外側規制片と所定の間隔離れた位置において、前記第1板状材から立ち上げることによって形成された一対の内側規制片とを有する第1金物と、
短冊状の第2板状材の一端部分を垂直に曲折することによってL字形状に形成された本体部と、前記第2板状材の他端部分に垂直に張り出すようにして接合されると共に、さらに垂直に曲折して前記他端部分と所定の間隔離れて対向配置される上部規制片を備える受部とからなる第2金物とによって構成され、
前記第2金物の前記本体部の一端部分の接合片には、これの中央部分に、前記第1金物の一端部分の前記内側規制片が挿通係止される係止穴が設けられており、該係止穴に前記内側規制片が挿通係止された状態で、前記本体部の一端部分が、前記第1金物の一端部分の折れ曲り部の内側に重ねるようにして嵌め込まれることにより、前記本体部の他端部分は、前記第1金物に対して垂直に立設しており、
前記第2金物の前記受部は、接合部を、前記本体部の垂直に立設する他端部分の内側面に接合することにより、載置部を垂直内側に張り出させた状態で、前記本体部に一体として取り付けられており、
前記第1金物の他端部分の外側規制片と内側規制片との間に前記外型枠を立設状態で係止させ、前記第2金物の前記本体部の他端部分と前記受部の前記上部規制片との間に前記内型枠を立設状態で係止させるベタ基礎外周立上り部の型枠取付け金物。 At the outer peripheral rising part of the solid foundation of the building, the outer mold frame and the inner mold frame are installed in a state where the inner mold frame is supported at a higher position than the outer mold frame,
A strip-shaped first plate-like material, a pair of outer regulating pieces formed by bending both end portions vertically, and at a position spaced apart from the outer regulating piece by a predetermined distance from the first plate-like material. A first hardware having a pair of inner regulating pieces formed by raising;
A main body formed in an L shape by vertically bending one end portion of the strip-shaped second plate-like material and joined so as to project vertically to the other end portion of the second plate-like material. And a second hardware comprising a receiving portion provided with an upper restricting piece that is further vertically bent and separated from the other end portion by a predetermined distance.
The joining piece of the one end portion of the main body portion of the second hardware is provided with a locking hole at the center portion thereof through which the inner restriction piece of the one end portion of the first hardware is inserted and locked. In a state where the inner restriction piece is inserted and locked into the locking hole, the one end portion of the main body portion is fitted so as to overlap the bent portion of the one end portion of the first hardware. The other end portion of the main body portion stands upright with respect to the first hardware,
The receiving portion of the second hardware is connected to the inner surface of the other end portion of the main body portion that is vertically erected, so that the placement portion projects inwardly in the vertical direction. It is attached to the main body as a unit,
The outer mold is locked in an upright state between the outer restriction piece and the inner restriction piece of the other end portion of the first hardware, and the other end portion of the main body portion of the second hardware and the receiving portion A mold mounting hardware for a solid base outer peripheral rising portion that locks the inner mold frame in an upright state between the upper restriction piece.
前記第2金物のL字形状の前記本体部の垂直に立設する部分の略中央部から、折れ曲り部分を介して一端部分の前記接合片の先端に至る領域には、一対の被ガイド凸溝32が、平行に延設して設けられており、
これらの一対の被ガイド凸溝に、背面側から前記第1金物に設けられた一対のガイド凸溝を嵌め込むようにして重ね合わせることにより、前記第2金物の前記本体部の曲折した前記接合片を有する一端部分が、前記第1金物の一端部分に位置決めしながら接合される請求項1又は2に記載のベタ基礎外周立上り部の型枠取付け金物。 In the first hardware, a pair of guide convex grooves extend in parallel so as to diverge from the upper bottom portion in a region from each inner regulating piece to each outer regulating piece via a bent portion. Each provided,
A pair of guided protrusions is provided in a region from the substantially central portion of the L-shaped main body portion of the second hardware piece that stands vertically to the tip of the joining piece at one end portion through the bent portion. A groove 32 is provided extending in parallel,
By superimposing the pair of guide convex grooves provided on the first hardware from the back side so as to fit into the pair of guided convex grooves, the bent joint piece of the main body portion of the second hardware is attached. The mold attachment metal fitting of a solid foundation outer periphery rising part according to claim 1 or 2 , wherein one end portion having the first metal fitting is joined while being positioned to one end portion of the first metal fitting.
前記ベタ基礎の外周立上り部が設けられる通り線に沿って、前記型枠取付け金物を、前記第1金物を前記通り線と垂直に配置しつつ間隔をおいて複数設置し、これらの型枠取付け金物に跨るようにして、前記第1金物の他端部分の前記外側規制片と前記内側規制片との間に前記外型枠を立設状態で係止し、且つ前記第2金物の前記本体部の他端部分と前記受部の前記上部規制片との間に前記内型枠を立設状態で係止することにより、前記外型枠よりも前記内型枠を高い位置に保持した状態でこれらの型枠が設置されるベタ基礎外周立上り部の型枠取付け構造。 A mold mounting structure using the mold mounting hardware of the mat foundation periphery rising portion according to any one of claims 1 to 3,
A plurality of the above-mentioned mold attachment metal fittings are installed at intervals while arranging the above-mentioned first metal fittings perpendicular to the above-mentioned line along the street line where the outer peripheral rising part of the solid foundation is provided. The outer mold is locked in an upright state between the outer restriction piece and the inner restriction piece at the other end portion of the first hardware so as to straddle the hardware, and the main body of the second hardware A state in which the inner mold frame is held at a higher position than the outer mold frame by locking the inner mold frame in an upright state between the other end portion of the part and the upper restricting piece of the receiving part. The formwork mounting structure of the solid foundation outer periphery where these forms are installed.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008244284A JP5339832B2 (en) | 2008-09-24 | 2008-09-24 | Form mounting hardware for solid foundation outer periphery rising part |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008244284A JP5339832B2 (en) | 2008-09-24 | 2008-09-24 | Form mounting hardware for solid foundation outer periphery rising part |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010077606A JP2010077606A (en) | 2010-04-08 |
JP5339832B2 true JP5339832B2 (en) | 2013-11-13 |
Family
ID=42208333
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008244284A Expired - Fee Related JP5339832B2 (en) | 2008-09-24 | 2008-09-24 | Form mounting hardware for solid foundation outer periphery rising part |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5339832B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6975486B1 (en) * | 2020-09-15 | 2021-12-01 | 株式会社地耐協 | Formwork support and formwork set |
CN113982250A (en) * | 2021-11-23 | 2022-01-28 | 四川中旺易模科技有限公司 | Internal structure of alloy template |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2606860B2 (en) * | 1987-12-15 | 1997-05-07 | ミサワホーム株式会社 | Casting method of foundation and earth concrete |
JP2580331Y2 (en) * | 1993-09-01 | 1998-09-10 | 伸光企業 株式会社 | Concrete formwork support |
JPH07247684A (en) * | 1994-03-09 | 1995-09-26 | Sekisui House Ltd | Form spreader fitting and form spreader structure using the fitting |
JP2883892B2 (en) * | 1996-08-20 | 1999-04-19 | 俊充 船木 | Non-removable formwork assembling apparatus for fabric foundation and simple foundation construction |
JP2000336659A (en) * | 1999-05-28 | 2000-12-05 | Hitachi Chem Co Ltd | Mat foundation integral placing form holder |
JP2002138488A (en) * | 2000-10-31 | 2002-05-14 | Kazuto Osu | Form supporting implement |
JP4808136B2 (en) * | 2006-10-03 | 2011-11-02 | 信栄工業株式会社 | Metal fittings for simple foundation placement |
-
2008
- 2008-09-24 JP JP2008244284A patent/JP5339832B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010077606A (en) | 2010-04-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6108595B2 (en) | Ribbed precast concrete plate and method of placing concrete floor slab and beam using it | |
KR102177975B1 (en) | Girder form system using deckplate and construction method for the same | |
TW201144541A (en) | A building structure | |
KR102054364B1 (en) | Prefabricated lightweight concrete form | |
JP5339832B2 (en) | Form mounting hardware for solid foundation outer periphery rising part | |
JP7250712B2 (en) | balcony device | |
KR100947339B1 (en) | Shear reinforcement device for junctional region of column-slab | |
JP5442365B2 (en) | Reinforced beam joint hardware | |
JP4903110B2 (en) | Opening reinforcement unit and fabric foundation | |
KR20080066574A (en) | Mold of form panel comprising paper corrugated cardboard | |
JP5947105B2 (en) | PCa formwork fixing structure | |
JP2020165144A (en) | Beam structure, support member for beam main reinforcement, and reinforcement method for beam main reinforcement | |
KR102065623B1 (en) | the improved yoke truss and the wall form structure using the same | |
JP6401883B1 (en) | Deck plate and deck plate fixing bracket used for it | |
JP6363901B2 (en) | Deck plate installation method | |
KR101366716B1 (en) | A deck plate reinforced a section of a web | |
KR102658813B1 (en) | Manufacturing method of steel plate form for RC beams | |
KR100658831B1 (en) | Truss deck plate with vertical fixing bar attached to lattice wire | |
EP3249146B1 (en) | An installation comprising a fastening device and method | |
KR101357263B1 (en) | Shear reinforcement device for junctional region of column-slab | |
JP3978869B2 (en) | Rebar holding hardware | |
JP2007126836A (en) | Concrete form and concrete wall construction method | |
JP4798810B1 (en) | PCa bottom panel outline kit for fabric foundation. | |
KR200390911Y1 (en) | Truss deck plate with vertical fixing bar attached to lattice wire | |
JP2024094602A (en) | Method for casting concrete |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100507 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120426 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120508 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120709 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130730 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130806 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5339832 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |