JP5339719B2 - 燃料電池装置 - Google Patents
燃料電池装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5339719B2 JP5339719B2 JP2007331632A JP2007331632A JP5339719B2 JP 5339719 B2 JP5339719 B2 JP 5339719B2 JP 2007331632 A JP2007331632 A JP 2007331632A JP 2007331632 A JP2007331632 A JP 2007331632A JP 5339719 B2 JP5339719 B2 JP 5339719B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel cell
- reaction gas
- wall
- gas
- fuel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Fuel Cell (AREA)
Description
供給される。ここで、反応ガス収集部を燃料電池セルの上端に近づけて設けることにより、第2の反応ガスが反応ガス収集部を流れる間に収納容器内の熱と熱交換を行うことができ、第2の反応ガスの温度を上昇させることができる。それにより、温度が高い第2の反応ガスが燃料電池セルの下端部側に供給されることから、燃料電池セルの下端部側の温度が低下することを抑制する、もしくは燃料電池セルの下端部側の温度を上昇させることができ、燃料電池セルの上下方向における温度分布を均一に近づけることができる。
続いて、反応ガス収集部で温度が上昇した第2の反応ガスは、熱交換部材を具備する導入部を流れることから、さらに第2の反応ガスの温度を上昇させることができる。それにより、より温度が高い第2の反応ガスが燃料電池セルの下端部に供給されることから、燃料電池セルの下端部側の温度が低下することをさらに抑制する、もしくは燃料電池セルの下端部側の温度をさらに上昇させることができ、燃料電池セルの上下方向における温度分布をより均一に近づけることができる。
また、反応ガス流路のうち排ガス流路と隣接している部位および/または排ガス流路に第2の熱交換部材が設けられていることから、反応ガス流路を流れる第2の反応ガスと排ガス用内壁を流れる排ガスとで熱交換することができ、第2の反応ガスの温度を上昇させることができる。そして温度が上昇した第2の反応ガスは、反応ガス導入部材を流通する間にさらに温度が上昇する。それにより、より温度が高い第2の反応ガスが燃料電池セルの下端部に供給されることから、燃料電池セルの下端部側の温度が低下することをさらに抑制する、もしくは燃料電池セルの下端部側の温度をさらに上昇させることができ、燃料電池セルの上下方向における温度分布をより均一に近づけることができる。
このような燃料電池装置においては、燃料電池セルの上下方向における温度分布をより均一化することができる燃料電池モジュールを収納してなることから、発電効率が向上した燃料電池装置とすることができる。
ては、両者に熱交換部材を設けることが好ましい。
2:燃料電池セル
3:マニホールド
7:収納容器
11:反応ガス導入部材
12:反応ガス収集部
13:導入部
15:吹出口
20、21:熱交換部材
Claims (1)
- 燃料電池モジュールを外装ケース内に収納してなるとともに、前記燃料電池モジュールは、内部にガス流路を有する柱状の燃料電池セルを複数個立設させた状態で配列して電気的に接続してなるセルスタックと、前記燃料電池セルの下端を固定するとともに前記燃料電池セルに第1の反応ガスを供給するためのマニホールドとを有し、前記ガス流路より排出される前記第1の反応ガスを前記燃料電池セルの上端部側で燃焼させるように構成してなる燃料電池セルスタック装置を収納容器に収納してなり、前記収納容器は、内壁と外壁とを有する二重構造で前記内壁と前記外壁との間が第2の反応ガスが流通する反応ガス流路とされ、上部に位置する前記内壁に前記セルスタックの側面側にまで延び、前記燃料電池セルの下端部側に前記第2の反応ガスを供給するための反応ガス導入部材が設けられているとともに、該反応ガス導入部材は、前記燃料電池セルの上方に位置する前記内壁に、前記燃料電池セルの上端部と対向するように下方に突出して形成され、前記反応ガス流路を流れた前記第2の反応ガスを収集するための反応ガス収集部と、該反応ガス収集部の前記燃料電池セルの上端部と対向する面の一部に設けられ、前記反応ガス収集部により収集した前記第2の反応ガスを前記反応ガス収集部よりも下方の前記燃料電池セルへ導くための導入部とを具備し、該導入部の内部の流路に該導入部とは異なる熱交換部材を具備し、前記収納容器は、前記燃料電池セルの配列方向に沿って形成された前記内壁に対して所定間隔を空けて排ガス用内壁が設けられ、前記内壁と前記排ガス用内壁とにより排ガス流路を形成するとともに、前記反応ガス流路のうち前記排ガス流路と隣接している部位および/または前記排ガス流路に前記内壁または前記排ガス用内壁とは異なる第2の熱交換部材が設けられていることを特徴とする燃料電池装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007331632A JP5339719B2 (ja) | 2007-12-25 | 2007-12-25 | 燃料電池装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007331632A JP5339719B2 (ja) | 2007-12-25 | 2007-12-25 | 燃料電池装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009158122A JP2009158122A (ja) | 2009-07-16 |
JP5339719B2 true JP5339719B2 (ja) | 2013-11-13 |
Family
ID=40961935
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007331632A Expired - Fee Related JP5339719B2 (ja) | 2007-12-25 | 2007-12-25 | 燃料電池装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5339719B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5231100B2 (ja) * | 2008-06-26 | 2013-07-10 | 大阪瓦斯株式会社 | 固体酸化物形燃料電池システム |
JP5119234B2 (ja) | 2009-12-21 | 2013-01-16 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池モジュール |
JP5436196B2 (ja) * | 2009-12-22 | 2014-03-05 | リンナイ株式会社 | 発電装置 |
KR101398584B1 (ko) * | 2012-06-01 | 2014-05-22 | 충북대학교 산학협력단 | 열교환 성능을 갖는 연료전지 스택의 핫박스 장치 |
JP6176176B2 (ja) * | 2014-04-07 | 2017-08-09 | 株式会社デンソー | 熱交換器 |
JP6601607B2 (ja) * | 2015-02-25 | 2019-11-06 | Toto株式会社 | 固体酸化物形燃料電池装置 |
JP6871150B2 (ja) * | 2017-12-19 | 2021-05-12 | 株式会社東芝 | 燃料電池モジュール、及び燃料電池システム |
JP7138445B2 (ja) * | 2018-02-16 | 2022-09-16 | 京セラ株式会社 | 燃料電池装置モジュールおよび燃料電池装置 |
JP6766241B2 (ja) * | 2019-10-11 | 2020-10-07 | 森村Sofcテクノロジー株式会社 | 固体酸化物形燃料電池装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06196192A (ja) * | 1992-12-22 | 1994-07-15 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 固体電解質型燃料電池 |
JP3900570B2 (ja) * | 1996-12-06 | 2007-04-04 | 石川島播磨重工業株式会社 | りん酸型燃料電池用co削減装置 |
JP4544055B2 (ja) * | 2005-06-23 | 2010-09-15 | 三菱マテリアル株式会社 | 燃料電池 |
JP4943037B2 (ja) * | 2005-07-27 | 2012-05-30 | 京セラ株式会社 | 燃料電池モジュール |
-
2007
- 2007-12-25 JP JP2007331632A patent/JP5339719B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009158122A (ja) | 2009-07-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5339719B2 (ja) | 燃料電池装置 | |
JP5220097B2 (ja) | 燃料電池モジュールおよび燃料電池装置 | |
JP5164985B2 (ja) | 燃料電池モジュールおよびそれを具備する燃料電池装置 | |
JP5294778B2 (ja) | 燃料電池モジュールおよび燃料電池装置 | |
JP6247671B2 (ja) | 燃料電池モジュール | |
JP5164555B2 (ja) | 燃料電池セルスタック装置および燃料電池モジュールならびに燃料電池装置 | |
JP5495544B2 (ja) | 燃料電池モジュールおよび燃料電池装置 | |
JP5224849B2 (ja) | 燃料電池モジュールおよび燃料電池装置 | |
JP2010245049A (ja) | 燃料電池組立体 | |
JP5662769B2 (ja) | 燃料電池セル装置、燃料電池モジュールおよび燃料電池装置 | |
JP5424983B2 (ja) | セルスタック装置、燃料電池モジュールおよび燃料電池装置 | |
JP5219393B2 (ja) | 燃料電池モジュールおよび燃料電池装置 | |
JP5317584B2 (ja) | 燃料電池モジュールおよび燃料電池装置 | |
JP5620174B2 (ja) | 燃料電池モジュールおよび燃料電池装置 | |
JP5334513B2 (ja) | 燃料電池モジュールおよび燃料電池装置 | |
JP2011096433A (ja) | セルスタック装置およびこれを用いた燃料電池モジュールならびに燃料電池装置 | |
JP2010257732A (ja) | 燃料電池モジュールおよび燃料電池装置 | |
JP5376402B2 (ja) | 燃料電池モジュール | |
JP2020098804A (ja) | 固体酸化物形燃料電池装置 | |
JP5451808B2 (ja) | 燃料電池組立体 | |
JP5946014B2 (ja) | 燃料電池ユニット | |
JP6100574B2 (ja) | 燃料電池モジュールおよび燃料電池装置 | |
JP5517674B2 (ja) | 燃料電池モジュールおよび燃料電池装置 | |
JP6622046B2 (ja) | 燃料電池モジュールおよび燃料電池装置 | |
JP6154197B2 (ja) | 燃料電池モジュールおよび燃料電池装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100715 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121127 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130709 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130806 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5339719 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |