JP5336946B2 - 情報処理装置 - Google Patents
情報処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5336946B2 JP5336946B2 JP2009154246A JP2009154246A JP5336946B2 JP 5336946 B2 JP5336946 B2 JP 5336946B2 JP 2009154246 A JP2009154246 A JP 2009154246A JP 2009154246 A JP2009154246 A JP 2009154246A JP 5336946 B2 JP5336946 B2 JP 5336946B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- power supply
- power saving
- information processing
- processing apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 43
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 20
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 14
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 12
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Power Sources (AREA)
Description
2 AC電源装置
3 EC
4 チャージャ回路
5 CPU
6 省電力開始制御回路
7 LCDバックライト制御回路
8 チップセット
9 切り換え装置
10,11 電源ライン
12 ACケーブル
Claims (14)
- 演算手段を備え、外部のAC電源による動作と、自身が内蔵するDC電源装置により供給されるDC電源による動作と、を切り替えて動作可能な情報処理装置であって、
AC電源の供給の有無を判別するAC電源供給判別手段と、
前記AC電源供給判別手段がAC電源の供給が無いと判別した場合に、駆動電源がDC電源に切り替わる前に前記演算手段が省電力状態へ移行するよう制御する省電力開始制御手段と、
前記DC電源装置から温度値および消費電流値をバッテリ情報として取得し、前記バッテリ情報が所定のしきい値未満となった場合には、前記省電力状態を解除する電源制御手段と、
を備えることを特徴とする情報処理装置。 - 前記電源制御手段は、前記DC電源装置から前記バッテリ情報として前記消費電流値を取得し、消費電流値がDC電源定格電流値から所定の値を減じた電流値以上であるか否かを判断し、消費電流値が前記電流値以上であると判断した場合は、解除した前記省電力状態に復帰する、
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記演算手段をCPUとし、
前記省電力状態をCPUスロットリング状態とすることを特徴とする請求項1または2に記載の情報処理装置。 - データを記憶するための記憶手段、
をさらに備えることとし、
前記省電力開始制御手段は、前記AC電源供給判別手段がAC電源の供給が無いと判別した場合に、さらに前記記憶手段が省電力状態へ移行するよう制御する、
ことを特徴とする請求項1、2または3に記載の情報処理装置。 - 情報を表示するための表示装置、
をさらに備えることとし、
前記省電力開始制御手段は、前記AC電源供給判別手段がAC電源の供給が無いと判別した場合に、さらに前記表示装置を省電力状態へ移行するよう制御する、
ことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1つに記載の情報処理装置。 - 前記表示装置をLCDとし、
前記表示装置の省電力状態をLCDのバックライトの消灯状態、またはLCDのバックライトの輝度低下状態、とする、
ことを特徴とする請求項5に記載の情報処理装置。 - データを格納するための外部記憶装置、
をさらに備えることとし、
前記省電力開始制御手段は、前記AC電源供給判別手段がAC電源の供給が無いと判別した場合に、さらに前記外部記憶装置を省電力状態へ移行するよう制御する、
ことを特徴とする請求項1〜6のいずれか1つに記載の情報処理装置。 - 前記演算手段への入出力を行う入出力手段と、
入出力手段に対し入出力の制御を行う入出力制御手段と、
をさらに備えることとし、
前記省電力開始制御手段は、前記AC電源供給判別手段がAC電源の供給が無いと判別した場合に、さらに前記入出力制御手段に対して省電力状態への移行を指示し、
前記入出力制御手段は、前記省電力開始制御手段からの指示に基づいて前記入出力手段を省電力状態へ移行するよう制御する、
ことを特徴とする請求項1、2または3に記載の情報処理装置。 - 前記入出力手段を、データを記憶するための記憶手段とする、
ことを特徴とする請求項8に記載の情報処理装置。 - 前記入出力手段を、情報を表示するための表示装置とする、
ことを特徴とする請求項8または9に記載の情報処理装置。 - 前記表示装置をLCDとし、
前記表示装置に表示させるための画像の処理レートを間引くことにより前記入出力制御手段を省電力状態とする、
ことを特徴とする請求項10に記載の情報処理装置。 - 前記入出力手段を、データを格納するための外部記憶装置とする、
ことを特徴とする請求項8〜11のいずれか1つに記載の情報処理装置。 - 自装置の最大消費電力が前記DC電源装置の定格電力を上回る、
ことを特徴とする請求項1〜12のいずれか1つに記載の情報処理装置。 - AC電源をDC電源に整流するAC電源装置、
をさらに備え、
前記DC電源装置と前記AC電源装置とを同一筐体内に内蔵する、
ことを特徴とする請求項1〜13のいずれか1つに記載の情報処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009154246A JP5336946B2 (ja) | 2009-06-29 | 2009-06-29 | 情報処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009154246A JP5336946B2 (ja) | 2009-06-29 | 2009-06-29 | 情報処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011008728A JP2011008728A (ja) | 2011-01-13 |
JP5336946B2 true JP5336946B2 (ja) | 2013-11-06 |
Family
ID=43565258
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009154246A Expired - Fee Related JP5336946B2 (ja) | 2009-06-29 | 2009-06-29 | 情報処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5336946B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6189159B2 (ja) * | 2013-09-26 | 2017-08-30 | 株式会社東芝 | 電子機器、方法及びプログラム |
US10146285B2 (en) * | 2015-04-15 | 2018-12-04 | Quanta Computer Inc. | Method for extending hold time of power supply units |
JP2023122801A (ja) | 2022-02-24 | 2023-09-05 | レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド | 情報処理装置および制御方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06237542A (ja) * | 1993-02-10 | 1994-08-23 | Hitachi Ltd | バッテリィバックアップ形情報処理装置 |
JPH10222256A (ja) * | 1997-02-12 | 1998-08-21 | Mitsubishi Electric Corp | 電力制御装置および電力制御方法 |
JP3581075B2 (ja) * | 2000-03-22 | 2004-10-27 | 大崎電気工業株式会社 | メモリバックアップ式電子機器 |
JP2002091629A (ja) * | 2000-09-18 | 2002-03-29 | Toshiba Corp | 計算機システム |
US6472848B2 (en) * | 2001-01-18 | 2002-10-29 | Hewlett-Packard Company | Reducing battery discharge current by throttling CPU power |
JP2003308138A (ja) * | 2002-04-18 | 2003-10-31 | Toshiba Corp | 電子機器および電子機器の駆動制御方法 |
JP2005136674A (ja) * | 2003-10-30 | 2005-05-26 | Mitsubishi Electric Corp | 移動体端末装置 |
-
2009
- 2009-06-29 JP JP2009154246A patent/JP5336946B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011008728A (ja) | 2011-01-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3297389B2 (ja) | 消費電力制御方法および電気機器 | |
US6751561B2 (en) | Power saving method and apparatus for a portable appliance | |
US7178043B2 (en) | Power consumption control method and information processing device | |
US7206944B2 (en) | Electrical apparatus, computer, and power switching method | |
EP1422595B1 (en) | Adjusting voltage supplied to a processor in response to clock frequency | |
JP5021954B2 (ja) | 低電圧誤動作防止回路、方法ならびにそれを利用した電源回路および電子機器 | |
JP4380986B2 (ja) | クロック制御装置及びその記録媒体 | |
JPH07134628A (ja) | 省電力制御方法および情報処理装置 | |
JP2004227555A (ja) | 電源供給器の電源管理及び制御方法及び装置 | |
KR20000008712A (ko) | 컴퓨터의 냉각팬 제어장치 | |
JP2013143133A (ja) | 一体型パソコン及びその電源管理方法 | |
JP5336946B2 (ja) | 情報処理装置 | |
TWI403889B (zh) | 可攜式電子裝置及其系統效能調整方法 | |
JP2004159382A (ja) | 電子機器 | |
US6901338B2 (en) | Method of power control system for a PDA with a microprocessor | |
JP2001034370A (ja) | 省電力制御装置、省電力制御方法及びコンピュータシステム | |
JP2004185050A (ja) | 電子機器および同機器のシステム環境設定方法 | |
JP2003195988A (ja) | 消費電力管理装置およびその方法 | |
JP4230585B2 (ja) | コンピュータシステムおよび省電力制御方法 | |
JP2002082743A (ja) | 電子機器及び電子機器制御プログラムを記憶した記憶媒体 | |
JP2023020553A (ja) | 電子機器および制御方法 | |
JP4503003B2 (ja) | 電源バックアップシステム及びこれを具えた電子機器 | |
JP5993730B2 (ja) | 情報処理装置、その制御方法、及びプログラム | |
JP2005251225A (ja) | 電子機器および同機器のシステム環境設定方法 | |
JPH11327705A (ja) | 情報処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120606 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130510 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130514 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130711 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130730 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130802 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5336946 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |