JP5334197B2 - 静電容量型入力装置、静電容量型入力装置の検査方法、静電容量型入力装置用駆動装置 - Google Patents
静電容量型入力装置、静電容量型入力装置の検査方法、静電容量型入力装置用駆動装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5334197B2 JP5334197B2 JP2009283727A JP2009283727A JP5334197B2 JP 5334197 B2 JP5334197 B2 JP 5334197B2 JP 2009283727 A JP2009283727 A JP 2009283727A JP 2009283727 A JP2009283727 A JP 2009283727A JP 5334197 B2 JP5334197 B2 JP 5334197B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- inspection
- input device
- capacitance
- wiring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/044—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
- G06F3/0443—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using a single layer of sensing electrodes
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/044—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
- G06F3/0446—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using a grid-like structure of electrodes in at least two directions, e.g. using row and column electrodes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
Description
(入力装置付き電気光学装置の全体構成)
図1は、本発明を適用した静電容量型入力装置の説明図であり、図1(a)、(b)、(c)は各々、本形態の静電容量型入力装置を備えた入力装置付き電気光学装置の全体構成を模式的に示す説明図、静電容量型入力装置の電気的な構成を模式的に示す説明図、および静電容量型入力装置に供給される電位の説明図である。図2は、本発明の実施の形態1に係る入力装置付き電気光学装置の断面構成を模式的に示す説明図であり、図2(a)、(b)は各々、基板において入力操作側に位置する第1面側に入力位置検出用電極を設けた構成例の説明図、および基板において入力操作側とは反対側の第2面側に入力位置検出用電極を設けた構成例の説明図である。
図2(a)、(b)に示す静電容量型入力装置1において、入力パネル2は、ガラス板やプラスチック板等からなる透光性の基板20を備えており、本形態では、基板20としてガラス基板が用いられている。なお、基板20をプラスチック材料から構成する場合、プラスチック材料としては、PET(ポリエチレンテレフタレート)、PC(ポリカーボネート)、PES(ポリエーテルスルホン)、PI(ポリイミド)、ポリノルボルネン等の環状オレフィン樹脂等の耐熱性の透光性シートを用いることができる。以下、基板20において、以下に説明する電極等が形成されている側を第1面20aとし、その反対側を第2面20bとして説明する。
図3は、本発明の実施の形態1に係る静電容量型入力装置1に用いた基板20の概略構成を示す説明図である。なお、図3において、入力領域2aについては、その角部分の位置を英文字の「L」状のマークで示してある。
以下、図4〜図6を参照して、入力位置検出用電極21(第1電極211、第2電極212)、および信号配線27等の構成を詳述した後、検査用配線29および断線検出部28の構成を詳述する。
図1(b)に示すように、本形態の静電容量型入力装置1では、入力パネル2の第1実装端子24aおよび第2実装端子24bに対してフレキシブル配線基板35を介して駆動用IC10(静電容量型入力装置用駆動装置/断線検査部)が接続される。ここで、駆動用IC10は、フレキシブル配線基板35を介して第1実装端子24aに電気的に接続される第1端子11a(信号端子)と、この第1端子11aに対して図1(c)に示す位置検出信号VDを出力する駆動部110を備えている。また、駆動用IC10は、複数の第1端子11aの各々に結合する容量を測定する容量測定部120を備えている。また、駆動用IC10は、フレキシブル配線基板35を介して第2実装端子24bに電気的に接続される第2端子11b(検査用端子)と、容量測定部120の容量測定結果に基づいて、容量値が設定値以下である第1端子11aが存在するか否かを判定する断線判定部130を備えており、かかる第2端子11bおよび断線判定部130は、後述する断線検出に用いられる。従って、駆動用IC10は、後述するように、断線検査部としても機能する。なお、駆動用IC10は、入力パネル2にグランド電位を出力するグランド端子も備えているが、本発明には直接、関係しないので、図示および説明を省略する。
本形態では、第2電極212の断線検出を行なうことを目的に、基板20の第1面20aには、第2電極212において信号配線27が接続している一方側端部とは反対側の他方側端部212y(基板20の端部20g側に位置する端部)に対して、層間絶縁膜214を介して対向する検査用電極280が設けられており、第2電極212の他方側端部212yと検査用電極280との対向部分によって断線検出部28が構成されている。
図6は、本発明の実施の形態1に係る静電容量型入力装置1に用いた断線検出の原理を示す説明図である。
以上説明したように、本形態の静電容量型入力装置1では、基板20上に、第2電極212の他方側端部212yに層間絶縁膜214を介して対向する検査用電極280と、検査用電極280に電気的に接続された検査用配線29とを有しているので、検査用配線29と複数の信号配線27との各間の容量値を順次、測定すれば、容量値が設定値以下である信号配線27が電気的に接続する第2電極212に断線が発生しているが判定できる。かかる構成によれば、第2電極212に他の容量が結合していても、断線が発生していれば、検査用配線29と信号配線27との各間からは容量が一切検出されないか、極めてわずかな容量が検出されるだけである。従って、第2電極212に結合している容量が既に存在している場合でも、第2電極212の断線を確実に検出することができる。
図7は、本発明の実施の形態2に係る静電容量型入力装置1に用いた基板20の概略構成を示す説明図である。なお、本形態の基本的な構成は実施の形態1と同様であるため、共通する部分には同一の符号を付して図示し、それらの詳細な説明を省略する。
図8は、本発明の実施の形態3に係る静電容量型入力装置1に用いた基板20の概略構成を示す説明図である。なお、本形態の基本的な構成は実施の形態1と同様であるため、共通する部分には同一の符号を付して図示し、それらの詳細な説明を省略する。
図9は、本発明の実施の形態4に係る静電容量型入力装置1に形成した断線検出部28の説明図である。上記実施の形態1〜3では、断線検出部28を構成するにあたって、検査用電極280が、第2電極212の他方側端部212yに層間絶縁膜214を介して厚さ方向で重なっている構成を採用した。これに対して、本形態では、図9に示すように、検査用配線29において、第2電極212の他方側端部212yに対して層間絶縁膜214を介して横方向で対向している側端部を検査用電極280として利用することにより、断線検出部28が構成されている。
上記実施の形態では、画像生成装置5として液晶装置を用いたが、画像生成装置5としては有機エレクトロルミネッセンス装置や電子ペーパーを用いてもよい。
次に、上述した実施形態に係る入力装置付き電気光学装置100を適用した電子機器について説明する。図10(a)に、入力装置付き電気光学装置100を備えたモバイル型のパーソナルコンピューターの構成を示す。パーソナルコンピューター2000は、表示ユニットとしての入力装置付き電気光学装置100と本体部2010を備える。本体部2010には、電源スイッチ2001およびキーボード2002が設けられている。図10(b)に、入力装置付き電気光学装置100を備えた携帯電話機の構成を示す。携帯電話機3000は、複数の操作ボタン3001、スクロールボタン3002、および表示ユニットとしての入力装置付き電気光学装置100を備える。スクロールボタン3002を操作することによって、入力装置付き電気光学装置100に表示される画面がスクロールされる。図10(c)に、入力装置付き電気光学装置100を適用した情報携帯端末(PDA:Personal Digital Assistants)の構成を示す。情報携帯端末4000は、複数の操作ボタン4001、電源スイッチ4002、および表示ユニットとしての入力装置付き電気光学装置100を備える。電源スイッチ4002を操作すると、住所録やスケジュール帳といった各種の情報が入力装置付き電気光学装置100に表示される。
Claims (10)
- 基板上の入力領域で第1方向に延在する入力位置検出用の複数の第1電極と、前記入力領域で前記第1方向に交差する第2方向に延在する入力位置検出用の複数の第2電極と、前記基板上で前記第1電極の一方側端部および前記第2電極の一方側端部の各々から延在する複数の信号配線と、を有する静電容量型入力装置であって、
前記基板上に、前記第1電極および前記第2電極のうち、少なくとも一方の電極の他方側端部に絶縁膜を介して対向する検査用電極と、前記検査用電極に電気的に接続された検査用配線と、を有することを特徴とする静電容量型入力装置。 - 前記検査用電極は、前記他方側端部に前記絶縁膜を介して厚さ方向で重なって当該他方側端部に対向していることを特徴とする請求項1に記載の静電容量型入力装置。
- 前記第2電極は、前記第1電極との交差部で途切れており、
前記基板上に、前記交差部で途切れた前記第2電極同士を電気的に接続する中継電極を備え、
前記検査用電極は、少なくとも前記第2電極の他方側端部に対して設けられていることを特徴とする請求項1または2に記載の静電容量型入力装置。 - 前記検査用電極は、前記第1電極の他方側端部および前記第2電極の他方側端部に対して設けられていることを特徴とする請求項1乃至3の何れか一項に記載の静電容量型入力装置。
- 前記検査用電極は、前記他方側端部毎に独立して設けられ、
前記検査用配線は、複数の前記検査用電極に電気的に接続していることを特徴とする請求項1乃至4の何れか一項に記載の静電容量型入力装置。 - 前記検査用配線は、全ての前記検査用電極に電気的に接続していることを特徴とする請求項5に記載の静電容量型入力装置。
- 前記検査用配線は、前記入力領域の少なくとも三方を囲むように延在していることを特徴とする請求項1乃至6の何れか一項に記載の静電容量型入力装置。
- 前記検査用配線および複数の前記信号配線に電気的に接続する断線検査部を備え、
当該断線検査部は、前記検査用配線と複数の前記信号配線との各間の容量値を測定し、前記第1電極および前記第2電極のうち、当該容量値が設定値以下である前記信号配線が電気的に接続する電極が断線していると判定することを特徴とする請求項1乃至7の何れか一項に記載の静電容量型入力装置。 - 基板上の入力領域で第1方向に延在する入力位置検出用の複数の第1電極と、前記入力領域で前記第1方向に交差する第2方向に延在する入力位置検出用の複数の第2電極と、前記第1電極の一方側端部および前記第2電極の一方側端部の各々から延在する複数の信号配線と、を有する静電容量型入力装置の検査方法であって、
前記第1電極および前記第2電極のうち、少なくとも一方の電極の他方側端部に絶縁膜を介して対向する検査用電極と、該検査用電極に電気的に接続された検査用配線と、を設けておき、
前記検査用配線と複数の前記信号配線との各間の容量値を測定し、前記第1電極および前記第2電極のうち、当該容量値が設定値以下である前記信号配線が電気的に接続する電極が断線していると判定することを特徴とする静電容量型入力装置の検査方法。 - 基板上の入力領域で第1方向に延在する入力位置検出用の複数の第1電極と、前記入力領域で前記第1方向に交差する第2方向に延在する入力位置検出用の複数の第2電極と、前記第1電極の一方側端部および前記第2電極の一方側端部の各々から延在する複数の信号配線と、を有する静電容量型入力装置用駆動装置であって、
前記信号配線に位置検出用の信号を出力する複数の信号端子と、
前記信号端子に位置検出用の信号を供給する駆動部と、
検査用端子と、
前記検査用端子と複数の前記信号端子との各間の容量値を測定する容量測定部と、
該容量測定部での容量測定結果に基づいて、容量値が設定値以下である信号端子が存在するか否かを判定する断線判定部と、
を有していることを特徴とする静電容量型入力装置用駆動装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009283727A JP5334197B2 (ja) | 2009-12-15 | 2009-12-15 | 静電容量型入力装置、静電容量型入力装置の検査方法、静電容量型入力装置用駆動装置 |
US12/961,843 US8598896B2 (en) | 2009-12-15 | 2010-12-07 | Electrostatic capacitance-type input device, method of testing electrostatic capacitance-type input device, and driving device for electrostatic capacitance-type input device |
CN201010587660.6A CN102096533B (zh) | 2009-12-15 | 2010-12-14 | 静电电容型输入装置及其检测方法与驱动装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009283727A JP5334197B2 (ja) | 2009-12-15 | 2009-12-15 | 静電容量型入力装置、静電容量型入力装置の検査方法、静電容量型入力装置用駆動装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011128673A JP2011128673A (ja) | 2011-06-30 |
JP5334197B2 true JP5334197B2 (ja) | 2013-11-06 |
Family
ID=44129645
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009283727A Expired - Fee Related JP5334197B2 (ja) | 2009-12-15 | 2009-12-15 | 静電容量型入力装置、静電容量型入力装置の検査方法、静電容量型入力装置用駆動装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8598896B2 (ja) |
JP (1) | JP5334197B2 (ja) |
CN (1) | CN102096533B (ja) |
Families Citing this family (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5407599B2 (ja) * | 2009-07-01 | 2014-02-05 | パナソニック株式会社 | タッチパネル |
JP5443251B2 (ja) * | 2010-04-21 | 2014-03-19 | 株式会社ジャパンディスプレイ | タッチパネル、および表示装置 |
JP5424209B2 (ja) * | 2010-04-22 | 2014-02-26 | 株式会社ジャパンディスプレイ | タッチパネル、および表示装置 |
US8810532B2 (en) * | 2011-04-22 | 2014-08-19 | Pixart Imaging, Inc. | In-situ detection of touchscreen panel shorts |
CN102955603B (zh) * | 2011-08-17 | 2016-05-25 | 宸鸿科技(厦门)有限公司 | 触控面板及其制造方法 |
CN102306074B (zh) * | 2011-09-19 | 2013-05-29 | 深圳莱宝高科技股份有限公司 | 电容式触控面板及其制作方法 |
CN102279686B (zh) * | 2011-09-19 | 2013-06-19 | 深圳莱宝高科技股份有限公司 | 电容式触控面板及其制作方法 |
CN102346614B (zh) * | 2011-09-19 | 2013-10-16 | 深圳莱宝高科技股份有限公司 | 一种电容式触控面板及其制作方法 |
CN102331879A (zh) * | 2011-09-27 | 2012-01-25 | 利信光学(苏州)有限公司 | 一种带驱动芯片的触控面板及其制造方法 |
TW201327312A (zh) * | 2011-12-19 | 2013-07-01 | Wintek Corp | 具有靜電防護結構之觸控面板 |
JP5964152B2 (ja) * | 2012-06-22 | 2016-08-03 | 株式会社東海理化電機製作所 | 静電容量検出装置 |
JP6035132B2 (ja) * | 2012-12-06 | 2016-11-30 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 液晶表示装置 |
CN103345436B (zh) * | 2013-06-14 | 2017-11-07 | 业成光电(深圳)有限公司 | 检测电路及检测方法 |
CN104346006B (zh) * | 2013-07-31 | 2018-06-15 | 深圳市比亚迪电子部品件有限公司 | 电容屏及其制造方法和具有该电容屏的设备 |
JP6253923B2 (ja) * | 2013-08-30 | 2017-12-27 | 株式会社ジャパンディスプレイ | タッチセンサ内蔵有機エレクトロルミネッセンス装置 |
CN106796468B (zh) * | 2014-10-10 | 2019-10-15 | 夏普株式会社 | 显示装置 |
JP6456230B2 (ja) * | 2015-04-21 | 2019-01-23 | 三菱電機株式会社 | タッチスクリーン、タッチパネル、表示装置及び電子機器 |
JP2017228162A (ja) | 2016-06-23 | 2017-12-28 | 株式会社ジャパンディスプレイ | アレイ基板、表示装置及びセンサ電極の検査方法 |
CN106560458A (zh) * | 2016-10-24 | 2017-04-12 | 浙江大明玻璃有限公司 | 一种薄化触摸屏玻璃的生产工艺 |
CN106560780A (zh) * | 2016-10-24 | 2017-04-12 | 浙江大明玻璃有限公司 | 一种ogs屏的生产工艺 |
CN107683020A (zh) * | 2017-10-17 | 2018-02-09 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种显示面板、其检测方法、柔性电路板及显示装置 |
JP7135558B2 (ja) * | 2018-08-07 | 2022-09-13 | 株式会社デンソー | ヒータ装置 |
JP2021179645A (ja) * | 2020-05-11 | 2021-11-18 | タイガー魔法瓶株式会社 | タッチパネル装置 |
KR20220115707A (ko) * | 2021-02-09 | 2022-08-18 | 삼성디스플레이 주식회사 | 전자 장치 및 전자 장치 검사 방법 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5335230A (en) * | 1991-08-12 | 1994-08-02 | Ncr Corporation | Apparatus and method for automatic digitizer fault detection |
JP2002005981A (ja) * | 2000-06-16 | 2002-01-09 | Oht Inc | 検査装置及び検査方法 |
JP4619630B2 (ja) * | 2002-07-16 | 2011-01-26 | アルプス電気株式会社 | 入力装置 |
CN100416472C (zh) * | 2002-07-16 | 2008-09-03 | 阿尔卑斯电气株式会社 | 静电电容式坐标输入装置 |
JP3978178B2 (ja) | 2002-11-30 | 2007-09-19 | オー・エイチ・ティー株式会社 | 回路パターン検査装置及び回路パターン検査方法 |
JP2005070821A (ja) * | 2003-08-21 | 2005-03-17 | Digital Electronics Corp | 位置検出パネルおよびその検査方法 |
JP4506785B2 (ja) * | 2007-06-14 | 2010-07-21 | エプソンイメージングデバイス株式会社 | 静電容量型入力装置 |
TWI365399B (en) * | 2008-07-11 | 2012-06-01 | Au Optronics Corp | Repairable touch control device and method of repairing touch control panel |
US9244568B2 (en) * | 2008-11-15 | 2016-01-26 | Atmel Corporation | Touch screen sensor |
JP4893759B2 (ja) * | 2009-01-27 | 2012-03-07 | ソニー株式会社 | 液晶表示装置 |
-
2009
- 2009-12-15 JP JP2009283727A patent/JP5334197B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-12-07 US US12/961,843 patent/US8598896B2/en active Active
- 2010-12-14 CN CN201010587660.6A patent/CN102096533B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102096533B (zh) | 2016-02-03 |
US20110140720A1 (en) | 2011-06-16 |
CN102096533A (zh) | 2011-06-15 |
US8598896B2 (en) | 2013-12-03 |
JP2011128673A (ja) | 2011-06-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5334197B2 (ja) | 静電容量型入力装置、静電容量型入力装置の検査方法、静電容量型入力装置用駆動装置 | |
US10635239B2 (en) | Electrostatic capacitance-type input device | |
JP5300640B2 (ja) | 静電容量型入力装置および入力装置付き電気光学装置 | |
CN105353547B (zh) | 具有输入功能的电光装置 | |
JP5300684B2 (ja) | 静電容量型入力装置、静電容量型入力装置の製造方法、および入力機能付き電気光学装置 | |
JP5377279B2 (ja) | 静電容量型入力装置および入力機能付き電気光学装置 | |
JP5370723B2 (ja) | 静電容量型入力装置、入力機能付き表示装置および電子機器 | |
US8766935B2 (en) | Electrostatic capacitance-type input device and method of manufacturing thereof | |
JP5178817B2 (ja) | 表示装置及びそれを備えた電子機器並びにタッチパネル | |
US10996498B2 (en) | Display apparatus with touch sensing and force sensing functions | |
US20110227867A1 (en) | Touch panel and electro-optical apparatus with inputting function | |
JP2009116850A (ja) | タッチパネル、入力機能付き表示装置、および電子機器 | |
JP2009098834A (ja) | 静電容量型入力装置、入力機能付き表示装置および電子機器 | |
JP2011150455A (ja) | 入力装置、入力機能付き装置付き電気光学装置、および入力装置の製造方法 | |
JP2010009096A (ja) | 入力装置および入力機能付き表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20120330 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121023 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20130328 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130625 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130716 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20130725 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130725 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5334197 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |