JP5320107B2 - 透析液作成用希釈水の製造装置および方法 - Google Patents
透析液作成用希釈水の製造装置および方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5320107B2 JP5320107B2 JP2009042226A JP2009042226A JP5320107B2 JP 5320107 B2 JP5320107 B2 JP 5320107B2 JP 2009042226 A JP2009042226 A JP 2009042226A JP 2009042226 A JP2009042226 A JP 2009042226A JP 5320107 B2 JP5320107 B2 JP 5320107B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- osmosis membrane
- reverse osmosis
- membrane module
- permeated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 419
- 238000010790 dilution Methods 0.000 title claims description 46
- 239000012895 dilution Substances 0.000 title claims description 46
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 34
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 title claims description 24
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 159
- 238000001223 reverse osmosis Methods 0.000 claims description 150
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 93
- 239000012466 permeate Substances 0.000 claims description 39
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 25
- 238000005406 washing Methods 0.000 claims description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 9
- 239000000385 dialysis solution Substances 0.000 claims description 4
- 239000012465 retentate Substances 0.000 claims description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 21
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 16
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 5
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000003749 cleanliness Effects 0.000 description 4
- 238000001631 haemodialysis Methods 0.000 description 4
- 230000000322 hemodialysis Effects 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 2
- 230000003204 osmotic effect Effects 0.000 description 2
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 2
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 2
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 2
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- External Artificial Organs (AREA)
Description
(2)逆浸透膜に一気に高温熱湯を供給するのは好ましくないため、逆浸透膜処理水タンク内の昇温は上記逆浸透膜と逆浸透膜処理水タンクとの間の循環を行いながら徐々に昇温していくことが望ましいが、上述の如く熱媒体である逆浸透膜透過水が減少すること、逆浸透膜一次側の停滞水が昇温の阻害になるなど、昇温の際の熱効率が悪く、所望の昇温に時間を要する。
(3)夜間透析などの実施により1日の透析治療時間が長くなる傾向にあり、翌日の透析までの待機時間が短くなってきているため、夜間に熱湯洗浄を行う場合には短時間で洗浄工程を終了する必要がある。しかし、上記の如く昇温に時間を要するため、この短時間での洗浄の要求に応えることが困難になっている。
図1は、本発明の第1参考態様に係る透析液作成用希釈水の製造装置を示しており、逆浸透膜モジュールが1段の場合の一例を示している。図1に示す透析液作成用希釈水の製造装置1は、供給されてくる原水2を貯留する原水貯留槽3と、原水貯留槽3内の原水を加圧し供給する加圧ポンプ4と、加圧ポンプ4により供給された原水を前処理する前処理手段5(例えば、各種フィルタ、軟水器、濾過器(例えば、活性炭濾過器)等の少なくとも一つを含む前処理手段)と、前処理手段5により前処理された原水をさらに加圧し供給する高圧ポンプ6と、高圧ポンプ6により供給された原水を逆浸透膜7により透過水と濃縮水とに分離する逆浸透膜モジュール8と、逆浸透膜モジュール8からの透過水を貯留する透過水貯留手段9と、透過水貯留手段9に貯留された透過水を透析液作成用希釈水10として供給する透過水供給手段としての送水ポンプ11を有している。
2、22 原水
3、23 原水貯留槽
4、24 加圧ポンプ
5、25 前処理手段
6 高圧ポンプ
7、27、42 逆浸透膜
8 逆浸透膜モジュール
9、29 透過水貯留手段
10、30 透析液作成用希釈水
11、31 透過水供給手段としての送水ポンプ
12、32、44 濃縮水循環経路
13、14、33、34、46 透過水循環経路
15、35 加温手段
16、36 バイパス回路
17、37、47 排水
26 1段目高圧ポンプ
28 1段目逆浸透膜モジュール
41 2段目高圧ポンプ
43 2段目逆浸透膜モジュール
45 送水回路
Claims (8)
- 原水を貯留する原水貯留槽と、原水貯留槽内の原水を加圧し供給する加圧ポンプと、加圧ポンプにより供給された原水を前処理する前処理手段と、前処理手段により前処理された原水をさらに加圧し供給する高圧ポンプと、高圧ポンプにより供給された原水を逆浸透膜により透過水と濃縮水とに分離する逆浸透膜モジュールと、逆浸透膜モジュールからの透過水を貯留する透過水貯留手段と、透過水貯留手段に貯留された透過水を透析液作成用希釈水として供給する透過水供給手段を有する装置において、前記逆浸透膜モジュールの透過水および濃縮水をそれぞれ前記原水貯留槽に循環させる循環経路を設け、前記原水貯留槽に加温手段を付設し、該加温手段により原水および前記循環経路の循環水を徐々に昇温して前記逆浸透膜モジュールを熱湯洗浄可能に構成し、前記逆浸透膜モジュールを、1段目の逆浸透膜モジュールと、該1段目の逆浸透膜モジュールからの透過水をさらに透過水と濃縮水とに分離する2段目の逆浸透膜モジュールとから構成し、少なくとも、2段目の逆浸透膜モジュールの濃縮水を前記原水貯留槽に循環させる2段目濃縮水循環経路を有することを特徴とする透析液作成用希釈水の製造装置。
- さらに、前記透過水供給手段からの透過水を前記原水貯留槽に循環させる透過水循環経路を設け、前記逆浸透膜モジュールを熱湯洗浄する循環水を透過水とすることを可能に構成したことを特徴とする、請求項1に記載の透析液作成用希釈水の製造装置。
- 前記加圧ポンプの出口側と前記高圧ポンプの入口側とを連通し前記前処理手段をバイパスするバイパス回路を設け、該バイパス回路の切り換えにより、前記前処理手段に通水する熱湯の温度と前記逆浸透膜モジュール以降に通水する熱湯の温度を切り換え可能に構成したことを特徴とする、請求項1または2に記載の透析液作成用希釈水の製造装置。
- 前記原水貯留槽と前記逆浸透膜モジュールとの間で循環される熱湯の温度が所定温度に達し、所定時間循環を行った後、該逆浸透膜モジュールの透過水を前記透過水貯留手段に供給し、前記透過水供給手段により前記透過水循環経路を介して透過水貯留手段と原水貯留槽との間で透過水を循環させ、該循環水により原水貯留槽から透過水貯留手段までを熱湯洗浄可能に構成したことを特徴とする、請求項2または3に記載の透析液作成用希釈水の製造装置。
- 原水貯留槽内に貯留された原水を加圧ポンプにより加圧して前処理手段に供給し、前処理手段により前処理された原水を高圧ポンプによりさらに加圧して逆浸透膜モジュールに供給し、逆浸透膜モジュールの逆浸透膜により供給されてきた原水を透過水と濃縮水とに分離し、逆浸透膜モジュールからの透過水を透過水貯留手段に貯留し、透過水貯留手段に貯留された透過水を透過水供給手段により透析液作成用希釈水として供給する方法において、前記逆浸透膜モジュールの透過水および濃縮水をそれぞれ前記原水貯留槽に循環させ、該循環水を前記原水貯留槽で原水とともに徐々に昇温して前記逆浸透膜モジュールへと循環させ、該昇温された逆浸透膜モジュールへの循環水により逆浸透膜モジュールを熱湯洗浄し、前記逆浸透膜モジュールを、1段目の逆浸透膜モジュールと、該1段目の逆浸透膜モジュールからの透過水をさらに透過水と濃縮水とに分離する2段目の逆浸透膜モジュールとから構成し、少なくとも2段目の逆浸透膜モジュールの濃縮水を前記原水貯留槽に循環させることを特徴とする、透析液作成用希釈水の製造方法。
- さらに、前記透過水供給手段からの透過水を前記原水貯留槽に循環させ、前記逆浸透膜モジュールを熱湯洗浄する循環水を透過水とすることを特徴とする、請求項5に記載の透析液作成用希釈水の製造方法。
- 前記加圧ポンプの出口側と前記高圧ポンプの入口側との間において、前記前処理手段をバイパスするバイパス回路を設け、該バイパス回路の切り換えにより、前記前処理手段に通水する熱湯の温度と前記逆浸透膜モジュール以降に通水する熱湯の温度を切り換えることを特徴とする、請求項5または6に記載の透析液作成用希釈水の製造方法。
- 前記原水貯留槽と前記逆浸透膜モジュールとの間で循環される熱湯の温度が所定温度に達し、所定時間循環を行った後、該逆浸透膜モジュールの透過水を前記透過水貯留手段に供給し、前記透過水供給手段により透過水を透過水貯留手段と原水貯留槽との間で循環させ、該循環水により原水貯留槽から透過水貯留手段までを熱湯洗浄することを特徴とする、請求項6または7に記載の透析液作成用希釈水の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009042226A JP5320107B2 (ja) | 2009-02-25 | 2009-02-25 | 透析液作成用希釈水の製造装置および方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009042226A JP5320107B2 (ja) | 2009-02-25 | 2009-02-25 | 透析液作成用希釈水の製造装置および方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010194092A JP2010194092A (ja) | 2010-09-09 |
JP5320107B2 true JP5320107B2 (ja) | 2013-10-23 |
Family
ID=42819456
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009042226A Active JP5320107B2 (ja) | 2009-02-25 | 2009-02-25 | 透析液作成用希釈水の製造装置および方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5320107B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5616771B2 (ja) * | 2010-12-16 | 2014-10-29 | オルガノ株式会社 | 透析液作成用希釈水の製造装置 |
AU2013201567B2 (en) | 2012-11-28 | 2015-12-17 | Gambro Lundia Ab | Systems, apparatus, equipment with thermal disinfection and thermal disinfection methods |
JP5923030B2 (ja) * | 2012-12-06 | 2016-05-24 | ダイセン・メンブレン・システムズ株式会社 | 医療用精製水の製造装置とその運転方法 |
CN104623751B (zh) | 2013-11-13 | 2017-04-12 | 甘布罗伦迪亚股份公司 | 透析监控器及操作方法 |
CN104740707B (zh) | 2013-12-30 | 2018-06-01 | 甘布罗伦迪亚股份公司 | 透析机、控制透析机的方法 |
JP6300988B2 (ja) * | 2017-05-08 | 2018-03-28 | 旭化成株式会社 | 水処理装置の運転方法、及び飲用水を製造する方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3510487B2 (ja) * | 1998-06-17 | 2004-03-29 | 株式会社ジェイ・エム・エス | 人工透析用精製水製造装置 |
JP2000126767A (ja) * | 1998-10-21 | 2000-05-09 | Toray Ind Inc | 精製水の製造方法および装置 |
JP2003225303A (ja) * | 2002-02-04 | 2003-08-12 | Saitekku Kk | 水処理機能内蔵の透析液供給装置 |
JP4174753B2 (ja) * | 2002-03-11 | 2008-11-05 | 東レ・メディカル株式会社 | 透析システム |
-
2009
- 2009-02-25 JP JP2009042226A patent/JP5320107B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010194092A (ja) | 2010-09-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5616771B2 (ja) | 透析液作成用希釈水の製造装置 | |
JP5320107B2 (ja) | 透析液作成用希釈水の製造装置および方法 | |
JP3830098B2 (ja) | 医薬品用精製水の製造方法および装置 | |
JP4990710B2 (ja) | 医療用精製水製造装置及びナノ濾過膜の熱水消毒方法 | |
CN102170959B (zh) | 零浪费反渗透系统和下游清洗 | |
JP5093679B2 (ja) | 精製水製造装置の殺菌方法 | |
JP5923027B2 (ja) | 医療用精製水の製造装置とその運転方法 | |
JP6085551B2 (ja) | 膜濾過及び膜濾過アセンブリ | |
US20090314712A1 (en) | Membrane filtration of a product | |
JP2000126767A (ja) | 精製水の製造方法および装置 | |
US9440015B2 (en) | Blood purification machine comprising heated fluid circuit | |
JP2010000433A5 (ja) | ||
CN109476509A (zh) | 超纯水制造装置 | |
JP2004008958A (ja) | 精製水製造装置 | |
JP4996067B2 (ja) | 逆浸透膜を使用した水処理装置及びその使用方法 | |
JP4649667B2 (ja) | バラスト水の熱回収型浄化処理システム | |
BRPI1004491A2 (pt) | método e sistema de filtragem de água | |
CN109562959A (zh) | 超纯水制造装置 | |
JP5923030B2 (ja) | 医療用精製水の製造装置とその運転方法 | |
JP5572563B2 (ja) | ナノ濾過膜の熱水消毒方法 | |
JP4500525B2 (ja) | 浄水装置 | |
JP5459704B2 (ja) | 精製水の製造方法、及び精製水の製造装置 | |
JP2011031245A (ja) | 膜ろ過システム | |
JP2008289959A (ja) | 膜ろ過システム | |
JP5249104B2 (ja) | 膜ろ過システムおよびその洗浄方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120120 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130509 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130517 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130620 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130709 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130712 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5320107 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |