[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP5319335B2 - ラベル供給装置およびラベル貼付システム - Google Patents

ラベル供給装置およびラベル貼付システム Download PDF

Info

Publication number
JP5319335B2
JP5319335B2 JP2009052543A JP2009052543A JP5319335B2 JP 5319335 B2 JP5319335 B2 JP 5319335B2 JP 2009052543 A JP2009052543 A JP 2009052543A JP 2009052543 A JP2009052543 A JP 2009052543A JP 5319335 B2 JP5319335 B2 JP 5319335B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
bundle
new
supply path
rear end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009052543A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010202270A (ja
Inventor
勝健 田口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Breweries Ltd
Original Assignee
Asahi Breweries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Breweries Ltd filed Critical Asahi Breweries Ltd
Priority to JP2009052543A priority Critical patent/JP5319335B2/ja
Publication of JP2010202270A publication Critical patent/JP2010202270A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5319335B2 publication Critical patent/JP5319335B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Labeling Devices (AREA)

Description

本発明は、ラベル供給装置およびラベル貼付システムに関する。
飲料容器(例えばビール瓶)等の物品にラベルを貼付するためにラベル貼付システムが使用される。ラベル貼付システムは、例えば、本体装置として、物品にラベルを貼付するラベル貼付装置を備え、付属装置として、該ラベル貼付装置にラベルを供給するラベル供給装置を備えうる。ラベル供給装置には、複数枚のラベルからなるラベル束が手作業によって随時補給されうる。
特開平6−99958号公報
ラベル供給装置あるいはラベルマガジンに対するラベルの補給作業が遅れるとラベル貼付処理が停止してしまうので、オペレータは、ラベル供給装置あるいはラベルマガジンを常に監視しておく必要がある。このような監視のためにオペレータを拘束することは、生産コストの増加を招き、好ましいことではない。
本発明は、上記の背景に鑑みてなされたものであり、例えば、ラベル供給装置におけるラベルの補給を自動化し、オペレータによる監視負担を軽減することを目的とする。
本発明の第1の側面は、物品にラベルを貼付するラベル貼付装置に対してラベルを供給するラベル供給装置に係り、前記ラベル供給装置は、前記ラベル貼付装置のラベル受取部に供給されるラベルが通るラベル供給経路と、前記ラベル受取部にラベルが供給されるように、前記ラベル供給経路における前記ラベル受取部側に配置されたラベル束の後端側を前記ラベル受取部に向けて押し付ける押し付け機構と、前記ラベル供給経路における前記ラベル受取部側に配置されたラベル束の後端側に新たなラベル束が補給されるように該新たなラベル束を搬送する搬送機構と、前記ラベル供給経路における前記ラベル受取部側に配置されたラベル束の後端側に新たなラベル束が補給されたときに、前記押し付け機構が該新たなラベル束の後端側を前記ラベル受取部に向けて押し付けることができるように前記押し付け機構を該新たなラベル束の後端側に移動させる駆動機構とを備え、前記押し付け機構は、前記駆動機構によって駆動される可動部と、ラベル束を押し付ける押し付け部分を有し前記可動部における前記ラベル供給経路の外側に位置する部分に設けられた軸の周りで回動する回動部材と、前記押し付け部分が前記軸を中心として前記ラベル受取部側には回動するが、その反対側には回動しないように前記回動部材の回動を規制する規制部とを含み、前記押し付け部分は、前記可動部が前記駆動機構によって新たなラベル束の後端側に駆動されるときは前記規制部によって回動が規制されず、前記ラベル供給経路に配置されたラベル束が前記ラベル受取部に向けて押し付けられるときは前記規制部によって回動が規制される。
本発明の第2の側面は、ラベル貼付システムに係り、前記ラベル貼付システムは、物品にラベルを貼付するラベル貼付装置と、前記ラベル貼付装置に対してラベルを供給するように構成された上記のラベル供給装置とを備える。
本発明によれば、例えば、ラベル供給装置におけるラベルの補給を自動化し、オペレータによる監視負担を軽減することができる。
以下、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態を説明する。
図1は、本発明の好適な実施形態のラベル貼付システムの構成を概略的に示す図である。本発明の好適な実施形態のラベル貼付システム1000は、例えば、飲料容器(例えばビール瓶)等の物品71にラベル51を貼付するように構成されている。ラベル貼付システム1000は、例えば、本体装置として、物品71にラベル51を貼付するラベル貼付装置100を備え、付属装置として、ラベル貼付装置100にラベル51を供給するラベル供給装置200を備えうる。
ラベル貼付装置100は、例えば、糊ローラー30、複数のパレット41を含むパレット回転機構40、複数のグリッパ61を含むグリッパ回転機構60、および、ビール瓶等の物品71を回転させる物品回転機構70等を備えて構成されうる。
糊ローラー30には、不図示の糊供給部から糊が供給され、その糊は、スクレーパー32によって糊ローラー30の表面に均一に広げられる。糊ローラー30およびスクレーパー32の下方には、糊ローラー30およびスクレーパー32から滴り落ちる糊を回収する回収パン34が配置されている。回収パン34で回収された糊は、糊供給部に戻される。
糊ローラー30の側方には、ラベル受取部としてのパレット41が円周に沿って等間隔で配置されたパレット回転機構40が配置されている。パレット回転機構40の回転にともなって各パレット41が公転しながら、糊ローラー30の表面の糊が各パレット41の表面に塗布される。パレット回転機構40の側方には、ラベル供給装置200が配置されている。ラベル供給装置200は、ラベル51をその裏面(糊を塗布する面)がパレット41側に向いた状態でパレット41に供給する。ラベル51は、公転中のパレット41の表面(糊が塗布された面)に付着し、これによりラベル51の裏面に糊が塗布される。
パレット回転機構40の側方には、更に、グリッパ(貼付部)61が円周に沿って等間隔で配置されたグリッパ回転機構60が配置されている。グリッパ回転機構60の回転にともなって各グリッパ61が公転する。各グリッパ61は、公転中に、パレット41に付着しているラベル51を引っ掛けて受け取る。この状態で、ラベル51は、糊が付いた面(裏面)が外側を向くことになる。
グリッパ回転機構60の側方には、ビールが充填されたビール瓶等の物品71を円周に沿って等間隔で保持する物品回転機構70が配置されている。物品回転機構70の回転にともなって各物品71が公転し、この際に、グリッパ61によって保持されているラベル51が物品71に貼り付けられる。ラベル51が貼り付けられた物品71は、次工程に向けて搬送される。
以下、図2〜図8を参照しながら本発明の好適な実施形態のラベル供給装置200の構成および動作を説明する。ラベル供給装置200は、例えば、ラベル供給経路210と、押し付け機構220と、搬送機構230と、駆動機構240とを備えている。ラベル供給装置200では、ラベル51は、複数の積み重ね状態のラベルからなるラベル束201、202、203、204として扱われ、最終的には、1枚ずつラベル貼付装置100のパレット(ラベル受取部)41に供給される。なお、ラベル束に付された符号201、202、203、204は、それらが存在する位置または領域を区別するために便宜的に付されたものである。
ラベル51は、ラベル供給経路210を通してパレット(ラベル受取部)41も供給される。押し付け機構220は、パレット(ラベル受取部)41にラベル51が供給されるように、ラベル供給経路210におけるパレット(ラベル受取部)41側に配置されたラベル束201の後端201b側をパレット(ラベル受取部)41に向けて押し付けるように構成されている。押し付け機構220は、ガイド機構229によってガイドされながら駆動機構240によって駆動される可動部222と、軸226の周りで回動する回動部材224と、回動部材224の回動を規制する規制部228と、可動部222に対してパレット(ラベル受取部)41の方向に力を印加する力印加部250とを有する。図2〜図8に示す実施形態では、押し付け機構220は、回動部材224および規制部228を2組有する。
回動部材224は、ラベル束201を押し付ける押し付け部分224aを有する。軸226は、可動部222におけるラベル供給経路210の外側に位置する部分に設けられている。規制部228は、押し付け部分224aが軸226を中心としてパレット(ラベル受取部)41側には回動するが、その反対側には回動しないように回動部材224の回動を規制する。力印加部250によって可動部222に対してパレット(ラベル受取部)41の方向に力が印加されることによって、回動部材224の押し付け部分224aによってラベル束201の後端201bがパレット(ラベル受取部)41に向けて押し付けられる。
搬送機構230は、ラベル供給経路210におけるパレット(ラベル受取部)41側に配置されたラベル束201の後端201a側に新たなラベル束202が補給されるように該新たなラベル束202を搬送する。駆動機構240は、ラベル供給経路210におけるパレット(ラベル受取部)41側に配置されたラベル束201の後端201a側に新たなラベル束202が補給されたときに、押し付け機構220が該新たなラベル束202の後端202b側をパレット(ラベル受取部)41に向けて押し付けることができるように、押し付け機構220を該新たなラベル束202の後端202b側に移動させる。
押し付け部分224aは、可動部222が駆動機構240によって新たなラベル束202の後端202b側に駆動されるときは規制部228によって回動が規制されず、ラベル供給経路210に配置されたラベル束201、202がラベル受取部(パレット)41に向けて押し付けられるときは規制部228によって回動が規制される。
搬送機構230は、例えば、ラベル供給経路210におけるパレット(ラベル受取部)41側とは反対側の待機領域212(図3参照)に新たなラベル束(図3に示す状態では、ラベル束203)を搬送するロボット232と、ロボット232によって待機領域212に搬送された新たなラベル束(図2に示す状態では、ラベル束202)をラベル供給経路210におけるラベル受取部(パレット)41側に向けて移動させる操作機構234とを含みうる。
操作機構234は、例えば、第1支持部236と、第2支持部238と、往復移動機構235とを含みうる。第1支持部236は、新たなラベル束(図2に示す状態では、ラベル束202が待機領域212に搬送されてからラベル供給経路210におけるパレット(ラベル受取部)41側に配置されたラベル束201の後端201b側に補給されるまでは、支持部材236aをラベル供給経路210の方向に突出させることによって、該新たなラベル束202の先端202a側を支持する。第1支持部236は、該新たなラベル束202がラベル供給経路210におけるラベル受取部(パレット)41側に配置されたラベル束201の後端201b側に補給された後は、支持部材236aを退避させることによって、該新たなラベル束202の先端202a側の支持を解除する。
第2支持部238は、新たなラベル束202の後端202b側を支持する。往復移動機構235は、例えば、リニアモータまたは送りねじ機構で構成され、第1支持部236および第2支持部238をラベル供給経路210に沿って往復移動させる。
ロボット232は、複数のラベルマガジン262、264から順にラベル束203、204を取り出して待機領域212に搬送するように構成されている。ロボット232は、例えば、ラベル束を把持する把持機構233と、把持機構233を昇降させる昇降機構と、把持機構233を水平面内で移動させる水平駆動機構とを含みうる。
以下、本発明の好適な実施形態のラベル供給装置200の動作を説明する。図2に示す状態において、ラベル束201を構成するラベルの量が基準値を下回ると、それが不図示のセンサによって検知される。そして、その検知に応答して、図3に示すように、待機領域212に配置された新たなラベル束202が操作機構234によってラベル供給経路210におけるパレット(ラベル受取部)41側に向けて搬送され、ラベル束201の後端201b側に補給される。ラベル束202がラベル束201の後端側に補給された直後は、図3および図8に示されているように、ラベル束201の後端側が押し付け部分224aによってラベル受取部(パレット)41側に押し付けられるとともに、ラベル束202の先端側が第1支持部236の支持部材236aによって支持されている。
次いで、図4に示すように、支持部材236aがラベル束201とラベル束202との間から引き抜かれるとともに、押し付け機構220が新たなラベル束202の後端202b側をラベル受取部(パレット)41に向けて押し付けることができるように、駆動機構240によって押し付け機構220がラベル束202の後端202b側に駆動される。このとき、回動部材224の押し付け部分224aは、規制部228によって規制されることなくラベル受取部(パレット)41側に回動する。したがって、押し付け部分224aは、可動部222の移動にともなってラベル束201とラベル束202との間から抜けて、可動部222とともにラベル束202の後端202b側に移動する。
次いで、図5に示すように、搬送機構230の操作機構234が待機領域212の側方まで往復移動機構235によって駆動され、図6に示すように、ロボット232によってラベル束203が待機領域212に搬送され、図7に示すように、操作機構234の第1支持部236および第2支持部238によってラベル束203が支持される。操作機構234は、例えば、第2支持部238を水平移動させる水平駆動機構239を有しうる。ロボット232によってラベル束203が待機領域212に搬送されるときは、待機領域212にラベル束203を置くことができるように、水平駆動機構239によって第1支持部236と第2支持部238との間隔が広げられうる。
以上のようなラベル束の補給動作は、押し付け機構220によってラベル受取部(パレット)41の方向に押し付けられているラベル束のラベルの量が基準値を下回る度に実行される。したがって、この実施形態によれば、ラベル供給装置200におけるラベルの補給が自動化され、オペレータによる監視負担が軽減されうる。
本発明の好適な実施形態のラベル貼付システムの構成を概略的に示す図である。 本発明の好適な実施形態のラベル供給装置の構成および動作を説明するための図である。 本発明の好適な実施形態のラベル供給装置の構成および動作を説明するための図である。 本発明の好適な実施形態のラベル供給装置の構成および動作を説明するための図である。 本発明の好適な実施形態のラベル供給装置の構成および動作を説明するための図である。 本発明の好適な実施形態のラベル供給装置の構成および動作を説明するための図である。 本発明の好適な実施形態のラベル供給装置の構成および動作を説明するための図である。 本発明の好適な実施形態のラベル供給装置の構成および動作を説明するための図である。
糊ローラー30
32 スクレーパー
34 回収パン
40 パレット回転機構
41 パレット(ラベル受取部)
51 ラベル
60 グリッパ回転機構
61 グリッパ
70 物品回転機構
71 物品
100 ラベル貼付装置
200 ラベル供給装置
201、202、203、204 ラベル束
210 ラベル供給経路
212 待機領域
220 押し付け機構
222 可動部
224 回動部材
226 軸
228 規制部
229 ガイド機構
230 搬送機構
232 ロボット
233 把持機構
234 操作機構
235 往復移動機構
236 第1支持部
238 第2支持部
239 水平駆動機構
240 駆動機構
250 力印加部
262、264 ラベルマガジン
1000 ラベル貼付システム

Claims (5)

  1. 物品にラベルを貼付するラベル貼付装置に対してラベルを供給するラベル供給装置であって、
    前記ラベル貼付装置のラベル受取部に供給されるラベルが通るラベル供給経路と、
    前記ラベル受取部にラベルが供給されるように、前記ラベル供給経路における前記ラベル受取部側に配置されたラベル束の後端側を前記ラベル受取部に向けて押し付ける押し付け機構と、
    前記ラベル供給経路における前記ラベル受取部側に配置されたラベル束の後端側に新たなラベル束が補給されるように該新たなラベル束を搬送する搬送機構と、
    前記ラベル供給経路における前記ラベル受取部側に配置されたラベル束の後端側に新たなラベル束が補給されたときに、前記押し付け機構が該新たなラベル束の後端側を前記ラベル受取部に向けて押し付けることができるように前記押し付け機構を該新たなラベル束の後端側に移動させる駆動機構とを備え、
    前記押し付け機構は、
    前記駆動機構によって駆動される可動部と、
    ラベル束を押し付ける押し付け部分を有し前記可動部における前記ラベル供給経路の外側に位置する部分に設けられた軸の周りで回動する回動部材と、
    前記押し付け部分が前記軸を中心として前記ラベル受取部側には回動するが、その反対側には回動しないように前記回動部材の回動を規制する規制部とを含み、
    前記押し付け部分は、前記可動部が前記駆動機構によって新たなラベル束の後端側に駆動されるときは前記規制部によって回動が規制されず、前記ラベル供給経路に配置されたラベル束が前記ラベル受取部に向けて押し付けられるときは前記規制部によって回動が規制される、
    ことを特徴とするラベル供給装置。
  2. 前記搬送機構は、
    前記ラベル供給経路における前記ラベル受取部側とは反対側の待機領域に新たなラベル束を搬送するロボットと、
    前記ロボットによって前記待機領域に搬送された新たなラベル束を前記ラベル供給経路における前記ラベル受取部側に向けて移動させる操作機構と、
    を含むことを特徴とする請求項1に記載のラベル供給装置。
  3. 前記操作機構は、
    新たなラベル束が前記待機領域に搬送されてから前記ラベル供給経路における前記ラベル受取部側に配置されたラベル束の後端側に補給されるまでは該新たなラベル束の先端側を支持し、該新たなラベル束が前記ラベル供給経路における前記ラベル受取部側に配置されたラベル束の後端側に補給された後は該新たなラベル束の先端側の支持を解除する第1支持部と、
    該新たなラベル束の後端側を支持する第2支持部と、
    前記第1支持部および前記第2支持部を前記ラベル供給経路に沿って往復移動させる往復移動機構と、
    を含むことを特徴とする請求項2に記載のラベル供給装置。
  4. 前記ロボットは、複数のラベルマガジンから順にラベル束を取り出して前記待機領域に搬送するように構成されている、
    ことを特徴とする請求項2又は3に記載のラベル供給装置。
  5. 物品にラベルを貼付するラベル貼付装置と、
    前記ラベル貼付装置に対してラベルを供給するように構成された請求項1乃至4のいずれか1項に記載のラベル供給装置と、
    を備えることを特徴とするラベル貼付システム。
JP2009052543A 2009-03-05 2009-03-05 ラベル供給装置およびラベル貼付システム Expired - Fee Related JP5319335B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009052543A JP5319335B2 (ja) 2009-03-05 2009-03-05 ラベル供給装置およびラベル貼付システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009052543A JP5319335B2 (ja) 2009-03-05 2009-03-05 ラベル供給装置およびラベル貼付システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010202270A JP2010202270A (ja) 2010-09-16
JP5319335B2 true JP5319335B2 (ja) 2013-10-16

Family

ID=42964170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009052543A Expired - Fee Related JP5319335B2 (ja) 2009-03-05 2009-03-05 ラベル供給装置およびラベル貼付システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5319335B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104229244A (zh) * 2014-08-29 2014-12-24 苏州巨康缝制机器人有限公司 一种底标供给机构
IT201900006999A1 (it) * 2019-05-20 2020-11-20 @Innovoeno S R L Apparato di etichettatura

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63294338A (ja) * 1987-05-19 1988-12-01 Kirin Brewery Co Ltd ラベラ−のラベル補充装置
JPH0616214U (ja) * 1991-12-28 1994-03-01 有限会社武田技研工業 ラベルマガジン機構

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010202270A (ja) 2010-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106006070B (zh) 医用采血管识别与选取装置及包括它的备管机
JP5323348B2 (ja) ラベル貼付装置
CN107498781B (zh) 一种注塑机的自动上料系统
US9321296B2 (en) Flat-pen automatic assembly line
CN102653322B (zh) 贴标签设备
CN104487354B (zh) 用来将标签应用到物件的方法和装置
CN110254876B (zh) 针管供料装置及旋杆贴标机
US8113257B2 (en) Method and device for the multi-lane application of labels
CN105775220A (zh) 一种半自动Mylar及蓝膜裹附装配机
CN114261939B (zh) 自动化分装设备
JP5319335B2 (ja) ラベル供給装置およびラベル貼付システム
EP3626677A1 (en) Capping and cap sorting device and method
KR101597544B1 (ko) 접착테이프 자동접착장치
KR101462267B1 (ko) 의약품 보관용기용 회전형 라벨설명서 부착장치
CN212686670U (zh) 一种滴斗上料机构
CN111758307B (zh) 作业计划管理系统和元件安装系统
KR101468806B1 (ko) 라벨 부착 장치
JP4866192B2 (ja) 容器の搬送装置
US20160159511A1 (en) Device and method for labelling individual packages
CN107490578B (zh) 半导体元件检查装置
JP2008044737A (ja) 筒状ラベルの供給装置
CN210102254U (zh) 针管供料装置及旋杆贴标机
CN211002266U (zh) 一种用于散热片的贴标装袋一体机
JPH0872803A (ja) 物品箱詰め方法および物品箱詰め装置
KR19990070826A (ko) 레이블 권회장치

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20110721

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130401

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130621

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130711

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees