JP5317323B2 - Game machine winning device and game machine using the same - Google Patents
Game machine winning device and game machine using the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP5317323B2 JP5317323B2 JP2008050825A JP2008050825A JP5317323B2 JP 5317323 B2 JP5317323 B2 JP 5317323B2 JP 2008050825 A JP2008050825 A JP 2008050825A JP 2008050825 A JP2008050825 A JP 2008050825A JP 5317323 B2 JP5317323 B2 JP 5317323B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- movement
- swing
- winning
- transmission member
- winning device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Abstract
Description
本発明は、遊技機用入賞装置及びそれを搭載した遊技機に関する。 The present invention relates to a winning device for gaming machines and a gaming machine equipped with the same.
遊技機において、例えば一般に「アタッカー」として用いられる入賞装置は、左右を長手方向とする長方形状の大入賞口が、対応する入賞扉(回動体)により開閉可能に塞がれる構造となっている。通常、入賞扉は下縁両端部が入賞装置の前面プレート(台板)等に例えばヒンジ止めされている。このような入賞扉は、ソレノイド等の駆動手段(リニアアクチュエータ)と揺動アーム(伝達部材)等の伝達機構とにより、大入賞口を塞ぐ閉鎖位置(第一位置)と、その閉鎖位置から手前側(遊技者側)に倒伏して大入賞口を開く開放位置(第二位置)との間で回動変位する。 In a gaming machine, for example, a winning device that is generally used as an “attacker” has a structure in which a rectangular large winning opening having a longitudinal direction on the left and right is closed so as to be opened and closed by a corresponding winning door (rotating body). . Usually, the winning door is hinged at the lower edge both ends to the front plate (base plate) of the winning device, for example. Such a winning door includes a closed position (first position) that closes the big winning opening by a driving mechanism (linear actuator) such as a solenoid and a transmission mechanism such as a swing arm (transmitting member), and a front side from the closed position. Rotate and displace between the open position (second position) that falls on the side (player side) and opens the big prize opening.
また、「電チュー(電動チューリップ)」と通称される入賞装置は、前面プレート(台板)と前側装飾部との間に配置された一対の回動翼片(回動体)が、前後方向に架設された回動軸を中心に回動する構造となっている。このような回動翼片は、ソレノイド等の駆動手段(リニアアクチュエータ)と揺動アーム(伝達部材)等の伝達機構とにより、中央側に起立して入賞口への入賞が困難な第一位置(閉鎖位置)と、その第一位置から左右方向外側に倒伏して入賞口への入賞が容易な第二位置(開放位置)との間で回動変位する。 In addition, a prize winning device commonly called “Electric Chu (Electric Tulip)” has a pair of rotating wing pieces (rotating bodies) arranged between the front plate (base plate) and the front decoration part in the front-rear direction. It has a structure that rotates around an installed rotation shaft. Such a rotating blade piece is a first position that stands up to the center side and is difficult to win a prize opening by a driving means (linear actuator) such as a solenoid and a transmission mechanism such as a swing arm (transmission member). It is displaced between the (closed position) and a second position (open position) that falls from the first position outward in the left-right direction and is easy to win a winning opening.
これらの入賞装置は賞球の払出しに直接関与するために不正行為(通称、ゴト行為)の標的となり易い。例えば、遊技機内に針金等の異物を挿入し、回動体、ソレノイドのプランジャ、プランジャから回動体へ動力伝達する伝達機構等を操作して、回動体を強制的に開放位置(第二位置)に移動する不正行為により、大量の賞球が不正に獲得されるおそれがある。そこで、従来より、回動体を閉鎖位置(第一位置)から開放位置(第二位置)へ回動変位させる外力が回動体に加えられても、入賞口が不正に開口されないように、回動体を閉鎖位置(第一位置)に維持するためのロック機構(防犯機構)が考慮されている。 Since these winning devices are directly involved in paying out the prize balls, they are likely to be targets of fraud (commonly known as goto acts). For example, a foreign object such as a wire is inserted into the gaming machine, and a rotating body, a plunger of a solenoid, a transmission mechanism for transmitting power from the plunger to the rotating body, and the like are operated to forcibly bring the rotating body to the open position (second position). There is a risk that a large number of prize balls may be illegally acquired due to illegal acts of movement. Therefore, conventionally, the rotating body is configured so that the prize-winning opening is not illegally opened even if an external force that rotates the rotating body from the closed position (first position) to the open position (second position) is applied to the rotating body. A lock mechanism (security mechanism) for maintaining the position in the closed position (first position) is considered.
その際、伝達機構を複数の揺動アームで構成し、各揺動アームはケース等の固定側部材に揺動軸線が位置固定され、揺動軸線周りでの揺動のみ可能に支持されている。また、それら揺動アーム間あるいはいずれかの揺動アームと回動体との間に、動力伝達のための伝達機構とは別に作用するように上記ロック機構を設置するのが一般的である(特許文献1参照)。 At that time, the transmission mechanism is composed of a plurality of swing arms, and each swing arm has a swing axis fixed to a stationary member such as a case, and is supported only to swing around the swing axis. . Also, the lock mechanism is generally installed between these swing arms or between any of the swing arms and the rotating body so as to act separately from the transmission mechanism for power transmission (patent) Reference 1).
このような入賞装置においては、揺動軸線の前後位置が固定されているため、伝達機構の前後方向長さ(全長)が定まれば回動体の回動角も一律に定まり、回動体の回動角が定まれば伝達機構の全長も一律に定まることとなる。したがって、個々の揺動アームや回動体を全体的に縮小しなければ、構造を小型化することは難しい。また、ロック機構が伝達機構とは別に作用するように設けられるために、防犯上安全性の高い部位を選んでロック機構を配置することができるが、部品点数が増加したり、組立工程が煩雑化したりしやすくなり、構造が複雑化・大型化することによって、遊技盤の盤面(遊技領域)を有効活用する上で障害となる場合がある。 In such a winning device, since the front-rear position of the swing axis is fixed, the rotation angle of the rotating body is uniformly determined when the longitudinal length (full length) of the transmission mechanism is determined. If the moving angle is determined, the entire length of the transmission mechanism is also determined uniformly. Therefore, it is difficult to reduce the size of the structure unless the individual swing arms and the rotating body are reduced as a whole. In addition, since the lock mechanism is provided so as to act separately from the transmission mechanism, the lock mechanism can be arranged by selecting a part with high security in terms of security, but the number of parts is increased and the assembly process is complicated. If the structure becomes complicated and the structure is enlarged, it may become an obstacle to the effective use of the board surface (game area) of the game board.
本発明の課題は、伝達部材が前後移動することにより、また駆動力の伝達機能と不正な外力に対するロック機能との兼用構成を備えることにより、構造の簡素化・小型化を図ることのできる遊技機用入賞装置とそれを用いた遊技機を提供することにある。 An object of the present invention is to provide a game in which the structure can be simplified and reduced in size by having the transmission member move back and forth, and by providing a combined function of a driving force transmission function and an improper external force locking function. An object is to provide a machine winning device and a gaming machine using the same.
上記課題を解決するために、本発明の遊技機用入賞装置は、
遊技盤の盤面上に形成された遊技領域から遊技者の位置する前方側とは反対側の後方側に向かう入賞領域へ遊技球を導入するために開口する入賞口を有し、前記遊技盤に固定される遊技機用入賞装置であって、
回動軸線周りで回動することにより、前記入賞口への入賞が不能又は困難な第一位置とその入賞口への入賞が可能又は容易な第二位置とに変位可能な回動体と、
前後方向に直線的に変位する駆動部材を前方側の突出位置と後方側の後退位置とでそれぞれ保持することにより、前記回動体を前記回動軸線周りで回動して前記第一位置と第二位置とに変位させるためのリニアアクチュエータと、
それら回動体とリニアアクチュエータとの間に配置され、前記駆動部材の移動に伴う前後方向への直線的な変位と、前記遊技盤と平行状に延びる揺動軸線周りでの揺動変位とが可能な伝達部材と、
固定側部材と前記伝達部材との間に配置され、前記伝達部材の前後方向の移動を許容しつつ前記揺動軸線周りでの揺動を阻止する揺動阻止部と、前記伝達部材の揺動軸線周りでの揺動を許容しつつ前後方向の移動を阻止する移動阻止部とを含むロック機構とを備え、
前記駆動部材が前記突出位置から後退位置に移動して前記回動体を前記第一位置から第二位置に回動変位させる際、前記突出位置を起点とし前記突出位置と後退位置との中間位置へ至る先行動作により、前記揺動阻止部に沿って前記伝達部材を後方に移動させ、前記中間位置から終点の後退位置へ至る後続動作により、前記移動阻止部において前記伝達部材を前記揺動軸線周りで一方向側に回転させる一方、
前記駆動部材が前記後退位置から突出位置に移動して前記回動体を前記第二位置から第一位置に回動変位させる際、前記後退位置を起点とし前記中間位置へ至る先行動作により、前記移動阻止部において前記伝達部材を前記揺動軸線周りで他方向側に回転させ、前記中間位置から終点の突出位置へ至る後続動作により、前記揺動阻止部に沿って前記伝達部材を前方に移動させることを特徴とする。
In order to solve the above-described problems, the prize winning device for gaming machine of the present invention is:
The game board has a winning opening that is opened to introduce a game ball from a gaming area formed on the board surface of the gaming board to a winning area that faces the rear side opposite to the front side where the player is located. A winning device for a fixed gaming machine,
A rotating body that is displaceable between a first position where it is impossible or difficult to win a prize opening and a second position where a prize can be won or easily won by turning around a rotation axis;
By holding the driving member that is linearly displaced in the front-rear direction at the front-side protruding position and the rear-side retracted position, the rotating body is rotated about the rotation axis, and the first position and the first position are A linear actuator for displacement between two positions;
Arranged between these rotating bodies and linear actuators, allowing linear displacement in the front-rear direction accompanying movement of the drive member and swing displacement around the swing axis extending in parallel with the game board A transmission member,
A swing preventing portion that is disposed between the fixed side member and the transmission member and that prevents the transmission member from moving in the front-rear direction and prevents swinging around the swing axis; and swinging of the transmission member A lock mechanism including a movement blocking unit that allows movement in the front-rear direction while allowing swinging around the axis,
When the driving member moves from the protruding position to the retracted position and rotationally displaces the rotating body from the first position to the second position, the driving member starts from the protruding position and moves to an intermediate position between the protruding position and the retracted position. Due to the preceding movement, the transmission member is moved rearward along the rocking prevention portion, and the movement member is moved around the rocking axis by the subsequent movement from the intermediate position to the retracted position of the end point. While rotating in one direction with
When the drive member moves from the retracted position to the protruding position and rotationally displaces the rotating body from the second position to the first position, the movement is performed by a preceding operation starting from the retracted position and reaching the intermediate position. In the blocking portion, the transmission member is rotated in the other direction around the swing axis, and the transmission member is moved forward along the swing blocking portion by a subsequent operation from the intermediate position to the protruding position of the end point. It is characterized by that.
また、大入賞装置(アタッカー)に適用する場合には、
回動体は、遊技盤と平行状で左右方向に延びる回動軸線周りで回動可能に配置され、遊技盤に沿って起立することにより入賞口を閉鎖して遊技球の入賞領域への導入を不能とする第一位置と、遊技領域へ交差状に突出することにより入賞口を開放して遊技球の入賞領域への導入を可能とする第二位置とに変位可能な入賞扉とすることができる。
In addition, when applied to a large winning device (attacker)
The rotating body is arranged so as to be rotatable around a rotation axis extending in the left-right direction in parallel with the game board, and by standing along the game board, the winning opening is closed and the game ball is introduced into the winning area. A winning door that is displaceable between a first position that is disabled and a second position that allows the game ball to be introduced into the winning area by opening the winning opening by protruding in a crossing manner to the gaming area. it can.
これらの遊技機用入賞装置では、伝達部材(例えば揺動アーム)や回動体(例えば入賞扉)を全体的に縮小しなくても、伝達部材(の揺動軸線)が前後移動することにより、伝達部材の前後方向長さ(全長)が同等でも回動体の回動角を大きくでき、あるいは回動体の回動角が同等でも伝達部材の全長を短くできるから、入賞装置の構造を小型化することが容易となる。 In these award winning devices for gaming machines, the transmission member (the swing axis thereof) moves back and forth without reducing the transmission member (for example, the swing arm) or the rotating body (for example, the winning door) as a whole. Even if the length (full length) of the transmission member is the same, the rotation angle of the rotating body can be increased, or the total length of the transmission member can be shortened even if the rotation angle of the rotation body is equal. It becomes easy.
また、回動体とリニアアクチュエータ(例えば直線駆動型ソレノイド)との間に配置される伝達部材には、固定側部材(例えばケース)との間に揺動阻止部と移動阻止部とを含むロック機構が配置されている。そして、伝達部材とロック機構(揺動阻止部及び移動阻止部)とは、回動体とリニアアクチュエータとを直接又は他部材を介して間接的に接続することによる駆動力の伝達機能と、不正な外力に対するロック機能とを兼ねる構成を備えている。したがって、かかる兼用構成によって、駆動力の伝達機能と不正な外力に対するロック機能とを安定して発揮するとともに、部品点数や組立工数の増加を抑制して入賞装置の簡素化・小型化を図り、ひいては遊技盤の盤面(遊技領域)を有効活用することができるようになる。 Further, the transmission member disposed between the rotating body and the linear actuator (for example, a linear drive type solenoid) includes a rocking prevention unit and a movement prevention unit between the fixed side member (for example, the case). Is arranged. The transmission member and the lock mechanism (the rocking prevention unit and the movement prevention unit) include a driving force transmission function by connecting the rotating body and the linear actuator directly or indirectly through another member, and an unauthorized function. It has a structure that doubles as a lock function against external force. Therefore, with this dual-use configuration, the driving force transmission function and the locking function against unauthorized external force can be stably demonstrated, and the increase in the number of parts and assembly man-hours can be suppressed to simplify and downsize the winning device. As a result, the board surface (game area) of the game board can be used effectively.
しかも、大入賞装置(アタッカー)では、伝達部材の揺動軸線を、回動体の回動軸線と平行状で、かつ駆動部材の移動軸線(例えばプランジャ軸線)と直交状に配置すれば、伝達部材の前後移動及び揺動を円滑に行うことができ、駆動力の伝達機能が一層安定する。 In addition, in the prize winning device (attacker), if the swing axis of the transmission member is arranged parallel to the rotation axis of the rotating body and orthogonal to the movement axis (for example, the plunger axis) of the drive member, the transmission member Can be smoothly moved back and forth and rocked, and the transmission function of the driving force is further stabilized.
なお、リニアアクチュエータの駆動部材として、一般的には直線駆動型ソレノイドのプランジャが用いられるが、例えばリニアステッピングモータの駆動出力軸等を用いてもよい。また、駆動部材の前端部(例えばプランジャヘッド)に取り付けられ、その駆動部材と一体的に前後移動する連結部材(例えばヘッドカバー)を介して、リニアアクチュエータと伝達部材とを接続することができる。この場合には連結部材と伝達部材とが、リニアアクチュエータの駆動力を回動体に伝達する伝達機構を構成する。 Note that a linear drive solenoid plunger is generally used as a drive member of the linear actuator, but a drive output shaft of a linear stepping motor or the like may be used, for example. Further, the linear actuator and the transmission member can be connected via a connecting member (for example, a head cover) that is attached to the front end portion (for example, a plunger head) of the driving member and moves back and forth integrally with the driving member. In this case, the connecting member and the transmission member constitute a transmission mechanism that transmits the driving force of the linear actuator to the rotating body.
よって、これらの入賞装置において、回動体を第一位置から第二位置へ回動変位させようとする外力が回動体に加えられたとき、ロック機構の揺動阻止部が伝達部材の揺動軸線周りでの一方向側への回転を阻止することができる。 Therefore, in these winning devices, when an external force is applied to the rotating body to rotate and displace the rotating body from the first position to the second position, the rocking prevention portion of the lock mechanism acts as the rocking axis of the transmission member. The rotation to the one direction side around can be prevented.
このように、駆動部材が突出位置から中間位置へ移動し、揺動阻止部に沿って伝達部材を後方移動させない限り、伝達部材は揺動軸線周りでの一方向側への回転を揺動阻止部によって阻まれる(阻止される)ので、揺動阻止部は不正な外力に対するロック機能を有している。 Thus, unless the drive member moves from the projecting position to the intermediate position and moves the transmission member backward along the rocking prevention portion, the transmission member prevents rocking in one direction around the rocking axis. Therefore, the rocking prevention part has a function of locking against an unauthorized external force.
また、駆動部材が突出位置と中間位置との間を移動するとき、伝達部材の前後方向への移動を案内するとともに、突出位置及び中間位置において各々伝達部材の移動を停止するための移動案内部が固定側部材に一体形成されていてもよい。 Further, when the drive member moves between the projecting position and the intermediate position, a movement guide unit for guiding the movement of the transmission member in the front-rear direction and stopping the movement of the transmission member at the projecting position and the intermediate position, respectively. May be formed integrally with the stationary member.
ロック機構(揺動阻止部及び移動阻止部)に加えて、このような移動案内部を固定側部材に設けることによって、上記した駆動部材の先行動作と後続動作とは、伝達部材の前後移動又は揺動に明確に区分して伝達できる。したがって、駆動部材の作動に応じて伝達部材の作動を円滑に連係させることができる。 In addition to the lock mechanism (swing prevention part and movement prevention part), by providing such a movement guide part on the fixed side member, the preceding operation and the subsequent operation of the drive member described above can be performed by the transmission member moving back and forth. It can be clearly divided into oscillations and transmitted. Therefore, the operation of the transmission member can be smoothly linked according to the operation of the drive member.
さらに、ロック機構の揺動阻止部と移動阻止部とは各々固定側部材に一体形成され、伝達部材に一体形成されたロック部が揺動阻止部及び/又は移動阻止部と係合することができる。 Further, the rocking prevention portion and the movement prevention portion of the lock mechanism are each formed integrally with the fixed side member, and the lock portion integrally formed with the transmission member may be engaged with the rocking prevention portion and / or the movement prevention portion. it can.
このように、伝達部材に一体形成されたロック部が、固定側部材に一体形成された揺動阻止部や移動阻止部に係合することによって、ロック機構の構成が簡素化され、入賞装置の簡素化・小型化とともに、部品点数や組立工数を減少させて製造コストの削減を図ることができる。 In this way, the lock portion integrally formed with the transmission member engages with the rocking prevention portion and the movement prevention portion integrally formed with the stationary member, thereby simplifying the configuration of the lock mechanism and the winning device. In addition to simplification and miniaturization, it is possible to reduce the manufacturing cost by reducing the number of parts and the number of assembly steps.
具体的には、ロック部が、揺動阻止部に係合しつつ駆動部材の移動軸線(プランジャ軸線)と平行状(プランジャ移動方向)に移動し、移動阻止部に係合しつつ揺動軸線周りで回転することによって、ロック機構が円滑に作動し、駆動部材の駆動力が回動体へ的確に伝達される。例えば、上記ロック部は、互いに一体形成された揺動阻止部と移動阻止部とに沿って摺動可能なロック片で構成したり、揺動軸の軸線方向全体又は一部に形成された円弧状(扇状)の切欠で構成したりすることができる。 Specifically, the lock part moves in parallel (plunger movement direction) with the movement axis (plunger axis) of the drive member while engaging with the rocking prevention part, and the rocking axis while engaging with the movement prevention part. By rotating around, the lock mechanism operates smoothly, and the driving force of the driving member is accurately transmitted to the rotating body. For example, the lock part may be formed of a lock piece that can slide along a rocking prevention part and a movement prevention part that are integrally formed with each other, or a circle formed on the whole or part of the axial direction of the rocking shaft. It can be constituted by arc-shaped (fan-shaped) notches.
ところで、固定側部材は、入賞口を有するとともに遊技盤の盤面に固定される台板を含み、
その台板には、前後方向に貫通する挿通孔が入賞口に隣接して形成され、
回動体が第一位置にあるとき、軸状のロック解除具が台板及び遊技盤を貫通するように前方側から挿通孔に挿入され、そのロック解除具の先端部が伝達部材を押圧して揺動阻止部に沿って後方へ移動させることにより、ロック機構のロック状態を解除して回動体の第一位置から第二位置への回動変位を可能とすることができる。
By the way, the fixed side member includes a base plate which has a winning opening and is fixed to the board surface of the game board,
In the base plate, an insertion hole penetrating in the front-rear direction is formed adjacent to the winning opening,
When the rotating body is in the first position, the shaft-like unlocking tool is inserted into the insertion hole from the front side so as to penetrate the base plate and the game board, and the tip of the unlocking tool presses the transmission member. By moving backward along the rocking prevention portion, the locked state of the lock mechanism can be released and the rotational displacement of the rotating body from the first position to the second position can be made possible.
一般に、遊技店においては次のような事情がある。例えば閉店間際に確変大当たりに当選したときには、大当たり終了後に確変状態(当選確率が高確率状態)に移行し、次回の大当たり発生がほぼ確定していることになるから、このような場合に遊技店としては遊技者に対して出玉補償を行う場合がある。台板に形成された挿通孔に軸状のロック解除具を挿入することによって、遊技店員によるロック機構のロック状態解除操作を可能にし、閉店間際の確変大当たりの際の出玉補償等を容易に行える。しかも、挿通孔は、前後方向(例えば、伝達部材のロック部の前後移動方向と一致する方向)に貫通しているので、ロック解除具を挿通孔に挿入するだけで伝達部材(のロック部)を押圧することができ、ロック状態解除操作に熟練を要さず、ロック解除具を折損しにくい。 In general, there are the following circumstances in amusement stores. For example, if you win a promising jackpot just before closing the store, the game will move to a promising change state (the probability of winning is a high probability) after the jackpot ends, and the next jackpot occurrence is almost fixed. In some cases, the player is compensated for the game. By inserting a shaft-like unlocking tool into the insertion hole formed in the base plate, it is possible for the game store clerk to unlock the locking mechanism, and it is easy to compensate for the occurrence of balls when the jackpot is about to close Yes. Moreover, since the insertion hole penetrates in the front-rear direction (for example, a direction that coincides with the front-rear movement direction of the lock part of the transmission member), the transmission member (the lock part thereof) can be simply inserted into the insertion hole. Can be pressed, skill is not required for the unlocking operation, and the unlocking tool is not easily broken.
具体的には、上記ロック解除具は1本のロック解除ピンで構成でき、例えば、ロック解除ピンによって上記したロック片を押したり、上記した切欠付きの揺動軸を押したりすることができる。 Specifically, the unlocking tool can be constituted by a single unlocking pin. For example, the locking piece can be pushed by the unlocking pin, or the swing shaft with the notch can be pushed.
そこで、上記課題を解決するために、本発明の遊技機は、
以上のような遊技機用入賞装置が遊技盤に固定配置されたことを特徴とする。
Therefore, in order to solve the above problems, the gaming machine of the present invention is:
The award winning device for gaming machine as described above is fixedly arranged on the gaming board.
このように、伝達部材(例えば揺動アーム)が前後移動することにより、また駆動力の伝達機能と不正な外力に対するロック機能との兼用構成を備えることにより、入賞装置の簡素化・小型化を図ることができ、興趣に富む盤面構成を有する遊技機を容易に実現することができる。 As described above, the transmission member (for example, the swinging arm) moves back and forth, and the structure for combining the transmission function of the driving force and the locking function against an unauthorized external force makes it possible to simplify and downsize the winning device. It is possible to easily achieve a gaming machine having an interesting board surface configuration.
(実施例1)
以下、本発明の実施の形態を図面を参照しつつ説明する。図1は本発明に係る遊技機用入賞装置(以下、単に入賞装置ともいう)を備えたパチンコ機を例示する正面図、図2は本発明に係る入賞装置の一例である大入賞装置について、台板を省略するとともに一部破断して示す全体斜視図、図3はその分解斜視図である。図1に示すように、パチンコ機1(遊技機)の遊技盤2の盤面(前面)には、ほぼ左半周が内外2本の発射レール2bによって区画され、全体として円形の遊技領域2aが形成されている。遊技領域2aの中央には液晶表示部3が搭載され、液晶表示部3の下方(遊技領域2aの中央下部)に大入賞装置4(入賞装置)が配置されている。また、液晶表示部3と大入賞装置4との間には、電動チューリップ(電チュー)にて構成される始動入賞装置7(入賞装置)が配置されている。
Example 1
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a front view illustrating a pachinko machine equipped with a winning device for gaming machines (hereinafter also simply referred to as a winning device) according to the present invention. FIG. 2 is a diagram showing a big winning device that is an example of a winning device according to the present invention. FIG. 3 is an exploded perspective view of the whole perspective view, with the base plate omitted and partially broken. As shown in FIG. 1, on the board surface (front surface) of the
この大入賞装置4は、高分子材料(例えばABS樹脂等の合成樹脂)製の台板5によって遊技盤2に固定されている。この台板5は、厚さ方向(前後方向)に貫通形成されるとともに、遊技領域2aにおける流下方向を上下方向としその交差(例えば直交)方向である左右方向を長手方向として開口する矩形状の大入賞口5a(入賞口)を有する(図4参照)。したがって、発射レール2bから打ち出された遊技球(図示せず)は、遊技盤2の盤面上に形成された遊技領域2aから大入賞口5aを通過して後方側の入賞領域4aへ導入される(図6,図7参照)。
The grand
本明細書において、上下方向とは遊技盤2の盤面に沿う形で遊技球が流下する方向(例えば、鉛直方向)を意味する。また、左右方向とは遊技盤2の盤面に沿う形で上下方向と交差する方向(例えば、水平方向)を意味し、遊技者側からみて左側、右側をいう。さらに、前後方向とは遊技盤2と交差(例えば、直交)する方向を意味し、遊技者側(手前側)が前方側であり、その反対側(奥側)が後方側となる。
In this specification, the up and down direction means a direction (for example, a vertical direction) in which the game ball flows down along the board surface of the
図2において、大入賞装置4を構成する台板5(図1参照)の後面(裏面)には、高分子材料(例えば例えばポリカーボネート(PC)等の合成樹脂)製のケーシング6(固定側部材)が取り付けられている。ケーシング6は上側ケース体6U(固定側部材)と下側ケース体6D(固定側部材)とから構成され、両ケース体6U,6Dが一体化されるとともに、いずれか一方のケース体(例えば上側ケース体6U)が台板5に固定されている。
In FIG. 2, a casing 6 (fixed side member) made of a polymer material (for example, synthetic resin such as polycarbonate (PC)) is provided on the rear surface (back surface) of the base plate 5 (see FIG. 1) constituting the grand prize winning device 4. ) Is attached. The
大入賞装置4は、大入賞口5a(図1参照)に対応して配置される入賞扉10(回動体)と、前後方向でプランジャ21(駆動部材)が直線的に変位するように配置される直線駆動型のソレノイド20(リニアアクチュエータ)と、入賞扉10とソレノイド20との間に配置されプランジャ21の駆動力を入賞扉10に伝達する伝達機構50とを備えている。そして、大入賞装置4の主要部をなす入賞扉10,ソレノイド20,伝達機構50は、ケーシング6に収容・載置されている。なお、ケーシング6には、大入賞装置4への入賞球を検知するための近接スイッチ(入賞球検出器)、大入賞装置4の内部を照明するための発光基板等も収容されているが、いずれも図示を省略した。
The
図3に示すように、入賞扉10は、正面視において左右方向が長手方向となる矩形状の板状形態をなし、大入賞口5a(図1参照)を塞いでいる。具体的には、入賞扉10は、大入賞口5aに対応して前方側が開放された上側ケース体6Uの前端部に配置され、遊技盤2(図1参照)と平行状で大入賞口5aの下辺に沿って延びる回動軸線O1周りに回動可能に下側ケース体6Dに軸支されている。なお、入賞扉10を台板5(図1参照)に軸支する形態としてもよい。このようにして入賞扉10は、遊技盤2に沿って起立することにより大入賞口5aを閉鎖して遊技球の入賞領域4a(図6,図7参照)への導入を不能とする閉鎖位置(第一位置;図2,図4参照)と、遊技領域2a(図1参照)へ交差状に突出することにより大入賞口5aを開放して遊技球の入賞領域4aへの導入を可能とする開放位置(第二位置;図6,図7参照)とに回動変位する。
As shown in FIG. 3, the winning
入賞扉10は、両側部下端に回動軸線O1に沿って左右に各々突出する回動軸11,11を有しており、この回動軸11,11が下側ケース体6Dに回転可能に支持されている(図2,図7参照)。なお、回動軸11,11の代わりに軸孔を形成して下側ケース体6D又は台板5(図1参照)側から軸支する形態としてもよい。また、入賞扉10は、両側部で後方に延出する側壁部12,12が形成され、遊技者側から見て左側(一端部側)の側壁部12の後端部には、丸軸状の突起部13が左側端面から外側に向けて回動軸線O1と平行状に突出形成されている。後述するように、突起部13は伝達機構50(後述する揺動アーム40)からの作用を受ける被作用部を構成する。
The winning
ソレノイド20は、入賞扉10の左側端部において前後方向に配置され、ソレノイドケース29から突出する前端部にヘッド部22が形成されたプランジャ21と、ソレノイドケース29と後述するヘッドカバー30との間に介装された圧縮コイルばね23(弾発部材)とを有する。ソレノイド20は、ヘッド部22を前方側の突出位置(図4参照)と後方側の後退位置(図6参照)とでそれぞれ保持することにより、入賞扉10を回動軸線O1周りで回動して閉鎖位置(図4参照)と開放位置(図6参照)とに変位させる。具体的には、通常状態ではソレノイド20は消磁され、圧縮コイルばね23がプランジャ21を突出位置に向けて付勢し、入賞扉10を閉鎖位置に保持する(変位させる)。一方、大当たり状態ではソレノイド20は励磁され、圧縮コイルばね23の付勢力に抗してプランジャ21が後退位置に移動し、入賞扉10を開放位置に保持する(変位させる)。
The
なお、符号24は、圧縮コイルばね23とともにプランジャ21に挿通されたとき、ヘッドカバー30側でその圧縮コイルばね23を受けることのできるばね受け部材(例えば座金)を示す。この座金24が圧縮コイルばね23の付勢力をヘッドカバー30の外面で受け止めることによって、後述するヘッドカバー30に形成された保持部33に圧縮コイルばね23が侵入できなくなる。これにより、保持部33はプランジャ21のヘッド部22と座金24とで確実に保持される。
次に、伝達機構50は、入賞扉10の左側端部においてプランジャ軸線O3方向に沿って前後方向に配置されている。この伝達機構50は、プランジャ21のヘッド部22に取り付けられ、ヘッド部22と一体的に前後移動するヘッドカバー30(連結部材)と、入賞扉10の回動軸線O1よりも後方においてその回動軸線O1と平行状に配置された揺動軸線O2周りで揺動するとともに、ヘッドカバー30と係合する揺動アーム40(伝達部材)とを有する。揺動アーム40は、ソレノイド20のプランジャ21のヘッド部22が突出位置に変位したとき入賞扉10を閉鎖位置に変位させ(図4参照)、プランジャ21のヘッド部22が後退位置に変位したとき入賞扉10を開放位置に変位させるように(図6参照)、プランジャ21の駆動力をヘッドカバー30を介して入賞扉10へ伝達する。なお、揺動軸線O2はプランジャ軸線O3と直交している(図4〜図6参照)。
Next, the
ヘッドカバー30は、長孔状凹部32で揺動アーム40の両側面にそれぞれ一体成形された筒状揺動軸42(揺動軸)を摺動案内しつつ(図4〜図6参照)、揺動軸線O2(筒状揺動軸42)と平行状に突出する係合ピン31が、後述する第一アーム40aの第一切欠状凹部41に挿入(配置)されるとともに、保持部33がプランジャ21のヘッド部22に保持されている。
The head cover 30 slides and guides a cylindrical swing shaft 42 (swing shaft) integrally formed on both side surfaces of the
揺動アーム40は、屈曲形状に形成され、ヘッドカバー30と接続可能な第一アーム40a(第一揺動部)と、回動軸線O1よりも後方で入賞扉10に当接(係合)可能な第二アーム40b(第二揺動部)とを含む。具体的には、第一アーム40aには、外周縁の一部を除去して第一切欠状凹部41が上方側に開放形成されている。そして、第一切欠状凹部41がヘッドカバー30から突出する係合ピン31に係合することにより、第一アーム40a(揺動アーム40)は、プランジャ21(ヘッドカバー30)の移動に伴う前後方向への直線的な変位(図4,図5参照)と、筒状揺動軸42(揺動軸線O2)周りでの揺動変位(図5,図6参照)とが可能である。一方、第二アーム40bには、外周縁の一部を除去して第二切欠状凹部43が前方側に開放形成されている。第二切欠状凹部43は、回動軸線O1よりも後方側で側壁部12の突起部13に係合することにより、入賞扉10を閉鎖位置(図4参照)又は開放位置(図6参照)に維持可能である。
The
図2に戻り、ケーシング6(上側ケース体6U及び下側ケース体6D)と揺動アーム40との間にはロック機構が備えられている。このロック機構は、揺動アーム40の前後方向の移動を許容しつつ揺動軸線O2周りでの揺動を阻止するために、上側ケース体6U及び下側ケース体6Dの外周壁から内側に向けてそれぞれ突出形成され、所定の間隔で前後方向に延びる上下一対の直線状壁部61,62(揺動阻止部)と、揺動アーム40の揺動軸線O2周りでの揺動を許容しつつ前後方向の移動を阻止するために、上側ケース体6Uの外周壁から内側に向けて突出形成された円弧形状の湾曲状壁部63(移動阻止部)とを含む。
Returning to FIG. 2, a lock mechanism is provided between the casing 6 (
具体的には、上側直線状壁部61と湾曲状壁部63とは一体的に連結された形態で、上側ケース体6Uと一体成形されている。下側直線状壁部62は下側ケース体6Dと一体成形されている。また、揺動アーム40(第二アーム40b)にはロック片44(ロック部;ロック機構)が、ケーシング6の外周壁に向かう形態で一体成形され、上側直線状壁部61と下側直線状壁部62とに沿って前後方向に摺動(直線移動)するとともに(図5参照)、揺動軸線O2周りで湾曲状壁部63に沿って摺動(回転移動)する(図6,図7参照)。なお、揺動アーム40のロック片44は、プランジャ21(ヘッドカバー30)の突出位置において、側面視でプランジャ軸線O3の延長線上に位置する(図4参照)。
Specifically, the upper
これによって、プランジャ21が突出位置から後退位置に移動して入賞扉10を閉鎖位置から開放位置に回動変位させる際、突出位置を起点とし突出位置と後退位置との中間位置へ至る先行動作により、直線状壁部61,62に沿って揺動アーム40(のロック片44)を後方に移動させる。その後、中間位置から終点の後退位置へ至る後続動作により、湾曲状壁部63において揺動アーム40(のロック片44)を揺動軸線O2周りで一方向側(図6で反時計回り)に回転する。具体的な作動は後述する。
As a result, when the
一方、プランジャ21が後退位置から突出位置に移動して入賞扉10を開放位置から閉鎖位置に回動変位させる際、後退位置を起点とし中間位置へ至る先行動作により、湾曲状壁部63において(前方への移動を阻止しつつ)揺動アーム40(のロック片44)を揺動軸線O2周りで他方向側(図6で時計回り)に回転させる。その後、中間位置から終点の突出位置へ至る後続動作により、直線状壁部61,62に沿って揺動アーム40(のロック片44)を前方に移動させる。具体的な作動は後述する。
On the other hand, when the
また、入賞扉10を突出位置から後退位置へ回動変位させようとする外力が入賞扉10に加えられたとき、ロック機構の直線状壁部61,62が、揺動アーム40(のロック片44)の揺動軸線O2周りでの一方向側(図4で反時計回り)への回転を阻止する。具体的な作動は後述する。
Further, when an external force is applied to the winning
さらに、図2,図3,図7に示すように、下側ケース体6Dには、左右方向で対向配置された一対のガイド部64,64(移動案内部)が一体成形されている。ガイド部64は、プランジャ21(ヘッドカバー30)が突出位置(図4参照)と中間位置(図5参照)との間を移動するときに、揺動アーム40の筒状揺動軸42が前後方向へ移動するのを左右で摺動案内する摺動壁部64a(摺動部)と、摺動壁部64aの前後端部から対向する側に向けて鉤状に突出形成され、突出位置及び中間位置においてそれぞれ筒状揺動軸42の移動を停止する前方側停止壁部64b(前方側停止部),後方側停止壁部64c(後方側停止部)とを含む。
Further, as shown in FIGS. 2, 3, and 7, a pair of
ロック機構(直線状壁部61,62、湾曲状壁部63及びロック片44)に加えて、このようなガイド部64を下側ケース体6Dに設けることによって、上記したプランジャ21(ヘッドカバー30)の先行動作と後続動作とは、揺動アーム40の筒状揺動軸42の前後移動と揺動とに明確に区分して伝達される。したがって、プランジャ21(ヘッドカバー30)の作動に応じて揺動アーム40(筒状揺動軸42)の作動が円滑に連係される。なお、湾曲状壁部63が前方側の移動阻止部(ロック機構)を構成するのに対して、後方側停止壁部64cは後方側の移動阻止部(ロック機構)を兼用している。
In addition to the lock mechanism (the
図1,図8に示すように、台板5には、大入賞口5aに隣接して前後方向(すなわち、揺動アーム40のロック片44の前後移動方向と一致する方向で、プランジャ軸線O3と平行)に貫通する挿通孔5bが形成されている。挿通孔5bにロック解除ピン300を挿入することで、ロック機構のロック状態が解除される。
As shown in FIGS. 1 and 8, the
次に、図4〜図6及び図8を用いて、以上のような構成を有する大入賞装置4の作動について説明する。
Next, using FIG. 4 to FIG. 6 and FIG. 8, the operation of the
<通常状態=閉鎖位置>(図4)
通常状態(非大当たり状態)では、ソレノイド20が消磁され、圧縮コイルばね23がプランジャ21を突出位置に向けて付勢し、入賞扉10を閉鎖位置に保持する。具体的には、ソレノイド20のプランジャ21が後退位置(図6)から中間位置(図5)へ前進変位するとき、ヘッドカバー30の係合ピン31が揺動アーム40の第一切欠状凹部41を前進させようとするが、揺動アーム40のロック片44は湾曲状壁部63で前方への移動を阻止されているため、湾曲状壁部63に沿って揺動軸線O2を中心に図6で時計回り(破線矢印方向)に回転する。これによって、入賞扉10は回動軸線O1を中心に図6で反時計回り(破線矢印方向)に回転し、大入賞口5aが閉鎖される。
<Normal state = closed position> (FIG. 4)
In the normal state (non-big hit state), the
続いてプランジャ21が中間位置(図5)から突出位置(図4)へ前進変位するとき、係合ピン31が第一切欠状凹部41を前進させるので、揺動アーム40の筒状揺動軸42は前方側停止壁部64bに当接するまでヘッドカバー30の長孔状凹部32とともに前進し、ロック片44は直線状壁部61,62に沿って図5で前方(破線矢印方向)に移動して、ロック機構が作動する。
Subsequently, when the
<大当たり状態=開放位置>(図6)
大当たり状態ではソレノイド20が励磁され、圧縮コイルばね23の付勢力に抗してプランジャ21が後退位置に移動し、入賞扉10を開放位置に保持する。具体的には、プランジャ21が突出位置(図4)から中間位置(図5)へ後退変位するとき、係合ピン31が第一切欠状凹部41を後退させるので、筒状揺動軸42は後方側停止壁部64cに当接するまで長孔状凹部32とともに後退し、ロック片44は直線状壁部61,62に沿って図5で後方(実線矢印方向)に移動して、ロック機構が解除される。
<Big hit state = open position> (FIG. 6)
In the big hit state, the
続いてプランジャ21が中間位置(図5)から後退位置(図6)へ後退変位するとき、係合ピン31が第一切欠状凹部41を後退させようとするが、筒状揺動軸42は後方側停止壁部64cで後方への移動を阻止(停止)されているため、(ロック片44が湾曲状壁部63に沿う形態で)揺動軸線O2を中心に図6で反時計回り(実線矢印方向)に回転する。これによって、入賞扉10は回動軸線O1を中心に図6で時計回り(実線矢印方向)に回転し、大入賞口5aが開放されるので、遊技領域2aを流下する遊技球は入賞領域4aに導入されるようになる。
Subsequently, when the
<ロック状態=閉鎖位置>(図4)
入賞扉10を閉鎖位置(図4)から開放位置(図6)へ回動変位させようとする外力が入賞扉10に加えられたとき、揺動アーム40のロック片44と上下の直線状壁部61,62とによって、揺動アーム40が揺動軸線O2を中心に図4で反時計回りに回転するのを阻止(ロック)している。これによって、入賞扉10は閉鎖位置に維持される。
<Locked state = closed position> (FIG. 4)
When an external force is applied to the winning
<ロック解除状態>(図8)
入賞扉10が閉鎖位置にあるとき、出玉補償等を行うために遊技店員が台板5の挿通孔5bにロック解除ピン300を挿入すると(図8(a))、ロック解除ピン300の先端部が揺動アーム40のロック片44を押圧し、上下の直線状壁部61,62に沿って後方の中間位置へ移動する(図8(b))。ロック片44と上下の直線状壁部61,62との係合が外れることによって、揺動アーム40の揺動阻止状態が解除されるので、入賞扉10の上端部を指で保持して中間位置から開放位置へ回動変位させ、遊技球を入賞領域4aに導入することができる(図8(c))。
<Unlocked state> (Fig. 8)
When the winning
このように、揺動アーム40の揺動軸線O2(筒状揺動軸42)が前後移動することにより、大入賞装置4の構造を大幅に小型化できる。また、揺動アーム40とケーシング6との間に、上下の直線状壁部61,62(揺動阻止部)と湾曲状壁部63及び後方側停止壁部64c(移動阻止部)とを含むロック機構が配置され、これらの揺動アーム40とロック機構とは、駆動力の伝達機能と、不正な外力に対するロック機能とを兼ねる構成を備えている。このような兼用構成によって、駆動力の伝達機能と不正な外力に対するロック機能とを安定して発揮するとともに、部品点数や組立工数の増加を抑制して大入賞装置4の簡素化・小型化を図り、ひいては遊技盤2の盤面(遊技領域2a)を有効活用できる。
As described above, the swing axis O2 (cylindrical swing shaft 42) of the
さらに、プランジャ21(ヘッドカバー30)が突出位置から中間位置へ移動し、上下の直線状壁部61,62に沿って揺動アーム40のロック片44を後方移動させない限り、揺動アーム40は揺動軸線O2周りでの回転を直線状壁部61,62によって阻まれている。これによって、直線状壁部61,62は不正な外力に対して確実にロック機能を発揮することができる。しかも、ロック解除ピン300を挿通孔5bに挿入して揺動アーム40のロック片44を押圧するだけで上記ロック機能を容易に解除することができるので、出玉補償等を行う際のロック状態解除操作に熟練を要さず、ロック解除ピン300を折損しにくい。
Further, unless the plunger 21 (head cover 30) moves from the protruding position to the intermediate position and the
(変更例)
図9は大入賞装置の組立変更例を示す主要部の分解斜視図である。図9に示す大入賞装置4(遊技機用入賞装置)では、実施例1(図3)において上下のケース体6U,6Dに分散配置されたロック機構とガイド部64(移動案内部)とを本体ケース6M(固定側部材)に集中配置しているので、組み付け等の製造コストをさらに削減できる。
(Example of change)
FIG. 9 is an exploded perspective view of the main part showing an example of an assembly change of the special winning device. In the grand prize winning device 4 (game machine winning device) shown in FIG. 9, the locking mechanism and the guide part 64 (movement guide part) distributed in the upper and
具体的には、高分子材料(例えば例えばポリカーボネート(PC)等の合成樹脂)製でトンネル状に形成された本体ケース6Mには、伝達機構50の主要部が収容されるとともに、ロック機構を構成する上下の直線状壁部61,62(揺動阻止部)及び湾曲状壁部63(移動阻止部)と、左右一対のガイド部64,64を各々構成する摺動壁部64a(摺動部)及び前方側停止壁部64b(前方側停止部)とが一体成形されている。なお、符号6Cは、ソレノイド20(リニアアクチュエータ)を上方から覆い、ビス等の締結部材65によってソレノイドケース29と本体ケース6Mとに固定される蓋体を示し、後方側停止壁部64c(後方側停止部)が一体成形されている。したがって、この例では上下のケース体6U,6Dを使用しなくてもよい。
Specifically, the
(実施例2)
図10は大入賞装置の他の例について、台板を省略するとともに一部分解して示す斜視図、図11はその主要部を分解して示す斜視図、図12は図10の側面断面図である。図10に示す大入賞装置104(遊技機用入賞装置)においても、ケーシング6は上側ケース体6U(固定側部材)と下側ケース体6D(固定側部材)とから構成され、両ケース体6U,6Dが一体化されるとともに、いずれか一方のケース体(例えば下側ケース体6D)が台板5に固定されている。図10及び図11に示すように、大入賞装置104は、入賞扉10(回動体)と、直線駆動型のソレノイド20(リニアアクチュエータ)と、伝達機構150とを備え、伝達機構150は、ヘッドカバー30(連結部材)と、揺動アーム140(伝達部材)とを有する。
(Example 2)
FIG. 10 is a perspective view showing another example of the grand prize winning device with the base plate omitted and partially disassembled, FIG. 11 is an exploded perspective view showing the main part, and FIG. 12 is a side sectional view of FIG. is there. Also in the big winning device 104 (game machine winning device) shown in FIG. 10, the
図12に示すように、ケーシング6には、揺動アーム140の両側面にそれぞれ一体成形された筒状揺動軸142(揺動軸)を収容するために、上側ケース体6U又は下側ケース体6Dから一体的に延出する壁部によって周囲を囲まれた揺動軸収容空間160,160が、左右方向に対向配置されて一対形成されている。また、ケーシング6(上側ケース体6U及び下側ケース体6D)と揺動アーム140との間にはロック機構が備えられている。
As shown in FIG. 12, the
揺動軸収容空間160は、下側ケース体6Dに一体成形された前方壁部161、突出壁部162及び底壁部165(摺動部)と、上側ケース体6Uに一体成形された後方壁部163(後方側停止部;移動阻止部;ロック機構)及び天井壁部164(摺動部)とによって前後上下を囲まれて、ポケット状の空間を呈する。筒状揺動軸142の両端部は、各揺動軸収容空間160において、前後方向の移動と揺動軸線O2周りでの揺動とが可能となるように収容されている。
The swing
揺動軸収容空間160を形成する突出壁部162は、前方壁部161の上端部から後方へ庇状に水平に延出している。突出壁部162の先端面(後端面)には、揺動アーム140の揺動軸線O2周りでの揺動を許容しつつ前方移動を阻止するための移動阻止面162a(移動阻止部;ロック機構)が形成される一方、突出壁部162の下面には、揺動アーム140の前後方向の移動を許容しつつ揺動軸線O2周りでの揺動を阻止するための揺動阻止面162b(揺動阻止部;ロック機構)が形成されている。
The protruding
さらに、筒状揺動軸142(揺動軸線O2)の軸線方向両端部(突出壁部162と接触する範囲)には、周方向に所定角度(例えば90°)で切り欠かれた円弧状(扇状)の切欠部142a(ロック部;ロック機構)が形成され、突出壁部162の移動阻止面162aと係合して揺動アーム140の前方移動を阻止する一方、揺動阻止面162bと係合して揺動アーム140の揺動を阻止する。なお、このロック機構において、移動阻止面162aは前方側停止部を兼用し、後方壁部163は揺動アーム140の揺動軸線O2周りでの揺動を許容しつつ後方移動を阻止する移動阻止部(ロック機構)を兼用する。ところで、突出壁部162の下面(揺動阻止面162b)は天井壁部164の下面よりも下方に位置して、上下方向の段差を形成している。また、天井壁部164の下面は、筒状揺動軸142に上方から接触して、筒状揺動軸142の前後方向への移動と揺動軸線O2周りでの回転(揺動)とを保持している。
Furthermore, at both ends in the axial direction of the cylindrical swing shaft 142 (swing axis O2) (a range in contact with the projecting wall 162), an arc shape (notched at a predetermined angle (for example, 90 °) in the circumferential direction). A fan-shaped
図12,図16に示すように、台板5には、大入賞口5aに隣接して前後方向(すなわち、プランジャ軸線O3と平行)に貫通する挿通孔5bが形成されている。挿通孔5bにロック解除ピン300を挿入することで、ロック機構のロック状態が解除される。
As shown in FIGS. 12 and 16, the
次に、図12、図13〜図15及び図16を用いて、以上のような構成を有する大入賞装置104の作動について説明する。
Next, using FIG. 12, FIG. 13 to FIG. 15 and FIG. 16, the operation of the special
<通常状態=閉鎖位置>(図12,図13)
通常状態(非大当たり状態)では、ソレノイド20が消磁され、圧縮コイルばね23がプランジャ21を突出位置に向けて付勢し、入賞扉10を閉鎖位置に保持する。具体的には、ソレノイド20のプランジャ21が後退位置(図15)から中間位置(図14)へ前進変位するとき、ヘッドカバー30の係合ピン31が揺動アーム140の第一切欠状凹部41を前進させようとするが、揺動アーム140は突出壁部162の移動阻止面162aで前方への移動を阻止されているため、後方壁部163において揺動軸線O2を中心に図15で時計回り(破線矢印方向)に回転する。これによって、入賞扉10は回動軸線O1を中心に図15で反時計回り(破線矢印方向)に回転し、大入賞口5aが閉鎖される。
<Normal state = closed position> (FIGS. 12 and 13)
In the normal state (non-big hit state), the
続いてプランジャ21が中間位置(図14)から突出位置(図13)へ前進変位するとき、係合ピン31が第一切欠状凹部41を前進させるので、揺動アーム140の筒状揺動軸142は、切欠部142aが移動阻止面162aに当接するまでヘッドカバー30の長孔状凹部32とともに天井壁部164及び底壁部165に沿って図14で前方(破線矢印方向)に移動して、ロック機構が作動する。
Subsequently, when the
<大当たり状態=開放位置>(図12,図15)
大当たり状態ではソレノイド20が励磁され、圧縮コイルばね23の付勢力に抗してプランジャ21が後退位置に移動し、入賞扉10を開放位置に保持する。具体的には、プランジャ21が突出位置(図13)から中間位置(図14)へ後退変位するとき、係合ピン31が第一切欠状凹部41を後退させるので、筒状揺動軸142は、後方壁部163に当接するまで長孔状凹部32とともに天井壁部164及び底壁部165に沿って図14で後方(実線矢印方向)に移動して、ロック機構が解除される。
<Big hit state = open position> (FIGS. 12 and 15)
In the big hit state, the
続いてプランジャ21が中間位置(図14)から後退位置(図15)へ後退変位するとき、係合ピン31が第一切欠状凹部41を後退させようとするが、筒状揺動軸142は後方壁部163で後方への移動を阻止(停止)されているため、揺動軸線O2を中心に図15で反時計回り(実線矢印方向)に回転する。これによって、入賞扉10は回動軸線O1を中心に図15で時計回り(実線矢印方向)に回転し、大入賞口5aが開放されるので、遊技領域2aを流下する遊技球は入賞領域4aに導入されるようになる。
Subsequently, when the
<ロック状態=閉鎖位置>(図12,図13)
入賞扉10を閉鎖位置(図13)から開放位置(図15)へ回動変位させようとする外力が入賞扉10に加えられたとき、筒状揺動軸142の切欠部142aと突出壁部162の揺動阻止面162bとによって、揺動アーム140が揺動軸線O2を中心に図13で反時計回りに回転するのを阻止(ロック)している。これによって、入賞扉10は閉鎖位置に維持される。
<Locked state = closed position> (FIGS. 12 and 13)
When an external force is applied to the winning
<ロック解除状態>(図12,図16)
入賞扉10が閉鎖位置にあるとき、出玉補償等を行うために遊技店員が台板5の挿通孔5bにロック解除ピン300を挿入すると(図16(a))、ロック解除ピン300の先端部が揺動アーム140の筒状揺動軸142を押圧し、天井壁部164及び底壁部165に沿って後方の中間位置へ移動する(図16(b))。切欠部142aと揺動阻止面162bとの係合が外れることによって、揺動アーム140の揺動阻止状態が解除されるので、入賞扉10の上端部を指で保持して中間位置から開放位置へ回動変位させ、遊技球を入賞領域4aに導入することができる(図16(c))。
<Unlocked state> (FIGS. 12 and 16)
When the winning
このように、筒状揺動軸142(揺動軸線O2)の切欠部142aと、突出壁部162の移動阻止面162a及び揺動阻止面162bとでロック機構を構成するとともに、ガイド部(移動案内部)を兼用しているため、部品点数や組立工数を削減して大入賞装置104を一層簡素化・小型化することができる。
As described above, the
(実施例3)
図17は大入賞装置のさらに他の例について、台板を省略して示す斜視図である。図17に示す大入賞装置104’(遊技機用入賞装置)においても、ケーシング6は上側ケース体6U(固定側部材)と下側ケース体6D(固定側部材)とから構成され、両ケース体6U,6Dが一体化されるとともに、いずれか一方のケース体(例えば下側ケース体6D)が台板5に固定されている。図17に示すように、大入賞装置104’は、入賞扉10(回動体)と、直線駆動型のソレノイド20(リニアアクチュエータ)と、伝達機構150’とを備え、伝達機構150’は、ヘッドカバー30(連結部材)と、揺動アーム140’(伝達部材)とを有する。
(Example 3)
FIG. 17: is a perspective view which abbreviate | omits a baseplate about the further another example of a big prize apparatus. Also in the grand
図17に示すように、ケーシング6には、揺動アーム140’に一体成形された揺動軸142’を収容するために、上側ケース体6U又は下側ケース体6Dから一体的に延出する壁部によって周囲を囲まれた揺動軸収容空間160’,160’が、左右方向に対向配置されて一対形成されている。また、ケーシング6(上側ケース体6U及び下側ケース体6D)と揺動アーム140’との間にはロック機構が備えられている。
As shown in FIG. 17, the
揺動軸収容空間160’は、上側ケース体6Uに一体成形された前方壁部161’、突出壁部162’及び天井壁部164(摺動部)と、下側ケース体6Dに一体成形された後方壁部163’(後方側停止部;移動阻止部;ロック機構)及び底壁部165(摺動部)とによって前後上下を囲まれて、ポケット状の空間を呈する。揺動軸142’の両端部は、各揺動軸収容空間160’において、前後方向の移動と揺動軸線O2周りでの揺動とが可能となるように収容されている。
The swing
揺動軸収容空間160’を形成する突出壁部162’は、前方壁部161’の上端部から後方へ庇状に水平に延出している。突出壁部162’の先端面(後端面)には、揺動アーム140’の揺動軸線O2周りでの揺動を許容しつつ前方移動を阻止するための移動阻止面162a’(移動阻止部;ロック機構)が形成される一方、突出壁部162’の下面には、揺動アーム140’の前後方向の移動を許容しつつ揺動軸線O2周りでの揺動を阻止するための揺動阻止面162b’(揺動阻止部;ロック機構)が形成されている。
The protruding wall 162 'that forms the rocking shaft accommodating space 160' extends horizontally like a bowl from the upper end of the front wall 161 'to the rear. On the front end surface (rear end surface) of the protruding
さらに、揺動軸142’(揺動軸線O2)の軸線方向両端部には、周方向に所定角度(例えば90°)で切り欠かれた円弧状(扇状)の切欠部142a’(ロック部;ロック機構)が形成され、突出壁部162’の移動阻止面162a’と係合して揺動アーム140’の前方移動を阻止する一方、揺動阻止面162b’と係合して揺動アーム140’の揺動を阻止する。なお、このロック機構において、移動阻止面162a’は前方側停止部を兼用し、後方壁部163’は揺動アーム140’の揺動軸線O2周りでの揺動を許容しつつ後方移動を阻止する移動阻止部(ロック機構)を兼用する。ところで、突出壁部162’の下面(揺動阻止面162b’)は天井壁部164の下面よりも下方に位置して、上下方向の段差を形成している。また、天井壁部164の下面は、筒状揺動軸142’に上方から接触して、筒状揺動軸142’の前後方向への移動と揺動軸線O2周りでの回転(揺動)とを保持している。
Further, at both ends in the axial direction of the swinging
(実施例4)
図21は本発明に係る入賞装置の他の例である始動入賞装置を示す側面図である。図21に示す始動入賞装置7(遊技機用入賞装置;図1参照)においては、ケーシング9は前側ケース体9F(固定側部材)と後側ケース体9R(固定側部材)とから構成され、両ケース体9F,9Rが一体化されるとともに、いずれか一方のケース体(例えば前側ケース体9F)が台板8(図1参照)に固定されている。台板8は、厚さ方向(前後方向)に貫通形成される始動入賞口8a(入賞口)を有する。したがって、発射レール2bから打ち出された遊技球(図示せず)は、遊技盤2の盤面上に形成された遊技領域2aから始動入賞口8aを通過して後方側の入賞領域7aへ導入される(図1参照)。
Example 4
FIG. 21 is a side view showing a start winning device as another example of the winning device according to the present invention. In the
始動入賞装置7は、左右一対の回動翼片210,210(回動体)と、直線駆動型のソレノイド20(リニアアクチュエータ)と、揺動アーム240(伝達部材;伝達機構)とを備えている。
The start winning
回動翼片210は、遊技盤2(図1参照)と交差(例えば、直交)する回動軸線O1周りに回動可能となるように、回動軸211が台板8に軸支されている。一対の回動翼片210,210は、始動入賞口8aの前方で起立することにより遊技球の入賞領域7aへの導入を困難とする閉鎖位置(第一位置;図22参照)と、左右方向の外側に倒れることにより遊技球の入賞領域7aへの導入を容易とする開放位置(第二位置;図24参照)とに回動変位する。また、回動翼片210には、丸軸状の突起部213が回動軸線O1と平行状に後方へ向けて突出形成されている。後述するように、突起部213は揺動アーム240の切欠状凹部243と係合し、ソレノイド20からの作用(駆動力)を受ける被作用部を構成する。
The
揺動アーム240は、屈曲形状に形成され、プランジャ21のヘッド部22と接続可能な第一アーム240a(第一揺動部)と、回動翼片210に当接(係合)可能な第二アーム240b(第二揺動部)とを含む。具体的には、第一アーム240aには、プランジャ21のヘッド部22と直接接続する連結軸241が突出形成されている。これにより、第一アーム240a(揺動アーム240)は、プランジャ21の移動に伴う前後方向への直線的な変位(図23参照)と、遊技盤2と平行状に配置された揺動軸242(揺動軸線O2)周りでの揺動変位(図24参照)とが可能である。一方、第二アーム240bには、外周縁の一部を除去して切欠状凹部243が前方側に開放形成されている。切欠状凹部243は、回動翼片210の突起部213に係合することにより、回動翼片210を閉鎖位置(図22参照)又は開放位置(図24参照)に維持可能である。
The
図21に示すように、ケーシング9には、揺動アーム240に一体成形された揺動軸242を収容するために、前側ケース体9F又は後側ケース体9Rから一体的に延出する壁部によって周囲を囲まれた揺動軸収容空間290,290が、左右方向に対向配置されて一対形成されている。また、ケーシング9(前側ケース体9F及び後側ケース体9R)と揺動アーム240との間にはロック機構が備えられている。
As shown in FIG. 21, the
揺動軸収容空間290は、前側ケース体9Fに一体成形された前方壁部291及び突出壁部292と、後側ケース体9Rに一体成形された後方壁部293(後方側停止部;移動阻止部;ロック機構)と、両ケース体9F,9Rに跨って形成された天井壁部294(摺動部)及び底壁部295(摺動部)とによって前後上下を囲まれて、ポケット状の空間を呈する。揺動軸242の両端部は、各揺動軸収容空間290において、前後方向の移動と揺動軸線O2周りでの揺動とが可能となるように収容されている。
The swing
揺動軸収容空間290を形成する突出壁部292は、前方壁部291の上端部から後方へ庇状に水平に延出している。突出壁部292の先端面(後端面)には、揺動アーム240の揺動軸線O2周りでの揺動を許容しつつ前方移動を阻止するための移動阻止面292a(移動阻止部;ロック機構)が形成される一方、突出壁部292の下面には、揺動アーム240の前後方向の移動を許容しつつ揺動軸線O2周りでの揺動を阻止するための揺動阻止面292b(揺動阻止部;ロック機構)が形成されている。
The protruding
さらに、揺動軸242(揺動軸線O2)の軸線方向両端部には、周方向に所定角度(例えば90°)で切り欠かれた円弧状(扇状)の切欠部242a(ロック部;ロック機構)が形成され、突出壁部292の移動阻止面292aと係合して揺動アーム240の前方移動を阻止する一方、揺動阻止面292bと係合して揺動アーム240の揺動を阻止する。なお、このロック機構において、移動阻止面292aは前方側停止部を兼用し、後方壁部293は揺動アーム240の揺動軸線O2周りでの揺動を許容しつつ後方移動を阻止する移動阻止部(ロック機構)を兼用する。ところで、突出壁部292の下面(揺動阻止面292b)は天井壁部294の下面よりも下方に位置して、上下方向の段差を形成している。また、天井壁部294の下面は、筒状揺動軸242に上方から接触して、筒状揺動軸242の前後方向への移動と揺動軸線O2周りでの回転(揺動)とを保持している。
Further, at both ends in the axial direction of the swing shaft 242 (oscillation axis O2), an arcuate (fan-shaped)
なお、変更例(図9)、実施例2(図10〜図16)、実施例3(図17〜図20)及び実施例4(図21〜図24)において実施例1(図2〜図8)と共通する機能を有する部分にはそれぞれ同一符号を付して説明を省略する。また、図18〜図20(実施例3)に示す大入賞装置104’の作動及び図22〜図24(実施例4)に示す始動入賞装置7の作動は、いずれも図13〜図15(実施例2)に示す大入賞装置104の作動と同様である。
In the modified example (FIG. 9), Example 2 (FIGS. 10 to 16), Example 3 (FIGS. 17 to 20), and Example 4 (FIGS. 21 to 24), Example 1 (FIGS. Parts having the same function as in 8) are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted. 18 to 20 (Embodiment 3) and the operation of the
なお、以上の実施例では、大入賞装置(アタッカー)や電動チューリップ(電チュー)方式の始動入賞装置(スタートチャッカー)に適用した場合について説明したが、「羽根物」と通称されるセンター役物に適用してもよい。 In the above embodiment, the case where the present invention is applied to a large winning device (attacker) or an electric tulip (electric Chu) type starting winning device (start chucker) has been described. You may apply to.
1 パチンコ機(遊技機)
2 遊技盤
2a 遊技領域
4 大入賞装置(遊技機用入賞装置)
4a 入賞領域
5 台板
5a 大入賞口(入賞口)
6 ケーシング(固定側部材)
6U 上側ケース体(固定側部材)
61 上側直線状壁部(揺動阻止部;ロック機構)
63 湾曲状壁部(移動阻止部;ロック機構)
6D 下側ケース体(固定側部材)
62 下側直線状壁部(揺動阻止部;ロック機構)
64 ガイド部(移動案内部)
64a 摺動壁部(摺動部)
64b 前方側停止壁部(前方側停止部)
64c 後方側停止壁部(後方側停止部;移動阻止部;ロック機構)
7 始動入賞装置(遊技機用入賞装置;電動チューリップ(電チュー))
7a 入賞領域
8 台板
8a 始動入賞口(入賞口)
9 ケーシング(固定側部材)
9F 前側ケース体(固定側部材)
9R 後側ケース体(固定側部材)
10 入賞扉(回動体)
11 回動軸
20 直線駆動型ソレノイド(リニアアクチュエータ)
21 プランジャ(駆動部材)
22 ヘッド部
23 圧縮コイルばね(弾発部材)
30 ヘッドカバー(連結部材)
40 揺動アーム(伝達部材)
42 筒状揺動軸(揺動軸)
44 ロック片(ロック部;ロック機構)
50 伝達機構
210 回動翼片(回動体)
240 揺動アーム(伝達部材;伝達機構)
300 ロック解除ピン(ロック解除具)
O1 回動軸線
O2 揺動軸線
O3 プランジャ軸線(駆動部材の移動軸線)
1 Pachinko machine (game machine)
2
6 Casing (fixed side member)
6U Upper case body (fixed side member)
61 Upper straight wall (swing prevention part; lock mechanism)
63 Curved wall (movement blocking part; lock mechanism)
6D Lower case body (fixed side member)
62 Lower straight wall (swing prevention part; lock mechanism)
64 Guide part (movement guide part)
64a Sliding wall part (sliding part)
64b Front stop wall (front stop)
64c Rear stop wall portion (rear stop portion; movement blocking portion; lock mechanism)
7 Start-up winning device (awarding device for gaming machine; electric tulip)
9 Casing (fixed side member)
9F Front case body (fixed side member)
9R Rear case body (fixed side member)
10 Winning door (rotating body)
11 Rotating
21 Plunger (drive member)
22
30 Head cover (connecting member)
40 Swing arm (transmission member)
42 Cylindrical oscillating shaft (oscillating shaft)
44 Lock piece (lock part; lock mechanism)
50
240 Swing arm (Transmission member; Transmission mechanism)
300 Unlocking pin (unlocking tool)
O1 Rotating axis O2 Oscillating axis O3 Plunger axis (Moving axis of the drive member)
Claims (7)
回動軸線周りで回動することにより、前記入賞口への入賞が不能又は困難な第一位置とその入賞口への入賞が可能又は容易な第二位置とに変位可能な回動体と、
前後方向に直線的に変位する駆動部材を前方側の突出位置と後方側の後退位置とでそれぞれ保持することにより、前記回動体を前記回動軸線周りで回動して前記第一位置と第二位置とに変位させるためのリニアアクチュエータと、
それら回動体とリニアアクチュエータとの間に配置され、前記駆動部材の移動に伴う前後方向への直線的な変位と、前記遊技盤と平行状に延びる揺動軸線周りでの揺動変位とが可能な伝達部材と、
固定側部材と前記伝達部材との間に配置され、前記伝達部材の前後方向の移動を許容しつつ前記揺動軸線周りでの揺動を阻止する揺動阻止部と、前記伝達部材の揺動軸線周りでの揺動を許容しつつ前後方向の移動を阻止する移動阻止部とを含むロック機構とを備え、
前記駆動部材が前記突出位置から後退位置に移動して前記回動体を前記第一位置から第二位置に回動変位させる際、前記突出位置を起点とし前記突出位置と後退位置との中間位置へ至る先行動作により、前記揺動阻止部に沿って前記伝達部材を後方に移動させ、前記中間位置から終点の後退位置へ至る後続動作により、前記移動阻止部において前記伝達部材を前記揺動軸線周りで一方向側に回転させる一方、
前記駆動部材が前記後退位置から突出位置に移動して前記回動体を前記第二位置から第一位置に回動変位させる際、前記後退位置を起点とし前記中間位置へ至る先行動作により、前記移動阻止部において前記伝達部材を前記揺動軸線周りで他方向側に回転させ、前記中間位置から終点の突出位置へ至る後続動作により、前記揺動阻止部に沿って前記伝達部材を前方に移動させることを特徴とする遊技機用入賞装置。 The game board has a winning opening that is opened to introduce a game ball from a gaming area formed on the board surface of the gaming board to a winning area that faces the rear side opposite to the front side where the player is located. A winning device for a fixed gaming machine,
A rotating body that is displaceable between a first position where it is impossible or difficult to win a prize opening and a second position where a prize can be won or easily won by turning around a rotation axis;
By holding the driving member that is linearly displaced in the front-rear direction at the front-side protruding position and the rear-side retracted position, the rotating body is rotated about the rotation axis, and the first position and the first position are A linear actuator for displacement between two positions;
Arranged between these rotating bodies and linear actuators, allowing linear displacement in the front-rear direction accompanying movement of the drive member and swing displacement around the swing axis extending in parallel with the game board A transmission member,
A swing preventing portion that is disposed between the fixed side member and the transmission member and that prevents the transmission member from moving in the front-rear direction and prevents swinging around the swing axis; and swinging of the transmission member A lock mechanism including a movement blocking unit that allows movement in the front-rear direction while allowing swinging around the axis,
When the driving member moves from the protruding position to the retracted position and rotationally displaces the rotating body from the first position to the second position, the driving member starts from the protruding position and moves to an intermediate position between the protruding position and the retracted position. Due to the preceding movement, the transmission member is moved rearward along the rocking prevention portion, and the movement member is moved around the rocking axis by the subsequent movement from the intermediate position to the retracted position of the end point. While rotating in one direction with
When the drive member moves from the retracted position to the protruding position and rotationally displaces the rotating body from the second position to the first position, the movement is performed by a preceding operation starting from the retracted position and reaching the intermediate position. In the blocking portion, the transmission member is rotated in the other direction around the swing axis, and the transmission member is moved forward along the swing blocking portion by a subsequent operation from the intermediate position to the protruding position of the end point. A prize-winning device for a gaming machine.
その台板には、前後方向に貫通する挿通孔が前記入賞口に隣接して形成され、
前記回動体が前記第一位置にあるとき、軸状のロック解除具が前記台板及び前記遊技盤を貫通するように前方側から前記挿通孔に挿入され、そのロック解除具の先端部が前記伝達部材を押圧して前記揺動阻止部に沿って後方へ移動させることにより、前記ロック機構のロック状態を解除して前記回動体の前記第一位置から第二位置への回動変位を可能とする請求項4に記載の遊技機用入賞装置。 The fixed-side member includes a base plate that has the winning opening and is fixed to a board surface of the game board,
In the base plate, an insertion hole penetrating in the front-rear direction is formed adjacent to the winning opening,
When the rotating body is in the first position, a shaft-like unlocking tool is inserted into the insertion hole from the front side so as to penetrate the base plate and the game board, and the tip of the unlocking tool is By pressing the transmission member and moving it back along the rocking prevention portion, the lock mechanism is unlocked and the rotary body can be displaced from the first position to the second position. A winning device for gaming machines according to claim 4.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008050825A JP5317323B2 (en) | 2008-02-29 | 2008-02-29 | Game machine winning device and game machine using the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008050825A JP5317323B2 (en) | 2008-02-29 | 2008-02-29 | Game machine winning device and game machine using the same |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009207546A JP2009207546A (en) | 2009-09-17 |
JP5317323B2 true JP5317323B2 (en) | 2013-10-16 |
Family
ID=41181304
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008050825A Expired - Fee Related JP5317323B2 (en) | 2008-02-29 | 2008-02-29 | Game machine winning device and game machine using the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5317323B2 (en) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3891534B2 (en) * | 2000-02-14 | 2007-03-14 | 日本ぱちんこ部品株式会社 | Ball game machine accessory |
JP2001293197A (en) * | 2000-04-13 | 2001-10-23 | Adachi Light Co Ltd | Game ball premium winning device for pachinko game machine |
JP4189791B2 (en) * | 2002-01-30 | 2008-12-03 | 株式会社大一商会 | Game machine |
-
2008
- 2008-02-29 JP JP2008050825A patent/JP5317323B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009207546A (en) | 2009-09-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008307103A (en) | Variable prize winning device and game machine using the same | |
TWI816780B (en) | Hoop lock | |
JP5179211B2 (en) | Game machine winning device and game machine using the same | |
JP5317323B2 (en) | Game machine winning device and game machine using the same | |
JP2010264105A (en) | Variable winning device and game machine provided with the same | |
JP5290855B2 (en) | Game machine winning device and gaming machine having the same | |
JP5317324B2 (en) | Game machine winning device and game machine using the same | |
JP5153232B2 (en) | Variable winning device and game machine using the same | |
JP4310754B2 (en) | Game machine | |
JP4995627B2 (en) | Variable winning device for gaming machine and gaming machine using the same | |
JP5374806B2 (en) | Game machine | |
JP4310753B2 (en) | Game machine | |
JP2003340105A (en) | Game machine | |
JP4633631B2 (en) | Game machine | |
JP4311690B2 (en) | Game machine | |
JP2005349098A (en) | Game machine, and method of mounting game machine and support member on body base part in game machine | |
JP2013126581A (en) | Game machine | |
JP5360710B2 (en) | Pachinko machine | |
JP5500706B2 (en) | Variable winning device and game machine using the same | |
JP5590559B2 (en) | Mechanism for preventing unauthorized opening of circuit board case | |
JP2007283026A5 (en) | ||
JP4002756B2 (en) | Coin holding mechanism in coin controlled lock device | |
JP2005342317A (en) | Game machine and method of mounting game board and support member on body base part therein | |
JP5290854B2 (en) | Game machine winning device and gaming machine having the same | |
JP5012598B2 (en) | Pachinko machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110112 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20121017 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121228 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130705 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130708 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5317323 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |