JP5311246B2 - 水性液体の酸化還元電位を変化させる方法および装置 - Google Patents
水性液体の酸化還元電位を変化させる方法および装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5311246B2 JP5311246B2 JP2012541736A JP2012541736A JP5311246B2 JP 5311246 B2 JP5311246 B2 JP 5311246B2 JP 2012541736 A JP2012541736 A JP 2012541736A JP 2012541736 A JP2012541736 A JP 2012541736A JP 5311246 B2 JP5311246 B2 JP 5311246B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tank
- aqueous liquid
- electrode
- flow path
- separator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims abstract description 326
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 55
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 152
- 230000033116 oxidation-reduction process Effects 0.000 claims abstract description 14
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 64
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 6
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 5
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 abstract description 27
- 239000012530 fluid Substances 0.000 abstract description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 47
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 42
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 42
- 230000008859 change Effects 0.000 description 39
- -1 hydrogen ions Chemical class 0.000 description 35
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 29
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 28
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 25
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 25
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 25
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 12
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 12
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 description 9
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 8
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 8
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 8
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 7
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 7
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 6
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 5
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 5
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 5
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 5
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 4
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 4
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 4
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 4
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 3
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 3
- 239000003014 ion exchange membrane Substances 0.000 description 3
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 3
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 3
- KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N Chlorine Chemical compound ClCl KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 2
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 2
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 2
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 2
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 2
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 1
- 235000012766 Cannabis sativa ssp. sativa var. sativa Nutrition 0.000 description 1
- 235000012765 Cannabis sativa ssp. sativa var. spontanea Nutrition 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- 241000220317 Rosa Species 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000003796 beauty Effects 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 235000009120 camo Nutrition 0.000 description 1
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 description 1
- 235000005607 chanvre indien Nutrition 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 239000011487 hemp Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000000025 natural resin Substances 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010955 niobium Substances 0.000 description 1
- GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N niobium atom Chemical compound [Nb] GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/46—Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
- C02F1/461—Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
- C02F1/467—Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis by electrochemical disinfection; by electrooxydation or by electroreduction
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F2209/00—Controlling or monitoring parameters in water treatment
- C02F2209/04—Oxidation reduction potential [ORP]
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F2209/00—Controlling or monitoring parameters in water treatment
- C02F2209/06—Controlling or monitoring parameters in water treatment pH
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Hydrology & Water Resources (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Water Supply & Treatment (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)
Description
以下に、流路を流れる水性液体のORPを変化させるための本発明の方法について説明する。本発明の方法によれば、ORPを低下させることおよびORPを高めることのいずれもが可能である。
(カソード)4H2O+4e-→4OH-+2H2 ・・・(2)
(カソード)4H++4e-→2H2 ・・・(4)
流路を流れる水性液体のORPを変化させるための本発明の装置を以下に説明する。本発明の装置によれば、本発明の方法を容易に実施できる。なお、本発明の方法について説明した事項については本発明の装置に適用できるため、重複する説明を省略する場合がある。また、本発明の装置について説明した事項は、本発明の方法に適用できる。
実施形態1の装置および方法の一例について、以下に説明する。実施形態1の装置100の構成を図1に模式的に示す。装置100は、容器10、セパレータ13、第1の電極21、第2の電極22、および電源23を含む。装置100は、コントローラを備えてもよい。
実施形態2では、本発明の装置の別の一例について説明する。実施形態2の装置200は、管210および細管220を備える点のみが実施形態1の装置100と異なるため、重複する説明は省略する。
また、別の観点では、本発明は、流路を流れる水性液体の酸化還元電位を変化させる方法であって、工程(I)および(II)を含む方法に関する。工程(I)では、セパレータによって仕切られた第1および第2の槽にそれぞれ配置された第1および第2の電極を、水性液体(A)に浸漬する。工程(II)では、第1の電極と第2の電極との間に電圧を印加することによって、水性液体中(A)の水を電気分解する。この工程(II)において、第2の槽で処理される水性液体(A)の量(体積V2)が、第1の槽で処理される水性液体(A)の量(体積V1)の10倍以上である。この方法を実施するための装置は、水性液体(A)の酸化還元電位を変化させる装置であって、水性液体(A)が配置される容器と、当該容器を第1の槽と第2の槽とに仕切るセパレータと、第1の槽に配置された第1の電極と、第2の槽に配置された第2の電極と、第1の電極と第2の電極との間に電圧を印加するための電源とを備える。そして、1つの実施形態では、第2の槽で処理される水性液体(A)の量(体積V2)が、第1の槽で処理される水性液体(A)の量(体積V1)の10倍以上である。この実施形態には、上述した本発明の実施形態のうち、体積V2が体積V1の10倍以上であるものが含まれる。また、この実施形態には、後述する図10に示す実施形態が含まれる。また、後述する図11に示す実施形態のうち、体積V2が体積V1の10倍以上であるものが含まれる。体積V1および体積V2の説明、ならびにそれらの近似については、上述したため重複する説明は省略する。
実施例1では、水道水のORPを上昇させた。装置には、図2に示す装置を用いた。ただし、槽24の上方が大気に開放されている状態で実験を行った。第1の槽11および第2の槽12の内容積は、それぞれ、約3cm3であった。貯水槽24内に配置される水道水の量(第2の槽12で処理される液体の量)は、約1リットル(1L)とした。
実施例2では、KCl水溶液のORPを上昇させた。水道水の代わりにKCl水溶液を処理することを除いて、実施例1と同じ条件でKCl水溶液を処理した。第1の槽11内に配置されるKCl水溶液の量は、約3cm3とした。貯水槽24内に配置されるKCl水溶液の量は、約1リットルとした。
実施例3では、水道水のORPを低下させた。実施例3では、電圧の大きさおよび電圧の印加方向が異なることを除いて、実施例1と同じ条件で水道水を処理した。
実施例4では、pHの変化が小さく且つORPが低下するように水道水を処理した。実施例4では、貯水槽24内に配置される液体の量を約40リットルとしたこと、および電圧の大きさおよび印加方向を除いて実施例1と同じ条件で水道水を処理した。実施例4では、(V2/V1)の値は、約13000である。
実施例5では、pHの変化が小さく且つORPが低下するように水道水を処理した。実施例5では、印加電圧が異なることを除いて、実施例4と同じ条件で水道水を処理した。
実施例6では、アルカリ性水溶液のORPを低下させた。実施例6では、実施例1と同じ装置を用いて実験を行った。ただし、貯水槽24内に配置される液体の量は、約50リットルとした。
実施例7では、酸性水溶液のORPを低下させた。実施例7では、実施例1と同じ装置を用いて実験を行った。ただし、貯水槽24内に配置される液体の量は、約10リットルとした。
実施例8では、ORPが低下した酸性水溶液のORPを、1000mV以上に戻す実験を行った。まず、pHが約3でORPが1000mV以上の水溶液を1ヶ月間放置することによって、pHが3.09でORPが332mVの酸性水溶液を作製した。次に、その酸性水溶液を実施例2と同じ条件で処理することによって、ORPを1000mV以上にする実験を10回行った。貯水槽24内のKCl水溶液のORPの変化について、表8に示す。
実施例9では、図9に示す循環形式で、開放状態にある水性液体のORPを変化させた。ORPを変化させる装置としては、図1に示す装置を用いた。具体的には、開放された容器に入れられた100リットルの水道水のORPを変化させた。第1の槽11の内容積は4cm3であり、第2の槽12の内容積は4cm3であった。実施例9で用いた装置の第1の槽11の開口部11aには、鉛直方向に伸びる円筒状の筒が接続されており、その内容積は53cm3であった。電極間には、1.0Aの定電流を流した。このとき電極間に印加された電圧は、約40Vであった。水性液体は、約1.7L/分の流量で第2の槽12を通過させた。このときの結果を、表9に示す。
実施例10では、図8に示す装置で、開放状態にある水性液体のORPを変化させた。ORPを変化させる装置としては、図1に示す装置を用いた。実施例10では、水道水のORPを変化させた。処理前の水道水のORPは、約250mVであった。第1の槽11の内容積は4cm3であり、第2の槽12の内容積は4cm3であった。第1の電極21と第2の電極22との間に、第1の電極21がアノードとなるように電圧を印加した。電極間には、2.0Aの定電流を流した。水性液体は、約0.8L/分の流量で第2の槽12を通過させた。実験開始から約10分で定常状態に達した。そのときの、第2の槽12で処理された後の水道水は、ORPが約−300mVであり、溶存水素濃度が約750ppbであり、pHが約8であった。なお、第2の槽12で処理される水道水の流速を小さくすると、ORPの変化、および、溶存水素濃度の変化が大きくなった。
実施例11では、浴槽に配置されたお湯を、図9に示す装置で処理した。第1の電極21と第2の電極22との間に、第1の電極21がアノードとなるように電圧を印加した。浴槽に配置されたお湯は41℃で180Lであった。第2の槽12および流路の体積は小さいため、第2の槽12を含む循環路に存在するお湯の量は実質的に180Lとみなせる。一方、第1の槽11の内容積(第1の槽で処理されるお湯の量)は、約4cm3であった。電極間には、6Aの定電流を流した。お湯としては、水道水をそのまま41℃に加熱して得られたお湯、または、塩(NaHCO3やNa2SO4など)を溶解させた水道水を41℃に加熱して得られたお湯を用いた。ORPを測定した結果を表11に示す。
Claims (15)
- 流路を流れる水性液体の酸化還元電位を変化させる方法であって、
(i)セパレータによって仕切られた第1および第2の槽にそれぞれ配置された第1および第2の電極を、前記水性液体に浸漬する工程と、
(ii)前記第1の電極と前記第2の電極との間に電圧を印加することによって、前記水性液体中の水を電気分解する工程とを含み、
前記第2の槽が前記流路の一部を構成しており、
前記第1の槽が前記セパレータを介して前記流路と接続されており、
前記第1の槽内の圧力の上昇に応じて前記第1の槽内の前記水性液体が移動するための管が前記第1の槽に接続されている、方法。 - 前記第1の槽で発生したガスを前記管から排出する、請求項1に記載の方法。
- 前記(ii)の工程において、前記第2の槽を1分間あたりに流れる前記水性液体の量が、前記第1の槽に配置される前記水性液体の量の10倍〜105倍の範囲にある、請求項1または2に記載の方法。
- 前記流路が循環路であり、
前記(ii)の工程において、前記循環路に存在する前記水性液体の量が、前記第1の槽に配置される前記水性液体の量の10倍〜105倍の範囲にある、請求項1または2に記載の方法。 - 前記第1の槽に配置されている前記水性液体の一部を排出することによって、前記第2の槽を流れる前記水性液体のpHを制御する、請求項1または2に記載の方法。
- 前記管が、下降と上昇とを交互に繰り返している、請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法。
- 前記第1の槽が前記管を介して大気に開放されており且つ前記第2の槽が大気から遮断された状態で前記(ii)の工程が行われる、請求項1に記載の方法。
- 流路を流れる水性液体の酸化還元電位を変化させる装置であって、
前記水性液体が配置される容器と、
前記容器を第1の槽と第2の槽とに仕切るセパレータと、
前記第1の槽に配置された第1の電極と、
前記第2の槽に配置された第2の電極と、
前記第1の電極と第2の電極との間に電圧を印加するための電源とを備え、
前記第2の槽には、前記第2の槽が前記流路の一部を構成するように前記流路に接続される流入口と流出口とが形成されており、
前記第1の槽が前記セパレータを介して前記流路と接続され、
前記第1の槽内の圧力の上昇に応じて前記第1の槽内の前記水性液体が移動するための管が前記第1の槽に接続されている、装置。 - 前記第1の槽に、前記第1の槽内の前記水性液体を排出するための排液路が接続されている、請求項8に記載の装置。
- 前記管が、下降と上昇とを交互に繰り返している、請求項8または9に記載の装置。
- 前記管の終端に細管が接続されており、
前記細管の内部の断面積が、前記管の内部の断面積よりも小さい、請求項8〜10のいずれか1項に記載の装置。 - 前記セパレータが親水性を有する、請求項8〜11のいずれか1項に記載の装置。
- 前記流路が接続された貯水槽をさらに備え、
前記流路が、前記貯水槽と前記第2の槽とを含む循環路を構成している、請求項8〜112のいずれか1項に記載の装置。 - 前記第2の槽の下流側の前記流路が浴槽またはシャワーヘッドに接続されている、請求項8〜12のいずれか1項に記載の装置。
- 前記流路が浴槽に接続されており、
前記流路が、前記浴槽と前記第2の槽とを含む循環路を形成している、請求項8〜12のいずれか1項に記載の装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012541736A JP5311246B2 (ja) | 2010-11-01 | 2011-10-28 | 水性液体の酸化還元電位を変化させる方法および装置 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010245057 | 2010-11-01 | ||
JP2010245057 | 2010-11-01 | ||
PCT/JP2011/006045 WO2012060078A1 (ja) | 2010-11-01 | 2011-10-28 | 水性液体の酸化還元電位を変化させる方法および装置 |
JP2012541736A JP5311246B2 (ja) | 2010-11-01 | 2011-10-28 | 水性液体の酸化還元電位を変化させる方法および装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5311246B2 true JP5311246B2 (ja) | 2013-10-09 |
JPWO2012060078A1 JPWO2012060078A1 (ja) | 2014-05-12 |
Family
ID=46024206
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012541736A Active JP5311246B2 (ja) | 2010-11-01 | 2011-10-28 | 水性液体の酸化還元電位を変化させる方法および装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5311246B2 (ja) |
CN (1) | CN203346132U (ja) |
WO (1) | WO2012060078A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10486986B2 (en) | 2015-02-24 | 2019-11-26 | Nihon Trim Co., Ltd. | Electrolyzed water-generating apparatus and electrolyzed water |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6017911B2 (ja) * | 2012-06-15 | 2016-11-02 | 株式会社日本トリム | 個人透析用の人工透析用水製造装置 |
US20170253501A1 (en) * | 2014-09-01 | 2017-09-07 | Nihon Trim Co., Ltd. | Agricultural electrolyzed water-generating apparatus and agricultural electrolyzed water |
JP6536951B2 (ja) * | 2014-11-14 | 2019-07-03 | 有限会社ターナープロセス | 水性液体の液質を調整するための装置 |
JP6315619B2 (ja) * | 2016-02-05 | 2018-04-25 | 株式会社日本トリム | 電解水生成装置 |
JP6232087B2 (ja) * | 2016-02-05 | 2017-11-15 | 株式会社日本トリム | 電解水生成装置及びそれを備えた電解水サーバー |
TWM534190U (en) * | 2016-08-31 | 2016-12-21 | Nanoplus Ltd | Water generating device featuring electrolysis nano ions |
JP6506730B2 (ja) * | 2016-11-01 | 2019-04-24 | 株式会社日本トリム | 電解水サーバー |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09220572A (ja) * | 1996-02-19 | 1997-08-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 水処理方法及びその方法を用いた水処理装置 |
JPH10156363A (ja) * | 1996-11-27 | 1998-06-16 | Rikizo Kobayashi | 酸性イオン水とアルカリイオン水の循環生成装置。 |
JPH11512973A (ja) * | 1996-07-29 | 1999-11-09 | スウィーニ,チャールズ,チモシー | 水浄化装置及び水浄化法 |
JP2000093962A (ja) * | 1998-07-21 | 2000-04-04 | Toto Ltd | アルカリ水生成方法と電解装置 |
JP2000263048A (ja) * | 1999-03-23 | 2000-09-26 | Denso Corp | 浴水改質装置 |
-
2011
- 2011-10-28 WO PCT/JP2011/006045 patent/WO2012060078A1/ja active Application Filing
- 2011-10-28 JP JP2012541736A patent/JP5311246B2/ja active Active
- 2011-10-28 CN CN201190000848.4U patent/CN203346132U/zh not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09220572A (ja) * | 1996-02-19 | 1997-08-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 水処理方法及びその方法を用いた水処理装置 |
JPH11512973A (ja) * | 1996-07-29 | 1999-11-09 | スウィーニ,チャールズ,チモシー | 水浄化装置及び水浄化法 |
JPH10156363A (ja) * | 1996-11-27 | 1998-06-16 | Rikizo Kobayashi | 酸性イオン水とアルカリイオン水の循環生成装置。 |
JP2000093962A (ja) * | 1998-07-21 | 2000-04-04 | Toto Ltd | アルカリ水生成方法と電解装置 |
JP2000263048A (ja) * | 1999-03-23 | 2000-09-26 | Denso Corp | 浴水改質装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10486986B2 (en) | 2015-02-24 | 2019-11-26 | Nihon Trim Co., Ltd. | Electrolyzed water-generating apparatus and electrolyzed water |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2012060078A1 (ja) | 2012-05-10 |
JPWO2012060078A1 (ja) | 2014-05-12 |
CN203346132U (zh) | 2013-12-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5311246B2 (ja) | 水性液体の酸化還元電位を変化させる方法および装置 | |
JP5311245B2 (ja) | ガス生成装置およびガス生成方法ならびにそれらを用いた装置および方法 | |
CN107922222B (zh) | 电解水生成装置、具备该装置的富氢水供给器及透析液制备用水的制造装置 | |
JP2014095115A (ja) | ガス生成装置 | |
JP2010284504A (ja) | 入浴設備 | |
JP5858304B2 (ja) | 酸性水電解槽及びその酸性水の利用方法 | |
KR101824477B1 (ko) | 전기분해장치 | |
US20110108437A1 (en) | Disinfection method and disinfection device | |
JP2005058848A (ja) | 洗浄・消毒・創傷治癒に用いられる水の製造方法、その製造装置、及び洗浄・消毒・創傷治癒に用いられる水 | |
JP2010088972A (ja) | 水素含有電解水生成装置及び給湯設備 | |
JPWO2016043072A1 (ja) | 電解装置、電極ユニットおよび電解水生成方法 | |
JP5678388B1 (ja) | 系に保持されている水性液体のイオン濃度を低減する装置および方法、ならびにその装置を備える装置 | |
JP7195662B2 (ja) | 水素ガス生成装置 | |
CN113412146A (zh) | 加氢装置以及氢透过膜的消耗度判定方法 | |
JP3202182U (ja) | ガス生成装置 | |
KR101506951B1 (ko) | 레독스 흐름 전지 전해액 제조장치 및 그 제조방법 | |
CN112203751A (zh) | 氢气溶解装置 | |
JP6554086B2 (ja) | 電解水サーバー | |
US20180369755A1 (en) | Electrochemical cell, water treatment device provided with same, and operating method for water treatment device | |
JP6536951B2 (ja) | 水性液体の液質を調整するための装置 | |
KR101774454B1 (ko) | 수영장용 수질 정화장치 및 수질 정화방법 | |
US20160229720A1 (en) | Devices and methods for water desalination | |
JP2018103146A (ja) | 希釈液製造装置および希釈液製造方法 | |
KR20150138757A (ko) | 플로우 배터리에 적용 가능한 전해액 농도 조절 모듈 및 이를 이용한 플로우 배터리의 전해액 농도 균형 조절 방법 | |
JP2016115413A (ja) | 微生物燃料電池用の電極部、電極部集合体、及び微生物燃料電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130611 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130620 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5311246 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |