JP5310283B2 - 成膜方法、成膜装置、基板処理装置及び記憶媒体 - Google Patents
成膜方法、成膜装置、基板処理装置及び記憶媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5310283B2 JP5310283B2 JP2009139575A JP2009139575A JP5310283B2 JP 5310283 B2 JP5310283 B2 JP 5310283B2 JP 2009139575 A JP2009139575 A JP 2009139575A JP 2009139575 A JP2009139575 A JP 2009139575A JP 5310283 B2 JP5310283 B2 JP 5310283B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- separation
- rotary table
- reaction gas
- region
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims abstract description 61
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 55
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 131
- 238000003860 storage Methods 0.000 title claims description 6
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims abstract description 450
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims abstract description 166
- 239000012495 reaction gas Substances 0.000 claims abstract description 155
- 230000008569 process Effects 0.000 claims abstract description 30
- 230000008021 deposition Effects 0.000 claims abstract description 9
- 239000010408 film Substances 0.000 claims description 167
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 38
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 claims description 29
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims description 26
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 26
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 23
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 17
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 claims description 15
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 6
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims 1
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 114
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 32
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 32
- BIVNKSDKIFWKFA-UHFFFAOYSA-N N-propan-2-yl-N-silylpropan-2-amine Chemical compound CC(C)N([SiH3])C(C)C BIVNKSDKIFWKFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 29
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 29
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 29
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 21
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 20
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 12
- 238000000231 atomic layer deposition Methods 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 8
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 8
- 229910000069 nitrogen hydride Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 8
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 7
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 7
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 7
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 7
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 6
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 6
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 description 6
- CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N strontium atom Chemical compound [Sr] CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- IATRAKWUXMZMIY-UHFFFAOYSA-N strontium oxide Chemical compound [O-2].[Sr+2] IATRAKWUXMZMIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 5
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 5
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 5
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 4
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 4
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 4
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 4
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- HMUNWXXNJPVALC-UHFFFAOYSA-N 1-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]-2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)N1CCN(CC1)C(CN1CC2=C(CC1)NN=N2)=O HMUNWXXNJPVALC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 3
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- MROCJMGDEKINLD-UHFFFAOYSA-N dichlorosilane Chemical compound Cl[SiH2]Cl MROCJMGDEKINLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)-N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C(=O)NCCC(N1CC2=C(CC1)NN=N2)=O VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CGRVKSPUKAFTBN-UHFFFAOYSA-N N-silylbutan-1-amine Chemical compound CCCCN[SiH3] CGRVKSPUKAFTBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 2
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 2
- 125000003253 isopropoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(O*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 238000001004 secondary ion mass spectrometry Methods 0.000 description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 2
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- VXUYXOFXAQZZMF-UHFFFAOYSA-N titanium(IV) isopropoxide Chemical compound CC(C)O[Ti](OC(C)C)(OC(C)C)OC(C)C VXUYXOFXAQZZMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OHVLMTFVQDZYHP-UHFFFAOYSA-N 1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)-2-[4-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]ethanone Chemical compound N1N=NC=2CN(CCC=21)C(CN1CCN(CC1)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)=O OHVLMTFVQDZYHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WZFUQSJFWNHZHM-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)N1CCN(CC1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2 WZFUQSJFWNHZHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JQMFQLVAJGZSQS-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]-N-(2-oxo-3H-1,3-benzoxazol-6-yl)acetamide Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)N1CCN(CC1)CC(=O)NC1=CC2=C(NC(O2)=O)C=C1 JQMFQLVAJGZSQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FRMPGBSXMHYJSD-UHFFFAOYSA-N C(=CC=CC)[Sr] Chemical compound C(=CC=CC)[Sr] FRMPGBSXMHYJSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- SEQDDYPDSLOBDC-UHFFFAOYSA-N Temazepam Chemical compound N=1C(O)C(=O)N(C)C2=CC=C(Cl)C=C2C=1C1=CC=CC=C1 SEQDDYPDSLOBDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000011260 aqueous acid Substances 0.000 description 1
- RBFQJDQYXXHULB-UHFFFAOYSA-N arsane Chemical compound [AsH3] RBFQJDQYXXHULB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000070 arsenic hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 238000000277 atomic layer chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N calcium;dioxido(oxo)silane Chemical compound [Ca+2].[O-][Si]([O-])=O OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000011143 downstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 239000002052 molecular layer Substances 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 238000005121 nitriding Methods 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- JTQPTNQXCUMDRK-UHFFFAOYSA-N propan-2-olate;titanium(2+) Chemical compound CC(C)O[Ti]OC(C)C JTQPTNQXCUMDRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- FZHAPNGMFPVSLP-UHFFFAOYSA-N silanamine Chemical compound [SiH3]N FZHAPNGMFPVSLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
- 150000003384 small molecules Chemical class 0.000 description 1
- LXEXBJXDGVGRAR-UHFFFAOYSA-N trichloro(trichlorosilyl)silane Chemical compound Cl[Si](Cl)(Cl)[Si](Cl)(Cl)Cl LXEXBJXDGVGRAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLTRXTDYQLMHGR-UHFFFAOYSA-N trimethylaluminium Chemical compound C[Al](C)C JLTRXTDYQLMHGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/44—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
- C23C16/455—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
- C23C16/45523—Pulsed gas flow or change of composition over time
- C23C16/45525—Atomic layer deposition [ALD]
- C23C16/45544—Atomic layer deposition [ALD] characterized by the apparatus
- C23C16/45548—Atomic layer deposition [ALD] characterized by the apparatus having arrangements for gas injection at different locations of the reactor for each ALD half-reaction
- C23C16/45551—Atomic layer deposition [ALD] characterized by the apparatus having arrangements for gas injection at different locations of the reactor for each ALD half-reaction for relative movement of the substrate and the gas injectors or half-reaction reactor compartments
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/44—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
- C23C16/455—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
- C23C16/45563—Gas nozzles
- C23C16/45574—Nozzles for more than one gas
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/44—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
- C23C16/458—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for supporting substrates in the reaction chamber
- C23C16/4582—Rigid and flat substrates, e.g. plates or discs
- C23C16/4583—Rigid and flat substrates, e.g. plates or discs the substrate being supported substantially horizontally
- C23C16/4584—Rigid and flat substrates, e.g. plates or discs the substrate being supported substantially horizontally the substrate being rotated
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
Description
前記真空容器内に設けられた回転テーブルと、
前記回転テーブルの回転方向に互いに離れて設けられた第1の反応ガス供給手段及び第2の反応ガス供給手段と、
前記第1の反応ガス供給手段から第1の反応ガスが供給される第1の処理領域と前記第2の反応ガス供給手段から第2の反応ガスが供給される第2の処理領域との雰囲気を分離するために前記回転方向においてこれら処理領域の間に位置し、分離ガス供給手段と、この分離ガス供給手段における前記回転テーブルの周方向の両側に設けられると共に前記第1の処理領域及び前記第2の処理領域の天井面よりも低い、前記回転テーブルとの間に狭隘な空間を形成する天井面と、を有する分離領域と、
を備えた成膜装置を用い、
回転テーブルの基板載置領域に基板を載置する工程と、
回転テーブルを回転させることにより基板を公転させる工程と、
前記第1の反応ガス供給手段及び第2の反応ガス供給手段から、前記回転テーブルの基板載置領域側の面に第1の反応ガス及び第2の反応ガスを夫々供給する工程と、
前記狭隘な空間の圧力が前記第1の処理領域及び前記第2の処理領域の圧力よりも高く維持されるように、前記分離ガス供給手段から分離ガスを供給して、第1の処理領域と第2の処理領域との雰囲気を互いに分離する工程と、
前記真空容器内の中心部に位置する中心部領域に形成される吐出孔から前記回転テーブルの基板載置面側に分離ガスを吐出することにより、前記第1の処理領域と前記第2の処理領域との雰囲気を分離する工程と、
平面で見た時に、前記第1の処理領域と、当該第1の処理領域よりも前記回転方向下流側の分離領域との間における前記回転テーブルの上面よりも低い位置において、前記回転テーブルの外周端よりも外方側に形成された第1の排気口を介して、前記分離ガス及び前記第1の反応ガスを前記真空容器内から排気する工程と、
平面で見た時に、前記第2の処理領域と、当該第2の処理領域よりも前記回転方向下流側の分離領域との間における前記回転テーブルの上面よりも低い位置において、前記回転テーブルの外周端よりも外方側に形成された第2の排気口を介して、前記分離ガス及び前記第2の反応ガスを前記真空容器内から排気する工程と、を含むことを特徴とする。
また他の発明は、真空容器内にて互いに反応する複数種類の反応ガスを順番に基板の表面に供給しかつこの供給サイクルを実行することにより反応生成物の層を多数積層して薄膜を形成する成膜装置において、
前記真空容器内に設けられた回転テーブルと、
この回転テーブルに基板を載置するために設けられた基板載置領域と、
前記回転テーブルの回転方向に互いに離れて設けられ、前記回転テーブルにおける基板の載置領域側の面に夫々第1の反応ガス及び第2の反応ガスを供給するための第1の反応ガス供給手段及び第2の反応ガス供給手段と、
前記第1の反応ガス供給手段から第1の反応ガスが供給される第1の処理領域と前記第2の反応ガス供給手段から第2の反応ガスが供給される第2の処理領域との雰囲気を分離するために前記回転方向においてこれら処理領域の間に位置し、分離ガス供給手段と、この分離ガス供給手段における前記回転テーブルの周方向の両側に設けられると共に前記第1の処理領域及び前記第2の処理領域の天井面よりも低い、前記回転テーブルとの間に狭隘な空間を形成する天井面と、を有する分離領域と、
前記第1の処理領域と前記第2の処理領域との雰囲気を分離するために前記真空容器内の中心部に位置し、回転テーブルの基板載置面側に分離ガスを吐出する吐出孔が形成された中心部領域と、
前記分離ガス及び前記第1の反応ガスを前記真空容器内から排気するために、平面で見た時に、前記第1の処理領域と、当該第1の処理領域よりも前記回転方向下流側の分離領域との間における前記回転テーブルの上面よりも低い位置において、前記回転テーブルの外周端よりも外方側に形成された第1の排気口と、
前記分離ガス及び前記第2の反応ガスを前記真空容器内から排気するために、平面で見た時に、前記第2の処理領域と、当該第2の処理領域よりも前記回転方向下流側の分離領域との間における前記回転テーブルの上面よりも低い位置において、前記回転テーブルの外周端よりも外方側に形成された第2の排気口と、を備え、
前記狭隘な空間の圧力が前記第1の処理領域及び前記第2の処理領域の圧力よりも高く設定されることを特徴とする。真空容器の底面と回転テーブルとの間に、当該回転テーブル上の基板を加熱するための加熱手段を設けても良い。
更にまた分離ガスノズル41(42)のガス吐出孔40については、次のような構成としてもよい。
A. 図13(a)に示すように回転テーブル2の直径に対して斜めに向いた横長のスリットからなる多数のガス吐出孔40を、互いに隣接するものの一部同士が前記直径方向に重なるようにして、当該直径方向に間隔をおいて配置した構成。
B. 図13(b)に示すように多数のガス吐出孔40を蛇行ライン状に配列した構成。
C. 図13(c)に示すように回転テーブル2の周縁側に迫る多数の円弧状のスリットからなるガス吐出孔40を前記直径方向に間隔をおいて配列した構成。
A. 図14(a)に示すように凸状部4を角型例えば長方形に形成した構成。
B. 図14(b)に示すように凸状部4を真空容器1の周縁に向かってラッパ状に広がった形状に形成した構成。
C. 図14(c)に示すように凸状部4を、台形の側縁を外側に膨らませた形状であって、長辺側が真空容器1の周縁側に位置している形状に形成した構成。
D. 図14(d)に示すように、凸状部4を回転テーブル2の回転方向上流側(図14では右側が回転方向上流側に相当する)が真空容器1の周縁に向かって広がっている形状に形成した構成。
ウエハを加熱するための加熱手段としては抵抗発熱体を用いたヒータに限られずランプ加熱装置であってもよく、回転テーブル2の下方側に設ける代わりに回転テーブル2の上方側に設けてもよいし、上下両方に設けてもよい。
続いて、回転テーブル2上のウエハWが所定の温度例えば300℃となるようにヒータユニット7の設定温度を調整する。そして、真空容器1内の雰囲気が所定の真空度となるように圧力調整手段(バルブ)65の開度を調整すると共に、図22(b)に示すように、バルブV3、V4を開放して各ノズル31、32から夫々DCSガス及びNH3ガスを所定の流量で供給する。また、各分離領域D、中心部領域C及び回転テーブル2の下方領域にN2ガスを所定の流量で供給する。
続いて、同様に真空容器1内及びノズル31、32の内部領域からDCSガス及びNH3ガスが排気されるように、バルブV3、V4を閉じると共に、圧力調整手段65により真空容器1を引き切りの状態にする。その後、同様に反応ガスをBTBASガス及びO3ガスに切り替えて、このシリコン窒化膜の上層にシリコン酸化膜を成膜する。
こうして図23に示すように、ウエハWに、シリコン酸化膜、シリコン窒化膜及びシリコン酸化膜が下側からこの順番で積層されたいわゆるONO膜と呼ばれる絶縁膜である積層膜200が形成される。この積層膜200は、例えばウエハW上に成膜されたゲート絶縁膜の上層に積層されるが、この図23では省略して示している。
この例においては、ウエハWに吸着した上記の各反応ガスと反応する反応ガスとしてはどちらもO3ガスが用いられるので、第2の反応ガスノズル32の上流側には、第2の反応ガスであるO3ガスが貯留された第2のガス供給源122が接続されている。
尚、第1のガス供給路110及び第2のガス供給路120から供給される各反応ガスは、実際には各々の供給路110、120の上流側が例えば複数本に分岐して各々の反応ガスが貯留されたガス供給源に接続されて、これらの複数のガス供給源から供給されるように構成されているが、上記の図21及び図24では必要のないガス供給源については描画を省略している。
始めに、BTBASガスを用いた上記のALD(MLD)プロセスについて再度述べておく。先ず、図25(a)に示すように、例えば第1の処理領域P1においてウェハW上にBTBASガスが吸着し、次いで同図(b)に示すように、第2の処理領域P2においてO3ガスによりウェハW上のBTBASガスが酸化され、同図(c)に示すように酸素とBTBASガス中のシリコンとを含む反応生成物がウェハW上に生成すると共に、BTBASガスから不純物例えば有機物が副生成ガスとして脱離していく。そして、この反応生成物がウェハW上に面内に亘って形成されることによって既述のシリコン酸化膜が成膜され、こうしてBTBASガスの吸着と酸化とが繰り返されることによりシリコン酸化膜が積層されていくことになる。
(実施例1:成膜速度確認実験)
先ず、処理ガスとしてBTBASガスとジイソプロピルアミノシランガスとを用いた場合の成膜速度を比較すると共に、ジイソプロピルアミノシランガスを用いた場合において、成膜速度に対するガス流量、処理圧力及び成膜温度の各依存性を確認する実験を行った。実験条件は各実施例1−1〜1−9毎に、以下の表1に示す条件で行った。
(表1)
実施例1−1はBTBASガスを用いた場合に成膜速度が最も高くなる条件で行った実験である。尚、いずれの実施例1−1〜1−9においても回転テーブル2の回転数は240rpmとした。
次に、上記の実施例1よりも更に処理圧力を高めて実験を行った。実験条件を以下の表2に示す。
(表2)
実施例1−1と同様に、実施例2−1としてBTBASガスの結果を併記する。尚、反応ガスの流量や処理圧力を増やすにあたって、O3ガスの流量や真空容器1の中央部に対して分離ガス供給管51及びパージガス供給管72から夫々供給する窒素ガスの流量についても増やしてある。また、いずれの実験においても成膜温度は350℃、回転テーブル2の回転数は240rpmとした。
次に、ウェハWの表面にアスペクト比(=30)の極めて大きな凹部(開口部)を含むパターン(開口深さ:10μm、開口幅:0.3μm)を形成し、このウェハWに対して薄膜の埋め込み特性を確認する実験を行った。この実験では、図29に示すように、ウェハW上に成膜された薄膜の膜厚について、ウェハWの表面における凹部以外の部位の膜厚をtT、凹部の側壁面における膜厚をtS、凹部即ち凹底面における膜厚をtBとした。そして、通常であれば凹部内へは薄膜を埋め込みにくい(膜厚が薄くなる)ことから、凹部以外の膜厚tTに対する凹部側壁面の膜厚tS及び凹部底面の膜厚tBの割合(側壁膜厚比RS=tS÷tT×100、底面膜厚比RB=tB÷tT×100)を計算して、凹部への埋め込み特性の評価の指標として用いた。この時の実験条件を以下の表3に示す。尚、既述の図29については、凹部や薄膜の各寸法について模式的に示している。
(表3)
また、実施例3−1〜3−3の各々について、回転テーブル2の回転数を30、60、120、240rpmとして夫々実験を行った。また、いずれの条件においてもO3ガスの濃度及び流量は夫々300g/Nm3及び10slm、成膜温度は350℃とした。
この結果、実施例3−1(BTBASガス)では回転テーブル2の回転数が速くなる程、凹部の側壁面及び凹部底面における膜厚比RS、RBが小さくなって埋め込み特性が悪化しており、240rpmでは38%程度まで減少していた。一方、実施例3−2、3−3においても同様の傾向が見られたが、240rpmでは夫々50%及び55%程度に留まっていた。そのため、BTBASガスよりもジイソプロピルアミノシランガスを用いた方が良好な埋め込み特性が得られることが分かった。また、実施例3−2、3−3の結果から、処理圧力が高くなる程埋め込み特性が向上することが分かった。尚、実施例3−1の回転数が30rpmの結果では、凹部の底面側において両側面側から成長した薄膜同士が繋がっていたため、見かけ上底面の膜厚tBが厚くなっていた。この時得られた膜厚比Rをまとめたものを図33に示す。図33では、得られた膜厚比Rとして、側壁膜厚比RS及び底面膜厚比RBのうち、小さい方の値をプロットしている。
続いて、成膜後の薄膜のウェットエッチング特性を評価した実験について説明する。実施例4−1〜4−9として、既述の実施例1と同じ条件にて成膜したシリコン酸化膜について、1重量%の希沸酸水溶液に浸析してウェットエッチングレートを求めた。尚、参考例4−1、4−2として、夫々950℃の処理温度にて得られた熱酸化膜及び780℃にてジクロロシランガスとHigh Temp. Oxide(N2O)とを用いたCVD法により成膜したシリコン酸化膜についての結果を示す。この実験結果を図34に示す。尚、この図34では、参考例4−1の熱酸化膜について得られた値を1として各々の結果を規格化した値を示している。
次に、成膜後のシリコン酸化膜がどの程度緻密化しているかを評価する実験を行った。既述のように、反応ガス中に含まれる有機物が大きいと、シリコン酸化膜が疎になり、成膜後のアニール処理によりシリコン酸化膜が大きく収縮(シュリンク)する。このような収縮が大きいと、パターン倒れの原因となるため好ましくない。そこで、実施例5−1〜5−9について既述の実施例1と同様にシリコン酸化膜を成膜し、各々のウェハWに対して窒素雰囲気中で850℃のアニール処理を行ってアニール処理前後における膜厚の収縮率を求めた。この結果を図35に示す。尚、参考例5−1として参考例4−2と同様にCVD法により成膜したシリコン酸化膜について得られた結果を示す。
この結果から、ジイソプロピルアミノシランガスを用いることにより、BTBASガスを用いるよりも収縮率が減少し、従って緻密なシリコン酸化膜が形成されていることが分かる。
この実験では、成膜後のシリコン酸化膜中に含まれる不純物(水素、窒素、炭素)について、SIMS(二次イオン質量分析法)を用いて膜厚方向において50nmの深さに亘って測定した。尚、成膜時の処理圧力及び回転テーブル2の回転数は、夫々1.07kPa(8Torr)、240rpmとした。
この実験の結果、図36に示すように、ジイソプロピルアミノシランガスを用いることによって、水素、窒素及び炭素のいずれについてもBTBASガスを用いた場合よりも減少しており、窒素及び炭素についてはBTBASガスよりも大きく減少していた。また、ジイソプロピルアミノシランガスの場合には、成膜温度を高くするにつれて水素及び窒素については減少量が増えることが分かった。
W ウエハ
11 天板
12 容器本体
15 搬送口
2 回転テーブル
21 コア部
24 凹部(基板載置領域)
31 第1の反応ガスノズル
32 第2の反応ガスノズル
P1 第1の処理領域
P2 第2の処理領域
D 分離領域
C 中心部領域
4 凸状部
41、42 分離ガスノズル
44 第1の天井面
45 第2の天井面
5 突出部
51 分離ガス供給管
6 排気領域
61、62 排気口
7 ヒータユニット
72〜75 パージガス供給管
81 支柱
82 回転スリーブ
Claims (6)
- 真空容器内にて互いに反応する複数種類の反応ガスを順番に基板の表面に供給しかつこの供給サイクルを実行することにより反応生成物の層を多数積層して薄膜を形成する成膜方法において、
前記真空容器内に設けられた回転テーブルと、
前記回転テーブルの回転方向に互いに離れて設けられた第1の反応ガス供給手段及び第2の反応ガス供給手段と、
前記第1の反応ガス供給手段から第1の反応ガスが供給される第1の処理領域と前記第2の反応ガス供給手段から第2の反応ガスが供給される第2の処理領域との雰囲気を分離するために前記回転方向においてこれら処理領域の間に位置し、分離ガス供給手段と、この分離ガス供給手段における前記回転テーブルの周方向の両側に設けられると共に前記第1の処理領域及び前記第2の処理領域の天井面よりも低い、前記回転テーブルとの間に狭隘な空間を形成する天井面と、を有する分離領域と、
を備えた成膜装置を用い、
回転テーブルの基板載置領域に基板を載置する工程と、
回転テーブルを回転させることにより基板を公転させる工程と、
前記第1の反応ガス供給手段及び第2の反応ガス供給手段から、前記回転テーブルの基板載置領域側の面に第1の反応ガス及び第2の反応ガスを夫々供給する工程と、
前記狭隘な空間の圧力が前記第1の処理領域及び前記第2の処理領域の圧力よりも高く維持されるように、前記分離ガス供給手段から分離ガスを供給して、第1の処理領域と第2の処理領域との雰囲気を互いに分離する工程と、
前記真空容器内の中心部に位置する中心部領域に形成される吐出孔から前記回転テーブルの基板載置面側に分離ガスを吐出することにより、前記第1の処理領域と前記第2の処理領域との雰囲気を分離する工程と、
平面で見た時に、前記第1の処理領域と、当該第1の処理領域よりも前記回転方向下流側の分離領域との間における前記回転テーブルの上面よりも低い位置において、前記回転テーブルの外周端よりも外方側に形成された第1の排気口を介して、前記分離ガス及び前記第1の反応ガスを前記真空容器内から排気する工程と、
平面で見た時に、前記第2の処理領域と、当該第2の処理領域よりも前記回転方向下流側の分離領域との間における前記回転テーブルの上面よりも低い位置において、前記回転テーブルの外周端よりも外方側に形成された第2の排気口を介して、前記分離ガス及び前記第2の反応ガスを前記真空容器内から排気する工程と、を含むことを特徴とする成膜方法。 - 前記真空容器の底面と前記回転テーブルとの間に設けられた加熱手段によって当該回転テーブル上の基板を加熱する工程を行うことを特徴とする請求項1に記載の成膜方法。
- 真空容器内にて互いに反応する複数種類の反応ガスを順番に基板の表面に供給しかつこの供給サイクルを実行することにより反応生成物の層を多数積層して薄膜を形成する成膜装置において、
前記真空容器内に設けられた回転テーブルと、
この回転テーブルに基板を載置するために設けられた基板載置領域と、
前記回転テーブルの回転方向に互いに離れて設けられ、前記回転テーブルにおける基板の載置領域側の面に夫々第1の反応ガス及び第2の反応ガスを供給するための第1の反応ガス供給手段及び第2の反応ガス供給手段と、
前記第1の反応ガス供給手段から第1の反応ガスが供給される第1の処理領域と前記第2の反応ガス供給手段から第2の反応ガスが供給される第2の処理領域との雰囲気を分離するために前記回転方向においてこれら処理領域の間に位置し、分離ガス供給手段と、この分離ガス供給手段における前記回転テーブルの周方向の両側に設けられると共に前記第1の処理領域及び前記第2の処理領域の天井面よりも低い、前記回転テーブルとの間に狭隘な空間を形成する天井面と、を有する分離領域と、
前記第1の処理領域と前記第2の処理領域との雰囲気を分離するために前記真空容器内の中心部に位置し、回転テーブルの基板載置面側に分離ガスを吐出する吐出孔が形成された中心部領域と、
前記分離ガス及び前記第1の反応ガスを前記真空容器内から排気するために、平面で見た時に、前記第1の処理領域と、当該第1の処理領域よりも前記回転方向下流側の分離領域との間における前記回転テーブルの上面よりも低い位置において、前記回転テーブルの外周端よりも外方側に形成された第1の排気口と、
前記分離ガス及び前記第2の反応ガスを前記真空容器内から排気するために、平面で見た時に、前記第2の処理領域と、当該第2の処理領域よりも前記回転方向下流側の分離領域との間における前記回転テーブルの上面よりも低い位置において、前記回転テーブルの外周端よりも外方側に形成された第2の排気口と、を備え、
前記狭隘な空間の圧力が前記第1の処理領域及び前記第2の処理領域の圧力よりも高く設定されることを特徴とする成膜装置。 - 前記真空容器の底面と前記回転テーブルとの間に設けられ、当該回転テーブル上の基板を加熱するための加熱手段を備えたことを特徴とする請求項3に記載の成膜装置。
- 内部に基板搬送手段が配置された真空搬送室と、この真空搬送室に気密に接続された請求項3または4に記載の成膜装置と、前記真空搬送室に気密に接続され、真空雰囲気と大気雰囲気との間で雰囲気が切り替え可能な予備真空室と、を備えた基板処理装置。
- 真空容器内にて、互いに反応する少なくとも2種類の反応ガスを順番に基板に供給するサイクルを実行して反応生成物の層を当該基板上に生成することにより膜を堆積する成膜装置に用いられるコンピュータプログラムを記憶する記憶媒体であって、
前記プログラムは、請求項1または2に記載の成膜方法を前記成膜装置に実施させるステップ群を備えることを特徴とする記憶媒体。
Priority Applications (9)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009139575A JP5310283B2 (ja) | 2008-06-27 | 2009-06-10 | 成膜方法、成膜装置、基板処理装置及び記憶媒体 |
US12/491,313 US8465591B2 (en) | 2008-06-27 | 2009-06-25 | Film deposition apparatus |
EP09163736A EP2138604B1 (en) | 2008-06-27 | 2009-06-25 | Film deposition apparatus, film deposition method, and computer readable storage medium |
KR1020090057664A KR101533464B1 (ko) | 2008-06-27 | 2009-06-26 | 박막 증착 장치, 박막 증착 방법 및 컴퓨터로 판독가능한 기억 매체 |
TW098121594A TWI476298B (zh) | 2008-06-27 | 2009-06-26 | 成膜裝置、成膜方法以及電腦可讀取記憶媒體 |
CN200910150691.2A CN101660139B (zh) | 2008-06-27 | 2009-06-29 | 膜沉积设备及方法 |
KR1020100132461A KR101048900B1 (ko) | 2008-06-27 | 2010-12-22 | 박막 증착 장치, 기판 처리 장치, 박막 증착 방법 및 컴퓨터로 판독 가능한 기억 매체 |
US13/035,049 US8465592B2 (en) | 2008-08-25 | 2011-02-25 | Film deposition apparatus |
US13/897,558 US20130251904A1 (en) | 2008-06-27 | 2013-05-20 | Film deposition method and computer readable storage medium |
Applications Claiming Priority (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US12/147,707 | 2008-06-27 | ||
US12/147,707 US20090324826A1 (en) | 2008-06-27 | 2008-06-27 | Film Deposition Apparatus, Film Deposition Method, and Computer Readable Storage Medium |
JP2008215984 | 2008-08-25 | ||
JP2008215984 | 2008-08-25 | ||
JP2009056685 | 2009-03-10 | ||
JP2009056685 | 2009-03-10 | ||
JP2009139575A JP5310283B2 (ja) | 2008-06-27 | 2009-06-10 | 成膜方法、成膜装置、基板処理装置及び記憶媒体 |
Related Child Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010180537A Division JP4661990B2 (ja) | 2008-06-27 | 2010-08-11 | 成膜装置、成膜方法、基板処理装置及び記憶媒体 |
JP2011029190A Division JP5375852B2 (ja) | 2008-06-27 | 2011-02-14 | 成膜装置、成膜方法及び記憶媒体 |
JP2011029193A Division JP5375853B2 (ja) | 2008-06-27 | 2011-02-14 | 成膜装置、成膜方法及び記憶媒体 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010239102A JP2010239102A (ja) | 2010-10-21 |
JP2010239102A5 JP2010239102A5 (ja) | 2012-04-19 |
JP5310283B2 true JP5310283B2 (ja) | 2013-10-09 |
Family
ID=41138777
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009139575A Active JP5310283B2 (ja) | 2008-06-27 | 2009-06-10 | 成膜方法、成膜装置、基板処理装置及び記憶媒体 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP2138604B1 (ja) |
JP (1) | JP5310283B2 (ja) |
KR (2) | KR101533464B1 (ja) |
TW (1) | TWI476298B (ja) |
Families Citing this family (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5423205B2 (ja) * | 2008-08-29 | 2014-02-19 | 東京エレクトロン株式会社 | 成膜装置 |
JP5445044B2 (ja) * | 2008-11-14 | 2014-03-19 | 東京エレクトロン株式会社 | 成膜装置 |
US20110097493A1 (en) * | 2009-10-27 | 2011-04-28 | Kerr Roger S | Fluid distribution manifold including non-parallel non-perpendicular slots |
JP5257328B2 (ja) * | 2009-11-04 | 2013-08-07 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理装置、基板処理方法及び記憶媒体 |
JP5310512B2 (ja) * | 2009-12-02 | 2013-10-09 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理装置 |
JP5553588B2 (ja) * | 2009-12-10 | 2014-07-16 | 東京エレクトロン株式会社 | 成膜装置 |
JP5820143B2 (ja) | 2010-06-22 | 2015-11-24 | 株式会社ニューフレアテクノロジー | 半導体製造装置、半導体製造方法及び半導体製造装置のクリーニング方法 |
JP5625624B2 (ja) * | 2010-08-27 | 2014-11-19 | 東京エレクトロン株式会社 | 成膜装置、成膜方法及び記憶媒体 |
JP5839804B2 (ja) | 2011-01-25 | 2016-01-06 | 国立大学法人東北大学 | 半導体装置の製造方法、および半導体装置 |
JP5870568B2 (ja) | 2011-05-12 | 2016-03-01 | 東京エレクトロン株式会社 | 成膜装置、プラズマ処理装置、成膜方法及び記憶媒体 |
JP5696619B2 (ja) | 2011-08-17 | 2015-04-08 | 東京エレクトロン株式会社 | 成膜装置 |
JP5712874B2 (ja) | 2011-09-05 | 2015-05-07 | 東京エレクトロン株式会社 | 成膜装置、成膜方法及び記憶媒体 |
JP5712889B2 (ja) * | 2011-10-07 | 2015-05-07 | 東京エレクトロン株式会社 | 成膜装置及び基板処理装置 |
JP6150506B2 (ja) * | 2011-12-27 | 2017-06-21 | 東京エレクトロン株式会社 | 成膜方法 |
KR101880897B1 (ko) * | 2012-01-02 | 2018-07-24 | 주성엔지니어링(주) | 공정 챔버 |
US8728955B2 (en) | 2012-02-14 | 2014-05-20 | Novellus Systems, Inc. | Method of plasma activated deposition of a conformal film on a substrate surface |
JP5794194B2 (ja) | 2012-04-19 | 2015-10-14 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理装置 |
US20130284097A1 (en) * | 2012-04-25 | 2013-10-31 | Joseph M. Ranish | Gas distribution module for insertion in lateral flow chambers |
JP6011417B2 (ja) | 2012-06-15 | 2016-10-19 | 東京エレクトロン株式会社 | 成膜装置、基板処理装置及び成膜方法 |
JP5954108B2 (ja) | 2012-10-23 | 2016-07-20 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理装置 |
JP5939147B2 (ja) | 2012-12-14 | 2016-06-22 | 東京エレクトロン株式会社 | 成膜装置、基板処理装置及び成膜方法 |
JP6010451B2 (ja) * | 2012-12-21 | 2016-10-19 | 東京エレクトロン株式会社 | 成膜方法 |
JP5971144B2 (ja) * | 2013-02-06 | 2016-08-17 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理装置及び成膜方法 |
US10249511B2 (en) * | 2014-06-27 | 2019-04-02 | Lam Research Corporation | Ceramic showerhead including central gas injector for tunable convective-diffusive gas flow in semiconductor substrate processing apparatus |
JP6343536B2 (ja) | 2014-09-25 | 2018-06-13 | 東京エレクトロン株式会社 | 処理装置および処理方法 |
US9875888B2 (en) * | 2014-10-03 | 2018-01-23 | Applied Materials, Inc. | High temperature silicon oxide atomic layer deposition technology |
JP6363929B2 (ja) | 2014-10-10 | 2018-07-25 | 東京エレクトロン株式会社 | 処理装置および処理方法 |
KR102625420B1 (ko) * | 2016-05-27 | 2024-01-16 | 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. | 반도체 웨이퍼 처리 장치 |
US10847363B2 (en) * | 2017-11-20 | 2020-11-24 | Tokyo Electron Limited | Method of selective deposition for forming fully self-aligned vias |
JP6906439B2 (ja) * | 2017-12-21 | 2021-07-21 | 東京エレクトロン株式会社 | 成膜方法 |
JP6968011B2 (ja) * | 2018-03-19 | 2021-11-17 | 東京エレクトロン株式会社 | 成膜方法及び成膜装置 |
KR101977917B1 (ko) * | 2018-05-28 | 2019-05-13 | 주성엔지니어링(주) | 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법 |
TWI833804B (zh) * | 2018-09-21 | 2024-03-01 | 美商應用材料股份有限公司 | 含鋁膜的間隙填充 |
KR101946312B1 (ko) | 2018-10-29 | 2019-02-11 | 주성엔지니어링(주) | 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법 |
KR101982254B1 (ko) * | 2018-12-17 | 2019-05-24 | 주성엔지니어링(주) | 기판 처리 장치 |
US11560623B2 (en) | 2019-05-15 | 2023-01-24 | Applied Materials, Inc. | Methods of reducing chamber residues |
JP7098677B2 (ja) * | 2020-03-25 | 2022-07-11 | 株式会社Kokusai Electric | 基板処理装置、半導体装置の製造方法及びプログラム |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04287912A (ja) | 1991-02-19 | 1992-10-13 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体製造装置 |
JP3144664B2 (ja) | 1992-08-29 | 2001-03-12 | 東京エレクトロン株式会社 | 処理装置及び処理方法 |
JPH08181076A (ja) * | 1994-10-26 | 1996-07-12 | Fuji Xerox Co Ltd | 薄膜形成方法および薄膜形成装置 |
JPH08264618A (ja) * | 1995-03-27 | 1996-10-11 | Toshiba Corp | 半導体製造装置及び半導体装置の製造方法 |
JPH08340036A (ja) * | 1995-06-09 | 1996-12-24 | Tokyo Electron Ltd | 処理装置 |
JPH10237657A (ja) * | 1997-02-26 | 1998-09-08 | Furontetsuku:Kk | プラズマ処理装置 |
JP4817210B2 (ja) | 2000-01-06 | 2011-11-16 | 東京エレクトロン株式会社 | 成膜装置および成膜方法 |
KR100458982B1 (ko) | 2000-08-09 | 2004-12-03 | 주성엔지니어링(주) | 회전형 가스분사기를 가지는 반도체소자 제조장치 및 이를이용한 박막증착방법 |
US6932871B2 (en) * | 2002-04-16 | 2005-08-23 | Applied Materials, Inc. | Multi-station deposition apparatus and method |
US7153542B2 (en) | 2002-08-06 | 2006-12-26 | Tegal Corporation | Assembly line processing method |
DE102004056170A1 (de) * | 2004-08-06 | 2006-03-16 | Aixtron Ag | Vorrichtung und Verfahren zur chemischen Gasphasenabscheidung mit hohem Durchsatz |
US20060073276A1 (en) * | 2004-10-04 | 2006-04-06 | Eric Antonissen | Multi-zone atomic layer deposition apparatus and method |
KR100558922B1 (ko) * | 2004-12-16 | 2006-03-10 | (주)퓨전에이드 | 박막 증착장치 및 방법 |
KR100722406B1 (ko) * | 2004-12-17 | 2007-05-28 | 광 석 서 | 빛 차폐성 대전방지 쉬트 및 용기 |
KR100631972B1 (ko) * | 2005-02-28 | 2006-10-11 | 삼성전기주식회사 | 화학기상증착 공정을 이용한 초격자 반도체 구조를 제조하는 방법 |
KR20070121838A (ko) * | 2005-04-14 | 2007-12-27 | 탱고 시스템즈 인코포레이티드 | 스퍼터링 시스템 |
US20100000855A1 (en) * | 2005-12-07 | 2010-01-07 | Ulvac Inc. | Film Forming Apparatus and Method of Forming Film |
US20070215036A1 (en) * | 2006-03-15 | 2007-09-20 | Hyung-Sang Park | Method and apparatus of time and space co-divided atomic layer deposition |
US20070218702A1 (en) * | 2006-03-15 | 2007-09-20 | Asm Japan K.K. | Semiconductor-processing apparatus with rotating susceptor |
US20070218701A1 (en) | 2006-03-15 | 2007-09-20 | Asm Japan K.K. | Semiconductor-processing apparatus with rotating susceptor |
US7875312B2 (en) * | 2006-05-23 | 2011-01-25 | Air Products And Chemicals, Inc. | Process for producing silicon oxide films for organoaminosilane precursors |
-
2009
- 2009-06-10 JP JP2009139575A patent/JP5310283B2/ja active Active
- 2009-06-25 EP EP09163736A patent/EP2138604B1/en not_active Not-in-force
- 2009-06-26 KR KR1020090057664A patent/KR101533464B1/ko active IP Right Grant
- 2009-06-26 TW TW098121594A patent/TWI476298B/zh active
-
2010
- 2010-12-22 KR KR1020100132461A patent/KR101048900B1/ko active IP Right Grant
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20100002221A (ko) | 2010-01-06 |
TWI476298B (zh) | 2015-03-11 |
KR101533464B1 (ko) | 2015-07-02 |
JP2010239102A (ja) | 2010-10-21 |
TW201016883A (en) | 2010-05-01 |
KR101048900B1 (ko) | 2011-07-12 |
KR20110004345A (ko) | 2011-01-13 |
EP2138604B1 (en) | 2013-03-27 |
EP2138604A3 (en) | 2010-01-06 |
EP2138604A2 (en) | 2009-12-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5310283B2 (ja) | 成膜方法、成膜装置、基板処理装置及び記憶媒体 | |
JP5375852B2 (ja) | 成膜装置、成膜方法及び記憶媒体 | |
JP5287592B2 (ja) | 成膜装置 | |
KR101522739B1 (ko) | 성막 장치, 성막 방법 및 기억 매체 | |
JP5253932B2 (ja) | 成膜装置、基板処理装置、成膜方法及び記憶媒体 | |
JP5423529B2 (ja) | 成膜装置、成膜方法及び記憶媒体 | |
JP5253933B2 (ja) | 成膜装置、基板処理装置、成膜方法及び記憶媒体 | |
JP5131240B2 (ja) | 成膜装置、成膜方法及び記憶媒体 | |
JP5181100B2 (ja) | 基板処理装置、基板処理方法及び記憶媒体 | |
JP5141607B2 (ja) | 成膜装置 | |
KR101502205B1 (ko) | 성막 장치 및 성막 방법 | |
TWI494459B (zh) | 成膜裝置、成膜方法及記憶媒體 | |
JP5392069B2 (ja) | 成膜装置 | |
JP5195174B2 (ja) | 成膜装置及び成膜方法 | |
JP5262452B2 (ja) | 成膜装置及び基板処理装置 | |
JP5093162B2 (ja) | 成膜装置、成膜方法及び記憶媒体 | |
JP2010114391A (ja) | 成膜装置 | |
JP2010239103A (ja) | 活性化ガスインジェクター、成膜装置及び成膜方法 | |
JP2010135510A (ja) | 成膜装置 | |
JP5447632B2 (ja) | 基板処理装置 | |
JP5692337B2 (ja) | 成膜装置、成膜方法及び記憶媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120302 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120302 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130305 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130507 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130604 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130617 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5310283 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |