JP5310142B2 - Vehicle driving force control device - Google Patents
Vehicle driving force control device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5310142B2 JP5310142B2 JP2009062126A JP2009062126A JP5310142B2 JP 5310142 B2 JP5310142 B2 JP 5310142B2 JP 2009062126 A JP2009062126 A JP 2009062126A JP 2009062126 A JP2009062126 A JP 2009062126A JP 5310142 B2 JP5310142 B2 JP 5310142B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- torque
- disturbance
- wheel
- right wheel
- disturbance suppression
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/72—Electric energy management in electromobility
Landscapes
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
本発明は、車両用駆動力制御装置に関する。 The present invention relates to a vehicle driving force control apparatus.
従来の車両用駆動力制御装置では、路面から車輪へ入力された外乱に伴う車輪速変動をモータの外乱抑制トルクで打ち消すことで、ばね下振動を抑制している。この記載に関係する技術の一例は、特許文献1に開示されている。
In the conventional vehicle driving force control device, the unsprung vibration is suppressed by canceling the wheel speed fluctuation caused by the disturbance input from the road surface to the wheel by the disturbance suppression torque of the motor. An example of a technique related to this description is disclosed in
しかしながら、上記従来技術にあっては、左右輪の一方の前後力が飽和してモータの出力可能トルクが外乱抑制トルクに満たない場合、ばね下振動がばね上へと伝達し、車体振動が発生するという問題があった。 However, in the above prior art, when the longitudinal force of one of the left and right wheels is saturated and the output torque of the motor is less than the disturbance suppression torque, the unsprung vibration is transmitted to the spring and the body vibration is generated. There was a problem to do.
本発明の目的は、左右輪の一方の前後力が飽和した場合であっても、入力外乱に伴う車体振動を抑制できる車両用駆動力制御装置を提供することにある。 An object of the present invention is to provide a vehicular driving force control device that can suppress vehicle body vibration accompanying an input disturbance even when the longitudinal force of one of the left and right wheels is saturated.
本発明では、左右輪の一方の前後力が飽和すると判定された場合、当該飽和により車体に発生する振動を、飽和していない車輪のモータトルク、または左右モータトルクの合成トルクで抑制するように左輪モータトルク指令値および右輪モータトルク指令値を補正する。 In the present invention, when it is determined that the longitudinal force of one of the left and right wheels is saturated, vibration generated in the vehicle body due to the saturation is suppressed by the motor torque of the wheel that is not saturated or the combined torque of the left and right motor torques. The left wheel motor torque command value and the right wheel motor torque command value are corrected.
よって、左右輪の一方の前後力が飽和した場合であっても、入力外乱に伴う車体振動を抑制できる。
Therefore, even if one of the longitudinal force of the left and right wheel is saturated, it is possible to suppress the vehicle vibration due to input disturbances.
以下、本発明の車両用駆動力制御装置を実施するための形態を、図面に基づく実施例により説明する。 EMBODIMENT OF THE INVENTION Hereinafter, the form for implementing the driving force control apparatus for vehicles of this invention is demonstrated by the Example based on drawing.
まず、構成を説明する。
[全体構成]
図1は、実施例1の車両用駆動力制御装置を示す車両の駆動系の模式図であり、実施例1の車両は、左右後輪を独立にモータ駆動する前輪駆動車とする。以下、右後輪、左後輪を単に右輪、左輪という。左輪という。また、以下の説明および図面において、パラメータや符号に付記したRは右輪を表し、Lは左輪を表す。
First, the configuration will be described.
[overall structure]
FIG. 1 is a schematic diagram of a vehicle drive system showing a vehicle driving force control apparatus according to a first embodiment. The vehicle according to the first embodiment is a front-wheel drive vehicle in which left and right rear wheels are independently motor-driven. Hereinafter, the right rear wheel and the left rear wheel are simply referred to as the right wheel and the left wheel. It is called the left wheel. In the following description and drawings, R added to the parameters and symbols represents the right wheel, and L represents the left wheel.
実施例1の車両用駆動力制御装置は、右輪モータ1と、左輪モータ2と、外乱検出器(外乱検出手段)3と、外乱検出器(外乱検出手段)4と、外乱抑制トルク演算部(外乱抑制トルク演算手段)5と、外乱抑制トルク演算部(外乱抑制トルク演算手段)6と、制御誤差演算部(誤差推定手段)7と、制御誤差演算部(誤差推定手段)8と、トルク補正部(トルク補正手段)9と、加算器10と、加算器11とを備える。
The vehicle driving force control apparatus according to the first embodiment includes a
右輪モータ1は、右輪12のモータトルク指令値TMRに応じて右輪12を回転させる。左輪モータ2は、左輪13のモータトルク指令値TMLに応じて左輪13を回転させる。実施例1では、右輪モータ1および左輪モータ2としてインホイールモータを用いている。
外乱検出器3は、右輪12のタイヤに対する入力外乱DRを検出する。外乱検出器4は、左輪13のタイヤに対する入力外乱DLを検出する。
The
The disturbance detector 3 detects an input disturbance D R for the tire of the
外乱抑制トルク演算部5は、右輪12の外乱検出器3で検出された入力外乱DR^に基づき、当該入力外乱DR^抑制する外乱抑制トルクTR *を演算する。外乱抑制トルク演算部6は、左輪13の外乱検出器4で検出された入力外乱DL^に基づき、当該入力外乱DL^を抑制する外乱抑制トルクTL *を演算する。
The disturbance
制御誤差演算部7は、入力外乱DRと外乱抑制トルクTR *から右輪12の入力外乱に対する制御誤差ERを演算する。制御誤差演算部8は、入力外乱DLと外乱抑制トルクTL *から左輪13の入力外乱に対する制御誤差ELを演算する。
トルク補正部9は、制御誤差ERから外乱抑制トルクTR *を補正すると共に、制御誤差ELから外乱抑制トルクTL *を補正する。
The control
The
加算器10は、ドライバのアクセル操作に応じた右輪モータ1のトルク指令値(要求モータトルク)TBRと、補正後の外乱抑制トルクTRとを加算して右輪モータ1のモータトルク指令値TMRを演算する。加算器11は、ドライバのアクセル操作に応じた左輪モータ2のトルク指令値(要求モータトルク)TBLと、補正後の外乱抑制トルクTLとを加算して左輪モータ2のモータトルク指令値TMLを演算する。以下では、便宜上、アクセル操作に応じたモータトルク指令値TR,TLを共にゼロとして説明する。よって、TR=TMR,TL=TMLとなる。
The
以下、外乱検出器3,4、外乱抑制トルク演算部5,6、制御誤差演算部7,8およびトルク補正部9の動作について詳細に説明するが、外乱検出器3,4、外乱抑制トルク演算部5,6および制御誤差演算部7,8は左右同一構成であるため、右輪側についてのみ説明し、左輪側の説明は省略する。
Hereinafter, the operation of the disturbance detectors 3 and 4, the disturbance suppression
[外乱検出器]
外乱検出器3では、タイヤが地面から受ける入力外乱DR^を検出する。直接検出できない場合は、ばね下(サスペンションよりも車輪側の位置)に設けた図外のGセンサにより加速度ARを検出し、下記の式(1)から入力外乱DR^を推定する。
DR^ = NRAR …(1)
ただし、NR(s)は加速度ARからタイヤ接地面(入力外乱DR)までの振動伝達特性である。なお、NRは単位を合わせることで、後述するMRと等価に扱っても差し支えない。
[Disturbance detector]
The disturbance detector 3 detects an input disturbance D R ^ received by the tire from the ground. If it cannot be detected directly, the acceleration A R is detected by a G sensor (not shown) provided below the spring (position on the wheel side of the suspension), and the input disturbance D R ^ is estimated from the following equation (1).
DR ^ = N R A R … (1)
However, N R (s) is a vibration transmission characteristic from the acceleration A R to the tire ground contact surface (input disturbance D R ). Incidentally, N R than to align the units, no problem be treated equivalent to M R, which will be described later.
[外乱抑制トルク演算部]
外乱抑制トルク演算部5は、外乱検出器3により検出した入力外乱DR^に応じて外乱抑制トルクTR *を演算する。モータトルク指令値TRからタイヤ接地面(入力外乱DR)までの振動伝達特性をMR(左右の対称性から実施例1においてはMR=ML)として、下記の式(2)からコントローラKRを演算する。
KR = FRMR -1 …(2)
ただし、FRはコントローラをプロパー化するフィルタであり、FRの設計によりその外乱抑制性能が決定される。
[Disturbance suppression torque calculator]
The disturbance
K R = F R M R -1 (2)
However, F R is a filter for proper the controller, the disturbance suppressing performance is determined by the design of F R.
上記式(2)の設計が困難な場合は、下記の式(3)に示すように、入力外乱に対するH2ノルムを最小化するコントローラKRを導出してもよい。
以上導出されたコントローラを用いると、外乱抑制トルクTR *は下記の式(4)から演算できる。
TR * = -KRDR^ …(4)
If the formula (2) Design is difficult, as shown in the following equation (3), it may derive the controller K R that minimizes and H 2 norm for the input disturbance.
When the controller derived above is used, the disturbance suppression torque T R * can be calculated from the following equation (4).
T R * = -K R D R ^… (4)
[制御誤差演算部]
図2は、実施例1の右輪の制御誤差演算部7の制御ブロック図であり、制御誤差演算部7は、モータトルク換算器21とタイヤ制御誤差演算器22とを備える。
モータトルク換算器21は、下記の式(5)から入力外乱DR^をモータトルク換算値DmR^に換算する。
DmR^ = MR -1 DR^ …(5)
[Control error calculation section]
FIG. 2 is a control block diagram of the right wheel
The
D mR ^ = M R -1 D R ^… (5)
制御誤差演算部22は、外乱抑制トルクTR *とモータトルク換算値DmR^とから入力外乱に対する制御誤差ERを演算する。
制御誤差ERを演算するために、まず、バッテリ容量やハード特性により決まるモータの駆動トルク最大値TmR_SAT+および回生トルク最大値TmR_SAT-、タイヤ摩擦円μWRを考慮して、下記の式(6),(7)から地面に伝達可能なモータ最大トルクTmR_SATを導出する。
TmR_SAT+ = min[TR_SAT+,μWR] …(6)
TnR_SAT- = max[TR_SAT-,-μWR] …(7)
ここで、MRはモータトルク指令値TRからタイヤ接地面までの振動伝達特性である。また、駆動トルクは正の値、回生トルクは負の値とする。
The control error calculation unit 22 calculates a control error E R for the input disturbance from the disturbance suppression torque T R * and the motor torque converted value D mR ^.
In order to calculate the control error E R , first consider the following equation (1) considering the motor drive torque maximum value T mR_SAT +, the regenerative torque maximum value T mR_SAT- , and the tire friction circle μW R determined by the battery capacity and hardware characteristics: The maximum motor torque T mR_SAT that can be transmitted to the ground is derived from 6) and (7).
T mR_SAT + = min [T R_SAT + , μW R ]… (6)
T nR_SAT- = max [T R_SAT- , -μW R ]… (7)
Here, M R is the vibration transmission characteristic from the motor torque command value T R to the tire ground contact surface. The driving torque is a positive value and the regenerative torque is a negative value.
次に、TmR_SAT+,TnR_SAT-から式(8)により制御誤差ERを演算する。
ER = DmR^-sat[TR *|TmR_SAT-, TmR_SAT+] …(8)
ただし、sat関数は、下記の式(9)のように定義する。
E R = D mR ^ -sat [T R * | T mR_SAT- , T mR_SAT + ]… (8)
However, the sat function is defined as in the following equation (9).
つまり、式(8)において、TR *がTmR_SAT-以下の場合、制御誤差ERはDmR^からTmR_SAT-を減じた値とし、TR *がTmR_SAT-よりも大きく、かつ、TmR_SAT+よりも小さい場合、ERはDmR^からTR *を減じた値とし、TR *がTmR_SAT+以上の場合、ERはDmR^からTmR_SAT+を減じた値とする。 That is, in Equation (8), when T R * is T mR_SAT- or less, the control error E R is a value obtained by subtracting T mR_SAT- from D mR ^, T R * is greater than T mR_SAT- , and If R m is smaller than T mR_SAT + , E R is a value obtained by subtracting T R * from D mR ^, and if T R * is equal to or greater than T mR_SAT + , E R is a value obtained by subtracting T mR_SAT + from D mR ^.
[トルク補正部]
図3は、実施例1のトルク補正部9の制御ブロック図であり、トルク補正部9は、ヨー共振周波数抽出部31と、ヨー共振周波数抽出部32と、トルク分配器33と、加算器34と、加算器35とを備える。
[Torque correction part]
FIG. 3 is a control block diagram of the
ヨー共振周波数抽出部31は、制御誤差ERからヨー共振周波数付近の成分をバンドパスフィルタBPFにより抽出する。ここで、バンドバスフィルタBPFの帯域は、ヨー共振周波数fr(例えば2Hz)を振動伝達特性GRまたはGLから導出し、frを中心としてfr-a〜fr+aの範囲で設定される(例えば、a=1Hz)。なお、ヨー共振周波数抽出部32の構成はヨー共振周波数抽出部31と同様であるため、説明を省略する。
Yaw resonance
トルク分配器33は、抽出後の制御誤差ER *,EL *から左右輪の外乱抑制トルクTR *,TL *に対する補正トルクδTR *,δTL *を演算する。
図4は、トルク分配器33で実行される補正トルク演算処理の流れを示すフローチャートであり、以下、各ステップについて説明する。
ステップS1では、ヨー共振周波数付近の成分を抽出後の制御誤差ER *,EL *から補正トルクδTR *,δTL *を演算し、ステップS2へ移行する。
補正トルクδTR *,δTL *は、ヨーレイト振動を発生させないように考慮され、例えば、δTR *,δTL *は下記の式(10),(11)のように配分する。
δTR * = -EL * …(10)
δTL * = -ER * …(11)
The
FIG. 4 is a flowchart showing the flow of the correction torque calculation process executed by the
In step S1, correction torques ΔT R * and ΔT L * are calculated from control errors E R * and E L * after extracting components near the yaw resonance frequency, and the process proceeds to step S2.
The correction torques ΔT R * and ΔT L * are considered so as not to generate yaw rate vibration. For example, ΔT R * and ΔT L * are distributed as in the following formulas (10) and (11).
δT R * = -E L * … (10)
δT L * = -E R * … (11)
ステップS2では、車輪の前後力の飽和を下記の式(12),(13)から演算し、ステップS3へ移行する。
sat[TR *+δTR *|TmR_SAT-, TmR_SAT+] …(12)
sat[TL *+δTL *|TmL_SAT-, TmL_SAT+] …(13)
In step S2, the longitudinal force saturation of the wheel is calculated from the following equations (12) and (13), and the process proceeds to step S3.
sat [T R * + δT R * | T mR_SAT- , T mR_SAT + ]… (12)
sat [T L * + δT L * | T mL_SAT- , T mL_SAT + ]… (13)
ステップS3では、飽和を判定し、左右輪のどちらか一方でも飽和が想定される場合は、ステップS4へ移行し、飽和が想定されない場合は、本制御を終了する。このステップでは、例えば右輪12の場合、補正後外乱抑制トルクTR *+δTR *が右輪モータ1の駆動トルク最大値TmR_SAT+を超える場合、または、回生トルク最大値TmR_SAT-を下回る場合に飽和と判定する。
In step S3, saturation is determined. If saturation is assumed in either one of the left and right wheels, the process proceeds to step S4. If saturation is not assumed, this control is terminated. In this step, for example, in the case of the
ステップS4では、下記の式(14),(15)から補正トルクを再演算し、ステップS2へ移行する。
δTR * = -EL *+δE×N …(14)
δTL * = -ER *+δE×N …(15)
ここで、Nは補正トルクの再演算回数であり、初期値ゼロとして再演算の度に1ずつ増加させる。また、δEは補正トルクの最小値であり、例えば、1N程度に設定する。
図3に戻り、加算器34は、下記の式(16)のように、TR *とδTR *とを加算して補正後外乱抑制トルクを演算する。
TR = TR *+δTR …(16)
なお、加算器35の構成は加算器34と同様であるため、説明を省略する。
In step S4, the correction torque is recalculated from the following equations (14) and (15), and the process proceeds to step S2.
δT R * = -E L * + δE × N (14)
δT L * = -E R * + δE × N… (15)
Here, N is the number of recalculations of the correction torque, and is incremented by 1 for each recalculation, assuming an initial value of zero. Further, ΔE is the minimum value of the correction torque, and is set to about 1N, for example.
Returning to FIG. 3, the
T R = T R * + δT R (16)
Since the configuration of the
次に、作用を説明する。
[片輪飽和時の振動抑制ロジック]
図5に実施例1の車両モデルを示す。例えば、右輪モータ1に入力された入力外乱DRを、右輪モータ1の外乱抑制トルクTRで抑制する状況を想定する。モータトルクの飽和などでDR>TRとなり入力外乱を完全に抑制できないような場合、制御誤差ERによって車体14にはヨーレイト方向にδγ、前後方向にδaxの振動が発生する。
Next, the operation will be described.
[Vibration suppression logic when one wheel is saturated]
FIG. 5 shows a vehicle model of the first embodiment. For example, an input disturbance D R that is input to the
今、左右輪12,13それぞれで、入力外乱から車体ヨーレイトδγまでの振動伝達特性をGR,GL、入力外乱から車体前後振動δaxまでの振動伝達特性をHR,HL、モータトルク指令値からタイヤ接地面までの振動伝達特性をMR,MLとする。このときの車両モデルは、図6のように表すことができる。さらに左右輪で振動伝達特性が等しいと仮定すると、入力外乱による車両挙動変化は、下記の式(17),(18)で表すことができる。
δγ = (DR-MRTR)GR-MLTLGR …(17)
δax = (DR-MRTR)HR+MLTLHR …(18)
ただし、左輪の入力外乱DLはゼロ、GR=GL,HR=-HLである。
よって、δγ=0、すなわち、ヨーレイト振動δγを打ち消すためには、式(17)から、左輪モータ2にTL=(DR-TRMR)/MLとなるトルクを与えればよい。
Now, in each of the left and
δγ = (D R -M R T R ) G R -M L T L G R (17)
δa x = (D R -M R T R ) H R + M L T L H R (18)
However, the input disturbance D L of the left wheel is zero, G R = G L , H R = −H L.
Thus, [Delta] [gamma] = 0, i.e., in order to cancel the yaw rate oscillation [Delta] [gamma] from equation (17), may be given a T L = (D R -T R M R) / M L become torque left
[振動抑制作用]
実施例1の車両用駆動力制御装置では、外乱検出器3,4によりタイヤが地面から受ける入力外乱DR^,DL^を検出し、外乱抑制トルク演算部5,6により入力外乱DR^,DL^を打ち消す外乱抑制トルクTR *,TL *を演算する。続いて、制御誤差演算部7,8では、入力外乱DR^,DL^のモータトルク換算値DmR^,DmL^から、実際にモータが出力可能なトルクを減算し、入力外乱に対する制御誤差ER,ELを演算する(式(8)参照)。つまり、制御誤差ER,ELは、車両挙動変化を発生させる車体へのトルク入力である。
[Vibration suppression action]
In the vehicle driving force control apparatus according to the first embodiment, the disturbance detectors 3 and 4 detect the input disturbances D R ^ and D L ^ that the tire receives from the ground, and the disturbance suppression
そこで、トルク補正部9のトルク分配器33は、右輪12側の制御誤差ERを打ち消す補正トルクδTL *=-ER *を左モータ2の外乱抑制トルクTL *に加算すると共に、左輪13側の制御誤差ELを打ち消す補正トルクδTR *=-EL *を右モータ1の外乱抑制トルクTR *に加算する。これにより、入力外乱に対する制御誤差ER,ELを打ち消すことができ、車体振動を抑制できる。
Therefore, the
また、トルク補正部9において、トルク分配器33の前段には、制御誤差ER,ELからバンドパスフィルタBPFを用いてヨー共振周波数付近の成分を抽出するヨー共振周波数抽出部31,32を設け、トルク分配器33では、ヨー共振周波数付近の成分を抽出した制御誤差ER,ELを打ち消す補正トルクδTR *,δTL *を演算している。
Further, in the
入力外乱DR^,DL^はその共振周波数で特に増幅されるため、ヨー共振周波数付近の成分を抽出した制御誤差ER,ELを打ち消すことで、特に入力外乱が増幅されるヨーレイトの共振を抑制でき、車体振動を効果的に抑えることができる。 Since the input disturbances D R ^ and D L ^ are particularly amplified at the resonance frequency, by canceling the control errors E R and E L that extract the components near the yaw resonance frequency, particularly the yaw rate that amplifies the input disturbance Resonance can be suppressed and vehicle body vibration can be effectively suppressed.
[車輪飽和時の振動抑制作用]
トルク分配器33の補正トルク演算処理では、ステップS2で式(12),(13)から左右輪12,13の少なくとも一方の前後力が飽和していると判定した場合、ステップS4へと進み、補正トルクδTR *,δTL *にδE×N(Nは再演算回数)を加算して補正する。ステップS4の補正トルク再演算は、ステップS2で飽和していないと判定するまで、すなわち、右輪モータ1の補正後外乱抑制トルクTR *+δTR *がTmR_SAT-とTmR_SAT+との間の範囲となり、左輪モータ2の補正後外乱抑制トルクTL *+δTL *がTmL_SAT-とTmL_SAT+との間の範囲となるまで継続する。
[Vibration suppression action when wheels are saturated]
In the correction torque calculation process of the
これにより、左右輪12,13の一方の前後力が飽和したことで車体に発生するヨーレイト振動δγを、飽和していない車輪のモータトルク、または左右モータトルクの合成トルクで抑制でき、車両制御性能の悪化を防止できる。
As a result, the yaw rate vibration δγ generated in the vehicle body due to saturation of the longitudinal force of one of the left and
次に、効果を説明する。
実施例1の車両用駆動力制御装置にあっては、以下に列挙する効果を奏する。
(1) 左右輪12,13を独立に駆動する左右モータ1,2と、左右輪1,2の入力外乱DR^,DL^を検出する外乱検出器3,4と、入力外乱DR^,DL^を抑制する外乱抑制トルクTR *,TL *を演算する外乱抑制トルク演算部5,6と、外乱DR^,DL^と外乱抑制トルクTR *,TL *とから制御誤差ER,ELを推定する制御誤差演算部7,8と、制御誤差ER,ELを打ち消すように外乱抑制トルクTR *,TL *を補正するトルク補正部9と、を備えた。これにより、左右一方の車輪の前後力が飽和した場合であっても、他方の車輪の外乱抑制トルクによって入力外乱DR^,DL^に伴う車体振動を抑制でき、車両制御性能の悪化および乗り心地の悪化を防止できる。
Next, the effect will be described.
The vehicle driving force control apparatus according to the first embodiment has the following effects.
(1) Left and
(2) トルク補正部9は、入力外乱DR^,DL^から車体のヨーレイト振動δγまでの振動伝達特性の共振周波数frを抽出するヨー共振周波数抽出部31,32と、抽出されたヨー共振周波数frを中心とした所定の周波数帯域fr-a〜fr+aでヨーレイト振動を抑制するように外乱抑制トルクTR *,TL *を補正するトルク分配器33と、を備える。これにより、特に入力外乱が増幅されるヨーレイトの共振を抑制できる。
(2)
実施例2の車両用駆動力制御装置は、トルク分配器33における補正トルクの演算方法が実施例1と異なる。なお、他の構成は実施例1と同様であるため、図示およびトルク分配器33以外の構成の説明は省略する。
The vehicle driving force control apparatus according to the second embodiment is different from the first embodiment in the method of calculating the correction torque in the
まず、構成を説明する。
[トルク分配器]
実施例2のトルク分配器33は、制御誤差ER *,EL *から補正トルクδTR *,δTL *を演算する際、左右輪12,13でバッテリ(不図示)からの電力持ち出し量がゼロになり、かつ、ヨーレイト振動δγを発生させないような補正トルクδTR *,δTL *を設定する。例えば、補正トルクδTR *,δTL *を下記の式(19),(20)のように配分する。
δTR *={(-TR *+ER *)/2}-{(TL *+EL *)/2} …(19)
δTL *={(-TL *+EL *)/2}-{(TR *+ER *)/2} …(20)
First, the configuration will be described.
[Torque distributor]
When the
δT R * = {(-T R * + E R * ) / 2}-{(T L * + E L * ) / 2}… (19)
δT L * = {(-T L * + E L * ) / 2}-{(T R * + E R * ) / 2}… (20)
次に、作用を説明する。
[バッテリ電流抑制作用]
実施例2では、補正トルクδTR *,δTL *を式(19),(20)のように設定したため、右輪モータ1の補正トルクδTR *と左輪モータ2の補正トルクδTL *とを加算した値はゼロとなる。ここで、補正トルクδTR *を駆動トルク、補正トルクδTL *を回生トルクとしたとき、補正トルクδTR *のために必要な電力は、補正トルクδTL *による左輪モータ2の回生発電により蓄電された電力によって賄うことができる。よって、ヨーレイト振動δγの抑制時におけるバッテリ消費電流を最小にできる。
Next, the operation will be described.
[Battery current suppression]
In the second embodiment, since the correction torques δT R * and δT L * are set as in the equations (19) and (20), the correction torque δT R * of the
次に、効果を説明する。
実施例2の車両用駆動力制御装置にあっては、実施例1の効果(1),(2)に加え、以下の効果を奏する。
(3) トルク補正部9は、左右輪12,13の外乱抑制トルクの加算値δTR *+δTL *がゼロとなるように外乱抑制トルクδTR *,δTL *を補正するため、ヨーレイト振動δγの抑制時におけるバッテリ消費電流を最小にでき、燃費向上を図ることができる。
Next, the effect will be described.
The vehicle driving force control apparatus according to the second embodiment has the following effects in addition to the effects (1) and (2) of the first embodiment.
(3) The
実施例3の車両用駆動力制御装置は、トルク補正部9の構成が実施例1と異なる。なお、他の構成は実施例1と同様であるため、図示およびトルク補正部9以外の構成の説明は省略する。
The vehicle driving force control apparatus according to the third embodiment is different from the first embodiment in the configuration of the
まず、構成を説明する。
[トルク補正部]
First, the configuration will be described.
[Torque correction part]
図7は、実施例3のトルク補正部9の制御ブロック図である。
実施例3のトルク補正部9は、ヨー共振周波数抽出部31と、ヨー共振周波数抽出部32と、前後共振周波数抽出部36と、前後共振周波数抽出部37とを備える。
ヨー共振周波数抽出部31は、制御誤差ERからヨー共振周波数付近の成分(ヨー共振制御誤差ERγ *)を抽出する。ヨー共振周波数抽出部32は、制御誤差ELからヨー共振周波数付記の成分(ヨー共振制御誤差ELγ *)を抽出する。
FIG. 7 is a control block diagram of the
The
The yaw resonance
前後共振周波数抽出部36は、制御誤差ERから前後共振周波数付近の成分をバンドパスフィルタBPFにより抽出する。ここで、バンドバスフィルタBPFの帯域は、前後共振周波数fr(例えば30Hz)を振動伝達特性HRまたはHLから導出し、faxを中心としてfax-b〜fax+bの範囲で設定される(例えば、b=5Hz)。なお、前後共振周波数抽出部37の構成は前後共振周波数抽出部36と同様であるため、説明を省略する。
Longitudinal resonance
[トルク分配器]
図8は、実施例3のトルク分配器33の制御ブロック図であり、トルク分配器33は、ヨー振動抑制分配器41と、車体前後振動抑制分配器42と、加算器43と、加算器44とを備える。
[Torque distributor]
FIG. 8 is a control block diagram of the
ヨー振動抑制分配器41は、ヨー共振制御誤差ERγ *,ELγ *からヨー共振に関する補正トルクδTRγ *,δTLγ *を演算する。補正トルクはヨーレイト振動を発生させないように考慮され、例えばδTRγ *,δTLγ *は下記の式(21),(22)のように配分する。
δTRγ *=-ELγ * …(21)
δTLγ *=-ERγ * …(22)
Yaw
δT Rγ * = -E Lγ * ... (21)
δT Lγ * = -E Rγ * ... (22)
車体前後振動抑制分配器42は、前後共振制御誤差ERax *,ELax *から前後共振に関する補正トルクδTRax *,δTLax *を演算する。補正トルクは車体前後振動を発生させないように考慮され、例えばδTRax *,δTLax *は下記の式(23),(24)のように配分する。
δTRax *=+ELax * …(23)
δTLax *=+ERax * …(24)
The vehicle body longitudinal
δT Rax * = + E Lax * … (23)
δT Lax * = + E Rax * … (24)
加算器43および加算器44は、下記の式(25),(26)から補正トルクを演算する。
δTR *=δTRγ *+δTRax * …(25)
δTL *=δTLγ *+δTLax * …(26)
The
δT R * = δT Rγ * + δT Rax * ... (25)
δT L * = δT Lγ * + δT Lax * … (26)
図8に戻り、加算器34は、下記の式(27)から補正後の右輪の外乱抑制トルクTRを演算する。
TR=TR *+δTR * …(27)
加算器35は、下記の式(28)から補正後の左輪の外乱抑制トルクTLを演算する。
TL=TL *+δTL * …(28)
Returning to FIG. 8, the
T R = T R * + δT R * … (27)
The
T L = T L * + δT L * (28)
次に、作用を説明する。
[振動抑制作用]
前述したように、右輪12の入力外乱に伴うヨーレイト振動δγを打ち消すためには、式(17)から、左輪モータ2にTL=(DR-TRMR)/MLとなるトルクを与えればよい。
一方、右輪12の入力外乱に伴う車体前後振動δaxを打ち消すためには、式(18)において、TL=(-DR+TRMR)/MLとなるトルクを与えればよい。これにより、δax=0となり、車体前後振動δaxを抑制できる。
Next, the operation will be described.
[Vibration suppression action]
As described above, in order to cancel the yaw rate vibration δγ associated with the input disturbance of the
On the other hand, in order to cancel the vehicle body longitudinal vibration δa x due to the input disturbance of the
ところが、図9に示すように、ヨーレイト振動特性Gは周波数frに共振周波数を有し、車体前後振動特性Hは周波数faxに共振周波数を有し、これら2つの共振周波数fr,faxは、fr≠faxである(例えば、fr=2Hz,fax=30Hz)。このため、ヨーレイト振動δγと車体前後振動δaxを同時に抑制するのは困難である。 However, as shown in FIG. 9, the yaw rate vibration characteristic G has a resonance frequency at the frequency f r , and the vehicle body longitudinal vibration characteristic H has a resonance frequency at the frequency f ax , and these two resonance frequencies f r , f ax Is f r ≠ f ax (eg, f r = 2 Hz, f ax = 30 Hz). Therefore, it is difficult to simultaneously suppress the yaw oscillation δγ and body longitudinal vibration .delta.a x.
これに対し、実施例3では、トルク補正部9において、トルク分配器33の前段に、制御誤差ER,ELからバンドパスフィルタBPFを用いてヨー共振周波数付近の成分を抽出するヨー共振周波数抽出部31,32と、制御誤差ER,ELからバンドパスフィルタBPFを用いて前後共振周波数付近の成分を抽出する前後共振周波数抽出部36,37を設けた。
On the other hand, in the third embodiment, the
さらに、トルク配分器33において、ヨー振動抑制分配器41によりヨー共振制御誤差ERγ *,ELγ *からヨー共振に関する補正トルクδTRγ *,δTLγ *を算出すると共に、車体前後振動抑制分配器42により前後共振制御誤差ERax *,ELax *から前後共振に関する補正トルクδTRax *,δTLax *を算出する。そして、δTRγ *とδTRax *とを加算して右輪モータ1のδTR *を算出し、δTLγ *とδTLax *とを加算して左輪モータ2のδTL *を算出する。
Further, in the
このため、ヨーレイト振動δγについてはヨー共振周波数frを、車体前後振動axについては前後共振周波数faxを抑制することで、ヨーレイト振動δγと車体前後振動δaxとを同時に抑制できる。 Therefore, for the yaw rate oscillation δγ yaw resonance frequency f r, by suppressing the longitudinal resonance frequency f ax for vehicle longitudinal vibrations a x, a yaw rate oscillation δγ and body longitudinal vibration .delta.a x can be simultaneously suppressed.
次に、効果を説明する。
実施例3の車両用駆動力制御装置にあっては、実施例1の効果(1),(2)に加え、以下に列挙する効果を奏する。
(4) トルク補正部9は、入力外乱DR,DLから車体の車体前後振動δaxまでの振動伝達特性の共振周波数faxを演算する前後共振周波数抽出部36,37と、抽出された前後共振周波数faxを中心とした所定の周波数帯域fax-b〜fax+bで車体前後振動δaxを抑制するように外乱抑制トルクTR *,TL *を補正するトルク分配器33と、を備える。これにより、特に入力外乱が増幅される車体前後方向の共振を抑制できる。
Next, the effect will be described.
The vehicle driving force control apparatus according to the third embodiment has the following effects in addition to the effects (1) and (2) of the first embodiment.
(4) The
(5) トルク補正部9は、入力外乱DR^,DL^から車体のヨーレイト振動δγまでの振動伝達特性の共振周波数frを抽出するヨー共振周波数抽出部31,32と、入力外乱DR,DLから車体の車体前後振動δaxまでの振動伝達特性の共振周波数faxを演算する前後共振周波数抽出部36,37と、抽出されたヨー共振周波数frを中心とした所定の周波数帯域fr-a〜fr+aでヨーレイト振動を抑制し、かつ、抽出された前後共振周波数faxを中心とした所定の周波数帯域fax-b〜fax+bで車体前後振動を抑制するように外乱抑制トルクTR *,TL *を補正するトルク分配器33と、を備える。これにより、ヨーレイト振動δγと車体前後振動δaxとを同時に抑制できる。
(5)
(他の実施例)
以上、本発明を実施するための最良の形態を、実施例に基づいて説明したが、本発明の具体的な構成は、実施例に限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等があっても本発明に含まれる。
例えば、実施例では、本発明を後輪駆動車に適用した例を示したが、本発明は、前輪駆動車および4輪駆動車にも適用でき、実施例と同様の作用効果を得ることができる。
(Other examples)
The best mode for carrying out the present invention has been described above based on the embodiments. However, the specific configuration of the present invention is not limited to the embodiments and is within the scope of the invention. Any design changes are included in the present invention.
For example, in the embodiment, an example in which the present invention is applied to a rear wheel drive vehicle has been shown. However, the present invention can also be applied to a front wheel drive vehicle and a four wheel drive vehicle, and the same effects as the embodiment can be obtained. it can.
1 右輪モータ
2 左輪モータ
3 外乱検出器(外乱検出手段)
4 外乱検出器(外乱検出手段)
5 外乱抑制トルク演算部(外乱抑制トルク演算手段)
6 外乱抑制トルク演算部(外乱抑制トルク演算手段)
7 制御誤差演算部(車両挙動変化推定手段)
8 制御誤差演算部(車両挙動変化推定手段)
9 トルク補正部(トルク補正手段)
12 右駆動輪
13 左駆動輪
1 Right wheel motor
2 Left wheel motor
3 Disturbance detector (disturbance detection means)
4 Disturbance detector (disturbance detection means)
5 Disturbance suppression torque calculator (disturbance suppression torque calculation means)
6 Disturbance suppression torque calculation unit (disturbance suppression torque calculation means)
7 Control error calculator (vehicle behavior change estimation means)
8 Control error calculator (vehicle behavior change estimation means)
9 Torque correction unit (torque correction means)
12 Right drive wheel
13 Left drive wheel
Claims (6)
右輪を駆動する右輪モータと、
前記左輪の入力外乱を検出する左輪外乱検出手段と、
前記右輪の入力外乱を検出する右輪外乱検出手段と、
前記左輪の入力外乱を抑制する左輪外乱抑制トルクを演算する左輪外乱抑制トルク演算手段と、
前記右輪の入力外乱を抑制する右輪外乱抑制トルクを演算する右輪外乱抑制トルク演算手段と、
左輪要求モータトルクに前記左輪外乱抑制トルクを加算して左輪モータトルク指令値を演算する左輪モータトルク指令値演算手段と、
右輪要求モータトルクに前記右輪外乱抑制トルクを加算して右輪モータトルク指令値を演算する右輪モータトルク指令値演算手段と、
前記左輪モータトルク指令値および前記右輪モータトルク指令値により前記左輪モータおよび前記右輪モータを駆動したとき、左右輪の少なくとも一方の前後力が飽和するか否かを判定する前後力飽和判定手段と、
前記左右輪の一方の前後力が飽和すると判定された場合、当該飽和により車体に発生する振動を、飽和していない車輪のモータトルク、または左右モータトルクの合成トルクで抑制するように前記左輪モータトルク指令値および前記右輪モータトルク指令値を補正するトルク補正手段と、
を備えたことを特徴とする車両用駆動力制御装置。 And the left wheel motor for driving the left wheel,
A right wheel motor that drives the right wheel;
A left wheel disturbance detection means for detecting an input disturbance of the left wheel,
Right wheel disturbance detection means for detecting the input disturbance of the right wheel;
A left wheel disturbance suppression torque calculating means for calculating a suppressing left wheel disturbance suppression torque input disturbance of the left wheel,
A right wheel disturbance suppression torque calculating means for calculating a right wheel disturbance suppression torque for suppressing the input disturbance of the right wheel;
Left wheel motor torque command value calculation means for calculating the left wheel motor torque command value by adding the left wheel disturbance suppression torque to the left wheel request motor torque;
Right wheel motor torque command value calculation means for calculating the right wheel motor torque command value by adding the right wheel disturbance suppression torque to the right wheel request motor torque;
Longitudinal force saturation judging means for judging whether or not the longitudinal force of at least one of the left and right wheels is saturated when the left wheel motor and the right wheel motor are driven by the left wheel motor torque command value and the right wheel motor torque command value. When,
When it is determined that the longitudinal force of one of the left and right wheels is saturated, the left wheel motor is configured to suppress the vibration generated in the vehicle body due to the saturation by the motor torque of the wheel that is not saturated or the combined torque of the left and right motor torques. Torque correction means for correcting the torque command value and the right wheel motor torque command value ;
A vehicle driving force control apparatus comprising:
前記左輪の入力外乱と前記左輪外乱抑制トルクとから左輪入力外乱に対する制御誤差を推定する左輪制御誤差推定手段と、
前記右輪の入力外乱と前記右輪外乱抑制トルクとから右輪入力外乱に対する制御誤差を推定する右輪制御誤差推定手段と、
を備え、
前記トルク補正手段は、前記左輪制御誤差を打ち消す補正トルクを前記右輪外乱抑制トルクに加算すると共に、前記右輪制御誤差を打ち消す補正トルクを前記左輪外乱抑制トルクに加算する初期補正を行う一方、前記初期補正後に前記左右輪の一方の前後力が飽和すると判定された場合、前記左輪制御誤差および前記右輪制御誤差を共に打ち消し、かつ、当該飽和が解消されるように、前記左輪外乱抑制トルクおよび前記右輪外乱抑制トルクを補正し、
前記左輪モータトルク指令値演算手段は、前記トルク補正手段により補正された左輪外乱抑制トルクに基づいて前記左輪モータトルク指令値を演算し、
前記右輪モータトルク指令値演算手段は、前記トルク補正手段により補正された右輪外乱抑制トルクに基づいて前記右輪モータトルク指令値を演算することを特徴とする車両用駆動力制御装置。 The vehicle driving force control device according to claim 1,
Left wheel control error estimation means for estimating a control error for the left wheel input disturbance from the left wheel input disturbance and the left wheel disturbance suppression torque;
Right wheel control error estimation means for estimating a control error for the right wheel input disturbance from the right wheel input disturbance and the right wheel disturbance suppression torque;
With
The torque correcting means performs initial correction for adding a correction torque for canceling the left wheel control error to the right wheel disturbance suppression torque and adding a correction torque for canceling the right wheel control error to the left wheel disturbance suppression torque. When it is determined that the longitudinal force of one of the left and right wheels is saturated after the initial correction, the left wheel disturbance suppression torque is canceled so that both the left wheel control error and the right wheel control error are canceled and the saturation is eliminated. And correct the right wheel disturbance suppression torque,
The left wheel motor torque command value calculation means calculates the left wheel motor torque command value based on the left wheel disturbance suppression torque corrected by the torque correction means,
The right wheel motor torque command value calculating means calculates the right wheel motor torque command value based on the right wheel disturbance suppression torque corrected by the torque correcting means.
前記トルク補正手段は、
入力外乱から車体のヨーレイト振動までの振動伝達特性の共振周波数を抽出するヨー共振周波数抽出部と、
抽出されたヨー共振周波数を中心とした所定の周波数帯域でヨーレイト振動を抑制するように前記左輪外乱抑制トルクおよび前記右輪外乱抑制トルクを補正するトルク分配器と、
を備えることを特徴とする車両用駆動力制御装置。 In the vehicle driving force control device according to claim 2 ,
The torque correction means includes
A yaw resonance frequency extraction unit for extracting a resonance frequency of a vibration transfer characteristic from an input disturbance to a yaw rate vibration of the vehicle body;
A torque distributor for correcting the left wheel disturbance suppression torque and the right wheel disturbance suppression torque so as to suppress yaw rate vibration in a predetermined frequency band centered on the extracted yaw resonance frequency;
A vehicle driving force control device comprising:
前記トルク補正手段は、
入力外乱から車体の車体前後振動までの振動伝達特性の共振周波数を演算する前後共振周波数抽出部と、
抽出された前後共振周波数を中心とした所定の周波数帯域で車体前後振動を抑制するように前記左輪外乱抑制トルクおよび前記右輪外乱抑制トルクを補正するトルク分配器と、
を備えることを特徴とする車両用駆動力制御装置。 In the vehicle driving force control device according to claim 2 ,
The torque correction means includes
A longitudinal resonance frequency extraction unit for calculating a resonance frequency of a vibration transfer characteristic from an input disturbance to a longitudinal vibration of the vehicle body;
A torque distributor for correcting the left wheel disturbance suppression torque and the right wheel disturbance suppression torque so as to suppress vehicle body longitudinal vibration in a predetermined frequency band centered on the extracted longitudinal resonance frequency;
A vehicle driving force control device comprising:
前記トルク補正手段は、
入力外乱から車体のヨーレイト振動までの振動伝達特性の共振周波数を抽出するヨー共振周波数抽出部と、
入力外乱から車体の車体前後振動までの振動伝達特性の共振周波数を演算する前後共振周波数抽出部と、
抽出されたヨー共振周波数を中心とした所定の周波数帯域でヨーレイト振動を抑制し、かつ、抽出された前後共振周波数を中心とした所定の周波数帯域で車体前後振動を抑制するように前記左輪外乱抑制トルクおよび前記右輪外乱抑制トルクを補正するトルク分配器と、
を備えることを特徴とする車両用駆動力制御装置。 In the vehicle driving force control device according to claim 2 ,
The torque correction means includes
A yaw resonance frequency extraction unit for extracting a resonance frequency of a vibration transfer characteristic from an input disturbance to a yaw rate vibration of the vehicle body;
A longitudinal resonance frequency extraction unit for calculating a resonance frequency of a vibration transfer characteristic from an input disturbance to a longitudinal vibration of the vehicle body;
The left wheel disturbance suppression to suppress yaw rate vibration in a predetermined frequency band centered on the extracted yaw resonance frequency, and to suppress vehicle body longitudinal vibration in a predetermined frequency band centered on the extracted front-rear resonance frequency A torque distributor for correcting the torque and the right wheel disturbance suppression torque;
A vehicle driving force control device comprising:
前記トルク補正手段は、左右輪の外乱抑制トルクの加算値がゼロとなるように前記左輪外乱抑制トルクおよび前記右輪外乱抑制トルクを補正することを特徴とする車両用駆動力制御装置。 The vehicle driving force control device according to claim 1, wherein the torque correction unit corrects the left wheel disturbance suppression torque and the right wheel disturbance suppression torque so that an added value of the disturbance suppression torques of the left and right wheels becomes zero.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009062126A JP5310142B2 (en) | 2009-03-14 | 2009-03-14 | Vehicle driving force control device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009062126A JP5310142B2 (en) | 2009-03-14 | 2009-03-14 | Vehicle driving force control device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010220326A JP2010220326A (en) | 2010-09-30 |
JP5310142B2 true JP5310142B2 (en) | 2013-10-09 |
Family
ID=42978558
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009062126A Active JP5310142B2 (en) | 2009-03-14 | 2009-03-14 | Vehicle driving force control device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5310142B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7095661B2 (en) | 2019-07-15 | 2022-07-05 | トヨタ自動車株式会社 | Disturbance handling system for vehicles |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2479431B (en) * | 2011-03-01 | 2012-08-08 | Protean Electric Ltd | A suspension control system |
KR20130055472A (en) * | 2011-11-18 | 2013-05-28 | 현대자동차주식회사 | Vibration controling system of power train for vehicle and controlling method thereof |
JP5754396B2 (en) * | 2012-03-02 | 2015-07-29 | トヨタ自動車株式会社 | Vehicle braking / driving force control device |
JP6072212B1 (en) * | 2015-12-15 | 2017-02-01 | 三菱電機株式会社 | Collision determination device |
JP6954062B2 (en) * | 2017-12-01 | 2021-10-27 | 日産自動車株式会社 | Electric vehicle control method and control device |
US12071024B2 (en) * | 2021-03-30 | 2024-08-27 | Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha | Driving force adjusting device and method for designing driving force adjusting device |
DE112021007353T5 (en) | 2021-09-17 | 2024-01-04 | Hitachi Astemo, Ltd. | VEHICLE SYSTEM |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3812445B2 (en) * | 2002-01-16 | 2006-08-23 | 日産自動車株式会社 | Travel speed control device for hybrid vehicle |
JP4992267B2 (en) * | 2006-03-29 | 2012-08-08 | トヨタ自動車株式会社 | Traveling device |
JP4787736B2 (en) * | 2006-12-29 | 2011-10-05 | 株式会社日立製作所 | Series hybrid vehicle, motor control device, and motor drive system |
JP5082656B2 (en) * | 2007-07-31 | 2012-11-28 | 日産自動車株式会社 | Method and apparatus for controlling turning behavior of vehicle |
-
2009
- 2009-03-14 JP JP2009062126A patent/JP5310142B2/en active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7095661B2 (en) | 2019-07-15 | 2022-07-05 | トヨタ自動車株式会社 | Disturbance handling system for vehicles |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010220326A (en) | 2010-09-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5310142B2 (en) | Vehicle driving force control device | |
JP6791377B2 (en) | Electric vehicle control method and control device | |
JP6054139B2 (en) | Apparatus and method for reducing vibration of electric vehicle powertrain | |
JP6644635B2 (en) | Vehicle turning control device | |
JP5348328B2 (en) | Vehicle braking / driving force control device | |
JP5414723B2 (en) | Vehicle motor control device | |
JP6616158B2 (en) | Slip control device | |
WO2008050782A1 (en) | Vibration-damping control device for vehicle | |
JP6440971B2 (en) | Drive control device with traction control function for left and right independent drive vehicles | |
EP2596983B1 (en) | Abnormal torque evaluation apparatus for electrically driven vehicle | |
KR20210014821A (en) | Wheel slip control method for vehicle | |
US12083882B2 (en) | Method for controlling wheel slip of vehicle | |
JPWO2014162462A1 (en) | Traction control device and traction control method | |
EP2716895B1 (en) | Vibration damping control device | |
WO2015079553A1 (en) | Traction control device and traction control method | |
JP5527081B2 (en) | Driving force estimation device for electric vehicle | |
JP2013090434A (en) | Vehicular motor control device | |
JP4729871B2 (en) | Vehicle turning control device | |
US11787410B1 (en) | Torque distribution method for vehicle | |
US20230406306A1 (en) | Method for controlling driving force of vehicle | |
JP7415772B2 (en) | Electric vehicle control method and electric vehicle control device | |
JP6954062B2 (en) | Electric vehicle control method and control device | |
US20240264042A1 (en) | Device for controlling dynamometer system | |
JP2016037159A (en) | Vehicle roll control device | |
JP2007244094A (en) | Rotating torque controller for vehicle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120131 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130312 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130510 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130604 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130617 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5310142 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |